【調査】自民党過半数越えの理由 立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」-朝日 [マカダミア★]at NEWSPLUS
【調査】自民党過半数越えの理由 立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」-朝日 [マカダミア★] - 暇つぶし2ch70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:05.95 fCnQmQrd0.net
そもそも日本のパヨク連中の主張がまかり通ってること自体おかしいわな
シナチョンと同じこと言ってんだからw

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:09.84 mXtySGTB0.net
受け皿って言ってる時点で受け身。

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:16.71 23EXcFJo0.net
だって出す公約が
モリカケサクラー
学術会議全員任命
不法滞在スリランカ女の動画公開

だもんな
駄目だこりゃって思うよ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:19.19 agHX8BGa0.net
評論家気取り「日本人はみんなバカ」

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:20.13 niYsMGBU0.net
自民立憲支持者の意見が一致してるの草

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:29.35 WA3ET13S0.net
国民の生活の話をせず、外人だ障害者だLGBTだ夫婦別姓だとか語ってりゃ
有権者は俺の事は?と白けるだろ、学歴ばっか高くて頭の悪いミンス

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:32.87 vF1Igp9V0.net
>>64
でもお前が言ってる野党が「反日」 って、
こんなだろ?w

●「北方領土はロシア領!」の宣言やられて、ミサイル配備されて軍事演習やられても
自民党だから反日じゃないw
●中国でコロナ激増なのに春節ウェルカムやっても
自民党だから反日じゃないw
●日本の貧困子供には募金(笑)で対応し、外国には税金で巨額の援助してても
自民党だから反日じゃないw
●日本の失業者160万人もいるのに外国人どんどん入れてても
自民党だから反日じゃないw
●尖閣で機銃積んだ中国船が滞在最長記録で、香港人権弾圧で、シューキンペーさんいらっしゃーい!
でも自民党だから反日じゃないw
●災害で日本人死んでる中、大宴会やってニッコニコ、でも
自民党だから反日じゃないw

自民党批判したら、反日 。
w

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:40.71 yAm45vgj0.net
立民支持層の相当数が比例票を自民に入れたんだってね
素で驚いてしまった、いやマジで
これじゃ、コア支持層のキチガイパヨクしか残らないぞ
深刻だわw

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:44.10 ByouAAuC0.net
無党派:
温暖化推進で全てをぶっこわ~す

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:45.71 AiF7sXX80.net
そりゃ立憲は鳩山とか輿石とかが日本をグチャグチャにしたまま政治から逃げたに等しいからな
あんまり引き合いに出すのもなんだか政治家として残ってる安倍の方がマシ
そんなところの党が聴き触りのよい言葉並べたところで信用できるか?
期待なんてするわけない
今からでも呼び出して党として謝罪させるべきだと思うよ
本人達は無駄にプライドだけ高そうだから謝罪しなそうだが

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:50.87 tPPIYIQs0.net
立憲共産党だから~?

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:20:51.35 amHR50wn0.net
>>54
2009でも共産は自発的か知らんが候補下げてたりはしたんだぞ
裏で口裏あわせれば政権交代もあっただろう

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:21:01.96 tPPIYIQs0.net
立憲共産党だから~?

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:21:02.47 bemieCHT0.net
共産主義を、憲法で禁止にしないといつか
共産主義政権が誕生する

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:21:14.78 vF1Igp9V0.net
>>72
>>75
立憲の公約のトップはコロナ対策だけどね
w

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:21:22.19 ziDgKlvq0.net
蓮舫とか辻元みたいな態度と口調を舌鋒鋭く与党を追求、みたいに言ってるマスコミが全部悪い
何故あれは言葉の暴力、パワハラだとキチンと断言しない?あれが与党の議員や企業の役員やトップがやったら
真っ先に失言だパワハラだ犯罪だと叩くくせに、野党議員なら許されるみたいな空気で持ち上げるせいで
勘違いしてるんだぞ野党の奴らは

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:21:23.79 OTZhd2530.net
>>31
結局詐欺だったから政権を取った次の選挙で見限られた。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:21:38.64 2H6HdgMq0.net
「野党に期待できないから」は自民支持層より多い。
立憲共産共闘を「進めるべきだ」も他より抜きんでて多い。
立憲支持層ってどうなってんの?どうしたいの?

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:21:39.26 nL9izg960.net
結局のところ日本の政策は、経世会か、清和会か、この二つしかないのだよね。
枝野の立ち位置では政権は取れないの。絶対に。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:21:58.60 vF1Igp9V0.net
>>31
立憲の公約のトップはコロナ対策だけどね
w

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:14.73 LvAHdZxP0.net
今の野党自分達が日本を変えるという意識より自分達の保身が前面に出てるからなぁ
選挙目当ての共闘なんてとくにそうだろ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:15.66 StMGljWF0.net
「外国人のために一票を」
↑こんなもん期待出来ないどころか恐怖だろ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:30.11 KjcXNOli0.net
>>1
期待できないも何もお前らが甘やかしてきた結果だろうと
民主党時代から代わり映えない顔に党運営
それを許してきたのが支持者とマスコミ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:34.37 qo6xdjMz0.net
アカヒがどんなに止めようがもう立憲共産党は別れられない
無党派層に見限られてしまった以上は別れたらもう小選挙区で勝てない
立憲ミンスは共産党と心中するより他はない

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:38.48 fqq2mT/h0.net
モリカケサクラの追及が足りなかった
もっと前面に公約として繰り返し出していれば勝てたよ

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:43.76 fCnQmQrd0.net
>>69
いいだろ別に
そもそもなんで大して税金払ってないゴミに限って税金批判してんだよ
腹立つわー
テメーらは税金に助けられる側だろ?無価値ゴミ
こっちの方が腹立つんだよゴミクズが

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:48.32 LPh1zS920.net
1度くらいチャンスを与えてもいいと思うがな

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:50.41 KaJtIT/00.net
枝野が選挙前のフリップ芸で適当すぎたし

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:56.18 5pjLgYT10.net
支持層の7割に見放されてるとかギャグかよ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:57.70 ySf8sdsS0.net
>>8
阪神ファンが今年も弱い、と嘆いてるようなもん

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:22:58.41 rpQbv5Nz0.net
>>53
保守本流とか言っていたくせに赤松G(社会党)と自らばらしたからな。
最後まで騙し切るのが支持者への義理だと思うけどなw

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:08.89 amHR50wn0.net
>>68
反自民の意思は明確だった
それを候補乱立させた維新がすいとり
結果的に自民が棚ぼた
この流れは恐らく裏協定でもあっただろうことは明白だろう

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:09.05 cmad4FQh0.net
>>1
外国人のためにとか言ってる政党だよね
自分が大変なのに何故と思えばやはり保守系を選ぶよね

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:09.19 vF1Igp9V0.net
>維新への期待

これで有権者が情弱ばっかとわかったw

ま、
ほとんどの有権者は夫も妻も普段働いてて
SNSで政治情報読んだりヤフーで政治ニュース見るヒマもない、ってことだな
テレビに吉村よく出てるので、くらいの感じ
w

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:16.21 qPcLRJHQ0.net
>>3
面白かったわ
褒めてやる

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:23.09 oijOQzMe0.net
 


立憲は、蓮舫をクビにしろ!!!!

立憲は、蓮舫をクビにしろ!!!!

立憲は、蓮舫をクビにしろ!!!!

立憲は、蓮舫をクビにしろ!!!!


 

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:26.70 CngXSZ5V0.net
結果が全て
枝野か岸田かと問うたのは枝野じゃん
国民審判で枝野は完敗

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:27.54 o2x4zOgM0.net
>>39
それなら共産党と組むとは思えないんだよねぇ。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:34.12 WiYO43L/0.net
>>1
身を切らない自民・立憲政治家を支持して
身を切って支給に疑問呈してる吉村を叩く馬鹿が大半だからだろうよ。苦笑

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:37.11 23EXcFJo0.net
>>84
検査検査検査検査検査検査検査検査

ってやつな(苦笑)
駄目だこりゃって思われるよそりゃ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:49.74 fCnQmQrd0.net
>>72
パヨクの仲間内だと耳鼻れる公約なんだろうな

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:51.11 hQPt+Pr10.net
R4を切れない政党に未来はねえよ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:23:59.24 agHX8BGa0.net
ワイドショーとネットニュース(ヤフコメ)の政府叩きに便乗し
オラついて詰めるスタイルを変えない限り
来年の参議院議員選挙でも負けるね

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:00.77 lBmFPZ8i0.net
>>12
相変わらず野党も糞だが自民も糞を連呼してだな、パヨチンは

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:04.06 wO2A2Jbw0.net
>>11
②は実行力が無いというより国を運営する能力が無いだから無理

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:23.76 KaJtIT/00.net
次の選挙でレンポウ落とせば少し上向くし

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:29.63 k/smOLe50.net
全国と書いてあるから大そうな数だと思ってしまうが実際は
数百人程度だろう、だから捏造の朝日新聞と言われる

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:30.41 G3fpBNbE0.net
>>62
移民が党の重要ポストに座ってるのは
もう破滅してるのでは(笑)

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:34.97 eoCmm2cn0.net
>>76
じゃあ反日の自民党に投票したらええやん
枝野が反日じゃない理由をちゃんと書いたら?

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:40.04 4v6n7JM90.net
立憲共産党は絶対に嫌過ぎる

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:40.11 amHR50wn0.net
>>84
公約乱立させて
メインを埋没させてりゃ世話ねえわな
まさに日本の後退を推進する政党が立憲

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:44.39 b1F+oBbI0.net
朝日がガチで心配するレベルになってきたか

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:24:49.55 fqq2mT/h0.net
これからは野党と言えば維新になるのか 共産党と愉快な仲間たちもまぁ頑張って

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:09.50 OTZhd2530.net
革マルが保守本流ってジョークのつもりなのかな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:10.59 DHy5w5NF0.net
>>19
社民党も入れてやれよw

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:16.81 dr+AtsW80.net
>>15
うんこ味のカレーとカレー味のうんこには天と地ほどの差がある
それを国民はわかってる
だいたいうんこ味のカレーを出されてもそれがうんこ味かなんて分からんからな、うんこ食ってた人以外は

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:19.36 LvAHdZxP0.net
>>96
チャンス与えて国民が絶望したから現状があるんだろ
変えようとか言ってるが国民が明確にノーを突きつけたのが今回の選挙

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:21.35 fCnQmQrd0.net
>>112
その工作員に騙されて乗せられて行けると思ってしまったかわいそうな立憲共産

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:28.32 tLyJq5ji0.net
安倍が掲げた鬱苦死萎国は完成した

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:29.89 vF1Igp9V0.net
>>109
それもデマなw
立憲ってほんとネットや自民党が流したデマにやられてるよな
でもまあ維新への期待(笑)とか言ってる時点で、
有権者は立憲叩きのデマすら読んでないし知らない、
ってことが明らかになった

w

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:34.13 lY2rzyAq0.net
政策を語らずに反自民ばっかり推したツケ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:25:34.46 KaJtIT/00.net
新聞とテレビが騒ぐと逆に伸びるし

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:05.33 vF1Igp9V0.net
>>120
>公約乱立させて
>メインを埋没させてりゃ世話ねえわな

そんな事実もないがなw

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:08.26 lBmFPZ8i0.net
>>15
言っていることがイミフ。
それに例えも古すぎるし、おじいちゃん。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:11.27 E30+ce6/0.net
与野党の拮抗は望ましいが
立憲共産がそれを担えるかというと絶対に無理と断言出来てしまうのが今の状況
まずは野党の大再編が必須だ
立憲には沈んでもらわないと、抜け立憲には路頭に迷ってもらわないと

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:14.40 23EXcFJo0.net
>>96
1度は与えられたんだが
パヨは歴史封印記憶リセットするの得意だよな

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:18.34 /auCY0KX0.net
>>35
尼崎綺麗になったって聞くけど橋下が頑張ってただけ?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:31.10 uLlQsqQV0.net
>>75
えらそうなこというそのくせに女子大生買春のハッピー米山隆一ごり押したりな
政権とるなんて諦めて、変態性欲者のための政党自認してコアな支持者集めてやってりゃいいと思うわ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:39.01 WiYO43L/0.net
>>11
実行力?
そんなの与党だからできる政策多い印象に過ぎんだろうが
自民支持者は近視が多いのか?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:46.60 oijOQzMe0.net
 


立憲民主党とは:
まるで、朝鮮人経営のスーパーで
いつまでたっても超キモイ朝鮮人レジ係りを
クビにしないことのようだ。
だから、アレいらない言ってるだろ。
気をきかせて店内掲示板を
設置しておけ。何度でも書いてやるから。
蓮舫をクビにしろ!!!!


 

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:48.29 amHR50wn0.net
>>117
党に帰化人がいようがかつての外人数推移や
ビザ入国要件を菅義偉が撤廃し尽くしたことを
考えれば明らかに移民推進ではないんだぞアホ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:54.50 zg+xOrsA0.net
労働者から搾取しか考えてない自民を歓迎するわけないだろ(笑)
立憲に任すと日本が滅ぶから苦渋の選択
自民はうんこあじのカレー(クソまずいけど死なない)
立憲はうんこあじのうんこ(確実に死ぬ)
政権担当能力のあるまともな政党が居れば投票したいってのが本音
だから維新が伸びた。実績もなんも無いけど、立憲じゃない野党で名前知ってるからレベル

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:26:54.58 WroIHQ930.net
>>129
デマだ~ 有識者が悪い~
で立憲自体は何も変えないんですね。それは良かった。
参院選も圧勝できそう

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:11.20 LvAHdZxP0.net
外国人のための野党なんていらないんだよ
野党は国民と維新が躍進してくれ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:11.46 +6EH3dlt0.net
政治改革した方がええな
もう限界

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:12.55 OTZhd2530.net
>>134
維新+民民に賭けるしかないだろうね

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:14.60 4v6n7JM90.net
立憲共産党は空回りし過ぎ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:16.15 qo6xdjMz0.net
維新とファーストと国民で政界再編の方が現実的になりつつある
東京大阪国民連合で政権交代目指せば良い

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:17.43 oijOQzMe0.net
 


立憲民主党とは:
まるで、朝鮮人経営のスーパーで
いつまでたっても超キモイ朝鮮人レジ係りを
クビにしないことのようだ。
だから、アレいらない言ってるだろ。
気をきかせて店内掲示板を
設置しておけ。何度でも書いてやるから。
蓮舫をクビにしろ!!!!
     

 

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:21.28 2q+JvMq40.net
フワッフワしてんなー

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:22.79 e1l8lTfJ0.net
要は今の日本人の多数意見って「与野党伯仲したほうがいいけど、野党に政権交代してほしくはない」なんだよな
ツイッターのバカ左翼は野党共闘云々ってずっと騒いでるけど、本当民意が見えてない

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:27.52 qCLl+KHX0.net
>>39
共産党交えて自民攻撃以外の話をすると意見バラバラ空中分解必至だから
モリカケやらざるを得ない

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:28.19 liIxJ2Uk0.net
肉屋を応援する豚の思考停止

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:31.05 iUCwj5Xw0.net
国民は政権交代なんて望んでないから
中選挙区に戻すべき

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:27:46.51 amHR50wn0.net
>>135
自民統一のセイシシカンだったかな

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:04.00 yAm45vgj0.net
立民支持者の比較的まともな層にとっては、さすがに共産は無理芸だったとw
自民に比例票入れたって言うんだから事態は深刻だよ
自民の比例票が爆増するわけだ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:15.20 iNrzvgOT0.net
野党は一旦全滅させたほうが健全じゃね

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:22.25 S1RxpO4w0.net
選挙は少しでも多く票田にしなきゃいけないのにマイノリティ優遇ばっか叫ぶんだもんな
わざと負けたレベルだよ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:30.64 uCVslyOy0.net
「野党に期待できないから」
正にこれだわ。
立憲共産に経済は全く期待できないもん。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:33.46 2q+JvMq40.net
>>148
URLリンク(i.imgur.com)

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:43.81 82XCqocZ0.net
>>49
自民党の作戦勝ちとしか言い様がない
総裁選でいろんな奴が居るのをアピールしつつ
中道左派の岸田総理を担いで選挙に突入
維新に食われるの覚悟で立憲食いに行った
手法はマジで鮮やか

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:46.01 9/WTx6MZ0.net
>>12
じゃあどこの国が理想的なの?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:54.37 liIxJ2Uk0.net
まあ、枝野は限界でしょ
所詮弁護士

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:54.77 k/smOLe50.net
早く国会を開催して欲しいわな、自公政権の負の遺産は
山積している、もう逃げられない

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:55.41 zLrzN0nH0.net
一部のコア支持層に突き動かされるままに「政権交代だ」なんて言っちゃったけど、ほとんどの立憲支持者は内心「そこまで行かないだろ……」って思ってたんだな

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:28:59.31 HTFFnJiG0.net
だから、最初からお芝居なんだろ。
そもそもあんな野党が存在する事自体が異常ですから。
そして、スパイ小沢民主も朝鮮共産党もどっちも民潭総連ともズブズブです。
ですから枝野も二階やその癒着スポンサーの朝鮮人たちから
そういう風に言えって命令でもされてたんじゃないの?
それでヒールを演じてこそ泥自民が正義の味方役だったんでしょ。
クソ安倍や二階、麻生太郎や甘利が正義の味方とか笑っちゃいますけどね。
そうじゃなきゃ、「外国人に参政権を!」なんてこの状況で喚くわけないじゃない。
野党の国賊政策も全部お芝居だと考える方がいろいろと説明がつくからね。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:03.17 KaJtIT/00.net
爺さんらは帝国主義でそだったし、戦前と違うのは軍国主義から社会主義になっただけだし

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:09.56 46bCvIv10.net
野党支持者でも、岸田さんならいいかぁってのが正直あったろw
右翼じゃないし、開成だし

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:12.12 GMgFrN9c0.net
(*´・ω・)私は人の意見を聞く総理だ!10万はやらん!どういこと?

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:19.24 ksL3pCIX0.net
立民支持層なんて既にガチ左翼しかいないのにその7割に見捨てられるとか逆にすごいな(´・ω・`)

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:21.73 oijOQzMe0.net
 


立憲民主党とは:
まるで、朝鮮人経営のスーパーで
いつまでたっても超キモイ朝鮮人レジ係りを
クビにしないことのようだ。
だから、アレいらない言ってるだろ。
気をきかせて店内掲示板を
設置しておけ。何度でも書いてやるから。
蓮舫をクビにしろ!!!!
     

 

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:23.60 nRP5telD0.net
害虫と外来の猛毒持ち害虫
そりゃあただの害虫を選びます

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:24.88 +7PqtXot0.net
>>1
枝野みたいに滑舌悪い舌足らずで、ワーワーワーワー大声出してて、
それだけでもうっざいのに、言ってる内容が、悪口ばかり・・・
聞いてて実に不快。
まともな提言案もしない連中に、誰が投票したいって思うか。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:29.36 +W3u4sR50.net
死票ががすごいらしいね

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:43.10 lBmFPZ8i0.net
>>56
上手いもなにも維新は大阪民国限定の政党なんだが。
大阪以外は勝ててないんだよ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:44.86 oaAME+5F0.net
>>5
同意。
立憲にしろ自民にしろ、日本にとっちゃ致死量の毒。

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:48.22 iNrzvgOT0.net
>>96
そのチャンスを最悪の結果にした過去をもう忘れたか

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:48.25 fCnQmQrd0.net
>>147
数年前そうだったのに自爆して減ったからな
自爆というよりはパヨクマスゴミに陥れられたんだが
立民まだ多すぎるわ
立民10 共産1 社民れいわ消滅
くらいじゃないと

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:48.46 GNZvPca/0.net
>>168
たかが10万自分で稼げやコラ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:49.14 uLlQsqQV0.net
女風呂に「チンチンの先から汁垂らしてる自称女」が全裸で乱入しようとしてるのを止める正義の人が「差別主義者」として告訴されるのが立憲共産党の進めるLGBT法案です
こんな変態政党を有権者の半分の女が認めるわけねえだろ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:50.30 amHR50wn0.net
>>145
なしくずし的な移民政策に反対してりゃ維新を全面的に支持してやるよ
あとはイソジンやK値といった犯罪的なパニックを起こさないことを約束したらな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:50.63 ll+yeUBL0.net
戦後自民党以外が政権を担当したのってトータル3年くらい
ちゃんと理由があるんだよ
任せられない理由がね
パヨクは胸に手を当ててよく考えよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:52.44 czqv8Hib0.net
立憲議員が不祥事起こしてもなあなあで済ませるし自分達に甘すぎる

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:29:59.52 i0waWe2C0.net
選挙前から政権運営する気0だったからな
選挙だけ協力してその後のことは知らねえとか
そんな迷走間違いなしの政党に入れるのはバカとキチガイだけだわ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:30:01.51 WiYO43L/0.net
>>35
悪政?被害被って切れてるのは公務員と
ナマポみたいなクソ利権だけだがな
公務員に竹中ぶつけて節税したら利権とか詭弁。脳みそついてんの?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:30:15.30 nIz/AIbv0.net
10年に1回あるかどうかの野党有利の中でここまで大惨敗したら
もうだめだね
今の野党全員首にして自民党を分裂させたほうがよさそう

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:30:17.04 g7LpY+Lj0.net
自民支持者より立憲支持者の方が期待できないと思ってる人多くて草も生えない

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:30:26.25 GMgFrN9c0.net
>>178
うるせぇ馬鹿!三下がでてくんな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:30:35.44 eoCmm2cn0.net
森のおばちゃんが北朝鮮にワクチン分け与えろと必死やったから
感染者ゼロのはずの北朝鮮がワクチン欲してるのバレたし

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:30:39.38 NIluVKtu0.net
>>134
というか、自民党内で形式上だけ割れてみて、
それで共和党と、民主党みたいな演出をすれば良いわな
例えば安倍政権は共和党、岸田政権は民主党
これで二大政党制っぽさを実現
外交安全保障では現実路線で一致
立憲共産党とかは論外で要らない、蚊帳の外で良い

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:30:44.57 fjFaod2h0.net
>>56
でもぶっちゃけ希望の党のぶんが維新と国民にいっただけだよな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:00.73 xe4+4sbD0.net
だから日本人に民主主義なんて必要ないってそろそろ気付こうよ
政府の不正腐敗撲滅より対話なんだろ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:03.72 68ioq0vf0.net
何やらかしてもマスコミが守ろうとするからだな
マスコミが全力で支持する政党が政権取ったらヤバい

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:06.75 Mee97XlV0.net
立憲は票が欲しかったらもう少しメディアを使ったほうがいい
文句しか言わないない党になってるぞ
動画とか定期的に政策を提言していかないと誰も聞かない

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:08.03 8P2QpnIW0.net
お前ら朝日新聞も期待されて無いんやで

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:09.08 WroIHQ930.net
モリカケ桜を好きなだけやってくれていいけどさ、予算委員会の時間使ってやるのはやめろや

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:13.85 uM5T7qWB0.net
>>1
デマゴーク政治家の集まりだからなwww

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:19.79 4v6n7JM90.net
立憲共産党が政権交代だぁとか叫ぶから余計に国民に嫌われた
候補者はまともだったのに枝野が悪い

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:32.02 2PVVDjzA0.net
「野党に期待できないから」ワードで判断して
ケケ中に投票する文系脳

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:34.14 +9FbCq3Q0.net
期待できないのは分かっていても自民の単独過半数だけは防ぐべきだったと思うよ
まあ、もうすべては終わったから失われた40年をゆっくり味わってくれ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:37.89 ZIArBR9l0.net
それで与党に投票しておいて18歳以下限定の給付金に
文句言ってる奴が多数なんだろwバカ丸出しw

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:39.10 NQ7Ss65I0.net
モリカケサクラ
モリカケサクラ!
コロナは時間が余ったら!
とりあえずオリンピックは反対だから反ワク!

何に期待すんのよ...

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:41.65 nTef3yN+0.net
>>189
それ昔の民主党じゃね?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:46.79 b6eHRyi70.net
朝日はこの数字で何を誘導したいのだろう???

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:47.63 +7PqtXot0.net
>>1
野党って、日本人の為じゃなくて、不法外人の為にがんばってるんだよね?
不法外人を強制帰国させる法案をつぶした。
まともな日本人が投票する訳がない。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:48.97 56s7p+nD0.net
朱に交わって真っ赤に血みどろとなった

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:31:55.54 g7LpY+Lj0.net
>>185
菅総理が辞めてから流れは変わったけどね。
マスコミが3日前くらいから強烈な逆風吹かせ始めたけどほとんど無意味だった。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:32:01.26 j1NKnVpW0.net
日本人のダメな思考がもろにでてるな
民主主義無視した五輪強行や医療崩壊や自宅死引き起こした自民は論外だわ
期待できようができまいが1度下ろすべきだったんだよ
ほんと奴隷根性しみついたバカな国民
IT遅れ少子化も手遅れまできてまだ目が覚めない

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:32:20.52 rWA5zed/0.net
出口調査があてにならなかったのに
すかさず電話調査に走るマスコミは笑う

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:32:20.85 nIz/AIbv0.net
立憲共産党ってこれ中身と名前が完全に一致していて素晴らしい党名だよwwwwwww

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:32:30.60 YelC961r0.net
候補一本化という理念なき活動に共感などできない

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:32:34.16 2PVVDjzA0.net
文系脳に
合理的な判断は無理

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:32:48.75 oB33aYhf0.net
じゃあ自民に期待できんの?
バカすぎるわ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:32:54.10 Mee97XlV0.net
枝野はアイドルが好きとか言っておいて全然若者向きの宣伝しないからな
お前の好きなアイドルたちだってインスタや動画で必死に宣伝してるぞ
選挙になったら街頭に立てばいい時代じゃねーよ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:02.17 HTFFnJiG0.net
>>171
うまい例えだとは思うけど、もうその害虫たちも笑えないレベルで
日本人に深刻な実害を与え始めてるのでそろそろ国会議事堂と言う
害虫の巣を大掃除しないと不味いかもねw
駆除には駆除隊を結成するしかないのかもね。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:05.08 rI01pdqf0.net
リッケンカルト「愚民があああ!肉屋の豚があああ!」

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:09.08 WroIHQ930.net
>>207
そうそう。国民が悪い~って言ってなさい。
それで指示されるとはとてもおもえないけどね

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:10.08 8feKd/uy0.net
?どうゆうことだ…立憲支持層で野党に期待できないの70%はなんで支持しとるんだ
野党の第一党から落ちてほしいんか

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:21.33 8P2QpnIW0.net
>>113
あの国特有のピンチの時はどっちもどっち論だな

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:29.89 i+ZnQsl70.net
>>197
>候補者はまともだったのに
チョ待てよw

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:35.03 EaZPzZs+0.net
>>209
イシンとジミンでイミン党ってのもそのまんまやでなw

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:41.47 yAm45vgj0.net
立民支持者から、いきなりお灸すえられてやんのw バカでーw
正気の人間にとって、やっぱ共産だけは無理芸だよな

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:42.94 gDZB0nWW0.net
>>209
政権取ったらいきなり憲法停止しそうだ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:48.12 fCnQmQrd0.net
>>207
さっさと自殺しろって頭の悪いクソゴミパヨク
五輪も自己責任も民意

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:50.81 OHd54HKf0.net
>>207
自民は、ダメだが、立憲共産党は、もっとダメ。
を、反映した選挙結果だろ。
お前は、貧困調査の元文科省事務次官か?w

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:33:56.51 WiYO43L/0.net
>>178
お前も自営じゃないなら貰いすぎてるだけだろが
自分でも分かるだろ?リストラされた時に稼げる額がお前の実力だ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:02.88 HlMcppYD0.net
立憲やその関係者ってスキャンダルで与党をどうにかしてやろうって考えの奴ばっか
だからモリカケとかよう分からん団体の名前とか出して批判しか出来ない
そんな奴らに期待できるか?
負けるべくして負けてると知れ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:05.11 MhbFNLeW0.net
まさしく、だなw
珍しく、朝日がまともな調査をしたなw

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:06.85 nMWLaITW0.net
ミンス議員って国会は犯罪を追及する場だと思ってるんじゃないか?

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:09.01 SUjdv3EN0.net
>>5
日本滅亡までいくか分からんけど
苦難の道は歩むことになるだろうな。
国民が無気力すぎる。

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:19.00 qCLl+KHX0.net
>>180
共産党に日の丸君が代認めろレベルの要求だな
維新の経済顧問竹中平蔵やろ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:20.61 yEBs+MTe0.net
民意は尊重されないとね

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:32.78 JfHN8drY0.net
立憲が選挙で左に寄りすぎたのは不可解すぎる
勝つ事より日本人が受け入れるかどうか試したかったのかね

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:33.80 2PVVDjzA0.net
密室や派閥の論理に
国を任せたい文系脳

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:35.28 nIz/AIbv0.net
>>207
じゃなんで自民党が選挙に勝つの?
国民がバカだから?
じゃお前もバカなんではwww
それとも海外の人www
日本語使わないで母国語でどうぞ プゲラwww

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:42.36 IJhZMxo70.net
>>42
お前はもう死んでいる

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:42.86 4v6n7JM90.net
岸田か枝野なら岸田でしょw

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:44.32 ktm+kbeY0.net
連合ごときにペコペコしてるんだもんな。まったく期待できねーわ
で、自民党と公明党が政策などで主張の異なるまま、選挙協力することの是非は世論調査しないのはなんでですか?

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:52.52 kPRm0I9l0.net
それはもはや支持層とは言わないのでは🤔

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:34:59.99 IGn+iGB70.net
どや顔でモリカケ桜してたの無意味だったのかw
間抜けすぎる。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:06.58 iE5f5u/o0.net
そりゃあコロナ禍でモリカケさくらを優先したんだから期待なんかできるわけが無い
URLリンク(i.imgur.com)

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:07.82 BdQpoDfA0.net
>>224
まあ官僚なんてこんなもん

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:09.03 OTZhd2530.net
>>177
2030年
社民は消滅。
立民は今の社民ポジションで議員2人とかそんな感じ。
れいわは共産党の代わりに生き残りそうな気がする。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:19.33 oBbBQtta0.net
立憲は普通の有権者の共産党嫌いを甘く見てただろ。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:29.02 liIxJ2Uk0.net
不正ばかりの自民党の力を削ぐため選挙だったから積極的支持はそりゃありえん
いいように丸め込まれるのが豚さん達

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:35.57 keMkWLKk0.net
俺は自民党に投票することで、日本の崩壊させる消極的な革命を目指してるぜ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:40.18 nuyoLFeG0.net
他の政党もちょこちょこダメなところはあるが立憲民主党の糞さ加減は度を超えている

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:41.40 opcW5qIf0.net
とにかく選挙が白紙委任の状態をなんとかせねば
おれは投票に行かず抵抗しているが
それはなんの解決にもならず

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:49.72 mzw9h0N30.net
誰も枝野止めないのがもうヤバすぎやろ共産て

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:35:53.91 WroIHQ930.net
立憲支持者は直前で参政権のない外人のために投票に行こうって枝野が言い出したのはOKなの?
国民が指示すると思ったの?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:15.86 w/ZCZcPl0.net
>>11
実行力がないは国が混乱する
売国以前の話だから
あの結論になるんだよ?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:15.96 mn4+NOo/0.net
どこがやっても沈んでいく
間違ってると分かってても続け突っ込んでいく
戦争も同じだった

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:31.23 ByouAAuC0.net
>>1
迷える右翼と左翼に愛の手を
1:企業組織内に民主主義が無い
2:従業員を低賃金固定で働かせている
3:サビ残・長時間動員労働を強いている
それって
1:共産主義国に民主主義は無い
2:国民を低賃金固定で働かせている
3:動員労働を強いている
と同等だよね?
差異は、組織が細分化されているか否かという点だよね?

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:38.25 BdQpoDfA0.net
>>249
これか
URLリンク(i.imgur.com)

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:42.35 gDZB0nWW0.net
>>239
何年たってもろくな調査結果も出てこないし
追及する方が無能って思われてることに気づいてさえいない

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:47.60 5pjLgYT10.net
>>206
ガースーの辞めるタイミングとコロナが落ち着くタイミングが合って、そこに特に悪い印象のない岸田擁立
自民は上手いことやったよな

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:47.53 82R1sIeW0.net
そりゃそうだろ
与党が必死にコロナ対策してる時に
立憲は、それを批判してるだけだし

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:54.02 vF1Igp9V0.net
>>201
>モリカケサクラ
>モリカケサクラ!

>コロナは時間が余ったら!
これ↑もDAPPIのデマなw

実際は
自民党が無能すぎてコロナ対応は立憲が提案してやり
自民党が丸のみしたものばかり
立憲なかったら日本終了だったぜw
 
URLリンク(eminaruse.info)

ほんと、立憲叩きってデマしかない。
デマで日本人騙そうっていう連中な

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:36:56.46 MhbFNLeW0.net
テレビ局が、「視聴者はバカばっかりだから」と見下して、
バカ向けの政治バラエティを制作するのは勝手だけど、
それを真に受けて、バカ向けの政治を行ってたのがナントカ民主党だよね
国民はそこまでバカじゃないというか、いやバカなんだけど「清濁併せ呑む」という概念は知ってる

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:04.22 +7PqtXot0.net
>>214
害虫を駆除したら、もっと酷い猛毒持ちの外来害虫に占拠されるんだけどね。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:06.50 27M8XvG/0.net
全くもって 弁明にならず
答えを出してしまったよな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:09.47 2PVVDjzA0.net
○○NWOODのドラレコを有り難がるw
ブランド思考の文系脳w

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:10.16 SUjdv3EN0.net
立憲はとりあえず消滅してもらおう。
あと3回~5回選挙したら
社民党ポジションになるだろ。
これからは維新、国民民主、れいわ新選組だ。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:17.75 4v6n7JM90.net
>>240
立憲は本当に馬鹿

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:18.14 BdQpoDfA0.net
>>206
いわゆる清和隠しだよな

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:29.15 1+qTETvQ0.net
政治家がなんとかしてくれるという依存精神から抜け出せずに政府に出し抜かれる馬鹿国民

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:29.50 HBF0VA8t0.net
>>240
共産党は意外に良いじゃないか
立憲だけアホの子www

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:33.35 qCLl+KHX0.net
>>207
今年の流行語大賞の三分の一は五輪関連やろ
五輪反対はノイジーマイノリティー
選挙結果から見ても民意は五輪賛成だったのだよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:46.32 AAmqhkvb0.net
自民党の長期政権でどんな法案を通してきたか
すら知らんのやろ、票入れた議員がどんな仕事しとるかも
まったく興味すらないやろ
それに投票率5割やし国民がまったくやる気なし

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:46.49 OHd54HKf0.net
>>239
有権者の生活に関係ないしね。
法的には、決着してるし。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:37:52.90 O3pd0lcG0.net
共産のせいにしてるけど一番は立憲に魅力がないからだろ
自民嫌いな奴が仕方なしに入れてるだけで

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:38:19.92 uTJZQdJR0.net
要するに野党は要らん
特に共闘とかやってた馬鹿どもな

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:38:20.03 qo6xdjMz0.net
東京大阪国民連合+自民冷や飯組(小石川二階ガースー)
これで政界再編だな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:38:23.43 rjTKSpgK0.net
枝野 福山 安住 蓮舫 森ゆうこ このメンツが居るだけで無理

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:38:25.77 gDZB0nWW0.net
>>258
松本龍に恫喝されたのに民主の残党を支持してるんだから
肉屋の豚ってマスコミの方があてはまる

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:38:40.89 4v6n7JM90.net
枝野は人の話を聞けよ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:39:01.25 27M8XvG/0.net
公明党 創価学会 の 組織票も含めて
バカなことをやらかしたものだな
wwwwww

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:39:27.53 B9Cuptqk0.net
>>270
ほんとそれ
地道にやってる共産党に失礼だろう
立憲なんてツイッター芸人だもん
共産党は左翼、立憲はパヨク

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:39:31.26 460J6V2g0.net
もうどうしようもないから自民の糞爺共が2,30年後に死んで世代交代してからどうなるかってぐらいだな
それまで日本の経済は成長せず増税され続けて国力も落ちてんだろうな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:00.10 lhGaYdH00.net
いつまでも同じ人が表に出てくるから

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:04.29 aZmEpVIx0.net
立憲支持者、もうヤケクソなんだろw

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:10.29 Mu4lZ0gh0.net
>>1
過半数越え ×
半数越え  〇

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:13.28 YA/3SDgu0.net
>>267
言うほどか?

【菅悲報】五輪 中止すべき 94% 【世論調査】 [883290248]
スレリンク(poverty板)

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:16.47 wh1BkAcY0.net
>立憲支持層の70%が「野党に期待できないから」と回答した。
支持者がそういってるんだから
そうなんだろ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:17.72 WiYO43L/0.net
>>217
5chに否定的なくせに毎日5chに居るような奴だよ
やるなら貶すな、貶すなら来るな
も出来ない病人ども

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:23.59 vF1Igp9V0.net
維新への期待って、要はニュースとかに吉村がいっぱい出て来たから、ってだけのことだなw
有権者は普段忙しいのでテレビの断片的情報しか見てない、ってことw

自民党に都合悪いキャスター全部降板させて、
国会のやりとりを自民党に都合いいように編集したNHKニュースや
自民党が発表するとなると生中継で時間割いて放映してるNHKとかをみてると
そうなるわな
w

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:24.27 K1v1qwGo0.net
その結果が
「給付金ごらぁー」
馬鹿すぎだろ自民ポチ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:30.54 xFoCxSkk0.net
日本人の政治センスの無さw
民主主義はパワーゲーム。均衡こそが要。
使えない野党でも与党の議席を削るのには使える。
一つの党に権力を集中させたら、中国みたいになる。
自由と民主主義を失う。

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:31.98 R1+tpo9F0.net
>>272
衆院選では小石川二階ガースが圧倒的に強かっただろ
逆に甘利とかそっち側の人たちの方が負けた
結局のところドヤ顔の小石川と
敗北宣言した甘利という構図になってしまった

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:33.30 PG9mOLRU0.net
選挙戦略に的には
あべちゃんの「悪夢の民主党政権」を言い続けたことは正しかったな
選挙で勝ち続ける要因になってたな
逆に野党のモリカケは全然効果がなったのだな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:47.03 HTFFnJiG0.net
>>259
>害虫を駆除したら、もっと酷い猛毒持ちの外来害虫に占拠されるんだけどね。
勘違いしちゃいけない、その猛毒持ちの外来種も一緒に駆除ですよ、駆除する時は。
ただ、それをやるには大変な労力が必要になるし
後釜に座ってもらう本当の日本人の政治家も必要になりますがね。
でも近未来にそれをやらないと不味い所まで来てるからね、今の日本は。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:47.33 cKcC7Z2R0.net
立憲の支持者はそのほとんどが高齢者なのに
立憲の主要政策が夫婦別姓とか同性婚とかジェンダーとか議員数男女同数化とかだもの
高齢者がそんなもの望むわけないじゃん
だから高齢者が投票所に行かず立憲ボロ負けしたんだよ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:49.53 wUxWwNYq0.net
政党の政治なんて腐敗しかないから廃止しようよ
いい政治だけしてほしい
老人と世襲はいらない

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:40:50.87 IGn+iGB70.net
大躍進した維新の比例票推移
2012 維新 1226万 40議席
2014 維新 838万 30議席
2017 維新 338万 8議席
2021 維新 805万 25議席

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:00.12 aVZPROMo0.net
立民が反対ばかりだと言う奴って、どこの立民を見てんだ?
立民は国民投票法改正など色々な法案で賛成した。
消費税は「5%に減税、但し期間限定w」。なんだこりゃ。
他を色々見ても、日米同盟基軸を主張したり、クアッドにも賛成と言うなど、
自民との違いがさっぱりわからん。
だからこそ、立民なんか伸びなくて当たり前だ。反自民でもなんでもないから。
共産党、てめーも同じだ。敵対してたはずの民主党と組むという愚行に走り、
日米安保破棄を選挙公約に入れないと言うなど、劣化が極まり過ぎ。
おい、民主党政権を厳しく批判してた共産党はどこに行ったんや!
立民共産も国民維新も、今の悪政とロクに戦わないナンチャッテ野党の本質は変わらない。
野党支持派は未だに「モリカケサクラで対決」などと言ってるが、本当にアホか。
政策と関係ない、本筋から逸れた疑惑や失態への批判でばかり騒ぐのは、
本当は自民党の政治に殆ど意義なしだからだ。政策や今の政治の本質と戦う気がない故、
やる事はモリカケサクラばかりになる。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:04.48 20oZKB/H0.net
志位「自民党の工作員に騙されるな」

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:15.24 4piyKFse0.net
立憲支持派だって全員が筋金入りのパヨクってわけじゃないからな
そりゃ共産と手を組んだらドン引きする奴もいるよ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:20.42 wtFHnpWp0.net
国民にお灸を据えられたのは立憲共産党でしたwww

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:30.29 ItuRjTOd0.net
国民が野党を育てるでいいだろ
自民党は資本家や企業のための党

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:31.74 X6jtg7nd0.net
この衆院選、うちのとこの選挙区では
くり返し比例復活する議員さんがいるんだよな。
たしか9回連続の比例復活。
けだし小選挙区で当選したことないとか、
いたたまれないだろうにさ。
自信をここまで保てるなんて、ある意味スゴイわ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:33.20 z4PllWh+0.net
>>35
京都市や夕張市みたいな財政破綻を回避し
汚かった大阪がどんどん綺麗になり
様々な子供への無償化で助かってるよ
悪政って何、お前府民じゃないだろ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:41.09 liIxJ2Uk0.net
無党派層取り込めゃ普通に勝てるだろうにそれをここ数年してないから安倍がやり放題でもこんな結果になるわけで
次期投手は中道よりになりゃいいけど
ある意味自民党と野党はグル

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:41:48.38 I4Khe29w0.net
枝野が演説でもアベガーアベガー言ってるの聞いて投票する気なくした
国民第一じゃなくて安倍第一だろって消えてしまえ枝野のって怒りすら覚えた

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:42:22.46 mL56hbGd0.net
これはどうしたことだ朝日新聞wwwwwwwwwwww

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:42:31.32 OHd54HKf0.net
>>282
今、五輪のアンケートしてほしいな。
開催して良かったか、悪かったか。
オレは、もちろん、開催して良かったけど。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:42:33.12 YA/3SDgu0.net
>>277
ツイッター芸人てこういうやつら?
【悲報】自民党さん、質問通告の内容を事前にネトサポに漏らしツイッターで叩かせていた。野党「じゃあもう通告なんてしねーよ!!」 [158478931]
スレリンク(poverty板)

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:42:35.71 qCLl+KHX0.net
>>282
そんな昔の数字持ってきても選挙結果見れば全然違うがな

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:42:36.57 fCnQmQrd0.net
昔の右左しらねんだが、昔から左翼政党はシナチョン系売国だったの?
昔がそうだったなら日本に巣食う闇ということで生き残りそうだな
そうじゃないなら立民共産含めてそのうち消滅だな

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:03.78 SUjdv3EN0.net
旧民主党勢力がようやく消滅して
国民の中からも当事者意識が
出始めてきたのは
良い流れだと思うけどね。
維新、国民民主、れいわ新選組という
受け皿も出てきたし。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:06.58 NIluVKtu0.net
>>293
それだと結局、大阪の小選挙区だけで躍進って感じだな
維新は大阪ローカル政党という結果

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:08.75 1+qTETvQ0.net
枝野は政治センスがなさ過ぎた

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:11.06 gMDdPO480.net
パヨ「共産党との共闘を否定しているのは自民、維新支持者だけだ!!」

立憲と共産が安全保障政策などで主張の異なるまま、選挙協力することには「問題だ」が54%、「そうは思わない」31%。両党の支持層で温度差がみられ、立憲支持層では58%が「問題だ」と答えた

残念だったなパヨwwwwwwwww

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:21.06 zuECQfUk0.net
立憲支持表明して特番司会した奴までいたのにな
最低視聴率だったらしいけど笑 現実見えず馴れ合うオワコン達

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:31.99 q+hqgACA0.net
立憲共産党だしな。
暴力主義だし絶対にイヤだわ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:32.76 EzN16Mfg0.net
野党はよく「政権批判の受け皿になる」とか言うけど、逆なんだよな
実際は政権批判よりも野党批判のほうが多くて、それは支持率に数字としてきっちり表れてるんだけど
政権不支持=野党支持と勘違いしてる

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:40.01 WiYO43L/0.net
>>278
逆に河野や小泉みたいなのが残るならどうなるか想像すりゃいい
日本はあからさまな属国になってるだろう

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:41.94 4v6n7JM90.net
枝野の頭は安倍でいっぱい

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:51.62 YA/3SDgu0.net
>>304
>>306
普通に上のほうにスレたってるから見てくりゃいいのに
【悲報】札幌市、2030年冬季オリンピック招致を目指す 開催計画最大の売りは「コンパクト五輪」 ★3 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:56.13 yAm45vgj0.net
>>311
共産Cもそれ言ってたねw

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:43:56.33 aWrPmENk0.net
立憲民主は外人参政権推進とか、危険思想すぎて無理すぎるというか論外すぎる
N党みたいネタではなく、実績のある議員がいるまともな野党あればそこに投票したいが

320:ブサヨ
21/11/07 22:44:00.38 L7ga14wp0.net
プロレス茶番劇を信じさせようと必死w

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:44:06.79 71x3UEQ50.net
>>1
また世論操作してる

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:44:11.33 aZmEpVIx0.net
しかし立憲はな、共産との共闘が失敗だったからもう止めます
とは行かないんだよ。共産って毒まんを口にしてしまった以上はな。

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:44:43.40 CRjU5QyH0.net
>>322
公明みたいなもんか
あ、統一か

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:44:50.32 VkjhFyz60.net
立憲頼りねンだわ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:44:59.96 R1JvEgq90.net
共闘はやめた方が良かったんじゃないの
全部同じ党に見えるよ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:09.78 FwPbTgW50.net
日本人は臆病だから、どんな時でも強い(又は多勢)と思う方になびく、ただそれだけ
よく吠えるチワワ、あるいはコバンザメみたいなもん、考える意味はない

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:10.48 K1v1qwGo0.net
勝つことのない野党を槍玉にあげて
公文書問題
北方領土問題
五輪中抜き問題
コロナ対応問題
諸々
これらを全てを許したのが日本国民
馬鹿すぎね?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:24.92 fBLmOqi60.net
反対と批判ばかりで与党が合意出来る対案を出さないから仕方ない

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:28.24 SoYGibYL0.net
>>1
野党が日本は日本国籍人の為の物じゃないって考えだからだろ!凸(゚Д゚#)
つうか日本は国会議員なのに、日本国籍人ファーストを貫かない人が多すぎ!凸(゚Д゚#)

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:44.37 ouUo3ZYX0.net
アベガー!
LGBTガー!
夫婦別姓ガー!
ほかに訴えないといけないことあったよね?

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:45.51 /MsaJLkf0.net
今回の選挙結果みてもっかい小池連れてきたら政権交代できそうだと思った
共産が本当に野党に協力するならね
共産ももう後に引く余裕はないだろう
次負けたら社会党の二の舞になる

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:47.79 mqmwVOXQ0.net
>>1
つうか立憲の背後に共産党がいたら天皇制廃止、日米安保廃止、自衛隊解体、・・
もう日本国の土台からして滅茶苦茶になるだろう。さすが野党支持のオレも今回ばかり
は自民に入れたわ。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:48.74 1VwDm4Ae0.net
30兆円の超大型財政出動が決定的
さすが自民

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:45:54.75 UKNJYYAR0.net
全部維新になればいいじゃん

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:46:01.13 q+hqgACA0.net
だから開き直って党名を変更すればイイんだよ!
立憲共産党→シン共産党 or 共に共産党

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:46:05.37 HTFFnJiG0.net
まあ厳密な話をしたら、クソ安倍の岸一族を代表とする
満洲派閥の連中自体が朝鮮文化の外来種だからね。
それで日本の文化にも馴染まずに朝鮮文化を日本に撒き散らしてるから害虫なんです。
害虫というのはそのエリアの動物の文化で共存できない虫のことを言いますからね。
というか、政治家のことを害虫と表現するようになったらいよいよだねw
もう多くの日本人は政治家のことを害虫としか思ってないからね、冗談抜きで。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:46:15.43 F8dQ0TRw0.net
こういう数字を根拠に立憲が関係解消に動けば共産党がなにをやり始めるか
朝日はわかっててやっている。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:46:18.56 uVY4ZOik0.net
ちょっと誰でも書いていいって言ってんのに
書けないけど
死ねよくず

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:46:26.16 mdR0Blds0.net
立民が信頼できないのは国防と
外人に地方参政権を与えようとしている事だな

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:46:38.41 z4PllWh+0.net
>>309
2012年は
民主から流れてきたり
石原右翼党が流れてきたり
みんなの党が混ざってたりカサ増しすごいから

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:46:50.32 99VcRMpD0.net
自民に日本を良くして貰おうというより
野党が政権を取るという最悪を回避できてほっとしてるわ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:47:07.23 gMDdPO480.net
しかもこの記事がパヨ御用達
アカ日新聞社
というのも笑える

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:47:10.15 qzjB/3pU0.net
野党の政策ってめっちゃ余裕のある人の妄言みたいなんだよな

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:47:12.07 qCLl+KHX0.net
>>317
またノイジーマイノリティーが騒いでるなとしか
開催したら選手がんばれでマスコミジャックされて
ノイジーマイノリティーは押し流される
歴史は繰り返すだな

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:47:22.51 IODU08/v0.net
外国人優遇しろとか強調しまくる
チキガイじゃん。
左翼の振りしてるけど
結局は、財界の手先だろ。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:47:44.74 3GUfN5y20.net
期待できないのに支持する?
なんだ身内か

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:47:51.85 O58tOMQu0.net
とはいえヤフコメなんかは野党批判して自民に入れといて一律給付しろの大合唱だもんなw
バカだろw

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:01.03 qz8f/m8B0.net
>>5
辻元清美ww

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:08.95 WiYO43L/0.net
>>309
まーこのままなら地方は東京と一緒に沈めばいいんじゃね?
地方でも東京経由せず海外と直接やり取りしてる業者は増えてるから
沈むのは意思表示できずうだうだ東京支持してる連中なだけ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:14.14 xTO0tC6C0.net
共産党と共闘したことが拍車をかけたな

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:14.99 iPEnzlz+0.net
ざまあみろパヨクwww

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:40.79 v/jFKLCj0.net
>>344
なんか論点ずれてて草

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:41.69 SUjdv3EN0.net
立憲の支持者も
もうちょい真剣に考えた方がいいよ。
それでは自民党に勝てないし
自民党に投票したノンポリ国民は納得しない。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:47.44 rzAr/Ovl0.net
>>52
立憲民主党は自民党のコロナ対策は生ぬるい、もっと強化してゼロコロナ目指すべきって主張してたんだが
自粛なんて無意味!マスクも自粛もやめます!ならもっと支持されたかもな

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:50.74 UKNJYYAR0.net
立憲はキモイ支持者のオナニーに付き合いすぎ
なんだあの公約は

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:56.56 y1AfmXuh0.net
枝野は自分の周りに問題があると気付かなければ再浮上は無理だよ
左翼連中と手を切って野田さんに詫び入れて初心に戻ってほしい

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:57.77 PG9mOLRU0.net
>>327
自分たちの家庭に影響がなければ
どうでもいいんだよ
生活を守ってくれる政党へ一票を入れるのさ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:48:59.46 EtOEAmWB0.net
>>6
ウリナラ同胞に愛はないニカー!

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:11.07 qz8f/m8B0.net
でもまだ立憲も共産党の害悪に気付いて無さそう

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:13.00 Fa2jWyrS0.net
そらそうよ
期待できないというか枝野が政権を取る気がない
ウダウダと決断せず腹もくくれず野党第一党党首の座に座ってただけ
史上最低の野党第一党党首じゃないか

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:13.98 15RiZUVZ0.net
理由付けに必死だな
ムサシでもしたのか
まあwwwww土一揆が怖いんだろ
泡沫数でみなしの多数だからな
おまえらなんぞ結果を踏まえて認めてねぇしと
算数すりゃそうだって分かるからな
1/5で政権だってよ
笑かすぜ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:17.05 8kCjrmtY0.net
【ありがとう安倍政権】在留外国人が過去最多の273万人 不法残留者も5年連続増加★3
スレリンク(newsplus板)

363:3
21/11/07 22:49:18.18 cGbF2xDG0.net
アカヒ、変態マスゴミに乗ってる
バカ野党w自ら情報と分析を
してない、野党一党に押すバカが
減ったダケ、未だにモリカケ桜w
阿呆らしいわ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:22.55 PrcBzQUb0.net
>>339
過去の政権交代時に期待されていた都市型労働問題が支持の根源なのに、
それやらないで在日優遇を叫ぶとか、狂っとるわあんなの

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:33.32 /MsaJLkf0.net
>>334
本当にそれが正解だと思う
保守色強かったら絶対野党が勝ってた

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:34.86 q+hqgACA0.net
立憲共産党は共産党に寄生されるんだよ、もっとな!
寄生獣に脳を食われた以上、共産党になるしかないんだよ!手を出した寄生獣が間違ってたな!
ミギーではなくヒダリーと手を組んだんし

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:42.63 WvsE963P0.net
パヨチンカス怒りの脱糞そっ閉じスレwwwwm9

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:45.49 qz8f/m8B0.net
>>356
もう代表でもない平議員だよ枝野ってのは

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:48.83 J52cs/Ce0.net
年収300万だからと言って左派野党政権になったら、失業するか年収250万になるかだ。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:49:58.20 SN8LCkOt0.net
期待できないのに支持してるの?
さすが立民支持者は一味違うな

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:03.42 05FHoDW40.net
民主の無能さにうんざり
左翼のバカさに呆れ返る

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:07.09 qfrM61FA0.net
>>363
日本語でおk

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:20.73 K1v1qwGo0.net
最高権力党の現行の悪より
勝つことのない少数の小悪をボコボコにして気持ちよくなってる馬鹿国民だらけ
そら30年間停滞しますわ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:22.69 CgDZnB0I0.net
>>1
良い事思いついたんだけど、投票率が30%以下になったら強制的に国会議員定数半分になるとかシステムあったら良いよな

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:24.76 Y29i51Ht0.net
立憲共産党はネット工作し過ぎで、自分達が一般国民に支持されてるかどうかすら分からなくなってるからな。
工作員のヨイショを真に受けて政権交代は失笑ものだったわ。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:29.46 ZsplnHAs0.net
>>317
東京五輪と、ちゃうやん。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:37.06 fCnQmQrd0.net
>>347
脳みそ入ってんのかw
ヤフコメといえば自民批判、政府批判、五輪批判、ワクチン批判でいっぱいで選挙当日も立憲共産に入れてきた人ばかりだっだろw

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:51.09 LBr0f2jH0.net
野党の右集めて保守政党つくれ
自民は現実主義的なリベラル政党だし

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:54.28 99VcRMpD0.net
さすがの朝日も共産党と組んだ立憲はマズイと感じたか

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:54.63 vf/6srrC0.net
>>369
そういや自民公約の賃金150万アップまであと2年か
楽しみやな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:56.61 ZN+Q9gvT0.net
看過できない間違いがある
「野党に期待できない」ではなくて、「立憲議員に期待できない」とすべきだ

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:56.46 En1/hek1O.net
日本の政党って9党だっけ?多過ぎるよね?(笑)!与党1野党1でいいんじゃね?政権交代の可能性の野党なんかいらんやろ。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:59.29 KRGXbIoH0.net
コニタンのTwitterとか見てると選挙に負けるだろうなと思うわ

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:50:59.69 fCnQmQrd0.net
>>375
本当にアホすぎだよな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:05.27 qo6xdjMz0.net
選挙に強いのに党内で干されてるからこそ引き抜ける可能性がある
二階も石破も出戻り組だしこりゃマジでワンチャンある?

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:08.09 gAP+lj1b0.net
日本ぶっ壊したくて野党応援してたけど
、今の野党はマジで期待できない。自民党が最高や

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:12.27 lZYMqGo90.net
>>371
お前は何をそんなに期待してるんだ?

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:12.60 K1v1qwGo0.net
>>357
そうだな
そういう国民性
そうやって選択してきた結果が「失われた25年」なんだけどな

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:16.31 0f3MTVeX0.net
立憲支持者にすら期待できないと思われてるの草

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:19.17 Vp+emNlA0.net
多様性、マイノリティ推しじゃ御利益が無いから

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:22.74 qS48vQPi0.net
こういう調査は喜んで鵜呑みにして信じるんだなw

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:26.91 A8qPq0UH0.net
普段人権言っている人たちが、「ヒャッハー、弱者は淘汰しろー」ってのが民意
別に悪い冗談でもなんでもなくね( 一一)

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:31.85 y3LTAHdb0.net
ようやく旧社会系・旧社会書記局系・社民連系・自治労日教組日弁連・極左市民運動が諸悪の根源だと国民全体に理解され始めたか
それを利用して与党に居座り続けた自民の同罪と言えるが
立憲左派が処理されたら自動的に自民の歴史的役割が終わるからな
まず立憲左派(とその取り巻きであるマスコミ産業)がどんだけ迷惑な存在なのかを全国民に徹底周知させる必要がある

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:34.87 mDZ1jdH40.net
立憲支持層です。しかし、この結果はなんとなくわかる気もする。
立憲民主党は、反省してほしい。本気で政権を取る気があるなら、
地方基盤の強化をもっと真剣に考えてほしい。原子力政策も皆多すべきだ。
地球温暖化のためには、どう安全を確保するか考えて、安全を強化しながら、
脱炭素に役立てることまで考えて、何でもかんでも原子力反対の姿勢を
見直すべきだ。
立憲、枝野さん、がんばれ。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:37.20 AhZBA/2V0.net
>>376
さすがにそのレスは頭悪すぎだろw

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:44.02 t2ils8tZ0.net
年寄りにアホが増えた

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:53.12 WGIr+qOY0.net
立憲の支持層って凄く少ないよね
そのなかで3割しか期待していないとなると、有権者の数%だよね

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:54.59 fCnQmQrd0.net
改憲とシナチョン国交断絶とクソシナ向け核武装を公約にしろよ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:51:56.32 nr+7441n0.net
消去法で国民民主党に入れた。
維新と組みたがってるニュースを見てしくじったかなと思ってはいる。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:00.50 LZFLdnVW0.net
>>85
ほんとうそう。
あと合同ヒアリングだかなんだかで、官僚をコレでもかとイビリ倒してるのも見てて情けない
彼らは一緒に仕事してもらってなんぼの人たちで、イビリや恫喝の対象じゃない
ああいう場所で鼻の穴おっ広げて官僚を叱り飛ばすことが仕事だと持ってること自体がズレまくり

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:11.94 zkkWJTdj0.net
>>242
社民邪魔だよね

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:35.22 0f3MTVeX0.net
>>391
一応、各社の出口調査で一番選挙結果に近かったのは朝日だぞ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:43.74 +y7Kx+iL0.net
民主党が政権握った時に分かったけど万年野党は人材が貧弱だから外交からして全く駄目だったな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:44.28 15uU5+s80.net
野党に期待されてるのは
安全保障政策は自民と同じ
中道保守政党
社会福祉政策、経済政策で自民と対抗できる政党
日本維新の会と国民民主党が理想

革新政党は日本に不必要なんだよ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:44.47 QG/IHtky0.net
立憲共産党になって見捨てられた

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:45.64 3p6zbdkY0.net
期待できないというより失せろカスだよ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:48.96 7U5f4l050.net
サヨク政党がリベラルじゃなくて在日どもの反日工作集団になってるからな
真の左翼政党は自民の小石河あたりになってて野党不要

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:52:58.65 07T5Uls20.net
>>312
午後8時の時点では自民過半数微妙だったからイキってたけどだんだん元気なくなっていったな

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:01.88 WiYO43L/0.net
>>309
あと地方には小選挙区ほとんど立ててないからな
奈良にすら立ててない
京都は全敗その程度だろ
もっと擁立しないと評価の段階ですらない

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:03.52 pEk4DsJ90.net
流石にゴキブリ支那畜クソ食い朝鮮ヒトモドキファーストを
政策に掲げると支持者でも引くのかw

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:15.66 Fa2jWyrS0.net
俺の思い通りにならないなら騒ぎ散らかす枝野
枝野の思い通りの選挙をさせたら一般人から総スカン
そして辞めろと言われたら「この党は最初私一人だった」とほざいて辞めないつもりだった
枝野がいる限り絶対に投票しないわ
民主党のときからずっとコイツのせいで野党がバラバラになり続けた
選挙の素人のくせに選挙戦術に口出すなよデブ

412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:16.98 LXwDN2Hy0.net
>>1
選挙の不正やろ?

413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:27.26 f/ou/Q+S0.net
欧米の受け売りで多様性とか抜かすからだよw いい加減に白人はバカだと気づけよ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:28.78 uswGM/lx0.net
朝日と共産は仲が悪い
ということか

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:33.61 TVr0cayG0.net
>>330
モリカケと学術会議とウィシュマ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:34.73 a49aAqtj0.net
>>375
これなー。
もう大日本帝国の陸軍やで。
嘘つきすぎて何が本当か自分らも
わからんよーになってる。

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:36.13 qz8f/m8B0.net
>>381
まるで共産党に期待できるという勘違い

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:42.62 QbRaDT1h0.net
>>136
尼崎を綺麗にしたのはたぶん兵庫の知事だな
ネタで大阪府尼崎市と言われがちだが

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:44.42 rniuC3jh0.net
比例区激減ってどんだけ支持されてないんだよ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:46.90 A8qPq0UH0.net
自民に勝つのはさらに右寄りな維新かもしれないと
思い出した今日この頃( 一一)

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:49.41 q+hqgACA0.net
だってさ、共産党 と 立憲共産党 と瓜真っ二つな政党が2つあってもなw

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:50.27 Zv7o0c1N0.net
マスゴミはインチキで無能だから

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:50.79 hL9HHjKT0.net
>>407
でもお前が言ってる野党が「反日」 って、
こんなだろ?、カルトw

●「北方領土はロシア領!」の宣言やられて、ミサイル配備されて軍事演習やられても
自民党だから反日じゃないw
●中国でコロナ激増なのに春節ウェルカムやっても
自民党だから反日じゃないw
●日本の貧困子供には募金(笑)で対応し、外国には税金で巨額の援助してても
自民党だから反日じゃないw
●日本の失業者160万人もいるのに外国人どんどん入れてても
自民党だから反日じゃないw
●尖閣で機銃積んだ中国船が滞在最長記録で、香港人権弾圧で、シューキンペーさんいらっしゃーい!
でも自民党だから反日じゃないw
●災害で日本人死んでる中、大宴会やってニッコニコ、でも
自民党だから反日じゃないw

自民党批判したら、反日 。
w

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:53.02 fCnQmQrd0.net
>>407
自民が全役割もってるよね
というか一番極右な部分を持ってないのか

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:53:55.65 wtEtaw4R0.net
>>1
大本営報道かまるで北朝鮮の国営報道のよう

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:54:03.04 vnrZUUx30.net
立憲支持者というより支持したい派だが
何か分かる気がする
よーく反省して参院選頑張ってほしい

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:54:14.41 rzAr/Ovl0.net
立憲民主党が訴えてた政策が、モリカケ桜、LGBT、夫婦別姓推進、ゼロコロナ…と見事にコレジャナイやつばっかだったからなw
もっとシンプルに、コロナで困窮した人に手厚く支援します!とかの方がもっと勝てたのに

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:54:18.91 ePSX80NL0.net
日米同盟をこじらせたトラウマが日本国民に根強く残ってるんだよ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:54:27.62 ah5EUYOM0.net
自民が過半数超えた理由=立憲支持層の70%は「野党に期待できないから」と答えてる
=立憲を支持してる7割は野党に期待してない
何か自虐的で不思議だな笑い

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:54:36.47 qz8f/m8B0.net
>>375
選挙当日の鼻息の荒さとか笑ったよ立憲枝野

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:54:44.41 GLkcEbcd0.net
どこにも支持政党がないなら後は立候補しかないな

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:12.00 hL9HHjKT0.net
>>404
>野党に期待されてるのは
>安全保障政策は自民と同じ

こんなのか?w

●安倍政権 
北方領土にロシアのミサイル配備され、
尖閣は中国機銃船まできて中国船滞在最長記録、
韓国のレーダーロックオン事件もウヤムヤ、
北朝鮮には制裁緩和しちゃってミサイル核実験バンバンやられ、あわてて制裁戻したバカ外交w

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:13.11 LDQiknAk0.net
>>1
もう一度アメリカに再占領された方が日本はマシな国になりそうだわ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:24.82 WG0rDy060.net
>>58
政権交代は手段であり目的じゃないよ
それにねじれて政治が安定しない限り
わざわざ政権交代するべきじゃないと思うよ
野党に対する期待感がないのも
今の政治が安定してるってことの裏返しなんだよね

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:28.12 K1v1qwGo0.net
野党ザマァ!
自民ばんざい!
給付金18歳まではおかしいだろ!

これが日本国民の知能レベル

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:40.11 xVNavgNY0.net
計画通り
どう考えても立憲みたいな中道左派政党が多数の支持を得られるわけない
それで得するのは既得権益者だ
そう、マスゴミ労組財界自民党の犬が社会党であり民主党であり立憲民民だ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:42.71 IASSEH9o0.net
なぜか女って政治に関しては理想主義だよな

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:44.70 wKc5zGTe0.net
共産との共闘は成功すると思ってたんだが、うまくいかんな。
自民と公明だって、「自民創価学会」じゃんwww
政教分離だろ。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:48.62 A8qPq0UH0.net
自民の派閥政治が、独裁の最後のセーフティネットって
全く笑えない冗談だよな?( 一一)

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:55:53.17 jOhxSfYw0.net
>>23
長谷川豊「透析患者を殺せ!」「障害者を根絶やしにしろ!」「福祉はムダ金!投資に回せ!」
これと似たようなのばっかだからなぁ
で、本人は仮払金詐欺で懲戒免職と

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:11.08 yOcVmDaI0.net
>>413
バカな白人に敗戦したジャップってどんだけバカやねん

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:12.51 ZsplnHAs0.net
>>395
ん?
東京五輪の話をしてるのに、話を逸らす方がアホだろ。
今、東京五輪を開催して良かったかアンケートしろって話なんだから。

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:16.34 J7uhUdz50.net
これは事実
でも自公が胡座をかいて政権やれる日本も衰退の未来しかないという
20年くらいしたらわかるやろ、先進国比で平均賃金離されすぎて

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:19.40 xCSCUQ3j0.net
>>420
自民党は左派なんだが

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:19.80 82XCqocZ0.net
>>420
維新が今の立憲位の数になったら
党内の新自由主義派が復活して
右方向へシフトする。
自民党はそういう政党

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:23.38 PG9mOLRU0.net
>>388
大多数の国民はレールから外れなければ
普通に賃金は上がってるからな
レールから外れた人たちのことなんて、
どうでもいいんだよ
その人たちが平均賃金を下げようが
自分の賃金が安泰なら大丈夫

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:29.74 zEKm14SR0.net
タマキンの公約なかなか良かった
政権とれないから言いたい放題ではあるんだがな

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:41.81 /yMvxfp80.net
自民には期待できるんだ…頭やばw

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:43.55 DuCk+hM70.net
まず国籍不明の人に日本の運営を任せたいとは思わないわ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:48.73 ah5EUYOM0.net
>>419
コレ
それなのに「政権交代」わめいてたんだぜ枝野のダサ坊はキチガイすぎるw
そんな間抜けちゃんだから見事に潰れたんですけどね笑

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:56:55.32 15uU5+s80.net
二大政党制
自民党
VS
維新、国民民主党、公明党

これが理想

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:57:13.46 0C9xiy6J0.net
公務員の忖度
森友の公文書改竄を調べられたら困るしね

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:57:14.90 A8qPq0UH0.net
>>444
はい、はい
維新が中道ね( `ー´)ノ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:57:36.21 979xXcVy0.net
>>427
立憲共産党で合意出来るのがそれだったんだよ。
どうでもいいことが最優先。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/07 22:57:47.13 0f3MTVeX0.net
>>403
そりゃまあ経験してなきゃスキルも積めないから
不利なのは可哀想かもしれんが
民主って自民から移ってきた連中もいるのにそれじゃあな
自民じゃどうしようもないのが移ってきたのだろうか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch