経済対策、30兆円超で検討 10万円給付や介護処遇改善 [蚤の市★]at NEWSPLUS
経済対策、30兆円超で検討 10万円給付や介護処遇改善 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:53:36.39 ddT3q7LL0.net
もうジミンにはいれない

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:54:57.31 Larz6DxF0.net
>>2
朝もはよからパヨちゃんが~

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:55:07.01 v8GkgjTW0.net
処遇改善加算もうやめろよ。
いい加減、基本報酬上げてくれ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:55:12.17 Oy1LUQUE0.net
問題は30兆が真水かどうか

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:55:29.07 HCM7ECO/0.net
今度はコロナ氷河期を見捨てる気まんまんなんだよな😊

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:55:31.92 JT+UAEwQ0.net
ケチケチやなあ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:55:45.13 E0alWl8A0.net
19歳はいくらもらえるの

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:56:24.21 He8cswnZ0.net
>>8
は?お前から取って未来ある子供支援すんだよ
甘えんなカス

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:56:26.14 MtEy1Q/m0.net
※半ヴンは にゃきゃにゅき です

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:56:58.11 4+SompAS0.net
児童クラブの職員給与も上げてやれよ、あれはボランティアレベルの超ブラックだからな

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:57:06.58 3s0Xmcc60.net
ばらまき 批判とかいうけど今回は野党も軒並みばらまきを公約に掲げてたから批判のしようがないと思うんだけどね。

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:57:21.41 Iofaudfm0.net
一時的だから意味がない
介護はずっと人員不足してる

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:57:29.56 yBKjjFUM0.net
バラマキ糞政策

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:57:34.38 4+SompAS0.net
>>5
真水は5兆ぐらいでしょ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:57:45.91 fG0lIbYw0.net
れいわ「10万円!消費税配信!」
バカ「財源は?」
自民党「30兆円バラマキ!そして増税!」
バカ「うおおおおおお!」

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:57:49.84 dbdMy0Z30.net
分配だけ力入れてもな~w
 大学のなんとかファンドとか新資本主義とか
   得体の知れんことを言われても困るわなw

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:58:02.28 KqXHwOPQ0.net
特定の人にしかされない経済対策

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:58:12.14 qWn9+UbL0.net
>>2
公明党がある限り自民党の天下

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:58:51.65 mu5M+FdY0.net
その内中抜きがいくらですか?

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:59:04.59 ZtVHT07/0.net
最新情報
年内 予備費で、児童手当世帯に5万円
 +
年明け 補正予算で、18歳未満に10万円給付
政府は18歳以下の子供を対象にした現金給付について、年内に支給を始める方針を固めた。
2021年度当初予算に計上済みの新型コロナウイルス対応の予備費を使い、半額程度を先行して支給する。
すでに口座登録が済んでいる児童手当の仕組みを使うため、給付対象から高所得世帯を除く場合でも支給時期は変わらないという。
早期支給を求める与党側と調整する。
現金給付は11月中旬にまとめる経済対策の柱で、子供1人あたり10万円の支給が検討されている。

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:59:27.63 0ihDOcqd0.net
めぼしい政策はGOTOとマイナポイントくらいか
大した消費喚起にはならなさそうだな
現金を配れとは言わないけれど、せめて設備投資の活性化
を図る政策を採ってほしかった
一部の業種の処遇を改善しても大した経済効果は見込めない
せいぜいエムスリーやエスエムエス株に妙味が生まれるくらいだべ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 07:59:59.55 UBwWP+FA0.net
変な制度作るな
減税しろよ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:00:16.83 4zkIvdJq0.net
国債は国債で返してるだけ
日本の借金を返済した日本人は一人もいないwwwwwwww
間違った貨幣論の化石達が日本壊してるwwwwww

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:00:18.67 NyzVjLCv0.net
界王拳かよ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:00:34.19 P4CWWDT80.net
>>13
未経験者は不足してないよ、足りないのは経験者な。

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:00:40.64 awudflsx0.net
>>2
能無し小なし独身乙

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:00:44.60 TTOm5/JU0.net
>>3
自民と公明もサヨクじゃん

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:00:49.51 79AgvdEX0.net
多分 日経平均釣り上げの原資に使われる
儲かるのはJPモルガンとか野村などの投資銀行

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:00:55.92 jD46qfAX0.net
これはキッシーGJだね
地方経済は瀕死状態、Go Toトラベルは即効性のある経済政策だ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:01:00.08 6WAX7oDt0.net
独身氷河期を殺しにかかる岸田政権ww

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:01:02.19 fG0lIbYw0.net
>>22
人口減の国に投資は資本家が許さんだろ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:01:30.26 +e3OAglU0.net
バラ撒けよ
所得制限とかなんの意味がある
まず経済回すんだろ
ポンプ役がここだけ流すとか選別するな
制度設計や議論に時間がかかる、それ即ちコストだ
ガチャガチャ議論する程、遅く、少なくなるだけだ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:01:33.70 920gU70I0.net
いやもう児童手当を増せよ
そうしないと産まないだろ
すでに産んだ所にだけ使っては意味がない

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:01:44.11 qNiu/fLp0.net
支持率下げるために金ばらまくって岸田はマゾなんかな

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:01:49.49 IziceKfP0.net
電通関係が9割持ってくから
残り3兆円かーなにやるんだろうな

37:(。・_・。)ノ
21/11/08 08:02:10.92 jg10n4C10.net
中抜きに行かないようにしろって
(´・ω・`)

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:02:33.86 awudflsx0.net
>>31
子どもはつくらないわ、将来の社会保障の負担になるわ
何一つ保護する必要なんかねえだろ
早死にさせて社会保障費を節約する方に舵取りするだろ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:02:42.71 m55oTgMK0.net
>>28
自民が保守気取るのがほんと謎

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:02:43.35 DGWe5QJA0.net
金使うのやめた

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:02:51.31 amSj6emr0.net
これからも絶対、自民に投票することはないな。
自民に投票するということは公明に投票するのと同じことだし。

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:08.13 79AgvdEX0.net
麻生くんは最後までツケを払わなかった 喰い逃げである

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:12.15 9I5yT+180.net
>>1
途上国に100兆円なのに?

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:23.22 03zK+hXn0.net
18才以下の10万給付
GOTOトラベル
か自公は気前いいな。
よかったな自公に入れた人😂

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:26.43 zlhcZZyS0.net
>>26
いや不足してる
現場の大変さ知らない

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:29.43 EBAfLBKj0.net
30兆円を全部プレミアム商品券に変えたら

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:30.36 AdUppODu0.net
95%以上はポッケナイナイ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:43.23 uWb8gQ4C0.net
処遇めんどくせーから基本上げろ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:43.78 79AgvdEX0.net
食い逃げの麻生

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:03:48.31 m55oTgMK0.net
>>8
日本人なら3万

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:04:11.81 +e3OAglU0.net
>>22
設備はそれを使う人のため
GoToは間違いとは言わない、今すぐ効果が出るから
先を見れば人口増、教育、国土に使わないといかんが

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:04:21.71 ZtVHT07/0.net
>>22
GOTOは去年の未執行予算もあるからやるけど
マイナポイントは役所の混乱を避けるために中止になりそう
マイナポイントは18歳以下に10万円と共に公明党の公約だったので
公明党をたてるために予備費で児童手当世帯にまずは5万円を先行給付案が出てきた
10万円は年明けに給付

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:04:34.01 UncCNxLi0.net
中抜き29兆

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:04:54.23 hUt6gFF20.net
>>1
シナチョンの手先公明を追放しろ!
バラマキやめさせろやぼけ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:04:54.81 In18SGSs0.net
界王拳

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:05:15.94 JYw8R+4e0.net
中卒アホの子供にお金を配ると
その子供らが将来犯罪者になって
泥棒と殺人だらけになって
この国は完全に終わるよ?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:05:17.52 oOab6BLf0.net
30兆円ぐらいが丁度いい
借金大国日本なのだから、借金規模が少ない方がええ
借金は社会保障費で嫌でも毎年増加するのだから

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:05:38.51 LN8iLMFz0.net
安倍竹中一味の出番

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:05:38.79 xpnchyCl0.net
本当の貧困層はガン無視www
ヤバイことになりそうなんだが、大丈夫か?

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:05:44.12 9I5yT+180.net
ちなみにここまで10万円の例の以外びた一文来てないし
今後も予定ない。どうみても不公平だよな
つまりはバラマクなってこと

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:05:49.36 fJO16umA0.net
パヨやん、選挙負けてから黙っときw

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:00.35 L0WNVWie0.net
国民に給付金を出す時に必ず、各省庁の変な予算が付いている。
官僚は天下り先に利益を落とすように仕向ける。
給付金とマイナポイントだけを補正予算にすれば少なくて済む

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:04.73 6WAX7oDt0.net
勝ち組のお友達に税金で贅沢させる政策
=GoTo
そろそろ自民党の素晴らしさに気づけてきたんじゃないか?www

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:14.00 Ega7YjVr0.net
まあ今さら何やっても経済空回り

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:24.96 Q/Dzr4dl0.net
お友達にバラマキまーす、、、
国民にはビタ一文配りませーん、、www

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:27.02 Gu4WXGvM0.net
>>41
毎年自公以外に入れてるが
マジで洗脳カルト集団の勢力がヤバい

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:30.41 5ZBFNX570.net
岸田は熊歩きだからしょぼそう

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:41.80 RLrZUFwO0.net
>>63
選挙負けたやん?w

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:46.51 MZp/YleF0.net
もう子世代にどんどん借金させとけってやつや
酷い政策だよ
こんなんで喜んでるのやばいよ
韓国かよ

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:51.39 79AgvdEX0.net
田舎没落は始まっています
顕著な例が温泉地 廃墟を多数見ることが出来ます
何故か持ち主は中国人なので
騙されたと報復に出ることがありえます
自衛隊でもF35でも防げませんよ 怨念入っているからね

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:52.31 5D0ySZdE0.net
>>1
ハイパーインフレ否定派は国債は国内で消化しているからハイパーインフレが起きないというが
国債を担保している国内預金が海外に流出したら
国内消化が困難になるという事実をどう説明する?
国内消化ができなければ財政破綻をしてしまうか
日銀に引き受けさせざるを得なくなるが、それでは、
際限なきインフレに突き進むことになる
インフレ否定派は、もう少し頭を使った説明をしてくださいねww

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:06:54.19 pmwZf5KH0.net
国民一律に10万円支給しろ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:00.72 DIH5osqg0.net
100人養子縁組してくるわ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:10.94 RLrZUFwO0.net
枝野司令官、敗死 www

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:12.54 LrbRnv4k0.net
財源はどうするんですか!

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:29.11 OkIfX0A+0.net
18歳以下だけとか意味不明
ふざけんな
まずは公明党を大阪から完全に追いだせ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:31.55 9I5yT+180.net
>>63
自民入れてるの辺境の田舎が多いから
情報に疎いと思うよ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:41.52 oH8UPiEG0.net
>>1
いいから消費税廃止しろ。
オメーラのやったフリとか要らねえから

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:43.18 rZBCn36/0.net
何が分配だよ。富裕層に分配すんな

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:46.82 VyyyYGtj0.net
分配なくして成長なしも、力強い中間層作るも、新自由主義からの脱却もぜーんぶ嘘
お前らまーた騙されたのか

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:48.74 oOab6BLf0.net
>>75
国債だろ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:52.85 yrdG8zFt0.net
>>2
入れた事無いくせに。ゴミの一票は所詮ゴミ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:07:55.25 RLrZUFwO0.net
パヨク、弱すぎわろた www

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:08:35.45 ejeUzvbL0.net
ジョーカー出番だぞ

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:08:41.69 e3E8+2/V0.net
手間考えたら全世帯一律給付が一番いいんだけどな。前回の口座も残ってるはずだし。
コロナで困ってない人は年末調整で取り返せばいい。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:08:49.12 yrdG8zFt0.net
>>13
でもこれからやりだす若者はピークアウトでリストラ一直線

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:08:50.39 2O1ikS4A0.net
>>79
貯金に回ったらなんにもならないからな。ピーピーだと貯金してしまうかも知れん。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:05.11 DIH5osqg0.net
>>16
同じバカなら貰わにゃ損!損!

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:10.53 dPT/c1vS0.net
iPhoneだと30兆÷1億2千万が計算できないんだが

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:14.54 HCM7ECO/0.net
ちゃんと立憲民主党って書かないバカパヨが悪いw

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:26.77 vWhUHmiq0.net
>>75
税金の役割
1、政策目的実現のため
2、格差是正
3、景気を安定させるためのビルトインスタビライザーとしての役割
4、納税の義務を通貨によって払うことを国民に課すことによって通貨に価値を持たせるため
税金は財源じゃないことを忘れないように。
政府には通貨発行権があるから歳出に財源など不要なのです。
国債発行残高は政府の通貨発行残高です。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:34.49 oOab6BLf0.net
与党に票を入れた人は給付金の内容は公約通りだから
不満はないだろ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:37.25 VyyyYGtj0.net
>>66
何が酷いって洗脳されて喜捨してるならまだ可愛げあるが今更公明なんか支持してない!とか騒いでるのが一番酷い
こっちを巻き込むなよ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:38.03 9I5yT+180.net
>>76
残り4つの小選挙区の共闘やめたら勝つかな?
自民と競合してる所で共闘やめてない方に入れそうだから
苦戦するかもよ?

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:46.06 +e3OAglU0.net
>>52
全員5万で子供世帯はプラス5万でどや
野党は一律要求、自民は困窮に厚く、公明は若者に、なんだからこれで皆満足だろ
とにかく早くだよ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:46.89 6WAX7oDt0.net
自民や維新の目指すところって
移民倍増で日本を構成要員からすげ替えて乗っ取らせることなのに・・・
保守さんどこー?

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:49.40 U0Oko05s0.net
>>71
日銀がもう500兆円引き受けてもインフレ率2%すら無理

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:53.11 5Fpr8m4k0.net
おまエラの国力じゃ真似できないから
中抜きばら撒き言うしかないんだろ
嫉妬おつ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:09:54.14 ZtVHT07/0.net
>>75
国債があるだろ
年内の5万円 ←予備費 ※児童手当世帯
年明けの10万円 ←国際

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:10:06.48 9FjKuLcr0.net
いつから弱者を切り捨てるような政党になったんだろ、学会抜けるわマジで

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:10:12.42 YIS2QQPR0.net
こういうときこそ財務省は抵抗しろよ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:10:27.46 /V3wukGv0.net
>>86
え?まだこれから氷河期来て老人増えるのに
ピークアウトなの?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:10:30.45 JhdR+VGW0.net
不平等だよなー

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:10:42.50 bOKNc+pD0.net
>>1
山口さんはこいつ説得できるのか?
URLリンク(i.imgur.com)

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:10:51.18 HNgo6TPe0.net
景気浮揚は無くなったな
俺に回ってくる税金一円もないわ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:10:56.85 6VDBra6v0.net
Gotoもやるだろうなあ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:10:58.88 oOab6BLf0.net
為替レート的には借金は借金なんだよね

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:00.65 79AgvdEX0.net
日銀が発行する通貨は市中銀行に対する 貸付である
市中銀行が日銀から借りられる担保は みんなの預金である
預金がなくなったら 市中銀行が破綻する
破綻したら 日銀券は ただの軍票
黒田が悪い
俺は金塊を要求する 日銀券などイラン 

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:01.37 79AgvdEX0.net
日銀が発行する通貨は市中銀行に対する 貸付である
市中銀行が日銀から借りられる担保は みんなの預金である
預金がなくなったら 市中銀行が破綻する
破綻したら 日銀券は ただの軍票
黒田が悪い
俺は金塊を要求する 日銀券などイラン 

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:03.80 BJlNCZeD0.net
選挙に勝ったから九割中抜きしても国民の文句は聞こえない!!
中抜き立国!!
丸投げ立国!!
公務員天国!!
恥ずかしい国ニッポン!!
ウケるわ~(笑)

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:04.24 DIH5osqg0.net
独身税wwwww

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:08.14 5D0ySZdE0.net
>>97
現に円安と原油や生活必需品の価格高騰が進んでいるでしょ、
「今まで大丈夫だったからこの先ずっと大丈夫だ」はハイパーインフレ否定派の18番だな

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:26.87 jFyxybW30.net
中抜きやめれば100兆以上の経済対策になるだろ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:27.40 awudflsx0.net
>>105
独身甲斐性無し乙

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:31.33 wRgJq3iE0.net
むしろ一律10万で老人と子供は5万でいい。
公明自民はアホ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:37.29 Ega7YjVr0.net
年収500万以下の全世帯に100万くらい配らないと意味無いよ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:38.76 U0Oko05s0.net
>>52
マイナポイントじゃ納税に使えないから話にならない
国自らそれ価値ないからと言ってるに等しい

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:44.33 L0WNVWie0.net
大学受験をするために、例えば東進ハイスクールにいれると130万~になるんだよ。他の塾でも多少安いがそれなりの金額がかかる
子供は育成ゲーなので重課金しないとそれなりにならない

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:49.77 kyCedmgt0.net
>>112
コアコアあがらないってだけだからな
景気はわるいけど物価があがる

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:49.97 eR5BB0+D0.net
所得400万円未満は10万円給付。
所得400万円以上450万円未満は9.5万円給付。
所得450万円以上500万円未満は9万円給付。
所得500万円以上550万円未満は8.5万円給付。
所得550万円以上600万円未満は8万円給付。
所得600万円以上650万円未満は7.5万円給付。
所得650万円以上700万円未満は7万円給付。
所得700万円以上750万円未満は6.5万円給付。
所得750万円以上800万円未満は6万円給付。
所得800万円以上850万円未満は5.5万円給付。
所得850万円以上900万円未満は5万円給付。
所得900万円以上950万円未満は4.5万円給付。
所得950万円以上1000万円未満は4万円給付。
所得1000万円以上1050万円未満は3.5万円給付。
所得1050万円以上1100万円未満は3万円給付。
所得1100万円以上1150万円未満は2.5万円給付。
所得1150万円以上1200万円未満は2万円給付。
所得1200万円以上1250万円未満は1.5万円給付。
所得1250万円以上1300万円未満は1万円給付。
所得1300万円以上1350万円未満は5000円給付。
所得1350万円以上1400万円未満は2500円給付。

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:11:50.84 d+jjP46i0.net
>>1
そんなもんいいから減税しろ
利権のために税金をばら撒くな!

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:12:05.37 6WAX7oDt0.net
18歳以下は年内でもう決まったらしいよ
お前ら見捨てられたなwww

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:12:05.79 Wb4mnKiw0.net
マイナンバーカードの威力を発揮するいいチャンスだろ明日にでも所持者が紐付けしたとこに10万ポイントとか配れるだろスピード感ゼロかよやらないなら次マイナンバーカードなんて更新しないわ平等なデジタル化なんて無理だな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:12:10.14 kyCedmgt0.net
>>121
減税訴えてた政党に投票しなかったのが日本人なんで

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:12:20.04 SaosLAMd0.net
>>5
中抜きだな

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:12:31.40 ZtVHT07/0.net
>>95
年内 児童手当世帯に5万円
年明け 全員10万円
これでいこう
バラマキと言われてもこういう風に全員貰えれば批判は減るからね

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:13:23.84 8K88TuMV0.net
18歳以下10万円はあまりにも不平等だから中止しろよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:13:25.70 79AgvdEX0.net
アフガニスタンの元大統領は金塊を全部積んで逃げた
重くて飛べなくなったのでその分を部下に分けた

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:13:31.02 PvEwhCSX0.net
そんなもんいいから年金返せ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:13:33.29 To3NAQoK0.net
結局うちらには関係なかったね

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:13:34.83 PssozEXg0.net
所得制限しないと18歳以下限定は成り立たんだろ 
ほんま何やってんだよ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:13:37.37 9I5yT+180.net
>>96
ずっと出生率下がってんのに移民は入れなきゃ国が回らんから
けど都構想のとき外国人参政権に◎してたの立憲共産公明だったぞ
維新は✕で自民は△十分保守だよね

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:13:39.89 DuWJTcI90.net
介護が経済対策扱いでの支出になったら期間限定にならんか?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:13:55.05 YIq2Gd810.net
>>85
前回それやって、ほぼ貯金に回ったから今回はしないんだろ。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:14:06.91 H+eHi1FZ0.net
介護士の処遇も、ボーナスみたいな感じなんだね
今回コッキリか?

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:14:09.49 TLbzp06L0.net
>>127
何回同じこと言ってんだよコジキ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:14:14.94 kyCedmgt0.net
>>134
貯金にまわらなくなるまでやらんと意味ないよな

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:14:33.51 awudflsx0.net
独身「おかしいだろ」
おまえだろ、おかしい存在は
犬猫からミジンコに至るまでどの生物でも子供作ってるわ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:14:42.99 6zD7413q0.net
はいはい、自民党でよかったよかった。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:14:55.49 C/oLKrP+0.net
護身グッズ特需くるな、身を守るために売り切れ無いうちに買っとけよ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:07.34 H+eHi1FZ0.net
>>134
10万が少ないから、貯金に回る
毎月10万円振り込めば、みんな使うよ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:34.46 IJa03PkL0.net
独身おっさんギャーギャー喚きすぎだろ
将来的な生産性も見込めないんだから黙ってろよ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:34.89 h25Jd3iW0.net
30年後の国民と政治家に任せようぜ
国民(平均50歳)「ええな」

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:35.05 79AgvdEX0.net
給付金とかGoToは騙しの始まりだな

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:36.04 Ox6vj0tG0.net
10万とかケチケチした額じゃ無く使用期間限定で50万ぐらい配れよ
経済対策ならばね
貧困対策ってなら対策にはならんよ一回限りの10万じゃ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:46.68 U0Oko05s0.net
>>126
コロナ禍で失業した人や生活困窮者に配りたくない一心から子供というアイテム引っ張り出してきて
これもってないやつには配らないとしてる
公明も認めてるが子育て世代の平均年収は750万で平均貯蓄は765万円で全くコロナ禍で生活困窮してない

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:52.00 oOab6BLf0.net
消費税減税なんて労働者に利益が無いだろ
天引きされる社会保障費を軽減したほうが
労働者の消費意欲が増す
この国の異常なところは、働く世代の負担が巨大過ぎる
なのに、どの政党もそこの軽減は言わない

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:52.09 wRgJq3iE0.net
取る時は速攻なのに配る時はめちゃくちゃ遅い

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:15:58.66 UdmG/OEe0.net
現金給付、対象者おかしくない?
大学生も独身で仕事してる人も結婚して子供がいない人もみんな困ってるし…
URLリンク(i.imgur.com)

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:16:10.98 +qZcyKc20.net
独身中年なんて休みの日にギャンブルしかしてねぇぞ
こんな奴らに10万配る必要ないから子供だけに配れよ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:16:11.27 Rk9KNah20.net
18歳以下に100万円出しとけ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:16:18.19 /HGvBJpu0.net
税金ばかり取られ損で仕事も手抜きしたくなる氷河期世代

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:16:23.70 faUaojGa0.net
困ってる人に政策の一番の失敗作は
戦前の地名総鑑
部落差別に悪用されて未だに禍根を残す
関西人は一律以外は成功しないと懲りてるだろうね。
それか悪用する気満々か
ホント陰湿なやつしかいない国だよな
分断しまくり

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:16:37.31 9n7orHeW0.net
非正規の給与上げるんじゃなかったの?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:16:46.42 X4ebkCHf0.net
自分勝手に子供つくって育て金不足だから支援って適当すぎるだろ 氷河期を救えよ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:16:49.88 3dXMMiJU0.net
昨年から中抜きすると5ちゃんねるで必死に訴える人が中抜きの意味わかるかなw
日本では中間業者経由しないで直接売り買えすると意味合い違うのな

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:03.43 RqssXY8I0.net
10万円給付じゃなくてマイナポイント10万円分付与(有効期限1年)にしろよ
ここで一気にDX進めないでどうすんだと

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:22.34 U0Oko05s0.net
>>134
実際はその月の住民税で給付した側から消えてる
今も貯蓄されてるは嘘

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:25.55 HKv3BwMD0.net
これ凄いよな
子供いる所は平均的に所得高いのは統計で出てるのに
また、貧乏人から絞って金持ちに渡すのか

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:28.95 a40aslPk0.net
>>96
むかしは次世代の党
今なら日本第一

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:30.97 6zD7413q0.net
つうかマイナポイント3万は記事にねーじゃんよ
無くなったか?自民党でよかった。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:33.83 9FjKuLcr0.net
>>149
上級国民未来型給付金???

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:34.50 4s7kwHFr0.net
給付金年内開始する言うてたな

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:36.65 VebhbfZ/0.net
オリンピックとか復興なんとかより、
一発で大量に中抜きできるからな。
これからも定期的にやるよ!!!

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:37.91 bMWRbatS0.net
まったく意味不明だろこれ、解散すべき。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:42.66 Z7hwRfQI0.net
結局反発やらで一律10万になりそう

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:17:54.58 f779G57M0.net
コロナで困ってる人に配るはずの給付金が一律18歳以下の子供にと本来の目的とズレてる

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:02.17 DdAxovDK0.net
>>1
駄目だな
プライマリーバランス黒字化は継続しているから経済対策にはならない
借金とか言ってる時点でアウトですねw

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:08.19 jjhRiaZw0.net
日本の借金を唯一減らす方法は少子化対策して、子供をたくさん増やすしかない
これを言ってる人がほとんどいないところが日本のオワコンなところ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:11.27 5poZnIJm0.net
選挙勝ったんだから、やってる感はもういいだろ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:25.23 +e3OAglU0.net
減税のほうが低コストかもしれないな
しかしマインド的には給付の方が良いし、早く使ってくれて即効性もあるだろう

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:31.79 9I5yT+180.net
バラマキなかったら死ぬやつなんてあっても死ぬだろうによ
後で全体に増税されるのに何の意味があるんだか
もっと抜本的な経済政策で恒常的に還元できることやれよ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:33.63 OiGvVb560.net
>>138
出来ないんだよ!したくても

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:33.79 xYdyt2Cb0.net
子供という贅沢品もってる人間だけ優遇か
ただ富裕層優遇じゃん

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:43.16 3lop3xI/0.net
中抜きでウハウハ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:46.73 HKv3BwMD0.net
でも、日本人が自公を選んだからな
自公は承認された
全員従うべき

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:18:47.62 L0WNVWie0.net
>>149
前回の給付金の時にも、自民がごちゃごちゃ言って潰す気満々だったのを
公明の代表がやらないなら、連立離脱する!って脅したら
自民の議員が震え上がって直ぐにやったんだよ。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:03.23 v5lR9f720.net
税金高すぎるだろ
政治家減らしてくれ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:04.07 O38y74Rc0.net
どうせ中抜きするんだから10兆円ぐらいの対策かな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:15.35 bMWRbatS0.net
>>9
バカってこれだわ、現役どうにかしないと子供の未来なんかないわ。
そもそも子供作ってるやつは無責任だから自己責任だわ。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:18.78 DHLPZolx0.net
米国は国民一律に配ったんだが
借金増やして払うのは国民だぞ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:22.93 79AgvdEX0.net
やっぱユーロかな
日本円はもうダメかも

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:26.11 gVNNHSI70.net
>>149
未来応援(未来重課税)

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:28.16 awudflsx0.net
独身「自民が―公明が―」
がーじゃねぇだろ、異性が―だろ
要領の悪さだけは一人前だな、だから独身なんだろ馬鹿

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:41.69 YIS2QQPR0.net
なにがすごいって
自民党は自分たちの公約は全部反故にするくせに
公明の公約は是が非でも実現させるところ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:19:57.49 kSBQPyab0.net
観測気球上げてるだけだぞ
本当にお前らにも恩恵あると思うか?

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:20:09.27 oOab6BLf0.net
給付金に回す金があるのなら
働く人の社会保障費を軽減して
給料の天引き率を減らして
まあ、公約だから給付金はやるのだろうけど

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:20:12.14 YI2P0fZb0.net
>>159
だが、子供の人数は金持ちほど多いという訳ではない
金持ちは子供に異常に教育費かけたがるから、一人っ子も珍しくない
貧乏人は平均一人、金持ちは5平均人産んでるとかなら金持ち優遇だが、必ずしもそうではない
だから金持ち優遇ではないと思うぞ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:20:25.98 6WAX7oDt0.net
古代ローマは中間層の喪失、格差拡大により滅んだ
日本も同じだわな
外人奴隷を入れ続けるこの姿勢は滅びへの片道切符なのよ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:20:26.21 m55oTgMK0.net
>>166
今回は自民も公明も一律は持ち出してないからまずそれは無い

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:20:38.58 yHbYiYGe0.net
岸田じゃだめだ
高市に代えろ。菅の方がはるかにマシだ
菅の弱点は選挙に弱い事だけだがもう終わ
った。まともな奴に取り替えろ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:20:53.58 W0kCi/NM0.net
公約どおりでいい

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:20:59.13 DHLPZolx0.net
そもそも余裕のある世帯に配って
借金払いは国民一律
憲法違反じゃねーのか

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:02.11 JYw8R+4e0.net
>>185
やらなきゃ連立止めると言って脅したじゃん

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:09.72 oOab6BLf0.net
>>185
自民党って具体的な給付金の公約してた?
選挙期間中、ずっと曖昧だった気がする

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:12.95 awudflsx0.net
>>189
滅びてんのはおまえの家系だろ
潰してんじゃねえよ笑

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:13.93 5D0ySZdE0.net
>>119
三橋とかいう三流バカ経済学者は
国内消化が出来ているから問題ないとか抜かしているが、
預金の海外流出という視点が無いんだよな
あと、
高橋洋一という三流経済学者も
日銀に引き受けさせさえすれば国債は無かったことになるといっているが
これもひどい妄想だろう、
中央銀行に金を刷らせて引き受けさせたあげく破綻したジンバブエはどうなるのかと
預金が流出して引き受けてがなくデフォルトしても、それでも無かったことになるのかと

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:17.29 9I5yT+180.net
>>27
中出しが有能とか。苦笑

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:28.59 zohJnnyY0.net
>>59
もう終わりだよ
気づいてるやつは気づいて海外に行く準備してるけど、
気づいてないやつは「自民過半数とってよかった!」とか言ってるからね
この国はアメリカ以上の移民であふれるから おまえも脱出考えてたほうがいいぞ
金持ちはほとんど出て行ったし

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:33.27 DHLPZolx0.net
>>192
草加の公約だろ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:38.15 03zK+hXn0.net
まあ公明の山口が脅したら安倍ちゃんも即効て一律給付決めたからな。
実質創価政権やなw

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:42.76 ccc5zpYQ0.net
>>1
特別定額給付金いつなんだよ岸田ッピ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:44.72 OETayBGS0.net
どこも10万円支給しときゃいいみたいな流れやめろや
子供にだけ使え

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:51.07 79AgvdEX0.net
英ポンドや豪州ドルがだめなのは明白

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:54.10 nyuZPhtX0.net
なお、財源は消費税増税です

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:54.44 6WAX7oDt0.net
>>196
この人どうしたんだ?w

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:54.54 W0kCi/NM0.net
>>149
自民党が貧困層にもあげる

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:21:56.03 P5F8WFuD0.net
>>1
全くコロナと関係ないのかww

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:10.72 H+eHi1FZ0.net
前回の10万円?
ああ、自動車税と固定資産税で消えたわww

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:17.75 Ega7YjVr0.net
>>159
金持ちにアブク銭掴ませて消費させれば結果的に貧乏人達の労働の対価になるという算段
実際は金持ちは貯金や投資に回して経済空回り

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:19.87 FUQxzDKN0.net
約1年限定で児童手当が月1万円増額されると考えれば大した政策でもないよ
塾なんかには全然足りないしな
落ち着け

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:25.53 23FM3kVl0.net
たった30兆、去年執行しなかった補正予算分なだけ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:32.97 U0Oko05s0.net
>>149
困ってる人に配りたくない
困ってなくても草加の婦人部にだけ配りたい
それがこの子供居なけりゃ配りませんの正体だよ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:34.59 9n7orHeW0.net
何故か子供手当に化けてんだな
それ
コロナと関係ねーじゃん

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:37.37 qwee8aZN0.net
年収400万以下の世帯にくばれよ
コロナ過で減収した世帯とか
何の為に確定申告させてんだよ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:39.73 cqYZnexR0.net
これから福祉とか介護とかの世界に飛び込む若者って真正のドMだと思うの

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:40.54 vJDiewRy0.net
ぐるっと回っておまえら増税

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:52.38 79AgvdEX0.net
禿のときも最初は威勢がよかった

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:53.61 sd1Wn8zF0.net
処遇改善って
最大1万円程度の賃上げだろw
月給19万程度とみた(看護師はのぞく)

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:56.58 W0kCi/NM0.net
>>200
創価&自民

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:22:59.59 DHLPZolx0.net
>>205
消費税に換算してなんと15パーセントだからな
絶対に上げてくるわ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:00.58 zBAEq4wQ0.net
公約の「非正規雇用者救済」がないから公約詐欺だな。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:05.40 zVM0biTa0.net
>>12
結局は手法と範囲の問題だよ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:09.27 tzrqNKzh0.net
待遇改善するとか賃金上げるとか嘘ばっかり
あくまでお願いベースだろうが

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:14.88 U6Xv3bVu0.net
つーか、与党が18歳以下に10万出すって公約で選挙に勝ったんだから素直に従えよ
いまさらゴネるな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:18.29 9I5yT+180.net
>>136
もらわない奴をもらう奴が乞食というのが立憲支持者

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:20.73 HKv3BwMD0.net
>>188
いや、統計見ろ
統計が全て
恒常所得が子供の数にプラスで優位に出るのは統計で判明している
1でもゼロではない訳でな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:22.89 oCRwHym+0.net
なんや何もなしか

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:48.55 VtFpcZre0.net
ごく一部だけが得をする愚策

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:51.13 s/wwgATP0.net
特養と介護職員増やしてくれ
自宅介護もう限界なんだよ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:51.25 U0Oko05s0.net
>>209
税金の支払いでもう消えた10万円を今も貯蓄してると嘘をつく麻生と財務省

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:23:57.44 v5lR9f720.net
公明党婦人部へのばら撒きっマジ?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:05.10 H+eHi1FZ0.net
>>205
税金は、この世からお金を燃やすだけ
だから、財源にならん。
多く税金をとっても、世の中のカネを無くす
いわゆるインフレ対策なだけ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:06.59 DHLPZolx0.net
>>228
あるよ、国民一律に凄まじい借金増加がな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:12.14 WdVNAbuh0.net
ハゲの時も配るとか言ってて結局何もなかったしどうせ麻生に潰されるんだろ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:17.42 e14yCN070.net
>>16
配信してどうすんねん

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:24.49 mI8b7+Mv0.net
老害が若い世代ヲー!
とか普段騒いでたじゃんオマエラ
いざ自分の番になると納得できん!とかねーわ
18歳以下に1000万くらい渡せよ
財源は年金で

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:27.79 oOab6BLf0.net
>>217
参議員選挙後は消費税増税はくるだろうね
予想外の新型コロナで使った、借金分の回収はするはず

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:32.71 TpXxZbJ90.net
富裕層にも必ず払うのが意味わからん

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:43.39 PLiIqrsM0.net
介護のため介護のためって一つも改善されんやんけ
どうせ今回も中抜きだろ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:45.95 DuAe4P1L0.net
甲斐性なしの父親ばっかなんだね

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:46.48 Yexo0Nu00.net
貧乏人に金を配っても貯金しちゃうんだよ。
無意味。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:24:49.88 cer87Y+y0.net
コロナ支援に子ども手当やGOTOとか根本的にズレてるんだよな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:01.40 nJTFriFM0.net
58万貰っても税率上げてくるんだろ?
貯蓄に回すしかないわ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:02.78 0EvOI1WY0.net
18歳以下にって事は18歳以下の子が居る親に配ると言ってる様なもんか

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:03.29 W0kCi/NM0.net
ごねてるやつらは自民党に入れてないやろw

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:14.76 u68SXAvM0.net
高齢者の入院や介護施設等の入居の際に求められる身元保証人
現在、身元保証人を頼める身近な若い世代の人がいない高齢者が増えています。
身元保証人がいないことを理由に入院や入居を断ることは厚生労働省の通知で禁止されていますが、順番が後回しになるなどの形で実質的に入院や入居が困難になることは少なくありません。
現在およそ9割の老人ホームでは身元保証人(身元引取人)を必須としています。
身元保証人は、利用者の認知症進行や病状の悪化などにより、本人が入居に関するさまざまな判断や手続きを行えなくなった場合、それらを代わって行う役割を担っています。
また、連帯保証人としての役割を兼ねることもあります。
医療施設や介護施設等は身元保証人に対し
(1)緊急時の連絡先
(2)入院費・施設利用料の支払い代行
(3)生存中の退院・退所の際の居室等の明け渡しや退院・退所支援
(4)入院計画書やケアプランの同意
(5)入院中に必要な物品を準備する等の事実行為
(6)医療行為(手術や検査・予防接種等)の同意
(7)遺体・遺品の引き取り・葬儀等の実行
を求めているとされています。
しかし身元保証人の役割に明確な定義はなく、高齢者の入院・入居後に起こりうる全てのことに、本人に代わり対処することを期待されているというのが現実に近いでしょう。
民間会社などが行っている「身元保証人サービス」を利用する場合
家族などに変わって、身元保証人を代理就任してくれるこのようなサービスでは、入居時における手続きのサポートや、病院への緊急搬送時の対応、財産管理などを有料で請け負ってくれます。
身元保証会社を利用するには多くの場合、契約時に支払う初期費用と継続的に支払う月額利用料が発生します。
生涯で支払う費用は、数百万円にも上ることがあるので、保証内容や契約内容を精査し、必要がないサービスは契約しないように注意しましょう。

東京都やその周辺は慢性的に介護職が不足している。求人倍率48倍超。他に給料の高い仕事が多いので人材が居着かない。介護士不足で入居者を絞っている状態だ。 (朝日新聞より)

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:24.12 tzrqNKzh0.net
>>239
富裕層を大切にしてますからw

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:25.72 m55oTgMK0.net
>>209
元々払う分は浮いたでしょ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:28.12 cAO7VxM90.net
十八歳以下の人に直接渡るならともかく
赤ちゃんとか親がカネ管理だよね
横領やん

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:32.69 79AgvdEX0.net
実質インフレ考えてないだろ
パン会社も実際はお菓子会社だし 最高益と言っても実質の売り裁き量は減ってるから

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:35.15 sd1Wn8zF0.net
全員に10万配るよりも
人数絞って
500万円を配れ!

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:47.70 +sHLdmcO0.net
生活困窮者に30万円分の期限付き商品券とかはどうだ?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:25:48.27 B6Shsvl30.net
>>1
あのさあ
20歳~60歳の日本国籍有者で年収200万円以下の奴らに一律30万円給付金出せっての
喜んで使うだろうし税収も上がるだろ
どうせ子育て世代だし。

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:03.43 HKv3BwMD0.net
金持ちほど子供居るからな
貧乏人の金を一貫して金持ちに流す
でも日本人は自公を承認したから全肯定でいこう

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:14.79 YlDSvYrt0.net
枝野司空、討死 www

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:21.90 ZtVHT07/0.net
GOTOトラベル用にワクチン未接種者に無料でPCR実施きたああああああ
【独自】無症状でも無料でPCR検査…「第6波」に備え、軽症者の待機施設も準備へ
 政府は、新型コロナウイルス感染の「第6波」対策として、無症状者のPCR検査と抗原検査を無料で実施する方針を固めた。
ワクチン費用は公費で負担しており、不公平感をなくすためだ。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:25.58 U0Oko05s0.net
>>188
そもそも殆ど高所得者しか結婚して出産をしてない
でき婚低所得DQNは毎年減ってる
在日外国人は除く

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:26.88 SuYvkdXx0.net
子供は助けるけど貧困の親なんか助けないわ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:28.62 9I5yT+180.net
>>225
公明に入れた奴の中で再分配って公約だろ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:32.75 BasMVBs+0.net
所得制限すんなよ
いつもいつも1000万あたりが割を食う

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:41.92 YI2P0fZb0.net
>>227
だから、所得はそうかもしれんけど、金持ちほど子供産んでる人数多いって統計とかあるの?
給付金は人数に応じて配られるんだぞ?

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:48.09 uJBXjlXv0.net
>>71
国債にカスみたいな金利しか付いてないのに、あとどんぐらい発行したら他国並みの金利になんのかね

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:51.21 zohJnnyY0.net
>>221
経団連は20%にしろっていってるから そのくらいあげるんじゃね?
10万円の買い物したら2万円罰金取られるね
でもそれは日本人が望んだこと。
他国も20%の消費税がかかってるけど、病院や学校、生活用品は無税なんだよね。
日本は関係なく、すべての物に税金をかける
でもそれは日本人が望んだこと。
国に増税してほしいと頼んで、自民公明維新に入れたんだし。
諦めろ
日本は終わり 
ただでさえ刺し殺される事件が乱発してるのに、
これから治安はアフリカ並みになるよ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:26:54.64 3ZF6phJJ0.net
>18歳以下の子どもへの10万円給付
もう国に血税払いたくねえ、お代官様許しておくんなせい

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:01.27 zBAEq4wQ0.net
>>225
自民の公約にはなかったな。
公明の公約なんか臭くて毎回誰も見ないだろw

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:03.50 JYw8R+4e0.net
>>237
あげるなら
18〜24歳の大学生に一千万円ずつあげれば
この国は良い国になるよ。
中卒の子供に10万円あげると、将来確実に治安が悪化するよ。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:07.24 cAO7VxM90.net
独身は既婚者の社会保障費や税金のために働いてるね
アホらしい

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:12.56 3VHl5z6x0.net
>>169
とりあえず学歴による就業制限禁止して大学9割潰そう
18-22の大事な時間を無駄に遊ばすのは社会の損
あと人出不足の第一次産業は公務員化して回せ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:12.84 /GJ5iYDk0.net
>>242
本当の貧乏人は貯金スラ余裕ないけどな

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:13.65 cer87Y+y0.net
>>248
所得税を上げずに(寧ろ下げて)消費税を上げる政党だしなw

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:14.52 9lKKVBI00.net
下級国民に10万→わかる
下級国民こどもに10万→わかる
上級国民に10万→は?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:21.63 VWzN9AeE0.net
国民を貧乏にさせて人口削減しようとしてるんだろコイツら
中間層を没落させた張本人共が

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:37.59 cYJhocb90.net
>>214
順番おかしいよな
正月来せなくてぶら下がる人とかまたどっかで刃物持って暴れるのとか出てくるんじゃね

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:27:54.69 /HGvBJpu0.net
ピンハネ 増税 安月給 過労働

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:00.80 HKv3BwMD0.net
>>262
貧乏人はゼロが多いからな
統計はぐぐればいくらでも出てくる

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:05.80 RL+ZHhqn0.net
殆ど中抜き

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:06.44 U0Oko05s0.net
>>252
安倍「私の友達とパソナに絞って30兆円配ろう!失業者や生活困窮者?そんなの来世で再チャレンジ!」

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:07.71 h5MwFObq0.net
>>9
大人に未来がないのに
10万程度の金で子供の未来が開けるかよ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:08.43 ZtVHT07/0.net
>>239
・面倒くさい
・収入をどこで線引きするかでもめる
収入が0でも資産たんまりもいるわけで

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:10.67 vWhUHmiq0.net
納めた税金が何かに「使われている」という感覚は錯覚に過ぎない。通貨発行権を持つ政府が徴税するのは「使うため」ではない。ただ単に回収しているだけ。回収した瞬間に貨幣は消滅する。そのため、我々が納めた税が何かに「使う」ことは不可能なのである。ではなぜ回収するのか。これが問われるべき。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:18.52 LHkfRSb40.net
障害者の家庭にも出せよ!
国からの支援なんて四つしかないんだぞ
しかも所得制限があるから、実質貰えるお金は少ないよ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:23.61 tY8I785S0.net
学費安くするとか最低賃金上げたりした方が手間もかからないんだけど
パソナ通さないとオトモダチに金配れないからな

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:33.77 OETayBGS0.net
>>242
逆だろ
お前は外国人かよ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:53.10 9I5yT+180.net
>>255
入れてねー奴は別に承認してねーよ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:56.59 ripM9/Nv0.net
>>78
むしろ消費税を増税して所得税を下げるべき
税負担は公平にするべき

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:57.36 5D0ySZdE0.net
>>263
今は金利が安くてもインフレが進めば必然的に上がるんだよ
国内預金の価値が棄損するでしょ、
そうなると海外に預金が流れ、国内金利も上昇する
これも「今までインフレが起きないから今後も起きない」といっているのと同じレベル

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:58.01 1Iu42jFL0.net
>>194
それな
だが解消しても自民は与党のままだが
公明はどうすんのかね
まさかあれだけ小馬鹿にしてきた野党連合
に合流もできまいし切り崩されて解党
まっしぐらな未来しかないよな。痛快だな

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:28:58.75 W0kCi/NM0.net
>>272
上級国民様、多額納税の上に子育てまでしていただき感謝支給

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:02.59 u1psgsst0.net
自民党は賃金を増やすつもりはないぞ
だから入国規制緩和して外国人労働者を受け入れて
低賃金で働かせる
まじで毎回騙される馬鹿なやつばっかだよな
何が自民党しかないだよwwwww
日本は乗っ取られてオワタ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:17.09 nyuZPhtX0.net
結婚できない非正規からは、絞り取れるだけ絞り取る政策

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:22.57 byRPhIa60.net
30兆使うなら
10万円もらうより、週1回日本国民の
誰か100名に3億円が
当たる抽選を毎週やって欲しい。
20年間毎週楽しめる。

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:24.80 YI2P0fZb0.net
>>276
だからその統計を教えてくれって言ってるのにw
金持ちほど多く産んでるって統計な?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:29.23 Lhn8NJyZO.net
なんだこの共同の記事
ガキ以外には給付金無いみたいな感じで書いてるやん
財務省の手先かよ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:36.26 ZDEySoQY0.net
>>239
一応特例給付世帯はじくかもしらんし見守っとけ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:39.18 79AgvdEX0.net
いままで入れ目減らして実質値上げしてたのが
っ最近は入れ目増やして堂々と値上げしてる
これが言いたかった

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:46.81 ghHOsMF60.net
>>237
だな
理系の学生に年金から研究費1億出してもいい
文句ないよな

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:47.48 ripM9/Nv0.net
>>85
いいや必要ない

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:29:58.06 9n7orHeW0.net
氷河期の中抜きでボロボロにされた生霊達は
維新が受け入れてくれるんだってな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:02.91 GGrXC38W0.net
>>289
中抜き税だよハゲ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:06.59 6WAX7oDt0.net
今子育て中なのは勝ち組の皆さんですよーwww
NHKなんか見てても出演してる子供が尽く裕福そうで笑うわ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:09.13 9I5yT+180.net
>>9
どーせ犯罪おかすだけのくせに調子のんなっての

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:32.76 4lrICKzX0.net
みんなに配ろうよ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:41.09 vVYdYuGU0.net
親の外食費親のタバコ代親の酒代親の旅行代に8割消えそう
それでもいいが未来応援というくっさい文言やめろ
親の現在応援だろ

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:47.68 HKv3BwMD0.net
>>285
無投票は全放棄だから更に酷い

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:53.03 79AgvdEX0.net
テクやトピックでは沈没戦艦は救えないよ 岸田くん

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:30:58.85 5o7hBjgc0.net
また電車で何かやる奴が現れそうだな

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:05.04 oOab6BLf0.net
日本が鎖国してるのなら
別に借金なんて関係ないけど、為替レートの関係
国際社会の中での日本としては借金はやっぱり、借金なんだよね

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:13.65 wClhxk660.net
たった30兆円w
消費税200兆円毎年毎年ぶんどってて
わずか30兆円でなんとかしようとか
子供かよ。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:16.61 t4uMPwqo0.net
財源は増税

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:37.64 RvTMpnML0.net
18歳以上に配るのかと思ったわ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:40.80 zBAEq4wQ0.net
公明党への論功行賞、御礼を最優先し、国民無視の政策なんだね。
自民党議員事務所は、今日から電話対応が忙しくなり、道を歩けば詐欺呼ばわりかもなw

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:46.95 t71OCyDP0.net
コロナが最も落ち着いてる状態で給付金
しかもまだ検討中
どんだけのろいんだよこの無能ども

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:47.73 U0Oko05s0.net
>>286
消費税は廃止しないとだめ
逆進性しかない
収入が無い人や多重債務者や未成年からも年収100億と同じ税率でとるこの税金はあってはならない税
人頭税より酷い

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:31:51.03 icPtslh20.net
こんな国に税金払いたくない。ばら撒きばっかりしやがって共産主義の悪用だわ。

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:02.12 HKv3BwMD0.net
>>293
そりゃ金持ち有利の統計しかないからな
逆の統計出してみろよ、無いから
出せ出せマンは出てきたもんに難癖つけるモードなんだろうが
こればかりは世間的に認知のある統計だから通じんぞ

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:04.85 m55oTgMK0.net
>>303
前回そうやったら貯金増えまくって役人が怒った

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:08.31 zohJnnyY0.net
>>290
正解
ちなみに、韓国統一教会の自民党が外国人参政権に反対してるのは、
これ以上、「他国の人間」を政治に参加させたくないから。
他の国が日本の政治に参加すると、外国基準の国際政治になるからね。
日本人と外国人を奴隷として使ってきた自民創価党にとって 非常に都合が悪いから反対と言ってる

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:11.99 faUaojGa0.net
分断分断分断を煽ってたら実現出来るわけないのに凄い国になったな
欲望丸出し
コレ財務省は一銭も払う必要ないから上手いもんだ
一律で文句言う奴ってどういう神経してんの?
誰も損しないはずなのに
10万がはした金だと思うなら辞退してやれや

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:22.30 6WAX7oDt0.net
貧乏なのでダンボールで工作しましたってネタで
アマゾンのダンボールなのよ
こいつらどんだけ通販使ってるんだって話になるわけで
ドン引きしちゃったよね

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:36.77 JYw8R+4e0.net
支援すべきは18〜24歳の大学生と
これから子供を産む、一人暮らし非正規雇用女性
ここを今ちゃんと支援しておけば将来何倍にもなって返ってくる。
子供一人十万円払うと中卒の子が急激に増えるだけ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:38.52 sFrtX3pi0.net
日本最大の癌政党と支持者が公明党及び創価学会だからな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:41.14 ZaQpKiRs0.net
18歳以下の子供に10万円給付は大賛成だけど、期限付きのマイナポイントで支給しろよ。
現金だと貯蓄に回って経済が回らんだろうが。
他にも国民の血税ばら撒いているけどコロナ収束したら大増税が必ずくる。
またいつもの富裕層だけを優遇して庶民は90歳まで働けとか言うじゃないだろうな?
自民党はマジ信用ならん。

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:32:47.11 HBFrtybr0.net
>>312
公明党は弱者を助けるとかいう記事は全てデマだろうな、夜回り先生も騙されてんだよ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:08.38 iAwPFIAt0.net
非正規はもらえるの?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:11.47 WL/USG7c0.net
>>191,1
> 岸田じゃだめだ
> 高市に代えろ。菅の方がはるかにマシだ
昨年4月、自民党(岸田政調会長)は減収世帯への30万円給付金を提案し、政調会長レベルでは与党合意したが、
その後、公明党が「連立離脱も辞さず」と個人給付金10万円を強硬主張し、
菅首相が公明党案を丸呑み。
高市政調会長は抗議が殺到しているが、まだ決まっていない、8日から与党協議とツィートしただけ。(用心して考え示さず)

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:13.31 ccrDsuK20.net
真水はいくらなのかな?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:23.11 u1psgsst0.net
>>308
その日本の借金も日本の信用が韓国並みに損なわれた時が終わりの始まり

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:23.89 NCQTEEIi0.net
>>1
最初、安倍が30万の給付やろうとしてたのになぁ 下げたのはどこの老害だったんだろうねぇ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:35.63 6zD7413q0.net
マイナポイント3万消えたのか?

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:44.04 U0Oko05s0.net
>>315
お前、東日本大震災の復興予算にもバラマキだと批判して
被災者は自己責任だから一生仮設住宅に居ればいいだろとほざいた奴やん

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:50.70 Up8eitQS0.net
あんなチクワンやマイナンバー推し進めてる政府が国民をいい方向にする訳ないよな。
監視、顔認証、ワクパス
全ては上級国民の為のもの。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:33:59.04 p2/5lXSx0.net
政府や自治体の恩恵は全くなしだわ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:08.34 ripM9/Nv0.net
>>146
自分で十分に頑張ってない怠け者に絶対に施しをしては駄目
乞食根性を助長するだけ
本人の自力更生を促すためにも自称弱者、自称困窮者、自称氷河期は除外する方向にするべき

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:08.78 ghJ2tftt0.net
需給ギャップ100兆円以上あるのに30兆円って
又GDP増えませんなw

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:10.94 oOab6BLf0.net
消費税はドンドンあげて、
現役世代の社会保障費負担をもっと低くしろ
給料の3分の1から4分の1を社会保障費で天引きするのは異常

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:21.64 U8EgO98G0.net
金をばら撒くことしかできないのか?

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:22.77 JYw8R+4e0.net
一人暮らし女性の自殺が急激に増えてるのに
対策しないのかな

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:40.39 cOWunVFR0.net
経産省「74歳まで働け愚民ども」
財務省「消費税20%で回収します」

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:46.29 wOHS01kq0.net
>>334
ジョーカーに殺されてもいいんか?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:34:46.34 zBAEq4wQ0.net
公明党議員は前財務省副大臣の遠山の手下らが大不祥事を起こし地検の手がまわりそうだから、プッシュできんだろw

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:04.33 KaFd73gt0.net
何で自民党が介護士の処遇改善にこだわるかってね 将来的には処遇改善を下げる計画だから
基本給上げたら下げられなくなるでしょ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:14.65 cYJhocb90.net
>>325
子供しかもらえないよ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:15.52 e14yCN070.net
公明の公約だから自民はどうするかね?
一律現金10万円は飲むとして、所得制限で振り分けると公約違反になるから、
年末調整で追納させる、ってのが一番の落としどころだろう。
これなら公約違反にもならないし、所得によって利するものだけが振り分けられる。
貰えないやつも納得だろう。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:16.69 T1o+b9ii0.net
介護はこれ以上助けるな
老人とその周辺を潤せば潤すほど若者は貧乏になる
より結婚、子供の数が減る

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:17.26 YX/lVV1+0.net
>>339
お前らが愚民

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:31.69 Uhy0250d0.net
未来の大人の為に投資するという、未来の大人への借金。貸付け。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:31.91 dfLiP6Vg0.net
全国民に10万円一律給付しろよホント国民を舐めてるわ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:36.03 YI2P0fZb0.net
>>316
貧乏人ほど多く産んでるって統計ないなら、そりゃ金持ちだろうと貧乏人だろうと産んでる人数に統計的有意差はないってことだろ?
なら別に子供の人数に応じて金配ったって金持ち優遇ってことはないだろ
違うって言うなら、その統計を教えてくれって言ってるだけだ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:35:50.02 6WAX7oDt0.net
>>340
氷河期はジョーカーになる体力も根性もないよww

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:01.80 LHkfRSb40.net
>>317
その貯蓄の調査は信用てきるの?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:03.37 Zd3Z/oIP0.net
たったの30兆w

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:05.46 sBt7GbVL0.net
当たり前だけど老人が困っても助けないわ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:05.95 m55oTgMK0.net
こんな事言ったら元も子もないけど
10万ぽっちじゃその場しのぎやちょっとした景気刺激策にしかならんから
あんまり意味を持たさない方がいい

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:06.64 A57nV0Bs0.net
現金給付とかまじで無駄だからやめろ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:18.86 Tkz+Sm//0.net
>>315
>ばら撒きばっかりしやがって共産主義の悪用だわ。
都合の悪い処だけ共産主義言うなよw、特定仲間にばらまいてるのは自由民主主義を騙ってる
自公政権だろw、特定お仲間特定企業特定有権者だけに配ってるから「ばら撒いてる」とは言えない
ってか?

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:19.04 RvTMpnML0.net
3万円のポイントも貰えなそうだな
結局俺が貰えるのは、増税だけか

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:21.60 ikpJAbJm0.net
>>239
政策目的が貧困対策ではないらしい

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:32.83 ripM9/Nv0.net
>>340
そんなもん警察力増強で叩き潰す
それでも足りなければ自衛隊の戦車で踏み潰せばいい
自分の努力不足を棚にあげて社会に逆恨みするようなクズどもは力で無慈悲に粉砕するべき

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:42.50 W0kCi/NM0.net
貧困層、困窮世帯は貰える

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:36:47.73 VuOfo0w80.net
もっと全体の所得を上げるようなことに財源使ってよ
バラ撒きはもうええよ
前に10万もらってもなんも良くならなかったじゃん

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:01.10 m55oTgMK0.net
>>351
匿名掲示板の書き込みよりかは

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:08.74 tV+lafHR0.net
ていうか気原付きポイントでいいじゃん。もう現金は廃止しろ。

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:28.77 ripM9/Nv0.net
少なくとも日本には本当の意味での弱者など存在しない
いるのは甘ったれた怠け者だけだ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:37.85 wOHS01kq0.net
>>359
将来、自分が踏み潰されないといいね
せいぜい頑張って~

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:41.32 P5F8WFuD0.net
>>361
えっ?

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:43.49 Lhn8NJyZO.net
岸田は選挙前「困ってる人に給付する」って言ってただろ
ガキに給付金撒くのはいいけど
別枠で非課税世帯にも10万給付しろや

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:44.91 HKv3BwMD0.net
>>349
URLコピーまでしてるが、お前には情報は渡さんはw
挑発して情報得たいんやろ
俺の全負けでいいから、お前は常識に逆らっていけよ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:52.20 JX7jwEKL0.net
>>350
正解
ジョーカーじゃなくてネトウヨになってるんだよwww

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:52.88 Jdns/01e0.net
日本人への経済対策でない所に注目
どんどん海外にばらまいてますよ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:37:58.98 gZVYx0yK0.net
gotoとかやめれ
それなら一律20万配れ!

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:01.48 jjhRiaZw0.net
>>338
今の自民党は問題の根本となる部分を見ないで
綺麗事で結果だけしか言ってないから対策なんてする訳ないよ
自民党のままで日本が良くなるわけがない

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:07.70 1Iu42jFL0.net
>>344
前とは違い今連立切られて困るのは公明
セルフ下野にしかならないんだから無視
でいい

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:13.33 LHkfRSb40.net
ばら撒くんじゃなくて
来年3月まで所得税0にしろ

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:14.84 wOHS01kq0.net
>>361
家電の売り上げはあがったんじゃなかった?

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:31.36 VgN9X6pk0.net
>>1
これ大半保証枠等で真水は1割でしょ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:33.52 k2lta8IX0.net
宅間みたいなやつが再び現れればいいのに
金持ちのガキが憎いわ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:34.94 oCRwHym+0.net
>>261
これな
一律にして欲しい

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:35.29 U0Oko05s0.net
>>351
できるわけない
結果ありき
普通に考えれば税金の支払いですぐ消えてる
今だに貯蓄されてるという麻生と財務省の主張は無理がある

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:40.25 YI2P0fZb0.net
>>368
統計はあるけど貼らない!あるけど!
ハイざっこお前の負けなwww

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:51.26 LIjKdaKb0.net
一律給付は貯蓄を増やすだけ見苦しいんだよ弱者
お前らが貧しいのはコロナのせいじゃない努力不足

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:52.20 oOab6BLf0.net
目的がコロナ過での子育て支援だからな
年収で区別するのは、子育て支援じゃないということだろ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:56.60 zohJnnyY0.net
しかし何がバカって、
「子供と貧困に10万円配ります!」
と言いながら、
コロナを利用して消費税増税を強行。

給付金を渡した世帯からも10万円以上を回収する
自民創価党に騙されたやつほんとゴミだと思う
何度も同じ手法に騙されてるんだもん
10%の消費税で年収の1ヶ月分が減るとされる。
つまり、15%〜20%の消費税増税で年収の2ヶ月分が減る。
国から出た10万円は、たった1ヶ月で取り戻せることになる。
加えて給付してない世帯からも消費税で回収できるからな 国とってプラスどころではない
ほんと脳みそ空っぽの国民だと思うよ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:56.83 lrc0WqRl0.net
どうせ9割中抜きだから期待するだけ無駄だぞ
いい加減学べよお前ら

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:38:59.71 ou4DnUw80.net
アホ「バラマキがー、共産主義がー」

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:07.24 KaFd73gt0.net
独身氷河期世代も無視されたくないのならさ 欧米みたいに暴動起こさなきゃ
それすらできないから舐められるんだよ

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:12.99 wOHS01kq0.net
>>377
ほんとそれ
子供へのヘイトがたまって危ない

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:21.50 dfLiP6Vg0.net
>>361
車も家電も売れたが何言ってるんだ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:28.83 B9MysUXZ0.net
>>350
そういえば、知り合いの氷河期世代が働いていると、「氷河期世代が何で働いている
んだよ。お前らが働いていると、氷河期世代が職にあり付けないんだよ」と言われた
らしい。この知り合いも一生懸命がんばっていたんだけど、氷河期世代は社会からは
働くことも許されないんだよね。

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:29.56 oE1YJHUX0.net
URLリンク(i.imgur.com)

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:29.98 iI7SkABU0.net
GoToは金と時間に余裕がある人しか利用から無駄

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:30.73 3VHl5z6x0.net
もうその場しのぎ政策で国民ごまかす状態
このままならもってあと20年かなこの国
移民も貧乏国には来てくれませんよ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:34.54 IaVIQVHW0.net
政府の炊き出し政策GOtoイートまたやってくれんかな

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:36.76 LyyCrdRI0.net
これから冬が来るのにGOTOって😅

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:37.90 TdciNrIU0.net
野党がこうした事を言うと「財源が〜」とか騒ぐ人達は、何故与党を批判しないのだろう?
自民は支出の見直しを行おうともせずひたすら赤字国債・増税頼りなのに

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:42.14 JX7jwEKL0.net
>>374
だから立憲なの
それも立憲はやると言っていた
一律も減税も所得税ゼロも全て立憲
なんでお前ら自公維新に入れてるの?
馬鹿がw

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:53.41 P5F8WFuD0.net
>>351
日経かなんかの調査だったと思うが、アンケート集計しただけだったはずだよ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:39:58.16 CFMlv9Rh0.net
でも+民は自民党支持してたじゃん
あれだけ野党クソクソ言ってたじゃん

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:05.62 T6OTBcha0.net
そんなパッシブジャンルに金使って・・・ 下々迄金が回る使い方すれば、そんなパッシブエリアに神経使う必要無くなるのに。 
本末転倒。 意図に反して日本の未来が無くなるよ。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:07.36 jjhRiaZw0.net
貧乏人ほど多く子供を産むのは戦後みたいな一億総貧乏国の時だけな
それ以外の格差社会なら金持ちしか子供は産まんわ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:10.34 ripM9/Nv0.net
>>377
ほらな
こういう甘ったれたクズどもに施しをして甘やかしても日本のためにはならない

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:14.41 ou4DnUw80.net
>>381
振り込みで払われるんだから銀行口座の金が増えるの当たり前だろ馬鹿

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:30.62 KQvTIEJF0.net
カブあがれーw

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:32.36 9I5yT+180.net
>>377
まーヨソのガキが何してくれるわけでもないのに
馬鹿親に叩かれるイワレはないわな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:46.17 oCRwHym+0.net
>>375
その通り
巣ごもりと相まって最高益だした家電メーカーが多かった

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:40:49.11 wOHS01kq0.net
>>396
一律は国民民主だよ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:07.69 P5F8WFuD0.net
>>388
海がクジラで埋め尽くされても、クジラは絶滅の危機って言ってた某団体と一緒じゃねw

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:12.75 HKv3BwMD0.net
金持ちの方が子供多いから貧乏人から金持ちに金が流れるだけだが
自公を支持したのは国民なので、受け入れていけ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:13.14 zGxVi2Av0.net
スタグフレーションで経済困窮させてたまにカンフル剤打ったら有権者は狂喜乱舞して自民に投票か
チョロすぎんな

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:15.45 e14yCN070.net
>>396
共産党と組む立憲民主党に文句言えよ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:19.47 Tkz+Sm//0.net
>>307
電車とは限らない、閉鎖空間というならバスとか高速バスとか運転手後ろの席のヤツとか
不要に運転手に近づく奴は監視しておく必要あると思う。マジ怖いわ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:21.97 GCGSPVG70.net
子供なんて今や贅沢品
18歳以下限定給付って
軽乗ってる人はスルーしてフェラーリ乗ってる人には給付しますってのといっしょ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:25.81 dfLiP6Vg0.net
>>397
確かただの財務省の見解だったんだよな

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 08:41:30.49 ripM9/Nv0.net
>>381
ほんとそれ
金が欲しければ自分で働け


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch