【悲報】高市早苗「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到している」 ★2 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【悲報】高市早苗「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到している」 ★2 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:24:52.65 1vStmNV60.net
>>186
国債の利息分は、やはり回収分であてがう必要があるからでは?

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:05.81 HDyluoyk0.net
>>125
まだ検討段階の話が真実のように広まってるって話、誤報で間違いない
まあどっちにしろ独身氷河期、小梨家庭、年収が何十万下がっても非課税でない正社員なんかは何の恩恵もない

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:07.99 C9eO/RAT0.net
おれの周りでもみんなこの案に怒っている
どんだけガキばかりを優遇するのや
公明はええ加減にせえや

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:07.90 3Ee6/5ls0.net
子供は金を使わない
子供だけに10万は完全に悪手
税金の無駄
こんな政党は二度と支持しない

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:12.68 xvIGveYi0.net
誤報とか抜かしてるのが腹立つ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:18.39 Er+pr99e0.net
>>1
それより、高市早苗が18歳になるべきだ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:18.62 oaUN/5WK0.net
>>143
まぁこの案も通らずぬか喜びになるから
妄想でせいぜい楽しんでればいいよ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:29.80 s//HEtRZ0.net
当然だ!
理解できぬはバカ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:29.91 EIjjJ3rR0.net
>>79
手持ちの現金をポイント分貯金に回して、ポイントで生活するつもりですが

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:32.55 eDI2csQ70.net
>>1
高市さん
上手く打ったな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:33.97 v5qo9UBB0.net
公明党さんが早漏してごめんなさいする案件だろ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:35.04 YSbfYKaw0.net
>>193
前回はもらう気で先に使ってた人がいて良かったよ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:37.55 rZWAfTUG0.net
>>181
やはり反日在日は国民じゃないもんね

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:53.58 4yHZKv1x0.net
公明党が誤報流したって事?

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:00.78 HGdDt5Ic0.net
>>222
貨幣発行できるのに国民から集めないと払えない理屈はない

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:03.25 2sAfNzfX0.net
国にとって正しいのは納税者じゃないな
国家経済を考えた時、税金の役割はため込んでる財を国が間接的に消費してるだけだ
手元に残る所得を考えた時、独身と子育て世帯
どちらが国家経済に資しているかは明らか

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:07.41 OtoUjjOI0.net
言葉の真意が伝わっていないとか
国民が勝手に誤解したとか
募ったが募集はしていないとか

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:18.86 A+2E4bqW0.net
>>196
人間は平等だよ??
鉛玉一発頭の後ろに撃ち込んだら誰でも平等に死ぬからね
だから他人は尊重しないといけないし
自分だけもらってていいのか??って思わないといけない
配分って大事なんだよ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:19.13 T57XZgDn0.net
抽選方式ではダメなの?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:19.25 3Ee6/5ls0.net
読売新聞は処罰されるべき
誤報なら

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:22.08 7iu3Y43f0.net
誤報なの?
なんだ無いのかよ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:28.09 PnBXdYvT0.net
18歳未満✕
18歳以下○
ってことか?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:29.56 Qzz6+CsL0.net
>>92
不妊治療に補助出しても出生率上がらないので失敗

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:37.56 O9u22VLE0.net
今朝のワイドショーでやってたぞ😅

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:38.64 Nt917t4W0.net
>>116
そんな歪んだ人格で子供育ててるの?
ろくな人間にならない子供の未来は応援しないわ

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:54.02 4GENsqWR0.net
誤報とフェイクニュースの違いは?

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:55.47 27p6XCks0.net
これ大丈夫か?誤報って言いきって
公明公約だし絶対やるだろ
全体としては合ってるけど一部違うから誤報ってことなるんか
協議した結果同じになると読売に謝る案件だぞ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:56.77 frpuKKyw0.net
公明党というか、創価学会の案でしょ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:10.86 Ia1BLoQH0.net
マイナポイントだけでいいから早くやれ
そのかわり5万円くらい頼むわ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:12.62 pr6CYYiX0.net
え?貰えんの?

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:19.79 YSbfYKaw0.net
>>225
その通り
さっきフジのめざまし8のインタビューで、10万もらったら家族旅行や貯金と答えてたわ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:41.89 ripM9/Nv0.net
>>228
俺は誰にもなにも配らなくていいと思ってるよ
ただどうしても配りたいのなら子持ち世帯に出したほうが甘ったれた怠け者のさもしい乞食どもに施しをするよりいくらかマシだというだけ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:44.26 DNWiYGCj0.net
>>4
無理無理
ぜーんぶグルなのに

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:46.07 6WAX7oDt0.net
>>243
あーこれかww
政治家のどうとでも取れる言い逃れ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:49.92 C9eO/RAT0.net
>>219
将来立派なナマポになって、ナマポ予算のさらなる増大で国に負担をかける
可能性がある未知のクソガキが「国の宝」とか
ちみの頭は腐ってないか?

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:52.72 MGurgKbp0.net
一律10万じゃないなら1円たりとも出さんで良いわ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:28:06.19 dK3njXQf0.net
公人(公共)同士なら被害届を出せるように
してほしい。結局嘘で被害を受けたら国益の
毀損繋がるケースがある。これで議会運営
妨害も正しく罰せられるだろう。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:28:20.11 4lrICKzX0.net
お布施するぞ! お布施するぞ!お布施するぞ!

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:28:27.49 rrTbv1FM0.net
公明党案を蹴れるって自民党は来年の参院選勝てないじゃん

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:28:40.25 BVqC3gfZ0.net
デマ報道したマスコミに損害賠償を請求しろよ
マスコミは何をやっても許されるみたいな風潮は問題だろ
マスコミにも責任とらせろ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:28:41.47 frpuKKyw0.net
>>247
誤報=間違い
フェイク=意図的な嘘

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:28:46.33 VyE27gs60.net
よしよし、この調子でコーメトー=悪と言うイメージをつけて行こうぜ。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:01.63 A+gu0wWA0.net
所得制限960万円案って上位2%が対象外だから
実質制限ないようなもんだな

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:03.32 Exd6/fZQ0.net
>>165
そう思うなら独身と子持ち家庭とで社会保障分けるのがお互いいいな
一刻も早く実現して欲しい

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:04.46 a9i91PGA0.net
安倍「黙らせろ」
高市「はい」

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:07.69 DNWiYGCj0.net
給付金じゃなくて消費税下げろや

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:11.55 Nt917t4W0.net
>>248
公明30人+自民の泡沫の賛成じゃ成立しないんじゃない?

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:23.82 XjnGEOiU0.net
これは高市さんGJ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:45.36 DHySBMnR0.net
まだ決まってないのにバンバン報道するのはその党の策か。マスコミにもその党の人たくさんね

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:52.00 jGpC/BeG0.net
なんだかなあ しっかりしてくれ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:53.87 eAlgsaFh0.net
ガキがいるやつなんて金持ってんだよアホ
収入の低い人に出す、それが当たり前だろ
そうか党朝鮮売国党いい加減にしろよ?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:10.51 C9eO/RAT0.net
納税者はこのクソガキ福祉案に反対の人が遥かに多いだろう
納税者の意見を聞けや >時効政府

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:18.88 4wkIi4cy0.net
>>243
高市の言ってることは、18歳が支給対象に含まれるか含まれないかを誤報だと言っているだけだったのか?
つまり17歳以下に支給することは何も否定してないんだ?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:21.50 0VS0Zs6y0.net
公明の言いなりなんかするからな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:06.22 7nLZUZkB0.net
マイナカードに10万は?
これならカード作らせたい政府の思い通りになるしウィンウィンやん

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:10.97 zqyU52kc0.net
誤報?
首相と公明で話進めてるのに誤報?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:16.24 qjTB0nmo0.net
公明党はアホだろ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:16.33 xkg2sjOc0.net
>>252
だろうなぁ
そもそも前回貯金した層にまた支給するからね
なんの効果もないわ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:19.03 05EjZrhN0.net
隠さなくなったから
デマ報道には気をつけてる

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:21.07 aFWNjBaY0.net
子持ちは十分貰ってるんだよ
今の子持ちは金持ってるしな
配るなら非課税世帯だろ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:21.35 MGurgKbp0.net
自民は公明切って他の政党とくっつくのは無しなのか?
カルトに使われてんじゃねーよ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:32.98 718q7IN+0.net
読売新聞の誤報 ×
自公が読売新聞に流させた観測気球 〇

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:35.73 PHP4UlEr0.net
誤報は後出しジャンケン

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:38.00 57mXjQUJ0.net
URLリンク(www.youtube.com)
高市早苗政務会長が矢野財務事務次官の緊縮財政論を批判「未来への投資を抑制するのは馬鹿げている」ざっまぁ20211010

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:54.31 dPT/c1vS0.net
公明党の好きにさせるな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:04.39 lPcX3JeP0.net
自民もつきあいがあるからそう簡単に公明党は切れないんだろうな
俺は切って欲しいが

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:08.69 rZWAfTUG0.net
公明党は人間を平等に見てないんだね
弱者救済のふりして 結婚してても子供が出来ない人
子供が居ても死んでしまった人は無視
凄い差別政党だとわかった 信者にも老人所帯が多いだろうに
貧乏老人はお布施を盗られるだけだな 呆けた人が信者
なんだろうけど

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:22.48 ripM9/Nv0.net
>>265
まあ保険料を負担する次の世代を育てなかった者には年金の支給条件や保険の自己負担率で差を付けるべきだな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:26.08 CPOWSbQ10.net
おいおい、高市早苗でてきたら、岩盤支持層のネトウヨが動き始めるだろ やばいな これ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:50.53 KDFXctzb0.net
与党の公約が誤報???

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:51.38 S65F88Ts0.net
年収300万以上ある世帯は給付金必要ないだろ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:52.00 eAlgsaFh0.net
非課税世帯とかはナマポだし朝鮮人だから絶対に10万払っちゃダメ
真面目に働いてて収入が低い人に出さねーとウソだろ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:59.17 PK6mYLug0.net
10万円の給付は
10万円以上の借金を未来に払う訳なんだが
何が嬉しいのかわからない。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:04.39 liJwuGq70.net
高市さんさすが民意をよく分かってる

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:13.42 ZHcKKlxI0.net
>>103
少なくともネットができる層は困窮してるわけないわなw

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:15.15 6Rh15D5K0.net
自民に投票したけどこんな不公平な公明案を丸飲みするなら
参議院選は他に投票するわ
全く意味が分からない

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:19.24 VyE27gs60.net
ヤマグチナツヲ先生のところにもどんどん連絡しようぜ。
出て来いよ、給付金は公約だろ?逃げるなよナツヲ!!!!!!!!!!!!!!!と言おう。
奴の電話回線パンクさせて混乱させてやれ。
100万人レベルで取り囲め、金を出せよ詐欺かと怒号100000コール最高。
コーメトー本部にもどんどん電話してコーメー議員にも電話してやれ。
奴等の拠点に押しかけろ。取り囲んで金金金金金金と耳元で囁け。
ソーカヘイワカイカン前で給付金デモをどんどんやろうぜ。
警察が来ても大ファンです、ナンミョウホウレンギッキョウと言えば問題なし。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:21.20 2sAfNzfX0.net
コロナ太りしてる飲食店経営者のことは抗議せんの?
GOTOだって暇な金持ちしかいかないだろ
みんな税金やで

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:24.37 HRXjy2lR0.net
NHKうざいんだが。
現役国会議員が10万円給付は誤報と言ってるのに
なんで公共の電波で勝手に奇妙な報道するんだ?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:36.97 1iMDzt9Q0.net
きっしーならきっと何とかしてくれるよ
こんなの変だから

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:48.08 IKkGXSmI0.net
誤報ワロタw
バカ丸出しの政策すぎて
誤報という事にして逃げるしかないw
ウソつき呼ばわりされるのを避けるのに必死かw

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:50.36 vQhLK0YN0.net
最優先はコロナ対策なのに無関係な公明案を丸呑みじゃ感覚疑われるわ
立憲共産党がこの機にダンマリなのはさらにバカだと思うが

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:50.65 tnz8l+NL0.net
お前は日本人民を惑わすような誤報をするな

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:55.14 MdEcRGJ10.net
コロナ関連なのか単純に子育て世代への支援金なのかまずはっきりしろ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:58.24 CPOWSbQ10.net
高市早苗が動いて、岩盤支持層に河野太郎と進次郎がフルボッコになったの忘れたのか? 公明党

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:00.64 A+gu0wWA0.net
所得税減税でいいな
これが一番公平

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:02.49 CUnqB+R00.net
またマスコミか…

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:13.32 XSx8qw4A0.net
>>299
潰れそうな飲食店にも協力金のバラマキ
税金の垂れ流しがひどいわ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:26.41 2OyoIyQq0.net
自民党案っていつも比較的ニュートラルで公平で良い案が多い。
それをいつも公明党にぐちゃぐちゃにされているイメージ。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:30.71 aCHUmtkl0.net
結局この件はどうなったの?まだ未定?

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:34.80 VyE27gs60.net
ナツヲ大変だよなあ~
公約しちゃった以上、約束は守らないと次の選挙では全員落選するし。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:40.86 dAknEX720.net
誤報で喜んでたやつ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:43.29 GnK7ad4K0.net
>>32
それは低能が一番多いという証明に過ぎないよ
全員に配って確定申告で高所得から取り返すのが一番効率がいいし
困窮者を取りこぼさない
困窮者限定は必ず困窮者を取りこぼすし
特定にも時間がかかる
つまり日本人の大半はIQ100もない馬鹿と証明してるだけ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:51.33 kuLVZIz40.net
>>294
子供に将来の借金背負わせて親が先にお金もらうみたいなもんだよな

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:34:56.82 5aJGTIy+0.net
なーんだ誤報だったのか、ビックリした
そりゃあ平均年収も、平均貯蓄も、全国民の平均より高い「社会的強者」にある
子持ち世帯に所得制限も設けずに、一律に10万給付なんてバカみたいな政策とるわけねえよな
比較的裕福な集団に、さらに再分配する国なんて聞いたことねえよw
あービックリした、まあやるなら全国民、または所得制限を設ける
もしくはやらないだよな、こんな格差拡大の維新吉村に30万入る給付金意味不明だからw

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:01.68 tnz8l+NL0.net
お前は日本人民を惑わすような誤報を流すな

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:02.18 2UhZjO0b0.net
>>4
それでは自民党は選挙に勝てない。
特に小選挙区では致命的。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:05.49 Pvgn/Giy0.net
>>239
有能な人間が取り分多くするのは当たり前の事だろ
何の努力もしない怠け者を尊重して分配しろと言うのか?それこそ不平等だろ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:06.21 vEjKPJwW0.net
選挙に勝った与党の公約が誤報扱いとか草

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:07.14 718q7IN+0.net
>>287

むしろ公明党に依存してるのは自民党だが
創価学会の票無ければ落選するような議員たくさんいるし

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:08.08 44wRfeOx0.net
高3と大学生がいるけど、子供もかなりこの件には関心を持ってる
ちゃんと対応しないと参院選で若者離れするかも

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:08.97 hTEm5yab0.net
「18歳以下に10万円」で調整開始
URLリンク(www.nikkei.com)
18歳以下に10万円(産経)、18歳以下に10万円岸田丸のみ(ゲンダイ)
18歳以下に現金給付(毎日)、18歳以下に10万円給付へ(共同)
「18歳以下に10万円」 (朝日)

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:14.49 Qzz6+CsL0.net
>>281
非課税のガキにいくら金突っ込んでるか。
年寄りよりはましでもお荷物でしかないよ。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:29.04 q7gMV2c90.net
誤報流したやつは公開処刑しとけよ
誤報でした、てへぺろwじゃ済ませるなよ?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:36.08 dWu1eIqY0.net
条件付けたら文句が出る
国民全員一律10万で良いでしょ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:41.49 ZHcKKlxI0.net
>>265
それやって損するのは独身だからぜひそうしていただきたいね
なんか5ちゃんで勘違いしてるけど現実既婚者にぼろ敗けの低収入無能の集まりだし独身って
ナマポ受給率も独身男が圧倒的

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:44.47 be+JGI080.net
非課税世帯でいい

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:45.10 kuqG8VvW0.net
>>310
イメージw
例えば?

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:51.19 rZWAfTUG0.net
>>250
ポイントってものは何かを消費して付くもの
だから3万円ポイントをもらうには12万円使わないと
もらえないと田崎スシローが言ってるぞ
ポイントの為に大金を使わされる訳だよ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:54.34 1iMDzt9Q0.net
地域振興券が無難だよ
国民一律か世帯で

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:56.00 oOab6BLf0.net
日本は借金大国なのだから、借金は少ないほうが良い
一律はのちのちの消費税増加で戻ってくる

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:57.88 Wg6KGwE/0.net
まさにこれか
【行動経済学】日本停滞の原因?「自分が損してでも相手を損させたい」という日本人の”意地悪さ”がデータで判明 ★9 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:03.48 ni9Sxg7h0.net
中流と皆が言われた時代は去って
乞食ばかりは国にあらず

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:21.15 ripM9/Nv0.net
>>324
いや多分おまえのほうがお荷物だよw

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:27.03 uXQbKbp70.net
誤報んと言えば
朝日新聞

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:28.38 tnz8l+NL0.net
一律20万円

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:42.87 otmHJesX0.net
>>1
意見が違うなら、自民と公明は離婚しろ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:43.19 1IcwtF690.net
>>1
ガキの小遣いに文句言う大人がこんなにいるとは
恥ずかしいわ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:57.97 VK4kZjzV0.net
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)の支給
これ6月くらいにやったばっかりじゃないのか

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:58.31 Qzz6+CsL0.net
>>335
あなたほどでは。
少なくとも子供三人育ててますし。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:19.66 RUsrthW90.net
>>333
国の借金が増えるだけじゃないか
それに当てはまらない

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:21.68 PvZ21E4Y0.net
いつからこういうのを誤報というようになったの?
ネトウヨ用語なの?

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:28.07 kuqG8VvW0.net
>>322
そもそも大半は投票に行かねーからw
行く層がこんなことで投票先を選ぶようなら終わってるわ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:34.27 Sdhj3N2B0.net
基本的にやばいと思ったら咄嗟に嘘ついて逃げる人なんでしょうね

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:41.13 jmH/S7QE0.net
自公に投票したお前らの責任だろ
文句言うな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:47.87 vEjKPJwW0.net
>>333
全員への給付は財政的に無理だからこういうのが出てくるのにな
財政出動しろと騒ぎながらいざ出動すると批判するとか脳みそが腐ってるんだろう

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:05.93 cXF2G58f0.net
>>341
3児の親がこんなとこで何やっとんねん

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:15.48 718q7IN+0.net
維新の吉村が僕でも30万貰えるとか言ってたけど
こういう子供給付を親の金と勘違いしちゃう奴がいるから
反発が多いんだろうな

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:22.07 vNMXYfao0.net
野党支持のおれでも、これはおかしいと思ったよ。
バラマキの典型だし、持てる者から持たざる者への所得移転だよ大事なのは、
年齢じゃないよ、まして金持ちでももらえるなんて馬鹿げてる。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:32.52 OwKkJlR20.net
いつものあれだよ、一部だけ切り取ってってやつ。
切り取って無いんだけど他の文章は読まないスレタイ批判みたいなやつ。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:35.08 z7qeK4Mz0.net
誤報というか
気球飛ばしたんだろクソ自民

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:37.41 CD3p3mi90.net
>>321
甘利はソウカ票が逃げて小選挙区で負けたからな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:38.88 be+JGI080.net
現金給付は住民税非課税世帯限定+マイナポイント五万

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:51.15 2oFAMXml0.net
自公にー!連呼が多いけど立民は死んでも入れないからねよろしく

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:51.66 wUei8ha60.net
子育て世帯を優遇するのは当然では?
自分が貰えないからって騒ぐのはただのワガママだよ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:53.26 vGsNh4th0.net
>>341
子供の前でもバカ市とか呼んでるんだろうな
こわ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:54.52 kuqG8VvW0.net
>>343
好意的に解釈したとしても観測気球だよなw

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:01.89 KIRMy95t0.net
>>347
そうとしか思えないんだな草

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:05.22 pqpvxJff0.net
世論調査では91%が反対みたいだからな
さすがに強行は出来ないだろ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:22.92 GnK7ad4K0.net
>>349
世帯主の口座に振り込むんだから
世帯主次第で好きにしろって言ってるのと同じじゃん

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:27.03 XSx8qw4A0.net
貧乏な小梨夫婦は置いてけぼり
残酷な政策だな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:30.40 oOab6BLf0.net
社会保障費で借金が増え続けるのだから、
一律給付金なんて駄目だろ、借金を拡大してどうする
消費税増税で戻ってくるだけだろ
現役世代の給料天引きを辞めるなら、消費税増税は歓迎だが
一律給付金での消費税増税はやだ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:35.94 UNTf1zyP0.net
20代の独身に配って結婚促すのが筋。
子供いる人に配っても意味無いでしょ。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:37.20 ny+Z6SOp0.net
デマの出どころは公明党からか?
記事にするならちゃんと裏取ってから出せよ
マスゴミはこんなのばっかり

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:39.55 05Cj7mKN0.net
事務所に苦情に入れたらいいのか

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:41.43 kuqG8VvW0.net
>>357
ネットとリアルをごっちゃにしてる人の方が怖い

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:43.23 BUxyItkC0.net
公明は害悪
公明は国民を分断しヘイト集めてる

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:43.26 hTEm5yab0.net
高市がウソをついている可能性が高い

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:46.96 PvZ21E4Y0.net
一時的にに児童虐待が激増するだろう。

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:02.41 Kk+ga+BG0.net
>>1
それが本当なら偽計業務妨害だから
呑気にツイートしてる場合じゃないよなぁ?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:04.29 CD3p3mi90.net
>>360
岸田政権としては支持率が下がりそうな施策はやりたくないだろうね

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:12.73 muk8dURb0.net
創価に頭上がらなくなってる自民とかもう不要よ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:18.59 WLcBLnBb0.net
>>1
抗議が嫌なら

さっさと全国民対象に10万配れや

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:19.23 CQCvx7Ag0.net
所得制限つけるのがそんなに嫌なんかね
どうせ来春予定ならまだまだ時間あるじゃん

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:19.86 1IcwtF690.net
抗議してる奴は何で自民党に入れたんだ?
全員一律金が欲しいなられいわに入れればよかっただろ
ガタガタ抜かすなや、これが民意だろ
非国民め

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:19.91 unv/W+CT0.net
>>256
こどおじ発狂してて草

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:20.15 z7qeK4Mz0.net
>>349
親の口座に入金されるだろ
その後の使い道考えろよバカ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:34.23 1ZZnxy8X0.net
大体13歳以上だと高校や大学の受験費に使われて
経済的な効果は薄いのではないかな

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:35.94 vEjKPJwW0.net
>>350
子供を蔑ろにして少子化が進むとますます経済が悪化して格差が拡大するんだけど、それはいいの?

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:56.28 zs687oqA0.net
>>税金の免除を求める訴えも

配る金額の倍額取ってりゃ、そりゃそうだ。
15万円奪って10万円配るようなもんだ。

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:59.63 HBE60Dac0.net
>>297
キレてる部分がどこか知らんが自民も子持ち家庭や困窮者に限定した支援が公約だぞ
対象が広がるだけで不平等なのは変わらん

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:03.41 x2V2ITJN0.net
>>366
今日から苦情増えるよね
高市さん頭がいい

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:07.86 718q7IN+0.net
>>361
>>378
こういう奴の事ねw

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:12.12 hZA+Raql0.net
コロナ始まってから飲食への補助金とか持続化給付金とか
不正されまくりの公平性もない政策ばかりなだな
本当に困ってる人にしっかり届くよう不正されないよう公平に税金は使って欲しい

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:16.90 jmH/S7QE0.net
公明案とはいえ最終決定したのは自民だろw
そもそも公明と喜んで連立組んでるのも自民なんだから
すべて自民に投票した奴が悪い

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:19.14 lhD/JwTk0.net
そうかは手柄にしようとしたと

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:19.73 rZWAfTUG0.net
自民は落としたはずの悪人が比例で復活当選してるからな
これも比例で自民と書いてくれた公明信者のお陰だと
涙を流して喜んでいるから 公明様には絶対に逆らえない
実質層化政府となり果てました

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:22.44 cqYZnexR0.net
またマスゴミがフェイクニュースを流したのか

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:25.42 PHP4UlEr0.net
9:34配信のニュースでまだ誤報取り上げてるぞ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:26.68 dVxNFDRu0.net
>>360
91%反対でもゴリ押ししそうな公明党
32議席のくせになんで政策決定できるの?
おかしいから

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:27.67 eF3eP1MG0.net
自民に苦情入れるよりも公明に入れたほうが効果あるぞ
18歳以下給付は公明党の公約だから
公明党からの強い要望で自民が動いてるだけ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:32.64 cXF2G58f0.net
>>379
これ経済政策なん?貧困対策なん?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:37.77 4AhEggSe0.net
高市早苗「さもしい顔をしてもらえるものはもらおうとか、弱者のフリをして、少しでも得をしようと、そんな国民ばかりいたら日本が滅びる」
弱おじ、お前らのことだぞ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:42.59 h06EsIKc0.net
未満と以下が混在してる時点で頭悪そう

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:43.23 WhvUgaAl0.net
維新の方が支持率と議席数が多いのになんでいつまでも公明の言いなりになってるの??

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:57.29 GnK7ad4K0.net
>>319
金稼いだだけや子供作っただけでは有能とは言えないね
ちゃんと人類に貢献したの?

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:57.61 li7f8bO70.net
給付金配る配る詐欺何度目だよ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:01.33 HBE60Dac0.net
>>310
前回なんて困窮者限定で30万やろうとしたのが自民だが

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:01.49 z7qeK4Mz0.net
>>384
池沼は反論できずに退散かw

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:02.85 be+JGI080.net
なんか全国民一律五万円で決着しそう

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:03.74 ZHcKKlxI0.net
>>1
>>239
独身は既婚並みに働いてないのに?
URLリンク(dotup.org)
結婚してる時点で年収が高い
より多く国に貢献してる人間が損してるよね
せめて嫁というハンデがないんだから既婚並みに働けよw

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:04.08 hTEm5yab0.net
親子の分断を目指してる

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:13.67 pmwZf5KH0.net
いいぞどんどんやれ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:14.21 2+4AHWwQ0.net
抗議してる連中まともだな

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:16.53 KkQFFFAQ0.net
誤報で幸いだが、カルトコウメイの案は間違いないのか
そもそもなんで政教分離違反の政党が存在するのか

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:22.79 3+1lyF1F0.net
>>96
草加≒自民、これを理解してないアホどもが多すぎてな。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:25.23 mv1bcOjp0.net
広報の河野は何をしてるんだかw

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:32.95 NK7JzD2b0.net
公明とは縁を切れよ。離れて
維新といれかえよ。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:37.31 5aJGTIy+0.net
>>349
お前もしかして、18歳以下のクソガキに国がお小遣いあげる制度だと思ってるの?

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:48.75 eF3eP1MG0.net
前回の給付も自民は低所得層に30万で動いてたのに公明党の横槍で全員に給付に変更になったし公明党の影響力は強い

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:56.70 vQhLK0YN0.net
事前調整なしで公明党が選挙利用したレイプ公約なので自民党内の反発も大きい
維新国民が話せる野党になったら連立解消の動きも出るんじゃないか

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:59.92 FPob+qTo0.net
>>404
それw

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:02.59 01qMbGG20.net
>>364
今20代の独身に配っても貰うだけ貰って結婚しない、子供作らない人続出
「将来子供作ったら貰えますよ」って制度を作るのが合理的なやり方

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:19.17 o+Hj6gAl0.net
マイナンバーカードでの3万円も訳分からん
マイナンバーカードの普及のために3兆円かけるとかバカげてる

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:19.25 QiuFF6xH0.net
今回のは子育て支援なんだから独身と小梨は黙ろうね
ばら撒くのか所得制限つけるのかって問題でしょ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:23.37 U9nSKVP10.net
いいよ。
このままの案で給付すればいい。
代わりに金輪際、子育て家庭とこの子供世代には協力もしない。
させたいなら一々罰則付きの法律でも制定するんだな。
くたばれ。

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:30.96 FHQKfLPL0.net
>>319
子供が多い家庭はドンキや限定値下げ中のスシローに群がるようなアホが多いんだわ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:32.26 BYUsnuPV0.net
創価の悪口言ってると行方不明にされて
セメントで港の底
すべて北朝鮮のせいにする

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:33.25 hTEm5yab0.net
誤報の可能性は低い
公明案で協議されている

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:33.69 eJ5sAI2c0.net
寄付とかお布施とか徴収システムを持っている団体が
支持母体なんだから少しは考えた方が良い。
広く公平に助けるなら税免除、子育て世帯を助けたいなら
教育、医療費を無料にするとかあるだろう。
現金はダメだよ。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:37.24 Y2ujnNEo0.net
>>44
堀江とか前澤とか金持ちの独身もたくさんいるだろ
シンママとか子育て世帯の方が切実な人は多いんじゃないの

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:37.27 didwVHiD0.net
誤報云々以前の問題で最近の記者は取材してるのかと疑問に思う事が多いな
きちんと足を運んで見聞きした情報を元に書いてるのかと

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:44.40 ZHcKKlxI0.net
>>397
は?
少なくとも納税の量が多いなら国には貢献してるよな
ナマポ減らしてからわめけよお荷物バカ独身は

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:47.69 /bkk3/W80.net
>>1
自民党っていつも足引っ張るよな

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:48.43 oOab6BLf0.net
>>409
維新側が嫌だろ
下手に与党になれば
議席を減らす要因になる

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:49.56 LJ5KRuHn0.net
総合支援資金もらいきった人に100万円給付金配ればいいと思うのだが?
困窮世帯もすぐわかるし、それこそプッシュ式だろ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:43:58.98 GnK7ad4K0.net
>>402
バーカ腐敗国家に貢献しても意味ねえんだよ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:31.78 urSmr6/R0.net
このクソバカ野郎め

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:32.03 l0ce7RO+0.net
おれ幸福実現党に公党になってほしい

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:45.25 718q7IN+0.net
こんな与党が書かせてる観測気球記事を誤報だの言ってる奴って
さすがにメディアリテラシー無さすぎて草w

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:51.13 UA5umg8c0.net
>>411
公明最悪
弱者切り捨てでお布施ばらきばかり

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:53.29 be+JGI080.net
選挙予測も大外ししたマスコミさんだしな

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:57.95 6Fmbkzau0.net
実際、中高生が10万円もらって、何するんだ?ゲーセンとかカラオケ?非行だろそんなもん [
スレリンク(news板)

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:59.15 IKkGXSmI0.net
もしかして
これ賛成してるの
創価学会の信者だけじゃね

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:59.65 cpwnII180.net
誤報と言う事は、18歳以下一律10万円支給されないって事だよね?
もし公明党案通りになった高市は嘘つきになっちゃうぞ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:59.94 GnK7ad4K0.net
>>424
腐敗国家に貢献するのは麻薬組織や誘拐組織に多額の献金してるのと同じ
有能じゃないし役にも立ってない

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:02.95 aUXgxJ/20.net
単に公明党の票をカネで買おうとする公約をマジで実行したら、自民も真正バカだわな。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:04.48 jFEngYvl0.net
テレビでも子供だけはおかしい言い出してるな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:17.89 uGne9Dp90.net
民意だからな仕方ないよ
まあ意見言うのは自由だから愚痴言っとけ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:19.27 /VTaceMH0.net
お前らがこのクズども選んでるんだから
どんな仕打ちされても甘んじて受け入れろよ
コイツらに投票した奴らは文句を言う資格はない
大人しく奴隷やってろ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:24.05 ZHcKKlxI0.net
>>417
さっさと独身だけの国作って独立してくれ
日本は既婚が作った国だ
たかるだけたかって日本には寄生
韓国人か?お前らは

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:39.17 d3r/8v6g0.net
キチガイカルトの末路、自由創価党

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:47.74 gv+KIug+0.net
配るのはいいんだけど、期間限定ポイントみたいにきちんと使わせろよ
家庭に貯金になるぞ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:05.25 w3tQ4cHW0.net
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:09.44 YLCDIQWe0.net
選挙前の電話と出口調査でちゃんと公明党に入れましたって嘘つかないとダメだぞおまえら

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:10.00 Tkz+Sm//0.net
むしろ、18歳未満の子供が居る世帯なんて、金持ちに決まってんだろw、表現でごまかして
実質、金持ち票田へ選挙買収キックバックお礼肥えって事だよw

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:11.98 2sAfNzfX0.net
>>417
将来お前のオムツを交換するのは他人の子供だよ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:12.41 19naNKvQ0.net
経済支援なら一番金のかかる大学生の子供がいる親が0円なのはおかしいよな
こんなことしたらパチンコ屋入り浸るDQN親のせいで死ぬ子供も激増しそう

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:14.60 unv/W+CT0.net
>>409
安倍ぴょんもビビって言うこときいたくらいだから無理だろ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:19.22 Tf1Ool+C0.net
思ったより国民に反発されて誤報ってことにしたん?

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:32.30 AbZITswA0.net
17歳の娘が「私のものだからね」って言うてるが
なんか変やで

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:32.71 U9nSKVP10.net
>>442
全国民が1消費単位として対等な存在だという
事実も理解できないゴミクズは話しかけてこないで。

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:46.81 ZHcKKlxI0.net
>>437
さっさと日本からでてけよw
なんでそんな反社組織にいるの?独身さんは

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:51.66 VebhbfZ/0.net
自分とこでリークしておいて、誤報とかww
創価が税金使て信者増やしたいだけなんだけどな。

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:53.00 aCHUmtkl0.net
>>32
「本当の困窮者」ならな
安直に非課税世帯とか非正規とか女とか肩書だけで決めるのは不公平だし納得行かない
特に非課税世帯なんて8割以上がコロナの影響全く受けてない年金暮らしとナマポだしな
ちゃんと「コロナ禍で減収したり非課税世帯レベルに落ちた人たち」にだけ、申請式のピンポイントで配るなら何も文句はないんだよ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:59.73 vEjKPJwW0.net
前回→自民:困窮者30万、公明:全員10万→公明マンセー
今回→自民:困窮者?万、公明:子供全員10万→公明死ね
どう考えても日本人の脳みそが腐ってるな

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:09.32 V5HYncT10.net
「本当は18歳以下に一律3万円なのに誤報よ」ってこと?

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:10.46 GI9w1o3w0.net
公明党なんか切り捨てて維新を入れろ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:19.34 oE1YJHUX0.net
URLリンク(i.imgur.com)

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:21.12 9pqywDSm0.net
年収1500万の人が10万20万もらったら、久兵衛とかロブションとか強羅花壇とかの贅沢消費に回るんだろうね
子供のために使わせるなら用途を限定したクーポンにしないと
消費喚起なら18歳の年齢制限は不要
人気取りのために子供とバラマキをくっつけたらこんな目的、意味不明な物が出来上がっ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:25.12 /siMIfgX0.net
もう公明党との連立は解消したほうが良い
維新や国民民主との関係もある

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:30.54 SLvylc1u0.net
な?効果あるだろ?
お前らも地元の自民公明の議員の事務所にバンバン電話やメールした方がええで
一律給付を勝ち取ろう!

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:37.90 t1kHjuyM0.net
政調が岸田を無視して独自路線を取りすぎて、政権が何をやりたいかわかりにくくなってるよね

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:39.60 2ONTvFb50.net
>>6
公明案では貰えるな。つか公明の考えは
「え?お前の家給付金もらってるの?貧乏なんだな」という小学生の会話が起きない配慮らしい。
馬鹿らしくて泣けてるくわ。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:39.83 eF3eP1MG0.net
>>444
だから困窮世帯 非課税世帯に限定して限定した分だけ金額上乗せすればいい
そういう世帯は金配っても生活費に消えるから貯金には回らない

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:40.26 qF4CSRzF0.net
>>65
給付金じゃなくて
gotoキャンペーンやってほしい

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:46.58 A8O3YSaj0.net
また引きこもりとネトウヨと氷河期だろ
早く死ねっての

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:48.48 otmHJesX0.net
>>1
子供に10万配っても、税金で回収できる可能性は100%近いから財務省を説得しやすいんだろう
そんぐらい分かれよ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:49.06 wir5rBOl0.net
>>406
お前らが連立組んでるのわかってて自民当選させるから

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:54.29 hPHl+njj0.net
うち対象いないけど
高齢者にばらまくよりはよほどいいと思ってる

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:02.19 /RWzWtPu0.net
威力業務妨害だな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:03.62 UA5umg8c0.net
2兆円使い道をなぜ32議席の公明党が決めるの?
公明の金で子供にばらまけよ
税金を私物化すんな

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:14.79 rcKT0Hjz0.net
票をもらいました、ありがとうって、草加に礼するわけだ
税金を何に使う気だよw
って、わかっていても自民党に投票するしかなかったわけだが

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:14.95 1ZZnxy8X0.net
俺が親なら子供に渡さんぞ18歳でも
ろくなことにならん

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:17.14 CD3p3mi90.net
>>408
広報本部長は党の決定事項を大本営発表するだけの立場だから
河野は現金給付反対派だったんだけどね

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:21.38 Ia1BLoQH0.net
>>330
だから良いんだよ
とにかくカネ使わせないと

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:31.32 IDUmNqHO0.net
>>10
意味が理解出来なくて取り敢えず叫ぶ
アホウヨの知的レベル 笑

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:37.59 bvvkOg++0.net
なんだ、また国民の誤解か

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:39.46 sONqiQVf0.net
よし
では給付金は一律なしで

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:41.63 vQhLK0YN0.net
全世帯に現金20万
子供一人につきマイナポイント3万
単身とバランス取れるこれで良かろう

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:46.19 GnK7ad4K0.net
>>454
お前が出いていけばいいんだよ
たくさん納税してる奴隷だろ?

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:47.14 2sAfNzfX0.net
まあこんな抗議を入れるのは団塊左翼世代だろうけどな
あの辺が最も異質な平等主義に取りつかれてる

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:47.95 C94cuZKJ0.net
ネットってあらゆる闇が可視化されるよね
もうカラクリも世間にバレてるし

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:49.52 ZHcKKlxI0.net
>>453
対等なら既婚なみに納税しよう
収入ごとに納税額が違う時点で対等ではない

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:50.98 8p94YTk80.net
日本維新の会の吉村副代表
「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るというのは、何を目的としているのか分からない。
僕だって30万円もらえる」。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:51.17 zhQysiJR0.net
結局何が間違ってて 何が正解なんだ?

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:52.71 vEjKPJwW0.net
>>461
贅沢消費が増えるならGDPが増えて経済成長に貢献するわけだが

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:55.08 718q7IN+0.net
>>409
自民支持者が勘違いしてるところがこれ
むしろ自民党が公明から切られるのを恐れてる
今回の選挙みたいに接戦だったところは公明が自民と手を切れば全敗するからな
選挙区の議員なんて公明党(学会)に平身低頭だよw

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:55.98 vM187rsX0.net
俺(38歳児)にも配れよ!
18歳以下だけとか絶対に許されんぞ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:58.67 bq/D/ZS20.net
子供の財布に手を突っ込んで金を取るような事をするくらい日本人は落ちぶれたのだ…

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:02.34 4AhEggSe0.net
>>462
創価ドーピングない自民党なんて雑魚だし
声がデカいだけのバカウヨとは違うんだよ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:02.49 YI2P0fZb0.net
自民に投票した支持者から抗議が殺到してるってこと?
それなら連立組んでると公言されてる公明の公約を読んでなかったってことだし、自分に責任があるだろw
立憲や共産とかに入れて自民に抗議してるなら、そもそも頭がおかしい

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:04.12 KvOHvbvq0.net
誤報です
18才以下どころか10万給付とかなんかないからpgrなオチ?

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:14.49 DTf1CLU70.net
お前ら、問題を整理した方が良いぞ、
抗議してるのは当然創価学会の関係者だろう、創価学会はいつになく活発に動いて「貧困に苦しむ子供を救え!」と叫んでいたからな、
自民党が終盤逆転できたのはほぼ創価学会のおかげだぞ、終盤の自民党の選挙事務所には創価学会のおばちゃんたちが詰めていた、候補者の街頭演説にも創価学会のおばちゃんたちが動員されていた、
高市ですら創価の応援無しでは苦戦するんだから言うこと聞かなきゃならんだろう、
安倍は創価切って統一教会と帰化韓国人に切り替えるかもしれないけどなw
お前らは創価学会と統一教会のどっちがいいんだ?これは立憲民主と共産党の連立より重大な問題だぞ、なんせ政権与党だからな

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:16.49 be+JGI080.net
世論の動向みたいから案をリークしたんだろうな

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:20.12 hPHl+njj0.net
>>330
消費促進だからそれでいいちゃう?
ポイントより
マイナンバーカードを義務付けろと思うけどね

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:27.81 qF4CSRzF0.net
>>73
特定の誰かではなく
国民みんなが 恩恵
享受できるような給付が望ましいよね。

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:54.25 FHQKfLPL0.net
>>439
それ以前に公明は前回のネタを元に学会員総出で
「10万もらったから票を入れろ」と脅迫してきたクズヤクザ
今回も同じヤクザ論法

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:58.16 cqEYYb/U0.net
吉村も同じで所得制限つけるの大賛成なんだけど
このまま貰えたらありがたく正月の旅行代金にします
飛行機予約するから早めに決めてくれ

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:49:58.77 96anTfNI0.net
意外と子育て終わったシンママがかなりやばいからな。

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:02.57 KMtSleO80.net
マスコミが葬化なんだろ知らんけど

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:20.07 XTyqGbTb0.net
マイナンバーカード作ってない人ってまだいるの??

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:26.85 lNCFmWsE0.net
で自公の協議に高市は加われるんか?
事実上の与党の政策決定協議
総裁の岸田は時間取れるなら出るやろな
幹事長の茂木も出るやろな
自民党の政策責任者である政調会長も普通は出るわな
ここでハブられたら既に高市は政争に負けたった話になるで

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:28.73 Q1uh/NBm0.net
誤報じゃねえだろ公明党切れないならやるしかねえじゃん

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:38.03 zwvPW49x0.net
みんなに給付か廃案だよな
もしくはみんなにマイなんとか5まん

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:43.49 unv/W+CT0.net
>>463
さもしい顔して貰えるものは貰っとこうとするなや
高市さんが悲しむだろ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:45.14 2ONTvFb50.net
所得制限になっても給付金もらう奴がTwitterで喜ぶのか楽しみだな。

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:45.50 qF4CSRzF0.net
>>468
ネトウヨとか言ってると
チョンとばれるぞ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:45.90 Z19WPUJn0.net
>>498
つまり誰かが得をするのは許せないと

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:47.03 LB/BK90O0.net
>>330
チャージした金額の25%がポイントになるんだっけ
そんなにチャージできないわなw

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:51.06 Vqp8Ocsi0.net
>>1
公明のプレッシャーセコいな

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:53.72 5C7RMOaM0.net
マスゴミが決定事項みたいに大々的に報道してたじゃん

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:56.24 fNSquXWZ0.net
これやれば参院選は自民負けるわ
みんなまともな事言ってる維新か国民に入れる

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:59.28 RxsChSqV0.net
いっそ家に仏壇がある家庭に10万とかにした方が清々しい。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:00.26 rZWAfTUG0.net
>>419
だから創価は昔から恐れられていたろ
昔は反社とされていたのに
それが政府になるとは
世の中わからないものだ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:05.94 4qve4kpB0.net
公明党の案が幼稚すぎ。ほんと適当だな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:06.23 vQhLK0YN0.net
緊急小口資金貸付をチャラでいいやろ
どうせ半分も返ってこんだろうし

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:09.59 XBJjiW6H0.net
選挙前に言えよ。詐欺師

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:15.10 GnK7ad4K0.net
>>73
いや、単に金持ち優遇政策しかしてないじゃん

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:22.58 ttFNf1Y+0.net
前払い扱いで、給付金もらった世代は税金上乗せな。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:25.38 0tJ2Y31t0.net
公明党のバカの説明じゃ納得できないからきちんと給付理由を議論しろよ。
コロナで学生の通信費がかかったりすることが理由なら未就学の幼児に支給するのはおかしいし、大学生が対象外なのもおかしい。
在宅することでの追加費用の負担なら18才未満にこだわるのもおかしい。
公明党のバカから本当の理由を聞き出してくれ。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:29.59 qr99fmoU0.net
なんだ
誤報だったのか

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:29.60 y5lA+Sxd0.net
>>443
      . __
     _./    \
   //|      \
  / /  ヽ   .    ヽ
 / 丿   \((\   ハ
 |  | ⌒\   /~ヽ  |      まぁ、 否定はせんけどな・・・w  
 |  | ⌒   / ⌒ |  |
 | ( |  ノ      ヽ | ) |
 レ |    ヽ_ノ    | /
  ヽ ヽ  ヽ----ノ .ノ /
   \\   ̄  //
   /  ヽ__ノ  \
   |  >ヽ /<.  |
   |  |\ V /|  |
   |  |  \/  |  |

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:29.68 vEjKPJwW0.net
>>480
俺はそれに賛成だなw
緊縮派だし貧乏人がどうなろうが知ったことじゃないしなw

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:30.28 twqwdZCV0.net
>>498
よく消費してくれる子育て層に給付
→消費増えて、給料雇用が増え好景気へ
みんな恩恵を受ける

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:41.14 uGne9Dp90.net
もしやらないなら半年経ってから、立憲が言ってたことにしちゃえばいいよ
どう?ネトウヨさんたち、いつもやり方だろうけどいい考えでしょ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:45.72 XKQHJSg00.net
じゃあ、やらんってことか?

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:48.33 vVkziKcC0.net
だから課税対象にして配れとあれほど

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:52.39 YI2P0fZb0.net
>>498
それやるとめちゃくちゃ金かかるんだが
高齢者にも金配る必要ある?

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:52.78 ZHcKKlxI0.net
>>482
腐敗組織なんていって日本に不満もってるのはお前だろ
既婚が作った国なんだからさっさとでていってくれ
そもそも困窮世代への給付金自体いらねーと思うよ
日本の弱者は守られて当たり前感覚で働かないからな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:53.60 SNwu2jhk0.net
これ、体の良い買収じゃないか
よくこんなことを恥ずかしげもなく出来るな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:01.20 8p94YTk80.net
財務省
後で何らかの増税で返してもらう。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:01.57 vcejXMdW0.net
>>494
少なくとも高市はヘリコプターマネーやりたいのは間違いないし
参院選有るからから経済政策自体は間違い無くやるでしょ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:06.91 qr99fmoU0.net
一律五万円で許してやるよ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:07.89 2sAfNzfX0.net
>>488
人口増はGDP増なんだよなあ
特に日本の構造だと
なんで政治家はこんな単純なことが分からないんだろ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:13.55 A57nV0Bs0.net
インフラ投資に回せや

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:17.56 5zgzhpEu0.net
子供2人いる
はよ寄こせ
社会貢献しない独身に渡すな

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:27.63 qF4CSRzF0.net
>>487
十八歳以下という線引きの意味不明さ
所得制限なしという不公平さ
年収二千万円以上稼いでいる子供二人の
家庭に給付金20万円ってどうよ?

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:29.42 lEr/P4ew0.net
>>468
一番の元凶は老害だよ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:32.54 U9nSKVP10.net
>>485
「消費」が読めないんだね。
それとも権利と義務がバーターだと盲信してる
未開社会のバーバリアンですか?

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:34.12 zdp8aL8m0.net
>>330
前の時がその手のポイントの付き方だっただけで
今回はそのままくれるかもよ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:34.33 d+8RqtAY0.net
>>493
つまりどこも反対するなと?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:53.53 BgGyJAQC0.net
与党公約を否定するとか、タカ市の二枚舌は酷い

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:53.81 K8GTIIne0.net
財務省の矢野事務次官が立ちはだかって出し渋る方向に動くに決まってる

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:01.26 p+6QFMnh0.net
高市さん早く3万ポイント付与してちょーだい

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:08.07 hPHl+njj0.net
全員に配っても貯金に回す率が多いといってたろ
年寄りなんて特にそう
子育て世帯は確実に消費にまわすから
効果的なんだろ
年寄りや生活保護に配布は反対

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:15.53 TH9/RQEe0.net
高市政調会長と財務省の戦いですね
お金を出したくない財務省が18歳以下を既定路線にしたくてマスコミにリーク
ここからが高市の腕の見せどころ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:17.73 mvIrbyM30.net
また国民全員に10万でいいだろ なんでクソみたいに取られてる税金をガキだけにやらなきゃいけないんだよ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:19.76 cngGayeC0.net
小室騒動もそうだけど日本人って他人の幸せ許せない人種だな

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:24.57 twqwdZCV0.net
ファミリー層なら一気に4,5人分消費してくれるからいいと思うよ
コロナでダメージを受けた飲食旅行レジャーに早く家族で行って
産業や雇用を救ってほしいね

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:28.08 oNXSY2/v0.net
結局金持ってて子供作る余裕がある家庭への支援ってだけだからな
金持ち優遇措置

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:29.09 yAw/Uuxu0.net
18以下一人10万
マイナポイント一律10万でお願いします

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:35.77 KMtSleO80.net
議席増でもらえる党のカネ増えたからかしらんけど
ツイッターで強気の発言してたよな孔明党

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:35.92 PvZ21E4Y0.net
>>509
ネトウヨと言ったらチョン認定ならそれで結構。
なお俺の家系図のトップは天皇だがな。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:39.73 CR8mWRc70.net
そんなことより40代以下は国保を安くしろよ!
病院行かないのにクソみたいに高いしふざけんな
病院行かなかったら差額を還付しろ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:46.05 FB7h2cXL0.net
うちの子はさっそく当てにしちゃって
昨日ポケモンのぬいぐるみ買ってしまった

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:46.18 eedkGfh10.net
高齢者には金を渡したくないって連中は親の面倒を見てないのか?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:48.27 yntXvS440.net
いいから10万よこせ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:04.86 4AhEggSe0.net
ネトサポ「子供がいないなどゴミだから当然」
安倍晋三・昭恵「………」

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:06.21 qF4CSRzF0.net
>>510
税の公平負担 から
誰かが得したらおかしいでしょ?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:24.83 vQhLK0YN0.net
>>504
党内で実質高市派が形成されてるから干すのは危険だろ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:32.90 QiMNuba00.net
はよ30万くれ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:39.22 rxyW6Goe0.net
頭髪の少ない人を支援しろよ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:40.11 U76rqONF0.net
>>557
かわいいw

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:40.92 Vqp8Ocsi0.net
立憲共産党だったら共産がプレッシャーかけてたんだろうなー

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:41.10 uGne9Dp90.net
本音はちょうど参院選の前に配れるから!
それが目的なので、選挙行かない人にお配りしたい!!!

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:41.50 GyS8cQ2X0.net
火消し能力すごいよ
空気よくわかってる

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:46.16 5zgzhpEu0.net
>>550
世界一他人の足を引っ張る性格悪い民族だからな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:49.41 hNMTYGQ50.net
高市は公明党と全面対決か。
これは支持するわ。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:51.49 TzEvc0ZM0.net
よっしゃワンチャン

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:54.42 aYbkO6170.net
全く差別
おかしすぎる

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:57.54 y5lA+Sxd0.net
>>524  2021年10月01日、 自由民主党政務調査会長に再就任。
   【 政調会長とは 】  (政策・法案・予算案)
自民党としてどのような政策・法案を打ち出すかを纏める責任者である。 
政務調査会でまとまった方針を内閣に伝え、予算案に反映させる。
政府の政策立案にも強い影響力を持つのが政調会長である。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:59.57 RyA9Kjz/0.net
>>551
そういう視点で言うなら絶対金を一部に蒔くより減税だろ
国が直接救えよ
ただでさえ実質の税率が世界でも高いほうだってバレてるのになんで下げねえんだよ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:00.43 xkg2sjOc0.net
>>551
前回の給付で貯蓄に回した層がそれらなんですが

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:01.30 jTOBxLCu0.net
>>557
そのぐらい微々たるもんだろ
これからクリスマスと年末年始出費が控えてる

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:06.80 YI2P0fZb0.net
>>543
公明の案が気に食わないなら、選挙で公明と連立組んでた自民を落とせば良かっただろ
公約は予め公表されてたわけだしな
自公を勝たせといて、今更やっぱり反対!っておかしいだろw

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:09.78 5C7RMOaM0.net
>>561
生活保護とか一方的に得してんじゃん

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:09.84 qF4CSRzF0.net
>>530
特定の世代に金を配るとかじゃなくて
Go to キャンペーンを再開したら良い

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:12.72 sH8K5agt0.net
誤報w
公明党の公約はどうなってしまうのか

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:16.30 2sAfNzfX0.net
まあ高市はこれ否定して自身の子供手当増額案を全力で推進するべきだな

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:20.51 aFWNjBaY0.net
抗議がたくさん来てるのか
まだまともな人がいるんだな

583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:20.84 twqwdZCV0.net
>>558
面倒とか関係なく
老人は年金支給が減ったわけでもなく消費もしてくれないから
給付する価値が無い

584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:23.20 KMtSleO80.net
>>493
1から10まで全てに同意しろとか北朝鮮みたいだな
ここは日本だからな。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:23.85 WIEOYMwF0.net
①所得制限して全員に配る
②少子化対策は10万じゃなくて、恒久的に100万くらいやれ(これも所得制限あり)
めんどくさいから変な線引いて、制限なしで配るんだろ?

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:31.07 R0zOi3WB0.net
>>33
マイナが10万支給でええやん

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:52.00 d+8RqtAY0.net
誤報ならちゃんとアナウンスしろよ。
モーニングショーでは年内に半分払うようなこと言ってたぞ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:52.27 vQhLK0YN0.net
>>556
介護保険で差をつけてるんやで

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:53.79 Pvgn/Giy0.net
>>526
これよな 日本人の教育を根本から変えないと誤った公平感は無くならないだろうな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:55.85 BN7p262J0.net
期限付きのマイナポイント一律10万とかならみんな消費に回すしカード普及率も上がるしエエと思うけどどうなんやろ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:59.93 vcejXMdW0.net
>>536
人口増加がGDP増加に繋がるのは需要が増えるからで
一人あたりの常備が増えても普通にGDPは増えるんだが何処でイコールみたいな知識入れてきたんだ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:00.22 hPHl+njj0.net
>>579
gotoが一番だめだろ
特定のしかもうからなかったろ
GOTOトラベルなんて
旅館値上げしてたからなw

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:07.83 YVijlTgf0.net
うちも大変だよ。毎週末馬の世話やら銀の玉磨きやらで金がないんだよ。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:09.79 8p94YTk80.net
半年間消費税暫定税率全品目5%。

595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:16.54 LB/BK90O0.net
現実的には全国民に5万円くらい支給するのがバランスいいと思うわ
年齢で区切るとギリアウトの不平等感がすごいことになる

596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:16.77 N3If4D2B0.net
与党である公明党の公約をしっかり読んで投票したんだからはよ30万くれ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:17.58 Z19WPUJn0.net
>>562
なら所得制限かけることもおかしいでしょ
年収億の人にも配ればいい
それで平等だと思うのならね
共産主義革命でも目指したら

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:27.29 8JMHnXiq0.net
>>558
親の面倒みてりゃわかるけどアホほど介護保険に税金使われてる

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:28.71 4AhEggSe0.net
高市は公明党に喧嘩売るのか
創価公明はタカ派の高市は気に食わんだろうしガチで潰しにかかられるぞ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:32.80 rZBCn36/0.net
これ配ったら参院選は覚えておけよ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:35.20 Kj+3HHQv0.net
>>1
個別議員と直接やりとりされてるってことはこいつの存在は空気ってことだな

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:38.42 KMtSleO80.net
>>1
それは公明党の選挙公約だから話が違ったら支持層にとっては詐欺ってことだよwwwww

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:54.72 4XZN6puy0.net
上から下まで現金が大嫌いな国民だな

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:56.13 4oEmLKnT0.net
もう公明党切り離せよ

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:00.06 V/L/eby70.net
所得制限はしたほうがいいな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:05.63 jTOBxLCu0.net
>>590
市役所とかが混乱するから抗議がきてるみたいだよ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:11.41 DTf1CLU70.net
>>489
なあ、与党統一候補は自民党候補とあちこちで大接戦だっただろう、
それでも投票率が低かったから創価学会の組織票のおかげで自民党候補が勝った、
もし創価学会がついてなければ自民党は単独過半数取れなかっただろう、
そういう現状で自民党はよく「立憲共産党」とか言えるわなw
公明党の政策は甘んじて受け入れろよwww

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:16.69 Eybg30xT0.net
ガキ一人に10万円ってあからさまに富裕層優遇政策だもんな
数が多ければ多いほど沢山貰えるんだから
こんな愚策を支持する方がおかしいわ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:21.30 T/BVlNxA0.net
>>514
ほんとそれな。
俺は今回も入れなかったけど次回は更にそういう人間が増えるだろうね。
というか自民公明に投票している人間はガチで頭おかしいと思う。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:23.48 zFwpGs4K0.net
>>478
意味が理解出来なくて取り敢えずレスする
アホパヨの知的レベル 笑

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:27.22 d+8RqtAY0.net
>>577
でも野党に入れたら頭おかしい言いますやん

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:32.49 4wkIi4cy0.net
>>589
もっと公平感だすために給付金ではなく減税というのはどうだろうか?
むしろ教育行き届いたらそういう結論になるはず

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:33.02 qzgpOPyx0.net
そんなバラまく金があるなら消費税率下げろ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:34.73 9tXwwOkz0.net
>>1
高市さんが総理みたい

615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:34.99 qF4CSRzF0.net
>>582
今朝のフジテレビめざまし8でも
批判一色だったよ
子供がいる大阪の吉村知事も反対してたし

616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:37.66 JFGhg3T80.net
お嬢さんのつもりが臆病になってるだけだろ?
部屋にこもって夢見てろ! アホ高市

617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:39.59 4PooB6hT0.net
「読売新聞の誤報」ってはっきり書くのなかなか珍しくね?
結構オコなのかな

618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:42.82 +tx6RdUV0.net
そりゃ非難も殺到するだろうな。
この掲示板ではなぜか犯罪朝鮮創カルトの工作員が
必死になって賛成の方が多いように見せてましたが
それこそ連中の工作員のほうが”ノイジーマイノリティ”だからね。
自分の実名も出せない、自己紹介も出来ないような連中のやる事だから
嘘まみれ、捏造まみれ、それで非難する人間には仏敵だの
ネトウヨだのレッテル張りをして組織的に迫害、本当に最低の犯罪組織です。
ナチスなんか目じゃないからね、朝鮮犯罪創カルトや民潭総連、朝鮮電通の
朝鮮人たちがやってる組織的な侵略的犯罪活動は。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:58.87 hPHl+njj0.net
>>590
前にカードつくったけど
できあがるまでに2ヶ月かかってたからなw
混乱しまくりだろうね

620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:02.00 vQhLK0YN0.net
>>597
なんだよいきなり

621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:03.46 8p94YTk80.net
麻生
大半は子供貯金になる。

622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:07.40 reCzHhj30.net
なんと誤報でござったかッ
まじで?

623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:08.09 Z19WPUJn0.net
税の公平負担なんて言い放つならいっそ人頭税にしてみんな同じ税負担にすればいいじゃない

624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:10.04 lEr/P4ew0.net
>>558
親の面倒みてるけど
まともな親なら子供の世話にならないで済む
年金や蓄え、それに持ち家がある
何より子供の金をあてにしない
働けない年寄りは素直に生活保護受けてくれ皆が助かる

625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:23.20 usdvcNM80.net
幼保も無償化されて高校も無料だから、高校までははっきり言ってお金かからないんだよね
習い事や塾なんて貧乏ならやらなきゃいいし
子供にお金がかかるって言うのは大学専門からなんだけど自分で稼げるからって対象外にされる
だから修学旅行や制服代すら困ってる人達を対象でいいと思うんだよ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:23.21 twqwdZCV0.net
>>608
ガキが多ければ多いほど消費してくれて
労働者給料や雇用も増えるんだからOK

627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:24.71 eedkGfh10.net
>>583
介護してる家庭にも老人に渡すなとか言うのか?
コロナ対策しながら今迄と同じ介護を同額でなんて出来ないぞ?

628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:25.41 mXX3d98h0.net
公明党への配慮はいい加減にしてくれ
困窮者限定は押し通すべき
一律ばら撒きにはうんざり、まともに考えろ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:25.89 4wkIi4cy0.net
>>611
今更反対してる奴も頭おかしいけど?
どう言われるたいの?

630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:26.06 9tXwwOkz0.net
>>478
左翼って少人数なんだってさ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:26.50 aFWNjBaY0.net
>>607
宗教政党とくっついてるくせになw
しかもカルト宗教ww

632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:27.49 WM7DDi6k0.net
公明党が先の衆議院選挙で公約として打ち出した18歳以下に一律10万円給付する案に反対します。
もっと困っている人に給付すべきです。所得制限を付けないのはばらまきではないかとの批判が国民に強くなっております。
非正規社員、ひとり親世帯、低年金の高齢者世帯などの生活に困っている人たちがこのコロナ下で急増しています。
給付金はこうした困っている人たちに給付しなければなりません。
こうした人たちは給付金のほとんどを使うでしょうから経済効果にもつながるからです。
もし、公明党の案を丸呑みするのであれば、来年の参議院選挙で自民党は大敗します。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:31.20 /JKIsgcB0.net
将来俺らが払うツケになるんだろ?
待つのは増税やん
未来の増税でまた不景気になるのにガキにバラマキして、18歳越えたら自民に投票くだせぇ?
バカらしい

634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:34.76 Xnicz5Ft0.net
>>493
公明の公約なんだから、文句があるなら公明に言うのがまず第一
公明の公約をさも決定事項のように発言したり報道するのは誤り
連立政権だからといって、全て公明の主張を自民が受け入れるのはおかしい

635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:36.56 9JnlWvu40.net
与党の公約に入っててこれで選挙受かってるのに誤報???
公明党がさっそく公約を破るってこと???www

636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:39.07 YI2P0fZb0.net
>>584
反対するなら選挙前にしろよwww
選挙後に今更あれはやっぱり反対だった!とか言われても、え?あんた投票したじゃん?ってなるでしょ?

637:
21/11/08 09:58:44.40 Fr/S6edz0.net
誤報じゃないやろ
抗議が殺到した事で公明案が潰れたら良い事である

638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:47.81 T/BVlNxA0.net
>>518
そうそう。それでいい。
実質的な給付金になる。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:49.74 crzZKpBN0.net
>>1
観測気球だろ冷血


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch