経済対策、30兆円超で検討 10万円給付や介護処遇改善 [蚤の市★]at NEWSPLUS
経済対策、30兆円超で検討 10万円給付や介護処遇改善 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:50.02 6WAX7oDt0.net
>>340
氷河期はジョーカーになる体力も根性もないよww

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:01.80 LHkfRSb40.net
>>317
その貯蓄の調査は信用てきるの?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:03.37 Zd3Z/oIP0.net
たったの30兆w

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:05.46 sBt7GbVL0.net
当たり前だけど老人が困っても助けないわ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:05.95 m55oTgMK0.net
こんな事言ったら元も子もないけど
10万ぽっちじゃその場しのぎやちょっとした景気刺激策にしかならんから
あんまり意味を持たさない方がいい

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:06.64 A57nV0Bs0.net
現金給付とかまじで無駄だからやめろ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:18.86 Tkz+Sm//0.net
>>315
>ばら撒きばっかりしやがって共産主義の悪用だわ。
都合の悪い処だけ共産主義言うなよw、特定仲間にばらまいてるのは自由民主主義を騙ってる
自公政権だろw、特定お仲間特定企業特定有権者だけに配ってるから「ばら撒いてる」とは言えない
ってか?

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:19.04 RvTMpnML0.net
3万円のポイントも貰えなそうだな
結局俺が貰えるのは、増税だけか

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:21.60 ikpJAbJm0.net
>>239
政策目的が貧困対策ではないらしい

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:32.83 ripM9/Nv0.net
>>340
そんなもん警察力増強で叩き潰す
それでも足りなければ自衛隊の戦車で踏み潰せばいい
自分の努力不足を棚にあげて社会に逆恨みするようなクズどもは力で無慈悲に粉砕するべき

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:42.50 W0kCi/NM0.net
貧困層、困窮世帯は貰える

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:47.73 VuOfo0w80.net
もっと全体の所得を上げるようなことに財源使ってよ
バラ撒きはもうええよ
前に10万もらってもなんも良くならなかったじゃん

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:01.10 m55oTgMK0.net
>>351
匿名掲示板の書き込みよりかは

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:08.74 tV+lafHR0.net
ていうか気原付きポイントでいいじゃん。もう現金は廃止しろ。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:28.77 ripM9/Nv0.net
少なくとも日本には本当の意味での弱者など存在しない
いるのは甘ったれた怠け者だけだ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:37.85 wOHS01kq0.net
>>359
将来、自分が踏み潰されないといいね
せいぜい頑張って~

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:41.32 P5F8WFuD0.net
>>361
えっ?

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:43.49 Lhn8NJyZO.net
岸田は選挙前「困ってる人に給付する」って言ってただろ
ガキに給付金撒くのはいいけど
別枠で非課税世帯にも10万給付しろや

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:44.91 HKv3BwMD0.net
>>349
URLコピーまでしてるが、お前には情報は渡さんはw
挑発して情報得たいんやろ
俺の全負けでいいから、お前は常識に逆らっていけよ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:52.20 JX7jwEKL0.net
>>350
正解
ジョーカーじゃなくてネトウヨになってるんだよwww

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:52.88 Jdns/01e0.net
日本人への経済対策でない所に注目
どんどん海外にばらまいてますよ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:58.98 gZVYx0yK0.net
gotoとかやめれ
それなら一律20万配れ!

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:01.48 jjhRiaZw0.net
>>338
今の自民党は問題の根本となる部分を見ないで
綺麗事で結果だけしか言ってないから対策なんてする訳ないよ
自民党のままで日本が良くなるわけがない

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:07.70 1Iu42jFL0.net
>>344
前とは違い今連立切られて困るのは公明
セルフ下野にしかならないんだから無視
でいい

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:13.33 LHkfRSb40.net
ばら撒くんじゃなくて
来年3月まで所得税0にしろ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:14.84 wOHS01kq0.net
>>361
家電の売り上げはあがったんじゃなかった?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:31.36 VgN9X6pk0.net
>>1
これ大半保証枠等で真水は1割でしょ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:33.52 k2lta8IX0.net
宅間みたいなやつが再び現れればいいのに
金持ちのガキが憎いわ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:34.94 oCRwHym+0.net
>>261
これな
一律にして欲しい

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:35.29 U0Oko05s0.net
>>351
できるわけない
結果ありき
普通に考えれば税金の支払いですぐ消えてる
今だに貯蓄されてるという麻生と財務省の主張は無理がある

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:40.25 YI2P0fZb0.net
>>368
統計はあるけど貼らない!あるけど!
ハイざっこお前の負けなwww

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:51.26 LIjKdaKb0.net
一律給付は貯蓄を増やすだけ見苦しいんだよ弱者
お前らが貧しいのはコロナのせいじゃない努力不足

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:52.20 oOab6BLf0.net
目的がコロナ過での子育て支援だからな
年収で区別するのは、子育て支援じゃないということだろ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:56.60 zohJnnyY0.net
しかし何がバカって、
「子供と貧困に10万円配ります!」
と言いながら、
コロナを利用して消費税増税を強行。

給付金を渡した世帯からも10万円以上を回収する
自民創価党に騙されたやつほんとゴミだと思う
何度も同じ手法に騙されてるんだもん
10%の消費税で年収の1ヶ月分が減るとされる。
つまり、15%〜20%の消費税増税で年収の2ヶ月分が減る。
国から出た10万円は、たった1ヶ月で取り戻せることになる。
加えて給付してない世帯からも消費税で回収できるからな 国とってプラスどころではない
ほんと脳みそ空っぽの国民だと思うよ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:56.83 lrc0WqRl0.net
どうせ9割中抜きだから期待するだけ無駄だぞ
いい加減学べよお前ら

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:59.71 ou4DnUw80.net
アホ「バラマキがー、共産主義がー」

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:07.24 KaFd73gt0.net
独身氷河期世代も無視されたくないのならさ 欧米みたいに暴動起こさなきゃ
それすらできないから舐められるんだよ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:12.99 wOHS01kq0.net
>>377
ほんとそれ
子供へのヘイトがたまって危ない

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:21.50 dfLiP6Vg0.net
>>361
車も家電も売れたが何言ってるんだ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:28.83 B9MysUXZ0.net
>>350
そういえば、知り合いの氷河期世代が働いていると、「氷河期世代が何で働いている
んだよ。お前らが働いていると、氷河期世代が職にあり付けないんだよ」と言われた
らしい。この知り合いも一生懸命がんばっていたんだけど、氷河期世代は社会からは
働くことも許されないんだよね。

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:29.56 oE1YJHUX0.net
URLリンク(i.imgur.com)

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:29.98 iI7SkABU0.net
GoToは金と時間に余裕がある人しか利用から無駄

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:30.73 3VHl5z6x0.net
もうその場しのぎ政策で国民ごまかす状態
このままならもってあと20年かなこの国
移民も貧乏国には来てくれませんよ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:34.54 IaVIQVHW0.net
政府の炊き出し政策GOtoイートまたやってくれんかな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:36.76 LyyCrdRI0.net
これから冬が来るのにGOTOって😅

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:37.90 TdciNrIU0.net
野党がこうした事を言うと「財源が〜」とか騒ぐ人達は、何故与党を批判しないのだろう?
自民は支出の見直しを行おうともせずひたすら赤字国債・増税頼りなのに

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:42.14 JX7jwEKL0.net
>>374
だから立憲なの
それも立憲はやると言っていた
一律も減税も所得税ゼロも全て立憲
なんでお前ら自公維新に入れてるの?
馬鹿がw

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:53.41 P5F8WFuD0.net
>>351
日経かなんかの調査だったと思うが、アンケート集計しただけだったはずだよ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:58.16 CFMlv9Rh0.net
でも+民は自民党支持してたじゃん
あれだけ野党クソクソ言ってたじゃん

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:05.62 T6OTBcha0.net
そんなパッシブジャンルに金使って・・・ 下々迄金が回る使い方すれば、そんなパッシブエリアに神経使う必要無くなるのに。 
本末転倒。 意図に反して日本の未来が無くなるよ。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:07.36 jjhRiaZw0.net
貧乏人ほど多く子供を産むのは戦後みたいな一億総貧乏国の時だけな
それ以外の格差社会なら金持ちしか子供は産まんわ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:10.34 ripM9/Nv0.net
>>377
ほらな
こういう甘ったれたクズどもに施しをして甘やかしても日本のためにはならない

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:14.41 ou4DnUw80.net
>>381
振り込みで払われるんだから銀行口座の金が増えるの当たり前だろ馬鹿

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:30.62 KQvTIEJF0.net
カブあがれーw

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:32.36 9I5yT+180.net
>>377
まーヨソのガキが何してくれるわけでもないのに
馬鹿親に叩かれるイワレはないわな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:46.17 oCRwHym+0.net
>>375
その通り
巣ごもりと相まって最高益だした家電メーカーが多かった

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:49.11 wOHS01kq0.net
>>396
一律は国民民主だよ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:07.69 P5F8WFuD0.net
>>388
海がクジラで埋め尽くされても、クジラは絶滅の危機って言ってた某団体と一緒じゃねw

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:12.75 HKv3BwMD0.net
金持ちの方が子供多いから貧乏人から金持ちに金が流れるだけだが
自公を支持したのは国民なので、受け入れていけ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:13.14 zGxVi2Av0.net
スタグフレーションで経済困窮させてたまにカンフル剤打ったら有権者は狂喜乱舞して自民に投票か
チョロすぎんな

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:15.45 e14yCN070.net
>>396
共産党と組む立憲民主党に文句言えよ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:19.47 Tkz+Sm//0.net
>>307
電車とは限らない、閉鎖空間というならバスとか高速バスとか運転手後ろの席のヤツとか
不要に運転手に近づく奴は監視しておく必要あると思う。マジ怖いわ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:21.97 GCGSPVG70.net
子供なんて今や贅沢品
18歳以下限定給付って
軽乗ってる人はスルーしてフェラーリ乗ってる人には給付しますってのといっしょ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:25.81 dfLiP6Vg0.net
>>397
確かただの財務省の見解だったんだよな

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:30.49 ripM9/Nv0.net
>>381
ほんとそれ
金が欲しければ自分で働け

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:31.41 zohJnnyY0.net
>>406
いや 一律はれいわだよ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:41.51 9I5yT+180.net
>>401
いや子供手当てで養育してる分際で暴れてるおめーの方がクズだよ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:47.54 P5F8WFuD0.net
>>405
消費税増税とコロナのダブルパンチだったのにね

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:48.08 JYw8R+4e0.net
>>169
将来犯罪者にしかならない中卒の子を増やさず
利益をもたらす子を増やすには
18歳から24歳の大学生を対象に支援するのがいい。
そして小学校もろくに通わせてもらえない中卒の子の支援として
給食無料にすればいい。
教育の価値がわからない中卒親も、食事一食分の価値はわかるさろうから、そうすれば学校に行かせる。

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:49.17 JX7jwEKL0.net
あーここガイジしかいないじゃん
ついさっき衆院選あったよね?
政権選択だと立憲もれいわも再三言ってたよね
かんでお前らそんなにイラついてるのw

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:56.28 gVNNHSI70.net
>>397
ちげーよ
全行の預貯金額見ての話だろ
実際余計に10万使ってほしかったのに、通常消費に回されただけで、バカが使った気になっていただけよ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:13.00 oOab6BLf0.net
>>383
今回の選挙はどの党もバラマキ公約だろ
立憲民主だって一時的の消費税減税だった

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:15.37 6zD7413q0.net
一律は無いのにGoToはやる気満々なんだな。
自民党でよかった。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:15.86 rvaCVz2R0.net
>>396
立憲に入れたよ
洗脳組織と老人、政治知識ない若者や上級若者は自公だから
どうしよもねーわ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:16.65 sFrtX3pi0.net
>>401
日本は外国人にも外国の輸入にも頼りまくってる世界的なウジ虫寄生虫だからいい加減アメリカ中国に虐殺された方がいいな民族浄化歓迎

でも既に自民公明党が日本人殺しまくってるのかw

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:31.18 KaFd73gt0.net
>>406
国民は一律じゃないよ
後で所得高い人は回収するって言ってるじゃん
本当の一律は立憲、共産、れいわだった
氷河期世代は投票先をまた間違えたw

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:33.71 3V+5uGf00.net
>>409
え?こんな富裕層優遇で喜ぶの?

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:36.56 V3mlSPQg0.net
子供がいない貧困層は切り捨てるのか?
色々な家庭もあるし、仕送りで生活をしている高齢者も多い。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:38.39 /VSOXt5e0.net
>>6 うちからも増税してるからな、
去年7万、来年9万円。
そこからや。

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:42:39.92 P5F8WFuD0.net
>>420
>全行の預貯金額見ての話だろ
そんなの見て何がわかるんだってのw

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:01.73 dfLiP6Vg0.net
>>415
一律は国民民主の玉木とれいわだよ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:03.29 81Z9ZH1G0.net
おかしいだろ
健康に毎日働いてるサラリーマンに還元しろよ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:17.35 ZtVHT07/0.net
>>325
別途やると思うけど対象は少ないと思うよ
もともと「コロナで困った」非正規と女性だったからね
去年の岸田案だと
 ・収入が減少して、非課税世帯になった世帯
 ・収入が半分以上減少して、非課税世帯の2倍以下になった世帯
去年と違って今年は確定申告から必要な人だけに申請書を送ればいいから

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:19.24 k2lta8IX0.net
底辺男の無差別犯罪ってのは社会に見捨てられたという絶望が大きいんだよ
国が数万でもいいから援助してくれると分かったらそこまで自暴自棄にはならないだろ
こんなふうにガキにだけ配ります金持ちのガキにも配ります、低収入の大人には配りませんとかやられたら
マジでガキを狙う男が出て来るぞ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:26.10 HKv3BwMD0.net
貧乏人は、子供ゼロ家庭が多い
金持ちは子供ゼロの家庭はほとんど無いw

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:31.82 oXXthx0F0.net
これも誤報か? 高市さん

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:36.94 Bea8vGnO0.net
日本は資本主義じゃないの?
貧乏なんて望んでやってるか自己責任なんだから救う必要ないじゃん

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:38.18 YI2P0fZb0.net
>>427
子供産めばいいじゃん
高齢者なんぞ助ける必要はない

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:40.01 9I5yT+180.net
>>396
その3つの区別が付かないクレクレ乞食とは違うからだよ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:45.77 33FSCeSy0.net
岸田総理、選挙の時に非課税世帯に出すと言ってたんだけど、まさかそんな事言いましたっけ?じゃないよね

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:47.53 5KKpbWWS0.net
>>1
なんで介護だけなんだよ
物流にも金回せや糞が
物流なんか飲食野郎共のバブルを横目にセコセコ働かされてたんだぞ?
飲食野郎なんか暇だからと言って給付金とバイト代のダブル収入でさらにウハウハバブル
ホント政治家のやることは糞
マジな話日本をもうアメリカの州にしてもらいたいわ
そうなりゃ自民の糞議員と野党の売国議員ともども排除出来て最高なんだけどな

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:43:56.18 /0pgXBpmO.net
子供に10万円やるより貧困者に10万円やれよ
公明党はいい加減にしろよ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:00.96 fsEbfCZO0.net
また中抜きすんだろうな

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:00.98 sFrtX3pi0.net
>>419
自民公明党にも維新 立憲に票入れてない奴らが居るからだよ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:12.72 cYJhocb90.net
共産と組んだアホの立憲がなんだって?

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:15.18 oOab6BLf0.net
矢野事務次官は叩かれたけど
実際にバラマキ合戦だっただろ
自民党は良く曖昧な感じで選挙で勝てたよ
まあ、公明党が代わりに18歳以下への給付金を言ったのだろうけど

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:15.75 wOHS01kq0.net
>>420
貯金に回された統計のソースは
マネーフォワードだってよ
貯金が趣味みたいな奴らしかいないw
麻生の言葉、簡単に信じないほうがいいよ

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:16.12 no0thUoO0.net
経済対策じゃなくて福祉対策じゃん
バカなの?

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:17.35 rhouLMGi0.net
額だけ規模だけ形だけ。
真水少なすぎるし、スダレが政権延命後に使うためにケチってとっといた予算の繰越を予想通り底上げに使って来やがった。
アホや。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:19.96 zftkMMra0.net
来週与党で決定してそれから審議ってこれ年内に国会通るのか?
なんで第5波の最中に予算組まなかったんだ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:33.87 1THhSIJo0.net
バラマキオンリー

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:46.06 KaFd73gt0.net
>>440
物流こそAIでいずれ無くなる職業だろ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:47.34 7hPmm1Tu0.net
>>339
厚労省「すまん、年金足りねンだわ 支給開始は85歳からにします」

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:48.54 ripM9/Nv0.net
>>433
そんなもの警察力増強で対応すればいい

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:52.82 JYw8R+4e0.net
>>434
そのもっと下に、両親中卒無職の、子供も全員中卒で繁殖しまくる家庭がある

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:44:59.16 sFrtX3pi0.net
>>437
子供産めるのは女だけだぞ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:03.85 JdqTl7bx0.net
薬剤師の注射解禁はどうしたんだ
薬剤師会は、かなり乗り気になっている
調剤薬局でワクチン接種できたら、巨大な利権も潰せる
やはり維新しかできないだろう

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:05.71 Brw3HzIZ0.net
困ってるひとりならまだしも
たいして困ってもいない人選んで給付とか岸田は何考えてんだ
それなら一律でいいじゃん

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:06.77 8RlCSbgN0.net
>>261
普通は生活に困らない収入レベルなんだからしょうがない
それで困ってるなら生活レベル上げすぎ贅沢しすぎなだけ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:13.07 WkOPp/MP0.net
 子供に10万円配るってのは景気対策じゃなくて福祉対策だろ。GDPが最大限増えるように使ってほしい。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:13.17 oXXthx0F0.net
>>439
所得倍増は2倍ではない みたいなもんよ

461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:13.68 i+GEQCF/0.net
いや、必要なのはバラマキじゃなくて減税なんですが。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:28.85 faUaojGa0.net
あ~甘ったれだの意味分からん精神論出てきたよ
現金一律給付なんてのは超戦略的な起死回生策なのに
本当の意味での民主主義なんて気が遠くなるような話だね
誰も憲法を守らない
だから憲法を変えようとする
日本には内戦がお似合いなのかもな
カルト宗教だって本質は略奪だから
野生動物と変わらない

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:32.86 RBf5WJJA0.net
>>451
結局運ぶのは人力だぞ

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:43.85 L0WNVWie0.net
>>434
違うよ、貧乏家庭は子沢山
金持ち家庭は多くて2人
小さいときからお受験したりピアノやバイオリン等々をするので物凄い金がかかる、超超重課金

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:48.95 81Z9ZH1G0.net
貧困層や未成年者に給付金を出すのは
経済対策じゃなくて福祉支援政策なんだが。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:57.72 dfLiP6Vg0.net
いい加減に学べばいいのに今度は参院選で自民と公明に入れなきゃいいだけだよ

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:45:58.95 P5F8WFuD0.net
>>451
今不足してて大変な欧米(英)だぞw

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:00.25 6XTES1UH0.net
マイナポイントってコロナで巣篭りで儲けてた業界を更に儲けさす政策ですよね。
URLリンク(ameblo.jp)

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:02.87 g0E4/dMV0.net
結局ばら撒いてるだけだしこれなら一律10万でええやろ
ガキ限定する必要ねえだろ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:02.95 6WAX7oDt0.net
>>433
そうやってどんどん社会を分断していけば
合法的に氷河期をガス室送りにできる法律が作れるなw
今の自公ならやりかねん

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:12.12 8ilRyokw0.net
>>396
だって共産ガー!過去の悪夢ガー!
枝野の顔ガー!てちょいと煽られて
コロッと自民支持しちゃう人々ですよ?
技術も知識も教養も先進国ですが
政治に関してはまだまだ未開人です

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:15.37 33FSCeSy0.net
>>456
調剤利権持ってるお前らが言うな

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:15.58 ripM9/Nv0.net
>>462
よう甘ったれの乞食

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:25.22 ZtVHT07/0.net
>>351
それは信用できるよ
銀行口座の残高の比較だったはず
たださコロナで先が見通せない中直ぐ使う人は少なかったのは当たり前だからね
俺は給付される前に子供のパソコンとエアコン買い換えしたけど
今年は既に見通しあるから使う人はいると思うけどね
老人は貯める気がするけど
だから子供だけにして老人除外での給付にするのかも

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:26.95 uLPLNXWR0.net
子持ちも給付金もらえるといって浮かれない方がいい
給付は増税とセットだから
おそらく来年の参議院選挙の後、
財務省「バラマキのため財政がより厳しくなりました、消費増税します」
雀の涙ほどの給付金よりも巨額おカネがむしり取られるのは目に見えている

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:34.13 Jdns/01e0.net
トリクルダウンは起こらないんだ
下から上に上げていくしかないんだよ
コロナの飲食補助金すら下に回らなかったんだぞ
財源は上からとれ。外形標準を強化しろ。節税を許すな

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:47.75 8mxd8/rG0.net
>>2
現在の日本はもう右翼も左翼もさほど変わらくなった。寧ろ極の人でさえ政府批判してるのが目立つ。日本が潰れるのわかっててトドメを刺しに来てる自民党は悪党そのもの。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:51.37 5RBe915q0.net
選挙で、公明党にお世話になったから
10万円給付w
さっそく派閥や政治の論理で
国民無視の政策が始まります

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:51.67 KaFd73gt0.net
あー 思い出した
維新を支持した大阪はGOTOも給付金も無しで良いんじゃないか?
維新は国債使うの反対なんだし
維新を支持してる大阪人もお金いらないってことじゃん

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:54.20 x/DAfv/N0.net
>>16
本当これ
自民がばら撒きいえば何故か財源の話は出ない

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:54.30 rh2BtD7l0.net
>>1
日本はデフレだからね。まずはデフレ脱却するまでは全員無税にして国民1人あたり毎月10万円給付すれば良い。と同時に教育、医療、インフラ、科学、社会福祉などありとあらゆる分野に財政出動しまくって需要を創出する。
インフレが加熱しすぎてきたら課税を再開して給付金をストップし、財政出動を抑えていく。
これが正しい経済政策。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:46:57.63 T6OTBcha0.net
>>447
だよねぇ。 国会は衰退仕切っている日本だというのがわかっていないのかな? それとも他人事政治。 基本建て直しが大事な時期に何やってんかね?

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:01.16 JX7jwEKL0.net
>>443
いいや
野党に入れてるやつって諦め入ってるから一律だー減税だーなんて言ってないのw
俺はれいわと立憲に入れた
彼女も同じ
寧ろ一律なんて無いよと言っている
自公に入れたお前らが異常にイラついてるのよ

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:01.15 /0pgXBpmO.net
>>451
物流はなくならないぞ

あなたはバカ?ww

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:14.97 20rhLO1r0.net
いやこれは将来、少なくなったメンツで高齢者をささえる子供へのおこづかいなんだよ
これが給付の全てになってるのがおかしいんだけどな

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:16.14 9I5yT+180.net
>>409
クレクレ乞食みてるとガキが居ようが居まいが
中卒の集まりに見える

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:17.54 oOab6BLf0.net
年金の支給年齢を上げても
今の老人たちの高級年金は死ぬまで維持されるのだから
現役世代の負担は減らない
長寿化で高級年金の老人たちはまだまだ生きるだろうし

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:24.57 zohJnnyY0.net
>>421
たしかに立憲は一時的な減税の公約だったけど、
連立にれいわの山本太郎が入ってるからね
消費税を5%に落とせば 消費が増えて経済が動き出す。
1万円の買い物したら1000円取られてたのが、500円で済むからね。
10万円なら5千円うく。
つまり、5千円の財産が増えるから、人はその余った5千円で金を消費に回す。
そして経済が活性化。
そうなると立憲は減税を5年くらいは続けたと思う。
経済が低迷してると妨害工作する財務省に対抗して、
山本太郎が経済の上昇をあっちこっちで暴露するからね
与党になってればテレビにもバンバン出ただろうし。
だから立憲は減税を続けざるおえない

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:31.04 JYw8R+4e0.net
そこに一回の給付で100万単位のお金が行くのが一番危険

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:36.37 h25Jd3iW0.net
>>2
なんでこの間の選挙で入れたんや…

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:39.88 sFrtX3pi0.net
>>451
機械化はもうある程度してても結局人間が物運んでるのが現状なんだが細い仕分けは今も人力
そこまでAI技術は進歩してないんだぜ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:45.28 e1yPMEM10.net
通信インフラとかじゃないあたりが日本らしい

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:52.52 zDLy8NK20.net
納税してる税金から配るんだから
納税を削ればそれだけでいいんだよ
なんで納ったら俺達の金だから配る相手偉そうに決めてんだよ

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:52.69 VUDZRrW00.net
>>1
GOTOなんて、時期尚早。
コロナが世界的に収まっているのではなく、日本はたまたまという感じ。
海外では、コロナ急増。
いつ海外のようになってもおかしくない。

例えば、ドイツでコロナ感染最多、死者200人に迫る
ドイツで冬が近づくにつれて、新型コロナウイルスの感染者が急増している。
4日には1日当たりの新規感染者が3万4000人弱と過去最多を記録した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

韓国の新規コロナ感染者2667人に急増 過去4番目の多さ
【ソウル聯合ニュース】韓国の中央防疫対策本部は3日、この日午前0時現在の国内の
新型コロナウイルス感染者数は前日午前0時の時点から2667人増え、
累計37万640人になったと発表した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:55.00 npzoAIqf0.net
まあこのまま輸入インフレで、最終的にはベネズエラコースだろうな
そうなっても、ベネズエラみたいに政府が悪い、賃金上げろってデモしてるんだろう

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:47:58.46 BasMVBs+0.net
>>458
別に困ってないけど、毎度毎度税金チューチューされて身を削って働いてるんだから不満を持つわ
公務員で年収700万くらいが美味しい世の中

497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:10.05 faUaojGa0.net
>>473
馬鹿だと本質をつかれた気分はどうだ? 悔しいか?

498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:16.57 P5F8WFuD0.net
>>474
>銀行口座の残高の比較だったはず
消費が旺盛になって経済回って利益が増えれば預金も増えるのにねw

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:18.99 /SkkFf450.net
>>427
子供は未来の納税者
子無しは年金を食い潰すだけの寄生虫

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:20.33 nyuZPhtX0.net
30兆円+国債利息分の増税w

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:21.07 hdC9uNRu0.net
マジで現金ばら撒きはやめてくれ
どうせ後から税金で倍取られるんだ
徴収は一律給付をありがたがる馬鹿だけにしてくれ

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:23.90 wOHS01kq0.net
>>433
ほんとそれ
お金もらえなかったら
ZOZOの前澤を憎むのと同じで
国民を恨むようになる
国は太陽政策で支援しないといけない

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:34.71 gJkXeM3E0.net
もう子供20万円
それ以外10万円でいいよ
それなら文句ないやろ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:36.54 KaFd73gt0.net
>>463
>>467
俺は「いずれ」っていたよね
マッスルスーツとかパワードスーツも安くなってきたし物価なんて女、子供で重い荷物運べる時代はすぐそこだよ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:48.03 afZPYwo50.net
>>464
そもそもほんとに貧乏なら子供なんて持てないし
習い事なんて必需品でもなんでもない

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:51.47 ripM9/Nv0.net
>>465
福祉は政府が税金を使ってやるべきことではない
かわいそうだと思うのなら有志がチャリティとして炊き出しでもやればいいんじゃね

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:48:53.78 dD3RHNW40.net
>>454
>>464
それでも、子供ゼロの未婚者単身者が圧倒的に多いので
貧乏人の方が子供が平均的に少ない
全ての統計で明確に出ている

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:01.05 sFrtX3pi0.net
>>453
少子高齢化で将来人出不足だな
なら外国人をって思うけど教育と法律規制がネックになるだろうがな

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:01.83 P5F8WFuD0.net
>俺は「いずれ」っていたよね
つまり寝言かw

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:11.05 4YI90/KW0.net
>>478
自分たちのための政治。
それが自由民主党の理念です。

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:16.13 5KKpbWWS0.net
>>451
馬鹿か
AIが冷蔵庫や洗濯機の配達設置出来るまで何年かかるんだよw
10年後にはまだ無理だろうな
20年後でも怪しいわw

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:16.73 h25Jd3iW0.net
>>16
何なんだろうなほんと

513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:33.01 mWNIorn80.net
全員に配れよ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:33.69 +V6QnoQX0.net
介護処遇改善って事業主に分配丸投げした時点で、制度として死んだのにまだやるのかよ
てか介護業界の16時間休憩無しの夜勤にもメス入れろよ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:39.90 LYoKMmFd0.net
氷河期で苦しんでる納税者に1円も与えない無慈悲スタイル

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:47.22 RXZeDmGv0.net
>>480
まんまこのコピペだな
330 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:52:54 ID:gsPnWeZl0
>>329
これは自民党GJだね。
うちの周りにも母子家庭いるけどさ、本当たいへんそうなんだよね。
332 :可愛い奥様:2009/06/25(木) 18:53:56 ID:gsPnWeZl0
>>329
あ、民主が決めたのかこれw
それじゃダメだ。
財源はどうするんだって話。
無限に金が湧いてくるわけじゃないんだからさw

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:51.78 +vfdM06y0.net
迅速に給付するなら去年と同じ所に20万円ずつ振り込めばええんや

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:53.65 npzoAIqf0.net
たぶん、政治家もよくわかってないんだよ
日本が豊かだと信じて疑わないんジャネーノ
ま、外圧もあると思うけど

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:49:56.34 dfLiP6Vg0.net
>>474
口座の残高なんて見ちゃダメだろw

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:00.51 9n7orHeW0.net
非正規2000万人が
ゾンビの群れのように襲い掛かる
これが今の日本

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:03.50 tnrC8rj50.net
>>18
君んとこで買うから大丈夫

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:05.77 ZtVHT07/0.net
>>351
理由は、給付だけでなく外出自粛もと書かれている

6月預金残高、過去最高に 給付金支給などで増加
個人でも、1人あたり10万円の特別定額給付金の支給のほか、外出自粛に伴って消費を減らしたことが残高の増加につながったとみられる。

個人の現・預金、過去最高の1031兆円…給付金支給・外出自粛が影響
2020/09/18 11:30
日本銀行が18日発表した2020年4~6月期の資金循環統計(速報)によると、6月末時点で個人(家計部門)が保有する「現金・預金」は
前年比4・0%増の1031兆円となり、過去最高となった。
政府による1人10万円の特別定額給付金の支給が影響した。新型コロナウイルスによる外出自粛を受け、お金を手元に置く傾向が強まった。
 現金・預金は伸び率も過去最大となった。現金が4・8%増の97・2兆円、預金は4・0%増の933・3兆円だった
。日本銀行の大規模緩和政策により、預金はほぼ金利が付かなくなっている。
高齢者を中心に自宅で現金を保管する「タンス預金」が増えているとみられ、現金の伸び率は預金を上回った。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:07.34 ikpJAbJm0.net
>>422
観光業振興の方が、地域経済への波及や宿泊飲食運輸その他周辺産業への波及効果を期待できるからな。票にもつながりやすい。
個人給付はそうか婦人部への媚びだけだよ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:14.79 VUDZRrW00.net
>>1
10万円給付で
18歳まで10万円
それより上は0
という差別は、
「天皇制が性差別などのあらゆる差別をつくり出している」
スレリンク(newsplus板)

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:16.66 L0WNVWie0.net
>>505
奥さんも働いて2馬力で何とかやってるよ。

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:18.34 oOab6BLf0.net
>>488
山本太郎氏が与党になることは無いだろ
そもそも、野党連合は負けたのだよ
その未来は来ないのだよ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:21.99 2e0HJvoT0.net
なぜ子供?
親が使うんだろ
非正規低所得で結婚もできない独身にこそ金を与えてやれよ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:23.33 6XTES1UH0.net
マイナポイント3万貰うために
十万数万、電子マネー使わなきゃならず
そうなるとネットで電化製品買うようになるわけだけど
世界的に供給制約で製造業が滞ってる状況なので
コロナで活況だったモノ消費やネット業界にばらまくより
コロナで下火だった事消費を促す政策にカネ使わないと

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:23.57 biLLZmZ20.net
事業者持続金は?
フリーランスはほとんど何の給付からも外れてるからやばいよ?

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:25.36 RpgvRsIw0.net
>>31
生活困ってないだろ

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:30.87 jjhRiaZw0.net
>>520
ジョーカーがこれから日本にたくさん出てくるね

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:36.55 Jfyf1R6R0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
お前らこんなの作って老害叩いてたよね
老害からむしり取って子供に還元するのは大歓迎
って事で財源は年金で

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:43.41 x2ROrPY50.net
>>2
でもBTSのジミンは好きなの。

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:48.53 P5F8WFuD0.net
>>519
個別ではなく銀行全体の預金金額じゃね

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:51.66 rh2BtD7l0.net
税金の役割
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため
税金は財源ではないことを忘れるなよ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:52.00 zohJnnyY0.net
>>16
坂上忍とか橋下徹のことか

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:57.49 npzoAIqf0.net
日本人ほど働いてるのになんで貧乏なんだろう、みたいな外人は、
地方に行けば、日本が貧乏な理由がわかるよ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:50:57.62 UhC5s2pR0.net
財源とか将来とか知らん。
とにかく現金配れ。
これが生活が苦しい国民の切実な声だ。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:20.30 8ilRyokw0.net
>>499
おい安倍、なんか言われてるぞ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:20.56 cYJhocb90.net
>>504
子供の頃大人になったら車が空飛べると思ってそう

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:24.81 6WAX7oDt0.net
政治に期待するだけ無駄だとやっと気づけて来たんじゃないか?
敗者は歴史に名を残すことすら許されない
氷河期は死ぬまで愚か者だったと教科書に載ることだろうw

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:24.83 fP4OVlfE0.net
>>8
19歳でも子供さんの人数分もらえますよ
子供1人いたら10万円2人いたら20万円ですね

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:42.93 8oqPv7Cy0.net
>>504
お前は子供を大人の奴隷にする未来を望んでいるのか

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:54.32 rvaCVz2R0.net
>>511
公務員こそAI化すべきだと思うわ
ろくに仕事しない低効率のバカばかり

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:51:59.08 npzoAIqf0.net
インフレ→生活苦しい→バラまき→通貨安・物価高→インフレ→生活苦しい→バラまき・・・
このコースに入ったら終わりだから

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:02.45 e14yCN070.net
>>503
こども10万、それ以外マイナンバーカードで3万だよ。
それでも文句でてる

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:11.95 qqCXe/w10.net
最低賃金あげれば良いだろ

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:13.22 ripM9/Nv0.net
>>508
自分で自分の人生さえもなんとかできない甲斐性なしの甘ったれの怠け者どもに施しをしてやったら結婚して子供作れるようになるの?
そうは思えないがなw
ぶっちゃけるも日本で独り身で扶養家族もいないのに貧乏ってよくよくの無能か真面目に働いてないかの二択だよ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:20.24 9I5yT+180.net
>>359
自衛隊が簡単に動くわけねーだろうよ
勢いだけで吠えるな

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:23.05 vQhLK0YN0.net
これソース古くね?
高市が誤報だと否定したのが最新だろ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:23.90 ksxKmbZD0.net
>>525
うんたいして困ってないね

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:30.83 P5F8WFuD0.net
>>523
>観光業振興の方が、地域経済への波及や宿泊飲食運輸その他周辺産業への波及効果を期待できるからな
それデマ詐欺だったトリクル理論だろw

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:37.23 B37BS9Bw0.net
富裕層に配るな意味ないだろ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:38.48 sFrtX3pi0.net
>>545
もうなってる又はそうなる予定

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:44.35 4YI90/KW0.net
自民党、詐欺みたいな公約で選挙をやりやがったな。
まず、やるのは公明の公約じゃなく自民の公約だろ。
なめてんだろ。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:49.06 m55oTgMK0.net
>>519
さすがにトータルの話だろw

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:51.27 x2ROrPY50.net
それより仕事下さい。介護以外で

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:52.35 oOab6BLf0.net
立憲や共産はあくまでもコロナ過では国債は当たり前と言ってるだけで
本質は財政健全化派だろ、
山本太郎氏が与党にはいられないだろ

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:52:59.62 alnDPqZ30.net
少なw 真水100兆円の間違いだろ(笑)
無能政府継続。岸田早速手の平返しww

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:00.82 81Z9ZH1G0.net
てか給付金で金銭感覚が狂う底辺多過ぎじゃね?
個人飲食店や前の10万円給付金で
生活保護も同じだが福祉対策や経済対策で勤労意欲を削いだらダメだろ
働いたら報われる社会構造に戻さなきゃ。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:16.29 npzoAIqf0.net
>>554
じゃあ、ベネズエラコースだわな

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:21.55 9I5yT+180.net
日本人、コロナですっかり乞食化

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:23.14 uFsd0FET0.net
40代が自民党いれるアホだから、氷河期は給付なしw

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:23.95 V0swVbEi0.net
ありがたいね

565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:29.95 JYw8R+4e0.net
>>507
その下に両親中卒無職の犯罪者予備軍子沢山がいるわけで
こういう給付の仕方をすると
その層が爆発的に増殖するから危険だよっていう話ね

566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:32.67 FRVEh2yR0.net
>>475
それな
これで給食費無償化も児童手当増額も国立大学授業料値下げもしないで済むなら安上がり~くらいのこと考えてるわな 

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:45.14 KaFd73gt0.net
もしも立憲が勝っていたら?
消費減税5%→これは国民全員に15万円の現金を配ってるのと同じ効果
2年の所得減税→これは労働者に平均で24万円の現金を配るのと同じ効果

なぜ独身氷河期世代は野党に入れなかったの?自民党が助けてくれると思ってた?

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:53:57.55 6CesXpH90.net
>>546
そらでるだろ
一律ポイントでいいじゃん
なんで差別ぶっこむかな

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:15.50 F7pLpW8n0.net
もう創価学会に対抗できる宗教団体が野党と組むしか日本は変わらないんだろうな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:19.57 XUgl6C5a0.net
>>544
公務員を叩くヤツはバカと決まっておる( ˇωˇ )

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:24.62 /k4ZqNCw0.net
公務員の事務の電子化が進まないのは
老害政治家のせいか

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:30.26 P5F8WFuD0.net
>>554
炭坑のカナリヤ韓国が先に死ぬから、それ見てから対策考えようぜw

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:31.64 k2lta8IX0.net
年金等含めた年間収入が100万以下の非課税世帯主に30万
次に確定申告で低収入に線引きして大人1人10万
これ以外は必要ない
子供に配る意味も分からん

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:34.86 jLAGHdmD0.net
今年は児童手当世帯に5万くれるのかありがたい。
予想以上に大盤振る舞いだな

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:35.61 jjhRiaZw0.net
>>548
じゃあ賃金上がらず労働移民だけが増えて日本人がどんどんいなくなるね

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:54:48.75 moIxwK0t0.net
みんな子供の数で金勘定の話ばっかしてる

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:00.97 qPSQN6MT0.net
うちは貰えないけど、余裕がある年収って感じじゃないし、子供が好きでもないから小梨正解だった。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:06.00 ou4DnUw80.net
>>536
玉川も入れてやってくれ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:07.65 6qJcfOMq0.net
だから一桁少ないって

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:09.32 KaFd73gt0.net
>>540
もうできてるのに何言ってるだろ・・・
建設現場とか普通に使ってるじゃん
コスト高だから普及率が低いってだけだぞ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:21.91 VUDZRrW00.net
>>1
10万のみで考えると、
あなたは、子供もいる高所得世帯だから、この世帯に10万円。
あなたは、子供二人生活できる高所得世帯だから、この世帯に20万円。
あなたは、子供いない貧しい低所得世帯だから、この世帯は 0。
という差別。

18歳未満の児童がいる世帯の所得は平均745.9万円。
高齢者世帯は平均312.6万円、
高齢者世帯以外の世帯は平均659.3万円。

そうした世帯には支援が届かず、子供を育てる余裕のある収入の多い家族に給付がいってしまうのが、
一律給付で懸念される点です。
自民党内からは、公明党の公約を丸呑みすれば“バラマキ批判”を受けると心配の声があがっている」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:22.02 jAeuuSGQ0.net
何考えて棄民党に入れたんだバカは
将来大変なことになるよ
底辺移民にレイプされて死ね
もう取り返しがつかなくなった

583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:24.32 npzoAIqf0.net
2021年6月3日
世界でもっとも危険で「国家破産」状態のベネズエラを生んだのは「左派ポピュリズム」

584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:43.26 BTXvoIfY0.net
公明がガンだな。現金ばらまいてる場合じゃない。
強制的に雇用を創出しろよ。老朽化した道路や橋の更新や、自動運転用の6台連結車両が通ったり、休憩できる施設とか、水素ステーションとか、ネタはいくらでもあるだろ。まじめにやれ。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:55:59.29 yntXvS440.net
いいから10万よこせチキショー

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:00.42 ripM9/Nv0.net
>>547
その賃金分の仕事ができてるとはとても思えないここで騒いでるような無能乞食どもがクビになって失業率が上がるだけ
まあそのほうがいいかもね
>>575
勤労と納税という憲法にも明記された国民の義務さえろくに果たしてない連中はもはや国民なんかではない
ただの寄生虫だ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:04.86 6a3CwNOm0.net
焼け石に水政策w

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:06.89 6WAX7oDt0.net
今のうちに氷河期を叩き潰しておかないと勝ち組が地獄だからな
団塊jrが多数派になれば一気に形勢逆転で
今の勝ち組は地獄を見る、そのパワーバランスに気づかせるまもなく氷河期を叩き潰すのが自公の狙いよw

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:08.33 8oqPv7Cy0.net
>>576
それを真っ先にやってるのが自民公明だからな

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:09.57 L0WNVWie0.net
そもそも、貧乏なのは誰のせいでもなく自己責任なんだよね。

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:15.86 zohJnnyY0.net
>>526
まぁ、れいわは数が足りないからそもそも単独与党は無理なんだけど、
夏の選挙までにテレビで露出を増やせれば 野党第一党にはなれると思うぞ
冗談抜きで
もう一度いうけど、テレビに出れればね
太郎は電通の敵でもあるから難しいけど
維新もこの手法で大阪ローカルのテレビに出まくってアピールしてた
全国区では全局で1年半くらいかけて橋下徹をつかいまくり世論工作しまくってた
橋下徹の異常な露出に気づいてると思うけど
あと、小泉孝太郎が突然モニタリングで小泉進次郎と小泉純一郎の話題を出しまくってた。
毎週のように喋り出すから気持ち悪いくらい
あらゆるところに「洗脳」が入ってんだよ この国
だから 山本太郎がテレビをうまく利用できれば 議席が爆発する

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:16.46 XUgl6C5a0.net
>>561
ならない( ˇωˇ )

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:21.56 JYw8R+4e0.net
今の日本は、財布落としたら拾って届けてくれる治安の良さだだけど
その小学校もろくに行かせない中卒子沢山が爆発的に増殖すると
ひったくりや空き巣だらけの治安の悪い国になってしまうよ。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:22.22 MNsDBtuf0.net
タコの足食い
死期はやめるきマンマンw

595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:23.74 6XTES1UH0.net
感染症専用の病院
全国に数十か所作っとけばどう?
地方なんかに任せられないのがよく分かったわけで
とりあえずハコと設備だけ作って
雇う医師は少なめでも
いざという時に手伝いに集められるような準備しとくのがいいと思う

596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:31.40 jjhRiaZw0.net
>>574
子供がいる家庭に配るより賃金上げれば結婚する人も増えて子供が増えるからそれをしない自民党はアホだよな

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:42.24 npzoAIqf0.net
「ラテンアメリカの民主主義の模範国」と言われたベネズエラはなぜ凋落したのか?
 豊富な石油資源に恵まれ、かつては「南米でもっともゆたか」といわれたベネズエラは、なぜこんなことになってしまったのか。

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:56:49.23 xEfwB1+V0.net
ばらまきやめろ
そんなかねあったら
日本の半導体と航空機産業を救え

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:03.45 aq4wYTiT0.net
野党 「国民全員に10万円」
与党 「国民全員に10万円」
↓↓↓↓
【結果】 テッテレー
世帯年収960万円以下の18歳以下の子供に限定 で調整 
自民党に入れた奴 全員死ね。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:08.92 /DMcJ0GM0.net
>>580
建設業だがそんなものがあるとは知らなかったわ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:15.88 fCg+7fub0.net
>>16
まさにこれ。
思考停止としか思えない。
令和のほうが遥かにまとも。

602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:18.03 U6SL4jUX0.net
>>570
バカはお前だよw
.

603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:24.22 lF9RX3Tw0.net
>>2
もう自民に入れない

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:33.43 ZtVHT07/0.net
>>546
マイナンバーカードが条件なしに3万ポイントだと文句は少ないが
使った金額によるポイントバックだと批判は出るかと
決定はしてないと前置きはあるがTVでは12万円使ったら3万ポイントバックと言ったらしいからな
前回の5000円のポイントバックと同じということで

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:33.53 xYPuAHfd0.net
>>1
家賃5万円の小さの飲食店でも、1400万円の協力店に比べたら屁だな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:37.23 oOab6BLf0.net
もちろん太郎氏の20万円の3回、
合計60万円の給付金でインフレになるとは思えないけど
結局、現役世代の社会保障費の軽減は言わないよね
給与の3分の1~4分の1が社会保障費を支えるために天引きされている
異常な状態は軽減されない
年間にしたら、3か月から4カ月分の給与が社会保障費の負担で天引きされている

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:45.69 y5lA+Sxd0.net
>>1
   _____
  ./ ヾヾヾヾ 丶.丶、
 〈/ ⌒"" ̄ ̄7ミ|
  L____.ヽミ/     真水は半分!
  | < ・八<・ >├/~ヽ
  `.ー/ `ー-′ .ノ   さらに中抜きで半分!
  |  L__つ   イ
  !  二.   / |  さらに・・・  さらに・・・  さらに・・・  
   ヽ.  ̄  /  \
  / i` -- '/      ヽ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:49.24 npzoAIqf0.net
「バリオ」や「ランチョ」と呼ばれる貧困層居住地域の支持を固めるために、「ミシオン(任務)」と名づけられた大胆な貧困対策を実施した。
原油価格の上昇を追い風にして、ミシオンは低価格での食糧販売、無料の医療、教育、貧困層向け住宅建設などを次々と実施し、貧困世帯率は大幅に改善した。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:57:54.11 XUgl6C5a0.net
>>590
そうでは無い( ˇωˇ )

610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:00.84 ripM9/Nv0.net
>>590
政府もそのことをはっきり言ってやるべき

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:01.51 ikpJAbJm0.net
>>453
警察力増強は必要だとは思うけど
それだけで社会が安定するとは思えない
中流〜富裕層も安心して暮らせる社会のためには、武力による押さえつけだけでなく、健康で文化的な最低限度の人間的生活の保証は必要。

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:05.37 E3aVgI2q0.net
何度も言うけど、介護職は週休4日制にしろって。
どうせ長時間労働になるのは目に見えてるんだから、週労働時間はさほど変わらん
だから採用側も労働側も金銭面では問題無い(表向きはな)
不正を見抜きやすい休暇を増やす事で、労働環境を改善するのが良い
で、副業を認めてしまえば、金が欲しい奴は更に別の介護職をやる(他の業種でも良い)
こうすれば、働く奴は増えるよ。
これのレスに「人員が足りない」とか言うやついるけど
労働環境が劣悪だから、人が来ないだけでそれを大幅に改善する案なのに
どうしてそれを食い止めようとするのか理解出来ない
今のように、不当に安い労働対価で、目に見えない長時間勤務させてるのが間違い

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:13.88 9I5yT+180.net
>>544
実際、最短でできるとしたら公務員しかない
民間だと政府主導で強制できないから
だが計画すらなくバラまいて人気取りしてるのがアホ自公

614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:16.61 XUgl6C5a0.net
>>602
なぜ?( ˇωˇ )

615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:18.37 7/q0SDa80.net
学会のお布施が増えたりするの?

616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:27.07 jjhRiaZw0.net
>>576
日本に子供が増えれば日本の借金が実質減るからね

617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:33.21 H9LEPlE50.net
>>1岸田が散々「子育て世代(シンママ)、非正規に現金給付を」と言っていたがどこまで守れるやら 今日からの与党幹事長会談が楽しみ
嘘つき自民党になるかどうか

618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:39.94 Wb4mnKiw0.net
>>157
賛成、ポイントなら貯金も出来ない、完全に消費に回る。

619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:41.54 JCbyqy1Z0.net
公明は大々的に選挙公約にしてた
その時は選挙公約にできるなら今やれって声ばっかだったのに
いざ選挙終わると止めろってどうなってんだ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:53.86 KaFd73gt0.net
氷河期世代とか日本人の投票率が低いのはさ 職場で政治の話禁止って風潮のせいだと思うんだわ
欧米では職場で政治の話をガンガンにするんだろ
昔の日本人だって昭和までは職場で政治の話してたのに
いつからこうなった?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:58:58.39 6WAX7oDt0.net
>>597
なお、日本には資源がないwww
食料の全てを輸入に頼る輸入依存国家が生き残れる理由がない

622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:04.77 LHkfRSb40.net
>>615
するよ
選挙投票日は朝から皆さんで当選しますようにって
ずーっと拝んでんだから

623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:23.19 npzoAIqf0.net
チャベス政権の末期は、(「ネオリベ」と批判されることもある)標準的な経済学が否定する政策をすべて実行する社会実験だった。
ベネズエラが「国家破産」に突き進んだことで、経済学の正しさは証明された。

624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:41.34 /DMcJ0GM0.net
>>545
日本は工業力が非常に高いのでそんなことにはならないんだが・・

625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:43.35 0MdsZ3rV0.net
持続化給付金の100万円
もう一回くれ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:55.13 0Ukym/Jp0.net
公明はこれだけを仕事と思ってそう

627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:59:55.77 TA3NDAcN0.net
また介護保険料が上がるとか増税としか思わん!

628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:00.92 gsKHfAGm0.net
馬鹿野郎 本当に困ってる人達に支給すれば良いだろ、生活保護受けてる人達、母子家庭とかにね。学会員のために何故税金を?

629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:01.16 QTTXgCIY0.net
>>565
人数の事しか最初から言ってない
質の話にすり替えるなよw

630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:04.88 zZsL7Awg0.net
小梨貧乏中年はアウトオブ眼中でちゅ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:15.18 /DMcJ0GM0.net
>>616
日本に借金はない

632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:23.01 sHCFGKUr0.net
自民も公明もとんでもないな
本当に必要な人を救うために政治があるんだろ
どこを向いて政治をしているんだ
生活困窮者を救おうする事に本気で取り組んでいない事は明らか

633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:00:51.86 LLfF8uVe0.net
これは選挙前から言ってたことだが
ばら撒くだけなら誰でも出来る、オレでも出来る
自公である必要性がない

634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:01.98 IUwDwUOw0.net
バラマキ~財政赤字はもう止まらんな
ハイパーインフレになって預貯金の価値が1/2、1/3になる
そういう事態だけは避けてほしいと思うけどひたひたと物価高、円安は進んでいる
自民が勝っても負けても不安だけはエントロピーのように増大する

635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:08.95 gLwPVcFI0.net
グズグズするな、早く皆んなに金を配れ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:17.05 oH8UPiEG0.net
>>254
年収200万とかフルタイムで働いてんのかよwwww
せめて300か400以下に給付だろ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:18.81 8mxd8/rG0.net
尚、今回の18歳未満の給付金については今後子供税を新たに設け、お子様が居る世帯から毎月納めて頂きます。とか落とし穴あったら笑えるなwww

638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:19.09 npzoAIqf0.net
ベネズエラと今の日本の共通点は、
中国やロシア、北朝鮮が猛烈に応援してることかな

639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:22.60 2s8iAopO0.net
貧困層完全に見捨てられててわろた

640:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:31.55 akOq8hhu0.net
18歳以下ってのが本当分からない

641:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:33.84 jjhRiaZw0.net
>>631
頭が悪かいならレスしないで
日本の信用が無くなったら終わりだから

642:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:01:51.73 TA3NDAcN0.net
>>626
母と子の公明党だな

643:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:03.56 6WAX7oDt0.net
>>632
お前はもう不要なんだよ
口に出しこそしないが自公は明確に棄民を切り捨てる決定をした

644:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:03.70 JYw8R+4e0.net
>>629
人数が多いって話なんだけど。
10万円欲しさに子供作ろうと思うのはその層のみ。
そこ層の子供だけが増える。

645:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:05.50 j3hDaAqq0.net
gotoいらねーよ
行きたい奴は放っておいても旅行行くだろ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:11.97 zftkMMra0.net
>>624
通貨安物価高のところまではもう到達し始めてるけどな
輸入品がどんどん高くなってる

647:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:14.52 v1sdkkHr0.net
全部反対
ざけんなクソ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:21.87 XUgl6C5a0.net
>>634
ならんな( ˇωˇ )

649:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:28.09 /DMcJ0GM0.net
>>641
前回、10万を全員に配って信用とやらは毀損したのかね

650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:30.95 JTqb11xF0.net
>>16
ワロタ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:40.02 zmegC4Bi0.net
>>8
0です

652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:46.67 fdaF+V9F0.net
自民党員に18歳以下の子供がいる人がどれだけいるか考えたら自民党は支持層をだいぶ裏切ってるな
子供への投資と考えても子供の学力を上げるような配り方でもないし、既に産まれてる子供を対象にしてる時点で少子化対策にもなってない
最悪だな

653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:54.10 ksH21l0L0.net
自民を信じてワクチン接種 → 副反応ひどくて悩まされ、打ったことを後悔。3回目は拒否
自民「18歳までの子供に10万給付」 → 自分が貰えそうにないので自民に投票して後悔
進んでワクチン打って、進んで自民を選んでるんだから、
正に自業自得だが
こんなダブルで騙されて後悔してるアホはさすがにいないよな?さすがにな…

654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:57.92 oOab6BLf0.net
ベネズエラは反米だったからな
原油が取れようが、アメリカに立てつけば
経済破綻するだろ
イランだって中東の原産国なのに
アメリカとの対立が響て自由に原油が売れない

655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:02:59.87 81Z9ZH1G0.net
てか給付金で金銭感覚が狂う底辺多過ぎじゃね?
個人飲食店や前の10万円給付金で
生活保護も同じだが福祉対策や経済対策で勤労意欲を削いだらダメだろ
働いたら報われる社会構造に戻さなきゃ。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:03:19.83 Wb4mnKiw0.net
>>620
この人に投票しろってお願い回るぞw
まぁその人には投票せんけど色々都合がいいらしい

657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:03:39.90 WL/USG7c0.net
>>373,288,1
状況は変わっていない
自民党と公明党は「小選挙区は自民、比例代表区は公明」と棲み分けができている。
自民党と維新とは大阪の小選挙区でで自民全滅したように完全に競合!

658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:03:42.36 oH8UPiEG0.net
>>634
ざいせいあかじってナニー?
国は株式会社なのかな?w
バカかオマエ。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:03:46.25 DqTV1lfJ0.net
>>4
これ。
会社の裁量で使えるから肝心の職員に全く行かないことが多いし。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:03:56.24 sDnRhqGZ0.net
18歳と19歳で分断してるだろ、公明党

661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:15.32 ikpJAbJm0.net
>>506
社会保障は国がやることだろう

662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:17.87 jjhRiaZw0.net
>>649
は?w
世界から見た日本の信用だからね
やっぱり頭が悪いんだな
自民党支持者はこんなんばっかだな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:19.16 VyE27gs60.net
次の選挙ではコーメトーを全員落選させようぜ。
コーメトーが本当の日本の敵って分かったでしょ。
コーメートーの役目
選挙票集め
選挙資金集め
自民党の 番頭 を潰せば自民党は死ぬ。
次の選挙ではコーメートをピンポイントで全員落選させる、これだけでOK
宗教の名を借りる詐欺集団には流血の裁きは当然だよ。
コーメートーソーカはテメーの悪口や不都合な事を言う奴を殺したり
カキコ出来ない様に関してアク禁にする連中だから戦争仕掛けてブチのめせ。

664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:19.94 H9LEPlE50.net
まぁ嘘つき自民党と呼ばれ来年の参議院選でねじれ起こりそう 参院選で維新の公認貰う人がこれからの勝ち組みか

665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:26.83 fVf0XJnq0.net
給与から40%引かれて、そこから11.25引かれて
全額月内に使い切ると8% or 10%消費税を引かれるとかどれだけ税金払わされているのか
高所得世帯でもないのに諸所の政府からの支援を受けられない

666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:32.37 /DMcJ0GM0.net
>>646
それ、日本がデフレ過ぎて相対的に海外のものが高いんだろう?
政府が普通の国の政策をしていたら日本人の平均所得は20年で800万くらいになってたはず
不景気で消費税増税とかする国は世界等しといえど日本だけだろう

667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:35.34 m2gNcCru0.net
>>362
家計簿アプリ使用者の調査だぞ
貯蓄志向の強い人間から統計とったらどうなるか分かるよな?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:04:59.12 bE2Rl5z10.net
>>2
自民党まとめサイト
アルファルファモザイク
はちま起稿
はーとログ
ハムスター速報
これが自民党工作サイトDappiよりよっぽど世論操作できる
世論操作部隊

669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:02.14 npzoAIqf0.net
ま、財政破綻したのちに、人民元が流通する世の中になるんだろうけどな
MMT・BI騒ぎまくってるのは中国の工作員っぽいしな

670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:19.27 9I5yT+180.net
>>545
しかも製造業が壊滅してるから
円安使って貿易黒字も出せない。完全にオワコン

671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:19.81 jrb2qV4+0.net
>>2
30兆円の大半は中抜き

672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:26.45 /DMcJ0GM0.net
>>662
お金を配って信用がなくなったか?
借金って誰に借りてるんだ?
君には具体的な反論が皆無

673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:36.93 RWRz4lJv0.net
>>618
無意味だって
子育て世帯は月の消費も激しいからそれをポイントで支払えば結局手元に現金が残る

674:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:44.73 JYw8R+4e0.net
18〜24歳の大学生のみに毎月10万円支給などなら
その犯罪者層の子供は増えず
教育費を考えて子供を制限してる低所得者の子供が増える。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:49.65 muk8dURb0.net
赤ちゃんでも貰えるのにお前らときたら🤣

676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:05:56.76 jAeuuSGQ0.net
500万以上の世帯年収ある奴らは除外しろよ
困ってないだろふざけやがって

677:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:12.60 yJmQw6lg0.net
30兆円の予算だと10万以上バラまけるだろ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:13.66 zmegC4Bi0.net
>>646
完全にスタグフレーション
物価高の上に可処分所得減少とか国民殺しにきてる
それでも自民支持するアホな日本国民には愛想つかしたわ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:23.81 d6mVy7zD0.net
経済対策言うなら今すぐGoToキャンペーンやるべき。
岸田総理は決断が遅い。菅さんもこれで支持率暴落したのに。

680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:24.81 +9ZhDczu0.net
使わない繰越金があれば救えた命あったのに

681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:27.18 XUgl6C5a0.net
>>506
政府がやるべきことです( ˇωˇ )

682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:29.21 KaFd73gt0.net
少子化の原因はそもそも貧困層が多すぎて結婚と出産まで到達してないことが原因。
なので子供に給付金を配っても少子化対策になってない。
現代では富裕層しか子供作れないので富裕層に金配ってるのと同じ。
本当に少子化対策したいなら継続的に労働者の賃金アップしかない。

これ山本太郎と立憲枝野が選挙戦でずーと言ってことな
自民党に騙されたなwwwwwww

683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:30.98 W3sAlkQa0.net
介護施設にお金をばらまいて末端職員にまで行かないだろ
たまから、介護施設職員には国が直接毎月5万円振り込むとかベーシックインカム的なことをやればいい
でもそうすると、たぶん介護施設はその分職員の給料を減らす
つまり、全国民を対象にベーシックインカムをやった場合も、同様のことをされてうまく行かないだろうということだ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:42.67 y5lA+Sxd0.net
>>1
   /⌒ヽ
   (. ´・ω・)     十万円 x 一億人 = 十兆円
   /
 国の2021年度予算案は、 一般会計の総額 が 106兆6097億円 と、2020年度の
当初予算を 3兆9517億円 上回って過去最大となり、3年連続で100兆円を上回ります。 

685:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:47.94 npzoAIqf0.net
石油が売れなくなった産油国(もしくは石油価格が暴落した産油国)も、
輸出で稼げなくなった工業国も同じだからね
結局、財政悪化して破綻
ソ連、ベネズエラ、次は日本かな

686:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:06:48.85 oH8UPiEG0.net
>>669
げんに喰われる円とかwwwwww
チャイニーズはジョークがうまいw

687:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:07.83 JX7jwEKL0.net
>>676
諦めろ
立憲を壊滅まで追い込んだ自分を褒めてあげて諦めろ
選択ミス
自己責任
諦めろ
いい大人だろ?

688:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:16.90 /VSOXt5e0.net
>>1、船主(ドブネズミ)がタイタニック泥船から逃げる様ですなw

689:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:22.40 01IA5Sqh0.net
だから給付とかやめろよ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:23.27 sHCFGKUr0.net
所得いくら以下
固定資産いくら以下
家賃いくら以下
海外渡航何回以下
各世帯の上記把握して、対象は全員自動で期限付きマイナポイント一律10万支給で良いよ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:23.88 VyE27gs60.net
文句がある奴はジョーカーズを結成してコーメトー本部に集まれよ。
ここでゴチャゴチャ言ってないでコーメートー本部まで大騒ぎ。
ナツヲ出て来いよ。オラッビビってんかジジイwww
ナンミョウホウレンゲッキョウ!!!!!!!!!!!!!!!とやろうぜ。
ナツヲブチのめしたら賞金が出るかも知れないし英雄扱いだぞ。
ソーカヘイワカイカン前に集結して通行人に絡むのも良いぞ。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:45.88 0Ukym/Jp0.net
GOTO再開したからって旅行いくか?
オレの周囲は誰も行かん言ってるぞ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 09:07:50.61 JuSCsKfw0.net
全国民に毎月5マン振り込んでくれよ。今の日本にこれ以上の手は無いだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch