【給付金】困窮世帯には追加で5万円支給を検討 ★3 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【給付金】困窮世帯には追加で5万円支給を検討 ★3 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:53:25.85 83ikdbvG0.net
なんなんだこの場当たり的なやり方は

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:53:40.83 +EiWytw30.net
ナマポ大勝利

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:53:42.57 SxhlxUlM0.net
いつになるんだよ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:53:49.02 83ikdbvG0.net
本当にこの国の政治は糞だな

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:53:49.82 Ed12MNAt0.net
ありがとう自民
ありがとう公明
もう選挙は要らない
永世信託統治を

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:53:55.23 RStXMRv60.net
だから自民党はダメだっていったろ?

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:05.54 d4GHxhLD0.net
5万で何が解決するのか
公務員へは給付やめて20万くらいあげろよ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:05.60 ppCraL0T0.net
わけわかんねー使い方すんなら金返せよ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:20.77 Ui1gegns0.net
>>2
お前だよあほわ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:21.74 U4vAfLPs0.net
公明カルトはこの世から消滅しろ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:22.32 Lv06UNDQ0.net
ごみ過ぎるわ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:28.29 ryZUsYej0.net
18才以下のガキが居ますか?→はい
18才以下のガキが居ますか?→いいえ
いいえの方は即退場してください

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:30.16 7EYqp7uo0.net
お前ら文句あるなら与党に入れなきゃいいだろw

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:34.76 PIX2CoTZ0.net
以下、自公に入れた奴文句禁止

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:35.89 ErD4YOgD0.net
10のやつ、うち一人しかいないけど
娘が「三人で分けよう、残り1万は犬に」だって
私も旦那も性格糞なのによくあんな天使に育ったわ
9万娘、1万犬に使うわ
私らはいらない

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:54:43.24 +6gtyCQT0.net
無駄なばら撒きなんていう暫定対策はいらん
恒久的な経済対策出来ないのかね
色んな業種の業務改善を施すための補助金制度を増やしたりかやりようはあるだろ

18:ブサヨ
21/11/06 00:55:18.46 nKK4wals0.net
日本人は現実逃避民族だから
現実を見せつけたら嫌われるぞw
甘い言葉で夢を見させないとな

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:55:19.22 xiJTS1cy0.net
子供10万
大人5万でええやろ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:55:23.92 OZlLyKwV0.net
来年の参院選の結果見たら練炭炊くか

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:55:25.15 LzkRbzuz0.net
>>1
これ生活困窮の子育て世代なの?それともただ単に困窮者なの?全文読んだけど具体的な切り分け見つからなかったぞ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:55:35.84 vZhU7Kwp0.net
こんな小銭にヨダレを垂らすこどおじw

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:55:37.37 U4vAfLPs0.net
>>20
諦めるなよ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:55:50.93 ARfuW4y80.net
おいおいおいおいおい自民党やさしすぎるだろ!
自己責任で勝手に困窮してるカスどもに
5万円もめぐんでやるなんてよ~!
自民党だーいすき!来年の参院選もぜったいに自民党に投票するぞー!\(^o^)/

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:55:58.90 l7yVFfcT0.net
不細工な河合杏里に渡したのと同額のい1億5千万円を全国民に配れよ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:00.98 xiJTS1cy0.net
困窮世帯って
コロナ前から困窮世帯だわ

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:04.81 FvgjIWzE0.net
>>14
ワクチンと同じで入れちまったもんは後からどうしようもねぇ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:10.53 YIWYdYFM0.net
これってもうほぼ決定なの?
こっから一律とか、コロナ禍になってから非課税になったり単身の非課税のとこだけとか、世帯じゃなくて個人単位に変わったりする可能性ってない?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:12.52 2WShRAMT0.net
普通に考えたら生活困窮者に10万で子供に5万だろ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:16.98 esMqWKEo0.net
特別定額給付金 はよせえ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:22.51 +r6BhF8V0.net
岸田の成長と分配って、その中間に搾取されるだけの厚い層がある気がしてきた

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:35.12 UFG5Fksz0.net
>>16
狡猾な娘だな、確実に自分の自由になる現金ゲットする為の作戦

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:37.96 jvSepCV60.net
困窮世帯が分かるならそこへ集中してやれよ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:38.45 XT8yKcxr0.net
自民党によってもたらされた経済恐怖によって繁殖活動出来ない人達にあげるべきだ。

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:40.59 YA6DP/K70.net
>>7
元は公明党だろ?

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:41.48 4Z53+Coy0.net
創価学会の婦人会が思いっきり干渉してくるんやろな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:53.75 QB76++DB0.net
>>1
こども債を発行して永続的に支援してくと公約してた国民民主の方がまだマシだぞ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:54.99 bEMi/NMJ0.net
困窮世帯ってコロナ関係なく困窮してる世帯のことだよねいつも·····

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:56:56.79 Qavt3rri0.net
㈱アイエスエフネット
労災扱いになると会社に不利だから、精神科の診断書書き直してもらってきて

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:12.12 OPTr9mcy0.net
自民「ワシらはワープア独身ゴミ虫に嫌われる政治してるはずなんやが、こいつらなぜかワシらの事大好きみたいやねん。笑いが止まらんわwwww

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:20.98 Uje17KIn0.net
>>16
イッヌ「おまえらざまぁ」

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:28.47 GuHNaDlw0.net
いっぱい刷っていっぱい配ってくれ
所得に入らない収入ウェルカムですわ
金持ちじゃ無くても子供産んでてごめんなさいな

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:29.17 n7dUgp770.net
子供のいない困窮者は無視する気か?
一律10万一回貰っただけで別に優遇などされてないぞ

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:32.27 Yb0R/EBq0.net
貧乏人は貯金に回す余裕なんてない。
使わなければ生きていけないから、速攻消費に回る。
富裕層は、逆に給付金もらっても生活になんら影響ないから、その金受け取っても消費に回らない。
だから、困窮子育て世帯に絞っての給付が、正解です。そっちのほうが世の中に金が回るから。

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:35.03 FNCPkIGV0.net
心は18歳だよ
心が女のオカマと同じ
認めろよ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:43.08 gfLINHbj0.net
子供に給付金ってありがたいけど、子供いる人ってお金持ってる人多くない?ちゃんと収入があって結婚して子ども産んでって計画的に生きてて実家も太い人多い気がするんだけど…貧乏な人は結婚できないし子どもも持てない気がしてそういう人のがお金必要じゃない?

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:43.59 FcdjFoIS0.net
困窮っていうのははじめから非課税世帯なのかコロナで収入減って厳しくなった世帯なのかどれを指すんだろう

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:43.50 bEMi/NMJ0.net
>>16
>>32
うんそう思う

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:44.59 djUkmDUV0.net
法の下の平等

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:47.71 MFdlgc1I0.net
創価への露骨なバラ撒き

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:52.86 IqwNCRdV0.net
困窮してるから毎月5万くれ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:53.59 QbMBOJFC0.net
とりあえず、この案で行くなら自民党は当面は不支持。
こんな政府では先が不安なので徹底的に節約して金は使わない。

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:57:58.22 7EYqp7uo0.net
>>27
何回も同じパターンみてるんだけど
その都度野党批判したり適当な理由つけて自民いれてるもんなお前ら

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:01.38 vsAG9pxP0.net
18歳以下→10万
マイナンバーカード持ち→3万
困窮世帯→5万
ひとつも該当しないやつおる?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:04.21 d/UKuXtg0.net
>>1
すでに子供を持てた世帯=金持ち世帯
子供を持てない世帯=貧乏世帯からも巻き上げたカネを金持ちだけに配る
でも、その子供が将来面倒を見てあげるのは、自分の親だけ
貧乏世帯からむしり取ったカネで育てた子供も、世話をするのは自分の両親だけ
これは黒人と白人から平等にむしり取ったカネを白人世帯にだけ配り、
白人の子は白人の親だけを面倒見て、黒人は見捨てられる、という構図で考えると分かりやすい

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:08.48 imRcK0YV0.net
氷河期だって国の宝となるはずだったんだぞ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:10.42 DENK1ktm0.net
困窮してたら5万なんて焼け石に水だろな

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:12.05 MEJQ82aC0.net
18才以下の子供には一律一人10万
困窮世帯には5万
笑わせるな😂

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:15.35 ZeCAqI1d0.net
>>21
さらにとあるから子供10万円が前提条件でしょ
小梨困窮者は0

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:18.17 P2LfugjT0.net
困ってもいない子供に1人10マンやって、困ってる人は5万円

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:21.14 n7dUgp770.net
>>39
ここまだあったのかw

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:31.73 WdZHo3CS0.net
所得証明書提出して年収300万以下の全ての国民に10万配ればいいのでは?

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:39.28 FI4Kg0cx0.net
自民のキャッチフレーズ
小出し K 
遅い O
しょぼい S 
縛る S
のKOSS コスい

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:40.03 FcdjFoIS0.net
>>54
マイナは今から作ればいいだけじゃん

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:46.30 bss+Rw1X0.net
何で突然ばら撒き始めたんだ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:48.55 bEMi/NMJ0.net
>>46
お金もってるんじゃなくて節約してんだと思うよ
会社に弁当持ってきたりするの既婚者がほとんどだし

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:50.81 V1GhINlx0.net
これ困窮世帯だけに20万給付とかのほうが良いと思うのだけど
困窮じゃないところは要らないでしょ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:58:51.17 OZlLyKwV0.net
>>23
いやーもういいわ。
盗られるだけの人生とこの国にいい加減疲れたわ。
独身子なしの氷河期には死んで欲しいらしいしこの国の奴ら。

69:2chのエロい人
21/11/06 00:58:54.59 usfdIg+u0.net
なにこれ?
好きで独身やってるわけじゃないのに。
好きで子無しなわけじゃないのに。
そこら辺の女捕まえて、無理矢理パコパコして、
はらましておいら方が良かったってこと?

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:04.40 J2+uid0y0.net
>>54
🙋‍♂

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:15.63 LzkRbzuz0.net
おい!公明党を切れよwww
政府・自民党は公明党案を大枠で受け入れ、詳細の設計に入る。焦点は所得制限の有無だ。財務省は高所得世帯を除く案を検討している。18歳以下を一律に対象とする公明党案と開きがある。

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:16.76 sTD3e/8z0.net
子無しと独身は貰えないよ
子有りのみの話ね

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:20.62 9uaCCnZI0.net
成長してないのに分配ワロタw中間層からの搾取やんw

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:21.99 FPteYXPZ0.net
新たなジョーカーに期待するしかないな

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:36.28 l7yVFfcT0.net
>>35
公明党と選挙協力しないと勝てない自民党
自公政権を続ける限り、今後も自民党は公明党の要求を飲み続ける

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:40.36 ZferPXTX0.net
子育て層なら消費してくれるからね
コロナでダメージ受けた飲食や旅行レジャーで
ガンガン消費してもらいたいね

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:43.13 YTo5JPPN0.net
コロナで打撃受けてそのままなら困窮者送りだったんだろうけど
Wワーカーやってギリギリどうにかなってはいるから線引き気になるなー

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:48.11 f88XHPmw0.net
一律10万にしろ
不公平感で国民がギスギスする

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:54.20 rz0yNNny0.net
>>8
ごめんね公務員だけどほとんど給料減ってないのに今回20マンも貰えるわ。コロナでも時短の年休消化と時差出勤で仕事楽になったしコロナでいい事しかないわ。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 00:59:57.61 9uaCCnZI0.net
子連れ狙った犯罪が起きそう。。。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:01.31 AtJD33AA0.net
あのねえ富める者が富むのよ
貧乏人は馬鹿にされて5万10万貰って奴隷続けなさい^_^

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:01.88 n7dUgp770.net
>>54
マイナンバーは今から作れますやん

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:06.92 JXv5pBKJ0.net
手続きを複雑化することで給付金取得を諦めさせる作戦か

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:07.24 h1HJLWbS0.net
せめて子供にばら撒いてる額と同じ10万にしてやりゃいいのに

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:10.41 ryZUsYej0.net
>>64
今日明日やらんと間に合わんのじゃね

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:11.67 rhIECiPY0.net
野党に入れた奴が文句言うのはまだわかるが、投票してないとか、自公に入れたのに文句言う奴はバカかよ。その道自分で選んでるんだろうが。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:17.94 rz0yNNny0.net
>>78
そんな金ねーよ底辺

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:19.57 uXN+9k4w0.net
>>60
もうねメンドクサイから全員死ねばいいのに自称困ってる人

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:19.74 LzkRbzuz0.net
>>59
普通に読んだらそうだよね、って事は一般は3万か(ポイント)

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:21.23 RVIJv5Ei0.net
次のジョーカーはヒーローになれる

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:25.87 qzwKbca/0.net
ノーガードウハウハマネーok?

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:29.21 J2+uid0y0.net
>>79
それまさかコピペしてんのかい

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:30.46 bEMi/NMJ0.net
>>78
それが一番なのにな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:32.41 BfkqzhhB0.net
やらず
もたせず
ためこませず
悲家苦三原則

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:41.25 AcroJhu+0.net
>>16
あんたのような親やからええ子に育ったんや

クズ親「お父ちゃんが払うた税金やさかい使い途はお父ちゃんが決める」
↑赤字国債を返済するのは子供です

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:43.66 AoQAk4KL0.net
全世帯一律10万しかない

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:44.13 C8CwzxIc0.net
所得制限付き1人5万円支給でいい。
庶民のために早く。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:59.33 GK74Vkri0.net
人間革命全巻ももれなく支給

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:00:59.73 xiJTS1cy0.net
自民党の入れたのおまいらやん

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:01.87 fp1VITUO0.net
>>16
それ違うぞ
そのままだと10万まるまる使い込まれるのわかってるから三万づつ分けると言って確実な三万を手にしようとしてるんやぞ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:02.08 LzkRbzuz0.net
>>78
公明党が邪魔してる

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:02.74 WdZHo3CS0.net
所得証明書で年収200万以下でいいだろ
所得証明書って市役所行けば貰える便利なものなんで使わい

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:05.40 UFG5Fksz0.net
永遠の厨二病なんで10万円ください

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:06.04 P25oMc2+0.net
もう選挙はいかない。この4年で運命は決まった。
亡国のTPPと言いつつ政権取ったらTPP即参加、今回は何も言わずRCEP参加
日本は先進国転落。中国の植民地決定。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:07.59 PIX2CoTZ0.net
>>52
まさか先週自民に入れてないよね?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:08.87 AHlBssU50.net
雑なんだよ
なんだよこの非正規に金送れば黙るだろみたいなの

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:13.19 I/cGuhOI0.net
非課税世帯ってのは去年の数字で今困ってる人じゃない可能性がある
コロナの死者少なくなったんだから今度は経済的な自殺者を減らさないとさ
今困ってる層に金配らんと
20年の自殺者数は全国で2万1081人と、前年比で912人(4.5%)増加した。増加は11年ぶりで、男性は減少したものの女性の増加幅が上回った。無職の女性は微減、男性は職の有無に限らず減少しており、働く女性の自殺増加が顕著だった。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:14.00 hyy1+SBX0.net
次の選挙では自公落選運動してやる
中間層に優しい政策取るみたいなこと言ってた岸田に鉄槌を下さない腹の虫がおさまらない

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:14.48 qOWcgm5t0.net
事実上の独身税じゃねーか!

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:14.61 sTD3e/8z0.net
>>60
生活困窮の「18歳以下の子供」がいる世帯にのみ5万ね

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:18.65 5wUOiJhn0.net
>>1
18歳以下が5万円で困窮世帯が10万円だろ ダメだこりゃ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:21.16 h08hJGUt0.net
貧乏人に5万円やるからコンビニで酒でも買えよw

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:23.17 5dEm0xkr0.net
>>46
独身の方は子育ての費用もかからず、小遣いの少ない既婚者を哀れむほど遊ぶお金をお持ちだし、老後を見据えて投資や貯蓄もしっかりされてるそうだから大丈夫でしょ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:25.32 wNo0H7Ay0.net
>>1
子ども一律と
世帯年収800万でいいだろ
マイナンバーカードやめれ
あんまり馬鹿な付加価値つけようとすると
また一律10万になったときのように
なるぞ?きっしー

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:26.15 ppCraL0T0.net
ガキなんて好きで作ったんだろうが
強制された訳でもあるまい
それとオレが納めた税金と何の関係があるんだ
余ってんなら返せ
給付じゃねー返せよ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:31.74 9uaCCnZI0.net
子供の数であいつは10万貰った、あいつ20万とか分かるわけで。。貰えない困窮者による子連れ狙った犯罪起きるよこれ。。

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:33.08 jHm2A3Me0.net
自民党の選挙公約は給付金について具体的な額や対象については何も触れられてなかったその時点で
後出しジャンケンで給付金についてはほぼやる気ないのくらい読み込めるリテラシー持てよ
本気でやる気あるなら選挙前なんだし、具体的な額や対象を大々的に明示するに決まってるんだから
まさか自民党にまともな給付金期待して投票したバカはいないよね?
いたとしたら相当頭悪すぎる

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:44.87 GuHNaDlw0.net
子供はお金かかるよ
稼げないからね

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:45.84 ZferPXTX0.net
一律は前回やって貯金されて失敗に終わったからもう無いと思うよ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:46.89 uib96IEU0.net
これって全然意味ないよね
マイナンバーカードの普及のために
カードに10万円のが普及率もあがって一石二鳥
3万円とか少ない

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:48.54 thjTPFUc0.net
生活保護の俺ですら税金で暮らしてるのに
税金取られて給付無しとかどんなアホなん

122:ブサヨ
21/11/06 01:01:50.38 nKK4wals0.net
>>54
マイナンバーカード作ろうと役場に行ったら断られた僕が来マスタw

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:50.71 esm9VkY00.net
勝ち組富裕層政治に徹しろや
優勝劣敗、弱肉強食でやれ
目指すは強者だけの独裁国家だろ?

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:50.88 C/TMNgQv0.net
>>1
所得制限設けて20万でいいだろ
一律に10万配る必要ない

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:01:57.42 MEJQ82aC0.net
>>69
🙋

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:01.95 esMqWKEo0.net
>>6
>>24
ネトサポ露骨過ぎるわ~wwwwwwww

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:17.18 ryZUsYej0.net
>>16
普通の子供が自分が貰えるなんて思ってないよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:32.64 TG8ilaP70.net
>>118
子供作った自己責任だろ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:33.31 mPx3PO/S0.net
与党は公約を守るだけなのに
一律給付にしろとか今更何言ってんだか

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:36.85 rFEGFpKg0.net
おまえら、独身貴族から独身乞食になってるぞ
いつもの独身マウントはどうしたよ(´;ω;`)
自由になる金があるんだろ?

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:39.41 sTD3e/8z0.net
>>109
独身ならまだ溜飲降りるよ
子供育て上げコロナで貧困も独身と同じで、ゼロ円

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:44.52 dzDU7ge40.net
>>65
選挙公約が成長と分配ですよ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:50.08 LzkRbzuz0.net
>>120
3万欲しいヤツが使うまでの道のりで多く脱落すると思う
クレカ持ってるすら怪しいpaypayなんて使えねーだろw

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:54.64 lVMgBxWK0.net
スレ監視してんのか?
ゴネりゃ上積みあんのか?

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:55.51 5wUOiJhn0.net
特別定額給付金はよせえ岸田ッピ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:02:57.70 VH18zcXc0.net
前回の一律で莫大な費用かけた割に大した経済効果なかったんだからしゃーない
今いる子どもだけじゃなくて今年~来年出産予定の夫婦にも出したら少しは出産率上がるんじゃないか

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:02.20 YTo5JPPN0.net
子供がいないならば困窮しているはずがない って事か

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:02.31 U6zs9w4D0.net
>>67
子供を沢山持てる裕福な層が一番もらえる政策だから
ただの消費刺激政策であって
けっして困窮者を救済する政策ではない
勘違いしてる人が多いけど
誤解しないほうがいい

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:03.71 gzEVRqaQ0.net
岸田は国民の不満にまだ気づいてない
ふらふら男だから決着がどうなるかはまだわからんな

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:07.67 H8nD54+00.net
思考停止した肉屋を応援する豚ばかりの日本

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:08.57 YxVRdDN40.net
貧乏人から盗って金持ちに配るのか?
子供がいる家なんて金持ちなんだから配る必要ないよ。

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:13.57 +r6BhF8V0.net
>>46
児童のいる世帯の平均所得は745万円、平均貯蓄額は723万円

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:19.94 WdZHo3CS0.net
年収200万以下に20万でいいだろ
個人なw世帯年収で誤魔化さないで

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:24.81 7G/bFr210.net
不公平だねぇ
裕福な子育て世代には
給付するんや

へぇー

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:27.82 ZXfIw79v0.net
銀行だからコロナで業績いいしボーナスも増えたけど10万円は少なすぎる
嫁は専業主婦だし子供育てるのにも金がかかるからもっとほしい

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:30.98 l7yVFfcT0.net
GO TO GAALLOWS PROMPTLY

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:36.00 YIWYdYFM0.net
>>78
一律5万でも良いんだよ
不公平感が良くない

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:37.14 zl5AkABo0.net
生活困窮者ってのも曖昧だよね

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:38.23 TmGmqRwf0.net
貧困ネタを書いてる側もオカミに囲われた上級つー構図

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:42.51 kOcMRpcH0.net
生保ですら捕捉率2割切る国で
本当に困ったとか言ってる政治家はやる気がない
財務の緊縮レトリックの下請け政治やりますよと
公言しているようなものだ。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:48.36 rEYvudfR0.net
こんなんいってる馬鹿の頬骨を全力右フックで撃ち抜きたい

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:48.50 uXN+9k4w0.net
>>115
残念だけどお前が収めた税金は、強欲な老害の通院やらGOTOやらになったw

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:51.75 +8Gx7X0d0.net
【ひろゆき】日本で独身税実現する?
URLリンク(youtu.be)

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:03:56.86 9vpGeSW40.net
無駄なバラマキで経済効果が無いばかりか財政負担を強いる
お前らが選んだ道ですw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:00.84 gzEVRqaQ0.net
>>133
単純に3万ポイント付くだけだろ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:06.96 cntdHsrU0.net
給付金貰うのも勝ち組負け組に分けられるのか

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:15.67 YTo5JPPN0.net
消費刺激策なら現金じゃなく買い物にしか使えないマイナポイントポンポン渡せばいいのに

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:16.63 TEVjsRMM0.net
2人とも実家金持ちだから
子供達3人作れたけど
ごめんね皆さん

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:16.65 uib96IEU0.net
お金配るために選挙するわけでもないし
金額はどうでもいいけど意味がなさすぎる
マイナンバーカード普及のために給付でよかったのに
中途半端すぎる
マイナンバーカード普及すれば今後に政策やるとき
それが生きてくるのに

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:19.06 JXv5pBKJ0.net
給付じゃなくて減税してくれよ
それが一番公平だし手っ取り早いだろ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:24.10 LkpqNksc0.net
愚民が望んだ結果だろ
良かったな5万円も出るんだから爆笑
選挙に行かなかった報いだ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:25.34 SRobJr9g0.net
困窮世帯への一時金はともかく、未成年の子供持つ世帯に一律とかマイナポイントとかでばらまく財源あるなら
他に優先事項幾らでもあるだろ。
老朽化インフラの修繕や大学企業の基礎研究等にその金回した方が10000万倍マシだわ。
どうしても世帯に直接金配りたければ結婚してる子無し世帯やデキ婚じゃない結婚予定のカップルに
子供1人作ったら200万でも300万でも配る方がいいに決まってんだろ。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:30.85 8pMMpsK00.net
困窮世帯っていいかた またデキ婚シングルマザーが得するやつ? いいから皆んなに20マンぐらい配れよ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:30.85 6/SlCOfw0.net
これもらったら困窮認定w
国が貧乏人のお墨付きを与える

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:35.00 LzkRbzuz0.net
>>155
普及率38.4%だよ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:38.55 ZferPXTX0.net
国はこういう掲示板結構見てて
独身が「子持ちはコスパ悪い 独身は貯金できる」と言っているのを知っているので
独身には配らないのかも

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:45.84 ZaRQNRi50.net
子供+困窮世帯:(10万x子供)+(5万x子供)かな

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:04:51.38 Yb0R/EBq0.net
>>16
犬も入れて、2万5千円ずつにしてあげろよ。
犬とはいえ同じ家族なんだから

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:01.19 WDSWes2x0.net
ほんと、ケチくさい政府やわーw
もう永遠に自民には入れない!

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:01.70 cCXBFE760.net
自民党に感謝

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:02.81 2t7txj+p0.net
今日の雇用統計でもアメリカ経済の回復っぷりは素晴らしいね。
足を引っ張るのが大好きな陰湿な日本人と違って、何を犠牲にして何を重視するかが分かりやすい。
最後はワクチンの開発も含めてアメリカの一人勝ちになったね。
日本人は相変わらず安定のスパイト行動で笑える。総貧乏を目指す根暗な国民。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:08.74 eNjDeVXQ0.net
ちなみに世帯って一人って意味じゃないからな

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:12.08 LkpqNksc0.net
>>160
野党だけだよ
減税言ってたのは
愚民は増税大好きなドMだからww

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:12.59 KTTwIwVx0.net
>>1
これってあれだろ
DV男の子供はらんで離婚して母子家庭
それで養育費もらえずたかってるのは追加でさらに5まんってか?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:13.16 R/PBxTNz0.net
>>55
子供は直接的には自分の親だけ面倒見るけど、間接的に納税で日本を支えるんだよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:14.14 RVIJv5Ei0.net
無敵の人による子連れを狙った犯罪が増えたら面白くなるなぁ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:14.14 54y/DMQ3O.net
くだらねー最貧国だな
先進国は一人当たり100万円以上配ったよね

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:17.06 H8nD54+00.net
亡国の自民党

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:18.88 cntdHsrU0.net
>>160
消費税0にすればいいだけだな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:21.63 dyucwhpM0.net
検討。検討に検討を重ねたうえでの、検討でございます
さらに検討を重ねてまいりたいとおもいます
給付するとは言ってない。断言はしません。検討を重ねてまいります
あくまで検討です

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:22.77 sxEHKV9N0.net
世帯年収の下から順々に金額変えてやれよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:25.52 bEMi/NMJ0.net
>>115
俺が払った税金!というのはいまいちかな。
年収600万以下なら税金に世話になってる方だし
以上でも子供いないなら次に続く納税者を生産できてないのでこれまた世話になる方

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:26.16 l0VAzfwV0.net
就職氷河期世代独身は、徹底的に見捨てられてるなぁ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:28.19 9uaCCnZI0.net
生活困窮している子無し世帯から金とり裕福な子有り世帯に分配w

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:30.81 l7yVFfcT0.net
困窮かどうかの基準は?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:35.27 hyy1+SBX0.net
公務員は年収300万以上は全員辞退しろ
前回もらった給付金も返還しろ
そうでないとコロナで所得が下がった世帯を救済する本来の目的から逸脱する

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:39.35 LzkRbzuz0.net
キャッシュレスで絶対3万脱落すると思うわwww

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:41.66 C94v+n8e0.net
岸田、気がふれてビルの屋上からカネばら撒いて狂喜するキチガイみたいになってきたな
知性派ぶってるわりに呂律回らないし菅以下の池沼に見えてきた

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:05:46.02 WdZHo3CS0.net
全て選挙に行かない1/2が悪い
選挙行かないでハロウィンでうぇ~いしてやつの
アカウント晒すのみんなでいじめ手くれませんか?

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:05.37 dzDU7ge40.net
リベンジ消費をやっている層に給付金なんかいらないだろ
困窮世帯限定で正解だよ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:05.71 gzEVRqaQ0.net
不公平に敏感なのが人間
ヘタすると参院選にひびくぞ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:06.97 sTD3e/8z0.net
>>65
専業前から創価学会代表が喚いて岸田が現金給付するとほざいてたやん
【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳~高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 [ネトウヨ★]
スレリンク(newsplus板)

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:10.81 uib96IEU0.net
>>133
金額が上がれば面倒でもやるだろ
それしか方法ない状態にしないと普及せん

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:11.68 omotgDji0.net
>>50
それ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:13.08 kOcMRpcH0.net
デタラメ政府のやってる事
中村哲治
@NakamuraTetsuji
世界中で財政拡大
→世界の景気が良くなる
→世界の物価は上がる
日本だけ緊縮を続ける
→デフレなのに円安
→輸入物価の上昇
ここで「物価が上がっているから」と
緊縮を強化すると
→更に日本の不況が悪化

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:13.43 bnucWJye0.net
世界がどういう方向に向かっているのか、勉強した方がいい。
ホイホイとついていって、いつの間に崖の下に落ちていたってことにならないように。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:18.59 MEJQ82aC0.net
結局布マスク2枚と10万だけで終わりそう。
もう国は当てにしてないけどw

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:24.30 FI4Kg0cx0.net
>>166
いいかげん嘘・デマやめろ
直接現金を手渡す以外なら銀行口座に入れる以外ないだろうが
勝手に貯金にすり替えるな
しつこいぞおまえ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:25.50 st5umCAh0.net
子供を作ったのが悪い自己責任とかモヤッとするわ
極論誰も作らなかったら日本は終わる訳で、感謝されてもおかしくないだろ
お前らの老後を支えるのは子供やで?

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:38.51 8PPJYkFu0.net
>>13
はいえ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:38.59 sTD3e/8z0.net
>>192
専業前→選挙前な

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:40.87 uXN+9k4w0.net
5万貰った自称困窮世帯の奴は額に困窮と掘られるべき。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:40.89 aMeJznV50.net
>>78
だったらあなたも子供産んで子育てしてよ
独身者も同じようにもらうのは不公平だから

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:41.38 wdiyp4U40.net
>>166
なので、政府がへーじゃあ既婚子持ちの方がお金なくて大変だよね?よし!子育て世帯大変だしお金あげよう!となるわけだが、そうなるとなぜか独身が発狂するw

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:47.24 d8cyszSd0.net
10万円使い道
5円×2枚×365日×28年は102,200円
残りの人生のレジ袋代

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:52.35 hFeDj5Eo0.net
>>142
一馬力ならともかく
共働きでそれなら普通に生活も含めて大変じゃん
200万実家暮らしこどおじのが緩い

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:53.67 7EYqp7uo0.net
>>124
ライン設定で揉める
精査でもめる
所得を考慮するなら減税でいい
公明党は俺たちが言った給付金ができたという実績が欲しいだけさ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:56.10 VDF3LURv0.net
冗談でもこんなクソ案いつまでも出し続けるのは止めた方がいいぞ
何も言わずひたすらアイデア悪用され続けている公明が避難の的になるぞ
自民はかなり卑怯だ
財務省にゴールド大量にあるのを朝日新聞に昨日晒されているのによ
それ売りゃ済む話
非常時なんだからな

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:59.33 rhIECiPY0.net
こんなの自公に入れたらそうなるってわかるだろ。もちろん増税もセットだからな。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:06:59.81 pkx5lCdl0.net
貧困子供世帯にだけ25マンくらいあげたらいいんだよ
貧困世帯には15マンくらいで
信者の票を金で買う
明らかな政治違反カルト公明は要らない

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:08.75 tTdRQdTV0.net
金余ってんなーおい

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:09.91 dyucwhpM0.net
11月
おまえら「はよ給付しろ」
政府「ですから、検討を重ねてまいります」
12月
おまえら「まだか!」
政府「ですので、検討を重ねております」
来年
おまえら「そろそろか!」
政府「ただいま、検討を重ねている最中でございます」

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:10.66 LkpqNksc0.net
>>182
年収1億以上の富裕層は
そこら辺のフリーターより納税が少ないって話もあるけどなw
日本は累進課税じゃないし
富裕層ほど抜け道あるから

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:11.01 FcdjFoIS0.net
>>110
あーそうなんか
なら18歳までの子供無し困窮世帯はそのまま困窮しとけって感じなんか

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:15.65 jHm2A3Me0.net
>>147
一律5万円ぽっちじゃ経済対策としてほぼ無意味
経済回復させるための給付金なのにそれに見合う金額でないと合目的性を持った手段とは言えない。
アメリカは3度の一律給付金。13万円、6万円、15万円。
景気経済はコロナ前を上回る回復。
今夜発表された雇用統計も予想を上回る絶好調。
バカ日本人に爪の垢煎じて飲ませたいわ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:16.11 9uaCCnZI0.net
金に困ってない層でも貰えないってなるとなんか損した気分になるもの。支持率爆下げくるね。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:16.52 rp913wwX0.net
18歳以下の子供養ってる家庭なんて全体から見たら富裕層の部類だろ?

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:16.72 x82FtiXJ0.net
所得を決める立場の高所得に、給付する意味の無さ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:19.95 LzkRbzuz0.net
>>193
楽天ポイントなら考えた
免許あるからいいわ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:27.09 GuHNaDlw0.net
子供は所得がゼロだからね

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:29.80 B8MKniAj0.net
なんだよ、がんばって働いてサバイブしてきた氷河期独り身には1円もくれないのか
まぁそうだよな…棄民政策だもんな…わかってたよ…まったく…
もっと収入UPさせてやるよ…

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:30.00 7seCaof90.net
もらえる人は「ありがたい」
もらえない人は「無駄なバラマキ」

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:32.72 lbsGdcNr0.net
>>3
ネトウヨおめでとう

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:33.71 0rqMkLeZ0.net
これはパートなら
5万貰えるの?

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:39.90 qzwKbca/0.net
困った困った言うなら失業者の失業給付再延長だったか再々延長?でいいよ
普通に住民税か固定資産税を減らしてくれよ社会保険絡みでもいい
減税よりも効果が高い云々はわかるけどさ守られる対象が広くて健全な方が支持されるよ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:54.25 JcndQIF90.net
この記事だけじゃ子持ち限定で10or15万なのか、子供1人10万と重複してもしなくても
困窮世帯には「別に」5万支給なのかはっきりしないな、続報待ちか・・

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:54.76 BXB4kmfG0.net
犯罪者は無罪
ナマポに優しい
美しい

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:56.50 ryZUsYej0.net
悔しいな
ボロテントにキャンプ用品も百均で揃えた乞食臭い俺は1円も貰えずに
美男美女夫婦が可愛い娘3人連れてデカい高級アウトドア車でやってくるお洒落キャンパー
キャンプ用品もスノーピークで固めてるアイツらは計45万円も貰えるのかよ

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:07:58.90 ikA2C3hc0.net
流石に金持ちのガキに10万で貧困層に5万はアホやろw

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:10.93 m45QTj6z0.net
住民票映してねーからカウントされないんだろうな

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:13.35 jHm2A3Me0.net
>>220
所得がゼロだからコロナによって減収になってないよね?

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:16.11 bEMi/NMJ0.net
>>142
世帯年収なら金持ちではないな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:19.63 C1b7eJNt0.net
岸田の政策はコロコロ変わるから信用できない

234:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:20.38 2zjwfzPI0.net
>>139
国民の不満で自民だけで絶対安定多数議席当選させました

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:25.34 zbvjIGnG0.net
>>224
子供がいれば

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:25.37 S+F6K81P0.net
電通・パソナ「給付金事業受託します!」

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:28.95 K3QlYp4U0.net
子供世帯には学費援助とかお米券進呈でも別にやったらいいんだ
収入ごとに金額変えてでも国民の多くに広く渡るようにするほうがいいのにな

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:29.51 /j5/BMal0.net
>>142
共働きだろ
年代 平均年収
全体 男性 (女性)
20代 348万円 371万円 (321万円)
30代 444万円 484万円 (377万円)
40代 510万円 573万円 (403万円)
50代 613万円 661万円 (431万円)
URLリンク(doda.jp)

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:31.49 Si07hr110.net
日本から観光業以外の産業をなくしてギリシャ化させて財政破綻させるという目的はブレてないし国民も滅亡したいらしいしどうしようもない

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:33.53 CqpCWoe80.net
困窮世帯+5万が岸田案ならとんだふかし総理だな、公明党より少ないとか総理として恥じろよ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:35.62 7G/bFr210.net
これは ちょっと差別的だなぁ
困窮 裕福 問わず
子育て世帯に給付
一方
子育て世帯 以外は
困窮世代だけ
裕福な世帯に給付しないのは理解できるが
裕福な子育て世帯には給付?
平均所得 以下で大変な人達は
困窮してる訳ではないから
無視か
ほぉー
すごい 差別的だな。

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:43.20 iRvIfpMu0.net
>>35
公明党が本体だな

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:48.24 hTKijJ280.net
困窮5万て意味わからんな
なんで困窮の方が少ないんだよw

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:49.20 9uaCCnZI0.net
収入0のガキにバラマキは草。コロナ影響ないじゃん。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:52.26 gIWPEnxr0.net
自民党信者は公明党に責任転嫁して問題から目を逸らしてそうなのが悲しい

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:08:57.02 cntdHsrU0.net
こんなの不公平にしかならないんだから減税にしとけや

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:05.56 H8nD54+00.net
>>212
来年夏
 自民党「おまいら増税な。這いつくばってしね」

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:07.84 eSzAh9MO0.net
>>187
概ね住民税非課税世帯だろうね。
住民税非課税世帯以外の住民税や所得税をきっちり申告していない
若い無業者やアルバイター、非正規は
もらえない可能性が高いんじゃないかな?

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:10.17 s5kOzHy00.net
>>119
前回配られて以降まだ10万消費してない人なんて居るの?
貯金空っぽにしないと給付金使ったことにならないの?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:10.52 jJCFuIJT0.net
家族も同然、子も同然というペットはどうすんだ?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:16.29 pkx5lCdl0.net
>>162
インフラを直してくれる人手が無い
研究者も居ない
もうそこまで追い詰められてるんだよ
日本は

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:16.54 f0ANSdwy0.net
もう
どうでもいいですよ…

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:22.29 LkpqNksc0.net
>>225
全部9月で終わってるだろ
何だったら雇用調整助成金もw
それでも自民党素敵~って言う愚民が多いから仕方ないwww

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:22.77 kOcMRpcH0.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
URLリンク(twitter.com)
これは「一律」給付ではない。対象に限定をかけるほど給付が遅れる。「来春までに支給」では遅い。
また「非正規労働者や生活困窮者などへの現金給付については、別途行う」なら、国民民主党案のように、全国民に一律10万円給付し、高所得者には課税時に逆還付を求めたらいい。
(deleted an unsolicited ad)

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:24.08 J2+uid0y0.net
>>109
大学生の子を持つウチもなんもないぞ
学費変わんなかったのによ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:26.32 HIdORKTz0.net
子供優先は当然だろな、年々減ってるし
ただ、住民票ない外人にはばらまくなよ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:30.92 Am2/KoYq0.net
なまぽも貰えるのけ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:35.65 aOfqFE9Y0.net
困窮の基準が分からんけど、住民税非課税世帯だっあらありがたい

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:36.14 7EYqp7uo0.net
>>215
速さという意味ではイギリスとか去年の夏に減税やって消費押し上げてるしな
日本はまもなく2年目になろうかという時期に今更給付金をどこまで出すかという不毛な議論を与党がずっとやってる

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:36.27 m45QTj6z0.net
つか最初の一律給付配る前も反感食らって結局一律になったんじゃなかった

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:37.77 vVbz7FMV0.net
>>124
所得どれくらい以下に給付?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:47.71 p3cVJrWU0.net
選挙相手が立憲共産なら何しても負けないだろうが
次の参議院選は維新に更に流れるぞ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:48.93 gUgE3DlA0.net
>>59
ガキのいる困窮世帯はさらに貰えるってことか、不公平だな。
だったら困窮世帯にだけにすればいいじゃん。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:55.49 2oZLGxxB0.net
ぐちゃぐちゃ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:57.06 FcdjFoIS0.net
もうめんどくせーから一律3万でいいやん

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:09:59.62 zjlTCLVO0.net
それできるなら最初から困窮家庭だけ
手厚く支給してやれよ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:00.87 EGc7hEQH0.net
いつもイキってる独身様が被害者ぶってて草

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:02.76 HMb1VinJ0.net
パチンコ打ちたくて打ちたくて震えるので十五万下さい

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:04.09 U6zs9w4D0.net
子供1人、世帯年収300万の超極貧家庭は
10万+5万=15万しかもらえないけど
子供3人、世帯年収1200万の裕福な家庭は
10万×3=30万もらえる
つまり消費促進政策だから
貧困層救済政策と勘違いしないように

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:08.15 ONVzwY4L0.net
金持ちだけが優遇される超格差社会

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:13.26 5dEm0xkr0.net
>>204
普段と言ってることが真逆で笑えるよね
急に独身者の方が貧しいんだーの大合唱
普段の強がりはどこにいったんだろ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:13.69 sjYpxiEM0.net
自民様は選挙に勝ったからな
やりたい放題や

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:18.24 0rqMkLeZ0.net
こらこら
条件にあてはまらん

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:19.21 dyucwhpM0.net
11月 検討開始
12月 検討を重ねてまいります
1月 検討に検討を重ねてまいります
2月 検討した結果、さらに検討を重ねる所存
3月 充分な検討が必要と判断
4月 検討の重要性を指摘
5月 さらに検討を・・・以下つづく

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:19.39 eVHvIjoW0.net
>>243
そんな風に読解力無いから何度でも騙されるんだよ
単なる困窮はゼロだ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:22.68 +8Gx7X0d0.net
バラマキ?18歳以下に一律10万円 与党間で協議へ(2021年11月5日)
URLリンク(youtu.be)
【news23】少子化が止まらない、出生数 過去最少に
URLリンク(youtu.be)

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:23.35 B98ZHuvh0.net
18歳以上には何もないの!!!

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:28.77 bEMi/NMJ0.net
独身一人暮らしも金絶対使ってるだろ
ここにも給付したらいいんじゃないの?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:33.25 cntdHsrU0.net
>>266
困窮の線引きはどうやって決めるんだよ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:36.03 2oZLGxxB0.net
一律10万でいい
経験もあるし、無駄も省けるだろ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:41.41 kOcMRpcH0.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
URLリンク(twitter.com)
公明党案では子どものいない困窮世帯を救うことができない。しかも、給付が来春とは遅すぎる。今まで何をやっていたのか。冬を越せない人を見捨てるような政策は見直すべきだ。
政府・与党の現金一律給付方針に国民・玉木代表「一律ではない。来春までに支給では遅い」と批判
(deleted an unsolicited ad)

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:44.06 q+D4XYw20.net
ただの人気取りのつもりだろうけど人気取りすら失敗してる
不公平感しかない

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:44.20 G0VH1RY00.net
 
 
 
    お布施に消えるんだろが!

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:44.68 jHm2A3Me0.net
>>254
こいつの言ってることほぼ山本太郎のパクリだよね

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:47.76 eVHvIjoW0.net
>>258
子無しはゼロ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:49.12 PQt5wqtt0.net
追加経済対策全部配ったら?
経済プラスに引き上げられないなら一緒だわ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:49.20 LqyFpfDe0.net
これ税金なんでしょ?
こっただって生活ギリギリなんですけど

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:54.17 lr2jiZtX0.net
>>143
200万くらい稼いでくださいよ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:10:58.79 bEMi/NMJ0.net
>>279
これまでの例にならうと非課税世帯だと思う

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:00.06 zbvjIGnG0.net
>>243
子供がいて困窮してるとこは「更に5万」だから

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:03.68 PIX2CoTZ0.net
「消去法で自民だな」→その消去法合ってる?

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:10.84 BnqKTnBa0.net
わたし18歳と170ヶ月くらいで収入ないんですけど、お金貰えますか?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:11.35 FcdjFoIS0.net
これ検討してる間に19歳になったら貰えないんかね

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:14.52 eu8F9n/G0.net
一回と言わずこれぐらい毎月あげなよ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:16.03 LkpqNksc0.net
>>263
何だったら
子供多い在日外国人は凄い喜んでるよw

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:17.25 B98ZHuvh0.net
財務省がまた邪魔してんでしょ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:23.88 uXN+9k4w0.net
生活保護とか困窮世帯には金じゃなく換金できないマイナポイントで支給しろよ。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:28.25 kADPtiez0.net
>>8
おまえ子供いないのに5万円は貰えると思ってるだろ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:30.51 9uaCCnZI0.net
子供増えるとさ、俺たちが老害になった時に若者優遇の政策ばっかやられるんだよ。だから子供増えない方がいい。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:30.88 sTMT2PRX0.net
>>16
親の性格が糞過ぎるのを熟知しているので全部取り上げられてしまうシナリオを巧みに回避した
全部取り上げられるか3万ゲットするか
3万ゲットを取ろうと3人で分けて残り一万を犬にと「美しい作文」を瞬時に作り上げた

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:38.43 lbsGdcNr0.net
>>24
やはりネトウヨは生活困窮者なんやな😭

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:42.21 LzkRbzuz0.net
>>248
この文章が難解なんだわ
経済対策で18歳以下の子供に1人当たり10万円相当を支給する調整に入った。
困窮世帯にはさらに5万円の支給を検討する。
さらにとは子育て世代で尚且つ生活困窮世帯なら+5万か
単なる予算的な"さらに"か

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:49.12 GnAGUsDY0.net
>>265
一律10%の増税をどうぞ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:11:58.88 5e4x1D9v0.net
いい年して独身の可哀そうな人には、婚活支援金として
もっと出してあげて。とりあえず俺なら全額、米を買って
雑炊にするなど、生き延びるための糧食費にするけどw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:00.59 ZferPXTX0.net
>>255
中流以下なら国立大タダじゃん

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:01.64 G7prKhZO0.net
>>260
前回、一律にしたのは公明
今回は公明が子供に10万案だからなぁ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:02.55 Z0rJSy1w0.net
貧困とは具体的に世帯年収いくら?

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:07.20 syVKwM1X0.net
麻生さん財務から変わったし
前回と同じ10万円でいいじゃないか。国民一律10万で
本当はもっと欲しいけど

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:09.86 VKQGiKN70.net
投票率が低いからカルトが幅を利かす

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:10.18 FI4Kg0cx0.net
>>294
自民のキャッチフレーズ
小出し K 
遅い O
しょぼい S 
縛る S
のKOSS コスい

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:12.47 VEH7zZoc0.net
困窮世帯なんてどうやって判断するんだ?
京王線のジョーカーみたいな人生絶望グループには
何の手立ても無いんじゃね?
飲食店に勤めていて、コロナで仕事を失って、現状で必死で生きている人達も、
18歳以下の支給とかはまったく意味無いだろ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:14.88 FokQvs7g0.net
働き盛りが失業して自殺まで考えてるってのに

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:17.52 kOcMRpcH0.net
山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★12
スレリンク(newsplus板)-100

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:18.95 5dEm0xkr0.net
>>142
平均はあまり意味無いな
中央値の方が実情に近いと思うよ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:29.70 f0ANSdwy0.net
何回注意してもわかんない
バカが投票しちゃうから
この国は…

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:29.76 jHm2A3Me0.net
給付の基準を18歳以下が否かにしてる時点で
コロナ対策としての給付金じゃないよね。
コロナによる経済的な影響は年齢関係ないんだから。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:31.93 eSzAh9MO0.net
>>224
世帯収入で見ていくから住民税非課税世帯じゃないともらえないよ。
旦那が無職で稼ぎ毎月5万円で住民税払わなくても良いと役所から認定されてれば
貰えるんじゃないか?

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:38.68 tIT1PdDE0.net
遅い
少ない
不公平
日本のコロナ対策ってほんと糞だな
そらこんな国は没落して当然

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:39.77 LkpqNksc0.net
>>296
邪魔もなにも
自民党の公約通りだぞ
それを知ってて票入れたんだろw

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:41.72 mdJReurO0.net
もう一度滅べよ、こんな糞の国

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:42.93 MgF6vgbf0.net
一律給付を5万円にして困窮世帯に追加で10万円給付のほうが良いんじゃない?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:51.48 I/cGuhOI0.net
>>241
コロナで困って経済的自殺が多いかもしれないって統計もあるのに放置して金持ちに分配は疑問だよな

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:52.09 pkx5lCdl0.net
>>204
子持ちだろうが独身だろうが
とにかく貧困世帯に出せばいいんだよ
アメリカはもう何回出してるんだよ
薄鈍無能自公よ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:52.11 YxVRdDN40.net
>>213
金持ちは年収を70万ぐらいにして税金なんて払ってないよ、金持ちは年収なんて気にしてないから。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:12:56.87 t6WcOWO60.net
>>15
自公に入れた奴も文句くらい言わせたれよ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:01.69 bEMi/NMJ0.net
カナダは毎週1人20万が半年続いたってよ

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:04.86 B0sCDPxQ0.net
【フジテレビ】<加藤綾子アナ>18歳以下一律10万円給付案に「年齢区切りでいいのか」 [Egg★]
スレリンク(mnewsplus板)

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:06.63 Fj3wVTwR0.net
岸田に安倍ほどの度量はなかったか
公明の上手行かないと存在感ないぞ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:07.34 rNZWdMj+0.net
子供→親→草加→大作
某宗教団体へのボーナス

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:12.61 0rqMkLeZ0.net
>>317
無理です

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:18.39 Z/Goi4IJ0.net
税金10万円分払い戻しすりゃいいだろ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:20.38 B8MKniAj0.net
半年使用期限付きクーポンでええやろ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:27.90 l7yVFfcT0.net
議員職(地方議員も含む)以外の全国民に一律で1億5千万円にしろや!!
不細工な河合杏里には渡しただろ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:29.57 G7prKhZO0.net
>>293
春までには給付だからそのへんがリミットか

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:30.54 H8nD54+00.net
統一教会信者に騙されてバカが自民党に票入れる

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:32.86 Hto0nPqx0.net
5ちゃんにいる連中なんて世界でいちばん不幸な困窮者なんだから住民に何かしてやれw

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:46.61 bss+Rw1X0.net
>>192
そうかそうか
カルトが与党に入ってるのおかしな話だよ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:46.67 dyucwhpM0.net
給付するとは言ってない
まだ検討の段階でございます
つまり、白紙化もあり得ます
給付しない、ということもあり得ますし
給付する、ということもあり得ます
どっちかな?どっちでしょ?ふんふんふーん♪
ドキドキするね?おまえら、ドキドキ?イライラ?どっち?
配って欲しい?配ってほしくない?焦らされてムカつくかい?うひょひょw

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:47.92 BnX/grwI0.net
>>315
いやバカはそもそも投票に行かない

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:53.90 FI4Kg0cx0.net
>>325
完全禁止。そこははっきりさせたほうがいい
馬鹿にされてるのこういう場所でわからせないと

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:56.29 xh+pKRJf0.net
国民を馬鹿にしすぎ
何が五万だよもっと配れ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:56.86 rhIECiPY0.net
だいたい前の10万円も公明が強硬だったから実現しただけで今回もそうだろ。自民は基本は給付金なんて無し。でも増税はするからね。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:13:57.25 B98ZHuvh0.net
>>319
どちらかと言えば公明党の公約やな

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:03.91 eSzAh9MO0.net
>>302
霞が関文学は難しいね。
子育て世帯でカツ住民税非課税なのかな。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:05.20 AcroJhu+0.net
コロナ対策なのか
景気対策なのか
選挙対策なのか
目的がはっきりしませんね自公独裁政権さん

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:06.09 TqsQcTFe0.net
8歳のキジトラ我が子と同じだから給付金くれよ
医療費とちゅーるで結構かかるんだぞ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:06.40 Si07hr110.net
>>241
支持したのは国民
ついぞ先日信任したやろ

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:09.78 LzkRbzuz0.net
前回の一律がアホ過ぎた。7割貯蓄とか
世帯年収で絞れよw
なんでガキに10万なんだよwww

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:20.72 m45QTj6z0.net
今子ども産める世代の自殺は放置なのかなぁ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:23.06 Am2/KoYq0.net
ばかにするとばかにしてかえすよ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:24.08 eycOvnjW0.net
>>1
【悲報】某有名投資家のスレで、とある名前を書くと逮捕を警告されてしまう.

スレリンク(stock板:219番)-224

220 返信:山師さん 投稿日:2021/10/21(木) 19:55:22.02 ID:KFzm3l0d
>>219
警告二回目不法行為をやめないと逮捕されるよ
224 名前:山師さん 投稿日:2021/10/22(金) 14:01:35.61 ID:/GTXlA/j
警告三回目これ以上詮索するのはやめた方が良いと思うよ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:26.45 H8nD54+00.net
自民党自体がカルトだから

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:36.87 pkx5lCdl0.net
>>279
収入、所得税で把握してるだろ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:39.86 w28PINtd0.net
なんで金持ちの子供に10万配って困窮者には五万なの?おかしくないか?🤔

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:40.41 LkpqNksc0.net
>>324
そうそう
企業も赤字にしちゃうとこ多いしね
富裕層ほど納税してないのがこの国
まあ、それでも自民党支持しちゃうんだから素晴らしい愚民だわw

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:41.03 dzDU7ge40.net
>>254
一律給付ではない!って自民は選挙前から一律給付するなんて言っていないだろ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:42.61 G0VH1RY00.net
 
 
肉屋(自民党)を支持する養豚(ジジババとカルト信者)

CIA日本支部の日本破壊エージェントが朝鮮カルト自民党

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:43.13 kR8l0nmE0.net
>>297
生活困窮世帯が、カードとかIT機器とか持ってると思う?

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:14:49.15 ryZUsYej0.net
くそー
キャンプ場でガキ連れ家族団欒和気藹々としてるファミリーキャンパー見ると
アイツらだけ幸せでムカつく気分になる

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:03.83 GuHNaDlw0.net
>>348まあ、前回は使う先も無かったって言うのもあるよ
自粛中だったし

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:10.78 Im847SSO0.net
こういう道理のおかしな制度設計がまかり通る世の中だと必ずその歪みが社会不安となって現れるんだわ。ヒャッハーしてる親達は気を付けないと足元掬われるぞ。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:15.14 Hto0nPqx0.net
>>311
5ちゃんの住民

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:15.82 l7yVFfcT0.net
>>335
立憲民主党には勝たせたくないというだけの理由で自民党に入れたバカもいると思う

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:22.58 P25oMc2+0.net
>>239
ギリシャはEUの救けがあるから。日本はなれたとしてタイ、たぶん追い越されるけど。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:24.29 ZaRQNRi50.net
>>120
マイナンバーカードは自動的に本人送付(写真なし)
写真付きカードは任意申請制、写真ありと無しでカード機能を分ける
これやれば簡単なんだけどね

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:25.09 zbvjIGnG0.net
>>341
子無しの国民は貰えません

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:31.28 78dhBAgk0.net
技術研究に投資して外貨を稼げば少子化も凋落もなかったろうに

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:34.75 zJyUeqAb0.net
困窮者に5万配っても変わらねえよ
配らないか中間層を厚くしろよ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:44.02 bEMi/NMJ0.net
>>127
それな。厚かましいガキだよな

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:50.63 6sNNmchn0.net
>>208
財務省にゴールド大量にあるのを朝日新聞に昨日晒されているのによ
そんなもんもみ消し工作ヨユーだろ。
dappiにまた政党助成金?から工作費用支払ってdappi工作員ちゃんに「アカヒガー」
を連投連投超連投させまくるだけ。「嘘も10万回100万回繰り返せば嘘ではなくなる」法則。
朝鮮人や自民党のおなじみの必殺技だな。
これでバカはいつも通り簡単に騙せるからよゆー。
しかしトップにこんな朝鮮ヒトモドキみたいな寄生虫が居座ってるって。
日本大丈夫か?

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:55.05 7EYqp7uo0.net
>>309
でも無党派は寝ててほしいのが自民党だろ?
時の総理が言ってたくらいだぜ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:55.70 iX+vmUJ/0.net
貯蓄に回って経済効果なかったのにまたやるんがアホやろ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:55.78 ceIHsGbp0.net
>>16
娘「バカ親ちょれえwww亅

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:15:58.06 hFBI4gM30.net
マイナンバーカードやめたのか

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:04.62 Hto0nPqx0.net
>>354
追加でしょ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:06.88 TqsQcTFe0.net
>>360
ソロキャン勢か?十分かっこいいぞ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:11.11 ikdrPFHe0.net
次は国民民主に入れるわw

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:11.90 z6YUBNUB0.net
>>44
普段から金持ちが払った税金のインフラによって生かされてる貧乏人に配る必要ないよ
淘汰されるべき無能なゴミ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:12.08 Fj3wVTwR0.net
自民に入れたけど公明の公約なんか知ったことか
自民がどうしても配りたいなら国民一律に配れと言ってるだけ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:17.16 HC5Kh7to0.net
10万は少すぎ→100万一律

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:20.58 f0ANSdwy0.net
>>339
だったらこの国は
成り立たない…
大多数のバカがいてはじめて成り立つ国日本…
バカ万歳…

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:23.00 AjWT+p8I0.net
>>40
公明支持者にワープア独身ゴミ虫呼ばわりとはチャレンジャーだねw

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:32.23 eSzAh9MO0.net
>>324
それは極端だけど年商落ちたら非課税世帯以下まで役員報酬を落とす
経営者も実際に居るね。

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:32.81 w+gjgGkF0.net
>>342
岸田も終始分配分配と言うだけで給付金配るなんて一言も言って無いし、減税もしないと明言してたしな

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:35.63 LzkRbzuz0.net
>>360
俺、アルコールの原液やら結構買ってて何も残らなかったよ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:43.03 G0VH1RY00.net
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
 
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
 
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!
大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
 
ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 URLリンク(i.momicha.net)
 URLリンク(i.momicha.net)

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:43.12 eNjDeVXQ0.net
少子化対策には全くなってないな
むしろ少子化促進している

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:45.39 Jl+nRUIy0.net
いや具体的な施策出してたら絶対誰も入れなかったんだからしょうがないよw
そこは入れた人じゃなくて詐欺師の方が怒られるべきで

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:51.55 jih5cUlH0.net
5万で大人しくなるジョーカー
もう終わりだよこの国

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:56.39 ZferPXTX0.net
>>372
だから今回は消費してくれる子育て層に修正

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:16:58.47 vAWHwyB70.net
日本州でも日本省でもいいから
こんな国さっさと解体しちゃえよ
自民党に統治させりよりよっぽどましだ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:01.82 PYZ2LsU10.net
貧乏人のくせに自民党に投票した馬鹿ww

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:02.23 OeR/VPoW0.net
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
 
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
 
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!
大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
 
ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 URLリンク(i.momicha.net)
 URLリンク(i.momicha.net)

394:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:04.26 I/cGuhOI0.net
>>354
特定の団体と層に配るってのがまず最初にあるからおかしくなる。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:14.03 DFsogmLT0.net
>>297
マイナポイントを貰うにははスーパーとかのカードで現金チャージしないといけない
以前そうだったよ
最初からポイントくれない

396:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:16.34 OeR/VPoW0.net
 
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
 
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
 
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!
大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 URLリンク(i.momicha.net)
 URLリンク(i.momicha.net)

397:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:18.11 kR8l0nmE0.net
選挙前から言ってる公約なのに与党勝たせて文句言ってる奴。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:19.76 XnaaIx9y0.net
公明党なんかと手を切れよ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:20.60 jHm2A3Me0.net
>>372
生活保障もないままに10万円ぽっち配っても貯金に回すのが当たり前。
コロナの先行き不安で口座に入金して家賃に引き落とされて終わり。
やり方を間違ってるの。
まず手厚い生活保障の給付をコロナで減収した層に与えて、
そのあとに景気対策としての給付をしないと消費に金がいかないのはバカでも分かる
要するに、消費に金が向かわないのは給付金が著しく少ないから

400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:30.84 ryZUsYej0.net
>>168
泣いた

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:32.31 9uaCCnZI0.net
岸田の言ってる分配は困窮者から富裕層への分配かw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:33.14 LkpqNksc0.net
せっかく、経済成長見込める政策チャンスあったのに
全て水の泡にしたのは愚民たる国民だから仕方ない
プライマリーバランスとかも経済良くすれば相対的に国債割合減ってどうにでもなるのに増税選んだんだから
涙ぐましいよwww

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:42.61 pkx5lCdl0.net
>>304
それでいんだよ
生き延びるって時点で普通じゃないから

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:47.81 OeR/VPoW0.net
  
せやから言うたやろ デジタル監視社会のテクノファシズムだと 国民管理システムだと 獣の刻印だと
支配者どもは元の生活に戻す気がねえと
新生活様式なる自宅監獄が奴等の目的だと
ワクチンで人口削減しながら、マイナンバーとワクパスとスマホをリンクさせて、個人を管理するデジタル監視社会のテクノファシズムにしようとしていると
だから元の生活に戻ると支配者層の計画が頓挫するから、支配者層が必死に工作する訳だ
だがそんな事は俺達は知った事じゃない、てめえらに管理監視されてたまるか家畜じゃねえんだから
  
666(AI) = 獣の刻印 = ワクチンパスポート = マイナンバー入りマイクロチップと紐付け = 毒薬ワクチン  
  
茶番コロナで煽り、毒薬ワクチンで人口削減とデジタル監視社会にしようとする共産主義者イルミナティを殺せ
  
毒薬ワクチンで、人口削減と共産主義化デジタル監視社会にしよとする、悪魔の共産主義者を殺せ
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:50.21 LzkRbzuz0.net
>>387
子供1人に付き10万!ねぇ?日本は手厚いでしょう?
ん?困窮世帯?なら上乗せ+5万だぁ!
ほら日本の将来は明るいでしょう^^
ってならんわな。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/06 01:17:55.71 OeR/VPoW0.net
 
 
  完全な差別や 年齢差別や いい加減にしろ自公カルト政権
 
 
お前らカルト政権など選んでねえわ 不正選挙ムサシ使ったんだろ死ね!

     一律10万円を現金で支給しろ
 
 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch