【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★9 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★9 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:33:33.85 4pJXkXfr0.net
外国人参政権進めて行くような党は糞だよ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:34:09.24 twqwdZCV0.net
>>347
その三人の子供がもらうんだよ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:34:48.57 2Qb3P2mc0.net
珍しくメディアも批判的だな
さすがに擁護できんか

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:35:34.75 AzMdljdg0.net
どうしてもお金をあげたいところがあるんでしょ?
でもそこだけにあげるってことは難しいし、目立っちゃうし、
でも大勢にあげればなんの違和感なく上手くいくって話でしょ?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:36:05.85 Ou1W4NLn0.net
子育て支援、少子化対策なら恒久的な対策にしてくれ
何を目的にした政策かわからない

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:36:34.19 qEZd/gtE0.net
>>35
お布施させるためだろ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:37:39.11 +e3OAglU0.net
公明党がんばれ
もう選挙協力してやんねーぞって脅してやれ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:38:00.82 twqwdZCV0.net
>>354
前回一律給付したら多くが貯金されて失敗したので
よく消費してくれる子育て層に配るという修正だろう

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:39:43.50 8eI4jR780.net
吉村さんは不動産を複数持ってるからね

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:40:47.50 twqwdZCV0.net
維新が大阪の子の塾代まで補助しているのが
一回10万配るより驚く

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:41:05.07 AcYiiD1c0.net
でも年収で区切った低所得世帯は貧困家庭なのかというと実は違う
貧困家庭を正しく抽出できない今の仕組みだと中流の不公平感ばかり募る
これが最悪

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:44:00.66 gwb4/DVK0.net
実際に子供に渡さなきゃいけないというシステムがないから、実質は世帯主のものだよ。
教育贈与みたいに、きっちりと子供の口座を作って、そこに振り込まれるようにしないと。
ただし公明党案ではスピード重視でそこまで考慮されていない。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:44:16.42 S0ZzJmSi0.net
所得制限すると学校内で差別や不穏な空気感出そうだな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:46:06.78 ertDwmeO0.net
吉村に同意
貧しい子供のいる世帯に配るか、全世帯に配るかどちらかにして欲しい。 
19歳以上の子供のいる納税者や、子供のいない納税者や、独身の納税者が只の18歳以下の子供のいる世帯への仕送りマシーンになるような事は絶対に許されない。
国民に不公平感が蔓延すると思う。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:46:18.77 OGANk8kF0.net
目的ははっきりしてるだろ
公明党の 選挙対策
10万給付が決まったら
次の選挙では 学会員に 10万配らせた公明党です
って 電話させるんだよ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:46:43.72 Y1+IBn5T0.net
ベーシックインカムで高給取りにも国民全員にお金配ります
といってる政党の副代表とは思えないことを言ってんな
イソジン吉村は相変わらずいい加減

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:47:56.70 gwb4/DVK0.net
>>365
維新のベーシックインカムは、高所得者には追納させる仕組み。
一律に配っても結局金持ちは恩恵をうけない。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:52:33.82 TEhNiJ4T0.net
うちも30万もらえる
頂けるものはもらいます
ママのバッグ代に消えるけどな

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:52:44.32 +b1pf59n0.net
吉村さんは子供たちの抱える心の闇を知らないんだな
まあ、吉村さんは裕福な家庭だから仕方ないが

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:54:46.45 pmaI5Qfl0.net
>>9
高 早苗は創価公明にケンカ売ってるんだよ。どうせなら小泉純一郎のように「あの南無妙法蓮華経っての、嫌いなんだよね。気持ち悪いじゃん」とぶっちゃけてほしい

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:56:07.58 Ou1W4NLn0.net
>>357
経済対策という視点みたいですが、子供育て層が消費するというバックデータはありますか?もともと収入に余裕がある家庭は貯蓄になるだけだと思いますが。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:56:11.89 JIl2lrFD0.net
>>365
バカすぎwwww

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:57:56.44 BahSQQlr0.net
無条件だと中抜きできないからな。

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 19:59:51.12 1iX9DKLm0.net
電車とバスの無料定期券配って鉄道会社とバス会社には国が費用負担すれば良いわ。
富裕層は車やタクシー移動で関係無いし、移動先で利用者が金落として街も潤う。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:01:10.12 HSa6DzJj0.net
もらえるのはおまえじゃなくて
こ ど も

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:02:20.21 QO3U8A+50.net
所得を自分で決められるような人たちは、10万くらい簡単に工面できるし納税額も調整出来るし必要無いな
そこへのバラマキは政治の存在意味を無くす

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:08:24.59 Y1+IBn5T0.net
>>366
高給取りからはその分高い税金取るんだから問題ないってことなら
この話だっていまでも金持ちはその分高い税金払ってるんだから
結局同じことでは?

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:09:36.40 i66ph4O10.net
この人いつもデマを広めてるイメージあるな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:10:04.29 TIAiTT310.net
18以下が得するだけであってお前らが損する訳じゃない
消費されれば巡って得になることはあってもやっぱり損する訳じゃない

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:19:07.87 9JA/e8Vn0.net
>>374
子供は直接貰えないよまず大人が貰うでしょーが

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:21:58.22 mXX3d98h0.net
公明党の横車に国民はウンザリ
そのためにもパンチ力ある維新の躍進を期待する

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:22:20.73 gwb4/DVK0.net
>>376
そうじゃなくて、高所得者BIで貰ったものをそのまま税金として納付しなけりゃいけないんだよ。
所得税とは所得税で別に納付。だから高給取りは実質恩恵をうけない。
批判するなら、もうちょっと調べてくれよ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:25:17.92 8GR6BiNL0.net
それより国籍関係なしに配ることのほうが問題だろ
なんで反日のガキに金やらなきゃならないんだよ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:27:59.49 NYSVJwp50.net
>>355
そういうことだろうね

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:28:27.89 pI1OdD7n0.net
>>381
そのやり方で全員に配ったらええやん
子供いる低所得世帯には多めにやったらいいんじゃね

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:29:33.02 nUyeQkbm0.net
>>379
いや、口座とマイナンバーがあれば貰えるだろ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:30:18.58 nUyeQkbm0.net
>>379
親は受け取り代理ってだけだよ
本来はな
僕だってもらえる、じゃないんだよ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:34:05.08 MppYQKs70.net
日本は所得税だけは低い。
子持ち世帯なら、年収1000万でも所得税は80万。
子育て支援は世帯あたり平均年100万以上。
平均所得500万ぐらいだと、所得税は10万。
所得税で回収は不可能。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:41:11.86 4cV/UR720.net
10万円はとーチャンが飲んでしまって、国の借金が子供世代にのし掛かる

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:42:34.98 ySv02oXW0.net
もうマイナンバーを持ってる人全員に払えばいい。
マイナンバーと銀行口座1つを結びつけて全員に払う(押し付ける)。
その代わり、全員に10万円×所得税の限界税率(0~45%)×2の所得税を上乗せ。
年末調整や確定申告で所得税に上乗せして回収。
非課税なら0円、富裕層なら9万円回収する。

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 20:48:04.73 Ej3I0knK0.net
>22
一応、弁護士なんだよ。これでも。

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 21:06:31.52 mW2b6Xec0.net
どうせ回収されるなら1円も使わず保管しておくよ、ばからしい

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 21:09:03.46 PdTy+9Uv0.net
で、コロナ復興税はいつ来るの?

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 21:59:02.19 1MFXPsW60.net
ベーシックインカム実現できるなら次は維新に投票するかな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:02:12.00 dL3Uf6yo0.net
創価学会員増やすのに利用される給付は良くないな

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:15:22.98 KhRZXYla0.net
所得制限はした方がいい
子供作って私立入れて教育費かけられる金持ち家庭より
金無いから子供諦めた人達や金無いから結婚できない人達のが生活困ってる

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:18:05.05 0PM1BpwI0.net
少子化対策だろ。
子供を持つととことん優遇される。
持たないと損をするという意識の醸成・確信。
待ったなしの少子化対策に、不公平はダメとか綺麗事を言ってる場合じゃない。

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:20:25.18 kk+lUD670.net
13兆円配って3兆円しか経済効果が無かったという話も怪しいが

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:21:42.76 AA5CIo3i0.net
むしろ不公平感が大事。
子供持たなきゃ損、損。

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:22:13.13 YmLMz8OuO.net
だからバラまきより消費税を一時的に0にしろよ
全員平等で助かるうえに消費が確実に増えるんだよ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:23:14.67 cmc+GHLX0.net
既婚子持ちは乞食呼ばわりされるね

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:26:05.38 pO09fjrC0.net
選挙公約で18歳以下に10万って言っちゃってるからなぁ

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:27:34.01 3gqyA5zR0.net
所得が低い家庭に現金給付しても、
親が使い込んでしまいそう。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:30:23.13 RJpRXD/L0.net
独り暮らしでも困窮してる世帯に配ってあげろよ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:31:01.25 mr5NXtKQ0.net
お布施金額が単純に増えるからだろうな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:35:32.15 Yi3OhWl40.net
売国維新は日本の敵

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:36:35.12 Ckkjb8xK0.net
吉村もらうつもりか
さもしい知事だな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:37:12.28 uV/UI2uH0.net
20歳くらいの学生の方が大変そうなのにな
バイトだって解雇された子多いだろ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:39:01.48 OHZUPGrF0.net
>>400
未来の税金支払い手といえば聞こえはいい(よくない)が
現実的には偉そうに借金してるだけなんだよなあ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:40:11.63 VE8YDFPA0.net
>>407
解雇があったとして次が見つからない状況が今も続いてるとは思わないんだけど

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:40:56.60 AvNU9WO60.net
待て吉村、お前は貰えないだろ
貰えるのは子供だ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:49:01.86 0gIsm+W70.net
維新はとことん経済政策がダメだからな。
何で国民に金を配るのがいけないのか。
それを使って内需を底上げできたら国の成長に繋がるという発想はないのかね。
まあ、維新は新自由主義だから当然か。
それでも国の借金とか嘘は良くないな。
一度山本太郎や玉木と吉村で論戦して欲しいね。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:49:41.88 reUt4EQ00.net
>>362
制限しないにしても使われ方でそうなるだろ
余裕のある家庭は娯楽に費やし貧困層は生活に充てる
経済的強者によりゆがめられた公平性をかざされ強いられつつ
そこら辺ガキンチョ社会は不穏な空気どころか明確に単純に、残酷に分かれてくるとおもうけどな

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 22:52:36.08 KtZzF5/M0.net
貧乏人から税金かき集めて上級国民に金を配る
いつもの事だろそれしかしてないならここ数十年

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:09:02.21 VE8YDFPA0.net
>>413
お前馬鹿だって言われるだろ?

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:09:15.43 RJpRXD/L0.net
>>410
子供を扶養してる世帯主にお金が配られる

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:17:03.04 pB+H8vUd0.net
迅速に配りたいから必要ないとこにも配りますって雑な仕事だよな。
国民から税金を預かってるっていう自覚があるとはおもえない。
必要ないとこに税金配ってれば、税金が高くなるだけ。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:19:07.30 zHX9ZbIl0.net
>>262
ゴートゥーイートの券10万円分とかでも嬉しいな
でも子どもにつきだと一年では使いきれないかも

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:22:50.80 BdsayaH00.net
金ばらまかないで、食材を低収入かつ子供がいる世帯に配ればいいだろ
飲食店におろしている問屋から買い取って
あるいはフードクーポンを配る

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:24:07.42 Jir2IT3m0.net
去年も吉村さんは最初は10万円全員に条件反射で反対してた。
公務員には必要ないと言ってた。他の市長でも公務員は寄付をと言った人がいた。
1週間くらいすると誰も全員10万に文句言わなくなった。吉村さんも結局10万貰ってた。
7月のビール飲むパフォーマンスの場で松井市長に10万円が届かないと突っ込んでた。
覚えている人も多いと思う。
今回もしばらくしたら文句言わなくなる気がする。

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:24:15.15 9g4bKU3I0.net
10万円くらい頭使って稼げよw

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:26:00.64 MSQ+9ZQb0.net
>>420
なら給付金必要ないな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:26:03.86 I7/QQQzP0.net
>>29
大阪自民がキチガイすぎるからな
維新が市議会過半数獲得した瞬間に
公明は大阪から消える

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:26:22.04 43HCrFGl0.net
>>401
なんでまたそんなこと言っちゃったんだろうねw

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:26:57.50 MSQ+9ZQb0.net
公明党支持してるやつは創価学会員かバカだけ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:31:57.96 CooGBOTc0.net
>>419
言うても国はやるからね
でも言わないのと言うのでは違うから言って正解やのよ
是々非々やから

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:35:16.67 qvVH2fiA0.net
吉村はアンジェスの件を説明しろ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:39:38.01 fXRFWNOM0.net
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:40:54.67 Jir2IT3m0.net
>>425
いや前回は1週間後くらいには全員に10万に賛成しますと言い出したのよ。
他の自治体の長もね。結局収入で分けるのが大変なのよ。
高所得者はあとで税金多く徴収されるしね。
今回文句を言うなら、18歳という線引きに文句言うべきよ。
コロナで学生生活を壊された大学生も含めろとかね。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:41:00.15 zHX9ZbIl0.net
確かにこれを海外旅行に利用されたら国が干上がるな

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:45:29.55 j/FO5Usl0.net
>>1
学会信者の子供18歳未満が100万人とすると
一人10万円で1000億円が寄付で創価へ
これが真の目的

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:50:14.96 hiuO2Vn60.net
とにかくさっさと借金やナマポ、ジョーカー落ちしそうなやつらにとりあえず配って
次の所得税だけ大幅上げして回収しとけよ
こんなまごまごしてロス作っても意味ない

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:53:42.52 g9RjJaIl0.net
子育てに金かかるからだろ
高額所得で10万なんざいらないなら寄付すればいいだけ
なんで文句言ってるのか理解できない

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 23:54:40.76 Jq5WON7L0.net
大阪の選挙区で手を組んでたくせに学会批判かよ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 00:02:31.08 jVRaNKCt0.net
18歳以下に10万配るんなら、18年後にまたそれをやんなきゃ不平等なんだよ
おれは2年後に結婚予定でその後子供2人作るつもりだ
今の政策ならもらえない
コロナでは残業時間、ボーナス激減して苦しんだ
現在子供がいる家庭(というか子供本人)だけがもらえるのはおかしい

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 00:02:41.69 UMqQZ66g0.net
>>33
で、池田大作さんってまだ元気なん?
もう80歳はゆうに超えてるだろう

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 00:09:08.77 m59oMw/30.net
>>396
だったら氷河期や街にあふれる非正規を
何とかするのが手っ取り早いけどなw
なんか草食系うんぬんいってるけど
あいつらだって女だきたくないわけじゃないしな

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 00:11:57.70 dwyV3mnb0.net
育児した場合の負担は10万ぽっちじゃどうにもならんよ
まず単身者の生活基盤を整え恋愛や異性遊びくらいはできる経済力をつけていく
そうすれば人生&恋愛ドロップアウト組も結婚を未来の選択肢に入れるさ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 00:21:03.33 s/PlkqvA0.net
今必要なのは学校じゃなくてパンだろ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 00:24:30.11 2wMcOZnQ0.net
公明党批判というより与党野次の類いだろ
いわばパフォーマンス
根本は公明党と同じ新中・反日だから
猿知能の信者は頭悪いから騙されるだろうけどこいつのやってることは給付の幅をどんどん小さくし、遅らせようとしてしているだけだからな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 01:00:31.76 5XzjwniT0.net
年末調整で10万返却でいいだろ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 01:01:10.59 ONpF+bsY0.net
>>414
自分が言われるからって他人に反射的に言うな

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 01:02:01.42 lxQwGU3Z0.net
【カネカネキンコばかり】
報酬を世界一にした結果売国奴ばかりになったし
不潔外人入れまくりでチャンコロナウイルスばら撒きまくる
30年間成長なし、25年間デフレ=大恐慌
公務員を今の30倍以上に増やすべき
【成長しなかったら議員や公務員の給料を生活保護費と同額にすべき。働かざる者食うべからずだ。自己責任や自助を言う議員や公務員は生活保護費と同額で良い】

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 01:02:23.81 eO4hksOv0.net
>>439
回収方法が違うだけでベーシックインカムと変わらないのになw
維新も質が悪いようでがっかりだわ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 01:07:49.55 eO4hksOv0.net
>>413
> 内閣府の試算をもとに計算すると、世帯の総収入が890万~920万円を超えるまでは『受益超過』となります。所得がそれ以下の世帯はいわば『社会のお荷物』です。
URLリンク(president.jp)
普段お荷物とは思わないし所得に応じて税金等取られるのも文句は言わないけど、後で回収されるお金が平等に配られるだけで憤慨されるとお荷物だなと思ってしまう

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 01:18:48.59 luIbIIsh0.net
>>444
コロナ給付金なのかどうかってところかな。
競馬サークルの人らとその窓口やってた税理士馬主は
コロナで減ってなくても違法じゃないというていで申請してたみたいな。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 01:20:17.88 luIbIIsh0.net
コロナによる景気の悪さとかまったく関係なく給付するといってたのか
コロナによる影響の救済なら儲かってるところには救済はいらない

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 01:52:22.51 f2ntPWLe0.net
所得制限だけにしちゃうと
一人っ子3人家族で片働き世帯が最強優遇される
所得制限プラス子どもの人数プラス介護の有無も
考慮して欲しい

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 02:00:45.56 W1h0qLG80.net
>>1
所得調べるのに一人当たり10万円掛かります

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 02:05:45.73 dxLc1Yle0.net
金持ちじゃないと子供作れないって告白してるんだよな
吉村 橋下徹 谷原章介とかさ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 02:09:39.74 E1k8C9HZ0.net
信者からのキックバックが欲しくて必死のソーカちゃん

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 02:10:33.74 V6gFoHc60.net
吉村は!子供3人ーーーーーーーーーーーーーーーーーー30万円!!
橋下は!子供6人ーーーーーーーーーーーーーーーーーー60万円!!
僕!僕!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー年収が160万円!ああ!ああ!無情!!

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 02:13:33.79 8+SKJk8D0.net
所得なら子供関係なく所得のみで
子供なら子供のあるなしだけで
とかにしないと、手続きが大変になって余計に時間も税金もかかるよ
理想だけじゃね
批判するだけってのは同じだね

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 02:16:07.76 98gNnsUJO.net
親の年収や資産を線引きして支給しないとダメだわな

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 02:31:11.74 9U3dYyVr0.net
コロナによる減収があるかどうかよね
政治家とか公務員のほかにも
年金受給者、生活保護受給者も対象から外さないと

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 05:44:15.97 qVPiWok40.net
公明党が暴走中

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:16:27.88 gIdyPQPB0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
URLリンク(nkou.rutilus.net)

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:17:24.59 pXKmmccg0.net
山口那津男「18歳以上はバイトするなり、金借りるなりしろ」

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:18:46.27 pXKmmccg0.net
>>451
無免許当て逃げ運転の都ファ議員
自称病欠中も毎月130万円
来月10日はボーナス230万円

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:23:56.64 I2+zSmjB0.net
>>269
ポピュリズム

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:24:10.45 FusTe2Bj0.net
全員に航空券宿泊券汚職事件を配ればいいのになあ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:29:07.87 gCzHIncO0.net
吉村はもらう権利ないだろ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:30:27.73 1qqwX+h50.net
鬼畜自民党の票集めに決まってるじゃないか

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:31:47.13 gCzHIncO0.net
>>457
大学生の本分は学業なんだよ
バイトなんてしなくていいんだよ本当は
いつからバイトする期間になったのかサークルで遊ぶ期間になったのか山口に聞きたい

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:33:03.00 Iqd6X14l0.net
年齢で区別するなら100万円給付でいいじゃない
10万円じゃ屁のツッパリにもならない

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:34:54.39 DIlPLP2y0.net
>>457
嫌悪感しかねえべ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:39:10.53 Iqd6X14l0.net
>>416
役所が非正規だらけになった弊害だね
なんでもかんでも民に委ねるべきではない

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:39:31.02 HzoT5cMq0.net
公明党の
バラマキ
打倒

大阪で
公明党と裏約束するなよ
吉村松井

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:40:37.72 EfUy1eOr0.net
不動産賃貸業だから
去年と引き続き修繕で経費使ってる
から課税所得0円の俺はまた
たっぷり貰えそう。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:41:08.81 tKyZGedM0.net
>>1
公明が18歳以下に給付を限定する真の理由はこれ。
親中派だから。
ハイ、アウト
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
日本政府の「18歳以下に一律10万円」、在日中国人社会には間違いなくメリット―華字メディア
Record China 2021年11月8日 p

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:41:14.04 Iqd6X14l0.net
>>434
2年後には景気が好転してることを祈ろう
苦しい中でも結婚を決意したあなたを俺は尊敬するよ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:41:29.77 Z/0//sEE0.net
学会員の考えた話だから荒唐無稽で支離滅裂なのは当然というか
自民もそうだが政教分離のせの字もない党はやっぱりダメだな

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:44:57.46 hdtWCjN+0.net
外国人労働者新住民大量受け入れ+数十万人で それでも10年間で人口を減らしてる珍自治体が日本に一つあった!!!!!

東京・大阪・埼玉の人口の推移
東京都  2005年1258万人 2010年1316万人 2015年1352万人 2020年1397万人 15年間で東京人口140万人増
大阪府  2005年879万人  2010年887万人  2015年884万人  2020年882万人  15年間で大阪人口3万人増 10年間で人口5万人減
埼玉県  2005年705万人  2020年739万人 15年間で人口34万人増 
国の外国労働者制度導入 職種拡大 大阪に新規に外国府民 数十万府民誕生で入れて10年間で 大阪府人口5万人減!!!! 

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:48:05.70 hdtWCjN+0.net
北朝鮮化 米軍撤退 タリバン政権樹立 オフガニスタンと、同じ住民大量逃げたしを起こしてる珍自治体が 日本に一つあった!!!!

15年前の大阪は東京都と高齢化率 同じだった!!!!! 0.2の差 
橋下 竹中 新自由 松井 吉村 大阪維新が完全支配した大阪府は 驚異の速度で若者が逃げ出し 超高齢化自治体に突き進んでいた事が判明!!!!
大阪府の高齢化は 大阪で生まれ育った若者男女が橋下 松井 吉村 大阪維新 竹中支配大阪に絶望し、大量に府外に流出 引っ越し。
大阪府の人口が減っている要因は明白です。若者が大量に流出しているからなのです。
下は、東京都と大阪府の高齢化の推移です。
東京と大阪の高齢化率(人口に占める65歳以上の割合)
    東京都   大阪府
2005年 18.5%   18.7%
2010年 20.4%   22.4%
2015年 22.7%   26.1%
2020年 23.0%   28.0%
(国勢調査データより)
2005年には0.2%の差しかない65歳以上の割合が
15年間で5%の大差!!!! 若い府民女性はセックス奴隷になりたくない。若い府民男性は一生 竹中低賃金奴隷労働は嫌だ。と大阪を奪取っした結果が大阪の高齢化率上昇です。
大衰退大阪 大阪府民数十万人 大量脱出済み自治体 人口比圧倒的大差日本一住民新コロ死地獄自治体大阪府  

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:49:39.30 hdtWCjN+0.net
橋下 松井 吉村 大阪維新が 大阪を良くした!!
★吉村はん 大阪維新は本当によくやっている!!(年収数億円 民放テレビMC 元二人組お笑いコンビ 男性)
★橋下さんが大阪に来て 市長 知事やって 大阪は本当に良くなったんですよ。 私の周りの人達もみんな言ってます( テレビタレント 年収 5000万円 女性40代 )
★吉村さん 本当にすごい! 僕はね、この方は大阪だけでは勿体ない。僕はこの方に国を任せたい。と思ってるんですよ~ (年収5億円越え 民放テレビMC フリーアナウンサー 男性)
★大阪のデート中男性 吉村さん 維新は良くやってると思います。 
★大阪のデート中女性 よくやってると思います ニコっ (最近府内でオープンした家系ラーメン前で行列入店待ちる府内在住20代男女カップル)
★吉村知事? 吉村さんは 本当によーやっとるわ~ 梅田でデパートショッピング帰りの 上質な服 大粒ダイヤ指輪他 超高額宝飾品類を身に着け金歯が多い70代大阪府在住女性  
★よーやってると思うよ。インタビューから逃げるように早歩きで立ち去る府内男性  (みすぼらしい服装して下を向いてスーパーの弁当入れて家に帰る男性60代 )
その放送をテレビで見てる一般視聴者 全国視聴者は 韓国正社員 韓国世帯収入より低い日本国民 日本平均より低い大阪府民 

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:49:50.50 RbVL85cn0.net
じゃあ決まったらお前は受け取るなよ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:52:31.10 hdtWCjN+0.net
コロナ前の橋下 松井 吉村が大阪維新府政で大阪を良くした大阪府内の様子。2020年 日本 大阪府
日本 大阪は30年以上 国民所得 世帯所得は上がらず、
中間層が激減。 中間層以下の人達の消費税他 税負担だけ上がり続けました。
経済成長も止まり続け、国民1人平均外貨獲得額 国内総生産は激減し続けて正社員1人平均年収は韓国正社員年収以下の日本 惨めな大阪府に生きる府民達に落ちぶれました。
大阪府内に住む一般女性達は裕福な府内在住や観光 日本大企業に勤務するエリート韓国 中国 アジア人相手のセックス奴隷。
韓国 中国 アジア人相手のセックスが嫌なら少しリッチな親父、日本人相手のセックス。
それで生活を維持しよう。子育てしよう。と必死です。
大阪内の男は何年勤めても給料が上がらないどころが、雇用維持すら保障されな不安定な非正規の最低賃金の使い捨て労働奴隷。
昭和は専業主婦でも職種に限らず旦那の稼ぎは上がり続け、高卒でも庭付き家が買え子育てもゆとりもって出来て、アジア 世界最高レベルの先進的な豊かな暮らし。
20代も稼いだ金の余りだけで車 バイクが余裕で買えました。普通の人がハイソカー 3ナンバー高級車 外車購入してました。
毎日仕事終わりや仲間 友人と外食いけました。仕事帰り同僚と酒飲み会社 上司の愚痴いったり出来ました。
2020年大阪では大阪府民はビールすら飲めず、ビールもどきの発泡酒を家で飲んでます。
今 その昭和の豊かな生活をしているのは2021年の韓国 シンガポール 中国です。
日本は大阪府民はスーパーで半額シール食品あさりと鶏肉くってます。胸肉。唐揚げブーム。10円もやし。30円偽豆腐。
大阪府民達は中国の天安門前の人民服みたいな、粗末なユニクロ服きてます。日用品 化粧品も100均一ショップで買ってます。。
もう府民はユニクロ服すら買えなくなって、大阪府内のリサイクルショップの中古服 激安店で数百円のボロ服買ってます。またはクタクタよれよれの服を捨てずに今も着てます。
韓国人 中国人 アジア人 銀座 梅田で高級品を値段気にせず 好きなだけ買ってます。
大阪の街では、大阪府民が着たことが無い。おそらく一生切る事のない。質の良い高級服着た外国人 アジア人が、
ミシュランガイド★レストラン ホテル 高級外食で大阪の名店で神戸牛 近江牛 海鮮魚介 むしゃむしゃと食ってます。
梅田で高級ブランド品 最高級家電 高級品 土産に大人買い。 大阪府民はスーパーで半額シールとリサイクルショップ 100円ショップ 激安店回り。お好み焼き 焼きそば うどんです。
大阪府民は数百円で安くて美味いとネットで評判のラーメン屋 つけ麺や 横浜家系を食うために外で行列して並んでます。
デートの食べ物がラーメンです。安くて美味いとネットで評判の店で行列待ちして食べるのが大阪府民のデートの食事です。
2021年 日本 大阪府民の移動の手段は自転車 スクーターです。徒歩。または軽自動車。
2021年 中国 韓国は日本で販売されてない高級日本車 外国製高級車 電気自動車を誰もが購入し、ドライブしてます。日本 大阪府民達は自転車 一万~2万円ママチャリ 徒歩 公共機関です。
なにが、原因でこうなったのか?
それは、韓国 中国には、橋下 松井 吉村 大阪維新 竹中が居なかった幸運 日本には居て それを無条件マンセー 全力応援する民放テレビがあった不幸がもたらした結果です。

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:56:40.28 hdtWCjN+0.net
橋下 松井 吉村 大阪維新で大阪はよくなった府民は幸になったと民放テレビで放送されてる880万大阪府民の懐事情データをお知らせします。 吉村 大阪維新のおかげで880万大阪民は豊かで幸せに 暮らしがよくなったのか?

韓国の平均年収は日本の平均年収より約40万円高い そして大阪府民の平均年収は日本平均よりかなり低い。
大阪府民1人あたりGDP 平均賃金で韓国が圧勝。 韓国金持ち住民 大阪府民乞食府民。
MF(国際通貨基金)購買力平価ベースの1人平均GDPでも2018年に韓国に抜かれ880万大阪府民は生活苦。
大阪のテレビで維新マンセーしてる番組MC テレビでよく出る維新マンセー フリーアナウンサー お笑いタレント達は年収数億円。
大阪は維新でよくやった。維新は良くやってる。の小物芸人 タレント 有名人も年収5千万円以上。大手CM出てれば年収1憶円
その番組を見ている880万大阪府民は韓国住民より給料 年収低い。スーパー半額シール食品と鳥胸肉で唐揚げが御馳走。普段は10円豆腐 もやし。30年給料同じかやや減。
OECD(経済協力開発機構)調査2019年購買力平価ベースの平均賃金(年収)は大阪を含む日本が3万8617ドル、韓国が4万2285ドルだ。
厚生労働省「賃金構造基本統計調査」日本の一般労働者の2020年の平均月給は30万7700円で、
2001年の30万5800円から1900円しか上がっていない。 しかも、竹中 橋下 大阪維新の2008年から2013年までは29万円台に下がっていたのである。
(竹中 橋下登場 大阪維新大阪府支配前の昭和時代の大阪府 大阪府民も含む 日本国内正社員平均年収 世帯平均所得は韓国の10倍以上 中国の50倍以上)

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 06:59:33.43 buvTGuAj0.net
「給付金」そのものに絶対反対
消費に回してほしいなら直接消費者に回さずにその金で消費したくなるようにしろよ
金があれば消費してもらえるとかいつの時代の常識だ
あるいは給付金が無いと生活が困窮する人に金を回したいならそっちの制度を充実させりゃいい

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 07:08:31.00 GQxxnnpD0.net
所得制限つけると
ギリギリ貰えない金額の人が怒ると思う

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 07:09:52.76 sZ55uf3v0.net
発案者誰だよ?
内閣の人間か?どこかの省の官僚か?
出てきて理由を本人が言えよ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 07:11:52.56 uronzUqa0.net
完全に公明党の選挙対策のばらまきです

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 07:19:24.38 hdtWCjN+0.net
>>479
>所得制限つけると
>ギリギリ貰えない金額の人が怒ると思う
自由経済の勝者で十分な利益を得ている金持ち層に対する公金 国からの支援必要なし。
世界常識。
この問題は吉村は、単に公明党の公約が 子供全員10万円給付を反対しているのであって、
一番 吉村 大阪維新 橋下 竹中 新自由が嫌がる給付は、
日本国籍をもった国民に限定して、
平均年収以下の勤労者の子供に1人30万円 
平均世帯年収以下の日本人全家庭 全世帯に 1世帯30万円 該当しない国内住民は0円。
これが、橋下 松井 吉村 大阪維新 新自由が発狂し 嫌がる それだけは辞めて~コロナ支援給付だから
これでいけw

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 07:27:29.81 hdtWCjN+0.net
元々 2020年安倍自民は
困窮世帯 一定年収以下の世帯に一時金30万円支給な。
これを公明が全世帯10万円にして、
その公明案を全力支援して、安倍自民案をひっくり返したのが 民放テレビ。
コロナで韓国を見習えー ドイツを フランス イギリスを見習えー。の時。 日本の中で吉村知事だけすばらしーーー。って喚いてた時
安倍自民 VS 公明だと  民放テレビは 公明を全力支援した。
しかし、民放テレビが全力支援するのは公明ではない。 たんに安倍が相手だったから 公明案大マンセーしただけ。
民放テレビが真に全力マンセーするのは 竹中 新自由 日本国民を地獄 乞食に叩き落す能力が最も高い 橋下 松井 吉村 大阪維新だ。
公明 VS 橋下 吉村 大阪維新 竹中 新自由だと、
民放テレビは総力上げて 公明案 ケチ付け 難癖 いちゃんもん 吉村良く言った!!! 全力応援 国民騙し放送する。
こういう事ですよ。 
 

484:松田卓也(たくなり)
21/11/09 07:28:11.29 LKoTEUi80.net
本田さんの意見は?

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 07:32:50.69 hdtWCjN+0.net
2020年給付  安倍自民 VS 公明だと 公明応援 安倍攻撃開始。 安倍自民困窮30蔓延をケチ付け 難癖 全民放テレビ局 総力上げて 世論操作報道。

2021年給付  公明  VS  吉村 だと 民放全テレビは 吉村の全力応援 公明案潰しに全民放テレビ局 総力上げて 世論操作報道。
こういう事。 

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 07:35:37.07 G7I86qyQ0.net
自民党も公明党のばら撒き公約に対しては厳しく対応してコバンザメの公明党を餌付けし過ぎるなよ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 07:41:30.38 ezNaG78l0.net
創価学会って、信者間で結婚の世話とかしてるの?

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:06:15.13 joV0P0e50.net
個人相手の商売してるけど
客の学会員の新聞勧誘が鬱陶しい

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:07:13.71 GYepWpNQ0.net
生活支援のために金を渡す事には反対である。
そもそも収支すら考える能力すらない子供が家庭を築くとは何事か。
家計ですら人任せにして社会人の面をするな。恥を知れ
甘えるにも程がある。社会的に自立が出来ず、無能な輩のたわ言など聴く必要がない
無責任・無自覚ダメ社会人。一億総白痴時代の到来だ。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:14:34.22 zIVHFLDh0.net
お前らが悔しがる様を見たいんやm9(^д^)

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:18:32.73 FgFzGm6D0.net
>>490
子供がいる親が、10万円に、ありがたがって、ガッツク姿なんて
コメディーだわw

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:19:07.98 L0jO/3Yg0.net
なんで金持ちのぼんぼんにまで10万やらなあかんのや
納税者として納得いかん

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:19:22.34 Fn57m0ki0.net
それ、誤報なんじゃ…

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:24:51.10 lm2NQE760.net
18歳未満にしか支給されないと解ると発狂するこどおじ&こどおば、
ギャー!自分が貰えないなら支給止めろ!
そんなんだから結婚出来ねンだわw

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:25:39.98 llao5f/90.net
たった10万もらってもなぁって額だけど、その10万ですらいちいち大騒ぎだもんな
どんだけ貧乏なんだ、この国は

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:26:28.40 2gtMD4pH0.net
実質どうかはともかく、親じゃなくて子供の金なんじゃないの?

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:26:38.60 CwuW6ii/0.net
公明党の案だし

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:26:41.66 8LDeSTrr0.net
何を目的にって単に公明党の参院選対策だろ。それ以上でもそれ以下でもないというか。

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:27:38.30 HzoT5cMq0.net
すごいよ
谷原章介なんか
60万だから

ふざけんな
あほ
公明党は犯罪かくしに
ごますりバラマキは
在日につかわれます

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:27:57.68 YgcI3Hun0.net
日本でまともなのは維新だけ。
とはいえ、所得制限付18歳以下だと
線引きでもめて、更に反対するやつが増えるし
政治的に難しいっていう面もあるわけ。
だから一律18歳以下でいいよ。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:29:08.70 8SAcXyw/0.net
大阪維新って公明、草加カルトと組んでたんじゃなかったのか?

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:29:24.43 8XhFt+EG0.net
>>1
公明党気持ち悪く感じるのは俺だけ?
今はそれがクローズアップされてるから叩いてるけと、馬鹿な国民は落ち着いたら忘れるんだよね
馬鹿にされてるんだよオレら

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:29:33.94 HbBelLOk0.net
大阪府知事なんか薄給やろw
>>10
クーポンで配る案があるみたいやね

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:30:14.19 FgFzGm6D0.net
だよな、子供いない貧困層は死ねと
俺とかオレとか俺のことだ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:30:51.82 O53gno+g0.net
>>312
塾代助成は大阪市住民のみな。
大学無償化は大阪府立大学のみ。
私立高校無償化は子供の数によって所得制限額が変わってくる。
例えば子供三人なら年収800万未満は無料、超えても段階的に半額補充等だったかな。

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:30:55.52 8PhLKJTk0.net
一律全員に配れ!なら分かるが
所得制限しろ!ってどんなドMなの?w
よくもまあこんな阿呆に扇動されるな阿呆どもは

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:31:00.58 HbBelLOk0.net
>>502
組んだけど都構想否決されたしな
創価は大して役立ってない
大阪では大阪自民が共産党と組んだほうが衝撃的やった

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:31:17.75 +NPkeAaM0.net
めざまし8の谷原は子供6人いるから60万だと

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:31:58.15 Fn57m0ki0.net
>>494
騒いでんのほぼ団塊だろ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:32:39.12 HbBelLOk0.net
>>506
そんだけ賢くて裕福ってことやろw

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:33:01.31 8PhLKJTk0.net
>>312
はあ?
ほぼすべて生保レベルの所得制限あるんだが?
維新と維新信者は本当に息を吐くように嘘をつくな
さすがはパチンコマルハンがスポンサーなだけはある

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:33:14.98 mNjfx3iH0.net
創価学会員は家族を大切にするから信者はコミニュティ内で結婚相手を探しやすい状況にあり必然的に子供いる人が多いわけよな
で、子供に金を配るってことは学会信者は漏れずに給付金を受け取れるわけでさ

正しい政策だわなw

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:33:38.90 yBCG6n4B0.net
困窮者を支援する目的だったけど、
公明党に感謝するために支給することになったから

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:33:55.94 8PhLKJTk0.net
>>510
一般人が損するのに何が賢いねんw
永遠に騙されとけノータリン

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:34:51.03 7Vqk1km30.net
こう言う一回きりの給付の目的って、経済対策で、財源の関係で18歳以下に限定したということだろ
大人が飲み歩いて感染が拡大したおかげでしょう、修学旅行や運動会とかの学校や幼稚園や保育園などの行事も潰れたり縮小したし、その謝罪費みたいなもんだよ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:35:15.65 GBnQ1kjT0.net
まあ、公明党は前回の一律10万円が自分たちの手柄だと、ずいぶん選挙でアピールポイントになったから
参院選に向けて、本当ならもう一度同じでやりたいんだろうけど、さすがに財源やバラマキだと批判を受けるから、適当に子育て支援とか理由つけて線引きしただけだからな

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:36:04.97 YgcI3Hun0.net
>>459
自分の反対する政党は
すべてポピュリズムですね、わかります。

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:37:17.25 FgFzGm6D0.net
>>491
ID被ってるじゃん

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:37:38.75 YgcI3Hun0.net
>>495
そういうころ。
老害年金は170万円、ナマポは150万円
ばら撒いてるのに子供に1回10万円まいた
ところで、大した話じゃないのにな。

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:38:33.99 p7Qjlw020.net
ヒキコモリ学会員がバカばかりだから

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:39:34.58 p7Qjlw020.net
創価が自腹で払えブクブク太りやがって

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:41:15.39 +pKtU0Dz0.net
維新は仕事してるけど
立憲は何やってんの?
まだモリカケ?

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:41:39.49 YgcI3Hun0.net
>>509
マジかよ子供踏み台に生き恥さらしてる
団塊はタヒねや。

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:43:34.35 OvOZB5Aa0.net
まあ普段の生活困ってないのに欲しがるのって卑しいよね

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:44:22.78 C2jeaYaa0.net
この公約通さないように立憲に入れれば良かったのに、国民のせいだな

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:44:34.55 y2Ogf3wF0.net
自民党は生活困窮者への支援をしたいと圧に負けずに示さねば

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:45:10.10 81URLpAy0.net
>>516
公明党は今回でかなりヘイト集めたよ
分かってるのかなw

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:46:10.11 XFEtmeCK0.net
逆にコロナで生活ダメージから立ち直れないってなら
金じゃなくて仕事をあっせんしたれ
仕事に問題があるからってのが原因なんだから

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:47:17.65 CVwmtTOt0.net
子育て世帯優遇は当然
子は国の宝

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:47:30.18 FgFzGm6D0.net
っていうか
一時的に10万円配るという政策もアホだし
そんなのアテにしながら、子育てしてる奴もアホ
野良猫に1回だけ、エサあげただけで、意味あるのか?ていうのと一緒

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:48:11.20 PMNnduew0.net
税金たくさんはらってるんだから
金持ちの家庭にもあげたらいいじゃん

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:48:57.78 +Wh8w7T60.net
ふざけんなよ
俺にも金よこせ
金よこせよこせコラ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:49:02.33 CVwmtTOt0.net
独身こどおじはマイナポイントでいいよ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:49:02.36 7Vqk1km30.net
>>524
税金を払っているのだから、還元を受けるのは当然の権利なんだけど、それを放棄するのがカッコいいみたいに思っている人が多いよな
そんなんだから、日本は賃金が上がらないんだよ
働いた対価とか当然の権利を主張しないから
でも、それって、金を払いたくない政治家や経営者などの富裕層に騙されているだけだよ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:49:21.91 jy9paRkJ0.net
北海道夕張市にならないためには、今から維新になっておかないと

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:49:50.94 hdtWCjN+0.net
そもそも この話題って
外国人留学生 ビジネスマン 入国受け入れ再開 
年末ので予定の外国人観光客再開で
この問題を国民がたいした問題では無いとか、国民 視聴者の関心 はぐらかす為に テレビで公明党案はどうかとギャンギャン放送してるだけだからね。
それと、自公連立解消 自維新連立に早期に持ち込むための、民放テレビ 子供10万円支給問題を 死に物狂いで ギャンギャン放送してるだけだからね。
国民 視聴者の関心をこれに集中させるミスリード 世論 視聴者の関心一点集中 洗脳テレビ報道だからな。
 

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:49:51.94 YgcI3Hun0.net
>>529
老人は国のゴミ
子供は国の宝
すでに少子高齢化が極度に進行してる
わけで、こういう当たり前の事実を
ちゃんと言える国家にならんと、ほんとにヤバい状況。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:50:40.41 aeLagPgp0.net
バブル世代だが氷河期に配ってやれよ。今のガキなんか恵まれすぎ。
ある意味氷河期が犠牲になってくれたおかげで今の日本がある。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:51:12.29 TuYEP8VQ0.net
>>534
そうだよな。エコカー減税、住宅ローン減税、電力買い取り、この辺も所得関係ないからな。
人口増加政策を本気で考えるときがきた。
福祉政策にとどまってるうちは、人口はふえない。
こどもは国のたからだからな。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:51:57.05 H642lu2E0.net
一律1万マイナポイントの10回払いにすりゃマイナンバーカードの普及が捗る
世帯収入とマイナンバーを紐付けた後でなら貧困世帯の線引きも即日支援も容易

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:52:04.70 rahd/Zyo0.net
>何を目的としているのか
学会の学会による学会のための給付金
自民は学会に乗っ取られつつある

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:52:23.66 YgcI3Hun0.net
>>538
バブルと氷河の貧困層はナマポ申請に行けよ。
10万円小遣いクレクレとか筋違い。

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:52:40.77 LBRapmNn0.net
一律10万円でないと
納得しないだろ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:52:47.67 FgFzGm6D0.net
>>537
一時的に配られる10万円をアテにしてる
親の子供が
宝になるわけないだろw
ナマポやニート

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:53:22.34 ETgMaj1m0.net
大阪ワクチン打ってイソジンでも飲んでろ

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:54:12.43 TuYEP8VQ0.net
これに反対してるのは、
小梨、老人のやっかみ。
高市は既得権益層擁護だから、自分の懐に金がはいらないならじゃましてやろうという既得権益層が反対してるんじゃないか。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:56:00.17 TuYEP8VQ0.net
吉村はもっと筋がいいとおもったが、
人口政策を福祉の目線でしか見れんのね。
残念だな。近視眼的すぎる。

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:56:14.05 37PgfIBY0.net
維新も反対のための反対をしているようにしか見えない。
立憲は自民のアンチテーゼだが、維新は何のために存在しているか不明。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:56:42.63 +jQnFS4M0.net
低所得世帯に配る→元々納税額が少ない→将来の納税も期待薄い?

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:57:48.07 FgFzGm6D0.net
>>542
子有も小梨も、金がないなら
ベーシックインカム推進してる
維新に投票しろよw

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:57:59.37 3lDcaRVQ0.net
金持ちほど子供多いからなあ。。。
ってか創価多いなここ。。。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:58:04.56 TuYEP8VQ0.net
>>548
そうだな。
日本の世帯の9割、準富裕層までをターゲットにした人口増加政策が必要。貧乏人とか金持ちは関係ないな。
ボリュームゾーンに対して人口増加の政策誘導するにはどうするかだよ。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:58:16.47 7YEwKp7j0.net
>>1
「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到している」
メディアに踊らされる政治家ってどうよ(。´・ω・)?

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:58:38.02 eK4k0TNO0.net
ただのバラマキだろ
選挙公約だからやりたいだけだろな
無能政治屋は【政策が無いからバラマキをする】が選挙には勝つ!

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 08:59:18.78 LBRapmNn0.net
不公平だから
廃案だろ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:00:05.07 oQTSZrB30.net
維新は反対ばかり
自公に迎合することを支持されたのに何様なんだイ・ソジンは

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:00:31.60 f3a0n+Wq0.net
なんで自分が貰える前提になってるの?
子供に給付でしょ?

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:00:43.18 TuYEP8VQ0.net
>>555
政策誘導だからな。あたりまえ。

小梨を減らして子有りを増やすんだよ。
エコカー減税もおなじだろ。エコカー増やすんだよ。こどもは国のたから。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:03:43.51 eK4k0TNO0.net
可哀想なことにSNSで、
ナマポ子沢山が大歓喜しているが、働けば経済効果になるし子どもにも豊かな教育ができる。
一時的に困った国民を助けるコロナ給付金とはまるで違う

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:04:16.72 W9Ve4Yds0.net
20万もらえるから早くしてくれよ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:05:00.38 b0oOTxU70.net
ハシゲも安倍の時の一律給付金10万円に同じこと言ってたな、うちんとこ90万円?だったか?
ヨシムラハーンもシナリオライターが同一人物でやはりジタミの観測気球だわ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:05:05.12 eK4k0TNO0.net
コロナ給付金一律30万配布を阻止したのが公明党だと言われてるが、立民議員も反対してただろ。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:05:44.40 yBCG6n4B0.net
>>522
内部抗争

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:07:07.29 vTBwZlF10.net
>>554
>ただのバラマキだろ
「バラマキ」の定義は?
給付は全部バラマキ?

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:07:38.77 H642lu2E0.net
>>558
人口政策なんて大袈裟な事を言うならそれこそ維新が提唱するBIぐらい社会制度を変えないと無意味だろw
子ども一人当たりに一回こっきり10万円支給したからってもう一人産もうと思う奴がいるのか?w

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:09:16.43 2anqWHjL0.net
吉村知事 給付金 に関するみんなの声
URLリンク(minnkoe.com)

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:09:20.87 mNjfx3iH0.net
>>565
日本でBIとか無理だから

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:10:20.06 j3Lz+6D00.net
自民党が公明と維新どちらを引きずり込むのか
スガちゃんだったら維新だったかもね

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:10:46.02 HqK2ukU60.net
>>557
給付先は「子供」かな?「世帯(主)」かな?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:10:54.09 37PgfIBY0.net
こんなのみんなの声なんか聞いては駄目。聞けば聞くほど迷走する。
初めの考え通りが最善。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:12:16.35 HSQMrtHq0.net
公明党のクズっぷりはひどすぎる
自民党は連立を解消しろ
憲法改正できないし、中国の人権問題について非難決議でもできない

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:13:06.21 8EgFr2HL0.net
他党の批判しかしない維新と国民か
支給に反対なのか、支給範囲に反対なのか
ハッキリして欲しいね
規模は違うが大阪市の給食費無償は所得制限なしでやってるし

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:14:17.08 8EgFr2HL0.net
>>554
大阪維新への批判が凄過ぎるw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:16:00.35 gUEqFhMn0.net
まずは宗教法人に課税しろよ
その税収から分配を提案してみろソウカ党

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:18:00.01 8EgFr2HL0.net
>>570
線引きすれば、必ず批判が出るしね
そうなると定額給付金おかわりになるしかないんだよなぁ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:21:20.45 BTFMauvP0.net
所得制限を設けて全国民に配るべきなのに、
子持ち親が「俺たちだけに金よこせー!、本当に困ってる人?知るか!自己責任だ、勝手に死んでろ」になってる

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:23:49.97 3TvYwqWF0.net
子無しウヨは自公政権をこれからも愛するの?
試されてるよ愛を

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:23:52.92 3c3e4zKD0.net
公明は女性部という部署があるくらい女性の権力が強いからな
奴らの意見を取り入れた結果がこのザマ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:24:54.57 9/2KVM8F0.net
高橋真麻が頭にくる発言してるわ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:26:25.39 FTheTe7p0.net
むしろ税金を全く払ってない年収400万前後の奴等に配る意味が分からない

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:26:45.44 g+6g0Axs0.net
>>576
正解

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:28:48.09 trosXOOh0.net
お前は30万円もらえない
お前の子供がもらえる金だ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:29:45.82 jUs8C6M60.net
>>173
このスレで多いのは「学会員」とか
「立憲共産党工作員」とかだね

584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:31:37.01 odf9FFlu0.net
自民支持層から公明切れの声多数
公明はやりすぎ
世論調査アンケート調査でも9割反対の案を
参院選協力おどしでやらせるヤバい政党

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:33:33.94 5YO564Wr0.net
>>578
壮年部も女子部も男子部も未来部もあるで

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:34:44.75 QSJivw5z0.net
>>584
ヤフーだろ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:35:27.88 /ku4pWzC0.net
民主党政権時に廃止した年少扶養控除を復活しろって

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:35:55.67 fxXSbRWZ0.net
こどもに借金させて、独身の貧困オヤジにばらまく目的の方がわからない

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:36:56.99 KlogVDKD0.net
10万で大騒ぎ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:38:13.31 KlogVDKD0.net
ジジババと独身はボーナスいらんやろ(^^;

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:38:30.61 RcXkwVYQ0.net
>>22
勘違いしてるのはお前
実際に配られたら
懐に入るのは親のところ
低脳が知ったかで語るな

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:39:07.95 hNtUG1ps0.net
この糞みたいな世の中に産んでごめんね金

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:39:35.23 YI9PW6n+0.net
子供に直接配れ
貯金してあげるからと子供からの取り上げ禁止、それやったら逮捕で
子供産業が賑わう

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:39:42.93 OsYfOdxn0.net
制服や通学カバンを明らかに着古したもの使ってる奴とかいたよね
兄弟多いのかなと思ってたけど近所で何代も着回してるって聞いてびっくりした事ある
お金ない世帯には制服くらい新品買えるようにしてあげたい

595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:43:16.74 8EgFr2HL0.net
批判する世帯は受給しなければいいだけなのにな
吉村家や橋下家とかさ
実際は批判していても受給するんだろ
さもしい話しだよな

596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:44:41.72 b/6Dbfou0.net
>>1
18歳未満の児童がいる世帯の平均所得は、745.9万円。これら高所得世帯に、子供一人当たり 10万円支給。
高齢者世帯は平均312.6万円、 10万円もらえない。
高齢者世帯以外の世帯は平均659.3万円。 10万円もらえない。
ソース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:45:10.33 RrWHfx9d0.net
コロナ困窮救済しますと言いながら子育て給付金だから変な事になっているんだな

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:45:39.78 FcaFLGzL0.net
バラマキは前回大して経済効果なかったし、いっそ公平に一年間消費税引き下げでお願いします

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:45:43.61 WKhp6lJw0.net
>>592
それなら納得

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:49:00.75 b/6Dbfou0.net
>>555
正論支持
悪い公明党の
差別満載の悪い公約が
通りませんように

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:50:16.40 /5oEl1oC0.net
野党の吉村維新は批判ばかり

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:50:54.52 b/6Dbfou0.net
>>551
10万のみで考えると、
あなたは、子供もいる高所得世帯だから、この世帯に10万円。
あなたは、子供二人生活できる高所得世帯だから、この世帯に20万円。
あなたは、子供いない貧しい低所得世帯だから、この世帯は 0。
という差別。

18歳未満の児童がいる世帯の所得は平均745.9万円。
高齢者世帯は平均312.6万円、
高齢者世帯以外の世帯は平均659.3万円。

そうした世帯には支援が届かず、子供を育てる余裕のある収入の多い家族に給付がいってしまうのが、
一律給付で懸念される点です。
自民党内からは、公明党の公約を丸呑みすれば“バラマキ批判”を受けると心配の声があがっている」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:51:33.11 t17+x8Am0.net
18歳以下全員に配るのが目的だと思うけど…?

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:53:19.39 HhVW2Ait0.net
>>596
共働きだろ
年収200のこどおじのがよっぽと緩く生きとる

年代 平均年収
全体 男性 (女性)
20代 348万円 371万円 (321万円)
30代 444万円 484万円 (377万円)
40代 510万円 573万円 (403万円)
50代 613万円 661万円 (431万円)
URLリンク(doda.jp)

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:53:34.08 8OgqQc380.net
子供を育てるのにカネがかかる
子供は将来の納税者だから元は取れる
俺は学会員じゃないけど別に変ではないのでは?
コロナ絡めるとちょっとおかしくなるけど

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:53:48.05 73hiM4zH0.net
>>506
自分がいらないと思えば辞退するなり寄附すれば良いだけなのにね ソコソコ裕福なやつが受け取ってもすぐに使えばそれなりに意味あるし

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:57:25.04 2wMcOZnQ0.net
>>591
それはお前が子どもあてに貰ったお年玉を使い込むアホ親と同じだけだ
アホは自分がそうならみんなそうと思い込む単細胞だからな
この吉村も政治家のくせにこのアホな認識で反論してるだけ
なんで所得制限を設けないかって?
これは18歳以下に対して給付される応援支援金だからだよアホw

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 09:58:31.99 xSVK90KN0.net
1回だけなら子供1人につき1000万円支給しないと駄目だな
困窮してる家庭はその時だけ喜ばれて、困ってない家庭は貯金しとくか で終わる

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:04:30.54 zoGrl2aG0.net
公明の論は子供に格差はないとか、もらった貰わないでイジメになるとかだけど
余裕のある家庭にもやることがむしろ差別になるんだけどアホなのか?貧しいとこは小遣いにして買い与えないで生活費にするが、金持ちは子供にやるから高級スマホ買ったりするはず。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:04:31.51 FpU6qnkR0.net
換金不可期限付きの買い物券とかにすれば経済回るし別に問題ないよ ガキに与えりゃスマホ買ったり旅行行ったりするだろ 親が取り上げても家財買ったりするだろうしな 現金バラマキは底抜けの馬鹿の所業 やっぱ公明ってアタマ悪いんだな

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:05:56.58 pTj8cBcu0.net
制服代等のもろもろやん? 考えたらわかるやん? 馬鹿じゃん?

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:06:04.98 fCry+ij70.net
大阪ワクチン断念してるけど
去年の9月に出来るんじゃなかった?
株だけ変な動きしただけだった…

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:07:26.66 pTj8cBcu0.net
だいたいなんで高校まで制服やねん たかいねん 学校でしかきれないし
私学とかぜんぶオーダーやし アホちゃうん

614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:07:40.30 7I14LECH0.net
公明党が怒りかって笑うわw
宗教法人に課税しろまで言われてるw
つか、税金を公明党の私物化するのおかしいだろ
ざけんなと

615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:08:48.22 RcXkwVYQ0.net
>>607
給付金欲しさにご高説垂れまくってる馬鹿に笑えるw

616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:08:50.24 S4JowjJW0.net
しかしまぁ困窮家庭言うてもじゃぁどこだよってことになる
ワイは年収3000万だが法人化して役員報酬と退職金積み立てとかで収入分散して
経理上は年収200万ってことになってる
くれるんならもらうけどもっと税制とか見直した方が良いんじゃないか

617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:12:07.28 fxXSbRWZ0.net
>>595
それな
いちいち言わないで辞退すれば良いだけだよな
俺は寄付したとかいちいち大声でアピールするオヤジたちと同じ
心が腐っているわ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:13:13.82 2wMcOZnQ0.net
>>615
アホの反論は全部憶測レッテルなのが笑えるw
アホをつつかれてんだぞお前w

619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:13:16.39 2IZ5w/Mo0.net
さっさと引っ込めたほうがいいよ
公明党の印象が日に日に悪くなってるぞ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:13:54.10 PvEdJJ8i0.net
これに関しては公明党案でええわ
高所得者は搾取され過ぎ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:20:23.51 5wrjiGxu0.net
子供だけ?全員に配れ!←分かる
所得制限して貰えるやつ少なくしろ!←アホか
で、この政治家に都合がいい提案に拍手喝采する庶民もわけ分からん
どんだけマゾやねん
あと文句だけじゃなくて代案出せよ政治家なら
高所得でも子沢山なら大変だぞ?
子供の数も考慮する?
どんだけ揉めて時間かかるんだよ

622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:20:39.60 N2BFEJ3q0.net
THE BARAMAKI

623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:21:45.15 6BZaHNjI0.net
国民一律で給付しろよ馬鹿なのか

624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:22:29.26 RcXkwVYQ0.net
>>618
ぷっwww

625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:22:42.96 323FZSsc0.net
大義名分語ってもそこには何もないバラマキだよ、苦情が収まらないらしいな
納得

626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:22:57.09 m5OB4AXp0.net
子供うめよネトウヨ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:24:02.07 N2BFEJ3q0.net
ウンコがうまれたでござる

628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:24:17.81 CTPwJpSH0.net
いいぞ、もっと言え

629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:26:14.10 j1trtUZ20.net
>政府内では、5万円を先行給付し、残る5万円を追加で支給する方法も検討されている
@今朝の読売新聞
わらた

630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:26:17.81 2wMcOZnQ0.net
>>624
返しがどんどんショボくなってきてんぞ
これ以上アホ晒すのが怖くなったのか?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:26:35.09 RcXkwVYQ0.net
普通に貧困世帯にすりゃあいいだけなんだよ
乞食がご高説垂れて
ファビョってるしw

632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:27:02.58 pXKmmccg0.net
吉村はイケメンだから十分に信用できる
文句言ってるのはブサメンの僻みからくるものだから無視でいい

633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:27:54.97 pXKmmccg0.net
>公明党の印象が日に日に悪くなってる

いや、良い印象だったためしがないだろw

634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:28:08.12 H6+JqqQ00.net
>>629
そこじゃねえ

635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:28:40.51 2wMcOZnQ0.net
>>631
貧困世帯だけにしろーとファビょり続けてる貧乏乞食かこいつですw

636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:29:47.49 RcXkwVYQ0.net
>>635
あらあら
粘着糖質かぁ
サヨナラw

637:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:29:48.47 Ir3SNMbH0.net
さんざん出てるけど、給付にスピードを求めるなら後から税として収めてもらえばいいじゃん
年収が高額で後々納税になりそうな人は申請しないだろうし

638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:30:43.73 2wMcOZnQ0.net
>>636
反論できない貧乏人は頭の中身も貧困だったと
ちゃんちゃんw

639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:31:51.44 BJwG4EhK0.net
>>629
絶対に10万支給したい強い意志を感じるw

640:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:33:07.19 Ca9O0a5x0.net
>>629
読売おかしくない?
もとのリークも読売
リークしたのは公明らしいが学会員がいるんか

641:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:34:42.31 fxXSbRWZ0.net
18歳未満給付→バラマキだ
全員一律給付→バラマキではない
意味不明、低脳の思考は分からんわw

642:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:37:54.35 GmggTFFY0.net
どうしてもバラまきたいのなら、前回と同じ一律給付にすればいいでしょ。
同じ口座に振り込むだけなんだから簡単なんじゃないの?
なんでわざわざ18歳以下だけに限定するのか全く意味不明。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:39:13.03 Ap4SRTdW0.net
これは一律にする理由がつかないからな

644:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:44:18.53 egMiX+Ur0.net
>>640
こないだの「18才までに一律10万支給の方針を固めた」は一面トップ
公明リークだけでそこまでするとは思えんしな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:44:31.88 trosXOOh0.net
お前の金じゃないぞ
子供の金だぞ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:45:20.98 vTBwZlF10.net
>>641
同意

647:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:46:41.91 b8vQ029D0.net
>>629
二度手間wwwww
くっそwwwww
自公で大喜利してんじゃねぇよw
ちょっとおもろいし

648:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:48:19.72 2wMcOZnQ0.net
>>69
18歳から成年になるからな
本来18歳未満全員に給付が正しいんだろうが、なったならないのズレも考慮して18歳以下にしたってところだろう

649:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:49:57.69 PnOXdS000.net
公明党ええ加減にせえよ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:50:14.02 Ap4SRTdW0.net
>>645
前の給付金で、世帯主が独り占めしたというデータは取れてるから

651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:54:38.68 9rsG35Oq0.net
政権与党でいつでも実行できる立場にあったのに選挙前になって公約に入れるのはなんなん?

652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:55:34.21 R8RrL9jy0.net
ごもっとも
真面な意見だとおもう

653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:56:43.13 gmAmkf2U0.net
>>16
それな

654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:57:36.88 Bsn5/g460.net
子育て世代に今、一時金を給付する理由は?
進学準備費用の支援だったら小6中3高3に今後毎年給付してあげる方が良いじゃん
子育て支援するなら継続的なのやんないと

655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 10:58:54.97 7Vqk1km30.net
>>651
批判も出ているのだから、公約に入れて選挙で信を問うてからやろうとしているのは、むしろ良いことでは?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:00:03.09 eQ/0XbIe0.net
母国ニ子供イパーイ妻元妻愛人イテ子供37ニーン
とかにもしっかり配るこの手の制度の穴は健在なんだろ?

657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:02:31.14 R8RrL9jy0.net
社会福祉は別でやりゃ良いんであって
一時金でどうにかするのは良く分からん行動だ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:02:39.33 7Vqk1km30.net
>>654
こう言う給付は経済対策でしょ
子育て世代は、子供の物を買ったり、家族で旅行したりするから、対費用効果的に一律より良さそうなんでしょう

659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:03:58.15 hWXgS2ql0.net
すごい
デタラメな
バラマキ
不正な在日バラマキ
公明党ひどい

660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:04:01.46 EN3j8ZTS0.net
>>616
退職金とか生命保険とか社長の節税対策って言われてるけど、普通に給料で貰って株式運用したほうが儲かるんじゃないかと思って税理士にあれこれ節税対策言われてるけど無視してる

661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:10:18.49 txo3kGg/0.net
批判の嵐なのにここまでゴリ押しする公明は
裏でなんか利権あるんだろうな
こわ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:10:34.24 zOQpF7XB0.net
>>659
知能低そう

663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:12:14.78 P//tPKPX0.net
そんなことより飲食店の休業補償を早く払ってやれ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:12:17.25 /39heUWF0.net
>>542
身辺調査されて全親戚兄弟に保護してもらえませんか?って
連絡行くみたいよ、事前に口裏合わせられる人はいいけど

665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:15:48.58 kPNbr+Mv0.net
いかに公明党が馬鹿の集まりかわかる 
創価学会が当選させたんだろうけどせめて議員は選べよな
知能というか 常識度を

666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:17:02.41 eQ/0XbIe0.net
>>659
カモフラージュまでして外国人優遇しようとしてる分、どんどん悪質になってきてると思う
厚労省発表の「支給要件について確認を厳格化」したその内容ってのも
×母国で50人の孤児と養子縁組を行っても支給しません
ってわざわざ書いておいて実際の要件は「従前に同居」していて「継続的な送金」があること
◎日本入国後に母国で50人の孤児と養子縁組を行っても支給しません
結局、外国人の外国にいる子どもにバンバン支給しちゃう気満々
子供にじゃなくて日本全国の小中学校に出してそれこそトリクルダウンすべき

667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:17:04.96 Bsn5/g460.net
>>663
え?まだ払ってないの?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:19:53.78 oDT26KGM0.net
平和ボケの党

669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:24:55.01 rAaYjDcL0.net
>>542
ナマポは基準が厳しすぎて非課税世帯ですらもらえねえよ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:30:47.27 8LDeSTrr0.net
なっちゃんと違って、吉村君はエエこと言うわ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:44:40.61 vTBwZlF10.net
>>661
愚民の「他人が得することは許せない」というルサンチマンに付き合っていたら
待ったなしの状況にある少子化対策などできないからね。

672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:55:35.28 efmFL+Km0.net
吉村は子供だからあんまいじり過ぎるとキレるぞ
選挙の応援でも精神年齢を垣間見れたし

673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 11:57:14.91 Omqp3PNI0.net
公明党ってなんでこんなに現金ばらまきばかりやりたがるんだ?
国庫から金もらったら学会や党にキックバックさせる制度でもあるのか?

674:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:00:02.29 gLGvbxMf0.net
18歳以上は、大人だぞ。
今年の正月は、甥っ子や姪っ子に
お年玉一万円ぐらい上げろよ。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:00:57.25 GYepWpNQ0.net
国から金を恵んで貰わなければ生活できないというのは甘えに過ぎない。
家庭を持ったのなら生活に責任を負うべきである。
平常は節約もせず無駄買いし、金の使い途も考えず、飲みに行くことだけしか考えない輩が
、金がなくなるのは当然である。
恥ずかしく思わないのか。いい大人が甘ったれるな

676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:03:39.38 6Y7I+RkE0.net
配ったらどうせ増税するんだろ?

677:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:05:57.41 7Vqk1km30.net
>>675
国から金を恵んで貰っているのでなく、国民は税金払っているんだから、その還元を受けているだけだぞ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:16:53.00 NM7ENFAL0.net
何で18歳未満なんだよ。
国民全員でいいだろ?
わけわからん。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:25:44.00 2Ox9oyct0.net
足立区みたいな貧困家族だらけの所には犯罪予防の観点からばらまいてもいいと思う。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:31:44.98 uotzVKaI0.net
>>637
スピードとか言い出したら、選挙前にたっぷり時間あっていつでも給付出来たんだけどねw

681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:31:50.89 vTBwZlF10.net
国民全員に配ったら効果が劣悪だったのは前回の給付で確認済み。
そんな税の無駄な使い方が「いい」はずがない。
自分がもらえる対象に入りたいだけなんだろ。

682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:33:30.24 cnlsapQV0.net
子育て支援金+経済対策でしょ、今後GOTOもやるんだろうし
家族でそこへ使う資金になるでしょ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/09 12:35:11.81 0zkQOMz70.net
ガキに10万は多杉


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch