【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★8 [ネトウヨ★]at NEWSPLUS
【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。僕だって30万円もらえる★8 [ネトウヨ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:50.31 B6HcMNGv0.net
本人に配るのか?

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:12.57 mSG1R3+u0.net
おかしいだろ
何の意味があるの?

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:32.75 zKqVBXi50.net
そもそも
無意味にバラ撒きすんな

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:54.24 vh2H+s6T0.net
困窮してるやつに配れよ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:09.10 40iBDxeK0.net
1歳とか3歳に10万持たせるわけにはいかんからなぁ、結局親の懐に入るよ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:12.82 Pe22whrd0.net
こどおじは文句ばっかりだな
自分の人生を恨めよ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:18.26 VP48mHPd0.net
こんなはした金で
ギャーギャー騒ぐほど
日本人って貧困化したんだな
惨めだな(°▽°)…

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:42.35 LB/BK90O0.net
創価の子供に支給したらお布施になるからな

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:52.21 OYGcOVOc0.net
>>3
正解は「公明党がおかしいから」です。

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:04.61 HOVKUl2l0.net
吉村洋文(大阪府知事)2018年2月22日
@hiroyoshimura
7年で大阪市職員3.8万人を2.6万人に。徹底した改革を実行すればできる。
職員労組に支えられたオール与党首長では改革はできないだろう。
改革の果実を市民サービスや大阪の成長、真に支援が必要な人へ。
政治家に近い人や選挙を支えた団体業界が得をする政治はやめにしよう。
大阪府 2007年→2019年
医師・看護婦など病院職員47%削減(全国平均6.2%減)
衛生行政職員24.5%削減(全国平均14.5%減)
維新「関西最大の看護専門学校への補助金を減額(`・ω・´)キリッ」 → 生徒募集中止、2022年度で閉校(´・ω・`)
吉村・松井「雨合羽の寄付を募る(`・ω・´)キリッ、イソジンでうがい(`・ω・´)キリッ、コレで打ち勝つ大阪モデル(^o^)」
吉村「感じたことを喋り、間違いだと言われたら、言いたいことが言えなくなる(゚´Д`゚)」
吉村「"ひょっとしてインサイダー取引?"だと感じてSNSに書き込んだら訴えるからな(*`Д´*)」
吉村「10/30に30病床完成(^o^)え!?(゚Д゚)医療従事者が足りなくて全面稼働できない?看護士募集(`・ω・´)キリッ」
吉村「(保守の国会議員へ)維新は命がけで都構想をやって大将の首をとられた。(>_<)その迫力が全く感じられない。(`Д´)」
吉村「緊急事態宣言を1週間前倒し解除で病床削減(^_^)、感染再拡大(>_<)、全国初の"まん防"適用を要請(`・ω・´)キリッ」
吉村「立憲は晋型コロナを政治利用するな(`Д´)、さーて、今日もテレビ出演で維新をアピールだぁ(*^o^*)」
吉村「"まん防"での封じ込めに失敗(ToT)、緊急事態宣言を要請(`Д´)、USJは無観客開催を(`・ω・´)キリッ」
大阪府民「さすが俺たちの維新(*^o^*)、橋下36.8℃、"武富士"吉村を総理大臣に\(^O^)/」
20年度 コロナ対策支出 大阪府ほぼゼロ
URLリンク(www.jcp.or.jp)

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:39.09 SQZudND60.net
子供→親→そのまま創価学会への献金
一律全国民にって言わなかったのはとりあえず顔色見たんだろ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:41.17 SE0wZD2B0.net
所得制限で授業料補助出なくてきついわ
ヴェルハイと住宅ローンの支払いもあって
子供に小遣い3万がやっと
はよ金よこせ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:12.86 ktA+iaOx0.net
平等に配らないとだめでしょ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:17.81 u68SXAvM0.net
維新が公約にしていたベーシック・インカムの考え方なんだけど
みんなに一律に配るよりは「生活保護」を申請するときの
「扶養照会」を止めたほうがいいんじゃないのかな?
本人の資産や所得照会は必要だと思うけど
必要な人には安心して必ず受給できる制度の方が一律みんなに配るよりはいい気がする
税金を納めていた時もあったんだから本当に困ったときは国に助けてもらえばいいし
「勤労・納税」の義務と対になる「生活保護」は国民の権利じゃないのかな
世帯状況で生活に必要な金額は違うし

「生活困窮者自立支援制度」
日本でも、生活保護になる前の救済措置が2015年にできました。「生活困窮者自立支援制度」です。働く意思がある人を対象に、一時的に支援して自立を促すための制度です。生活に困っていて生活保護に助けを求めることになりそうな人や、生活保護から抜け出したい人などが利用できるように、というものです。
相談窓口は、市区町村に設置された福祉事務所になりますが、意外に知られてないですね。

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:24.60 dgVslDXy0.net
たかるな、
あほ
4000億を政府にたかるなら
だれでもできます

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:25.23 ecer5cT60.net
>>2
前と同じなら世帯主の口座に入金される。

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:30.84 rShiocwL0.net
おかしくねーよ
子供作れば優遇あることしないと永遠に少子化のままだろ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:50.55 Qzz6+CsL0.net
辞退したい人は辞退すればいい。
ナマポやら住民税非課税やらの努力不足の貧乏人だけ優遇するから少子化するのに。

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:12.31 3CxlW7zU0.net
永遠のティーンエイジャーかよ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:36.56 LB/BK90O0.net
>>18
今の子供に1回だけ支給するだけ
将来の子供とは何の関係もない

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:13.48 8CYtmK8O0.net
高市政調会長がひよって誤報って言い出したよ?

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:43.94 uvI7cJGg0.net
公約にあげたうえでだからなんの問題もなし
嫌なら落とせばよかっただけ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:46.00 a8FI2jH+0.net
独身だけど困ってる奴にはもっとやれ

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:47.02 fNjCLtgB0.net
国民がもらえるとなると、ダッピーが反対する
オリンピックなんかガバガバなのに

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:58.63 B0eUO1mP0.net
20万貰えるから近所のアパートに住んでる美人貧困シングルマザーとアイドル並みにかわいいJCを親子丼にする
これで貧困層に金が渡る

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:28.96 4cV/UR720.net
困窮してるから子供が作れないんだろ?
後先が違っている

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:31.00 OsnGt7tW0.net
子供のいない貧困層は貰えません

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:36.16 iG5IPfUz0.net
>>15
今の生活保護は自治体がやる制度になってるから
国がやる制度を作らないと結局水際作戦みたいなことになるよ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:11.02 uva46Ujx0.net
支持率アップを目的としてるんでしょ?

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:28.44 M9kkyNEy0.net
日本は子どもの数が断トツに少ないから少額で済むしこれを配ったら子持ち家庭の支援という耳触りのいい言葉が使えるからね
良く狡い手考えたなぁ
他の年齢に配ると金が足らないしね

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:42.60 7jOEalXH0.net
さすが吉村空気を読むのがうまい

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:48.85 O+Pax8gz0.net
公明党によると、子供いない世帯は日本人じゃないらしい

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:21.34 QwOsMIx+0.net
ばら撒いて効果無いのわかってるのに
またやる愚考
創価学会婦人部とかバカの集まりじゃん

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:51.16 1FgIm+7J0.net
>>10
自民党がおかしな公明党に頼らないと政権が取れないからです

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:01.79 fNjCLtgB0.net
自民党なんかに投票するからだろ
れいわなら一律20万だったのに
公約すら、ダッピーやら電通使って反対運動やって揉み消すぞ
国民が得するのは潰すのが自民党
ほんとにやるかどうか見ものだね
やろうとしたけどできませんでした
みたいな
橋下も反対してるけど、もらえる世帯もいるのにそこも切り捨てるのかよ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:26.17 Up8eitQS0.net
日本人潰し計画

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:29.20 QwOsMIx+0.net
>>36
ないないw

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:30.66 SgFYYUVM0.net
公明党外しにかかってきたな

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:40.96 /YqMT3EU0.net
生活保護世帯は普段から医療費やら色々免除されてるし、超高所得家庭は金に困らない
一番割を食うのが手取り700万辺りの中流階級

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:51.70 HkGOVQj00.net
>>33
賦課方式だからな、年金。
小梨は、そうとう社会に負担をかけてる。
逆にいうと、そうとう還元されてるということ。原因を問わずだ。

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:59.41 JhdR+VGW0.net
今時子供いる奴は上流階級だよ

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:14.54 dgVslDXy0.net
子供
3人いるのが驚き

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:15.90 LB/BK90O0.net
>>34
いや創価にはお布施が増える効果あるから

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:23.98 Zd3Z/oIP0.net
公明党が言いたいのは
未婚や子ども居ない家庭は人間ではないということ
さすが創価思想

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:27.20 OsnGt7tW0.net
>>31
さすが創価だね
この手の詐欺っぽいのはうまい

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:37.87 dgVslDXy0.net
山口は馬鹿だから
かねばらまくな
在日へのばらまきも違法

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:39.03 YJhhD69R0.net
【現金給付】吉村洋文「所得関係なしに18歳以下だから全員に配るのは何を目的としているのか分からない。
分らないって何をしらばっくれてんのや、ネトウヨ吉村ってマジもんのアホやなw
公明のバラマキ10万円は毎度のF票ゲットの選挙対策やで
それで18歳未満のお子様をお持ちの家庭にそうかガッカイのおばさんが夜討ち朝駆けするんや
それを汚かると組織票頼みの自民党や
大阪では公明と選挙協力してる維新が反対できるわけないやろ
選挙で死活問題やで

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:07.14 ojqNhIIT0.net
子供様がぁ!
子育ての方がたがぁ!!!!を応援してます風にしとけば
人気出るという糞風潮ばかりのウンコな政治で気持ち悪いよね
ガキの奇声に爆音、厚顔無恥な異常な行為しまくりの迷惑世代だらけの
キモい世の中になってるのに

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:12.42 QwOsMIx+0.net
>>44
お布施にかかる負担を減らすんだろ
ますますムカつくわ

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:13.94 0hJFOXLe0.net
ポイントはマイナポイントがもらえる点やぞ。
中抜き来るで

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:26.33 /YqMT3EU0.net
所得制限かけるなら年収1500万位をボーダーラインにしてくれ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:36.73 Q7ssWagT0.net
>>14
平等だったら全国民に配らなければならない

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:41.33 fuLklcQE0.net
は?どうやって所得制限すんねん
年収1,000万あっても子沢山やったら大変やで?
年収いくらと子供何人で決めるか?
それも状況によって不公平感になるぞ
揉めに揉めるやろ
お前と橋下は辞退すりゃええだけやん
勝手に振り込まれるやけやないんやで

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:56.94 7jOEalXH0.net
うちも子供いるけど
いや、この政策は間違ってるよ
子供世帯に負担を残すだけ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:09.81 0eE/d+ht0.net
給付金にかんしては国民民主が1番まとも
とりあえず全員に配って所得高い人からは
後で課税して返して貰う

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:12.38 iJWI/vvH0.net
公明党の公約なんだから外野のイソジン吉村は黙っとけよ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:27.20 HkGOVQj00.net
賦課方式だから小梨は社会の負担なんだよ。
小梨であるだけでコストになってる。
ぎゃくにいうと小梨は年金にフリーライドしている。
だから原因をとわず、小梨には、極力還元してはいけない。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:30.71 mSG1R3+u0.net
つまり公明は配って回収するのが目的なの?
最悪の政策

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:37.69 XbU404i40.net
なんで生活保護受給者がコロナで生活苦になるんだ
緊急事態宣言中で支給額減ったのか?

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:38.60 ud7ntosj0.net
>>27
昭和の頃だと日雇人夫に妻子がいた
貧乏で娯楽がないからやることしかなかったんだろう
妻に離婚され逃げられた日雇人夫が自暴自棄になり
バスにガソリンまいて死者6人出した
無差別殺人というのもあった
貧乏人ほど子供がいるのは昭和だけか?
今は皆が豊になり金もあり娯楽があり避妊する金もあり
堕ろす金もあるか

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:43.39 4LVwQ8ip0.net
これ養子縁組して
不正受給する奴とか
出てきそうだな

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:46.14 dgVslDXy0.net
公明党の
ばらまきは
おかしい
はっきりいえ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:50.44 MflHyN+o0.net
所得制限付けたら今もあらゆる子育て支援で制限付けられてる層は萎える
これから子供を持とうか考えてる人も含めてな
本来なら所得制限かけられてる層の子供増やした方が将来的に優良な納税者になる可能性高いんでないの

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:51.94 Qzz6+CsL0.net
>>33
間違ってない。
小梨専業みたいなナマポなみのフリーライダーにやる金はない。

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:29.91 LB/BK90O0.net
>>48
維新の大阪府知事が反対してるのに反対できないって何?w

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:42.93 zBAEq4wQ0.net
公明案採用なら今日から自民党議員は針の筵な。
電話応対し、ただひたすら謝れ!

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:51.69 Lyp1HmV+0.net
貧乏とは言いつつ身一つの奴らに配っても貯金にしか行かないのは前回でわかったしそれでも苦しそうなのはシングルマザーとかやった。
節約とか関係なしにお金かかることの多い子供を対象にしたのは正解やろ
国としては子供持ってて失敗だと思われたくないし
上級の人達にも配っちゃうのは切り分けめんどくさいからついでだな

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:10.33 fNjCLtgB0.net
>>38
ダッピーじゃん
ありまくりだろ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:12.80 fuLklcQE0.net
>>52
1,500万で子供5人と1,400万で子供1人は
どっちの方が大変だと思う?
どこかで線引きしなきゃならんから
子供の年齢ってのは分かりやすくてええねん

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:47.69 YJhhD69R0.net
この汚カルト自公のバラマキ10万円を知って、まだ立憲共産党と非難しているダブスタネトウヨw
おまえらマジもんのアホやん
どっちが酷いかよーく考えてみ
長年、カルトと選挙互助会してるのが自民党で、大阪でカルトと選挙互助会してる卑怯者が維新や
そいつらが公明に文句言えるわけないやん
吉村のこの及び腰な弱弱しい発言みても分かるやろ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:16.52 /YqMT3EU0.net
裕福な家庭が裕福なのは見えない努力してるかもしれないのに、ずるい!ずるい!はおかしいだろ山下真司

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:24.83 7jOEalXH0.net
本当に困窮してる世帯にだけ配れば良い話
何が1000万だよ
住民税非課税のレベルまでラインを下げなきゃだめだよ
税金取ってる世帯は減税すりゃ良いんだから

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:44.90 mpae7z+E0.net
ガキだけに配るとかマジで意味分からんわ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:19.85 QwOsMIx+0.net
>>68
じゃあシングルマザーに絞れば良いじゃん
税金使って無駄の多いばらまきして
大した効果見込めないのわかってるなら別のことに金使わないと

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:24.38 i2PkrddS0.net
所得制限かけてもいいが、必ず世帯収入で制限しろよ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:33.77 fuLklcQE0.net
で、維新は都構想前に何したと思う?


未就学児の家庭に5万配ったんやでw

それこそ意味わからんやん
一番金かからん年齢や

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:38.24 uCljGdLq0.net
いやこれほんま憲法違反やで

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:39.81 HkGOVQj00.net
>>65
小梨は社会保障のフリーライダー。
日本は小梨、フリーライダーを気にしてまともな少子化政策できてないよな。
まともな人口増加政策がとれてないからどんどん人口がへる。小梨に忖度してね。
生みたい人が生みやすいとかわけのわからん消極的な政策しかできんからな。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:40.57 Qzz6+CsL0.net
>>73
貧乏人だけに配っても貧乏の拡大再生産にしかならない。
中間層増やすのがトレンドなら中間層の子ども増やさないとどうにもならない。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:44.42 oE1YJHUX0.net
URLリンク(i.imgur.com)

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:57.36 JIl2lrFD0.net
公明党にキンタマ握られすぎやろ自民党
維新みたいに公明党のキンタマ握れや
あと、言うこと聞かないなら立憲共産党と組むのが公明党
公明党に投票しないことが最優先だよ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:03.64 xkg2sjOc0.net
>>68
前回配ったのは貧困層だけじゃないけど
それで貯蓄にまわってるのだから今回も同じ層に配ったらそうなるだろ
それはいいのか?

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:21.81 QvC17H0+0.net
家族旅行楽しみ
海外はさすがに行けないから国内で豪華なプランたてよ
いつもしょぼい旅行しかいけてないから嬉しい

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:43.22 JIl2lrFD0.net
>>77
所得制限ありの子育て支援やろ
アホかお前

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:43.55 8ptzKYUj0.net
吉村「でも自民には賛成!」

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:48.67 9lad6Keb0.net
公明からきちんと説明聞きたいなあ、意味分からんわ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:49.90 Fe1I5QzD0.net
吉村って小泉進次郎と大差無いと思うけど、なぜか格上扱いされてるよね。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:57.24 Qzz6+CsL0.net
>>79
そういうこと。
不妊ノヒトモイルーとか40まで遊んで不妊と言われても困る。

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:13.13 eB7k+2Ym0.net
TVのインタビューで、所得で分断したら不公平になると言ってるバカがいたけど、年齢で分断してる時点で不公平なんだよな
経済回すならそもそも票稼ぎのバラマキはやっちゃダメなんだよ、良い事なんて何もないんだから
去年の給付は急ぐ必要があったから一律で良かったけど、
今回の給付は一律にする必要がないと言うか一律にしちゃいけないし年齢で区切る必要性なんて一切ない
少子化対策になると言ってるヤツもいるけど、こんな不公平極まりない給付は間違いなく少子化を促進させる

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:14.48 j8K2Kw+70.net
外国の子供を養子縁組した場合は全部もらえるのかな

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:24.68 YJhhD69R0.net
そーか学会はジジババばっかりで平均年齢がめちゃめちゃ高いねん
80歳超えたらボケたり体壊して施設入りの老人が増えて急速に信者の組織票が減ってる
ほとんどがフレンド票にてバラマキして18歳未満のガキを騙して入信させようという魂胆やで

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:00.72 7jOEalXH0.net
>>80
何言ってるかわからない
何のための10万だよ
コロナで困ってるからお金あげますだろ
屁理屈はいらない

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:11.54 uw1odj8z0.net
政府「貧乏国民は高校だけ出れば十分や!」って話。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:14.07 v8aqkeFf0.net
今時困窮なんて死語だよ。金がないやつはすべて浪費によるもの。給付金はすべて浪費。景気の底上げならまだしも救済と言うならむしろ浪費癖を助長するだけ。

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:29.67 A49dwYL+0.net
>>11
反維新のやつってキモいよな

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:36.67 4YI90/KW0.net
>>71
公明はこんな案しか出せない。
単独じゃ、とても与党になれない。
歴代議員をみれば馬鹿しかいないのが判るだろw

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:42.94 QcIQcE9W0.net
年1200万で大阪の環状線の内側に住んでると、全然お金足りない。
税金で持ってかれるばかりだから、もっと俺みたいな中間層に還元してほしい。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:48.81 amSj6emr0.net
公明と組む自民もカルト宗教。
カルト宗教が政治を行う日本、ヤバすぎw

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:53.93 YJhhD69R0.net
>>82
アホ
維新が公明にキンタマ握られてるのを隠してるんやw

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:55.15 HkGOVQj00.net
>>80
まさにそこ。
小梨に忖度して中堅層の分かりやすい人口増加政策がとれないんだよな。日本は。
うみたいひとが生みやすい政策からうんだ人がうまない人にくらべて得をする政策に転換しないとえらいことになるぞ。

小梨は賦課方式の年金制度にフリーライドしてるからここが日本の癌。
はやく摘出しないとえらいことになる。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:02.65 f13yhDBk0.net
>>92
創価は子沢山だぞ
生まれながらの信者

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:52.69 ikpJAbJm0.net
>>14
平等の概念が人によって違う
累進課税は一見不平等に見えるけど、理論的には平等とも言える

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:13.27 Qzz6+CsL0.net
>>93
貧乏人が琴線に触れた?
コロナにかこつけて子どもを産んだら得と思わせるための施策だろ。
何はともあれ子ども増やさないと終わりなんだから。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:25.04 QwOsMIx+0.net
>>95
一部は本当の困窮はいると思うが
ほとんどが自分の好きなように使える金無いからしんどい!
政府が悪い!自民党が悪い!っていうゴミだからな

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:28.85 0I+iNIHA0.net
バラマキって結局は将来の負担増だよね

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:28.93 amSj6emr0.net
子供がいるから先帰るから、なんて迷惑かけてる職場のやつも10万円貰うのか。
こいつから給料10万円減らしとくわ。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:33.00 YJhhD69R0.net
>>102
だからその創価のガキが友達のF票を増やす勧誘員するんや
おーきもいきもい

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:39.63 Uv26V+yp0.net
子供に渡さず親が全部貰う気かよw

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:51.12 LYoKMmFd0.net
お前はインチキ大阪ワクチンの釈明しろよ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:04.81 JIl2lrFD0.net
>>100
アホすぎて話にならんわ
学会員かお前
現実知れよキチガイ
次の選挙でわかるわ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:18.66 Fe1I5QzD0.net
維新は大阪を中華人民共和国大阪特別区にする予定です。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:23.75 uzBTVw/X0.net
公明党は立憲民主党やら共産党と変わんねーな

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:35.29 5WdQCQrI0.net
維新に投票しなかった無能ども阿鼻叫喚

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:37.24 0ySHU2SA0.net
公明「おねが~い!(´;ω;`)」
自民「お前はワガママだなぁレロレロ」

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:38.53 4s7kwHFr0.net
近所の一人暮らしのお婆さん年金じゃ足りなくてパートしてるて言うてたな、こーゆう所へ給付したれて思うわ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:58.79 ud7ntosj0.net
>>94
施設で育った孤児は高校生まで学費を出してくれるそうだが
孤児で大学行くやつがいるが学費や生活費は学生ローンで借りたりやアルバイトしてるそうだ
あれも政府が出せば助かるんだろう

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:11.46 /SkkFf450.net
>>1
お前にやるんじゃねえよ子供にだ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:12.47 YJhhD69R0.net
>>111
アホは維新信者で勝っ会員のおまえやクソボケ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:14.44 QwOsMIx+0.net
>>113
与党に寄生してる分そいつらよりよっぽどたち悪い

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:35.60 8mvA0OcM0.net
公明党との連立解消をするべき時が来たよ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:38.70 YPuo0PQD0.net
「10万円の給付を実現したのは」公明党との一文を街中張り紙ポスターに書きたいが為

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:38.94 YPuo0PQD0.net
「10万円の給付を実現したのは」公明党との一文を街中張り紙ポスターに書きたいが為

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:51.00 dgVslDXy0.net
公明党へ
在日へのばらまきは違法

ほんとに馬鹿山口

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:52.24 Lg+OOq2m0.net
>>11
口は出すが金は出さない、自分は例外、平気で前と矛盾することを言う、批判だけは一人前、完全に朝鮮人ですね。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:58.88 V+DRB4N50.net
どういう条件付けても、違う誰かが文句を言うだけだし、
特に、吉村のような脊髄反射で発言する人間の、
その場限りの意見には、議論する価値も無い

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:02.98 JIl2lrFD0.net
>>113
外国人参政権・LGBT・夫婦別姓
これを政策の中心にしてる時点で仲間やぞ
公明党は危険すぎる 早く気付け

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:04.00 vpMrahEd0.net
>>116
老後に蓄えもしてこなかった奴の自己責任だろそれは

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:09.00 KRkjeILA0.net
僕も欲しい!!(36歳独身)

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:17.87 8278Efqu0.net
>>55
緊縮派ですか?
将来世代への負担はあり得ません

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:24.38 GU4l7d/O0.net
>>104
いやいや
一回ポッキリの政策だぜ
継続して金もらえるなら
じゃあ子供作ろうって思うかもしれんが
こんなものは子供作るきっかけにはならん
むしろこれから子供産む世帯にとって不公平感を与えるだけ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:27.47 gx6POnAn0.net
>>8
そのはした金が集まれば何億円にもなって必要な事業にお金が回らない
それもみんなの税金で

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:28.64 OYerPNgN0.net
子供が困窮?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:08.45 xkg2sjOc0.net
>>105
子供の居る吉村が給付金の効果に疑問投げかけてる時点で効果ないって気づけよ
それでも貧乏にやっても無駄とか小梨ガーとか言ってるやつは層化の回し者確定

100%言えるね
給付金を出したところで少子化は加速していくだけ
それよりも貧困対策に金かけたほうが子供は増える

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:41.29 YJhhD69R0.net
>>111
アホは維新信者で学会員のおまえやクソボケ
※イカサマ組織票でいつも勝つので、誤変換の勝っ会員でもあながち間違いではないw

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:43.90 qCsy6AVh0.net
>>111
横だが吉村はんは都構想を諦めてないから
その意味ではキンタマ握られてる
何かしたら学会員は全員反対票にまわるだろ
吉村はんはもう都構想諦めろ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:44.19 Qzz6+CsL0.net
>>131
独身税とジジババに医療費もっと負担させて、原資を子育てに当てないとな。
中共ですらそうしてる。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:05.05 U1RGdfAZ0.net
マイナカード所持したら三万貰えるよりは意味は分かるだろ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:12.25 JIl2lrFD0.net
>>105
ゴミはお前だろ学会員w

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:31.80 7jOEalXH0.net
>>137
賛成

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:34.64 20rhLO1r0.net
私は海外に子供が300人います、三千万円げっつですか

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:50.64 HkGOVQj00.net
>>103
日本語に訳したときに変になったのか、平等とはつまりイコールといういみで、累進課税は平等ではなく公平とか衡平。
定額か定率で人頭税をとるのが平等。
累進にするのが衡平、公平、英語ではエクイティで救済という意味もある。
結果平等とか機会平等とかよくわからん概念がはいってきてるが、平等とは単純に結果平等を意味しない。機会平等のほうが近いな。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:50.86 WQwGrt0w0.net
>>42
田舎だとカツカツの貧乏人けっこういるよ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:52.99 UNTf1zyP0.net
子供二人だけど余裕ある生活してるしちょっと違うと思うわ。
低所得の老老介護の人や独身高齢者にあげるべき。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:55.31 KRkjeILA0.net
>>139
痛烈なカウンターで草。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:08.02 fgLlnhkP0.net
この話の疑問点
・今年、コロナ禍で子供がいる世帯だけ収入が減った理由は?
・子供がいない世帯の収入が減ってない理由は?
・子供がいる世帯だけ支出が増えたの?
ここの定義付けの説明はあったのかな
例えば、在宅時間が電気代が増えたというなら、オンライン授業もテレワークも同じ。
子供のいる世帯だけ収入が減って影響が出る事由はまったく想像がつかないんだけど。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:19.68 JIl2lrFD0.net
>>136
諦めてないんじゃなくて
もう進んでる が正解
公明党が大阪で議席を得た理由が
住民投票だけと思ってんのお前

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:27.94 TA3NDAcN0.net
貰うなよ!w

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:46.52 KRkjeILA0.net
日本国籍持ってるヤツ全員に
100万配れ。それでいい。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:47.39 nr/LMIhZ0.net
所得制限して低所得者に配分するか
経済対策で全員に配布するか
さすが卑怯者の岸田は中途半端

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:52.76 Qzz6+CsL0.net
>>140
あと35歳以上の不妊は自己負担。こうやって圧かけないと動かない。

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:07.94 7Ar8ygZp0.net
今朝もワイドショーでメインキャスターや評論家気取りの連中が、
ワイワイガヤガヤと国民の代表みたいな口ぶりで「こんな金は、どうせ
貯金に廻るから駄目だろ」とさ

ちなみに、世の中の噂では、メインキャスターの年俸は2億円前後で、評論家気取り
の連中は時間給が数十万円だとか
そのためか、こいつらの発言の中に「この金を貰うような人たちは・・・」が度々
でてきても、「この金を貰うような我々は・・・」とは絶対に言っていない
つまり、貧困層からみれば、超裕福なテレビ出演者が安全地帯から好き勝手に言って
莫大な金を稼ぐために役に立つ、「時の政権を批判する格好の材料」として時間枠を
利用しているだけさ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:31.52 8mvA0OcM0.net
早く連立解消しないと税金が公明党ソウカに食われるよ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:36.77 MFZ1m/Sn0.net
独身は非国民っていう国からのメッセージやぞ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:50.53 0hJFOXLe0.net
岸田首「またパソナと電通に金ばら撒くぞ!」

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:00.29 HkGOVQj00.net
>>144
すでに十分金を投入しているからな。
これからは、子供を生んだ人がメリットを享受できる人口増加政策が必要。

小梨は賦課方式の年金制度にフリーライドしてるし、老人はあらゆる層に金をすでにぶちこんでいる。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:02.30 hW2MBvzY0.net
>>121
自民が公明に惚れぬいてるから無理
真っ先に取り組んだ政策がこれだぞ(´・c_・`)

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:13.48 Zd3Z/oIP0.net
公明党「小梨は家畜以下」

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:27.97 7jOEalXH0.net
うちは去年7月に子供産まれて
10万もらえなかったんで
クソ!って思ったよ
これから産む世帯を不快な気持ちにするだけだぜこんなの
素晴らしい政策だ!
うちも子供作ろう!なんて学会員以外誰も思わない

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:33.73 2kTHOA4u0.net
配るとしたら一律が正しい。そもそも困窮者の、「どうしても困窮してしまう人」と「怠けていて困窮している人」を分けられるか?
それが無理なら一律。簡単な話

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:36.91 U1RGdfAZ0.net
マイナンバーカード所有で3万給付は俺ですら意味が分からないぞwカードを持つ事と給付の関連ってなんなんだ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:46.89 KRkjeILA0.net
自民党は創価学会と仲が良いねえ('・c_,・` )プッ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:53.51 f0EK8IyZ0.net
所得制限して制限以下の家庭に子供いてもいなくてもあげる方がいいと思う。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:26.30 rYMkikcf0.net
各都道府県に任せれば良い。
ただそれだけ。
東京は全員、大阪は所得制限でよろしい。
こんな感じで。

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:25.46 QwOsMIx+0.net
>>139
は?
誰に言ってんの?
まともに税金払ってないゴミに金まくなって言ってんだよ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:25.60 U1RGdfAZ0.net
まぁこの人は、だったら選挙中は何故そう言わなかったの?って話だけどね。選挙終わった途端にさ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:44.65 vpMrahEd0.net
>>161
分からないのはお前がパヨクだからだよwww

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:53.94 LwEPbd1q0.net
>>166
別に政権与党の一員じゃないからわざわざ言う必要ないだろ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:59.19 xkg2sjOc0.net
>>165
それ自虐ですか?w

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:03.39 DG8STn6u0.net
ソーカの票ないと選挙で勝てないんだからいいなりだろ
ガースーの時は携帯電話値下げで今回はこれ
意味ないんじゃなく全部公明党だよ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:14.54 udV1JT5F0.net
イソジンをごみうりテレビが先に知っていたのはどうゆうわけか?意味が分からん。
大阪インチキワクチンがどうして100億も使って出来ないのか、どうして維新の宣伝に利用されたのかわからん?
アホ、知事

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:16.27 Qzz6+CsL0.net
>>160
下手に稼ぐと補助なくなるし…って知り合いのシンマがほざくのがな。
子ども一人で養育費にカレシもいて悠々自適の暮らしよ。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:32.65 HkGOVQj00.net
>>159
だめだ。
福祉をしたいのか人口増加政策をしたいのか、どっちだ?
いま必要なのは後者だよ。
子供がいる中間層全体にメリットがある税制だ。
ドイツやフランスのようにな。
小梨の生活コストと子供がいる場合のコストが同じになるように税金で調整するくらいしないといかんな。

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:37.13 lgFBuUcS0.net
ほんとクソみたいな給付だな
所得関係なく親に渡るだけとかな

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:04.34 JIl2lrFD0.net
>>166
選挙期間中に他党ん政策にイチャモンつけないやろ
立憲共産党じゃあるまいし アホ爆発やな

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:06.27 d6mVy7zD0.net
「18歳以下」の1番の問題は、困窮している大学生には給付ゼロなんだよな。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:12.30 +gtbEnik0.net
全く筋の通ってない給付案
与党の金魚のフン公明はさっさと消えろ
クソみたいな政策出す前に政教分離しろ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:15.54 QwOsMIx+0.net
>>169
書き込み見ないで適当にレスすんなバカ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:31.46 0EmJZ2Po0.net
結婚して子供がいるだけでこの国では十分すぎるほど恵まれている
公明の無能さが際立っただけ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:51.93 Qzz6+CsL0.net
>>174
それいろんなところにコピペされてるけど、保護者に渡るのがそんなに都合悪いの?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:01.67 JIl2lrFD0.net
>>165
自己紹介はいいねん、アホ学会員
財務しろ財務
財務3桁やぞ 功徳あるからな

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:08.07 lPCQl4lo0.net
財務省はOk?と?

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:17.63 xA0u+wwP0.net
本当に
宗教団体への課税を急ぐべき

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:38.75 YNMEH+qw0.net
全員に配れよ!

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:15.76 6ZwxHycV0.net
給付は誤報と高市が言ってるが、

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:31.43 7/3dvuxk0.net
甘利が落ちたのは甘利への創価票が減ったから@新潮
甘利の代わりに内定した茂木新幹事長は公明と太いパイプ@ひるおび

ひぇっ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:41.25 xYAbzfx40.net
こんなご時世に18以下の子供居るやつなんか勝ち組だろ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:59.43 mhM4sjKN0.net
吉村や玉木とかもいってたけど意味不明な政策だな
少子化や子供向けなら恒久的な政策にしないといけないし
コロナ困窮なら年齢でくぎるんじゃなく所得で区切るべきだし
山本太郎と同じポピュリスト政策

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:03:35.57 NdBS6KyS0.net
お前にあげてるんじゃないんだが、、、アホすぎだろ子供に使ってやれよただでさえ旅行も勉強も制限されてたんだから

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:03:36.85 OFixozIB0.net
小さい子を持つ家は幼児教育・保育無償化されて年間数十万円浮いてるでしょうに

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:03:47.07 ZDE29jMv0.net
これは正論
大人の方が苦しいんだよ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:07.03 JIl2lrFD0.net
アホの学会員とそのフレンド()はこの政策が素晴らしいと思ってるんやろ?
知能あんのか?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:53.49 JIl2lrFD0.net
>>189
子育て支援だっつってんだろアホかよ
子供が子育てすんのかガイジ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:58.26 JdqTl7bx0.net
こんな事やるより、緊縮財政で
予算もどんどん削減、大減税でいい
いろんな補助金いらない、廃止しろだな
公務員の給料も半減する

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:11.10 gnpFG+zH0.net
「未来応援給付金」、名前からして子供の将来のために預金して下さいと言っているも同然
まあ、長くて締まりのマヌケヅラした山口那津男というバカには解らないだろうな
東京大学法学部卒で弁護士資格あるのに、何でこんなにバカなんだ?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:19.60 /IKOaPgM0.net
>>187
公務員、大企業、中小企業正社員、吉村橋下のような富裕層が大半だと思うよ
この人らは結構子供作ってる

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:46.10 iwKOOYe30.net
せやな、一律支給とかもってのほかよな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:13.19 Qzz6+CsL0.net
>>196
そこいら厚くしないとナマポや非課税が子ども産んでもまたそいつらの子どもはナマポになるんで。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:42.30 ZNcg55S80.net
ノリノリなきっしー
【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳~高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:48.41 JIl2lrFD0.net
>>195
創価学会も、法華経の行者じゃなくて
議員の小間使い に成り下がってるからな
日蓮もこれには泣いてるわw

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:51.99 Ofcatz2m0.net
>>61
貧乏人ほど子供を作るのはどの国も一緒
労働力になるからな

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:05.78 9bYpONV30.net
親権は便利だね

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:22.02 1bkavMOn0.net
家庭の収入源である会社にも業績が潤った所や影響が無かった所もあるわけじゃん
そんで子無し家庭で収入が激減して人生詰みかかってる人達には何もないのよねw

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:08:41.67 JIl2lrFD0.net
緊縮財政で減税するのが維新
税金バラマキで増税するのが公明党
どうすればいいかわかるな?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:09:10.05 YQ+UvVw90.net
日曜に、お小遣い月2万の高1の姪っ子が
親が10万出たら全部くれるってー。
って喜んでたよ。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:09:12.32 ikpJAbJm0.net
>>150
岸田個人は所得制限して低所得者に厚く給付したそうだけど、公明が一律給付に固執してるからね。
聞く力が得意な岸田のことだから、そうか婦人部の声には弱そう。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:10:21.05 Ofcatz2m0.net
>>203
生活保護があるじゃん

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:10:24.81 /IKOaPgM0.net
非正規の18以上に一律でいいよ
奥さんがパートしてれば貰える
大学生のバイトも貰える
夫婦で正社員や公務員の世帯年収高い層はカットできる

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:10:41.13 mNzcYW5b0.net
吉村 「政策目的について国民への説明が決定的に不足している」
これだわ
とりあえず公明は、何の目的でどう考えて今の結論になったのか説明が必要
筋の通った説明なら俺も賛成するかもしれんし、とりあえず説明が必要

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:10:45.60 ho7pvKr30.net
小梨支援しても何の国益にも寄与しないからな

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:10:48.88 pJG7J9lk0.net
>>206
公明党がガンだったんだなーってことが今回はっきり分かった

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:11:03.04 LMKH7NrW0.net
草加のお布施がコロナで激減してるらしいな。
どうせ公明の狙いは税金をお布施に充てる事だろ。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:11:16.14 +y0cBYHC0.net
>>199
選挙前から公明に気を遣う岸田w

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:11:21.50 d6mVy7zD0.net
本当に困窮しているのは大学生・非正規が多いのに、そこにはメリットがない。
一時給付なので、少子化対策にもなり得ない。疑問符は当然。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:11:33.64 5D0ySZdE0.net
>>1
ハイパーインフレ否定派は国債は国内で消化しているからハイパーインフレが起きないというが
国債を担保している国内預金が海外に流出したら
国内消化が困難になるという事実をどう説明する?
国内消化ができなければ財政破綻をしてしまうか
日銀に引き受けさせざるを得なくなるが、それでは、
際限なきインフレに突き進むことになる
インフレ否定派は、もう少し頭を使った説明をしてくださいねww

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:11:33.65 5D0ySZdE0.net
>>1
ハイパーインフレ否定派は国債は国内で消化しているからハイパーインフレが起きないというが
国債を担保している国内預金が海外に流出したら
国内消化が困難になるという事実をどう説明する?
国内消化ができなければ財政破綻をしてしまうか
日銀に引き受けさせざるを得なくなるが、それでは、
際限なきインフレに突き進むことになる
インフレ否定派は、もう少し頭を使った説明をしてくださいねww

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:11:42.39 wpj74If30.net
お前じゃないだろ、子供にだよ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:11:55.08 ZQ3UsAdK0.net
マイナンバーで全員に3万はいいのか?
年収1000万の独身やDINKSはいらんやろ
でも1000万で子供3人は極貧だから必要やぞ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:12:18.23 mqfBlOCo0.net
所得税から10万円控除でいいじゃない。
子供のいる世帯で所得税を払っていない世帯主はほとんどいないだろうから。
なんで、手間のかかる現金給付にこだわるのか、全然意味が分からない。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:12:42.21 sHCFGKUr0.net
配るなら困窮者に、期間限定のマイナポイントで配れと
困窮者の判定に世帯の所得、資産、家賃は自動でチェックできるようにしろ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:13:17.40 twqwdZCV0.net
消費刺激策でしょ
子育て層は良く消費してくれるし
コロナでダメージを受けた飲食や旅行レジャーに家族で行ってほしい

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:13:33.90 WQ8soS+00.net
公明創価は洗脳集団だろ?
自民も洗脳されてんだよ
あのサイコパス安倍ちゃんですらこれだぞ

>連立を組む自民党総裁でもある安倍総理とは、月に一度の「政府与党連絡会議」で言葉を交わすほか、「2人で昼食をとり、小一時間懇談している」という山口代表。
「課題があれば毎日でも電話をするし、お互いに“もっとこういうふうにしたいと思うが”とか、“あの課題はこうやって決めたから”という連絡は頻繁にしている」と明かす。
URLリンク(times.abema.tv)

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:13:34.29 JIl2lrFD0.net
>>217
子育て支援だから親であってる
いい加減しつこい
バカの見本みたいなガイジやな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:14:07.93 eAlgsaFh0.net
年収200万以下に配れよ
きょうびガキがいる家庭なんて親が金持ってるだろ
いいかげんにしろよそうか党と朝鮮売国党は
ふざけんなカス

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:14:13.73 /IKOaPgM0.net
>>219
会社でも何故か振り込みでなく現金手渡しに拘る所あるけど
心理的な効果を狙ってんじゃないのアホらしいけど

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:14:39.82 JIl2lrFD0.net
>>212
そうやで
一律10万円の時もそうやった

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:14:49.58 7EpVrXbHO.net
もうこれはやめた方がいい
もらえない人達の人心が暗くなる

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:15:05.66 /IKOaPgM0.net
>>221
当の公明党は景気刺激策なんて言ってない

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:15:10.81 LB/BK90O0.net
>>214
前から言われてることだよな
本当の貧困は結婚できないから子供とか論外
それでも子供作るのは生活保護を期待してる危険層

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:15:13.97 FWo4YC1o0.net
所得制限で足引っ張るんじゃなくて配る対象広げろよ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:15:34.49 2e8oncWi0.net
ほんと意味不明
現金ばらまいて公明党はマニュフエスト達成です!
それやりたいだけじん

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:15:48.71 ikpJAbJm0.net
>>209
筋の通った説明なんて公明に期待しても無理だし
公明もそうかもそんな説明する気0だろ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:15:52.19 twqwdZCV0.net
>>219
所得税控除は子供に給付という主旨から外れるし
低収入家庭は課税額がもともと微小なので支援されないことになるよ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:15:52.40 sHCFGKUr0.net
>>218
全員だったらただの再配分だから問題ないだろ
対象を絞るなら、目的に沿っていないと明らかにおかしい

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:16:08.87 X0SOE4iF0.net
>>222
安倍「なっちゃん、ロイが亡くなったよお」
山口「お題目を送ってあげなよ」

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:16:16.47 32PYfzxH0.net
安倍と菅のアナルを舐めまくってた維新だけど
岸田のアナルは舐めない感じなの?

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:17:05.20 JIl2lrFD0.net
>>236
学会員って何でそんな下品なの
あとそれお前の自己紹介やんけ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:17:39.17 ULVoItNc0.net
公明党の意向だよね

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:17:45.15 WDa7/qbb0.net
>>222
岸田なら入信してしまうwwwww

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:17:54.57 ikpJAbJm0.net
>>228
景気刺激策なら年齢で線引きする理屈がないし
貧困対策なら一律給付する理屈がたたないし、
どっちにしても公明の案は政策目的に論理性がないし論理矛盾が甚だしい

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:17:59.91 alnDPqZ30.net
緊縮財政 大阪いしん(笑)
無能吉村 イソジン推奬
武漢肺炎 萬圓近畿
榮武富士 吉村破顔

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:18:02.40 twqwdZCV0.net
>>228
前回給付金策を麻生が
「一律給付はほとんど貯金に回されたのでダメだった」と総括したので
消費してほしいという流れ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:18:28.88 OFixozIB0.net
>>214
そうなんだよね
困ってる人を置き去りにして今子育て世代にお小遣いあげるのは無駄遣い
予算余ってるからって無駄遣いして良いって風潮良くない
国益考えたら消費を促すことにしっかり使うべきで、全国民へ期限付きポイント給付(事前チャージ不要)が良いと思う
あとは経済対策とは別になるけど各地でインフラが老朽化してるのも早急に対応して欲しいなあ

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:18:50.35 HHd47Gue0.net
年齢制限設けるにしても大学生も入れないと駄目だろ
リモート授業化とか被害受けてるし

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:19:11.16 pZc0GQig0.net
>>235
わろた

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:19:30.80 ZlbtfWYJ0.net
愚策で笑いが止まらない

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:20:10.64 twqwdZCV0.net
子供いる家庭が旅行やレジャーなどに行けば
一気に4,5人分消費してくれるから
消費刺激策には最適解

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:20:14.88 2s8iAopO0.net
いや子育て支援を目的としてるんじゃないの?別に困窮者の支援はまた別にやると言ってるわけだし何も問題ないだろ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:20:52.72 3Z5WVNeW0.net
>>9
これだね 創価は親が子供に小遣いあげてそこから2割お布施するようしつけてなかったっけ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:21:04.47 32PYfzxH0.net
維新「我々は是々非々です!」←与党の提出した法案の98%に賛成
是々非々とは

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:21:04.71 a9i91PGA0.net
【悲報】高市早苗「18歳未満に一律10万円給付の誤報で議員の事務所に抗議が殺到している」 ★2 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:22:24.73 RY5WEiET0.net
勝手にばんばんガキ生み増やしてるところはほっといて不妊治療してる子なしや結婚できない貧困層に配れよ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:22:34.97 KxDZTl680.net
売国維新は日本から消えるべきやわ
本当に使えない奴らだな

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:22:40.06 45dYfVn80.net
なんで政治家って馬鹿ばっかりなの?
普通に考えて納税額順に支給すりゃ済むでしょ
あと、コロナで減給した人向けなら公務員全員無支給ね

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:23:16.43 9pSpHbt+0.net
公明党が若者を金で釣りに来たんだよ
学会員の支持者が高齢化してるらしいからw

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:23:28.73 twqwdZCV0.net
児童手当配っている家庭には即配れるんだから
そこだけでも早くやれ
早くファミリー層に行ってもらわないと潰れそうな遊園地動物園とかたくさんあるよ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:23:50.98 4M2JpW5X0.net
貧困対策なのか経済対策かハッキリしてないから賛否両論になる
前回の給付は先行き見えないから貯蓄に回るのは当然

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:24:26.55 ef1CxdlV0.net
>>222
前の選挙で
大阪の公明候補者への応援演説で安倍が来たから見に行ったんたが
山口と二人で寒い漫才をして婦人部が大爆笑という地獄絵図だった
安倍はご満悦だし
見てはいけないものを見てしまった感w

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:24:31.75 fTamm9GX0.net
所得で線引するのはやめてもらえないかな
年収400万の独身貴族と年収1000万の4人家族とではどっちが経済的に余裕がないかわかりそうなもんだが。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:24:53.84 Qzz6+CsL0.net
>>243
正直そこに金かけて効果はありましたか?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:24:56.10 oXt8fANE0.net
>>18
少子化対策で10万なの?少なすぎて笑ったwww

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:34.81 sbZXMETa0.net
>>18
これで少子化解消になると思ってるアホがいるとは

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:41.96 twqwdZCV0.net
大学生は
国立大学は中流以下なら無償だし
既に別の給付金があるけど
よく消費してくれる層だから署名集めて要求すればもらえるのでは

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:25:54.88 4qu5au+W0.net
>>256
元々余裕ある家庭なら遊びに行ってるし
貧困層はこの金を生活費に充てるから行かない
何も変わらない

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:05.60 OFixozIB0.net
子育て支援なら継続的なのじゃなきゃ意味ない
今後毎年、進学する年齢(小6、中3、高3)の子を対象に2月ぐらいに一時金支給がいいのでは?
もちろんしっかり議論してからね

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:21.79 u46j5e4u0.net
>>259
その通り
一律が絶対的に正しい。どうやって怠け者とホントの困窮を分けられるの?

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:25.55 mNzcYW5b0.net
>>251
なんだ誤報か

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:26:36.64 zRxCfs+T0.net
>>259
馬鹿かよwてめーで勝手にポコポコ作っておいて何言ってんだ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:10.32 gx6POnAn0.net
こんなことばかりやってるから孤独な独身男はジョーカーみたいになりますわ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:19.24 twqwdZCV0.net
>>264
ぽんっと10万円余分に入ったから
旅行やレジャーにでも行こうという気になるんだよ
貧困家庭でもレストランにでも行く気になるよ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:37.92 idAoPAWL0.net
>>69
20万のところを否定されてるんじゃないか?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:27:45.86 SasSZ3N10.net
>>259
二人で1000万とか余裕あるだろwww
その半分で二人、三人子供居る人なんざゴマンと居るぞw

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:28:06.03 3Z5WVNeW0.net
>>259
アホな子供の塾とかアホな子供の私学とかだから
金足らないんだろ 公立行かせて家で勉強させろよ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:28:41.67 idAoPAWL0.net
>>73
その辺は頭が悪いんだよ、軽度知的障害とかそんなのだから、お金をまともに使えない。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:01.32 b5n6/sbh0.net
さすが吉村知事。読みが鋭い‼
URLリンク(i.imgur.com)

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:15.65 70VjTUI90.net
急いで施設から子供を連れ戻す親が増えそう

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:16.88 QnFV64Yy0.net
吉村に同意
貧しい子供のいる世帯に配るか、全世帯に配るかどちらかにして欲しい。 
19歳以上の子供のいる納税者や、子供のいない納税者や、独身の納税者が只の18歳以下の子供のいる世帯への仕送りマシーンになるような事は絶対に許されない。
国民に不公平感が蔓延すると思う。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:24.08 twqwdZCV0.net
>>273
アホな子が塾に行くから塾産業に雇用が生まれるのでいいんだよ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:40.06 4qu5au+W0.net
>>270
この前配った給付金はほとんど貯蓄にいったんだが?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:29:51.40 45dYfVn80.net
>>259
なるほど、では納税額の低い順に扶養者数を対象に入れて
算出すればいいね、これで介護問題の方も解決できるし

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:25.10 oXt8fANE0.net
>>259
世帯年収で計算して頭数で割るに決まってるだろ
吉村玉木案は一旦全員に配って所得多い奴は年末調整で徴収するらしいし

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:34.34 Qzz6+CsL0.net
>>280
893や政治家の笑いが止まらんな。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:36.61 twqwdZCV0.net
>>279
あまり消費してくれない老人にまで配ってしまったからね

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:38.21 3Z5WVNeW0.net
>>278
不要な産業だな 学校二重に行く必要ないな
時間の無駄

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:48.50 ESK3UWwA0.net
所得制限とか事務作業増やすだけ
日本だぞ
ネット使わず書面で通知や返信、自治体の仕事に何億もかけるの?それこそ無駄じゃん

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:30:53.04 C3dUKhEy0.net
>>275
あーあ、言っちゃったよ、この人
自民は裸の王様だったのに

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:04.20 4yHZKv1x0.net
高市さんが誤報言うてるやん?大丈夫か吉村ぁ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:10.64 5LJO5cIi0.net
>>266
怠けていようがホントに困窮だろうが明らかに死人が出はじめる年収100万以下世帯だけ30万支給でいいよw
とりあえず飯は食わんと働き者も動けんからな

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:48.85 JIl2lrFD0.net
>>250
そういうデマは逮捕されんぞ
ソース出せよ学会員

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:31:58.31 4qu5au+W0.net
そもそも家庭持ってガキ作ってだけで
幸せの絶頂だろ?それ以上に何を求めるのかいい加減にして欲しいと
独身のおっさんは思うのだ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:14.01 q0afsEY30.net
ナマポに一律10万円頼むわ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:25.60 oXt8fANE0.net
>>279
クレカ系で購入した物は貯蓄として計算されてるらしいぞ
テレビで言ってた

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:35.15 45dYfVn80.net
>>282
893や政治家は扶養者数が多いの?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:35.50 JIl2lrFD0.net
>>287
大丈夫かぁは公明党だろ
公明党が誤報だと言ってないのに何が誤報だよw

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:46.49 ikpJAbJm0.net
>>259
そもそも政策目的が貧困対策ではないらしいよこれ。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:32:59.26 twqwdZCV0.net
>>284
不要かどうかは市場が決めること
維新は大阪の子供たちの塾代に補助金出しているから
塾は子供たちに必要と考えているし

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:16.92 tzrqNKzh0.net
>>279
きみんとこは貧困家庭じゃないんだよ
そんなとこに配る必要はない

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:33.67 u46j5e4u0.net
>>288
そういう人にはそういう制度がある。だから日本は餓死者がでない。でるのは制度を活用していないだけ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:41.40 C3dUKhEy0.net
>>288
年寄りで億の金持ってて 悠々自適で 暮らしてても、 もちろん働いてないから支給るんだよな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:33:57.52 Qzz6+CsL0.net
>>293
あいつら納税してないから扶助にありつける。
まともなサラリーマンはありつけない。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:30.10 u46j5e4u0.net
結婚して子供を作れば「なにかとお得感がある」国にするのが少子化を止める唯一の方法。成功してる国は全部これ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:46.10 LB/BK90O0.net
>>287
時系列で見ると日曜朝のフジで吉村が公明案を批判してから
自民に抗議が殺到して高市が火消ししている感じ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:48.13 ud7ntosj0.net
>>299
それは288案が実現したらという仮の話をされているのでしょうか

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:35:55.18 twqwdZCV0.net
ファミリー層が飲食旅行に行けば
飲食旅行業に多い非正規の給料も上がって雇用も増えるから
早く10万配った方がいいよ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:33.98 eJ5sAI2c0.net
勝ち取った成果からお布施するか。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:36:43.40 EMFweq/T0.net
給付を急ぐ必要は今回はあるのかね
時間かけたらいい
貧困対策は緊急小口資金の額を増やすで対応したらいい

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:25.27 5LJO5cIi0.net
>>298
制度を活用したら働きたくなくなる欠陥制度
一時的に貰って復活する奴を応援したい
>>299
できれば除外でw

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:36.76 ertDwmeO0.net
>>304
そうだな一律で配った方がいい

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:50.37 45dYfVn80.net
>>300
なるほど、なら但し※反社や政治家を除くにすればおkだね

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:50.76 JIl2lrFD0.net
>>305
お布施じゃない
財務や
功徳は3桁財務から

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:37:57.71 4qu5au+W0.net
>>297
ワイは借金の返済で消えたんだが?

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:27.93 H5/Xu3Mu0.net
アフリカの難民の子供を1万人養子に迎えたら10億になるな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:38.84 ObsdVXke0.net
公明党なんて30ぐらいしか議席とれないのに与党面して駄々こねてるの?いい加減つぶせよ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:38:39.57 EMFweq/T0.net
>>304
そういう意図なら分かる
やっぱ何のためのお金か言ってほしいね

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:05.19 JIl2lrFD0.net
>>312
立憲共産党議員のヤギみたいなことすんなよ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:06.22 jHTgppoW0.net
「平等」と「公平」の風刺画はよっ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:39:20.78 0vNAWhxz0.net
>>8
総額2兆円を超えるんだが……
もっと他に使い方があるだろよ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:02.73 R8ovZyPb0.net
>何を目的としているのか分からない
いやいや、子供を対象にしてんだから
「子供の養育の足しにしろ」ってこと以外、何があんの
衣食住足りてるなら少しでも教育に回せ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:20.09 4qu5au+W0.net
イケメンの後輩の結婚式に呼ばれて三万包んだ
イケメンの後輩がかわいい奥さんとやりまくって子供出来たから二万包んだ
そしてこんどイケメン後輩家族が国から10万貰うらしい
血の涙が止まらない

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:40:41.46 JIl2lrFD0.net
>>313
その30が問題
公明からしたら
小選挙区は自民へ比例は公明へ
これをやってるから少ないだけ
自民のキンタマ握るためだけの候補者数
公明党に入れないのが大正解

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:31.97 YDMVJJh90.net
富裕層からは確定申告で相応の課税をしますと言えばいいのに

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:32.43 aUXgxJ/20.net
>>1
少子化を止めたいだろうけど、その効果は全く無いな。今後もずっと支給されるのが決まってるならともかく。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:41:53.07 7EpVrXbHO.net
今配ったって子供産むわけじゃないしクソの役にも立たん

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:24.06 zZsL7Awg0.net
使用期間限定のポイントかお米券で配ればイイだけ 録画されるだけだから現金であるしつようはない

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:29.14 rO4Vs8Mi0.net
コロナで減収してないだとか、勝手にガキ作った奴を支援するなとか
コロナ減収は飲食等サービス以外も食らってるのに協力金にはダンマリか?
飲食店も観光業も勝手に始めた事業を支援するのは良いのか?俺は頼んでねーぞってか?
日本はずっと不平等で不公平な社会だよ?
社会保障以外の支援・給付、全て止めたら?民間企業への支援・補助金なんかも全部止めなよ
だって俺は頼んでねーのに俺の税金そんな事に使われるの嫌だもん、俺の負担が増税という形で増えるんだろ?
政府支出0円にしろ!どこにも何の援助もするな!!
って事でいいな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:33.17 pJG7J9lk0.net
学会から信者の子供に小遣いあげればいい

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:44.77 zZsL7Awg0.net
使用期間限定のポイントかお米券で配ればイイだけ 貯金されるだけだから現金であるしつようはない

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:42:46.43 oe8BZcGs0.net
吉村が勘違いしてるのはこれが子育て支給だと思ってるところ
だから世帯主がもらえる、僕だってもらえるー!って解釈してる
でもこれは未来応援支給金
配られる対象は世帯ではなく、あくまでも18歳以下
18歳以下の未成年に対して配られるお金なんだよ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:08.09 twqwdZCV0.net
>>328
そういう批判が必ず来るだろうから
公明は「あくまでも子供への給付」としたんだろう
そこにアホな吉村は簡単に引っかかったわけだな

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:17.83 9lw32iQY0.net
2兆円を本当に困っている人に年齢に関係なく給付してやりな。

その方が子どもの為でもある!
親なら胸を張って子どもにそう説明しなさい、立派な子どもになるぞ。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:44:18.67 JIl2lrFD0.net
>>328
公明党が子育て支援と言ってるがな
頭大丈夫かお前

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:08.92 4qu5au+W0.net
結婚も出来ない我々にこそ哀れみ給付金を配るべきだろう
本当に人の心があればするはずだ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:15.08 2iOiUyFX0.net
実際、中高生が10万円もらって、何するんだ?ゲーセンとかカラオケ?非行だろそんなもん
スレリンク(news板)

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:26.81 30hUy5eU0.net
100人集めて養子縁組したら大儲けやな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:27.24 JIl2lrFD0.net
お題目をあげる→現実逃避→空をも飛べる

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:45:38.50 3u1AiC+90.net
今から作って間に合うかな?

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:46:19.09 7EpVrXbHO.net
もらう人が得をするだけならまだいいんだけど
この制限配布によってもらわない人に被害が及ぶ
これがいかんね

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:17.25 LJ5KRuHn0.net
総合支援資金もらいきった世帯に一律100万円あげれば良くね?
困窮世帯もすぐわかるし、プッシュ式で行けるわ

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:47:51.00 twqwdZCV0.net
>>330
本当に困っている人は今からでも役所に相談に行った方がいいよ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:23.39 OFixozIB0.net
>>337
そうだね
18歳までの子供がいる世帯が納めた税金のみで賄うなら勝手にやってだけどそんなこと出来るはずもなく

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:37.54 w3tQ4cHW0.net
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:48:59.37 JYrsjQN90.net
別に自分が貰えないからって損するわけでないのに相変わらずの日本人根性のやつが多いな

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:41.12 7EpVrXbHO.net
>>342
IDコロコロ工作員の特徴

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:50:54.92 tzrqNKzh0.net
まああいかわらずの自公だよ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:25.46 4qu5au+W0.net
>>342
幸せな家庭を築いたやつらが
10万円でより幸せそうな顔で歩いてる
そんなのを見せられて
耐えられるわけがない

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:28.65 A57nV0Bs0.net
>>18
連れた魚に餌をやる必要はないなw

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:44.19 32PYfzxH0.net
>>289
どうぞ
URLリンク(i.imgur.com)

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:51:57.49 7EpVrXbHO.net
なんで自分より金持ちな他人のために借金だけ増やされなあかんのや

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:07.30 98aDHa+g0.net
飲食店への税投入でもわずかだが不満な人がいるのに、一部だけ配るのは嫌な人の割合も増えるよな。
そこらあたりのガス抜きは考えていないのかな。
1000万円以下の収入の人も結構いるみたいじゃな烏賊。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:52:43.57 GdYLHu220.net
>>7
吉村はこどおじだったのか。知らんかった。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:03.76 T3jHYejt0.net
親に対する子育て支援であって、子供にあげるお小遣いではありません。
浅ましいバカガキは滝に打たれて精神鍛え直せ。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:24.69 h/6atWID0.net
>>318
金持ちで足りてる奴にも配るのは
どーとかこーとかって話。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:29.61 nToQBAP00.net
バラ撒き党

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:53:57.57 ZE/IXrBu0.net
親が金持ちだろうが貧乏だろうが働けない子どもは皆平等だろ
基本働けない18歳以下に一律10万は何にもおかしくない
働けるのに働かない貧乏人は知らんやろ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:02.23 llEncIc+0.net
そりゃあ将来の信者だからだろw

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:54:17.21 yp/XPOI/0.net
維新はいいよな
野党には、こういうことを期待してるんだよ
立憲は、寝てるの?

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:38.52 LJ5KRuHn0.net
氷河期世代でこどおじではない世帯主で非課税世帯に一千万ずつ配れば?

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:55:54.97 h/6atWID0.net
給付は要らないから
大人は、所得税を0にしてくれるだけでいいよ?
1年間分だけでいいから。

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:56:15.19 jlLMfGRG0.net
吉村「僕だって30万円もらえる w 」
橋下「オレ40万円 w 」
低所得者独男 「オレはゼロか・・・泣」

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:57:56.57 Qzz6+CsL0.net
>>338
貧乏人ですみませんの札着ける義務アリならいいな。
貧乏人ほど付け上がってる社会だし。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:10.96 7EpVrXbHO.net
こんな日本中を不仲にさせたい政党はどこのどいつだい?

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:39.53 ZczAuFbn0.net
>>342
損得はあるよ
税金はどこから出るか知ってる?

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:58:50.78 8uPNTN+50.net
>>336
産むのは来年だから間に合わない

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:59:46.67 cAJ5WU280.net
>>254
賢くて自分で稼げるやつが政治家なんてめんどくさい仕事やると思う?

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:06.08 FsRzmVzg0.net
この辺が文句付けてると、絶対ひっくりかえらないんだろうな感がすごい。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:06.47 6C95NEOD0.net
給付の線引きが曖昧なんだよ
どうでも良いから今年度の所得税を7割免除とかで良いだろ
その方が平等だわ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:01:31.44 u68SXAvM0.net
あのー
在日に国家公務員はいません
日本国籍が国家公務員試験を受験する資格になります
一部の地方公務員だと在日の方はいると思う
警察・公安は公権力の行使があるから在日はいないはずです
受験したことないのか?

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:00.78 h/6atWID0.net
これもメルボムと電凸が酷いんだろうなw
まぁ自分が得をしないなら、他人も無しで! という気持ちはわかる。
税金だからな
俺だってもらえるなら欲しい。
地方だから、凄い給料多い訳じゃないし。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:09.79 DKOTBv1u0.net
>>11
そんなことやっても立憲共産党の支持率は上がりませんよ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:02:36.15 pJG7J9lk0.net
>>356
維新と国民民主はまともだよね
自民も公明と手を組まなければもう少しまともだったんだろな
岸田案みるに

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:15.94 TwA2NwC70.net
自公維新によって
春節ウェルカムやgotoで
2年連続成人式がつぶれた
20代は超絶涙目だなw

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:19.51 DKOTBv1u0.net
>>356
今日もアベの動きを警戒しつつモリカケサクラ赤城ファイルに余念がありません!

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:04:33.60 kXbAGAMZ0.net
公明だけが得するバラマキになんで自民は付き合ってんだろなぁ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:05:46.06 bvvkOg++0.net
>>368
なんで自分が損しないと思った?
増税で回収されるんだぞ
そりゃ貰えないやつは反対するだろ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:06:07.91 Q2fQJ9Hu0.net
公明党ばら撒きお布施還元政策
本当にろくでもない

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:07:25.25 ttK6vOZ80.net
公明党のこの政策が憎いなら維新に投票すれば良い。
公明にとって1番イヤなのが維新が伸びて自民に捨てられることだからね。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:08:43.00 AvlGOGij0.net
>>137
夫婦二人で働いて片方死んだらかけた分の年金貰えない(支給額の多い方を選ぶ)
大勢の払い損の上にも今の生活が成り立ってる

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:09:43.50 R8ovZyPb0.net
>>352
金持ちだろうと貧乏だろうと、受け取った金を全額子供の教育に投じればいいだけ
少なくとも、その意味と目的はよくわかる
30万貰ったらそれを全額子供の将来の為に使えばいいだけなのに
「金持ちの俺はそのぐらい貰ったところで困る」なんて気取るのは、紛れも無いアホの言動だと思う

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:11:12.58 VtkK5Pq/0.net
俺この前、免許更新の時に交通安全の為に寄付したぞ。だからくれ。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:13:35.90 wIar1U3R0.net
お前らが吉村はんイジメやめてくれてオレはうれしいよ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 10:15:49.37 keMc0/d50.net
>>1
そりゃ支給対象から高齢者を外すためだ
露骨に外すと下手すりゃ政権が傾くから偽装したにすぎない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch