【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★8 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★8 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:35:44.72 UnObEl+R0.net
夕方には支給の内容の大筋が判るのか?

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:35:51.76 WZf4wQHc0.net
>>598
全ての世代で一番消費をするのは未成年だぞ
成長期は服なんて毎年買い替えだしな
食事だって高齢者の2倍は食う
一番消費に関係のある世代に金渡して「使え」ってやるのは経済復興策として妥当だろ

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:36:57.55 1pYlr4aZ0.net
>>596
公明批判したいだけじゃないの
仲良くないし

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:37:31.84 reUt4EQ00.net
>>601
一律って便利な言葉だとおもう

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:37:56.91 eMLZx8fc0.net
橋下も谷原も言っちゃったww
「所得制限がないとなると、僕は18歳以下の子どもが6人いて60万円もらえるんですけれども」
「僕は4人だから40万円。だから2人で100万円ですよ」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:39:11.97 FwGDzID90.net
ベーシックインカム推進ってめちゃくちゃ怖いんだが
資源のない日本じゃ社会保障はボロボロになって税金はどんどんあがるだけじゃね?

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:39:15.55 19Vxsi4p0.net
「俺によこせ
それが無理なら全員にやるな」
こことかヤフコメとか、そう言ってるようにしか思えんw

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:39:56.31 1pYlr4aZ0.net
>>598
お金に困ってないだろ
独身のメリットですがな

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:39:57.05 2k+qL8iL0.net
お前が貰うんじゃねぇんだよクソイソガイジ

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:40:46.14 3Z5WVNeW0.net
>>602
衆議院選挙では協力してるからな
大阪は維新と公明の圧勝

610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:41:15.28 MIhACIi60.net
>1
マイナンバー銀行紐付けの作業代として一律給付10万円

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:41:21.84 NdZw+wIX0.net
ワーキングプアの家庭だけにしろ
貧乏だが働いてるというのが重要

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:42:09.19 S5ES7cSn0.net
>>599
公明党案じゃなきゃ気まずいことでもあるのかよw

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:42:38.69 2k+qL8iL0.net
>>598
お前は次世代に繋げる社会に貢献しないゴミカスだろ?
給付するメリット皆無だろアホ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:43:11.04 Ao3DDkYk0.net
18歳以下だけってのが不満なんかね?
また希望者全員に一律10万配りゃいいやん。煙草と酒の税金グッとあげればええよ。まじで

615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:43:36.33 QoKJJU190.net
>>446
日本人は他人が得するのが
死ぬより嫌いなんだよ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:44:08.55 NdZw+wIX0.net
>>614
酒は許してちょんまげ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:44:16.36 1pYlr4aZ0.net
>>612
別に給付されないことになったらそれでも構わない
ただ貰えない人が子育て世帯批判したり、独身の方がお金がないとか言ってるのがおかしい

618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:44:25.57 UnObEl+R0.net
既に低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)はやっているから、低所得の子育て世帯はダブルで支給じゃね。
5万円ぐらい支給してんじゃね。
金持ちの子供にはやる必要がなく、困窮する子持ち世帯には既に一人親給付金として支給していて、何がしたいんだ?
だから、子持ち世帯支援は後回しでいいんだよ。
非正規や低所得者救済が先だろ。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:45:08.17 +lHlFmZO0.net
>>604
いつも正論言ってくれるね
橋下氏すばらしい

620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:45:08.80 ajgVZlF30.net
子育てには金が掛かるからだよ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:45:11.94 KyNErdAc0.net
>>598
累進課税だろ
カネコマ子あり>カネコマ独身になるのはしゃーなしだな

622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:45:17.26 QoKJJU190.net
>>598
独立会計ならお金に困ってるからこそ結婚したほうがいいんだが今は親ががりで独立しなこどおじばかりだろ

623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:45:38.84 Ao3DDkYk0.net
>>616
あかん。酒も健康には良くない。堪忍や

624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:46:39.78 MIhACIi60.net
>1
大型国債を発行せよ
230兆円くらい
お金とは時間です。
お金を注ぎ込めば経済成長は高速になる

625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:47:23.58 1pYlr4aZ0.net
>>618
公約なんだから選挙前にして
あと低所得者も何回か配ってるだろ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:49:00.29 reUt4EQ00.net
>>613
そんな罵りや嘲りでもたらされる次世代の社会か
つい興奮してガキ作っちゃうっていうバカばかり増えてそれはそれで楽しい支配なのかもしれないw

627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:49:09.12 jjhRiaZw0.net
>>601
実際この給付金は子供に与えず親が使うのばっかだな
結局意味ない

628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:50:30.51 1pYlr4aZ0.net
>>626
あなたのその被害者意識どうかした方がいいよ。
そんなにお金欲しいの?

629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:50:31.08 cNYVNhkV0.net
>>606
大半はそれでしょ
所得制限付けてきっちりやれはごくわずか
自民案でも結局限定給付だから自民案盛り込んで正式決定したあとまた荒れるだろな

630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:50:56.91 YQ+UvVw90.net
結局、この18歳以下10万は何対策なの?
経済?貧困?少子化?
そしてどんな効果を想定してるの?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:51:23.73 2k+qL8iL0.net
>>626
社会に取り残された負け犬ゴミ虫の負け惜しみかよ
子無しなのにクソ貧乏って今の時点でも生きてる価値無いわ
散れよカス乞食

632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:51:51.59 MIhACIi60.net
子育て費用は22歳まで3,600万円
URLリンク(www.fukoku-life.co.jp)
2人で7200万円
3人で1.08億円

633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:52:24.55 reUt4EQ00.net
>>628
その点は俺に聞くなよw

634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:52:49.40 OW8udV7W0.net
2000年以降に子供を持てたのだから勝ち組

635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:53:18.13 AeHJH0i10.net
>>630
任天堂は喜んでそう

636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:53:44.85 4qn5JlgD0.net
でも貰うんですよね。w

637:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:54:02.37 cVjryUnh0.net
>>598
票とかイメージアップの為だけのばらまきを歓迎するのはまともな社会だろうか
税金のつかいみちについて国民は是非を問うてはいけないの?

638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:54:08.93 0eqe7jhb0.net
将来投票してもらう気なんだろ
有権者になったときにさ
姑息

639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:54:12.30 ikpJAbJm0.net
>>630
そうか婦人部対策
来たる参院選での公明の組織票固め

640:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:54:40.26 S5ES7cSn0.net
>>617
趣旨が違うなこの条件で一体何を目的に配るのかを明確にするべきって話
コロナ貧困対策なのか少子化対策なのかいずれにしても色々とおかしいけどな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:54:47.86 /IKOaPgM0.net
>>630
10万貰った子供がそうかに入信するのを期待してる

642:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:55:04.23 lPGU25YW0.net
>>638
そりゃあさ、選挙も行かない貧乏人に配っても票にならんでしょ
票田に手厚くなんて基本中の基本やで

643:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:55:22.94 MIhACIi60.net
1人子供が産まれたら3600万円の22年ローンを組んだと思え
2人生まれたら7200万円の22年ローン

644:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:55:26.73 1pYlr4aZ0.net
与党勝たせといて文句言うなよ
公明の公約でしたがな
そうでしたっけ?ウフフでも批判するだろ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:56:10.30 MIhACIi60.net
子供1人で借金3600万円

646:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:56:25.57 Q3Z6mOgC0.net
山口那津男という奴の公明創価内部の評価はどうなの?

647:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:57:35.95 rv8vy41/0.net
>>640
あなたの主張は何なんだよ
面倒くさいな

648:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:58:11.86 ql0PeTxe0.net
例えば子供二人いる場合 全員に配ると
4人家族40万
こどおじ10万
だけど これで納得なの?

649:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:59:08.28 lPGU25YW0.net
コドオヂはむしろ高齢独身に配れとか言い出しそうで怖い

650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:00:54.25 iZ4cGZCw0.net
創価公明大嫌い!!

651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:01:01.34 Uah3E+s50.net
>>648
こどおじも両親いれば30万だろ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:01:55.50 S5ES7cSn0.net
>>647
めんどくさいどころかすげえ分かりやすくね?
何で今18歳以下の子供限定で10万円配る必要がるのか

653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:02:19.36 reUt4EQ00.net
>>637
お金に困ってる人が前向きに動けるようとるべき対策は他にあるとおもうわ
利己的な判断で一律とされる給付金などではどこまでも表面的なご都合主義で解釈されて不公平感を招くだけなんじゃないかな
諍いを招くことで潤う連中が少なくないのもまた現実なんだろうけど

654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:03:56.91 YvRbFGeX0.net
経済回すなら商品券にしないとね

655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:04:00.21 ehKXj4Lc0.net
>>652
そうだね。じゃあ一律でもなしでもいいよ。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:04:18.95 MIhACIi60.net
子供を産むってのはハッキリ金がかかるとテレビは周知すべきだ
金の話から逃げる国民性

657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:05:33.60 2k+qL8iL0.net
子無しのゴミ虫が拗ねて喚くとか本当死ぬほどみっともないわ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:05:47.53 bh27DHtb0.net
>>656
なこたー言われなくてもわかってる
だから国民が貧困化して出生率が落ちてるんだから

659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:06:15.55 S5ES7cSn0.net
>>655
そんな不貞腐れなくても良いだろw

660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:06:29.98 QEzUkgM10.net
こういうのは貸付にすればいいのに
それなら必要ない人は貸付を断るでしょ?

661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:07:01.39 3Z5WVNeW0.net
>>631
迷惑朝鮮馬鹿家族だな
ドキュンの川流れ思い出すわお前

662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:08:13.02 ehKXj4Lc0.net
>>659
不貞腐れてないよ。
あなたに向けてだけ書いてるわけでないから

663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:08:24.76 2k+qL8iL0.net
>>661
イライラ図星発狂横レスとか子無しカスさんめっちゃ悔しそう

664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:09:48.22 w8lUwP5L0.net
くだらんわ
所得150万アップのが楽しみやわ
なぁ?

665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:11:46.89 ensaJ1IF0.net
公明党に投票する奴が悪い
昭和の貧困ビジネスは社民共産と共に時代に葬り去られるべき

666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:11:57.29 S5ES7cSn0.net
>>662
意味不明すぎるw

667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:12:46.48 1bkavMOn0.net
優先順位をつけて援助するのはいいと思うがカテゴリーの括りが大雑把すぎるだろw
限られた財源なんだから必要な人に必要なだけ与えろよ

668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:13:15.15 ei7YntA20.net
>>666
もう面倒くさいからNGするわ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:13:27.08 MIhACIi60.net
>>658
子供産めよ作れよに国民を騙す日本とか
けして美しい日本とは言えない
国から騙され借金地獄させられ心中するのも当たり前の日本社会
一家で心中するのも不思議ではなく合理的

670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:13:54.55 uN+ibzdJ0.net
民意にケチつけてるとか、結局維新も特定野党に過ぎなかったわけだ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:14:03.22 3DbNKCPW0.net
高市は未だ何も決まってない。
誤報が垂れ流され、自民党議員事務所が殺到していると怒っている。
他方、公明の政調会長はTwitterで本決まり(100%)と言ったらしい。
まあ、公明が本決まりといえば、カスゴミはそう書くかもな。
ただ、自民から話しを聴かないのか?
最近のカスゴミは三流記者が増えたようだなw

672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:15:20.67 MxZ8WoXV0.net
あれ?30万はカード取得に対するインセンティブやろ?所得関係させちゃダメでは

673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:16:03.70 S5ES7cSn0.net
>>668
そういうのは黙ってしとこうぜ
言う奴に限ってしてないんだから

674:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:16:09.32 6bkRfZ5J0.net
いつから日本は金をばらまく社会共産主義になったんだよ岸田ブンオ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:16:26.60 cb91esGC0.net
>>18
生活的に安定してないと男も女と子供を
作ろうとは考えない
つまり順序が逆
こういう都合のいい思考回路って公務員に多い
気がする。おそらく税金生活がそうさせるのだろう

676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:16:30.98 6+cvi2YT0.net
公明党が何で所得制限なしにこだわるかといえば、お布施で回収するときに「うちは貰ってません」で逃げられるからだろうな

677:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:17:12.23 6bkRfZ5J0.net
お前のクソガキくらい自分で稼いだ金で育てろよ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:18:46.85 YVNOKJaD0.net
>>671
選挙前から総理がこれ
【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳~高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:19:27.64 JW+jX8Q50.net
>>652
それな 選挙でバラマキ政策で釣ったもんだから
これ通らないと公明党は次の参議院選挙で票が離れると思ってるんだろな ところがどっこい勝手にごり押し
すりゃ更に厳しくなるのにな
GOTOごり押しから学ばないやつらだな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:19:34.75 bwXjV9TK0.net
>>677
独身なんだからお金もらうなよ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:20:17.64 YnKrdKLT0.net
ヤフコメ民が全国民一律に拘ってて草
欲望丸出しだなw

682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:20:44.95 0CMHQlQ20.net
自民か維新&国民の二者択一なんてなったら俺もう日本にいられないわ
若い奴らちゃんと考えて選挙いってほしいよ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:21:01.63 fMUOUeuF0.net
>>646
むしろ山口の女性受けキャラで公明が生き返った
ポスト山口の岡本三成も同じタイプ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:21:11.85 TFy8WUAF0.net
>>590
フリーター同士で結婚とか

685:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:21:24.71 JW+jX8Q50.net
期間限定の消費税5%が一番ましだな

686:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:21:43.20 +foMtBZs0.net
自民にとって公明はもはや癌だろ。
とっとと切っちゃえよ。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:22:41.07 zwvPW49x0.net
絶対反対キャンペーンやろうぜ
ふざけすぎ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:22:44.73 bwXjV9TK0.net
>>685
何で野党負けちゃったんだろうな

689:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:22:52.34 p+LWCsaK0.net
これ法案じゃないから
前の時と同じで総理の岸田がやると言ったらやるだろ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:22:57.70 reUt4EQ00.net
>>677
言い方は兎も角それってすごく大切な事だよな
そういう親を見て子も育つのに行政が闇雲に一律として割って入るような事したって経済により大家族が崩壊していった様に核家族すら消えていきかねないとおもっちゃう
資本、社会、共産主義など全部恣意的なその場しのぎの建前に使われる専制国家でも完成させたいのかよ、ってな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:23:20.51 ihqxTvUO0.net
公明みたいな少数政党の政策で決まってしまうのは問題だろ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:24:50.47 zwvPW49x0.net
在日はあとでしょ
まずは国民が先。
ネトウヨはもっと怒れよ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:25:07.12 3DbNKCPW0.net
>>678
現金給付は行うべきと言ったが、どの層かは言わないだろ。
公明案には一定の理解は示しただけだろ。
岸田は非正規と子育て世帯支援をやると、現金支給をやると言ったに過ぎないよ。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:25:31.26 hXo0oEwU0.net
>>686
切るどころか真っ先に動いた政策がこれ
察しろよ
高市も自民にいたら腐るだけだぞ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:26:02.36 OwGEd0p20.net
貰えばいいじゃん。
そして寄付すれば。寄付先なんていくらでもあるでしょ。
住んでる自治体の福祉課とか。
それに非正規の人達には、政府が別途考えると言ってるわけだし。
貧困対策は、国の事業でもあるが、地方自治体の仕事でもある。
吉村は、知事のくせして何もしないつもりなわけ?

696:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:26:35.01 +NFks32N0.net
貧乏なくせに子供作るなよ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:26:49.02 bwXjV9TK0.net
>>690
どうしたらいいの?

698:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:27:03.86 jCug0xZO0.net
0397 ニューノーマルの名無しさん 2021/11/08 10:23:15
>>388
票だけじゃないと思うんだよな
なんなんだろうか
極右雑誌のWILLとHANADAすら公明ネタはスルー
百田、高須、櫻井よし子も公明批判は一切なし

699:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:27:16.12 bpmSmTyo0.net
>>1
その30万円はお前のものではない

700:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:27:17.53 ITygT9yn0.net
これをやるから(ばらまくから)自公で過半数が取れたんだよ。
もしもやめたら次回は過半数確保難しくなる

701:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:28:05.07 s3kwvaX90.net
>>691
甘利が落ちたのは甘利への創価票が減ったから@新潮
甘利の代わりに内定した茂木新幹事長は公明と太いパイプ@ひるおび

702:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:28:05.46 1T/yPYic0.net
これって世帯主のもん?

703:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:29:08.94 reUt4EQ00.net
>>697
わかんないけど急ぐべきところへの見極めなんじゃないの?
抽象的だけど「一律」なんてのよりかはマシでしょ
待つことも大事かな?って

704:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:29:15.70 O9u22VLE0.net
19歳以上には未来が無い日本

705:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:30:06.63 OwGEd0p20.net
>>700
れいわは、20万って言ってただろ。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:30:49.66 Lhn8NJyZO.net
吉村「俺は40万や」
橋下&谷原「俺たち2人で100万wwwww」
氷河期「僕0円、バイトも採用されません」

707:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:31:10.71 vk6mZQkZ0.net
コロナによる困窮者への支援なら所得制限を
経済を刺激するための対策ならば国民全員に一律給付を
少子化対策なら恒久的な支援策でなければ意味がない
これらを一緒くたにするからダメ それぞれ別の話だ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:31:25.21 bwXjV9TK0.net
>>703
ごめんその意見で核家族消えるとか言ってるんか。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:31:37.85 MplXqzoP0.net
よしむらようぶん?

710:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:32:02.80 hyV/uNDV0.net
>>683
山口の前の公明党首はなんかいかつい顔してるオッサンだったな

711:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:32:09.87 N8zD0mHJ0.net
これ公務員も有りなの?
コロナ関係ないよね

712:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:32:32.07 MIhACIi60.net
現金給付公約で選挙して当選したんだから今更ガタガタ言うとかあり得ない
民意だろ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:32:43.55 Uf7UNxsv.net
足立康史 衆議院議員
@adachiyasushi
小泉-竹中路線の労働市場の流動化が上手くいかなかったのは、正社員という既得権に切り込めなかったから。
改革が中途半端だったからです。労働市場改革をやり過ぎたのではなく、足りなかった。
何が足りなかったかと言えば、正社員の既得権に切り込めなかった。


あー

714:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:33:00.68 m6NZirZK0.net
創価の女からしたら、山口は池田並に人気らしい

715:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:33:03.63 QoKJJU190.net
>>707
一律よりお金を使う子育て優遇したほうがより効率的に経済が回るんだよ
少子化対策にもなるし一石二鳥

716:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:33:17.34 GnZjA/rx0.net
みんな「他人が自分より得をするのが許せない」んですよ。
「子どもを作ると経済的に損をする」と主張するブログやYouTube動画が人気ですから、経済的に得をしたい考えの人ほど子どもを作らない。
子育て世帯支援政策に反対している人たちの多くが、「他人より得をしたい人たち」です。
子育て世帯は、慢性的に経済的に不利な状況なんですが、もし、子どもがいると経済的に得をするという状況になったら、少子化は一気に改善されるでしょうね。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:33:46.36 kWuinKaG0.net
橋下70万ゲットで草

718:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:33:56.36 QoKJJU190.net
あと独身困窮者には生保があるだろ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:34:26.19 MIhACIi60.net
公式な選挙の票で決まったことに
あたりもカスリもしない世論調査信じないわ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:34:26.44 kWuinKaG0.net
>>714
そら死んでる奴よりいいだろ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:34:32.55 iZZQNnRM0.net
スタッドレスタイヤ買わないといけないから
独身にも 3万円くらい配れよ
ヤフオクで中古のやつで我慢するから

722:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:34:41.65 isF5cxhX0.net
大阪にいるから間違えるんだろうな、この発言は無いわ

723:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:34:49.65 zN2Rdxpm0.net
イソジンがたくさん帰るぞ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:35:09.13 isF5cxhX0.net
大阪も待機児童で子供過密破綻しているからな

725:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:35:10.09 Lhn8NJyZO.net
いま存在するガキに10万配っても少子化対策なんてならんだろ
出産一時金とか増やしたほうがマシ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:35:11.30 ELItyCz00.net
今子供居る世帯って貧困少なそう

727:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:35:20.28 QoKJJU190.net
>>716
ほんとこれ
少子化を推進して移民国家を作りたい保守派が日本人の他人が得するのは許せないという習性を利用してるのが今の現状

728:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:35:28.49 bwXjV9TK0.net
>>716
もうこれだよな
対象の子育て世帯批判になることだけは本当おかしい

729:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:35:46.54 AE9HnQSY0.net
>>715
嘘つくのやめてもらっていいですか?
なんかデータあるんですかそれ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:36:32.33 2J+AA1S50.net
はした金と思う連中が受け取り、貴重と思うものは対象外、ということになるんだろうね

731:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:36:57.95 UXXa32nP0.net
>>716
そうだな、子育てに金刷りまくって財政破綻しても子供は残るからな。
年寄りの医療に金使っても何も残らない。

732:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:37:05.69 MIhACIi60.net
10万円給付して
次の来年第二弾の夏の経済対策もある
さっさとやれ
時間は待ってはくれない

733:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:37:09.37 isF5cxhX0.net
>>725
先進国ぶっちぎり最下位の教育支援財源だからな
これも含めて全てを配ってもまだ足らない。それくらい日本は、子供に投資してない没落国家
でも東京や大阪の子供過密破綻対策である待機児童対策財源だけ世界一。子供過密破綻対策財源だけ世界一
出生率1.1で赤ちゃんが溢れ出して社会破綻しているところへの財源だけ世界一
そして大阪代表のこの子供減らし発言
そら没落しますわ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:37:18.84 gZcfFU0H0.net
>>725
公明は出産一時金50万案も出してる

735:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:37:25.58 CUz9XtP50.net
>>8
総額の想像すらできないぐらい低能になっちまったのか

736:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:37:48.60 dDRFtl4h0.net
>>728
でも子育て世代だって自分たちの正当化ばかりで
一律給付で自分たち以外への給付がされる事には反対してるから仕方ないね

737:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:38:46.15 gZcfFU0H0.net
公明、出産一時金50万円に
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

738:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:39:05.33 xcS8ysb/0.net
本来真っ先に食いつく立憲がダンマリなのが笑える
負けたの相当ショックだったか

739:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:39:08.15 mc0Oq5C00.net
>>733
教育だの育児だのは明石市の実績見れば国じゃなくて市政の怠慢て事が分かっちゃっただろ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:39:14.77 2J+AA1S50.net
>>731
自民党の政策は大同小異、今回も以前も変わらない。出生率は旧民主党時代より下がっているけどね
結局子供を出汁に利権誘導してるだけなんだな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:39:24.48 isF5cxhX0.net
待機児童が起きている地域は、子供過密破綻しているんだから
むしろ日本を没落させている地域なわけで、本来なら制裁を加えなきゃならない状況なのに
だからこうしたがん細胞地域の代表が間違った発言をしてしまう
日本は毎年学校が500校ずつ減っている没落国家なんだ
なのに対策は、東京や大阪への待機児童対策財源のみ
無駄なんだよこれ

742:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:39:54.36 DjduAjJI0.net
所得関係無しに10万もらっても、それ以上の増税が待っているというのに、
本当にうれしいんだろうか?

743:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:39:56.58 QoKJJU190.net
そりゃ一律給付じゃ子育て支援にならないからだろ
子育てすると得をするという優遇制度措置を積み重ねないとそりゃ少子化は止まらんよ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:40:29.44 isF5cxhX0.net
本来なら、東京や大阪への待機児童対策財源をゼロにして、その財源でこの給付金を配ればいいだけの話なんだよ

745:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:40:44.66 xlBWTilg0.net
>>546
なんで?コロナ貧困対策になってるやん
困窮してるやつ貰われへんの?貰えるやん

746:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:40:46.13 WFVTAvGn0.net
子供なんて今や贅沢品だからね
ただの富裕層優遇給付に反発でるのは当たり前

747:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:41:08.62 jigU6+IM0.net
>>737
割と徹底してて草

748:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:42:16.64 QoKJJU190.net
>>746
だからそれじゃあ日本国民が根絶やしになるだろ
ここの自称愛国者は日本が移民だらけになってほしそうだけど

749:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:42:32.39 ql0PeTxe0.net
>>742
その考えだと貰えてない人も増税なんだけど

750:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:42:52.05 2J+AA1S50.net
>>743
そういった制度は既にいくつもある。少子化を金の移動で解決しようという発想が誤りかと

751:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:42:56.39 Ha90HdP00.net
確かに1回だけ配ったところで何になるの?っていうのはある
毎月10万円給付なら子育て支援になるけど

752:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:42:59.74 isF5cxhX0.net
>>742
子育て対策の増税なんて、今から年金300円減らせばなくなるほどの政策しかやられてない
そんなに将来財源が気になるなら
待機児童が起きている地域に制裁を加え、移民を入れられるほど東京と大阪にスペースを作り
今すぐありとあらゆる子育て支援財源を用意しなきゃ間に合わない話なのに
お前の話は全て矛盾してるんだよ、本当に将来財源を考えるなら子を増やす政策しなきゃ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:44:03.37 UXXa32nP0.net
>>729
子無しは1代限りだが、今年産まれた子供は80年くらい、さらに孫を作れば延々と納税、消費してくれる存在だろう。
>>740
何年か前に保育園は無料になったろう?それだけでもだいぶ変わったよ。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:44:06.75 isF5cxhX0.net
本来なら制裁を加えなきゃならない地域を放置するから、こうして待機児童過密破綻している地域の代表が
マリーアントワネットのような世迷言を言い出してしまっているわけで

755:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:44:18.34 68pzEvQ80.net
辞退すればよくね?
前回も1%くらい受け取らなかった人いるんだろ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:44:47.41 2J+AA1S50.net
>>753
>>740

757:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:45:15.82 4PjbLx6j0.net
>>737
それを通せよ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:45:27.34 Zl+eWWqH0.net
>>743
ちがうね
経済全体を底上げして子供をもてる層をふやすか
全体に社会コスト自体をさげて子供をもてる層を増やさないと少子化なんか解消しない
100万使ったら500万もらえますよ、と言ったところで
そもそも100万出せない者には関係がない

759:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:45:53.06 l04INnGYO.net
コロナ禍で困窮した学生生活を送った大学生や
バイトみつからない(探すのめんどくせ)支援しろー!いってた大学生に限って
若者も投票いくよーでもよくわかんないから自民に投票っ!w
→給付金18才以下で発狂してそう

760:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:45:59.53 Q4xZ/lE8O.net
その公明党と大阪で選挙協力してるくせに。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:46:01.68 upoCMwjA0.net
>>757
公明の本命はあくまでこっち

762:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:46:09.32 bwXjV9TK0.net
>>736
んなこと思ってないわw

763:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:46:47.13 UXXa32nP0.net
>>750
金の移動が少ないんから効果を発揮しないんだよ。
一人産んだら500万位のクーポン配っても良いくらいだわ。
四人産んだら家が建つ位の金出せば良い。

764:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:46:58.93 ct2LouEI0.net
>>755
すくな

765:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:47:06.40 cOULtnEh0.net
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
URLリンク(nkou.rutilus.net) 3344482 MnC

766:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:47:18.39 M1diDvOX0.net
維新大躍進の立役者キター

767:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:47:39.39 bwXjV9TK0.net
>>746
日本潰れて欲しいんだな

768:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:48:16.73 l67C4Y800.net
>>748
他者は切り捨てて自分たちさえ儲かればいい
なんて時点で朝鮮人みたいなもんだろ
そんなのしか残らないなら日本なんて意味ないね

769:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:48:17.02 dOp8Hy450.net
とにかく年齢差別とか憲法違反をするなバーカ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:48:17.17 rwse1D5k0.net
貧乏層が払う消費税が年10まんちょいだから消費税廃止のが効果ある
みんな消費するぞ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:48:17.23 dOp8Hy450.net
とにかく年齢差別とか憲法違反をするなバーカ

772:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:49:00.42 uvgMRZk00.net
子育て対策ならバラマキじゃなく無償化とかあるだろ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:49:04.33 bwXjV9TK0.net
>>758
今の独身がお金あげたら結婚するのか?
趣味に使うだろ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:49:23.77 68pzEvQ80.net
>>764
綺麗事いっても貰えるもんは貰っとこ精神w
前回ヤフコメなんて辞退しますキリッ、寄付しますキリッが溢れてたのにw

775:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:49:34.59 4uzKNUu20.net
対象者が2000万人
子供平均2人として対象者の親が2000万人(適当)
祖父母が数千万人

776:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:49:46.06 ZSiuJ7cY0.net
>>767
逆でしょ
こんな分断政策の方が日本破壊だよ

777:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:50:28.15 ZmTjHkhf0.net
こんな公約で選挙に勝てるのだから日本国民が悪い

778:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:51:00.57 hy9UNT0u0.net
どうでも良いから俺にもくれ
俺にくれないなら誰にも配るな

779:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:51:47.19 MIhACIi60.net
給付は社会主義ではなく
高等教育における公民
政治・経済、倫理、現代社会
若者よ。丸暗記せよ。

780:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:51:59.48 xlBWTilg0.net
地下にて利根川(吉村)
「いいのかお前ら・・・?
 お前らが毎日残飯食ってる中
 毎日ビール、焼鳥・・・好きなだけ食って楽しんでいるやつもいる」
「そいつらも恩赦を受けていいのか?
 不公平だとは思わんのか?」
ざわ・・・ざわ・・・
労働者「そうだそうだっ!ずるいっ!あいつらに恩赦はいらないっ!」
カイジ「バカなっ・・・同じ労働者を引きずり下ろしてどうすんだ・・・!」
「みんなで上がるんだよっ!!俺らはっ・・・!!」
吉村利根川
「ククク・・・分からんよこいつらは・・・
 分からんからここにいる」
「こうやって労働者同士争わせておかないとな・・・ククク
 これで維新帝愛も安泰ってもんだ」

781:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:52:05.00 hFEXb7Eh0.net
公明党「意味などない、先生の意向だ」

782:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:52:07.41 lf5DP5fN0.net
こういうの見てると維新が躍進したのはわ理解できる
吉村知事の言動は低福祉・低負担で一貫してるからな
共産の方針なんて高福祉・低負担だから一体どうやって実現するんだと

783:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:52:18.16 WmMOT9lU0.net
ぶっちゃけ何を目的にこれやるのか意味不明だからな

784:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:52:32.32 lqRqgY8A0.net
そりゃ上級国民様であらせられる政治家は子沢山だからなw
政治家の孫達がおじいちゃんおばあちゃんお年玉じゅうまんえんありがとうって言うためだけの法案だろw

785:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:53:06.22 cBdlubkG0.net
>>776
分断て
20代は大人しいし
ジジババは黙ってても自民に入れるし
イライラしてるのは氷河期独身だけじゃね

786:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:53:07.20 TYB9H+1f0.net
既に色々な手当があるのに
少子化の原因は年金にあると思うぞ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:53:17.55 l1x/vbT10.net
>>783
え?、票集めのため以外あるの??

788:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:53:22.37 +OItL7I90.net
>>526
前回貯金に回されてつかわれていないと言われてるのにまた配るのか

789:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:53:32.28 M1diDvOX0.net
>>778
誰やねん

790:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:53:38.44 MIhACIi60.net
>>783
国を発展させるのが目的だろう

791:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:53:56.70 bwXjV9TK0.net
>>776
勝手に分断して争ってるじゃん
一律でいいし、そういう政党に投票してよ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:53:58.79 url4x0rM0.net
結局、まだ決定施策じゃなく、今日から自公で話し合いだろ。

793:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:54:03.41 57A2N8AT0.net
そもそも人気取りでばら撒くわけだろ
そうすると吉村も人気取りでこういうこと言い始める
みんなが人気取りのためのパフォーマンスをするのが政治

794:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:54:25.77 N2JpM1kx0.net
>>781
【悲報】創価、あの世と更新可能に

795:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:54:30.63 mmcpo9hN0.net
餓鬼はガキを育てれない(笑)
未来あるガキと餓鬼の共食い。
蜘蛛の糸。与党も維新も策士やな(笑)

796:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:55:42.49 url4x0rM0.net
自民党に批判殺到だから公明案丸呑みはないだろw
勇み足は愚か者がやるんだよ。

797:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:55:50.17 vGrhtWhH0.net
池田大作(故人)「やれ」
山口「はい」
岸田「はい」
松井「はい」
吉村「ぐっ」

798:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:56:06.29 MIhACIi60.net
>>787
結局は有権者の票だからね
あとから意味のない当たらないデータ出されても法律で決まっている票の数で決まったことだし
データと実際の票の数は違うことは選挙の予測でわかったわ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:56:16.14 tYqZA63e0.net
子育て世代への給付は賛成やね
とにかく子供を作って育てさせることに全力を注ぐべき
教育を受けた若者を増やさないと駄目よ
爺による爺のための国づくりは終わらせるべき

800:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:56:38.62 dOp8Hy450.net
>「全国民一律に給付するべき」が28%、「18歳以下を対象に一律給付するべき」が9%、「生活困窮者を対象に給付するべき」が42%で、「現金給付はするべきではない」は18%だった
>「18歳以下を対象に一律給付するべき」が9%
>「18歳以下を対象に一律給付するべき」が9%
>「18歳以下を対象に一律給付するべき」が9%

801:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:58:12.02 MIhACIi60.net
反対してる党はなぜ自公に勝てなかったの?
結局は票で負けたのだから従えよ
嫌なら勝てよ
負け犬

802:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:58:30.37 lfq4ouu00.net
>>800
生活困窮者ってもう生活保護でいいじゃん
何回もらう気なんだろう

803:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:58:52.18 UaXSiX0j0.net
>>800
1番支持低いのにゴリ押しする公明最低

804:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:58:58.05 JIl2lrFD0.net
>>780
学会員って毎回それだよなw
相手を徹底的にバカにしてるw
わかるわかるwww
学会そのものだw

805:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:59:09.12 A62kkPLf0.net
>>797
松井は公明に配慮側だよな

806:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:59:15.28 2J+AA1S50.net
>>763
それは増えそうだな。しかし金で解決するなら、少子化は社会問題とは言えない気がするぞ

807:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:59:18.28 k2pNZx7o0.net
何かをあげるんじゃなくて何かを払わなくていいようにすれば良いのでは?
例えば日本国民全員食料品をタダにするとか
派遣村炊き出しとかあんなに人が来て、みんな何が一番助かるかって食なんだよ。あと住む所。
食料品と住居をすべてタダにすればみんな大体満足なんだよ
とりあえずNPOなんとかじゃなくて国主催の無料食堂を全国に国民10人あたり1店舗ぐらいの数を作って24時間365日いつでも誰でも無料でご飯が食べられるようにしろ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 12:59:19.44 DuMnhV0P0.net
コロナと関係ない給付を今やるとか意味不明だよな
しかも10万もいきなり子供に配るとか

809:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:00:16.90 oe8BZcGs0.net
>>788
そもそも経済回す為に配るわけではないからな

810:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:00:31.50 JIl2lrFD0.net
>>801
言えるのは維新と
維新に投票した有権者だけだなw

811:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:00:51.20 UaXSiX0j0.net
永遠に公明のバラマキやるんか
もう維新に入れるしかないわ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:01:28.55 6vYJrrKE0.net
学会員だけど
維新 vs 公明
は面白い
最近無敵すぎてゆるゆるだったから火がつくわ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:01:41.71 JIl2lrFD0.net
公明党「次は地域振興券!!!」

814:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:01:55.16 k2pNZx7o0.net
なんか上の奴らって、「あげる」って事に恍惚をおぼえてる気がするよ、施しをしてあげてる神みたいな気なんだろうか。
これをあげるから感謝しろってわかりやすくないと嫌なんだろうか

815:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:01:58.94 dOp8Hy450.net
子ども対策ならいざ知らずコロナ原因の給付に18歳以下のみって
意味不明すぎておぞましい

816:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:03:33.33 JIl2lrFD0.net
>>812
が、学会員wwwwwwwwww

817:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:04:01.10 WmMOT9lU0.net
>>787
そりゃそうだけど表向きの目的って奴がまずいるでしょw

>>790
今回のでどうやって発展するんだよ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:04:46.49 GU4l7d/O0.net
貧乏人からむしり取った金を金持ちにばらまきます

819:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:05:04.77 lfq4ouu00.net
今までさんざん他のスレでも独身はお金ないの?って聞いて、はいって言った人まだいないんだけど。
自分だけにお金使えるんだから余裕だろ。

820:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:05:23.45 159Ml30s0.net
政策を騙る
世代間の
亀裂分断工作?

821:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:05:47.22 o3QncJZV0.net
>>812
嫁子供が学会員
選挙中だけ公明新聞を読むが
「公明、敗北濃厚!」みたいな記事ばかり
しかし嫁も「ゆうて勝つやん」とのんびり
維新が逆に火付け役になる可能性

822:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:06:41.02 JIl2lrFD0.net
>>819
税金を勝手に使うからだろ
学会員ってピンとずれてんだよな
コロナ渦に訪問するなよアホが

823:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:07:31.21 JIl2lrFD0.net
>>821
財務3桁な

824:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:07:33.57 lfq4ouu00.net
独身が10万なんて前の給付金でビットコインかテスラ買ったら余裕で稼げる

825:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:08:12.35 ayIJu5yH0.net
はやくくれよ
黙ってろイソジン

826:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:08:44.89 7jOEalXH0.net
給付する意味がわからない
やめてほしいよ気持ち悪い政策
何が目的なの?怖いよ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:10:39.12 nid8DnlZ0.net
失業保険をすぐ支給(最大まで)できるようにすれば
子育て世代なんて大した影響ないだろ?

828:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:10:49.22 lfq4ouu00.net
>>822
学会員じゃないし
税金ってそう言うものだろ。
別に決まれば一律でもなしでもいいよ
すぐアホとかバカとか言うのはおかしい

829:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:11:02.96 o3QncJZV0.net
嫁の話
「私が小さい頃は、公明と自民が戦ってて、衆院選になると親たち(学会員)が集まって、おにぎりとか作って選挙報道を見てた」
今はその熱気がないんだろ
公明新聞で煽っても意味ないしな

830:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:11:57.28 hRbKPDnX0.net
>>755
1%ワロタw
貰えるものへの労力は惜しまないんだな

831:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:11:58.81 7jOEalXH0.net
池田大作先生からの施しです
感謝しなさい

832:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:12:12.73 57A2N8AT0.net
株で億超えしたけどこれは嬉しい

833:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:12:36.19 62ejfAX00.net
子供持ったらいいことあるよーって宣伝する意味でも有りだわ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:12:48.59 g4P8dUZI0.net
>>452
自分にお金くれる案には賛成、
取られる案には反対に決まってるのに
何で補助金と増税を同列に語るんだ?

835:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:12:52.30 Wo19k7dM0.net
なら、受給拒否すればいい
余った予算は別に使われるわけで

836:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:12:58.00 o3QncJZV0.net
>>823
年1万
何故か俺の分も流れて
4万

837:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:13:41.47 JIl2lrFD0.net
公明党の裏切りの歴史
自民党連立するも、民主党政権が誕生すると自民を切り、民主党と連立

民主党の旗色が悪くなると、自民に土下座

東京都議選で、自民を切り、都民ファーストと協力

都ファの旗色が悪くなると、自民に土下座

大阪ダブル選で、大阪自民党、立憲、共産党と協力

旗色が悪くなると、維新に土下座し都構想に賛成する

関西の6議席を譲ってもらう

838:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:13:43.20 dOp8Hy450.net
それに自民だけで単独過半数取ってるのに
なに公明党が偉そうにしてるのか
維新より数少ないくせして>公明

839:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:13:50.58 LaNMLdl40.net
>>829
維新が火付け役w

840:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:14:09.87 gxottcH00.net
公明批判がきてもうややこしいわ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:14:11.81 JII/QYUQ0.net
早く公明追い出して維新を政権に加えろ

842:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:14:50.87 LaNMLdl40.net
>>838
闇が深いんだよ察しろ
文春も公明創価ネタは完全スルー

843:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:15:54.14 Wv91A8Pl0.net
>>841
自民公明はもう夫婦

844:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:16:37.87 DjduAjJI0.net
>>749
将来重税になったとして、もらった人は本当にうれしいの?という話
>>752
自分が言いたいことは一過性の現金を配ったところで意味がないということ。
継続して提供する行政サービスを行うのが税金の正しいあり方
そのサービス利用のハードルは下げること

845:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:17:02.47 JIl2lrFD0.net
>>838
プロレスやってるからだろw
公明党の公約
・外国人参政権
・LGBT法
・夫婦別姓推進法
これどっかで聞いたことないか?
そう、立憲共産党

846:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:17:32.41 03VT1Whg0.net
維新なんか連立に据えたら今度は竹中平蔵だが

847:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:17:54.45 y6oJLVOy0.net
9月に子供が生まれたばかりだから国からのご祝儀と思って貯蓄に回すわ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:18:00.57 DjduAjJI0.net
>>838
選挙でもいろいろと協力してもらってるからでしょ
組織票もあるし

849:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:18:25.78 JIl2lrFD0.net
>>846
意味不明だな
維新は単独で政権取れる
公明党はその時土下座しても野党ね

850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:18:31.46 hRbKPDnX0.net
>>842
ちょっとしたワードでも規制されるしな

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:18:46.90 JII/QYUQ0.net
もう自公連立の賞味期限は切れた
防衛力増強にも公明は反対してるし、最早連立を組むデメリットの方が大きくなった

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:19:21.49 4+CR+tOQ0.net
>>33 消えていく家系だからね 厳しいこと言えば進化樹の枝の行き止まりだね

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:19:46.37 B+gEUU9r0.net
>>849
維新のバックには
笹川良一、ボート利権のボスと
竹中平蔵

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:19:54.96 JIl2lrFD0.net
公明党に票入れるからだろ
自民維新圧勝か、維新圧勝じゃないと公明は消えない。

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:20:32.46 JIl2lrFD0.net
>>853
そういうのは自分の日記帳に書いとけ爺さん

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:20:34.11 HjXNwQ030.net
>>851
むしろ自民が公明に寄ってる
洗脳されてると思う

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:20:35.31 gxottcH00.net
>>844
嬉しいと言うかもらえるものはもらっておくよ。
増税とかはこっちからコントロールできないし。
そりゃ正論だけどそうなるのはいつになるかわからない

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:21:00.08 BOsABXOy0.net
生活困窮者には現金配ってそれ以外には子供のマイナンバーカードに10万ポイント付けたらいい

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:21:53.24 JIl2lrFD0.net
ま、俺も30万もらえるけどな
あ、俺じゃなくて 我が家 な

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:23:01.28 6Rh15D5K0.net
アホ吉村?だったら、社会保障費を富裕層が払ってないことも問題にしろよ!

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:23:06.85 3Az1WGLx0.net
不自然と思わん?

吉村洋文知事「日本にはまともな野党が必要」…“国会の非常識”変える!維新の姿勢示す
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

維新・松井代表、自公との連立「全くない」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:23:10.79 kxsRkpE60.net
相変わらずのバカだなw
いらなきゃ返せ、もしくは寄付でもしろ。
どこでも顔だしてくんなよ。
大阪という大きな田舎の中で吠えてろクソガキ。

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:24:30.92 WZf4wQHc0.net
吉村が30万円もらったらそれをいろんなところで使えばその分民間に利益が回るだろ
みんなに給付金配ったらそれこそ飲食店の休業補償みたいに働かなくていいやになるだろうが
金のかかる子育て世帯に金配っていろんなところで買い物してくれたら営業してるやつが全うに稼げる世の中になるだろ

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:25:23.14 JIl2lrFD0.net
学会員がわらわら集まってきたな
共産党とタッグを組んだ政党て
公明党と立憲くらいだろ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:25:36.95 6gCdxdvj0.net
コロナにかこつけた子ども手当だからこれ。

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:25:52.82 Ztttqkov0.net
財源は税金だろ
高所得者はそれだけ納めてるんだからいいんじゃないの?別に受け取らない奴は受け取らない
受け取る受け取らないの選択制にすればいいだけ

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:26:06.60 dOp8Hy450.net
>>864
大阪自民は都構想のときに共産と組んでなかったっけ

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:26:16.14 562I3iUb0.net
安倍の時は最初は所得制限設けて給付予定だったのに猛烈反対して国民一律給付に変更させたくせに今回は制限付けて給付しろとか本当にメディアも国民も勝手だよね
公明が一律給付したのは前回の制限付き給付が反対されたからだろに
こんな国民だものそりゃ国も衰退しますわ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:26:21.21 JIl2lrFD0.net
>>863
子育て支援だっつってんだろwww
なんちゅーアホや

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:26:37.14 00VFyVoc0.net
>>838
ワクチン

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:26:58.04 6gCdxdvj0.net
>>864
公明は裏切って連立まで組んだわけだけど、そこから日本の政治がおかしくなったね。
キーになる政党なのは間違いないw

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:27:10.00 cd4fayiw0.net
ほんま意味分からんよな
子供に配るのか子供を持つ親に配るのかもはっきりさせとかないと事件も多発するぞ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:27:16.92 l3mb1RtD0.net
>>861
維新にとっては連立が良いんだけどな
どう読み解くか

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:27:23.59 WZf4wQHc0.net
これは生活保障じゃなくて経済復興策なんだよ
金を確実に使うであろう世帯に支給することで民間のいろんな業者に金が回るんだよ
成長期の子供は服も毎年買い替えとかだし、部活でもスポーツ用品や武具、楽器なんかも使うだろ
食費だって高齢者の2倍以上はかかるんやで
家族サービスでいろんなところに出かけたりもするしさ、共働きの親は外食や中食だって利用するだろ
吉村も俺がもらってもじゃなくて、給付金もらった公務員に「どんどん使え!」ってハッパかけるくらいやれよ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:27:25.77 dOp8Hy450.net
>>867
追記
まあそれをいったら大阪維新は都構想のとき公明と組んだけど
今回も維新は公明がいるところには維新立候補者立てなかったし

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:27:31.84 cVjryUnh0.net
>>833
そんなことで子供作る奴は子育てなんてできないよボケ

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:27:40.98 JW+jX8Q50.net
創価にお布施になるだけな

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:27:55.44 jY3X8ZRW0.net
30万いらないなら寄附でもしたらええがな

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:28:06.89 9lw32iQY0.net
乞食じゃあるまいし、自分の子どもは自分で育てる。施しなどいらない。

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:28:21.56 qJme19C90.net
>>865
少子化対策なら産む前から色々貰えると期待させないと意味ない
今年は現金配るとか言われても今から去年妊娠する事はできないからな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:28:29.13 TmLdJ4gv0.net
子どもを作れる世帯は裕福そうだしな

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:28:42.01 JW+jX8Q50.net
公明 竹内 ツイート削除してやんの
かっこわる

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:28:53.11 GSokx7cn0.net
もう吉村しかまともな議員はいないのか?

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:28:58.96 JIl2lrFD0.net
>>875
都構想賛成の見返りが今回の融通
参議院、次回の衆議院はガチバトル

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:29:23.67 rvpB5o3O0.net
新生活応援じゃないの?しらんけど

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:29:55.10 gxottcH00.net
>>872
子供に1人10万円ぽんって渡すかよw

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:30:05.41 JIl2lrFD0.net
公明 竹内 ツイート削除
公明党HPから10万配布削除
なかったことになったなw

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:30:09.82 9lw32iQY0.net
自分の子どもが乞食のように見られるのは耐えられない!

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:30:25.50 nyuZPhtX0.net
施しの目的って選挙か中抜きじゃないの?
違うの?

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:31:02.43 JIl2lrFD0.net
>>878
学会員は全額財務やぞ
1ヶ月後の申込書ちゃんと書けよ

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:31:04.42 cd4fayiw0.net
>>886
子供はそう思ってるだろ
俺に配られたんだから寄越せってなるやん

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:31:19.56 SM0IbBU40.net
公明党はなんの考えもなくわかりやすい金バラマキをして
公明党の仕事です( ・´ー・`)どや!をしたいだけの宗教団体
次期衆院選では
公明党の力の源泉である大阪兵庫の6選挙区全てに
維新の候補を立てて公明党を壊滅させる

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:31:21.66 vm3VXPDJ0.net
自民の、創価への異常な愛はなんやねん
票だけでああなるか?

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:31:23.47 gxottcH00.net
ばかとかボケとか余裕ないね

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:31:58.66 17bch2w30.net
10万円は真子様とKの成婚祝賀として若い世代に下賜される金だろうに

896:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:32:09.77 bGtv7QMA0.net
学会員通達で給付金は全てお布施せよってなってるんちゃうん
それなら歴史的な横領やで

897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:32:11.46 aUQoZ9Un0.net
世帯主の口座にいくわなw
実際ガキに丸ごと10万渡す親なんていないと思う

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:32:14.94 kefsq6f10.net
自民党の元々の公約は非正規・学生・子育て世帯への現金給付だったわけだから
ここまで違う公明案を丸呑みするのは公約違反以外の何物でもないわな
もう岸田自民は信用出来ない

899:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:32:26.69 qsjE0BK50.net
成人するまで毎月10万貰えるなら少子化対策になるかもな

900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:32:38.90 JIl2lrFD0.net
>>893
そら、公明党もそうやろ
議席が全てで、公約なんかどうでもいいんやで

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:33:32.65 ckHCQAfQ0.net
>>891
一律の時は問題になったの?

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:34:38.56 hRbKPDnX0.net
>>890
それって扱いは寄付金になるの?

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:36:05.26 kxsRkpE60.net
>>892
いんじゃない?
近畿とかどーでもいいしw
史実として元々渡来系の子孫だから日本人とも言えないし。。
お好きにどーぞ!w

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:36:29.77 cr41fbEm0.net
マジで過去最悪のばら撒きになるんじゃね?

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:36:52.41 WZf4wQHc0.net
吉村も金もらう意味が分からんじゃねーんだよ
金もらった人たちは経済復興のためにどんどんそれを使って下さいって言えよ
特に公務員はマストで金使え
それでいろんな業種に金が回るんだろうが

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:37:05.95 jXIqQb6z0.net
子供が三人いるってこと?
きよし師匠と同じやな

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:37:56.66 JIl2lrFD0.net
>>902
ならない 個人的な消費
宗教法人に対する寄付は、
財務省が特別に指定した場合(文化的な価値のある本堂等の修理のための寄付など)以外は、
寄付金控除の対象になりません。
これは、宗教は個人の問題であって、
それに支出する費用は個人的な消費と考えられているからです。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:38:06.88 ysljHF0x0.net
アメリカは年収900万円あたりに閾設けて
高額所得者は支給除外してった
前回の給付もそうだが公明党がいかにおかしいかわかるだろ

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:39:18.56 JIl2lrFD0.net
>>903
想像してごらん
公明党のいない関西を
想像してごらん
韓国人のいない日本を

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:39:18.75 WZf4wQHc0.net
休業保証的に金もらったら「じゃあ金があるうちは働かなくていいか」ってなるだろ
金を使ってもらわないと全体に金が回らないってなったらいろんな業種が営業を始めるだろうが
それが求人募集の増加にもつながるんだよ
吉村もアホなことで批判してんじゃねーんだよ
自分が金持ってるならなおさらどんどんそれ使えよ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:39:21.77 aUQoZ9Un0.net
>>905
じゃあばら撒かずに一時的でも消費税減らすか無くした方がいいやんw

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:39:34.32 9mQcGc8Y0.net
選挙するかどうかの投票は意味あるんか?

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:39:35.53 ckHCQAfQ0.net
今さら与党批判してもなぁ
選挙で落とせよ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:41:11.30 JIl2lrFD0.net
>>913
今回は立憲共産党れいわがひどすぎた
あれではいかに自公がダメでも投票できんわ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:41:14.04 tFCA1d3t0.net
子供の口座に丸投げだわ。
毎月息子2名に8万づつ銀行にいれてる。

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:41:25.53 rBg8QeFf0.net
うちは子供2人だから20万円。
全部地元の飲食店などで使い切るようにするわ。

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:42:35.82 JIl2lrFD0.net
>>916
うちは30万だな
光回線の費用にあてるつもり

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:42:46.96 rkdE2pxZ0.net
維新も反対・文句しか言わない野党じゃねーか

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:43:48.63 YcxtoXhy0.net
コロナ後に職無くなった人に一律30マンでええわ

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:44:10.02 JIl2lrFD0.net
>>918
バカじゃねーの
そんな政党が大阪全勝するかアホ
比例も公明より上

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:44:26.91 T6XDP08O0.net
国民一律10万を期に10万という数字の重みが変わったよね
以前だったら子供がいる世帯にせいぜい一人3万、大判振る舞いで5万
だったらすげ~て感じだったと思う

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:44:32.23 WZf4wQHc0.net
>>911
日本語も理解できんくせに草はやしてんじゃねーよハゲ
恥ずかしくないのかよ
消費税減税しますって言って、「はい明日からです」ってできるとでも思ってんのかボケ

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:44:49.85 ATNGpKV60.net
出産したらお金もらえる
育児すれば子供手当 減税
学校は無償化
給食も無償化してるところあり
公明党は子供がいる婦人の集まりだからな

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:45:10.94 jpncW1PL0.net
創価学会の資金源になるんだから仕方ない

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:45:21.71 gXu+zqo70.net
所得制限つけなきゃ経済効果全く出てこないよ。
何を根拠に18歳以下とか寝言ぬかしてんだ?
優先順位も分からない経済音痴に権力預け続けた結果がこれか。
本気で日本を滅ぼしたいようだね。

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:45:23.43 aUQoZ9Un0.net
>>917
いいよな金持ってる奴らが10万もらえてw

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:45:49.46 JIl2lrFD0.net
>>921
民主党は結局1万ちょっとしか配らなかったしなw
自民党まじすげーわ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:45:51.34 z+JO/b5w0.net
独身税だろ
言わせんなよ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:46:01.55 1MsNWoJa0.net
>>905
自分の手柄になること以外にはすべていちゃもん付けたいだけの奴だからなコイツは。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:46:17.42 ckHCQAfQ0.net
>>918
大阪の教育支援すごいよ

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:46:18.49 rkdE2pxZ0.net
>>920
単なる吉村人気だろ、男前だから応援するみたいな有権者だらけじゃん

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:47:25.07 rBg8QeFf0.net
>>926
だからこそ使ってコロナで苦しんでいる人に少しでも回さないといけないと思うからなるべく早く使い切りたい。

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:47:35.34 WZf4wQHc0.net
消費税減税決めたって施行されるには何年も先になるだろうが
速効性はないんだよ
それにそれまで買い控えが起きたらどうする
5%減税しますってより5%分補助金を支給しますの方が早いし税制の変更もしなくていい
吉村は「俺がもらっても」じゃなくて特に大阪の公務員全員に対して「みんな金使え」って言うべきなんだよ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:48:11.53 JIl2lrFD0.net
>>931
そんなら公明党は関西で立候補すんなよ
よくそこまで有権者をバカにできるな?
キチガイかよ学会淫

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:48:35.97 z+JO/b5w0.net
?貧困対策であって景気対策なの?

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:49:00.69 JIl2lrFD0.net
>>926
支援すまんな
できるだけ早く使い切るわ

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:49:09.79 9okXnrBC0.net
こどもたちは生まれてすぐに消費税払わせられて、日本に莫大な借金を押し付けられて、お前らクズを面倒見なきゃならないんだろ。
1人100万円くらいやってもいいだろ。

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:49:10.24 ZmTjHkhf0.net
>>918
維新に反対するのが野党
よって自民党が野党

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:49:58.96 reUt4EQ00.net
>>919
そういう人達に対しては一切放置してたからこういったカタチで給金だとか一律だとか提起してわざと反感持たせたかったりする狙いもあるのかもな

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:50:13.53 WZf4wQHc0.net
>>935
一番効率がいいのは経済対策であり貧困対策
経済対策して求人募集なり人件費の引き上げがあれば貧困対策にもなる
一番効率が悪いのは貧困対策にしかなってないもの

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:52:44.70 dgVslDXy0.net
公明党の
山口の
ごますりバラマキ
ふざけんな
山本太郎と
同じくらい
馬鹿

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:52:55.95 dOp8Hy450.net
あと少ないとはいえ今でも中卒で働いてる奴いるよな
中卒で金を稼いでる18歳以下の奴より困ってる大人を無視するとか
公明党ってマジで気持ちが悪い政党だな
さすがに公明の終わりの始まりじゃね

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:53:13.94 pzVnJXek0.net
金で票を買う公明党
まぁ野党も似たような選挙公約だらけだったが

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:53:26.97 9okXnrBC0.net
これがおかしいなんて言っている吉村が頭おかしいわ
お前が黙ってもらわなきゃいいだけやん
ただの票が目当てであざとい

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:54:59.06 oe8BZcGs0.net
>>932
寄付しろよアホ

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:55:03.81 oNE9xGun0.net
>>937
借金とかいってる時点でアホすぎて話にならない

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:55:23.37 LFzNuL8b0.net
ナンミョーホーレンゲッキョー
ナンミョーホーレンゲッキョー
ナンミョーホーレンゲッキョー

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:55:37.18 9okXnrBC0.net
>>946
借金だわ、ハゲ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:55:42.02 dOp8Hy450.net
18歳以下の芸能人にも金が行くのか
何だかな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:57:07.73 dOp8Hy450.net
自分は対象外だけど自分の周りの対象関係者は貯金するって言ってた
意味がなくて笑えるいや笑えない

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:57:47.92 nRvYpFn/0.net
公明潰れてしまえ

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:58:06.41 o2aR/K0w0.net
はよやとえ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:58:55.10 o2aR/K0w0.net
日本人はさせて頂きます。

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:59:19.75 o2aR/K0w0.net
はあ?

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 13:59:23.42 w3HYudUm0.net
マイナンバーでしっかり資産と収入補足しないからだよ
銀行と税務署との連携でやろうと思えばすぐできたはず
相変わらずのゴテゴテ対応IT後進国ぶりで
俺なんて自営で真面目に税金きっちり払ってきたから全然補足されても困らない
むしろズルしてるやつができなくなる方がいい

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:01:08.51 ugZkOvbe0.net
吉村さんて子供いたの?
独身だと思ってた。

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:02:27.62 l/b0z+Iu0.net
コイツ子供3人もいたんだ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:03:54.99 gwF8GSsf0.net
>>944
吉村本人が貰わなきゃ済む話じゃないだろ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:04:37.20 Lz9rY5090.net
これから毎年やるなら、まぁいいけど、今回だけなら、それはもう選挙の為の買収ではないか?って感じ。

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:07:10.23 X0bmQmRr0.net
氷河期に必死で子ども三人成人まで育て上げたウチにも30万ください!

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:08:12.99 l/b0z+Iu0.net
>>950
うちも貯金だわ
大学資金にする
20年後に使わせてもらう

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:09:46.77 rBg8QeFf0.net
>>945
なんだこいつ。何をいきなりキレてるんだ。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:10:05.54 pkRPhg550.net
>>950
だから日本の場合は刷って配ればいいんだよ
インフレなんか起きないからw

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:12:02.36 rBg8QeFf0.net
>>963
インフレ率の上限を決めて財政出動をしないといけないよね。

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:13:13.31 reUt4EQ00.net
>>959
誕生日だって毎日ある訳だしな
1人なら毎月1万、2人なら1万5千、3人目以降は1万8千とかで一定の期間で支出相応に給付できるシステムとか考えてから一律とか謳えよってのもおもう
口実や建前でなく本気で貧困世帯への配慮があるなら
給付に際する手続きも毎月その都度申請を要するようにしてりゃ辞退する世帯も出てくるだろうしな

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:15:09.18 9okXnrBC0.net
>>958
吉村が黙ってもらわなきゃいいだけですけど
いちいち寄付した言うのと同じでウザイ
吉村も馬鹿釣るのに必死で痛い

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:15:21.48 IclqVPQl0.net
スレタイに条件反射でレスするけど
ヨシムラハーンの子供が対象なのであって、ヨシムラハーンはもらえないんじゃないの?
まぁ、この財産管理する権限はあるだろうけど、もらえるわけではないよね?

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:15:22.18 HwFf5kvV0.net
何を目的ってそらやってる感やろ
まともになんか目的あって真面目にやったことがあるかっていう

969:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:16:27.41 1AQzrjAa0.net
>>3
選挙民の買収

970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:16:58.37 reUt4EQ00.net
>>968
トラブルが生じれば生じる程潤うってのが公務だったりするわけだし

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:17:57.56 9okXnrBC0.net
>>967
吉村は僕だってもらえるだもんなw
こどもの勝手に回収して勝手に使う気やん
こいつ最悪や

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:18:32.04 WcuVvYjO0.net
谷原章介は60万貰えるって言っていたな
本人もいやいらないけどみたいな感じだし

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:20:07.44 qFoW+YwV0.net
18歳以下の家庭に配るって事で
子供に支給するとは言ってない

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:20:51.48 1lieBre30.net
本当の貧困層は

子供も持つ余裕もないのに・・・
ペラッペラのやり方ですね

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:23:09.19 Xc+FmaM30.net
まじで30とかけちけちしないで、
子育て中は無税にしろよ

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:23:53.34 pI1OdD7n0.net
経済対策って言うなら困窮者に配れば使うだろ
困って無い奴は貯金する可能性が高い
使えって言ったって強制できるもんであるまいし

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:29:51.19 yG6RopNL0.net
年収低いほどに婚姻率は下がり当然子供もいないのにな…

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:31:13.11 reUt4EQ00.net
>>977
上級は一夫多妻制でも目論んでんだろw

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:32:32.65 XrCiML3r0.net
色んな人がいるから世の中面白いんであってみんな同じとかつまらない

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:32:36.82 YaebYKnz0.net
「経済回さなきゃ自殺者増えるだろ!」ってGoToやったら、利用できない貧困層の自殺が増えた
そこで「経済回復期に貧困層に給付金」という手が固まった。
ところがマスコミが「女性の自殺率が増えた」と騒いだので、
総裁選の公約に「女性へ給付金」を入れた。ここまではギリ貧困絡むか。
更に10代の自殺が増えたと報じられ、これ貧困とは関係ないが、
給付金は固めてるから「18歳以下へ」が追加。

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:37:23.62 /SkkFf450.net
>>449
俺は子供の口座に入れてやるぞ
お前は横取りするんだろ

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:38:09.66 oe8BZcGs0.net
>>962
きっしょい綺麗事並べてなんだお前
コロナ難民関連でいくらでも募ってるところあるんだから寄付すりゃいあいいだけだろカス

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 14:39:02.00 oe8BZcGs0.net
>>932
それがコロナで苦しんでる人のところに回るという根拠は?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch