【経済】岸田首相 新型コロナ現金給付など支援策 19日に取りまとめへ[11/09] [Ikh★]at NEWSPLUS
【経済】岸田首相 新型コロナ現金給付など支援策 19日に取りまとめへ[11/09] [Ikh★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:55:20.42 JtxFcDEi0.net
全く迅速じゃないな

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:55:34.80 /1v8fI1V0.net
どうせ俺は除外

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:56:00.51 rOJEl8680.net
いつまでもチンタラチンタラ!!
遅い!!

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:56:36.84 f5Y33DSq0.net
30兆円も借金してバラマキは辞めよう
公明の言いなりならもうすぐ日本は破産

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:56:37.52 UsqVxlMb0.net
菅以上にポンコツな予感
所詮老害どもの操り人形

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:56:56.86 BixUGpll0.net
やっぱ普通の人が総理やっちゃ駄目なんだわ。全く期待できない

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:57:21.63 NNGKe/Rn0.net
こんなのを延々と議論してるってやばすぎるw

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:57:25.79 WbjvjjeV0.net
高市早苗「フェイクニュース!」

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:57:30.51 hTSRdU7Q0.net
もう十分バラ撒いたから給付金いらないよ
やるならば所得税減税して
働いてる人を応援して欲しい

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:57:53.83 55/KYXf50.net
いらねーよばらまきなんて
経済成長戦略を見せろや

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:58:14.34 Wvj/i/pB0.net
少しだけバラ撒きをしておいて来年の消費税大増税で国民から骨までしゃぶるところまでがセットだから全体の設計に時間がかかるんだろう。

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:58:21.45 Z5JbYs+X0.net
自民党内からも別に動きもないし
どうやら公明党案丸呑みで決まりそうだな
しかも給付は次の参院選直前wwwwwwwwwww

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:58:28.85 s7vvXd1f0.net
>>9
【悲報】高市早苗「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到している」 ★7 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)
これか~ネトウヨの姫ご乱心か?

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:58:45.40 o9UZbNFe0.net
やっぱり政権交代したほうが良かった

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:59:30.48 xKdlWsiv0.net
マイナポイントという名の事実上のベーシックインカムが普及しつつあり、、、
後で行政サービス削減という形で代償を払うんだろうな。

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:59:56.34 k2XalCCm0.net
ばら蒔きつっても大半のリーマンにはなんもないしな

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:00:31.69 4mCn8wWq0.net
自民案は確か女性である事を理由に支給するんだったっけ?
憲法違反だなあw

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:00:56.68 eg1m81FE0.net
未来の子供達に借金を負わせるんだね

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:01:16.28 jObaRKx10.net
期待してない

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:02:03.07 4mCn8wWq0.net
>>11
それ爆笑太田が質問してたけど、それに対する岸田の回答知ってる?
デジタルって答えたんだよ^ ^

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:02:03.52 dtz6iT2O0.net
公明案 18歳
自民案 大学生、子育て世代、コロナの影響を受けた非正規と女性
子育て世代は18歳未満と被るから22歳まで支給でよくね
児童手当時給者は自動給付でそれ以外は申請
コロナで影響を受けた非正規と女性は
確定申告などでわかるので対象者だけ申請書を郵送すれば済む

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:02:06.20 f5Y33DSq0.net
国民に30兆円借金させ一部にバラマキする
残った借金は、消費税を死ぬほど上げて国民を絞め上げる
公明の言いなりならもうすぐ日本は破産

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:02:17.99 56ExqjEC0.net
そんな事よりガソリンの二重課税いい加減にせいや

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:02:18.81 NFP1HH1a0.net
所得制限なんてつけたら余計に手間ひまかかりそうだし無能自民の仕事の遅さ考えたらソーカ案でいいんじゃないの?

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:02:37.61 k2XalCCm0.net
>>18
困窮世帯やな
まあこれも非課税世帯だろ、どうせ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:02:51.17 Z6XXyyHp0.net
これじゃスガと変わらんじゃないか!けしからん!

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:03:53.36 h+GuIijL0.net
昭和のスピード感w
コイツダメそうだな

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:04:09.58 YaJALkBO0.net
困窮世帯って生活保護水準以下だろ
生活保護が裕福すぎるのが問題だけど

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:04:10.31 dtz6iT2O0.net
>>18
コロナで影響を受けた女性と非正規は岸田案だが首相だからそう
収入が大幅に減った女性
所得倍増と一緒でわかりやすく言っているだけで
男性でも正社員でも所得が大幅に減少したら貰えるとは思うけどね

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:04:18.90 /Ec851n+0.net
野党が政権取ってたらそろそろ受け取れた
しかも国民全員

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:04:20.45 EV0hrRT50.net
顔も冴えない政治も冴えない
ただのおっさん

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:05:11.03 cD8w08uz0.net
所得税か消費税下げてくれる方がいいと思う

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:05:19.49 2eaqBm510.net
いっその事給付無しにすれば揉めないよ

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:05:52.66 bwrfVWVI0.net
早く10万円くれよ

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:06:21.41 I/vDFVQz0.net
公明党に押しきられたらもう終わりだな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:07:16.02 vH9Dc7C70.net
>>34
給付の条件云々については
揉めさせることが目的で、減税しろとか言い出さないように下々の者どもで争っておけ
っていう魂胆かと

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:08:09.25 dM11Eu9d0.net
おにぎりたべたい

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:10:34.22 yc/uN7zI0.net
しかし、俺は親や親族がお金持ちで良かったよ。
お前ら貧民が苦しんでるのを傍目に定価100万越えの腕時計を2年おきに買える
人生最高だよ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:11:18.97 Pr4qtNc+0.net
年寄り国家は何もかも対応が遅い

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:12:28.82 L351RCJF0.net
給付金は自民党内で反対多数で無しになるんじゃね?

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:12:29.14 5WhV029l0.net
すぐに対策して出せない政権なので
持って一年だな

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:12:50.17 /64b4dAU0.net
公明が折れたら嘘というより詐欺。
与党の一丁目一番地の公約が選挙後一月以内に反故
聞いたことがない。
天下の詐欺集団として永遠に語り継がれるだろう。

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:13:17.05 aIMTgbUH0.net
>>39
なのにこんなとこ覗いてわざわざ書き込まなきゃいけないメンタルは心配だな
お金に困らなくて且つ精神疾患もない人間は基本5ちゃんにはいないと思ってる…

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:14:12.10 QunS8/xm0.net
配るなら全員に配れよ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:14:38.71 yc/uN7zI0.net
>>44
暇だから覗いてるだけだぞ
働かなくても贅沢できる金持ちだからな

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:15:04.90 wRFxQSt60.net
こんな板で恨みつらみを言ったり、ひっくり返すよう意見を言っても無駄だし、負の感情が高まって健康を害するだけ。
総選挙で過半数を取った以上、決定権は、自民党と公明党の幹部に託されていて、2ちゃんねるなんか見ませんよ。
■18歳以下に10万円支給
■10億円以上の預貯金・不動産を保有していて、収入が必要ない超リッチ世帯も含む住民税非課税世帯に5万円支給
■国民全員にマイナポイント3万円支給
■前年比売上50%未満の中小企業・個人事業主に100万円支給
■中小企業・個人事業主向け融資の利子を国庫負担
で決まりですよ。

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:15:34.06 vx0Ywn250.net
>>46
生保が酒飲みながら書き込んでる様しか想像できない
あはれ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:16:14.80 CxfkRH9O0.net
>>1
まあ見てよう
絶対に立憲がバラマキだって批判するから

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:16:47.46 giwqqEK20.net
前回の給付金の時もグダグダだったしどうせ貰えないから期待してない。

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:17:04.95 coFAuLNm0.net
>>46
働く能力がない無能だと確かにヒマだろうね

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:17:12.51 cD8w08uz0.net
>>47
マイナポインツは12万円分使ったら3万ポイント還元でしょ
ちゃんと調べなよまんまと騙されてるやん

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:17:27.23 55/KYXf50.net
>>51
投資ぐらいやれ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:17:30.68 yc/uN7zI0.net
>>48
ほーん
ところで君どこの会社勤めなん?
ついでに名前も聞きたいんだけど
あと上司の名前も教えて?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:18:03.30 coFAuLNm0.net
>>53
それは>>46に言ったら?
ヒマらしいから

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:18:13.01 y7cQ9pBP0.net
2年前から新型コロナっていうけど
旧型コロナはいつからあったの?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:18:24.70 wRFxQSt60.net
>>52
貧乏人以外は、12万くらいすぐ消化する。
うちは、48万円チャージする

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:19:03.64 0mBJn56Q0.net
>>54
こわっ!!何する気なん?
最近物騒な事件が多いから勘違いされないように気をつけたほうがいいよ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:19:20.08 yBCG6n4B0.net
この給付は自民には仇になりそう

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:19:32.79 4VckFEEm0.net
生活困窮者支援なら
非課税世帯に一律でいいじゃん
ややこしい手続きもいらないし
何グズグズしてんだよ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:19:51.64 ZD2qMjPZ0.net
俺たち貧乏なのに貰えないなんて

不公平だってね

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:20:22.13 YuSW452K0.net
前回同様一律給付にすべき
変に線引きするといつまでたっても決まらない

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:20:54.37 WYeyHLU00.net
子供世帯だけが生活困窮者じゃないぞ!

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:20:56.53 ZdcFHCVU0.net
10万円一回ポッキリで何の支援になるんだ?
どうせやるなら1年間毎月給付しないと

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:21:04.16 /OMIcHHs0.net
全てがおせーんだよ
ゴチャゴチャやってないで全国民に配れよ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:21:07.24 cD8w08uz0.net
>>57
そういうことじゃなくってww
無条件で支給されると思ってたんでしょw
ったく無知を晒して謎のマウント
なんで金持ちアピールする老人(かな?)が多いのかね
オモロ〜

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:21:34.44 340+ol8k0.net
自助自助自己責任の棄民党だ期待はできない

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:21:47.77 Hremkdcb0.net
さっさとGOTOやれよ
なにもたもたしてんだよ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:21:50.04 yc/uN7zI0.net
>>58
とりあえず教えればいいじゃん
金持ち目の前にしたら何にも反論出来なくてびびってるような虫ケラが一丁前に人権を声高に叫ぶなよ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:22:06.25 wVFd2abV0.net
弱小カルト政党のいいなりとか存在価値ないじゃん自由創価移民党

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:22:48.47 EEeTG83A0.net
無能だからとりあえず金をばら撒く政策しかできない
せっかく国民が期待して選挙で選んでるんだから、もっと考えて経済が循環するような政策してほしいわ
現状って金ばら撒いて国民のご機嫌取り、ついでに中抜きして金が足りなくなったら国民にツケを回す形で増税
10万とかいらんから利権とか抜きで真面目に仕事に取り組んでほしいわ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:23:28.82 932liOyT0.net
>>69
第3のjoker予備軍が

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:23:40.03 Ra/C8i+e0.net
おまえらも非課税世帯になれよ。
上手く控除利用するんだよ。
子供いるんだったら歯の矯正を
したりとかよ。
ワシなんか不動産賃貸で年2500万だが
8年で1回だけだよ。あとはずーっと
非課税世帯。
嫁、子供、親、法人を上手く使いなさい

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:24:00.70 727dk5eg0.net
もっと劇的に子持ちを優遇しないと
月10万、少なくとも10年配ります、とかしないと
子どもを産んだ方が圧倒的に得、って状態にするべき

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:24:08.03 F/6PAkBJ0.net
安倍のように公明党のいいなりになるのか公明党案を突っぱねるのか見ものだな

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:24:21.32 OluHcmh+0.net
創価の「若い信者獲得キャンペーン」

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:24:52.66 OSPyyfCn0.net
>>69
なんで虫けらが人権を叫んだらダメなのかの理由になってない
ちょっとくらい勉強しろ
小学生じゃないならヤバいよあんたの頭

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:24:54.67 /OMIcHHs0.net
岸田じゃ何も決まらないな
典型的な無能だわ

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:25:27.30 TAITuN7y0.net
福祉みたいな政策ばっかりやらないで経済政策やれよ!
偏ってんだよ!!

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:26:15.77 OSPyyfCn0.net
>>73
会社員なんでねー、所得隠しや脱税なんぞはできませんわ

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:26:16.59 7y22Powu0.net
子持ちなら金持ちにも10万円配るとか目的バレバレ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:26:49.49 coFAuLNm0.net
>>69
こいつ人権いらないのか…
金持ちこそ人権必要なのに変だね…

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:27:11.51 yc/uN7zI0.net
>>77
そりゃ俺の消費税以下の所得税しか納めて無いからだろ
金持ち様に社会福祉を支えられて生きてる貧乏人が人権を叫ぶこと自体おかしいわな

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:27:50.66 OSPyyfCn0.net
>>83
メンタリストダイゴ乙

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:29:09.98 NoR22GCC0.net
創価自民党のことだから公明案を受け入れるに決まってるだろ
申し訳程度に所得制限かけて丸呑みではないアピールした上でな

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:30:00.30 kchvz37x0.net
18歳未満に現金支給して、困窮家庭以外のその親に支給分の課税をするという案で落ち着くだろう
子供のいない困窮者は、公明の意思を組んでなし  こんな感じだろう
目的のお布施は、10万支給のあった子持ち困窮者家庭にこのままではもっと貧しくなるから、学会に入りお布施をしなさいとか家庭訪問を実施

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:30:26.51 6VEI1EeJ0.net
30万はよ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:30:32.13 TAITuN7y0.net
>>81
金持ちなど圧倒的少数なんで差別せず国民全員に配るのがベスト。
Aさんには配ってBさんには配らない、なんてのをすると無駄なコストがかかる上に汚職や不正の温床になる。
まぁ、「困ってる人に・・・」とか言う政治家はそれが目当てなんだけどねw

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:30:46.26 oVqpVHSN0.net


90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:31:46.08 yc/uN7zI0.net
>>84
そんな生意気な事ほざいてるからますます消費税あげられるんだぞ。
票田自体はでかいから
プライド捨てて下手にでりゃ、金持ちより自民公明からかわいがられる可能性もあるのに
わざわざ惨めなプライドのために利敵行為してるだけやぞ君ら

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:32:55.36 /LSChEnR0.net
今こそ創価学会と手を切れ。公明党と連立解消しろ。自民党単独で保守政策を毅然と遂行しろ。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:33:57.39 /WK352TE0.net
まぁ金持ちは児童手当とかすでにもらってないからな
その基準にすれば簡単に線引きできるだろうけど
それだと金持ちがあまりにももらえなさすぎるというか
一番いいのは国民全員に一律10万円だろうな
それで成長戦略へのスタートダッシュになる

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:34:29.42 UYzUzCVC0.net
>>90
高齢者?
年金でカツカツの生活なの?
可哀想に
スーパーに買い出し行ってもよたよた歩いてぶつかって若者に舌打ちされるしね
腹いせにこんなことして泣けるね(≧∇≦)

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:34:31.31 wR7RzFIi0.net
何で選挙公約の内容でこんなにゴタゴタしているだよ。
連立なんだから選挙前に共通政策作れや。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:35:11.24 h+SdnKqv0.net
コロナで影響受けた困窮世帯は緊急小口を利用している世帯なんだから対象者は明らかですね

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:35:38.58 cD8w08uz0.net
>>90
設定ちゃんと紙に書いて覚えときなよー
そろそろ仕事戻るわー
またねー無職さんー

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:35:52.86 /WK352TE0.net
成長と分配の成長の部分がまた税制優遇とかくだらない方法だからな
まぁ税金で食ってる公務員に成長戦略とか出せるわけないよな

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:35:55.95 TAITuN7y0.net
保守でもリベラルでもなんでもいいから、財政出動して経済成長させろよ・・
ごちゃごちゃ小細工せず、国民全員にBIがベスト。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:36:00.96 wR7RzFIi0.net
飯島元秘書官は9月に12月までには給付金配れると言っていたが、
今年度に間に合うかね。
選挙前に臨時国会開いた方が良かったじゃないか?

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:36:20.65 pEWiIZoL0.net
自民党いきなり難局で草不可避w

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:36:55.42 wRFxQSt60.net
>>66
すごい貧乏している方なんですね
御愁傷様です。
マイナポイントなんて公表されてる通りですよ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:37:55.78 OqNTs8sQ0.net
天下り先にはジャブジャブ
国民は知らん!
これが実態

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:38:12.00 0ByvjquL0.net
18歳未満ではなく、15歳未満で子供手当給付世帯に1人20万
これで所得制限もつくし、支給スピードに問題も無い
これより良案は無い

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:38:14.42 w/ehJ6Uy0.net
>>21
頭硬そうなおっさんほどデジタルって単語使いたがるよね

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:38:26.11 ZkLclJF30.net
赤字国債爆弾💣
安倍菅は乗り切った。
岸田もぎり乗り切れそう?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:38:39.43 yc/uN7zI0.net
>>93
高齢者でもないし貧乏人でもないぞ
ただ事実を言ってるだけだ
君ら貧乏人はプライド捨てれば楽になる
プライド捨てれば貧乏人は政府からも金持ちからも可愛がってもらえるんだ
楽になれ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:38:43.75 wRFxQSt60.net
>>66
所得税とか消費税下げて~とかアホなこと言ってる人だったんですね
5000万以上の住宅ローンを組んでマンション・戸建て不動産買っておけば所得税ゼロですよ。オススメします。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:38:51.94 FKRkhdUt0.net
10万円差し上げますから票入れてくださいて
それただの買収じゃねえか

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:38:54.58 6HWAxD8L0.net
ちわわ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:39:41.77 h+SdnKqv0.net
>>94
世論がこれ程炎上するなんて、選挙前には思ってもいなかったんだよ。国民をバカにし過ぎだw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:02.66 uof7NJZl0.net
海外バラマキはすぐ決めるくせに
まだ10日以上も時間をかけるのかよ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:14.34 ZunQoY0s0.net
一つ間違えば支持率大幅ダウンだなw
どうすんのバカウヨ?w
早く公明ガーしないと!w

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:14.36 +YGtN0F50.net
おせえよ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:16.16 eFL8+DIv0.net
竹中平蔵が推し進めて日本の国際競争力を低下させた低賃金労働の人海戦術依存からの脱却とか他のことに金を使ってほしい

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:18.08 T+eolVUf0.net
>>91
自民は公明なしでは選挙勝てません。自民は良く分かっているので公明を切ることはまずないです。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:18.59 TAITuN7y0.net
>>103
所得制限っていつの所得だよ?
去年まで高所得でも今年コロナ倒産とかコロナ失業した奴は放置になるなんて本末転倒もいいとこだぞw

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:45.13 tYO1Kj300.net
来年の参院選を考えれば公明の要求を蹴るのは無理よね
顔を立てつつどっか微修正するくらいか

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:45.23 epA8KhCm0.net
妻(専業主婦)が去年の給付金10万を盛んに寄越せと
言っていたのを無視し続けてきたのに
また蒸し返されてる

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:53.14 gBvv9bxp0.net
やっぱ、国民全員給付の安倍ちゃんと比べると岸田は小物

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:41:53.89 g+V8ZN/R0.net
>>110
むしろ国民が馬鹿すぎると思うんだが
公約守ろうとしたら国民が公約なんて守る必要ないだろ!とか騒ぎ出すとか恐ろしいほどアホだぞ
しかも自民支持者ほど騒いでる

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:42:46.68 g+V8ZN/R0.net
>>119
あれ公明が決めたんだが
安倍麻生は最後まで渋ってた側だぞ?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:43:08.83 kchvz37x0.net
一律10万は7割貯蓄、支給に3ヶ月 これ繰り返すから無理
まだデジタル庁が出来てもマークとデジタルの日を決めただけ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:43:18.01 0ByvjquL0.net
>>116
子供手当の所得制限は年収1200万以下
馬鹿でもなきゃこの意味解ると思うが。

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:43:39.72 h+SdnKqv0.net
>>116
去年まで高所得だったのならかなりの貯蓄が有るだろ。そいつらは困窮世帯ではないな。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:43:43.33 2Il3LGwK0.net
未だに公明と手を切れないのが最低

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:43:47.63 OqNTs8sQ0.net
>>105
赤字国債で予算は組んだけど
官僚が執行させてないから
めっち余ってるで。
政治家を隠れ蓑にした日本官僚党と中国共産党の共通点はね
どちらも役人、国民のことは1ミリも考えてない、利権貪る、プロパガンダで国民の目をそらす。
国民の生活良くなるわけないやん。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:44:13.43 tkEk9Vfz0.net
で、結局18歳以下の子供だけが給付金が必要なほどコロナで経済困窮してるという根拠は示せたの?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:44:25.27 zRlRFGb60.net
へんな箱ものや役所に部署を作るよりいいと思うよ。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:44:38.95 0ByvjquL0.net
>>119
それ公明案w
宗教の信者票が無きゃまともに戦えないから公明のいいなりw

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:44:43.72 65qg1W+h0.net
ノロマ政権

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:44:44.81 ZunQoY0s0.net
>>125
自民党が選挙に勝つために公明が必要だからなw
そんなことも知らないのか?w

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:45:47.61 OqNTs8sQ0.net
アメリカとかめっちゃ活気あるやん
日本はお葬式帰り並だぞ?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:46:14.65 0ByvjquL0.net
>>131
高市とるか公明取るかなんてアホみたいな書き込みあるけど
宗教信者票捨てるなら高市なんて秒で切るわなw

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:46:19.95 FKRkhdUt0.net
10万円差し上げますから投票してくださいねー
では約束の10万お渡ししますねー
て それただの選挙買収じゃねえか

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:46:21.27 veBIlMWj0.net
>>73
父年金、兄会社員、俺コロナで会社潰れて無職
世帯主は父
非課税世帯にはどうやったらなれるんだよ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:46:21.63 FKSdpx6k0.net
子供がいない世帯は出費がそれだけ少ないのだから別に無くても良いだろ
それより18歳以下の制限が無意味
大学生はまだまだ金がかかるだろうに

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:46:21.63 FKSdpx6k0.net
子供がいない世帯は出費がそれだけ少ないのだから別に無くても良いだろ
それより18歳以下の制限が無意味
大学生はまだまだ金がかかるだろうに

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:46:41.10 OqNTs8sQ0.net
>>129
ちがうよ、安倍が公明に花を持たせる気遣いをしてるだけ。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:47:06.65 vEnY4cRM0.net
中抜き金額と誰がもらうかで揉めてるんだろうな
まじでクズどもの集まり

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:47:15.09 ZAKXVN2h0.net
これだけ高齢者が大量 多すぎると
何してもダメだと思うけど。。。
日本は何十年も今の高齢者に大支援、長寿にさせた結果が出てる
下の世代は終わってる

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:47:53.86 h+SdnKqv0.net
>>120
それな。殆どの国民は各政党のマニフェストなんて何も知らない。単に機械的に自民党に投票しているだけ。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:48:01.29 ZunQoY0s0.net
創価票・創価の選挙応援>>>越えられない壁>>>バカウヨの期待する保守政策(笑)
バカウヨどうすんのコレ?w

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:48:02.41 FKRkhdUt0.net
こんな国の金を一つの政党が対価みたいにしてばらまいて そんな好き放題やらせていいんかよ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:49:28.32 eFL8+DIv0.net
公明との連立は自自連立政権の時に小沢が引き込んでその置き土産なんだよな
小沢が立憲と共産を組ませようとしてるが立憲も共産に頭が上がらなくなるのが目に見えている
本当に罪作りな男だw

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:49:32.69 rOfWYiYb0.net
>>1
>【テレビ】高橋真麻 18歳以下10万円案に「給付なら嬉しい。いいおもちゃ買ったり、家族で旅行行ったり」
そうかそうか芸能人様は大喜びか~
「子供に10万円のおもちゃを買ってやろうかな~」とか「10万円で家族旅行をしようかな~」と大金持ちの芸能人様は大喜びみたいですからね~
芸能人みたいな上級国民は自民公明党様様ですわな。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:50:00.21 jnpNIweL0.net
日本人だけ15万円

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:51:26.93 ZunQoY0s0.net
>>145
別に上級国民が自公支持するのは当然だろw
下級国民なのに自公支持してるお前らが愚かなだけだわw

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:52:45.83 DpHo3s930.net
>>134
公職選挙法違反ですね

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:53:16.67 FKRkhdUt0.net
>>148
だよな

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:53:52.63 hlRdXApA0.net
国民一律になる可能性結構あるな
でも俺は困窮世帯非課税に1人30マンのがいいと思う
いらんわ俺は

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:54:22.15 hlRdXApA0.net
>>145
それがなんなの

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:54:37.75 wx2/AySC0.net
遅すぎてジョーカー増えてんじゃん

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:55:39.23 yc/uN7zI0.net
俺みたいな生まれながらに豪邸に住んでて
高級腕時計をコレクションしてて
毎日高級ベッドで寝てるボンボンにハナから貧乏人が束になっても勝てるわけないし
大多数の国会議員や地方議員やその立候補者もそんな連中だらけなんだから
貧乏人は大人しくプライド捨てて無血開城しないかね?
過激な文句を言えば言うほど君らの自由は更に縛られる。
楽になる方が賢いと思うぞ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:56:39.45 CvjI2NQO0.net
>>152
治安維持の目的で形だけでも3万とか5万でも一律になる可能性あるな
その上で18歳未満に上乗せの形で

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:58:49.25 rOfWYiYb0.net
>>148
赤信号みんなで渡れば怖くない
公職選挙法違反(各政党)みんなでやれば怖くない
みたいな?

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:59:04.06 zea6jEtv0.net
ふむふむまだ二転三転するな
んで結局誰も得しないような落とし所に

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:00:28.79 f5YMh7Y60.net
岸田ー、何か決定するときは
同時に韓国をちゃんと攻撃しろよー
情報戦は始まっているのだ。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:00:34.50 zn3SFlik0.net
むしろ他の国は18歳以上に配っていたような気がするが
日本は甘やかしすぎかもね

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:02:07.54 F0JQ2xPM0.net
どっちにするかじゃなくて両方やればいいんだよ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:05:53.20 zXWHV/xK0.net
ガキはお年玉や小遣い貰ってんだからいらねえだろ!

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:07:13.71 ca6Ysgpo0.net
国民全員に一律20万円でこれをもってコロナ関連の金銭的支援は全て終了で良いよ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:07:35.33 FKRkhdUt0.net
所得制限無しでこれは年齢差別

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:07:55.09 6T8VXmzS0.net
公明なんか切って一律給付してくれ!自民信じてるぞ!とか言ってるアホ信者層は自民が公約通り困窮者限定にしたら次はどこに怒りを持ってくんだろうか

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:08:03.73 F0JQ2xPM0.net
所得制限も0か100じゃなく
保険料のランクに合わせて1万から10万まで1万ごとに区切るとかすればいい

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:08:20.12 E17kSkk40.net
この10日間で六波が来なければいいですね

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:09:21.48 ca6Ysgpo0.net
>>165
6波ならまだ良いけどこの国は大地震か大噴火の方が心配だよ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:09:38.64 gBvv9bxp0.net
現金5万+クーポン5万の分割かよ しょぼ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:10:02.33 Z5JbYs+X0.net
【悲報】   自公、現金5万円の早期給付で一致 【速報】
URLリンク(nordot.app)
自民、公明両党は9日の幹事長会談で、新型コロナウイルス経済対策を巡り、18歳以下の子どもに現金5万円を早期に給付する方針で一致した。

いろんな意味でもっと劣化していて大爆笑wwwwwwwwwwwwwwww
誰得だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:11:00.47 sdJ+6rVf0.net
遅すぎてジョーカー増えてんね

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:11:50.60 tE2W+UYg0.net
前回と同じく10万でいいだろ
そのまま口座に振り込むだけでいいんだから
今コロナ収束感あるしみんな金使うやろ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:12:09.07 6T8VXmzS0.net
騒いだ結果配る対象は変わらず現金減らすのは面白すぎるだろ
さすが衰退国ジャップ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:13:14.81 Wn8rtM6N0.net
公明党がクソな愚作言うから無茶苦茶になった

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:16:22.14 F0JQ2xPM0.net
公明のは子育て支援でコロナ支援でも経済対策でもない
コロナ支援と経済対策はこれからでこの給付とは桁が違う

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:18:37.66 6T8VXmzS0.net
>>173
経済対策はgotoだぞ?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:34:26.82 eV2OgcwC0.net
早くしろよ
来週とか遅すぎるわ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:42:04.25 syxM/eXp0.net
おい、創価公明党
はした金でお茶を濁そうとしてもダメだからな
ワケワカメな限定支給しやがって死ね

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:43:30.04 EbPPWfe00.net
ほんと職業政治家って感じ。
職業総理大臣か。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:44:49.96 GKO8CGg60.net
>>46
うわダゼー

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 13:56:37.85 uvvYj+tr0.net
飲食店に払った給付金取り戻す為に外食税1000円以上手10%ぐらい税金掛けろよ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:05:16.45 CGC10bQx0.net
>>1
>岸田首相 新型コロナ現金給付など支援策 19日に取りまとめへ
スピード感 マシマシ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:07:10.64 dw8hJyZE0.net
>>31
それはない

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:07:53.48 TUvRkDx10.net
ジョーカー自民党本部公明党本部燃やして

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:09:32.70 ca6Ysgpo0.net
選挙協力したところでその公明党に政権基盤揺るがされてりゃ世話無いわな
岸田内閣退陣まで長くてあと1年だな
もうカウントダウン始まったわ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:17:07.54 HbWhi13a0.net
景気浮揚という観点は全く無いのね

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:28:34.26 D5ol//Q70.net
公明党の案を優先w
この男だめだこりゃ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:29:24.85 tZxk7Gm10.net
>>183
安倍菅の方が公明案丸呑みやったやん

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:32:03.74 zea6jEtv0.net
今年の年末はさらに犯罪増えそう…こわ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:51:12.40 WYmfJQek0.net
貧しい人=住民税非課税と捉えればいい。
母子家庭の大半はこれに該当する。
住民税非課税証明書を申請すると、窓口が混んでいなければ
約3分で出してくれるほど早い対応をしてくれる。
つまり行政が把握できているという証拠だ。であるからして直ぐに支給可能である。
しかし、たった1回で1人あたり10万円ではダメ。
来年度末までを想定して12月から3月まで毎月1人あたり20万円
合計80万円を支給すればいい。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 14:51:55.75 J4R8F+RG0.net
>>1
来月中に給付せえ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 15:00:05.54 Rr0wLJkF0.net
遅すぎる
岸田も「スピード感(雰囲気)」を使ってたし
アホばっかだ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 15:08:06.46 Xb3xA2vo0.net
迅速な給付なら一律だろうな
世帯ごとにとかやってたら給付開始は一年後

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 15:13:42.61 F/8iKIUO0.net
灯油リッター100円とかきちい

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 15:14:07.06 V3LbD5Nk0.net
強盗キャンペーンとナマポへの現金給付だけでしょ
ダメですね

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 15:18:39.92 JTk/0LCj0.net
>>1
あくしろよ
うちの子供がもうすぐ19になっちゃう

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 16:53:54.20 DlSMxQuo0.net
>>192
全原発を稼働させれば灯油なんて使わずに電気で使い放題出来るんだよ
CO2排出量も減らせてプラゴミも燃やせる
灯油が消費され無くなれば価格も下がり良いこと尽くめ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 16:58:33.96 AYDEnDMPO.net
早よしろやダボー

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 17:05:56.70 nEuc5V/50.net
年末調整で一律で戻せばいいだろはよせぇや

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 23:43:56.67 441d06PN0.net
>>1
一部とはいえ詐欺師がはびこる自営業者一人親方個人飲食店配ったりするなよ
わけのわからん大学生が受け子になったり
それなりの企業の人間が詐欺ったり沖縄の新聞記者が詐欺ってたり
確か従業員の数とか関係なしに一件当たり総額1000万ぐらいもらえたんだろうそりゃ財源なくなるわ
飲食とかコロナ関係なくても新規参入5割は潰れる業界でしょ
そしてステルス入国緩和と発症者の国籍ちゃんと書けよ
それがヘイトとか差別に繋がるとか頭おかしい
次の特定定額給付金あるのならば
生産加工運送販売に配れ
それ飛ばしてまたもや5次業種に配るとかありえないわ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 23:49:24.73 nWNVPoGU0.net
URLリンク(iwakitec.co.jp)
日本人虐殺薬殺力
日本人殺戮縛殺力
それを、
朝鮮そーか
愛媛県警
伯方警察署
朝鮮そーか上島町
から与えられ、
殺人力を原動力として、
犯罪をしてより利益をあげることができる朝鮮会社になる
犯罪をしても、
朝鮮伯方警察署
朝鮮上島町の
狂った精神異常者が、
キチガイが刃物を振り回すが如く許容範囲を超え、
裁量権逸脱濫用し、
日本人被害者を拉致して、
今治か福山の、
日本人人体破壊工作機関に連行していってもらえるからになる
URLリンク(www.excite.co.jp)
何と言っても
「通常の8倍」
という量に驚きを隠せない。また、「殺人未遂」や「詐欺」に該当するのでは?といった声もみられる。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 23:52:54.66 sgnbm8rC0.net
相変わらずの自民アドバルーン政権

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 23:59:46.36 9mu/lxa90.net
非課税世帯のほとんどが働いてもコロナの影響まったく受けてもない年金受給世帯ってまじ???
↓↓↓↓↓
【年金生活】現金給付の条件を住民税非課税世帯とするのが非常に愚策な理由【配当生活】│お金に生きる
URLリンク(ideco-ipo-nisa.com)
住民税非課税世帯の多くは生活保護を受けているもしくは年金生活している高齢者(税金をごまかしている人も)となっています。また、後述するデイトレーダーや配当で生活している人も他に収入がなければ対象です。
例えば高齢者夫婦(65歳以上)なら211万円までの年金なら住民税非課税世帯となり前述した様々なメリットを享受可能です。
生活保護も年金も新型コロナウィルスの影響で減ることはありません。
そのため、今回の新型コロナウィルスで直接の経済的なダメージはほとんどないはずなんですよ。
つまり、今回の制度で生活救済をすべき対象ではないはずです。
おそらく選挙の投票率が高い高齢世帯にお金をばらまくことでのいつもの選挙対策の一環なんでしょう。
こんなときにも選挙対策では嫌になりますね・・・

コロナで困ってるどころか1番安定収入が約束されてる世帯じゃねえか…
元から年金で暮らしてたような非課税世帯だけ特別扱いして給付金を配るとかおかしすぎるだろ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:00:27.45 K/ruN6iG0.net
>>1
18歳以下に給付金5万配ってもゲームに浪費されるだけなんだから18歳以下への給付はやめて本当に金が無い非課税世帯の給付金を10万から15万にしろよ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:05:10.82 mNbEFnyA0.net
>>201
これまじで舐め腐りまくってるな…
コロナ禍で減収して非課税世帯になったとか、年金受給者だけどそれとは別に働いて収入得てるとか、国民年金だけ受け取ってるとかならわかるけどさ
一律でばら撒く気とか…
こんなとこに無駄にばら撒くくらいなら本当に生活に困窮してる現役世代いくらでも救えるだろ!!
特に単身世帯に多い自殺者も減らせるわ!

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:15:41.36 1hGAPe7M0.net
>>1
え?
なんで10日もかかんの?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:19:33.38 nltdwGzZ0.net
>>203
ってことだよ言わせんな恥ずかしい

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:21:35.51 6zykBUQK0.net
岸田は面白いことをやってくれそうな気配が微塵もないな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:21:37.41 R0KLYskK0.net
きっしーには失望した
住民税非課税世帯はないわ
安倍ちゃんがいかにすごいかわかるわ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:23:36.10 nrWY+eoo0.net
安倍の方が有能だったな。なんで全国民一律給付じゃないんだ?しかも19日っておせえわ。岸田には失望シタワ。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:23:42.08 YivN4kby0.net
自民は悪くない。自民に入れた奴が悪い。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:23:43.31 MU3m38rC0.net
生活保護受給者に配るのは正解だよ
生活保護受給者は制度上貯蓄が僅かしかできないようになっているので消費に回るから
経済が回るよ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:26:06.97 nrWY+eoo0.net
岸田が国民の声は聞かないのがはっきりしたな

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:28:19.37 jrRg5hy40.net
ばら撒かないと参議院選 入れないよ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/10 00:30:19.25 6aoX+Qf80.net
19日って草も芽を出し伸び切る程のんびりだなおい
全然スピードねぇなあ、だから役所や各省庁も仕事遅いのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch