【悲報】高市早苗「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到している」 ★2 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【悲報】高市早苗「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到している」 ★2 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:19.76 cngGayeC0.net
小室騒動もそうだけど日本人って他人の幸せ許せない人種だな

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:24.57 twqwdZCV0.net
ファミリー層なら一気に4,5人分消費してくれるからいいと思うよ
コロナでダメージを受けた飲食旅行レジャーに早く家族で行って
産業や雇用を救ってほしいね

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:28.08 oNXSY2/v0.net
結局金持ってて子供作る余裕がある家庭への支援ってだけだからな
金持ち優遇措置

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:29.09 yAw/Uuxu0.net
18以下一人10万
マイナポイント一律10万でお願いします

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:35.77 KMtSleO80.net
議席増でもらえる党のカネ増えたからかしらんけど
ツイッターで強気の発言してたよな孔明党

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:35.92 PvZ21E4Y0.net
>>509
ネトウヨと言ったらチョン認定ならそれで結構。
なお俺の家系図のトップは天皇だがな。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:39.73 CR8mWRc70.net
そんなことより40代以下は国保を安くしろよ!
病院行かないのにクソみたいに高いしふざけんな
病院行かなかったら差額を還付しろ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:46.05 FB7h2cXL0.net
うちの子はさっそく当てにしちゃって
昨日ポケモンのぬいぐるみ買ってしまった

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:46.18 eedkGfh10.net
高齢者には金を渡したくないって連中は親の面倒を見てないのか?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:48.27 yntXvS440.net
いいから10万よこせ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:04.86 4AhEggSe0.net
ネトサポ「子供がいないなどゴミだから当然」
安倍晋三・昭恵「………」

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:06.21 qF4CSRzF0.net
>>510
税の公平負担 から
誰かが得したらおかしいでしょ?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:24.83 vQhLK0YN0.net
>>504
党内で実質高市派が形成されてるから干すのは危険だろ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:32.90 QiMNuba00.net
はよ30万くれ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:39.22 rxyW6Goe0.net
頭髪の少ない人を支援しろよ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:40.11 U76rqONF0.net
>>557
かわいいw

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:40.92 Vqp8Ocsi0.net
立憲共産党だったら共産がプレッシャーかけてたんだろうなー

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:41.10 uGne9Dp90.net
本音はちょうど参院選の前に配れるから!
それが目的なので、選挙行かない人にお配りしたい!!!

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:41.50 GyS8cQ2X0.net
火消し能力すごいよ
空気よくわかってる

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:46.16 5zgzhpEu0.net
>>550
世界一他人の足を引っ張る性格悪い民族だからな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:49.41 hNMTYGQ50.net
高市は公明党と全面対決か。
これは支持するわ。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:51.49 TzEvc0ZM0.net
よっしゃワンチャン

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:54.42 aYbkO6170.net
全く差別
おかしすぎる

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:57.54 y5lA+Sxd0.net
>>524  2021年10月01日、 自由民主党政務調査会長に再就任。
   【 政調会長とは 】  (政策・法案・予算案)
自民党としてどのような政策・法案を打ち出すかを纏める責任者である。 
政務調査会でまとまった方針を内閣に伝え、予算案に反映させる。
政府の政策立案にも強い影響力を持つのが政調会長である。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:59.57 RyA9Kjz/0.net
>>551
そういう視点で言うなら絶対金を一部に蒔くより減税だろ
国が直接救えよ
ただでさえ実質の税率が世界でも高いほうだってバレてるのになんで下げねえんだよ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:00.43 xkg2sjOc0.net
>>551
前回の給付で貯蓄に回した層がそれらなんですが

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:01.30 jTOBxLCu0.net
>>557
そのぐらい微々たるもんだろ
これからクリスマスと年末年始出費が控えてる

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:06.80 YI2P0fZb0.net
>>543
公明の案が気に食わないなら、選挙で公明と連立組んでた自民を落とせば良かっただろ
公約は予め公表されてたわけだしな
自公を勝たせといて、今更やっぱり反対!っておかしいだろw

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:09.78 5C7RMOaM0.net
>>561
生活保護とか一方的に得してんじゃん

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:09.84 qF4CSRzF0.net
>>530
特定の世代に金を配るとかじゃなくて
Go to キャンペーンを再開したら良い

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:12.72 sH8K5agt0.net
誤報w
公明党の公約はどうなってしまうのか

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:16.30 2sAfNzfX0.net
まあ高市はこれ否定して自身の子供手当増額案を全力で推進するべきだな

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:20.51 aFWNjBaY0.net
抗議がたくさん来てるのか
まだまともな人がいるんだな

583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:20.84 twqwdZCV0.net
>>558
面倒とか関係なく
老人は年金支給が減ったわけでもなく消費もしてくれないから
給付する価値が無い

584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:23.20 KMtSleO80.net
>>493
1から10まで全てに同意しろとか北朝鮮みたいだな
ここは日本だからな。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:23.85 WIEOYMwF0.net
①所得制限して全員に配る
②少子化対策は10万じゃなくて、恒久的に100万くらいやれ(これも所得制限あり)
めんどくさいから変な線引いて、制限なしで配るんだろ?

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:31.07 R0zOi3WB0.net
>>33
マイナが10万支給でええやん

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:52.00 d+8RqtAY0.net
誤報ならちゃんとアナウンスしろよ。
モーニングショーでは年内に半分払うようなこと言ってたぞ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:52.27 vQhLK0YN0.net
>>556
介護保険で差をつけてるんやで

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:53.79 Pvgn/Giy0.net
>>526
これよな 日本人の教育を根本から変えないと誤った公平感は無くならないだろうな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:55.85 BN7p262J0.net
期限付きのマイナポイント一律10万とかならみんな消費に回すしカード普及率も上がるしエエと思うけどどうなんやろ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:59.93 vcejXMdW0.net
>>536
人口増加がGDP増加に繋がるのは需要が増えるからで
一人あたりの常備が増えても普通にGDPは増えるんだが何処でイコールみたいな知識入れてきたんだ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:00.22 hPHl+njj0.net
>>579
gotoが一番だめだろ
特定のしかもうからなかったろ
GOTOトラベルなんて
旅館値上げしてたからなw

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:07.83 YVijlTgf0.net
うちも大変だよ。毎週末馬の世話やら銀の玉磨きやらで金がないんだよ。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:09.79 8p94YTk80.net
半年間消費税暫定税率全品目5%。

595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:16.54 LB/BK90O0.net
現実的には全国民に5万円くらい支給するのがバランスいいと思うわ
年齢で区切るとギリアウトの不平等感がすごいことになる

596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:16.77 N3If4D2B0.net
与党である公明党の公約をしっかり読んで投票したんだからはよ30万くれ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:17.58 Z19WPUJn0.net
>>562
なら所得制限かけることもおかしいでしょ
年収億の人にも配ればいい
それで平等だと思うのならね
共産主義革命でも目指したら

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:27.29 8JMHnXiq0.net
>>558
親の面倒みてりゃわかるけどアホほど介護保険に税金使われてる

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:28.71 4AhEggSe0.net
高市は公明党に喧嘩売るのか
創価公明はタカ派の高市は気に食わんだろうしガチで潰しにかかられるぞ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:32.80 rZBCn36/0.net
これ配ったら参院選は覚えておけよ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:35.20 Kj+3HHQv0.net
>>1
個別議員と直接やりとりされてるってことはこいつの存在は空気ってことだな

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:38.42 KMtSleO80.net
>>1
それは公明党の選挙公約だから話が違ったら支持層にとっては詐欺ってことだよwwwww

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:54.72 4XZN6puy0.net
上から下まで現金が大嫌いな国民だな

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:56.13 4oEmLKnT0.net
もう公明党切り離せよ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:00.06 V/L/eby70.net
所得制限はしたほうがいいな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:05.63 jTOBxLCu0.net
>>590
市役所とかが混乱するから抗議がきてるみたいだよ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:11.41 DTf1CLU70.net
>>489
なあ、与党統一候補は自民党候補とあちこちで大接戦だっただろう、
それでも投票率が低かったから創価学会の組織票のおかげで自民党候補が勝った、
もし創価学会がついてなければ自民党は単独過半数取れなかっただろう、
そういう現状で自民党はよく「立憲共産党」とか言えるわなw
公明党の政策は甘んじて受け入れろよwww

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:16.69 Eybg30xT0.net
ガキ一人に10万円ってあからさまに富裕層優遇政策だもんな
数が多ければ多いほど沢山貰えるんだから
こんな愚策を支持する方がおかしいわ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:21.30 T/BVlNxA0.net
>>514
ほんとそれな。
俺は今回も入れなかったけど次回は更にそういう人間が増えるだろうね。
というか自民公明に投票している人間はガチで頭おかしいと思う。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:23.48 zFwpGs4K0.net
>>478
意味が理解出来なくて取り敢えずレスする
アホパヨの知的レベル 笑

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:27.22 d+8RqtAY0.net
>>577
でも野党に入れたら頭おかしい言いますやん

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:32.49 4wkIi4cy0.net
>>589
もっと公平感だすために給付金ではなく減税というのはどうだろうか?
むしろ教育行き届いたらそういう結論になるはず

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:33.02 qzgpOPyx0.net
そんなバラまく金があるなら消費税率下げろ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:34.73 9tXwwOkz0.net
>>1
高市さんが総理みたい

615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:34.99 qF4CSRzF0.net
>>582
今朝のフジテレビめざまし8でも
批判一色だったよ
子供がいる大阪の吉村知事も反対してたし

616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:37.66 JFGhg3T80.net
お嬢さんのつもりが臆病になってるだけだろ?
部屋にこもって夢見てろ! アホ高市

617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:39.59 4PooB6hT0.net
「読売新聞の誤報」ってはっきり書くのなかなか珍しくね?
結構オコなのかな

618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:42.82 +tx6RdUV0.net
そりゃ非難も殺到するだろうな。
この掲示板ではなぜか犯罪朝鮮創カルトの工作員が
必死になって賛成の方が多いように見せてましたが
それこそ連中の工作員のほうが”ノイジーマイノリティ”だからね。
自分の実名も出せない、自己紹介も出来ないような連中のやる事だから
嘘まみれ、捏造まみれ、それで非難する人間には仏敵だの
ネトウヨだのレッテル張りをして組織的に迫害、本当に最低の犯罪組織です。
ナチスなんか目じゃないからね、朝鮮犯罪創カルトや民潭総連、朝鮮電通の
朝鮮人たちがやってる組織的な侵略的犯罪活動は。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:58.87 hPHl+njj0.net
>>590
前にカードつくったけど
できあがるまでに2ヶ月かかってたからなw
混乱しまくりだろうね

620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:02.00 vQhLK0YN0.net
>>597
なんだよいきなり

621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:03.46 8p94YTk80.net
麻生
大半は子供貯金になる。

622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:07.40 reCzHhj30.net
なんと誤報でござったかッ
まじで?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:08.09 Z19WPUJn0.net
税の公平負担なんて言い放つならいっそ人頭税にしてみんな同じ税負担にすればいいじゃない

624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:10.04 lEr/P4ew0.net
>>558
親の面倒みてるけど
まともな親なら子供の世話にならないで済む
年金や蓄え、それに持ち家がある
何より子供の金をあてにしない
働けない年寄りは素直に生活保護受けてくれ皆が助かる

625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:23.20 usdvcNM80.net
幼保も無償化されて高校も無料だから、高校までははっきり言ってお金かからないんだよね
習い事や塾なんて貧乏ならやらなきゃいいし
子供にお金がかかるって言うのは大学専門からなんだけど自分で稼げるからって対象外にされる
だから修学旅行や制服代すら困ってる人達を対象でいいと思うんだよ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:23.21 twqwdZCV0.net
>>608
ガキが多ければ多いほど消費してくれて
労働者給料や雇用も増えるんだからOK

627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:24.71 eedkGfh10.net
>>583
介護してる家庭にも老人に渡すなとか言うのか?
コロナ対策しながら今迄と同じ介護を同額でなんて出来ないぞ?

628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:25.41 mXX3d98h0.net
公明党への配慮はいい加減にしてくれ
困窮者限定は押し通すべき
一律ばら撒きにはうんざり、まともに考えろ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:25.89 4wkIi4cy0.net
>>611
今更反対してる奴も頭おかしいけど?
どう言われるたいの?

630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:26.06 9tXwwOkz0.net
>>478
左翼って少人数なんだってさ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:26.50 aFWNjBaY0.net
>>607
宗教政党とくっついてるくせになw
しかもカルト宗教ww

632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:27.49 WM7DDi6k0.net
公明党が先の衆議院選挙で公約として打ち出した18歳以下に一律10万円給付する案に反対します。
もっと困っている人に給付すべきです。所得制限を付けないのはばらまきではないかとの批判が国民に強くなっております。
非正規社員、ひとり親世帯、低年金の高齢者世帯などの生活に困っている人たちがこのコロナ下で急増しています。
給付金はこうした困っている人たちに給付しなければなりません。
こうした人たちは給付金のほとんどを使うでしょうから経済効果にもつながるからです。
もし、公明党の案を丸呑みするのであれば、来年の参議院選挙で自民党は大敗します。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:31.20 /JKIsgcB0.net
将来俺らが払うツケになるんだろ?
待つのは増税やん
未来の増税でまた不景気になるのにガキにバラマキして、18歳越えたら自民に投票くだせぇ?
バカらしい

634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:34.76 Xnicz5Ft0.net
>>493
公明の公約なんだから、文句があるなら公明に言うのがまず第一
公明の公約をさも決定事項のように発言したり報道するのは誤り
連立政権だからといって、全て公明の主張を自民が受け入れるのはおかしい

635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:36.56 9JnlWvu40.net
与党の公約に入っててこれで選挙受かってるのに誤報???
公明党がさっそく公約を破るってこと???www

636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:39.07 YI2P0fZb0.net
>>584
反対するなら選挙前にしろよwww
選挙後に今更あれはやっぱり反対だった!とか言われても、え?あんた投票したじゃん?ってなるでしょ?

637:
21/11/08 09:58:44.40 Fr/S6edz0.net
誤報じゃないやろ
抗議が殺到した事で公明案が潰れたら良い事である

638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:47.81 T/BVlNxA0.net
>>518
そうそう。それでいい。
実質的な給付金になる。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:49.74 crzZKpBN0.net
>>1
観測気球だろ冷血

640:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:49.85 RyA9Kjz/0.net
>>609
自公に投票することがおかしいというより
自公政権で利益を得て無い層がそれを維持するために必死こいてるのはまじで謎

641:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:50.63 SFYJ7GD10.net
諸悪の根源、公明党
世界一の親中政治集団でもあり、大量殺戮暴力集団の頭目、習近平を
国賓として招いて今上陛下に閲覧させよう、と画策している売国政治集団だ
自民党は、公明、共産党、社民の3悪売国政治集団と完全に決別したほうが良い
維新、国民などと政策是々非々協調路線で日本を最優先し、特亜と決別しアメリカ
EU, 豪、インドなど自由と資本主義、民主主義を貫く国々との関係をもっと深く
するべきだと思う

642:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:54.31 d+8RqtAY0.net
>>616
月曜日の朝だしな

643:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:04.52 5aJGTIy+0.net
>>73
全然、問題の本質が違うからごっちゃにしないほうがいい
財源の負担とか再分配の考えも絡むからそんなに簡単じゃない

644:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:04.85 4wkIi4cy0.net
>>617
日経新聞の報道ってモーニングショーで言ってたんだけど?

645:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:07.38 4hJggN+y0.net
たまには氷河期だけ10万円給付たのむよ~

646:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:10.65 lNCFmWsE0.net
>>548
リークしたのは公明党でしょ
そこにこれから協議するんだからまだ決まってないと横槍を入れたのが高市
それ自体は正論
だがマスゴミ煽ってるのが公明党だとしたら高市は公明党に喧嘩を売ったことになる
更に水面下で既に茂木と公明が合意してる可能性もある
そうなると高市は公明党だけではなく竹下派や背後に居る岸田にも喧嘩を売ったことになる
そうなるとオレたちの見えない所で暗闘が繰り広げられることになる

647:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:22.08 fQV7nwJI0.net
35歳未婚非正規の俺はどうしたらいいの?
氏ぬの?

648:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:26.42 t8wRI8An0.net
高市まじで胡散臭くなったな
誤報とか言って逃げるとかオワコンやん
正直に公明党の公約ですって言えばいいやん

649:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:32.19 Eybg30xT0.net
>>626
富裕層は貰わなくても贅沢できる
貯蓄が増えるだけ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:39.69 G9Cgrcaz0.net
抗議するなら公明党なんやけどな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:42.78 twqwdZCV0.net
>>613
消費税は金持ち老人や脱税自営業からも取れる希少な税金だから下がらない

652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:44.94 d6mVy7zD0.net
マイナポイントの案は賛成。マイナンバー普及に繋がるし一石二鳥だ。
しかし18歳以下への給付案は、そもそも高校生以下が本当にコロナで困窮しているか疑問符がつく。バイトが減った大学生に対しては給付ゼロだから批判噴出は当然。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:52.66 DOufkyy70.net
創価学会員について書き込みするのは怖い風潮だから
詳しく掛けないけど
学会員の殆どの人は助かるもんな。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:52.93 u64fIhdd0.net
読売って質が低いよな
選挙予測も外すし
誤報で国民を混乱させるしクズだろ
こんな新聞と取ってるやつは頭が悪いわ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:53.92 BpPc8Wal0.net
世帯30万、マイナ3万が落とし所

656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:55.36 m+QNui540.net
維新が躍進してきたらかそろそろ公明党とは
手を切れ!
コバンザメのような政党要らんわ
別名ばらまき政党にしたらどうかな?

657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:57.56 ebx7inWu0.net
政策チーム内の案のひとつで決定した訳じゃないから誤報ってのも正解
岸田が言ってたから最有力ではあるけども

658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:02.93 Sd44sVgS0.net
日本の経済を支えてるのは子持ちだけじゃないからな
政治で言えば子無しの安倍や高市はいらないと同じ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:04.33 qF4CSRzF0.net
>>592
gotoほど幅広い業界に恩恵がある政策は
ない。
サンモニの有名なチョン青木理ですら
経済効果は認めざるを得ない
と言っていた。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:06.68 LrbRnv4k0.net
貰えないけどどうせ国債だから騒ぐほどではないよな

661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:06.85 bEdWxDdc0.net
>>518
国だから払わんなら差し押さえ食らうだけや
あれ貰った非課税世帯が半数はないやろ、さすがに

662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:07.24 4GENsqWR0.net
>>262
反ワクは自分が信じていて親切で発言しているから
フェイクニュースではなく誤報になってしまうのかな?

663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:15.23 clgGitRK0.net
自民党支持がオマエラの民意

664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:15.51 eAlgsaFh0.net
>>394
朝鮮売国党の奴隷の法・派遣法で生活保護以下の給料の日本人が数千万人いる
これを人のせいにするのは狂ってる
政治家のせいなんだよ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:26.81 SdpTMnZV0.net
選挙に行ってねー奴に配るの止めろよ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:27.12 twqwdZCV0.net
>>649
金持ちの子だくさんとか
一番消費してくれる層だよ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:33.77 5aJGTIy+0.net
もっと現場レベルでいうと、市役所の窓口で独身・貧困層の苦情殺到するぜ
事前に言っとくぜ
絶対やべーぜ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:37.63 2tW1U8rh0.net
食費一日1千円として一年間で36万円+消費税3.6万円
消費税が3年間で11万円
10万円バラまくより食料品の消費税を廃止しろ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:43.56 9JnlWvu40.net
高市がイライラして嘘ついてて草
誤報じゃないやん

670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:00:56.85 d6mVy7zD0.net
林芳正外相起用の件も誤報だろうか。あの人事も第一報は読売だった気がするが。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:06.17 6igSnSiz0.net
>>465
子供が親が国から何の手当て貰ったとか知るわけねーやんなぁ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:06.73 vEjKPJwW0.net
>>615
維新が反対するのは当たり前じゃね
小さな政府なんだから

673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:10.93 DJNwLZbM0.net
>>4
そうかの票田はでっかいねん

674:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:12.56 m+QNui540.net
配るなら公明党の金でしてくれ
そしたら一切文句は言わんよ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:17.67 acn74Wr+0.net
>>649
富裕層こそ貯蓄に回さずそんな泡銭は使い切るで

676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:18.40 2sAfNzfX0.net
>>591
書いてるだろ
日本の経済構造はその方法を捨ててる
戦後からずっと大量生産消費経済
だが海外でそれが通用しなくなり内需型移行してる
だから少子化は致命的なのに構造転換も図らずいまだに円安万歳

677:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:19.72 8p94YTk80.net
朝鮮学校生
半分は総連に取られる。

678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:20.80 kyCedmgt0.net
>>669
高市に都合の悪いことが嘘になるのが日本だからね

679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:27.49 RyA9Kjz/0.net
>>653
創価はまともに税金払ってない層が多いから減税はしなくて方向
ってのは以前から言われてるよな
その上で給付金はもらえるならボロ儲け

680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:32.56 5cx2L79p0.net
お前らもっとやれw
俺ら独身中年にも愛の手を!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:32.91 trK0AYAR0.net
公明党が馬鹿すぎる。
昨年同様に持続化給付金で良いんだよ。
違反者は逮捕すりゃー良いんだから。
実際、緊急事態宣言が9カ月とか続いてイベント関係とかみんな借金してんだぞ。
高市が以前発言していたように、コロナ前との比較で持続化給付金の再交付が1番マトモなんだよ。

682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:42.56 no0thUoO0.net
頑張って誤報にしてくれ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:44.08 i2PkrddS0.net
年収ベースで語るなよ世帯年収500万以上はいらないよね

684:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:51.47 xkg2sjOc0.net
公明党の公約なんだから公明のポケットマネーでやればいい
それなら誰も文句言わないよ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:53.51 uGne9Dp90.net
公明党いなくても楽勝なんやし邪魔だどけ!
by自民党
どうすんの?そうかの方々

686:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:00.08 JFGhg3T80.net
>>590
先週、都庁に行ったら
職員が「ポイント言うてはる電話ぎょうさん来とるんで、めっさ通常業務アカン事なってますわ!」
嘆いてたぞ。
マイナンバーへのポイントは自治体の混乱を招く。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:03.01 fQV7nwJI0.net
所得税か年金をさげてほしい

688:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:04.51 4JRrIJff0.net
これで引っ込めれば今は黙ってる人が別の批判始めるだけのような
公明がこれで選挙したからには満額といかなくてもこの方向で行くのは確定じゃねえの

689:(。・_・。)ノ
21/11/08 10:02:05.73 jg10n4C10.net
岸田は前回の30万円給付案を公明党にひっくり返されて10万円給付にしたからね
次こそは公明党の案プラス自民党案で頼むよ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:06.01 Xnicz5Ft0.net
>>637
そう思うね
今回、公明側の事前の調整不足だろう
決定事項のように一部メディアに報道させたのは勇み足だったね

691:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:07.11 aS7qGZIt0.net
今時貧乏人の子沢山なんて稀だろ
ある程度裕福じゃないと子供複数持てないのに

692:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:12.52 dpcammQY0.net
本当は国民がそれぞれ今いくら持ってるかわかればええのにな。これは無理すぎる
やっぱり確定申告とか納税証明してる人で収入が少ないのから判断するしかないのかな
無職で確定申告さぼったやつは知らん

693:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:14.04 twqwdZCV0.net
>>672
維新って私立高校や国立大学も無償にしたり
塾代にまで補助金出しているけど

694:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:17.24 Sd44sVgS0.net
子どもの金を払っても親が使うだけ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:18.73 RyA9Kjz/0.net
>>683
それは低すぎるだろ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:19.98 MsQmRmca0.net
これ独身で金に困ってる納税者達は無視なの?…

697:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:21.75 +tx6RdUV0.net
こいつらは誤報と言う形で誤魔化してるだけでしょ、いつもの事です。
抗議するなら公明党というのも筋違いの意見ですね、
政策決定はこそ泥自民の関係者がやってる事ですし。
公明党に抗議って、韓国北朝鮮や中国共産党のバックアップで
活動している国際犯罪組織に抗議するのと一緒だからね。
どこぞやのこそ泥自民はその犯罪組織を
政権維持に役に立つからと実質認知してるんですがね。
もう俺も何度も何度も連中には仇で返されたし擁護なんか一切したくもないね。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:30.00 dn5nBhbG0.net
与党が公約を破って投票した有権者を裏切るか、
公約を守って抗議に負けず18歳以下限定にするか見もの
維新と国民民主が提案したのが多く賛同されてるからってヒヨりすぎ
ビビってて誤報と言って公約破るんっすか?

699:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:31.55 GnK7ad4K0.net
>>531
奴隷思考カッコ悪い

700:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:31.98 PGNvVl9a0.net
抗議して当然だろ
叩かれでも貰えるものは貰いたい

701:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:32.19 KMtSleO80.net
半世紀も前から野党から危険だと警告されてる宗教政党と連立組んでるんだから
投票する人は無知か利害関係か、どっちかだろうよ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:33.28 hTEm5yab0.net
リークするならゲンダイにしろよ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:45.87 FNWUVwB+0.net
何この子供差別
金なくて子供育てれない人とか作れない人にも出せよ
ていうか好きでガキ作ってるんだからなんで金あげるの?

704:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:49.01 YI2P0fZb0.net
>>691
何かそういうデータとかあるんですか?

705:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:52.85 u64fIhdd0.net
読売は責任取れよ
高市に名指して誤報指摘されてんだからな
お前らは所詮報道側でありソース元ではないから間違いなのは読売なんだよ

706:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:56.29 sMfR0qWU0.net
アメリカでは既に3回目の給付が終わってる
日本も早くしろ何のんびりやってんだ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:56.87 bEdWxDdc0.net
>>680
働いてるワープアならどうひっくり返ってもお前は対象外やぞ
今回の総選挙で何やろうが自民勝たせるとなめてるだろうし

708:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:58.88 718q7IN+0.net
>>607
そういう意味では自由公明党なんだよね自民ってw
野党も国民の創価アレルギー利用してネガキャンすりゃいいのに

709:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:00.52 aQac4pNx0.net
>>4
手を切りゃいい
宿敵共産党とでも組んでもらえばw

710:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:04.89 CCXALZZy0.net
一律派=創価学会とネット保守動画とネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:14.04 TEeI6s3n0.net
底辺の分際で自分は富裕層だと妄想しているヨーゲン世代の乞食根性のネトウヨだろ
普通の人は抗議しないから

712:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:22.04 kt0nhUip0.net
批判が出ても、しばらく否定してなかったやん。

713:公明ファン
21/11/08 10:03:30.16 FiH2IJWu0.net
非正規の貧乏人とかもらえなくてザマァはよ氏ねーーwwww池田先生バンザーイ
うちは連れ子同士再婚で子供4人だから40万
いらねえガキは親に預けて嫁とパチンコに使わせてもらいまーーす
楽しみ!!あざーーーす!信心しとくもんだよなあおいwwwww

714:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:33.00 bujjj/RR0.net
>>1
スレタイ「18歳未満」
内容「18歳以下」
もう一度、小学校からやり直せ。白痴。

715:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:34.66 xKib8wSG0.net
そんなに悪い事なの?

716:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:41.72 PGNvVl9a0.net
一律ばらまき批判してる奴は貰うなよ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:46.28 bEdWxDdc0.net
>>685
それはない
小選挙区では今も創価票なきゃ自民は負ける

718:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:48.49 voZoS3ma0.net
このスレは自民党支持者が多い

719:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:49.90 jLcyQpSD0.net
高市に突撃するなんて、応援団は乞食ネトウヨの集まりってことが判明したワケだなw
相変わらずバカだな、ネトウヨはw

720:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:51.37 LJ5KRuHn0.net
総合支援資金もらいきった世帯に一律百万円でいいだろ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:52.15 qF4CSRzF0.net
>>682
自民党の同意がないと
何も進まないわけだから
いい方向にまとまると思うよ
これが民主主義だよ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:53.39 vEjKPJwW0.net
>>646
まあもうこの混乱は暗闘以外の何者でもないなw

723:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:55.16 VwHOGtPq0.net
公明党邪魔くせーなー
憲法改正の邪魔だし
維新がもうチョイ大きくなれば公明党なしで行きたいわぁ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:03:57.99 twqwdZCV0.net
>>696
ファミリー層が消費してくれたら給料上がるし雇用も増えるじゃん

725:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:03.10 uGne9Dp90.net
>>684
同意
ついでにアベノマスクは全額自民党議員の自腹で
それなら誰も文句は言わないよ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:07.02 E7z2u5R40.net
公明党と手を切る絶好のチャンス

727:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:12.18 RyA9Kjz/0.net
>>708
日本の共産なんが日本で唯一シナ共産批判しまくってるのに
何故かアホ日本国民にシナと繋がってる扱いされてるしな
 
それ自民だろと言いたくはなるw

728:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:15.44 0x0T3fTW0.net
>>708
自由創価党って連呼してやればいいのになw

729:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:20.09 w86K7Tr10.net
観測気球打ち上げて評判が悪ければ誤報扱いって酷くないですか

730:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:21.69 xKib8wSG0.net
自公連立解消が現実味を帯びてきたな

731:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:26.57 EwOAMHKj0.net
そして次の選挙のときはまた忘れてるんだよな
余裕ですよ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:27.27 Eybg30xT0.net
とりあえず消費税下げるのが一番良策
こんなのは全くお話にならない

733:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:32.87 btFKcjCv0.net
>>713
はい嘘松

734:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:34.97 Sd44sVgS0.net
金持ちも貧乏人も外国人も子どの数で払うとかおかしいだろ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:38.82 xkg2sjOc0.net
>>698
見るからに学会員と分かるレス
自民党の公約には18歳未満一律10万円給付などという文は一ミリも書いてない

736:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:41.02 muowF0sc0.net
>>715
俺たちにも寄越せという連中がたくさん湧いたって意味

737:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:41.96 4wkIi4cy0.net
>>667
そんなやつらには自民党に投票したお前が悪い
自己責任だ。って言っとけばいい

738:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:42.77 hTEm5yab0.net
表に出なかった政策協定
各社はみんな知ってる

739:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:44.56 F4lwMr0l0.net
>>394
これ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:44.70 eedkGfh10.net
>>598
あれだけでどうにかなる所ばかりじゃないだろ。

741:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:51.16 PGNvVl9a0.net
安倍さんなら10万一律で配ったんだよな

742:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:51.66 twqwdZCV0.net
>>703
子育て層は
よく消費してくれるから

743:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:52.82 d+8RqtAY0.net
>>686
そいつ阪国のスパイだから適当なこと言ってるんだよ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:54.92 SrNKOhip0.net
誤報
はい

745:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:58.69 718q7IN+0.net
別に18歳以下に10万配ろうが文句はないが所得制限はかけろよ
民主党政権の子供手当を「所得制限を賭けないのはおかしい」と大反対して潰したのは自民党だろ?

746:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:08.46 WPAQLEfD0.net
今度は低所得者の基準が難しすぎて自称普通の給料のネトウヨが騒ぐパターンだなw

747:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:09.46 KMtSleO80.net
次は協議段階で所得制限を大幅緩和する主張をすると思うw
彼らのやり方は昔から変わらない

748:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:12.31 sDimz9VW0.net
どうせ後々貧民から倍々に回収するんだから貧民全員に給付しなよ

749:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:15.18 RyA9Kjz/0.net
>>730
高市は公明庇ってるんだから逆だろ
公明の公約であったがやりませーんっていうならともかく

750:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:17.51 vQhLK0YN0.net
公約なんざ民主党の最低でも県外やガソリン値下げ隊見りゃ程度が知れてるわ
履行しなくても支持率下がらん空気だから高市使って公明党を牽制したんやろ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:19.35 4XZN6puy0.net
>>715
他人が得をするのが許せないだけ

752:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:21.33 TEeI6s3n0.net
底辺のネトウヨが氷河期に責任転換して草

753:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:21.89 DTf1CLU70.net
>>685
自民党は口が裂けてもそんなこと言わないよw
公明切ったら次の選挙は立憲共産党にぼろ負けだ、維新や国民と連立してもこれらの党の支持者は自分の党に投票するし

754:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:22.22 7EpVrXbHO.net
18歳以下金いらんだろ
不良になるぞ
ナイトクラブに行くぞ
ソープに行くぞ

755:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:28.14 DGf+sD010.net
貧困で子供を作れない層が(´・ω・)カワイソス
ぶっちゃけ子供を作ってる層は金持ちだろ?
金持ちにばっかり金を配ることになるわけで
この際もう全員に10万円を配ったほうが良い
2回目の10万円はよ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:33.37 jjhRiaZw0.net
>>703
賃金が少なくて結婚もできず子供も作れない層は切り捨て
それが自公政権

757:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:40.96 Gd68Y71K0.net
>>644
児童手当の仕組みを使って早期支給、所得制限(児童手当の)の対応も可、って言ってるね>日経
>すでに口座登録が済んでいる児童手当の仕組みを使うため、給付対象から高所得世帯を除く場合でも支給時期は変わらないという。早期支給を求める与党側と調整する。
URLリンク(www.nikkei.com)

758:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:43.97 TEeI6s3n0.net
>>751
それお前らネトウヨじゃんウェット

759:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:00.42 QKMu/L4D0.net
ウチ、夫婦共に事業してて子供3人いて、子どもたちみんな中学受験させてきた、はっきり言って富裕層の側の勝組なんだけど、お金っていくらあっても困るものではないから、しっかりと貯蓄に回すつもりだよ、ありがとう公明党(^▽^)この見込みのない国では使いたくない、来年海外に不動産買うのには使わせてもらうわw

760:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:03.93 F4lwMr0l0.net
去年は
アベ「限定で」
山口「一律で」
これで山口の意見が通ったの忘れたのか

761:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:04.48 9JnlWvu40.net
高市って胡散臭くなったな

762:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:09.23 VwHOGtPq0.net
>>727
日本共産党も中国共産党も北朝鮮も
民主集中制の独裁政党だからさ、論外すぎるわ

763:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:13.71 aCHUmtkl0.net
ポイントかクーポンなら麻生の言ってた貯蓄に回らないんだから一律で良いだろが
子供は少し上乗せさせれば楽に処理できる

764:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:16.52 d6mVy7zD0.net
今回は安易に公明の案を飲み込むべきではない。連立離脱を警告されたら進んで連立解消すべきだ。
憲法改正やその他の法案で、完全に障壁になっている。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:21.67 CD3p3mi90.net
>>717
地元選挙区はまさにそれ
ソウカ票なければ維新に負けると思う

766:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:22.37 FsL/pw4W0.net
吉村は疑問呈してたな
維新は好きで無いが
デカい声でああいう事言う維新の伝統はハシゲと変わってなくて草

767:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:22.50 2/LP1iL00.net
自民党だとトラブル続きだな
野党だったらもう配り始めてただろうに

768:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:22.61 vEjKPJwW0.net
>>698
今回の選挙は実質的な勝者が維新国民で、選挙後に支持率も上がってるし、無党派が一気に維新国民の応援に回った感があるから、大変だろうなw

769:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:26.15 iULmAigD0.net
またネトウヨが捨てられたかw

770:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:27.82 u64fIhdd0.net
読売は質が低い
高市に名指しで誤報扱いされても反論無し
新聞として終わってる

771:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:28.10 DOufkyy70.net
金をばら撒くより所得税額した方が公平だよな。

772:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:29.20 ud7ntosj0.net
まあこんな意味が分からないつかみ金を
高市が認めたのはおかしいとは思ってたよ。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:29.70 cjfXFJ700.net
年収600万円以下の納税者1人に10万円でいいよ
納税していない奴に配るなよ。

774:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:30.34 PK3Qellv0.net
>>564
?「違うだろー!!」

775:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:30.48 4wkIi4cy0.net
>>746
というか今の案でも19歳の子供のいる家庭が騒ぐのは目に見えてる。
こんなの言い出したらぜったいに誰かが騒ぎ始めるんだからできるわけないだろ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:34.22 9IeWZmAJ0.net
まあいいとこ低所得者層に限るとか相変わらずゴミみたいな条件つけて落とし所にするくらいだろアホくさい
減税しろよ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:36.02 A8FkMFPf0.net
自公から自維国に乗り換えたら選挙はどちらが勝てるかな
都市の無党派層は増えるかもしれないと思うんだが

778:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:38.81 yE+67Yk40.net
>>1 >>4
創価学会公明党がなし崩しに実行するために報道させたんだよな

中国や韓国、ベトナムといった外国人の子供がいる家庭にも配ることになる
中国や韓国、ベトナムといった外国人の子供がいる家庭にも配ることになる
中国や韓国、ベトナムといった外国人の子供がいる家庭にも配ることになる

779:新聞不買
21/11/08 10:06:41.76 wHLQc+JE0.net
もっと送れ。
一律10万円支給しろと自民党議員に片端から送らないと弾かれるぞ。

780:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:41.86 pnpaXAGP0.net
さすがに誤報っていう逃げ方は最低かと
調べれば公明党の公約って誰でも分かるし

781:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:42.21 1ELRo4Fa0.net
次の児童手当のタイミングで上乗せ給付でいいじゃん

782:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:48.48 DOufkyy70.net
所得税減税

783:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:48.65 sQ51l/WL0.net
18未満の子供に支給じゃ無くて、子供の居る親に支給だろ?

784:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:49.01 twqwdZCV0.net
>>741
一律給付したら
多くが貯金されて失敗した

785:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:49.47 lff1RDLz0.net
このスレにいるやつって去年貰った10万は
ギャンブル、アイドル、アニメに全部使ってそう

786:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:53.32 I2+X0dP20.net
URLリンク(i.imgur.com)

787:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:59.45 jAeuuSGQ0.net
うちの近くに創価学会の建物があんだけど
夜中に遠くから石投げてやった方がいい感じ?

788:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:00.75 reCzHhj30.net
しかしまあ、選挙終わったら誤報言い出しますか

789:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:01.37 WgbDgMdK0.net
またマスコミのデマが迷惑かけたのか
いい加減処分しろよ
この前の通天閣よりよっぼと悪質だろ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:05.27 fTOnoGZw0.net
こんな事言っちゃって大丈夫?

791:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:05.43 fG0lIbYw0.net
対象のライン引きを繰り返して困窮者が死ぬのを待つんだわ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:07.20 2b1ojUUn0.net
平等に子供にも年寄りにも金持ちにも氷河期にも全員に配ればいいんだよ。こうなることは今の時代わかるだろ。平等じゃないと文句出る時代だぞ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:10.00 RyA9Kjz/0.net
>>762
日本語わかってないだろお前w

794:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:16.68 ye9hw5IZ0.net
>>1
いつもの、ないことをあることとしてワーワー言い出す手法で
またやられるのかな自民党
いい加減その誤報主を、Dappiがどうのこうの言ってるやつらくらい追求しないとダメじゃねーか?

795:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:17.39 qF4CSRzF0.net
>>742
ミンス政権の子供手当で景気回復は大失敗
何ら景気に影響しなかったどころか
より悪くした。
>>672
最大勢力自民も反対してるよ
要するに給付対象が意味不明すぎるんだよ
子育て世代からも
反発くらっている事実の重さを
認識するべき。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:22.40 Mnt8w1M90.net
>>713
信者ってこんなエタモンチンピラ多いもんな

797:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:26.63 u64fIhdd0.net
政調会長って自民の大幹部だからな
その高市に誤報扱いされた読売は完全終了

798:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:28.11 O/WvRoT+0.net
配るなら全員一律
困窮者限定とか調べるのに時間がかかる上、
本当に困ってる人のところには届かない

799:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:30.80 rcYV0o+p0.net
自分は該当しないが子供だけに給付は良い政策だ
もう老人にお金を与えて貯金させるべきではない

800:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:31.35 d+8RqtAY0.net
>>755
子供作ってるのが金持ちって貴方の感想ですよね?

801:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:38.27 FsL/pw4W0.net
>>761
元々やんけw

802:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:45.45 h/6atWID0.net
そういう方針だっていうの事実だろ?
何が誤報だよ
メディアだって、与党がそういう方針で検討しているという報道しかしてない。

803:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:47.87 xKib8wSG0.net
>>749
いや公明の責任にして責任逃れしてるんだろ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:50.98 JuQQXHnz0.net
てか公明党が選挙勝ったんだし仕方ないだろ
この政策が民意ってこと

805:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:51.66 XAu5/rvb0.net
田崎史郎「年収960万以下の世帯に調整中」

806:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:55.75 9JnlWvu40.net
高市ってオワコンやな

807:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:02.26 4wkIi4cy0.net
>>759
お前それ嘘だろ?
架空の子供の話してまで、自民党をかばいたいのかよ?

808:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:02.77 u27AKRvf0.net
高市完全にハブられとるな
それとも知ってて嘘言ってんのか?

809:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:04.17 2b1ojUUn0.net
>>784
それは問題じゃない。給付するなら平等に、が今の時代だから

810:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:08.54 twqwdZCV0.net
>>795
民主の子供手当は実現しなかったよ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:10.82 qzhTUzGP0.net
消費税の軽減税率も公明党案だよね…余計に複雑化してどんだけ必要あるとは考えられないコストが発生したとおもってるんだこいつらは

812:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:11.04 YnKrdKLT0.net
所得によって決めるしかないんじゃないの?
年収200万以下とか

813:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:13.32 SrNKOhip0.net
40代50代に配ればここのみんな納得するのに

814:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:15.31 W+8vvhd80.net
誤報ってww
嘘つくなや

815:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:15.73 jLcyQpSD0.net
>>716
貰わなくていいのか?w
麻生みたいに拗ねて、困るのは乞食たちにブーメランになるよw

816:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:16.03 DVRseGNs0.net
18歳以下に給付金は自民党じゃない公明党
こんなことまで抗議するやつ馬鹿だな

817:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:21.96 JIl2lrFD0.net
立憲共産党「ジミンガー!イシンガー!」
社民党「ジミンガー」
れいわ「ジミンガーイシンガー」
公明党「イシンガー」

818:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:31.61 PGNvVl9a0.net
貯蓄に回ってなんで失敗なのかわからない

819:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:36.41 V5HYncT10.net
>>698
あくまで公明党の公約
公明は事前の調整不足だね
読売の報道は勇み足

820:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:36.46 fwl3bdmf0.net
その誤報の出元に抗議しないといけないよね

821:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:40.79 ud7ntosj0.net
公明の比例票が1%くらいになるまでは我慢我慢。

822:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:41.70 718q7IN+0.net
>>771
所得税減税で年間2万税金減らすより
2万給付金で配った方が政治家に対して有難みを感じるのが有権者
実際は何も変わらないがそれが現実だからね
数千円減税した名古屋の市長は感謝されてないでしょw

823:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:45.18 QQxPWSxU0.net
給与所得者の基礎控除を100万に上げろ

824:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:45.46 caLDHlUJ0.net
国民が創価学会を選んだんだから従うしかない
おまえら自公に投票したもんな
俺はしてないけど

825:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:49.21 xKib8wSG0.net
それなら児童手当も批判しないと筋が通らないよな?

826:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:49.59 bq/D/ZS20.net
どうせ殺到と言っても10件とかだろ
10票と創価の組織票どちらを大事にするか、分かるな

827:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:52.40 acn74Wr+0.net
貰えない層でワーワー言う奴は一定数いるだろうがそんなのは無視したらいい

828:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:53.07 aCHUmtkl0.net
>>606
は?仕事だろうが
国民の生活よりてめえらが楽するほうが重要なのかよ
しかもこんなこと十年にあるかないかレベルのレアケースなのに

829:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:56.78 0x0T3fTW0.net
>>808
元は岸田が言ってなかった?
誤報なら岸田が嘘つきって話になるが

830:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:58.07 L68UnIlQ0.net
決定事項じゃなかったのかよw

831:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:59.44 f2DdGWZg0.net
>>73
あなたの祖国は違うの?

832:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:03.79 F4lwMr0l0.net
所得によってとかジャップのお役所仕事だとコストや時間がかかりすぎる
年齢だったらそんなかからん

833:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:04.97 4XZN6puy0.net
>>798
中抜きもされるしね

834:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:05.01 xkg2sjOc0.net
俺は18歳以下に10万円あげたら良いと思うけど反対多いのか
こういうのに反対するのも「日本人の他人の足引っ張り文化」なのかな

835:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:12.84 DVRseGNs0.net
>>808
公明党の公約だし関わりたくないと思う

836:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:12.94 bEdWxDdc0.net
>>741
あれ公明がひっくり返したんであってお前の信じる安倍はお前に配る気なかったぞ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:14.78 lNCFmWsE0.net
>>757
これは既に高市の知らない所で話付いてる可能性高いな
所得制限付き10万支給で決着したら正解や
となると政調会長の頭越しに政策決定とかこれ既に政争始まっとるぞ
まぁ日経の毎度おなじみの飛ばし記事の可能性も有るがなwwww

838:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:15.06 SVWpe4DJ0.net
少子化対策?
既に「子供を持っている」という状態に対して金をばらまいても子供は増えんよ。
ばら撒き自体反対だが、どうしてもばら撒くなら「結婚する」「子供を産む」という行為にばら撒いた方がましだ。

839:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:20.34 vEjKPJwW0.net
>>777
それは絶対ないよ
無党派の反自民が維新国民に投票してるのに自民と組んだら維新国民は死ぬ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:22.11 Sd44sVgS0.net
そもそも高市になんの権限もない火消し要員

841:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:28.66 FsL/pw4W0.net
>>798
今年さ、
生活困窮者にプチ給付金を厚生省がやってたんだが
あれでいいのではと思ってる
提出書類も多めにしてたよ
一律配って、困窮者に別途審査つけて上乗せ、がいいのでは

842:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:29.15 4wkIi4cy0.net
>>821
それまで自民党にいれ続けるのか?

843:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:30.94 o3PgBzdW0.net
前の閣議決定された減収世帯30万給付が公明党のゴネで一律10万に変わった経緯があるからほぼ100%18歳以下10万で決まりだと思ってたんだが
もしかして一律10万の希望がまだあるのか?

844:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:31.95 v/w3OyaA0.net
公明党は差別的党ということですかね

845:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:37.40 VxIuCXSL0.net
誤報って何?
自公政権の是非を問うた選挙で勝利してパートナーの公約実行するって当然の話じゃないの?
俺は知ってたから反対して野党側にいれたが民意はでたんだから

846:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:37.70 l/F3vN830.net
金なくて結婚できない独身者こそ支援必要だろ
子供がいる時点で貧困じゃない
貧困なのに子供いるなら自己責任レベル
独身者はそのリスクをちゃんと回避してるから独身なんだし

847:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:37.98 twqwdZCV0.net
>>813
40代50代は子供がいる層だから実質的にもらえるのに

848:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:39.34 VwHOGtPq0.net
>>793
日本共産党=まともな代表選挙のない民主集中制の独裁政党
中国共産党=まともな代表選挙のない民主集中制の独裁政党
同じアカから生まれた組織だけあって同類

849:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:48.98 fG0lIbYw0.net
>>828
仕事を増やす案ゴリ押してんのが与党だからしゃーないだろ
既存の仕組みを嫌がってんだもん

850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:49.94 7EpVrXbHO.net
コロナ禍、眞子の結婚、差別的給付
世の中暗くなりすぎ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:55.76 2sAfNzfX0.net
>>809
朝三暮四の話ですか?

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:56.56 oXt8fANE0.net
経済対策なら取り敢えず全員に配れ
そして高所得者に対しては来年の年調で取り返すようすれば良い

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:57.01 9JnlWvu40.net
>>797
高市が誤報といって誤魔化して逃げてるんやで
自演いらんよ
公明党の公約やで

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:08.10 nJTFriFM0.net
反応を見てやばそうだから誤報にしたのね

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:08.50 kjX813he0.net
>>1
これはもう自民党の議員だけじゃなくて公明党の議員のとこにも非難囂々の嵐だろうし
何よりも公明党の集票マシンである普段は一般人に迷惑をかける側のガチ創価のオジサンオバサンがここぞとばかりに一般人からの逆襲にあってサンドバッグにされてるだろうよ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:12.70 CZPRAYda0.net
誤報といって誤魔化してててワロタ

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:19.46 xiT+OKBT0.net
ばら撒きを公約にした党と連立を組むなら、その公約もちゃんと受け入れろよ
受け入れられないなら連立を解消しろ

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:19.85 qF4CSRzF0.net
>>793
対中国の自衛隊増強を許さないとか
平和安全法制に反対し中国の侵略に加担とか
日本共産党は中国共産党日本支部だよ

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:25.21 F4lwMr0l0.net
>>834
まぁそれだろうな
もう少子化は止まらん

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:27.40 V5HYncT10.net
>>829
給付金について検討、までだよ
具体的なところは未定

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:30.39 XAu5/rvb0.net
子供が居る世帯って困窮してねンだわ
子供が居ない世帯の方が年収少なくて圧倒的に困窮してンだわ
子供が居る世帯、子供が居ない世帯の平均年収見てみろ公明党

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:31.04 RFHlxPkH0.net
 


な、女なんかを政治家にするからだ。
女は利己主義者だ。
子どもさえ、よければそれでよい。
国がもたないことを女自身のほうが
よく知っているので、女は家にいる。


 

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:31.24 rThSqIEe0.net
34選挙区が1万位内の票差での辛勝だから、公明も強気になったのかな
独自立てられたら落ちる選挙区は多い

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:32.06 LB/BK90O0.net
>>777
自維国の方が分かりやすいな
公明は野党につく可能性あるけど投票率を上げればまとめて退治できる

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:33.13 Fb2rrkQX0.net
>>807
金持ちの本音だと思うぞ?金やるわとか言うんだからもらうだろうよ?こんな国が嫌いな金持ちたちもさ?
対象を貧しい世帯に絞らないほうが悪いのでは?

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:34.20 be+JGI080.net
あぁこれでお布施が払えるぜ

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:42.38 Sd44sVgS0.net
こんな時には何故か麻生の発言がない

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:49.05 VMtrq3z10.net
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:49.42 3yex84s40.net
>>834
困ってない人にもあげるのはおかしくないか?貧困対策なってないけど

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:56.30 718q7IN+0.net
>>819
公明党のメンツが掛かってる
ここで減額や所得制限掛かったらメンツ丸つぶれ
このまま通れば連立内での公明の影響力を誇示できる
小選挙区で学会組織票のお世話になってる奴らは最終的には皆賛成するよ
落としどころは批判減らすためのマイナンバーカード保持者に対する3万バラマキも同時にやることだろうな

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:57.44 GZHPFWHm0.net
公明と切って、維新と組めばいいよ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:10:58.65 yntXvS440.net
いいから10万よこせ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:01.60 FsL/pw4W0.net
高市じゃなくて
公明党の議員に苦情入れるべきよなこれ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:08.18 XSx8qw4A0.net
小梨夫婦は見捨てる恐ろしい国だわ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:08.54 Y0il965T0.net
五輪の赤字3兆円で騒いでいたが
今度は35兆円wwwwwwwwwww
そして国の借金1200兆円wwwww
青天井で破綻するわwwwwwww

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:10.92 CHEj+mXO0.net
どこが流した誤報だ
きっちり責任取らせろ
記事書いた奴クビな

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:15.25 ZAMj0llm0.net
国民一律給付と子供に追加給付でよかんべ
困窮世帯は一息つけるだろ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:16.78 RFHlxPkH0.net
 


な、女なんかを政治家にするからだ。
女は利己主義者だ。
子どもさえ、よければそれでよい。
国がもたないことを女自身のほうが
よく知っているので、女は家にいる。
 

 

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:22.86 4wkIi4cy0.net
>>848
それでお前はこの給付には賛成なの?

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:23.89 UP6956mp0.net
子どものいる家庭に配ったら、将来の学費のために貯金しておこうってならんのかな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:27.95 lNCFmWsE0.net
>>853
まだ協議前なんだから決定は誤報やろ
何が誤報だと言ってるか理解する読解力無いなら黙ってたほうがええぞ

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:30.02 F4lwMr0l0.net
>>861
世帯だと共働きだから増えて当然だろ。2で割れば単身者より低いよ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:30.02 oXt8fANE0.net
つい最近19歳の誕生日を迎えたヤツ涙目だなw

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:31.96 f2DdGWZg0.net
>>667
そういう動画がYouTubeにアップされるんだろうなぁ。

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:32.90 gBuMpM7P0.net
誤報と言う名の観測気球

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:37.08 +tx6RdUV0.net
この期に及んで俺もうっとうしくこいつらの仲間みたいなのから
いまだにレッテル張りのようなことをされてますのでね、さっさとしないとね。
慶應義塾物理学科の同期や関係者、SAPジャパンやHVBジャパンの当時の日本人社員に
なりすましや朝鮮犯罪カルトの関係者がいたかどうかも調査ですね。
そしてアメリカの要人の皆さんにも直接的な形でご協力いただけるようお願いしないと。
慶應義塾にももちろん連絡をとりますが、
慶應義塾は”福澤諭吉先生が日本人の為に、日本の未来と自由の為に設立した
日本で初めての大学”ですから由緒正しい日本人である私には
速やかな資金提供も含め、全面的にご協力いただけるものだと信じております。
まあ、アメリカの要人の皆さんにコンタクトを取ってご配慮いただいた後に
口を酸っぱくしてこういう話をして牽制してる時点であれですがね。
とにかく私も後は有言実行あるのみですのでね。ご協力宜しくお願いしたいね。

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:37.86 twqwdZCV0.net
>>852
前回全員に配ったら多くが貯金されて失敗に終わったんで
よく消費してくれる子育て層に配るんじゃね

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:40.28 sS9c+AAb0.net
誤報というか観測気球だろ?

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:40.37 HLCYIb2C0.net
子供だけに配るのでも別にいいけど所得に制限かけろよ無能

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:45.75 bEdWxDdc0.net
>>852
キシダッピ内閣の経済対策の柱はgotoによる観光立国化の再開なんで諦めてください

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:45.96 mne+9juD0.net
>>1
誤報?
対象者を多く感じさせるためにわざと勘違いさせてるんくせに

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:46.15 5aJGTIy+0.net
所得制限かけて、貧困層だけ給付ならまあ批判もでない
子持ち世帯だけ子供の数だけ×10万給付って、マジで意味わからん
吉村と玉木の意見に概ね同意
貧困世帯に行き届かない財政政策(分配)なんて、正直、いらない

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:46.60 J3mO8p3I0.net
恥ずかしいからもう止めた方がいいんじゃないか?

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:49.44 DVRseGNs0.net
>>829
18歳まで支給は公明党の公約で岸田がじゃ自民党の公約もどちらも検討しますと言った

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:49.99 rThSqIEe0.net
国民民主ってネトウヨがなぜか連立組めとか言ってるけど、加計学園問題で利権側とズブズブで安倍を追及してた玉木を信用して良いの?

896:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:51.73 RFHlxPkH0.net
 


な、女なんかを政治家にするからだ。
女は利己主義者だ。
子どもさえ、よければそれでよい。
国がもたないことを女自身のほうが
よく知っているので、女は家にいる。


    

897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:56.64 VxIuCXSL0.net
>>870
うーんとそれも公明党の公約に入ってた
批判どうこう以前の問題
この国のバカは公約の1ページ目すらみてないの?

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:01.21 FsL/pw4W0.net
>>874
将来日本の迷惑にしかならんガキもいるだろうになあ

899:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:02.14 teUrwpHH0.net
完全に決まったかのように10万円のニュース流れてたな

高市も否定するの遅すぎだろ。否定するならもっと早くしとけ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:05.45 QvHK4KOp0.net
誤報w

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:09.73 v0W7FAKx0.net
あいつらだけズルいってことなんだろうけどしょうもない

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:17.19 /r/ADDbn0.net
もう公明と手を繋ぐ必要ないんでしょ?

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:19.24 u64fIhdd0.net
読売はさっさと誤報認めて謝罪しろよ
誤報を認めないのは新聞として終わってる信用無し

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:20.78 TYMmIfdU0.net
自民党議員の事務所への抗議が有効なんだな

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:24.39 m6ogdJSU0.net
お友達の公約は誤報だったのか🙆

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:32.03 h/6atWID0.net
>>876
誤報じゃなかったら 混乱を招いた高市が責任を取って辞職な。

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:34.07 vEjKPJwW0.net
>>757
児童手当に一時金10万上乗せで決着か
まあ妥当なところだな

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:38.32 sS9c+AAb0.net
>>834
少子化対策としても
困窮者対策としても
経済対策としても
どれとっても愚策にしか思えないので反対。

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:39.99 Gd68Y71K0.net
>>837
年内支給を最優先ならこれだろうね
俺は支給対象外になる側だけど、支給されたらコロナで控えてた国内家族旅行で散財するよ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:48.53 i0vmRj2N0.net
誤報ならしょうがないなwwww

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:52.99 7zM0hndN0.net
子供手当支給層に年内に5万円
年明けに18歳未満に10万円
これで決まり。
ポイント3万は無くなりました。

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:56.08 ErIhboXU0.net
>>1
配り方が前の地域振興券とおなじだから、
臨機応変ができないんだよな公明は多分
消費の事しか考えてない

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:12:58.12 9ESIxkHR0.net
思いの外大炎上して困ってるんだな阿呆ソーカに振り回されてw
5ちゃんねるに関連ニュース止めたりのコネ使っても炎上は収まらんだろう?ばかにし過ぎだわこのバラマキは

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:04.22 718q7IN+0.net
>>887
期限付きのポイントで配るのが一番良いんだよ
100%消費されるから
この手の給付金はお布施で回収してる説昔聞いたことあるから
現金じゃないと困るんだろw

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:08.90 SVWpe4DJ0.net
>>859
出生率が人口維持に必要な2まで突然回復したとしても、出産世代以下の人口規模が維持されるだけだから、人口が8000万人以下になることはもう避けられない。

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:08.93 xkg2sjOc0.net
>>834
せっかくの給付金を貯蓄に回すような善意の足を引っ張るような行為にはダンマリですか?
全額使うのなら別にいいよ
貯蓄にまわすから反対してるのだけど

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:13.25 2sAfNzfX0.net
>>852
全員に支給
で年少扶養控除復活拡大して
所得税は増税でいいな
これなら財務省ももろ手をあげて賛成だろ

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:14.07 VwHOGtPq0.net
公明党も共産党と同じでさ
貧困ビジネスで弱者の生き血をすする寄生虫だからなぁ
選挙協力で活用してるが
公明党の主張はガチでいらぬ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:14.51 piph9LbM0.net
漫画とアプリ課金に消えるだけだぞ

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:15.98 qCsy6AVh0.net
なんか子育てなんか高校まで金かからんと言ってる奴いるけど
高校無償化なんかしてないし医療費だって3歳から有料だしその他もろもろ普通に色々かかるぞ
地域によるんだろうがさ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:16.10 qF4CSRzF0.net
>>810
子供手当はちゃんとやったよ。

それ以上に増税したけど

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:17.36 JIl2lrFD0.net
URLリンク(www.komei.or.jp)
まじかよ、公明党のサイトから10万円配布消えてるwwwww
こら、誤報になるなw

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:18.79 DVRseGNs0.net
子育てに金かかるし所得制限いらない
貧困層は子育てもかなり補助がある

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:19.11 RXpeYESh0.net
子なしの学会員から批判殺到でなかったことにしたのかw

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:24.68 QyXSLiNA0.net
やっぱ観測気球だったな

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:27.69 Sd44sVgS0.net
参院選挙が控えてるから誤魔化しに必死だな

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:28.51 v4aSBEAs0.net
カルトを逮捕し刑務所に送り出すのが政府の仕事だろそれを手を組むとは
創価学会の土地を自治体に寄付させろ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:30.70 FBqG29ps0.net
政調会長が後ろから政権撃ってどうすんだ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:32.85 vQhLK0YN0.net
予算35兆あるんだから低所得層救済の岸田案を先に決めてから公明公約の調整をすればこんなにも揉めなかった
計上した予算は必ず使い切りだからお前らが足の引っ張り合いしたところで既得権益層の取り分を増やすだけ
無意味な叩き合いはいい加減止めろや

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:33.74 MrFTJnLr0.net
すごいね

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:35.07 oXt8fANE0.net
>>887
それよく言われるけど
クレカ払いは貯蓄として計算されてるみたいよ

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:35.49 uGne9Dp90.net
>>742
子どもの進学に合わせていろいろ金がいるから
それまで貯金しとく
自助ニッポンの常識なんです

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:37.07 JgbcEOmm0.net
公明党の選挙公約だからな
18歳未満への支給は確定だよ
あとはどこまで支給範囲が広がるかということだけ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:40.02 hTEm5yab0.net
>>867
財務相の犬の麻生の犬の鈴木
“子どもに10万円給付” 鈴木財務相「財政規律に留意が必要」
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:51.38 ZHFkVNKD0.net
>>145
正しいかどうかなんてどうやって判断すんだよ。
ネトウヨは超能力者か。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:53.09 JIl2lrFD0.net
マイナポイント配布も消えとる・・・

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:54.66 ud7ntosj0.net
>>887
そうしたら
「18歳までってバカか、
一番金がかかるのは大学だ」って言ってた評論家がいたw
こないだの

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:57.32 wuJo20e40.net
ムダなことを

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:58.09 lNCFmWsE0.net
>>911
竹内 譲〈公明党・衆議院議員〉
@takeuchi_yuzuru

11月3日
必ず実現します。
公明党の公約「新マイナポイント」、実現した時に3万円を確実にもらう方法(マネーポストWEB)

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:02.13 czYriG6q0.net
という事は抗議は割とダメージあるわけか

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:04.01 4zkIvdJq0.net
公明党案だし政府か公明党に抗議しろって事やwww

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:07.34 0Afmt7VC0.net
>>907
とするなら確かに経費もかからんな
ただ16歳以下になるが

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:14.17 718q7IN+0.net
自民に投票=創価学会に投票
立憲に投票したら共産に投票したのと一緒
と言ってた奴らはこんなこともわからんのねw
程度低いね自由公明党支持者w

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:15.38 aReGmBHX0.net
飲食と宿泊が高級車買えてるらしいのに

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:16.50 GnK7ad4K0.net
>>927
自民党もカルトだけどな

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:18.01 twqwdZCV0.net
潰れそうな遊園地とか動物園とか多いし
早く子供たちに10万配って行ってもらった方がいいよ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:18.08 9JnlWvu40.net
>>903
高市が土下座して謝罪しないとね
公明党の公約に入ってました、野党のパートナーの公約です
誤報でも何でもなく公約に入ってるのは事実なので、観測記事はその通りとね

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:19.14 J3mO8p3I0.net
もういいだろw
不満なら次の選挙で投票しなければいいんだし

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:14:22.01 ripM9/Nv0.net
まあ金を使ったらポイント還元というのは消費を増やす効果があっていいかもな
少ない額では普段の生活費を電子マネーで支払えば満たせてしまうから12万円で3万とかではなくて最低50万~100万消費することを条件に25%キャッシュバックにすればいい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch