【年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん】農家で技能実習生に頼っている現状に疑問★6 [ウラヌス★]at NEWSPLUS
【年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん】農家で技能実習生に頼っている現状に疑問★6 [ウラヌス★] - 暇つぶし2ch981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:01:45.63 8Mu2eCRJ0.net
補助金ガーって言うけど実際は野菜の安さを維持するために存在してるわけで結局は消費者が値上げを嫌うのが全ての元凶なんだけどな

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:01:51.51 KUX7IY8b0.net
>>668
そうだ日本には八百万の神がいると言われてんだよオメー感謝すんだぞおめーら

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:07:34.61 9ruo90ik0.net
>>981
いや自民党政治家がチキンなのもあるけどな
米・野菜が少しでも高くなったら馬鹿な主婦層が怒るのを怖がってる
でも実際食料全部輸入なんか安全保障の観点から不可能
仮に中国から輸入して尖閣問題でトラブって食糧輸出止められたからって
2~3年で米が生産とかできない。マスクですら半年かかったろ?
半年食料無かったら日本人が餓死するからな
米野菜の値段を強制的に抑えてる以上ギリギリでも食える状態にするしかない
だから外国人実習生名目で奴隷入れてる

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:10:52.16 rcYV0o+p0.net
年収200万でも田舎なら大丈夫
外国人にいくら払ってるか知らないが家賃光熱費食費は日本人ならこの200万から出すのでこみこみ200万で日本人なら雇える

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:12:43.44 /MwN1tMx0.net
>>483
農業は補助金って言う真水がジャブジャブだもんな

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:17:08.55 tFCA1d3t0.net
結局安い賃金で文句言わない奴隷がほしいだけだろ
つぶれろそんな事業

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:18:15.39 28KSIq000.net
> 【年収400万円払って日本人を雇えばいいじゃん
日本人「田舎はちょっと・・」
日本人「一次産業はちょっと・・」

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:19:43.47 9ruo90ik0.net
ただお前ら勘違いしてるだろうけど
フルーツやってる農家はマジで儲かるからな
都市部から田舎に移民してくるパターン全部それよ
シャインマスカット農家とか夫婦二人で世帯収入2000万円行くからな
夫婦で派遣労働とかやるぐらいならマジでお勧め
農業支援金の補助金申請して許可でたらナマポみたいな感じで収獲できるまで毎月20万円の支援金
田舎の土地なんか二束三文なのに市町村が無利子無担保で金融資してくれるよ
イチゴの水耕栽培は初期投資に3000万円必要らしいがな
イチゴの水耕栽培なら兵庫県三田市とか
農業移民で京都府亀岡市、兵庫県篠山市とか大阪・京都・神戸まで車で1時間程度
これは関西の話やけど人生やり直せるから考えてみろよ
関西で利益率高いのは20世紀梨らしいけどあれは重労働らしい(兵庫県新温泉町)
シャインマスカットは栽培が超簡単で重量ないし利益率もフルーツでは高目で人気
あとお前らどーせ農家は国民年金って思ってるだろうけど
実際は農業年金ってので厚生年金よりは利率悪いけど国民年金より全然良いやつらしいぞ

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:20:03.42 C1PvF7tf0.net
>>972
だから、それが野党共闘してた立民、共産が訴えてたことだよ
外国人技能実習生(外国人労働者)、入管問題、全部繋がってる
だから、枝野は「選挙権のない外国人のために投票を」と言ってたわけ
外国人労働者が昔のタコ部屋みたいな劣悪な労働環境、セクハラ・パワハラ、最低賃金割れで酷使されて、失踪者が増えてる
時給300円以下で働かせてたってのもあったな
これが日本の「外国人労働者問題」で、国連からも厳しい勧告を受けている
自民党が経団連の要請で低賃金で非正規をコキ使えるように派遣法を改正し、同じように外国人労働者をコキ使えるようにしたわけ
上記のような手口を「規制緩和」と称して推し進めてきたのが自民・公明・維新なんだよ
外国人労働者問題とその実態を知ってればチベット・ウイグルの奴隷労働問題を笑えねえし
この問題を知らない有権者が多いってのが、何かもうこの国終わってるっつうかね…

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:23:13.62 9ruo90ik0.net
>>986
日本政府の安全保障問題だからしょうがないだろ
確かに全部食料品を輸入すれば安くなるけど
お前チャンコロから食料入れて止められないって思うの?
マスクでもつい最近半年止められたよな
食料が半年止まったら全員餓死するのよ
だからアメリカとか農業支援で税金投入してんだよ
海外から一切食料品輸入しないで税金で支援しないなら
日本の米・野菜が現在の価格より3倍~4倍ぐらいなるよ
俺も外国人奴隷使うよりそっちの方が良いから賛成だけどお前はどうなん?

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:24:42.63 w1TSjLuu0.net
こう言うのって日本人でも仲介挟むよね、それなしで募集が埋まりそうに無いにもあれだが

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:27:33.30 8Mu2eCRJ0.net
嗜好品寄りの物はうまくいけば利益こそ出しやすいけど食料自給という観点では全く当てにならんね
それこそお前らが嫌う利益ばかりの農家なわけで

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:28:33.90 C1PvF7tf0.net
>>1
自民党や維新の利権だからね
維新が躍進してるようじゃ、解決は無理だわ
悪徳政治家と"出稼ぎ留学生"をつなぐ利権の闇 政務官辞任は氷山の一角でしかない 2019/09/25 9:00
URLリンク(president.jp)
>8月に厚生労働政務官を辞任した自民党の上野宏史氏は、外国人労働者の在留資格を1件2万円で口利きしようとした疑惑が報じられた。
>ジャーナリストの出井康博氏は「外国人労働者の急増に伴い、政治家たちの利権も膨らみ続けている。
>今回の疑惑は、氷山のごく一角が露呈したにすぎない」と指摘する―。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:31:37.07 C1PvF7tf0.net
>>993 補足
大阪府:国家戦略特区のご案内
URLリンク(219.122.60.85)
国家戦略特区における主な規制改革メニュー
外国人材
15 家事支援外国人の受入
地方自治体等による一定の管理体制の下、家事支援サービスを提供する企業に雇用される外国人の入国・在留を認める。
16 クールジャパン外国人材
クールジャパン、インバウンド対応等に係る専門性を有する外国人材の知識、技能が企業等で最大限活用されるよう、
必要に応じ上陸許可基準の特例の対象とする枠組みを設け、外国人材が柔軟かつ適切に入国・在留・就労する機会の拡大を図る。
17 農業支援外国人材の受入 地方自治体等による一定の管理体制の下、農業に従事する外国人の入国・在留を認める。
大阪府における実施メニュー(H30.8現在)
・家事支援外国人受入事業
外国人家事支援人材を受け入れ、利用世帯に対し、家事支援サービスを提供
■事業実施区域:当面「大阪市」のみ

大阪府内の外国人材雇用状況
URLリンク(career.kedomo.com) 2020/06/06
大阪府では平成24年から7年間連続で外国人労働者数の過去最高数を更新しています。

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:32:49.57 lRrAMgpy0.net
>>114
都会で余ってる日本人を雇えばいいのにな

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:34:11.07 Hu0S4rxf0.net
海外から安い労働者を雇う。
海外の安い労働者が日本で窃盗をする。

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:37:03.22 06THF0E00.net
>>57
君がひろゆきよりバカなことは間違いないな

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:37:09.01 yf7I5brM0.net
常夏の国から高原野菜を学びに来てる

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:40:10.35 c3yv5OaA0.net
>>962
日本人と同じ賃金だよ
その代わり外国人労働者は残業してくれるしバックれないし休む時は補充してくれる。
確実に来て仕事をしてくれるって事が大事

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/08 11:43:49.09 tZmgmq300.net
きっと国から補助金がでるメカニズムがあるんだろうな。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 31分 33秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch