【給付金】困窮世帯には追加で5万円支給を検討 ★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【給付金】困窮世帯には追加で5万円支給を検討 ★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:23.89 fNRioKeT0.net
コロナ給付金じゃなくて未来応援金か
18歳以上には未来は応援出来ないとな

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:24.25 N8gVCpVN0.net
給付金出し渋ってたのって雇用者数悪化するのが嫌だったからか?アメリカの方は露骨に悪化したそうだけど

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:25.43 dzDU7ge40.net
>>819
一般的なサラリーマンなんか給料の増減ないからね
普通に働いている人達は今リベンジ消費して楽しんでいる

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:30.33 od7PSQTM0.net
>>818
糞みたいな日本人ひり出してるだけだけどな

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:33.31 DlD2zObZ0.net
>>20
がんばれ!
あまえるな!
つらいのはあなただけじゃない!
みんなつらいけどがんばってるよ!
がんばれがんばれ!

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:37.70 p918CE5y0.net
>>826
公明党が 後押ししてるんだぞ
非課税世帯に決まってるじゃないか

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:40.90 GuHNaDlw0.net
お前らがジジババになったときに、車椅子押してくれるのは子供ら世帯なんだよ

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:44.85 7fZxhWXi0.net
自民公明「なんでも言うこと聞くって言ったよね?」
独身おじはなんももらえないし増税されることになるのだ
選挙に勝たせるってことはそういうこったw
イヤならこいつらが負けるように頑張るべきだった

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:50.13 q4eMNWsO0.net
>>840
だからそう言ってるだろ

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:44:56.98 LkpqNksc0.net
>>825
>>804
必ず緊縮で経済は縮小する
利上げも出来ない緩和縮小も出来ないから円安も止まらなくなる
デススパイラルに突入するだろうと個人的に予想する

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:00.25 ah56Dwx90.net
困っている人の救済は当然だけど、前の一律10万円とか飲食店への給付金からバラマキに何の躊躇もしなくなったなこいつら。

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:11.43 rx3MTz8f0.net
岸田さんのノートはデスノートか?

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:16.39 u5xHqld90.net
>>367
やべぇ、ハイエクがわいとる

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:17.94 R+pDsn7F0.net
>>649
2009年の自民ぼろ負けの時自民に入れてやった俺はここ数年自民公明維新以外に入れてるぞ

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:21.32 a6+2mZ9W0.net
>>840
18万だよ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:21.93 4mc/7ys70.net
自民公明にいれたカスのせいでこれだよ
他党なら10万はくれるって話だったのに
増税はしますけど景気悪くても国民に分配はなるべくしません
自民公明解党してほしいわ

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:24.40 jES8TaP00.net
ここまでは公明案丸呑みか

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:36.28 sYOwOBKk0.net
だったられいわで良かったよね
堂々とMMTを主張したのはれいわだけなんだから
国民が詐欺に騙されなくて良かった?
自民公明が今まさにお前の言う詐欺を実行しようとしてるぞ橋下よ
ほれサッサと糾弾しろよ
まさか日和るつもりじゃねーだろうな?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:39.33 jHm2A3Me0.net
>>827
それは生活保障と経済対策を混同して語ってるおまえの脳ミソが貧しいだけ
低所得者ほど消費性向が高いって常識も弁えような。
実際に日本の消費低迷と格差拡大は同時並行の現実も見て来い。

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:42.25 lIIbFt460.net
困窮世帯ね、
非課税とか制約つけるんだろ?
困ってる人に満遍なく配れ

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:53.49 Fj3wVTwR0.net
困窮世帯とか子育て世帯への手当ては対処療法
ここはドカンと一発景気上げる政策が最優先

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:45:56.81 +lK9MjFC0.net
子供が19歳の困窮世帯は死ねと

872:ん(ら🈚ま、んまょに
21/11/06 01:46:03.57 PdWjCvPR0.net
納税者敵にまわしすぎ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:05.80 og2DLUdJ0.net
これに関しては良いとか悪いとかよりも、いつも公明党の言いなりよね
単独過半数取れてるなら切りなさいよ
ほんと情けないわね

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:06.48 kOcMRpcH0.net
日本の「財政再建」を妨げているのは、矢野財務次官である
中野剛志:評論家 2021.11.4
URLリンク(diamond.jp)

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:14.94 a6+2mZ9W0.net
>>871
はい、そうです。

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:17.48 LeWXfYoA0.net
>>849
そもそも今回は貧困層どころか富裕層へのばらまきだから

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:20.05 vWMKIHVW0.net
>>840
おまえいい奴やな

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:25.59 p918CE5y0.net
>>861
おぼこのノートみたいだったら、笑うんだけど
決して中身を見せようとしないし みんなの悪口書いてんじゃねーの

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:30.27 Lne+Vu0I0.net
>>793
無利子なら5億円位借りて参院選でN国以上に暴れようかな

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:32.43 fd73/oaa0.net
北朝鮮がミサイル打っても「祝砲!」「ごめん今忙しいから後で」
日本人最高( ≧∀≦)ノ

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:38.36 U+0RNnuM0.net
年収一億
子供×10万ゲットだぜ
非正規単身貧困者
草でも食ってろ

面白い国だなwww

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:43.79 FokQvs7g0.net
無敵の人増やしたいのか?

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:46.79 KPJa4vNm0.net
自民公明二重政権になってるからチグハグなんだよな

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:51.37 SeExBWQ+0.net
>>821
おまえ本物のバカじゃないのか?
衆院選で安定多数獲得して評価?
もう評価は出たんだよ
現政府が庶民が使うガソリン、灯油を安くする必要はないんだよ
選挙は終わったの
参院選前にお願いしろ!7月前くらいだなw

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:52.31 q4eMNWsO0.net
公明党「インボイス→消費税増税で回収するけどな。」

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:53.21 eSzAh9MO0.net
1億円の家に住んでポルシェ乗ってても
月収が10万円以下なら困窮世帯とみなされるんだよね?

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:55.43 3WNSTdGQ0.net
うううううううううううううううううううううううううううううう

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:46:56.15 LE3jtd/00.net
>>873
選挙協力してもらってるから無理なんじゃね?

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:11.92 7x2M2ONp0.net
>>580
それを言ったら、対する立憲民主党の共産党との共闘で当選した立憲の議員には、次点の候補者との差が僅差の議員が割といるから、共産党の票がなかったら、次の選挙は落選する。
自民党の選挙の弱い議員が公明党漬けになったように、
立憲の議員は共産党漬けになった者が出始める。
立憲が共産党漬けになって弱体化したら、自民党は、その間に公明党断ちをして、公明党の影響力を薄めないと。

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:17.96 +lK9MjFC0.net
もしかして岸田って馬鹿なの?こんなの恨まれるだけじゃん

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:21.96 XDDZjVX90.net
年収320のワイは貰えるんかね

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:27.10 q267P/pm0.net
貧乏張り付き中高年に配っても無駄
10代20代に配った方がこの国の未来は明るい

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:32.72 jxkMe0Bl0.net
>>858
あん?
子供10万の さらに 困窮世帯に5万って書いてるが?
つまり子供10万は困窮に関係ないと読めるが?
なんか記事から変わったのか?

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:38.50 VEH7zZoc0.net
そもそも18歳以下の子供が困窮なんかしている状況て?
困窮しているのは大人だろ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:44.47 QeJSSBm40.net
>>871
学費は奨学金で、バイトで自分の食費ぐらい稼がせたら?

896:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:45.83 od7PSQTM0.net
>>871
はい

897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:46.77 q4eMNWsO0.net
>>881
公明党なんかに投票するからだろw
死ね

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:49.32 lIIbFt460.net
国民の声を聞くんだっけ👂
ネットの意見も無視するなよ

899:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:47:54.55 IvdJsmPF0.net
>>880
いや数年前にハロウィン当日にミサイル打ってきた時はさすがに笑ったぞw

900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:06.52 N8gVCpVN0.net
自民党、明らかに迷走してても一向に政権交代起きないし本当のところはウンザリしてるかもしれんね

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:08.01 p918CE5y0.net
でも本当に金がある連中は、 5万10万で騒がないんだけどねw

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:10.87 wXnSyt1T0.net
10万渡しとくから20歳になったら
酒税と先月大幅に上げたタバコ税で返納してちょ(#^^#)

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:11.70 q4eMNWsO0.net
>>871
その通りで御座います

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:14.00 Im847SSO0.net
ツイッターでバズらせればクソ案ひっくり返せそうだけどなw
どう考えてもおかしいからな

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:14.17 d1KEd8RE0.net
"さらに"5万ってのが気になる
これ困窮した"子育て世帯"だけが対象じゃないの?
単なる困窮独身氷河期は対象外だろうな

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:15.47 DlD2zObZ0.net
もっと踊れー!
おれたちはピエロだ

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:18.29 Tu3FqJP90.net
>>812
その独身を半ば強制する仕組み作り上げたのは政府なので
反日は政府ですね(´・ω・`)

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:25.40 0IR+9za10.net
自公に入れた貧乏こどおじ息してるか
お前らは国民の頭数にすら数えられてねーんだよww

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:30.75 Yb0R/EBq0.net
>>742
CAは、航空機減便で仕事暇になってるから、空き時間は風俗で働いていると思うよ。
同じ接客業だしな。

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:32.18 aMeJznV50.net
>>812
限られた財源なんだから有効に使ってほしい
だったら子供にって考えるのは当然

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:33.45 GOKnJJZW0.net
>>806
流石俺達の麻生閣下!とバカが狂喜乱舞してたな、国民チョロいわ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:37.34 jg8d9pT30.net
そもそも困窮世帯とは何?
基準のない言葉を並べても国民は理解できないw
菅のアンシンアンゼンの続きですか?

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:39.85 nwPqjZYX0.net
このまま売国デタラメするなら
不法だろうが佐幕一揆が始まったら馳せ参じる人は多いだろうな

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:40.09 zbvjIGnG0.net
>>891
子供いない所にはこの話は関係ないよ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:46.95 pICAkpJU0.net
>>1ダメだ自民党 岸田の「非正規・シンママ発言」は投票させようとした詐欺だろ 
来年の参院選見てろよ自民党!

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:56.38 0rqMkLeZ0.net
おかしいのが
平等に税金払ってて
平等に国から支援受けれないのが
おかしくない

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:57.14 YxVRdDN40.net
>>819
無駄遣いして困窮してる奴しかいないな、普通に働いてれば最低賃金でも豊かな生活が送れるよ。

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:48:57.30 q4eMNWsO0.net
>>898
公明党「声を聞くのは選挙前だけな。聞くだけだぞ。」

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:03.93 qzwKbca/0.net
経済効果としての消費の話なんだろ?
困窮は建前で目的外だろ?
つーか本当の本当は創価が信者から金巻き上げたいだけだろ?

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:04.30 2UmThjcD0.net
>>836
だよね

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:07.45 aRl6A2dC0.net
>>867
自分はれいわ支持だけど、政権交代してたら多くの人々の生活が救われたのに…
給付金も一律で出て助かってたと思うよ
今は右派や左派なんて言ってる場合じゃない

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:13.22 jHm2A3Me0.net
何で日本だけ利上げできないかわかる?日本だけ経済が好転しないから今利上げしたら即死状態。
デフレ不況化で民間の資金需要が乏しく金融緩和だけでは市場に貨幣供給ができないため
必要になるのが財政出動による経済の底上げ。
欧米先進国はどこでもやってること
やってないのは衰退国家の筆頭 ポンコツ日本

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:13.90 AcvEdYv/0.net
俺も困窮してるんだが貰えるんか

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:25.29 rcD/bFcz0.net
日程が決まった時点で自公の勝利ほぼ確定だったけどな。
予想通りの低投票率でワロタw
俺は仕事で動いてたけど、ハロウィンでスゲー盛り上がってたよ。
先の事より目の前のお祭りを楽しむのもアリとは思うけどね。

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:29.44 q4eMNWsO0.net
>>891
18歳以下の子供がいるならもらえるぞ

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:37.52 f0ANSdwy0.net
必ずしもカネ配れって言ってるわけじゃない…
ただ他に配るならオレにもよこせって話…
それって当然だと思うけど…

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:38.41 0WbX9iOR0.net
本来貧困への給付なのになんで5万に下げてるの?

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:44.67 Y6A++VSm0.net
あれ?なんで子供に配るんだっけ?子供が生活費出してることなんてあるのか?

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:45.48 IOPYgeAy0.net
>>870
gotoとウェルカム

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:46.74 WdZHo3CS0.net
怒り自民党に投票したやつと投票に行かなかったやつにぶつけろ

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:47.09 zbvjIGnG0.net
>>893
子供に10
更に困窮してたら追加で5
つまり子供いて困窮してるとこは15

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:52.73 uBYxb+MJ0.net
>>890
日本人はそこまで卑屈ではない
イラッとしても一瞬で忘れるし
と政府は思ってるし
実際そうだし

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:52.78 rUOdYzU10.net
怒って良いのは野党に入れた人だけ

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:53.79 Yb0R/EBq0.net
>>878
恰好悪いな、それ。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:54.12 eSzAh9MO0.net
>>909
実際はCAやるようなのはアッパーミドル家庭出身だから
実家から小遣い貰ってるケースが多そうだな。
風俗行くのはごく稀。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:55.63 Rn95Zdps0.net
てか18歳超えたら10万くらい自分で稼げよ
いつまで甘えるつもりだ

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:55.83 8cNB6Thm0.net
金配るなら国民のタマキンの案がいいわ

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:49:57.62 LkpqNksc0.net
>>910
限られた財源w
マスゴミの洗脳凄いなww
経済を良くすれば国富が増えて財源も増えるって発想すら欠如させとるwww

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:02.52 +vHieLpH0.net
>>812
すくなくともお前みたいな反日には不要

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:02.59 YxVRdDN40.net
>>849
富裕層に金渡そうとしてるよ

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:03.00 c+4MNVij0.net
うち みたいに、細々と市立中学に通わせ、出来るなら公立高校に行ってくれと恥ずかしながら伝えている。
もらったお金は、大切に高校入学時の制服代とさせて頂きます。

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:04.70 q4eMNWsO0.net
>>923
18歳以下の子供がいるならもらえるぞ
子供一人につき、18万円な

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:17.11 p918CE5y0.net
お前らたかだか、 15万円ぐらいの話だぞ
青筋立てて 大騒ぎするレベルじゃないぞ

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:18.04 XDDZjVX90.net
子供だけかよ
糞がぁああああああああああああああああああああああああああ

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:23.65 1ck/MuRu0.net
丁寧w
困窮とか関係なく
耳障りの良い
子供にばらまきま=す

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:24.28 4Z53+Coy0.net
うち母子家庭育ちだけどこんなのなかったぞ

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:32.44 q267P/pm0.net
>>907
お前がモテないだけ
無能で金を稼げないだけ
独身子無し中高年は納税で国の役に立て

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:33.24 jHm2A3Me0.net
>>925
おまえがもらえるんじゃないよ。
18歳以下の国民がもらえるの。

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:39.95 zcAbtXkq0.net
>>916
累進課税だから平等に税金払ってるって訳ではないんでないの

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:40.34 t6WcOWO60.net
>>854
逆効果d(ゝω・´○)w

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:43.27 X2hgaUTB0.net
>>744
休みの度に排ガス撒き散らして散財して遊びに出かける連中だらけだしまだまだ搾り取れるんじゃないの?

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:47.38 pICAkpJU0.net
なんだよ困窮世帯にたった5万て

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:54.49 eSzAh9MO0.net
>>941
ちゃんと大学までやれよ。

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:50:56.01 q4eMNWsO0.net
>>933
維新に入れたから権利あるなw

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:00.83 5dEm0xkr0.net
>>651
高収入だからといっても子供の人数によっては裕福とは限らない

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:01.97 +lK9MjFC0.net
誰でもいいから俺とセックスして子供産んでくれ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:02.41 1SHyr4gF0.net
なんで自分の懐が温まらない政党に投票するかねえ
19歳以上の子有りや独身者には1円にもならんやんけ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:02.96 7fZxhWXi0.net
>>893
政府・与党は19日にもまとめる経済対策で18歳以下の子供に1人当たり10万円相当を支給する調整に入った。
困窮世帯にはさらに5万円の支給を検討する
「さらに」は子供にあげた10万にその上に、重ねて、・・・と読めるが
つまり富裕家庭でも困窮家庭でも子供ひとりあたま10万あげたあと
その中から困窮世帯に5万だろ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:05.51 bmjepJqA0.net
>>583
都会にはいっぱいそう言う職業がある
日銭稼ぎはほとんど申告しなければバレない

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:05.73 jHm2A3Me0.net
>>947
おまえさ、俺より稼いでからモノ言えよw

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:14.15 vVbz7FMV0.net
>>882
実際確実に増えてるし、これじゃ激増する

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:16.49 od7PSQTM0.net
>>941
なんで産んだの?

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:19.62 LhSNypGN0.net
れいわも国民もあったのにうける、投票しないで文句言うなよ

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:23.35 jg8d9pT30.net
経済回復は考えてない自民党w
小出しに金配っても意味ない事ぐらい子供でも理解できるだろw

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:24.27 rUOdYzU10.net
>>954
大いにキレて良し!

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:34.37 GgsaK4nP0.net
まじめに働いてる若者は結局貰えないw

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:38.61 zbvjIGnG0.net
>>952
子供のいる困窮世帯に5万
だぞ

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:39.09 Bb4Ps1PY0.net
困窮世帯にはそこから抜け出せるまで生活保護を支給しつづけるのが筋
とっとと一定所得水準以下に対するベーシックインカムでもやるべき

969:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:48.74 0IR+9za10.net
各家庭はカネめぐんでもらったらきちんと子供にわたしてやれよ
ネコババの乞食じゃねーんだから

970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:54.42 +lK9MjFC0.net
こんなんジョーカー増やすだけだろ

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:56.38 DlD2zObZ0.net
>>944
怒れ怒れ負け犬!!
おまえは負け犬だ!どうしようもないクズだ!
政府や中上級国民はそう思ってるぞ!!

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:57.21 LkpqNksc0.net
>>951
>>859
こうなるから
じきに首が回らなくなるよ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:57.88 UIEfnXjJ0.net
>>812
ぶち殺すぞこの知恵おくれが
生まれつき子供作れない自分だけど、そのぶん仕事頑張ってたくさん納税して、それでなんで貴様のようなこどおじ包茎童貞クソニートにそんなこと言われなあかんのだ
もう一度言う、ぶち殺すぞ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:51:58.90 +zghEtMn0.net
10万じゃ旅行行ったりブランド物の服買ったりして終わりだ

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:00.01 kJaDWLPk0.net
18歳以下でなおかつ困窮していること

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:03.45 q267P/pm0.net
>>957
独身のゴミはどうでもいいが
10代20代には配れよと思う

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:05.26 q9dxunCW0.net
>>846
醜い?
今頃世間を知った青年か?
金持ちの類はどいつもこいつも小綺麗な格好してニコニコしながら黙ってるけど
総じて醜い生き物だぞ?
そうじゃなきゃ金持ちになれないから

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:06.74 pPaRYBSA0.net
>>910
違うね
子供をつくれる層を増やすのが正解
そもそも限られたなんてのが欺瞞だがな

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:11.27 kOcMRpcH0.net
三橋貴明
@TK_Mitsuhashi
URLリンク(twitter.com)
最近、財務省そして矢野康治・財務事務次官の「飼い犬」であることを全く隠さなくなった日本経済新聞ですが、コロナ対策について、例により、
「困っている人への支援」に限定するよう、主張しています。
『バラマキ合戦は国民に失礼「財務次官、モノ申す」(続きはブログで)
URLリンク(ameblo.jp)
コロナ禍において「困っている方を助ける」と主張している連中は、国民に対し「選択と集中」をしろと言っている。
つまりは、選択から漏れた国民は見捨てろと言っているのも同然なのです。
(deleted an unsolicited ad)

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:11.58 sYOwOBKk0.net
>>921
これからどんどん山本太郎の主張の正しさが証明されていくんだろうな
皆が自民だから自民、どうせ自民が勝つから自民みたいな脳死連中はいつになったら目を覚ますのやら

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:12.76 S6H8fLIM0.net
おやじの風俗代
まいどおおきに

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:13.99 urHVQirO0.net
困窮者が条件になるなら
子供いない困窮者にも払えよ意味が分からないんだがw

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:16.75 8h7XwCMj0.net
>>921
他人の生活に関心ないひとがほとんどなんだろう

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:19.68 Tu3FqJP90.net
>>892
親ガチャガーとかのたまってる世代が未来は明るいとか
どこまでおめでたいアタマしてるんや(´・ω・`)

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:24.02 Im847SSO0.net
普通に財布のヒモ閉めないとヤバイってわかるよなこんな政治じゃw

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:26.68 og2DLUdJ0.net
>>849
その場しのぎよね
ほんとに将来の事を考えたらこんな馬鹿な話にはならないわ

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:28.32 t6WcOWO60.net
一律給付金は神
合掌( -_-)/Ωチーン

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:32.20 5dEm0xkr0.net
>>957
将来の日本を支えてくれる世代を育てるのに使われるんだけど

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:32.53 1ck/MuRu0.net
>>922
大嘘つきでワロタ
アメリカデフォルトするか揉めてたばっかじゃんw
その他の経済日本よりかなり悪い
大嘘つきくんw

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:35.48 0rqMkLeZ0.net
>>949
それが決められた事で
決められた事してるし

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:39.10 q4eMNWsO0.net
公明党に入れた罰だ

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:41.97 jHm2A3Me0.net
>>963
維新はかなり当選したね?
何で公約実現しないの?
また口だけ?
出来もしない約束したのかな?

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:51.24 lnEXViVp0.net
18以下の子供に食わせてもらう大人w
大丈夫かこの国

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:51.41 0WbX9iOR0.net
5万も下げて困窮者を助けるが気ないと

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:52.43 hFBI4gM30.net
>>536
すまん俺の元家庭の話だ。元妻は近所の安アパートに娘二人と住み(俺は一軒家)、専業主婦だったのに嘱託社員で介護やってる。こちらは不倫とかしてないけど、単身赴任から帰ったら露骨に無視してきて飯もひどくなったから追い出した

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:52:57.22 zUbEzYU80.net
>>921
山本太郎もそう言ってた
非常事態なんだから大規模な財政出動が必要なんだと

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:53:00.31 jg8d9pT30.net
>>974
それが経済効果だろw

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:53:02.65 DzyOggIk0.net
困窮世帯には単発の支援じゃなくて中長期の支援じゃないと意味ないと思うよ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:53:09.31 4mc/7ys70.net
クソ無能自公のせいで日本が経済成長できずに景気悪いのに
こういうクソ政策を平気でやり
そこに投票する脳死野郎がいまだにいる
テロリストみたいなもんだろ自公支持者って

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:53:09.72 Yb0R/EBq0.net
>>873
小選挙区は自民、比例は公明で
公明党は、自民を支えているから自民からは切れない。
切ったら小選挙区相当数落とす。

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 0分 10秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch