【♯声のでかい少数派】twitter、党首の「拡散力」れいわ、共産が多数。「拡散力」が必ずしも議席増につながらず [マカダミア★]at NEWSPLUS
【♯声のでかい少数派】twitter、党首の「拡散力」れいわ、共産が多数。「拡散力」が必ずしも議席増につながらず [マカダミア★] - 暇つぶし2ch400:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:20:59.90 2P13LPxO0.net
自民がー安倍がーなお前らパヨクの事w

401:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:21:26.23 opwKbPKE0.net
それでネトウヨz(普通の国民)に粘着ストーキングして票数を減らすのですね
SNSは論破するツールじゃねえからw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:21:39.70 2P13LPxO0.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)

403:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:21:58.85 KUGH92+R0.net
>>374 
ねーよ 
ウヨがすごい持ち上げてたけど 
東京都知事選で
20万票集めたとか騒いでた

404:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:21:58.86 M/I41ywT0.net
>>388ここにもわかりやすい反ワクチンの令和支持者がいる
218 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/11/05(金) 18:55:26.49 ID:cLxlabnw0
>>200
デマも何もソースは勤めてる会社だから
もうレスすんな工作員

317 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/11/05(金) 19:09:19.86 ID:cLxlabnw0
>>307
病院ガラガラってw
じゃあワクチン打つ必要ないじゃん
ワクチンのおかげみたいに言うなよ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:22:13.88 nFPbqiDz0.net
>>359
自分はTwitterで「野党はアベガーや自民叩きでなく自分の党の良いところをアピールすべき」と書き込んだらフルボッコされたぞ
Twitterアカウント名で商売してるんですげえ陰湿な嫌がらせまでされた

406:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:22:21.07 0B5BH+eH0.net
でもこういう工作に流される人も一定数いるからなあ
困ったもんだ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:22:55.13 dxJhrhI00.net
>>359
直ぐに暴言と誹謗中傷始めるしね
しかもなんかそのキレ所がよく判らん
単なる疑問や反論に暴言で返してくる

408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:23:05.30 CXZYyrtn0.net
>>395
そりゃ本当の支持者もいるだろうよ

409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:23:24.41 2P13LPxO0.net
www
URLリンク(i.imgur.com)

410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:23:27.07 tnz5txGb0.net
>>397
アピールするところが無いんだから
そんな無理を言うのが悪い

411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:23:40


412:.59 ID:YomvWVJj0.net



413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:23:47.10 yhLENXZO0.net
>>361
なんでID変えたの?

414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:23:53.16 sFmzeSSp0.net
>>340
> >>316
> ナマポからも払いたい?
書き間違いじゃないよ。
舞台裏はヤラセや茶番だと思うけど、今は知らないけど以前の共産党は生活に最低限の収入である生活保護者からの
党費徴収を認めていない方針(当たり前の事だが)だったが、党大会だかどこかの大きな会議でどこぞの支部から
「ナマポさんからの訴えで自分も皆さんと同じくしっかり党費を納めたいです」
との訴えがあるが、一律徴収不可という事を変えてはどうだろうか?みたいな質疑があったはず。
取り扱いがどうなったかまでは見てなかったけどね。
で、ナマポの政治運動や活動は認められてない(そんなこと出来るなら働いて自立しろ、が原則)はずだが
一体どうなったんだろうねぇ、あの問題は。

415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:23:54.87 opwKbPKE0.net
集団ストーキングして論破してやったと溜飲を下げて選挙に負ける
何がしたいのだ?やつら

416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:24:11.35 vAyRw6MC0.net
Dappiの裁判は来月あるらしいので
今から楽しみだ
Dappiから安倍さんにつながる線もあるようだし
悪事の道はすべて安倍さんに通ずw

417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:24:17.22 dYjaB8Mx0.net
効いてる効いてる

418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:24:17.65 KUGH92+R0.net
>>375 低学歴の山本太郎に共産党が背負えるわけがない。 

419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:24:20.56 Uzua+65P0.net
保守層は個がそれぞれに主張し
共産系は集により共通目的に向かって行動する
だから裁判なんかで個別狙い撃ちされると弱く
団体単位で動いている奴らに圧負けする
ただ偏った集団のため世間と大きくズレている

420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:24:26.72 JyS6vnht0.net
こう言う記事が出てきて、少しは反省するならまだ見込みもあるが
否定と辻褄の合わない反論繰り返してる様じゃこれからも負け続けるんだろう

421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:24:44.50 Q/849ves0.net
>>395
パヨじゃ無いけど保守全体でみたら害にしかなってないから名誉パヨチンかもなw仲良くプロレスしてっしww

422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:24:54.00 DjOBcwPZ0.net
さあ出番だ
URLリンク(i.imgur.com)

423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:24:56.07 tnz5txGb0.net
>>406
一時的にマウントを取れば満足なの

424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:25:03.40 cO4uDqXb0.net
基地外ほど声が大きいからな

425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:25:03.86 opwKbPKE0.net
まあ無駄だよ
聞く耳もたないから、こんな記事に対しても論破を仕掛けるぞw

426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:25:13.90 M/I41ywT0.net
>>409
それは言えるな
山本太郎は人間性はいいと思うが基本馬鹿だからな
頭Qに近い

427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:25:23.21 kXXSQAyX0.net
ウヨのネット工作ガーと叩くのが最近のあいつらのトレンドみたいだけど
自分らが似たようなことをその数倍はやってるってのによくもまあ恥ずかしげもなく叩けるなって思う
ぶっちゃけ仮にウヨ側が工作していたのが事実だとしてもそれが公にされたところで誰も興味ないと思う

428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:25:27.63 AzPdOkyt0.net
>>391
負け続けサヨクが、全く反論も出来ず
歴史上過去最高の成果と結果を
出したアベノミクスに、対抗?wする
為に、最近出して来てるのが、 
一人あたりGDP!wwwwww
こんなモン、失業率が高くて
高給の組合員だけになれば、
高く生るん打よ! 負けキチガイ!w
それが、まさに韓国だ!!
若者の失業率10%近い!wwwwww

429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:25:34.18 o7+oUfAn0.net
>>401
頭おかしいだろこいつ。
まさかこいつ小池だったりするのか?

430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:25:59.84 l8ilh0zo0.net
拡散力=人数じゃねーし
反ワクと一緒でマイノリティだから騒いでアピールするしか無いのよね

431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:26:24.37 AzPdOkyt0.net
安倍総理の政策アベノミクスで、
年金運用もなんと100兆円超え!! 
スゲーマジ神!!
 ☆安倍総理の偉大な
    『功績と成果と実績』な☆
歴史上過去最高の『国家税収』を
上げさせ
歴史上過去最高の『地方税収』を
上げさせ
歴史上過去最高の『家庭収入』を
上げさせ
歴史上過去最高の『企業収益』を
上げさせ
歴史上過去最高の『雇用状況』を
作り上げ
歴史上過去最高の『就職率』にさせ、
歴史上過去最高の『給料とボーナス』
にし
歴史上過去最高の『最低賃金』を
上げさせ
歴史上初めて47都道府県で
『一倍以上』の雇用状況にさせ、
『正社員の求人も一倍以上』にし
バブル以降『過去最高の株高』にし、
『片親の大学進学率』が民主党時代は 24%が、安倍総理に為ってから
『42%』にまで上げた、

歴史上過去最高で最強の、一番
偉大な『安倍神三』総理大臣!!
これらに、一切反論出来ない
負け続け蛆虫アベガーども!www

432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:26:26.03 vU4BZPpS0.net
相棒が居れば天下取りってね

433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:26:30.80 a4NP50w50.net
>>397
ハッピー米山も「ジェンダーよりも経済を優先すべきだった」って呟いたら早速攻撃されたらしいし、
ホント多様性とか協調・調和ってものとは無縁だよね。話を聞くだけで気分が悪くなる

434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:26:40.45 Uzua+65P0.net
>>359
そういう人間の集まりで使う言葉を
一般人が目にする場所で共通言語だと思って使用しているからね

435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:26:45.92 SvAcey+80.net
これだけ投票先と隔離あると逆にやりすぎてウザいと思われてるんじゃねw

436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:27:00.79 eKB7pCHn0.net
パヨクって完全にTwitterが世界の全てだと思い込んでるよな
だから必死にいいねやリツイートを押しまくったり党員に号令かけて毎度毎度の意味の無いトレンド工作に血道上げたりしてる
あるいは現実では知名度も影響力も無いウヨアカウントの排斥に躍起になってる
Twitterでそれらを必死にやれば選挙でも勝てると思い込んでる
エコーチェンバーの最たるもの

437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:27:17.69 CXZYyrtn0.net
>>418
自分がやっていることは他人もやっているって思い込む心理な

438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:27:18.19 DjOBcwPZ0.net
いまだに安倍w
そんなのだから負け続ける

439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:27:19.41 opwKbPKE0.net
当たり前だよな
コロナとか被災状態の時にジェンダー言っていたらそりゃ落ちるわ

440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:27:26.28 WXM2HKk/0.net
>>419
日本の失業率が改竄されてるのは
すでに広く知られてる
失業率のことで
日本が韓国に文句言う資格はないと思う
韓国の最低賃金 1500円
日本の最低賃金  800円

441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:27:41.29 BfGHBw5d0.net
声のデカさってツイッターだけやん

442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:28:12.85 tnz5txGb0.net
>>431
雇用率を出せばいいんだよ
就職を諦めた人は失業者にカウントされないからさ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:28:22.02 5P5qRHnl0.net
今やネット情報使ってる層には拡散力なんて何の意味も無い。
大馬鹿以外は自分で情報を精査するくらい子供でもやるよ。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:28:35.10 VoeHhP2f0.net
立憲が少ないのが意外

445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:28:40.41 sFmzeSSp0.net
>>310
・・・あのさぁ。
共産党 Twitter 活動 専従
で、Googleの画像検索。
これで全員が設定同じだとは言わんけど、上位にどういう画像が出てくるよ?
てか、悪い事じゃないだろ?その記事自体は。
政敵を陥れる、とか悪用しなきゃいいだけの話。

446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:28:42.11 nFPbqiDz0.net
維新や国民民主が無党派層から支持されたのは、立憲共産党員のような醜い誹謗中傷に走らなかったからだといい加減悟ればいいんじゃね

447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:28:49.23 M/I41ywT0.net
小室との結婚に反対が多数のヤフコメ→実際は少数
反ワクの意見が多数のヤフコメ→1割しかいない
共産令和支持者が多数の嫌儲→少数
まあ現実は厳しい

448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:28:51.56 QS3+CAtJ0.net
>声のでかい少数派
うまいこと言う。
選挙前のネット書き込みの多数派と、選挙結果が一致しないんだもの。

449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:29:08.27 Uzua+65P0.net
>>365
自分とこの大統領選候補者の心配しとけよ
やっぱ投票すんの?投票所って民団施設?領事館?

450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:29:13.07 dQ30iARB0.net
ただの炎上じゃないのかよ?

451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:29:18.59 DjOBcwPZ0.net
>>1
Twitterでよく見るわw
しかも一人が何回も同じタグつけて

452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:29:20.60 KUGH92+R0.net
れいわはどことも相容れないよ
そもそも参院の舩後靖彦って 
思想的には自民近いぞ 
もともと社長だったし
どこの党にも入れないようなのが立候補している感がある 

453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:29:21.32 9WgNJBbN0.net
>>428
元法相の河井が
業者にネット工作やらせてたよな
しかも税金使ってw

454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:29:29.36 tnz5txGb0.net
>>431
ちなみに韓国の最低賃金は
まだ1000円に達してないのだけどねw

455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:29:31.54 8FK1azV70.net
おかしい奴は自分を肯定してくれる仲間欲しさに閉じたコミュニティーへと入っていき、更に病状を悪化させる

456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:29:51.47 eCypx9hz0.net
5chとツイッターでの世論工作
安住がリアルパワーて言ってたけど
ビットパワーだわw

457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:30:08.57 opwKbPKE0.net
反ワクチンと通じるものがあるね

458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:30:21.48 iv9T5Cxh0.net
今回の選挙は明らかに自民に逆風だったんだがな
世界的にも政権与党は未曽有のコロナ禍でストレスの捌け口にされて苦戦を強いられてる
左巻き中心のマスメディア(ワイドショー、朝日毎日東京新聞、ゲンダイは安倍憎しのヘイト記事連発)は自民に対するネガキャンしまくってた
しかも野党共闘に追い風が吹いているかように政権選択選挙を連呼のミスリード、共産との選挙協力を好意的に吹聴し野合連合もその気になる始末
福山の議席数を割るとは夢にも思わなかった発言が正にこれ
そして蓋を開ければ自民が議席減も単独で絶対安定多数を維持の完勝

459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:30:32.54 bamTVZsI0.net
お前らバカだな投票用紙に殺害予告
人物日時指定て書いてみれば一発でわかるだろw
選管チェックしてねーだろwwwwww�


460:セって書いたのにニュースなってないやんwww ↑ちなみにガチで書いたのは90年代wもう時効w お前らは次の選挙からこれ真似してやってみwニュースにならねんだから選管投票用紙チェックしてないやろwwww



461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:30:32.59 DjOBcwPZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)

462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:30:35.63 brUMS3hO0.net
>>445
それ何のネトウヨデマ?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:30:48.70 HRpx+M6S0.net
これ因果関係が逆ね。
マスメディアに黙殺されてるから、SNSで生の発信を捉えるしかないわけ。
逆にマスメディアだけをあてにしてる人らは、
メディアが見せたいもんだけを見て判断してるとも言える。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:30:53.47 rSe8q+ez0.net
でも
れいわに3議席は
割とすごいだろ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:31:03.28 5pMQwhYU0.net
Twitterのアクティブユーザー自体が少数派なのにそこしか見てないんだよな
ほとんどの人がTwitterなんてそんなにやってないだろ

466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:31:13.32 Q/849ves0.net
本当パヨっ物事の上っ面を救いとって都合良く解釈して話すの好きやなぁ
今も秒で論破されてたけどwww

467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:31:29.75 GxN7SPO20.net
URLリンク(youtube.com)
佐藤こと紹介動画(多様性を都政へ)

可愛ええやん

468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:32:23.58 sFmzeSSp0.net
>>383
> 選挙前
> ・連合なんかいらないから切り捨てろ!!
今回は選挙前に本音吐いてくれたから被害が少なくて済んだ。
民主党時代は政権取ってからそれやったから酷い事にw

469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:32:24.84 rA+6EYCM0.net
前から思ってたんだけど、サヨクこそネット上にしか存在しない感じがあるんだよね
ネトサヨって呼びたいわwww

470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:32:32.41 Ld9c635M0.net
完全に声のでかい少数派
あと選挙権もっていない非日本人の可能性も大きい

471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:32:54.04 c4hrnBYj0.net
だって大半の有権者はツイッターやってないもん(´・ω・`)

472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:33:22.07 a4NP50w50.net
今は昔だけど、
鳩山由紀夫=ぽっぽAAは対象をおちょくりつつも愛嬌のある作風で、
政治批判コピペはかくあるべしって感じれる出来だったね

473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:33:27.15 Uzua+65P0.net
>>431
最低賃金はあくまで最低保証なわけで
上下10%抜いた80%の平均賃金が国力に反映されると思うんだが?

474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:33:28.07 64lr2W+f0.net
>>452
調べてみたら
2022年の最低賃金で9160ウォンだね
1ウォンがいくらか知らんけど

475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:33:49.01 KUGH92+R0.net
>>410 
利権団体作って、
自民、公明に
業界団体に有利な法案作らせるのが
今の日本の現状。  

476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:33:52.48 M/I41ywT0.net
高市支持が圧倒的!ってヤフコメ民を馬鹿にしてたのはケンモメンなんだが
あれを今やられてるよなw

477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:34:01.70 6N65J4Xs0.net
しかも自分の気に入らない選挙結果になると
国民はバカだの民主主義が音を立てて崩れるだのと言って
悪いのは自分たちかもしれないとかは考えずに反省もしない

478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:34:12.47 opwKbPKE0.net
SNSって広告のための媒体だから
そんな投稿ばかりやっているとお奨めに似たような人を紹介してくれるよね
そして、そんな意見ばかりだと勘違いを始めるわけ
ちゃんと仕組みを理解していないと大変なことになる

479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:34:20.26 HhRrhqml0.net
そういえばdappiゲートかなんかハッシュタグで騒いでるアカウントみたらほぼ共産だったのは驚いたな
立憲系が騒いでると思ったのに

480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:34:36.29 x/S3dQSK0.net
韓国とか最低時給を実態に見合わない額までテキトーに引き上げたら、解雇の嵐で失業率上昇 残った人間には解雇した分の業務がしわ寄せで殺到して労働環境が悪化したんやでw
おめー韓国に居たことねーだろ?

481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:34:36.83 nFPbqiDz0.net
>>460
立憲共産党の選挙権のない外国人のために投票しよう呼びかけは致命傷だったな

482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:34:48.85 M/I41ywT0.net
>>464
9.57だな
まあ900円くらいか?

483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:35:17.05 jjPpqQ330.net
>>385
どう見ても桜井は朝鮮側の自演要員だろw
差別サレテマスヨー言いたいだけの為に行動してる

484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:35:20.06 Ehr5j6o/0.net
>>459
残念ながらリアルにも存在してる。
取引先の営業所の近くに共産プラカードで壁面覆われた共産ハウスが存在してもの凄い臭い発してるし前を車で通るけどなんか黒いヌメっとした汁飛んでくる

485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:35:35.23 EYHnnhir0.net
日本経済が韓国経済にすでに負けてるということは
ネトウヨですら最近認めてきてる
逃れようのない事実だから仕方ないわな

486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:35:57.16 o7+oUfAn0.net
>>437
政策的な会話が全く出来ず、出てくる話も希望的観測と憶測だけだから、反論も対抗もしようがないからなぁ。
あいつら議員が言うことをフォローするためにわざわざ話作ってまで擁護するし。
マジで馬鹿なんじゃないかと思うわ。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:36:34.78 nFPbqiDz0.net
>>470
それな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:36:43.05 opwKbPKE0.net
意味の不明なことでマウントしてくるのが特徴だよな
環境だの人権だの言って
ならお前はなにしているのって・・・

489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:36:52.17 c4hrnBYj0.net
>>452
>>464
URLリンク(i.imgur.com)

490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:37:17.04 dxJhrhI00.net
>>452
へーJETROってネトウヨだったんだ?
URLリンク(www.jetro.go.jp)

491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:37:17.26 D5/AT1uD0.net
>>1
>共産党の志位和夫委員長(約4万1千回)
少なくない?
共産党本部から32万党員にネット工作指令が出てる
のに、委員長のツイートをリツイートしたのがたった
4万回かよ。
志位のツイートには明らかに共産党員が貼りついて
いるのが分るんだよね・・w

492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:38:03.91 Ehr5j6o/0.net
在日ってある意味可哀想だよな仮に日本が韓国に吸収されても待っているのは日本人以下の扱いなのに

493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:06.17 dQ30iARB0.net
まだ現職だったアメリカ大統領の言論さえも封殺してしまうようなキチガイツイッターなんて
もう誰も相手にしないんじゃないの?

494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:09.88 1Fbyap4B0.net
イキイキ出来てた5chとツイですら衆院選以降肩身狭くなっててぱよちん可哀想🥺

495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:10.94 3/pakh2u0.net
>>58
青木大和さんね、可哀想に仕掛けがバレたら見事に切り捨てられた。
で、そのあと結構ハードな人生歩んでるんだけど、リベラルな方々は誰も言及しない、ここいらシールズも同じでモノにならなかったら捨てられるんだなと。

496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:21.50 wmbiKiAi0.net
𓉤箱コネマン𓁷さんがリツイート
𓉤箱コネマン𓁷
‏ @HAKOCONNEMAN
12月10日
選挙の�


497:ウ締めだった白川勝彦元自治大臣・元国家公安委員長「選挙監視団を組織せよ」 >中央選挙管理委員会の事務を実際に取り仕切っていのは総務省 >不正選挙という疑いをもって >集計作業の段階でコンピュータを操作すれば、どのような結果を出すことも可能 http://www.liberal-shirakawa.net/tsurezuregusa/index.php?itemid=1657 21:20 - 2019年12月9日



498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:25.09 jlp9XSGf0.net
>>197
大体早い時間に行くんだよなぁ
次は遅めに行こう

499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:31.99 KUGH92+R0.net
>>410 
自民は利権団体の集合体で
市町村ー道府県ー国と 
ピラミッド構造になってるから
強いんだぞ
自民のコトわかってないのがネトウヨ
参院で比例2議席分固定したのは、
一人区以下になった
「鳥取・島根」と「徳島・高知」のため  

500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:34.07 LmtfCp8h0.net
共産党そのものだよな

501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:36.01 6N65J4Xs0.net
>>478
マウントとって何をしたいのかってのもあるよな
上になろうが下になろうが1票は1票なのに
マウントとったらその1票が自分のものになるとか考えてんのかな

502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:39:52.49 kXXSQAyX0.net
これからの立民やその支持者は地獄だと思うわ
明らかにカルトが入ってるような共産の支持者と一蓮托生になってしまったから
もしも共産の意向に背くような発言や行動をすれば即座に総括でリンチにされるのが目に見えてるしな

503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:40:00.50 o7+oUfAn0.net
>>452
いや夏ごろにでてたやん。
来年は時給9000ヲン超えってさ。

504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:41:09.96 wTu1QGBH0.net
>>491
別に立憲支持者がどうなろうが笑い話にしかならない

505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:41:31.81 +XqGaAfH0.net
>>2
これ

506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:41:45.72 mDhwDBYJ0.net
まだこれからだね
自民は安倍に続く実力派がいないから、今後もスダレみたいのを出しては顰蹙買うの繰り返し
もちろん野党も人材不足なんで来年以降再びねじれに戻るのは確定だね

507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:42:07.62 CXZYyrtn0.net
パヨの死体を蹴りまくるスレ。
時々、涙目のパヨの合いの手が入ります。

508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:42:07.99 6N65J4Xs0.net
>>491
連合の会長は支持政党を見直すと言ってる
枝野は何をやりたかったんだろう

509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:43:01.94 EFNZma8Q0.net
>>4
れいわや共産は、支持者が率先して無償協力してもらえるが、自民はDappiみたいにお金を支払って雇わないと協力してもらえない。
自民界隈は、結局は金目でしょ。
金の亡者が自民支持層だしなwww
自民への政治献金も、金儲けの為だしwww

510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:43:18.35 hzVs2IPW0.net
MMT推進しつつ朝鮮人ぶっ殺す
こういう主張じゃないと支持は伸びないよ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:43:35.38 sFmzeSSp0.net
>>450
落書きは普通に弾くだけ。
選管選管って、よほどの田舎じゃなきゃ開票作業はバイトも多数雇って行ってるよ。
逆に同じ事を田舎でやってみなってばさw
お前の主張通り、よーく見てくれると思うよw

512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:44:19.44 KUGH92+R0.net
自由民主党は安倍、菅の失策を全部押し付けて 切り落とし 
新生自民、岸田自民として再生したように演出したにはうま�


513:ゥったよな 実質はほとんど変わってないのに それのほうが詐欺だよ 



514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:44:27.30 HA/n2sDc0.net
うざいだけ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:44:38.52 wTu1QGBH0.net
>>499
似たような事言って惨敗以下の壊滅的負けをかました日本第一w

516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:44:47.52 o7+oUfAn0.net
>>491
まあ共産も共産で困ってると思うぞ。
今まで党員には指示書で命令してたけど、立憲の支持者はそもそも統制がとれてない烏合の衆だからな。
結果不利に働く事案すら擁護して持ち上げて拡散して内部矛盾起こすし。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:45:28.53 vplF3USf0.net
市民連合という得体のしれない組織が介入するようになってから
野党はドンドン左に寄っている
そういうのはアカンよという有志の提言はあったのさ
だけどそういう声は自民党のスパイと決め打ちしてみんなぶち殺してしまった
実際旧民主党の中道保守的な議員はほとんどいなくなったし
だからもう手遅れなんだよ
いまさら中道から保守層までウイングを広げようにも人材がいない
だからこのまま志位と結婚して生涯を共にする以外にないのさ
幸せにな

518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:45:58.49 b48ehRde0.net
>>1
ぽちぽちやるだけで週○万とか月○万とかのあの広告ってコレでしょ?

519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:46:01.58 Fhb2mX4O0.net
>>1
選挙前はここでも共産推しがどちゃくそ居たもんね
でも工作員だったってことね。知ってたけど

520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:46:14.12 +zpisaxt0.net
> 若者の政策ニーズとのズレ
> ...国民の大多数である労働者のための政党であることを再認識した方が良い
> 怒りっぽい人を嫌う風潮
> ...「野党の野は野次の野」、こういう風に見られている時点で、支持を集めるのは難しい
> 旧民主党と変わらない布陣
> ...若手の登用は自民党の方が進んでいる印象すら
> コア支持者ばかりを見ている
> ...高齢者含め、ツイッター上にいるコア支持者を見過ぎ
全部書いてあった。
もう立憲君主党の上がり目はないと思う。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:46:31.58 3/pakh2u0.net
あと、共産党の書き込み部隊ってマトモに物事調べないからな。
台風や豪雨災害を利用して安倍政権叩きやろうとケンモにいくつも立ててたけど、基本知識や土地勘が無いまま書き込むんで工作がもろばれ。
あれで共産党に関わりたくない人達が増えてる。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:46:47.57 tFBkWGDc0.net
カルトみたいで気持ち悪いんだよな

523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:46:53.16 KJvm/bWH0.net
れいわや共産リツイートしてる連中、あきらかにやばい奴らばっかだったぞ。

524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:47:02.97 QGPijGed0.net
てか若いやつはれいわに入れれば消費税ゼロになって楽になるのに、なんで老人の味方の自民なんかに入れるのかわからんw

525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:48:34.85 7UGziN9l0.net
れいわ 共産党

ネトウヨ

526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:48:46.64 +ZsiBJ7D0.net
意見に賛同できても、ペラペラな理論では同意できない。

527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:49:01.76 LAHu6/Kx0.net
>>512
消費税0になって楽になるのは収入のない老人と無職の方。

528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:49:08.56 sFmzeSSp0.net
>>512
> てか若いやつはれいわに入れれば消費税ゼロになって楽になるのに、なんで老人の味方の自民なんかに入れるのかわからんw
本当に入れたかは分からんのじゃない?
投票した人はれいわに入れたけど、大多数は行かなかったという結果かもよ?
結局は行ってないのが大半ってのが20代以下の投票行動なんだから。

529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:49:20.20 ZJrO57sT0.net
共産党爺さんがフガフガしながら一生懸命リツイートしてるんやなぁ
マジキチ団体が一生懸命ツイッターで工作してもさ
共産党=反社という評価は変わらんのにw

530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:49:34.21 6N65J4Xs0.net
>>512
そりゃまあ論外だからだろうな単純に

531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:49:34.63 BxGbZ6xY0.net
れいわなんて口ばっかりで何の実績もないからね。
維新が強くなってきたのは、大阪での実績をコツコツ積み重ねた結果。
批判は実績にならない。体も頭も使って、政権側と一緒に仕事しないと。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:49:38.30 hLTmyQrE0.net
>>509
ダムの仕組みや役割を知らない、もしくは知らないふりをする奴らだからな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:50:02.96 mDhwDBYJ0.net
今は選挙が終わったばかりで自民に期待する人が多いけど、安倍のいない自民は野党と同じレベルなんで来年早々ボロ出すからさ
安倍は野球でいえばエースで4番打者
抜けた穴は半端ないから野党は失態待ってればいいの

534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:50:44.10 o7+oUfAn0.net
>>512
いや別にれいわじゃ無くても出来るやん。
つかあの馬鹿そんなことやる気ないし。

535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:51:51.47 SuQp4Lwd0.net
Twitter見てると本当に政権交代出来そうなイキフンだったよな🤣

536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:52:10.93 6N65J4Xs0.net
>>521
この状況で惨敗なのにまだそんな調子なの?
敵の失態を期待するのが基本戦術なの?

537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:52:21.30 ykRqvadY0.net
ツイッターリベラルとして頑張って生きてくださいw

538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:52:27.30 sFmzeSSp0.net
>>521
> 野党は失態待ってればいいの
・・・それさぁ、民主党政権誕生直後から何千何万回と忠告されてきたんだよ?
何度も差し出口挟んで自民党にとっての敵失起こしてアシストしまくってんだ?
今回もいきなりウィシュマさんガァ!とやらかしただろ?アホ。

539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:53:26.29 lFNnHhu30.net
>>501
岸田自民の変わったとこって、
大阪自民と3Aの勢力が壊滅した事くらい?
あと、立憲共産党の化けの皮が剥がされた。
うん。
ほとんど革命だな。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:54:34.87 lFNnHhu30.net
>>523
そういう顔文字つけて舐めたこと言ってる人達は岸田自民の勝利に唖然として、今はコソコソ足引っ張ってるよな

541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:54:50.92 K3s1I3+u0.net
そりゃアンチも引用するから

542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:55:44.87 iv9T5Cxh0.net
岸田が勝てたのは途中で公約を高市寄りにして安倍が築き上げた岩盤支持層と菅の大規模ワクチン攻勢を味方に出来たおかげ
都合の悪い野党共闘組やマスメディアが未だに枕詞のようにアベガー、スガガーに憑りつかれてる所以でもある
野党共闘を支持する大陸向寄り市民団体から猛プッシュされてるんだろうな

543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:55:52.41 IijX3eL40.net
パヨクが事あるごとに工作してるのバレバレなんだもの

544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:56:02.95 ePdHH+y00.net
まあ、宗教みたいなんだからな。

545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:56:10.98 3/pakh2u0.net
>>498
だから民主主義なんよ、
狂信的な原理主義は圧政と暴力と恐怖しか生まない。
自らの信じるものしか許容出来ない人間だけが残るとどうなるか?
世界のあちこちで実証されてるような気がするんだが?

546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:56:18.73 lFNnHhu30.net
>>495
外交実績から言ってキンペーに泥付けたのはエリザベス女王と岸田だけだけどな。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:56:20.80 ZJrO57sT0.net
パヨクお爺ちゃんが国会前で大声出してた時から
あんまり変わってないよなー
パヨクは大声だけは得意だけど、共感されないので
選挙で負ける

548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:57:14.29 VR3UQo870.net
ようするにネット拡散ばかりやってる暇人が支持者ってことかねw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:57:17.85 VShH7K6G0.net
cLxlabnw0 必死だなw

550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:57:22.20 kJbZ45220.net
これを見てて若者の支持はすごいなと思ったよ
残念ながら大半の若者は政治に無関心で投票には行かなかったけど

551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:57:27.49 opwKbPKE0.net
興味あることを投稿していると
そう言う人だけが候補に挙がっていくようになる
広告媒体だから性質上きょうみあるものをお奨めしてくる
するとそれが全部みたいに思えてくるから気をつけよ

552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:57:39.04 lFNnHhu30.net
>>530
高市?w

553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:58:44.47 7Hkel2me0.net
今回の総選挙の結果
自民党政権が最大で4年続くことが決定したわけだけど
今ですらガタガタの日本経済が4年後どうなってるか非常に楽しみではある
加速主義者の宮台先生や中韓は笑いが止まらんだろうw
まあこれも日本人の選択だから仕方ない

554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:58:54.89 o7+oUfAn0.net
>>498
共産は原理主義政党だから信者が狂信的。
れいわは愚衆的政党だからISISと同じ状況。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 19:59:25.06 KUGH92+R0.net
自由民主党、公明党は親中なんだけど
ネトウヨはなんで支持してるんだろ
きっぱり反中の意思を示してるのは 
日本第一党ぐらいだし あと幸福党も

556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:00:10.06 mDhwDBYJ0.net
スダレがあのまま総理だったら自民は大敗不可避だったのを首切って岸田にすげ替えたから見た目で勝っただけ
これから岸田に安倍と同じパフォーマンス出せると思ってんなら何も分かってないってことだね
3割打って防御率1点台の傑物がいなくなって2割そこそこ・5点台に有権者が満足するわけ無いじゃん

557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:00:16.80 6N65J4Xs0.net
>>541
こういう物言いがいちいち嫌味っぽくて反感を買ってるのをそろそろ理解しないか?

558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:00:36.00 sFmzeSSp0.net
>>539
後は、
「本当に自分向けの情報じゃなく、提供母体が宣伝したい事を似たような傾向を利用して入れてくる」
てのもね。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:00:36.35 ZJrO57sT0.net
>>541
ほー、いまだに宮台とかゆーてる老害がおるんかぁ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:01:08.23 7Hkel2me0.net
>>545
反感を買う?
なんで?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:01:12.87 0MY0ZXnZ0.net
共産党はネット拡散部のジジイばかりがリツイートしてるだけだもんな

562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:01:29.98 sqwY8u9b0.net
ゲテモノみたいな少数が暴れて騒いでるだけでダセーww

563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:01:29.99 KUGH92+R0.net
そもそも共産党が
多数になるなんて
誰も想定してないと思うが
でも、いないと政治が腐るぞ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:01:37.63 iv9T5Cxh0.net
>>527
大阪自民はずっと以前から自民であって自民じゃないようなもん
岸田にとって甘利は総裁総理指名の大恩人だから無下には


565:出来ないだろ 壊滅どころかむしろ安倍人気で当選してきた議員達が4回生になって分厚い中堅層を構成しつつある ヤバい議員は前々回前回今回と淘汰されてるしな



566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:03:05.22 ZJrO57sT0.net
そして選挙で負けても責任をとらない独裁者志位
共産党が一番腐ってると若者にバレてますぞ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:03:28.33 6N65J4Xs0.net
>>548
これから破滅だがお前らがバカだから仕方ないと言ってるからな
自分でどうこうするでもなく安全地帯でほくそ笑みながら他人をバカにしてる

568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:04:10.40 ePdHH+y00.net
山本太郎は宗教やってるだけだけど、これ以下の幸福実現党って実際の信者数ってどんだけ少ないんだよ。

569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:04:46.79 w/CIUOOC0.net
少人数過ぎて表での選挙活動殆どない状態で3議席取ってるんだからむしろTwitter生かしてると思う。ネットで少しずつ数増やして表でも活動出来る力増えたら相乗効果出るんじゃないかな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:05:17.00 KUGH92+R0.net
>>552 
自民は自民だよ 
自由民主党は
利権で集まってるだけだから
力関係で 大阪や東京は 
中央の言うことを聞かないだけ
東京でも今回 2重公認とか訳わからんことやったし

571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:05:25.04 vWso84bf0.net
>>551
ネトウヨが
国会議事堂放火事件を起こして
共産党が潰されたら面白いことになりそう

572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:05:38.58 sFmzeSSp0.net
>>551
昔っから2ちゃんのコピペでやられてる通り。
そこで満足してないから自ら荒波に揉まれてるだけ。
<共産党は、用量・用法を守ってお使いください。>
【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に
【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
【用法】 政権へのご使用はおやめください
【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください
ここで満足出来てないだろ?今回も。
「確かな野党」で止まれるなら、ある程度支持は稼げる筈だけどね。

573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:05:54.82 3/pakh2u0.net
>>520
いや、そんなレベルじゃない、例えば福岡県朝倉市の豪雨災害のとき、
自称地元民の書き込みで安部叩きやってるとこに
「大変ですね、ナニ町ですか?」
とかいたら
「そんな身バレするような情報明かせるか!!」と怒りだしたw
"ナニ町"ってのを町内会レベルの事だと勘違いしてるんだな、平成の大合併以前の旧町村の事だとか思っても見なかったんだろ。
これで東京生まれ東京育ちの書き込みだとばれてしまった。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:06:03.01 ZJrO57sT0.net
若者はテレビ離れで洗脳できない
SNSでもそっこーで工作がバレて若者に支持されない
あらやだ
パヨチンつんでね?w

575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:06:19.84 BzyEDDda0.net
>>1
声のデカさで勝負するとか、遅れてね?

576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:07:08.71 vWso84bf0.net
>>554
君らだって自民党を支持してるんだから
日本の破滅を望んでるんだろ?
日本の破滅を望んでなかったら
自民党に投票なんかするはずがないし

577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:07:20.63 KUGH92+R0.net
>>552 
自民党のことがわかってないのはネトウヨ自身 
東京も大阪も自民は自民だよ 
俺の考えた最強の自民党を信奉してるだけ
ホントの自民がわかってないんだよ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:08:07.59 tV/8D7UX0.net
>>541
将来の不安を煽る奴にろくなもんはいないって言い得て妙
不安煽って投資させる投資詐欺なんてその典型
つまり野党の手法は詐欺そのもの

579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:09:10.41 TyiNgfwX0.net
>>555
事務所の数とか考えたられいわより規模はでかそうなのにな
金の使い所とかも違うんだろうけどさ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:09:16.24 6N65J4Xs0.net
>>561
地に足をつけて国民の声を聞くところからだと思うよ
ネットだの安易な方法やら理屈だけはご立派なのはもういいわ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:09:18.91 hLTmyQrE0.net
>>563
その答えが正しいと思い込んでるのが度し難い
賢いのは自分らだけと信じて自民を選ぶ有権者を愚民と見下してるんだろ?
そりゃあ選ばれないわw

582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:09:19.29 3/pakh2u0.net
>>564
そういう


583:狂信的なところが怖がられている、 だから表だっては文句言わないが、決して賛同はしない。



584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:09:33.69 ZJrO57sT0.net
そもそもパヨクの思想が支持されてないんだからさ
大声だしても無駄というモノ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:09:46.73 0LvW7wYe0.net
>>548
詐話師のアジテーションだわな、アホくさい

586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:10:10.27 o7+oUfAn0.net
>>541
もう20年ぐらい同じこと言ってるよな。
言ってるやつの片割れはもう消滅し、もう片方は民主的手法を捨てたけど。

587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:11:01.01 A9xsg03n0.net
>>566
今回は自民支援に徹したっぽいね幸福実現党

588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:11:20.04 opwKbPKE0.net
まあ文藝春秋がネタ提供してくれないとやることない人達でしょう
ネタ待ち

589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:11:30.81 KUGH92+R0.net
>>559 
そもそも、共産党の議席って
昔からその数もいってないんだけど。
あと、それぐらいの気概でないと
議員なんかやってられんと思うが
どこの政党の議員であっても

590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:11:36.19 0/xyHXr30.net
>>32
出口調査の女の人居たけど嘘ついた
だってやじゃん
あれ本当の事言う人のが多いと思うけど、3割位は嘘ついてると思う

591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:11:55.31 6N65J4Xs0.net
>>563
自分は立憲に投票したよ
だけど共産党との連携は絶対にありえないから
できれば投票したくなかったよ
だけど枝野は聞く耳もたずに勝手にすすめたから
負けて当たり前だと思ってる

592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:12:22.16 ICMztGdV0.net
媒体によって偏りあるしなんの意味もないよな
そもそもボタン一つ押すだけのリツイートなんぞに価値などないし

593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:12:47.51 3/pakh2u0.net
ただ、ホントに怖いのは、狂信的な原理主義者は自分達の言葉が受け入れられないと悟ったときどう行動するか?という話。
テロリストってのはそういう所から始まるからな。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:12:52.77 vplF3USf0.net
選挙に負けて
やれ有権者はバカだアホだ
あと何年で日本が終わる
戦争が始まるとかな
わかったわかった
オレはバカでもアホでもなんでもいい
そんな人を馬鹿にするような連中とは付き合わない
ションベンタレにもプライドってものがあるのだ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:13:17.42 A9xsg03n0.net
>>579
それなんて真理党

596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:13:17.75 uXsTe0DM0.net
>>365
選挙権も無いくせにそんなこと書いてて恥ずかしくならんの?

597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:13:40.13 vWso84bf0.net
>>568
自民党政権が9年間続いて
日本経済はどんどん衰退した
そしてこれからも安倍路線を引き継ぐと
言ってるわけだから
ここから経済が急に回復するとはとても思えない
これから先の4年間でさらにどんどん衰退するさ
日本人はそうなることを選択したんだ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:14:06.55 tV/8D7UX0.net
>>563
自民党を選んだら日本の破滅を望んでるって固定観念どこから出てくるんだろうな
思想洗脳レベルの刷り込みだよなぁ

599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:14:09.96 o7+oUfAn0.net
>>551
でも今回の選挙で共産のせいで野党が腐ったやん。
それでも芽があったもんが芽ごと腐った。
不毛な反自公運動が政治だとか思ってる阿呆しか存在できんなったわ。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:14:17.41 mDhwDBYJ0.net
はっきり言って岸田は宮澤喜一と同じレベル
政治スタイルも同一
となれば宮澤政権時代のノロマ感丸出し政治が再現するなんてちょっと見てれば誰だってわかるだろ
野党はそれ見て待ってればいいの

601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:14:23.36 sFmzeSSp0.net
>>575
用法の部分だよ。
野党に止まれない野望が見えれば途端に


602:引かれる。 代表質問に立てる議席を先ずは、でいつもやれよって話。 ちょっと伸ばすと直ぐに野党連合で、とやらかすからだよ。



603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:14:24.24 HLfewb4v0.net
>>1
れいわは党首くらいしか有力な人がいないんだから
そりゃ増えねえだろw

604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:14:51.26 iv9T5Cxh0.net
>>557
利権はメディアによって政権与党が強調されてるだけで各党多かれ少なかれある
大阪は共産と組むくらいヤバいとこだからなあ
まあ維新が伸長して立憲共産党の化けの皮が剥がれたのは良かったが
各所で保守分裂とかやらかしても絶対安定多数確保は地力の差か

605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:15:02.29 KsHiQA0G0.net
>>85
㊥国、寒国、来た挑戦の工作員が多い

606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:15:57.98 fJZsx8YQ0.net
不正選挙やってるからに決まってるだろう
民主主義大国のアメリカがやってるんだぜ
頭働かせたら分かるだろうが

607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:16:07.10 TyiNgfwX0.net
>>579
都知事選後のれいわにその雰囲気あったな
ツイッターでトレンド入りまでしたのに何故だと騒いでたのがいた記憶

608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:16:08.59 tV/8D7UX0.net
【リベラル】立憲民主党が若者からの支持を得られない理由 ★8 [ボラえもん★]
スレリンク(newsplus板)
このスレの野党サポの書き込みみれば支持されない理由がよく分かる

609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:16:12.81 6N65J4Xs0.net
>>580
上から目線でひとをバカにするようなのはリベラルにはいらないと思うよ
あんなのがいるからダメなんだ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:17:00.79 nmtAUMZj0.net
何が無様って、共産主義も世襲してるからwww
ほなみも、デマ沼も有田芳生も親から左翼の活動家
世襲批判してるけどみーんな同級生に居る共産主義者は親もそうだって知ってるよ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:17:13.80 Q3n1KFrs0.net
れいわ支持なんてガイジの証明みたいなもんだしな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:17:29.45 /LVglOLJ0.net
>>544
つーか、安倍と菅が安定政権維持できたのが岸田外交のおかげだっつーのw

613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:17:46.04 pktp281X0.net
山本太郎ぐらいの発信力がないと4議席とれないってこと。
自民は戦後からヤクザの世襲だし
維新も金でいろいろやってるし
維新はそもそも自民からの分裂

614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:18:03.18 KUGH92+R0.net
河野太郎のTwitterでは
政治的、思想的、政策的なことは
つぶやかんのよね 
別媒体で話している
その宣伝自体はTwitterでしてる

615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:18:03.40 /LVglOLJ0.net
>>548
ガタガタ抜かすなよw

616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:18:54.23 dejGXoT10.net
毎回同じ連中で回してるだけで全く広がってないんでしょ
つーか政治関係のツイートとか正直うざいから見たくない

617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:19:15.01 nmtAUMZj0.net
>>598
社民党の票が横滑りしただけじゃんwww
森ゆう子のお友達んこ
共産党とれいわがイージーマイノリティーってスレタイ読んだのか?

618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:20:01.98 /LVglOLJ0.net
>>598
発信力ぅ?
大麻のネット販売したいDMとかサイバーあたりのトンネルじゃねえの?

619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:20:25.26 xQLzT4Wz0.net
>>519
できて間もない政党にその発言、頭大丈夫かお前

620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:20:44.95 bgl12Lu50.net
Cさんのツイートは初期にはぬこ様ネタとかウォッカネタとかピアノネタが出てきて面白かった記憶
最近は政治の話ばっかりで普通すぎる(まあ政治家だからしょうがねえけど)

621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:20:45.40 KUGH92+R0.net
>>578 
そもそも伸びてないけど 
どこで伸びたの?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:21:30.25 mNm38PAG0.net
ネットは工作しやすいから注意だね

623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:21:36.75 rdqE9nCr0.net
熱心な信者の多さでしかないもんなぁ
一般人はそんなこと発信しないし
拡散しなきゃって使命感で複垢使いまくる人も大そうだ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:22:15.80 iv9T5Cxh0.net
>>564
自民はそれこそ他の野党以上に右から左まで内包してるからねえ
流石に極佐は居ないか
ネトウヨの定義は人それぞれあるにしても、左巻きは乱用しすぎて国民を敵に回し始めてる
世界標準並みに防衛安全保障を語るだけでネトウヨ認定してくるようなのは勘弁

625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:23:02.68 XlLM0glo0.net
信者同士で拡散してるだけ

626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:23:05.20 0eD5LOhl0.net
>>583
自民じゃなければ衰退しなかった証明とかできるの?
たぶん多くの有権者が自民以外だったらもっと酷かったと思ったから自民が勝ち続けてるんだよ?
なんで有権者に自民よりマシだと思わせることすらできないの?

627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:26:55.62 xsG2vGqz0.net
>>4
山本太郎信者が必死だからな
あれは政党じゃなく宗教だよ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:27:40.13 pktp281X0.net
>>611
「自民だと衰退する」というエビデンスは確認されたんだからさー。

629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:27:42.14 fcQcLE1G0.net
>>220
リベラルって異常者、狂信者が多い傾向があるのか
知的障害者がアニメ好きなのと同じく
共産、リベラル思想はキチガイと結びつきやすい

630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:28:11.87 nmtAUMZj0.net
>>612
革マルとメンタルが同じに見える
基地外の目をしてる

631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:29:36.38 iWWjL6i90.net
拡散力っていうか、ツイッター上で声がデカいだけ。ハッシュタグ祭りとかさ、政治にそこまで興味ない層からはウザいだけ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:29:40.34 6y8myCim0.net
>>612
創価学会のお前が言う発言かよw

633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:30:04.89 0eD5LOhl0.net
>>613
その前に民主がヤバいってエビデンスも得られてただろう
比べたら自民だったんだね
それがずっと続いてるだけ
民主系に覆す能力がない

634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:30:20.14 9Oakt1gI0.net
声だけでかいキチガイ🤣🤣🤣

635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:34:30.87 6N65J4Xs0.net
>>614
そういうんじゃなくてリベラルという言葉が間違ってる
日本では革新が滅んでしまったからそのかわりにリベラルという言葉を使っただけ
中身は革新と変わらない人らがリベラルを自称していりゃ変な人たちも集まってくるというもの

636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:34:51.85 aDHp9OnY0.net
一生ツイッターデモやってろアホども

637:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:34:53.28 xsG2vGqz0.net
>>583
どこの政党が政権を持ってもドエライ金鉱脈でも見つからなきゃ急激によくはならない
30年前は5〜6人で1人の年寄を食わせてたのが今じゃ2人くらいで1人の年寄を食わせてる
団塊が寿命を迎える10年後くらいまでは地道に悪くならないように我慢するしかない
野党が政権なんか持ってしまったら確実にもっと苦しくなるよ
現実を見なよガキじゃないならな

638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:35:09.15 p9Rre8vu0.net
>>5
それでも一向に減らない五毛とチョン

639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:36:06.07 xsG2vGqz0.net
>>615
山本太郎は
革マル+オウムだね

640:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:36:31.09 4pV8EAfS0.net
共産党宣言のカール・マルクスと、右翼カール・リッター、その


641:リッターの影響を受けてニーチェ哲学を完成させたヴィルヘルム・ニーチェ。 その三名の活動を陰で指示(支持)し、資金援助していたのがロスチャイルド家。 ナチスのファシズムやナチズムはニーチェ哲学を基盤としていた。 この陰謀はイデオロギーの違いで民衆を対立し合わせて、互いに破壊し合わせられると。 それが政治制度や宗教組織であれば更に民衆を洗脳して破壊活動を容易にさせられると。 秘密結社イルミナティ創設者アダムヴァイスハウプトの教義と同じである。 ナチズムの根源もバァヴァリア幻想教団(秘密結社イルミナティ)の影響が多分に在った。 ナチスも某政党も、反共ナショナリズムで大衆の支持を集めるやり方はイルミナティの伝統を踏襲している。 /👁\🐖 🥃(´・ω・`)🍲



642:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:36:59.09 HE4h7LZo0.net
ハッキリと逆効果て言ってやった方がええんでは?

643:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:37:35.10 xsG2vGqz0.net
>>617
根拠もなくデマを言うのが山本太郎信者なんだな
俺は曹洞宗で学会は無縁だ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:38:58.97 RIwf/V2C0.net
「悪目立ち」って言葉あるしなw

645:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:39:39.99 rCKm9JCM0.net
この時期に岸田を選んだ自民にはほんとに感謝しかないな
この租税負担率激高のときにわざわざ緊縮財政派を選ぶとはね
油をまいた床にライター持った立たすような真似を自民もよくやるわ
極めつけは「韓国に物申した岸田スゲー」と高評価するネトウヨの存在w
大半の国民はそんなの何とも思ってないってわかんないのが「保守」代表なんだって宣伝してくれるなんてほんと感謝しかないよ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:43:37.78 jGULyPq50.net
立憲や共産党の票がれいわに移動しただけじゃね

647:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:44:35.39 kjvMknl90.net
声がでかいのはメディアで宣伝しまくる自民や維新の間違いじゃね
偏向報道に騙されるバカしかいないだろ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:45:31.01 pnElomWY0.net
宣伝の声は大きくても見た目が美味しくなさそうだと買ってもらえないよね

649:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:45:45.01 kjvMknl90.net
>>622
現実を見るのはゆでガエルになりながらもこれはゆでられてるわけじゃないとか言ってるアホだろ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:45:57.11 dxJhrhI00.net
>>626
逆に意固地になって熱心さが増すだけよ
根底に選民思想があるし
自分に賛同しない者は侮蔑の対象だと思ってるから
そんなこと教えても罵詈雑言が返ってくるだけ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:47:18.03 UUtKKn0I0.net
拡散力はないからな
数十人が数百アカで相互にリツイートとイイネしてるだけ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:47:39.09 KUGH92+R0.net
都市部で弱い自民党
地方政治、田舎政治の「自民党
ゆえに日本は衰退した
自民の公約に言及する 
分析しているネトウヨはいない
公約が果たされたことはない
それでも支持者は支持をする 
特にネトウヨ
地方創生が成功した試しはなく
衰退しかしていない

653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:48:51.81 bWfSgxWh0.net
拡散してるのがジジババと日本の選挙権ない奴じゃ減る一方だろうな

654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:49:18.64 KUGH92+R0.net
盲目的に支持をしていたら
こんな日本になりました
支持者自身が
悪い政治家を
無能な政治家を
切り捨てないと
日本にも 自民にも未来はないよ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:49:22.09 xQkR0e/c0.net
dappiと同類な業者を雇ってるんやろ?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:49:37.53 ntQEqk/y0.net
>>1
やっぱりな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:49:44.92 +K52nm0X0.net
パヨクは少数の奴らが大量に書き込み工作やってるのがばれちゃったんだな

658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:49:50.07 uvQDFglu0.net
カクサン部w

659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:50:52.50 J2YJz8s+0.net
>>633
手段がなぁ。
立憲がやるって中身には金融政策として量的緩和を否定的ってなるが、あれは結果的にはアメリカ利上により日本も利上げに流れるだろうが実質的に緩和縮小になるだろ。
そこに対して内部保留吐き出せとかタイミング悪すぎる。
日本の場合は利上げはしながらでも一時的なばらまきは大幅にして消費刺激しながら需要低迷のタイミング見ながら消費税減税、そこに至る前に課税強化の手段を手に入れることだろ。
立憲や日本共産党の政策だと真逆になるよ。

660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:50:57.00 gPvPRdOh0.net
馬鹿サヨクはネットの片隅で永遠アベガーネトウヨガーと叫んでいればいいよ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:51:07.97 ntQEqk/y0.net
>>310
これよく見るよ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:51:18.33 xsG2vGqz0.net
>>633
年寄が増えて労働人口が激減してるのは事実だけど
G7の他国は中南米やイスラム圏から大量に繁殖力の強いのが合法非合法共に流入してるわけだが
そんな状況で今くらいを維持できてる与党と
確実に悪くなる野党じゃ話にならんわ
野党だと茹でガエルどころか逃げ場ない状態で高温の油から逃げられなくなるわ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:51:23.63 5kIEl78c0.net
れいわは0が3になっただけでも凄いと思う
他の共闘枠が増えない寧ろ減らしてるから尚更😸

664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:51:42.65 m8xIuJd70.net
拡散されるのはいい話ばかりじゃないってことだ

665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:52:19.01 HE4h7LZo0.net
抽出 ID:KUGH92+R0 (27回)
ここにも生きた逆効果が降臨してるじゃないかw 

666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:52:47.44 MZ2cANpe0.net
>>627
何マジになってんのw

667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:53:31.36 kJfuSSkr0.net
>>633
野党じゃさらに火力が上がると思われてる現実を見よう
結局のところ有権者に信用されない限り逆転はないよ
愚民だのゆでがえるだのブタだのと言ってるうちは無理だろうけど

668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:53:55.07 xsG2vGqz0.net
>>650
だって山本太郎信者ってオウムよりこわいんだもん

669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:54:34.91 PZNe8GTS0.net
>>646
外出ろよ、安倍自民以降どれだけ得体の知れない外人が増えてると思ってんだ
ふざけるなクズ野郎

670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:55:05.46 9Smi9UTA0.net
れいわも共産も発言は面白いもん

671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:56:33.66 KUGH92+R0.net
>>622 
東京都はすんごい良くなったぞ
自民議員が少なくても問題なし
議員提案がなかったのが大幅増 
都民からのも政策提案も出せるようになった
情報公開はネットですべて出来るようになった
(小池以前は都庁に行って申請して コピーしてもらってた どこの後進国?
議会はもちろん 委員会も公開 
都政運営はデジタル化に対応、テレワーク、サテライトワークも推進 
コロナでも素早くテレワークに移行
自由民主党と公明党が仕事をしてなかったんだよね
希望の党を潰されたのが悔やまれる

672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:56:42.37 6LxvFj060.net
「ワクチン打つな」「皇族死ね」「政権交代」の三本柱か。

673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:57:42.37 xsG2vGqz0.net
>>653
自民は労働者として外国人を入れたが
野党は外国人に参政権をはじめいろいろ与えたい
これは大きく違う

674:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:59:10.46 KUGH92+R0.net
>>622 
金脈なんって問題ではなく
自由民主党の利権団体がネックになって 
国会、国家運営のデジタル化が
進まないんじゃないのか 
そして、国家自体のデジタル化の遅れに繋がっている

675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 20:59:37.50 aEDk5HB80.net
とりあえずトレンドにのせれば満足のバカばかりですよね

676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:00:21.65 n7qGG4kt0.net
ワイ、れいわ派やけど変な工作せんでほしいわ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:01:14.61 KUGH92+R0.net
>>657 
基本同じ。入れれば入れるほど主張し始める
いまは主張しなくても 今後社会問題化し始める
入れておいて 放置では済まないよ 

678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:02:15.05 EJ54iZG80.net
れいわや共産党の信者は日本の選挙権を持ってない人が多いのだろう

679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:02:26.96 xsG2vGqz0.net
>>658
デジタル化には功罪あるね
利権団体は問題だけど
それより何より労働人口なんとかしないとな
団塊は子供を作ったけど
団塊ジュニアは子供少ないからな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:02:33.57 UUtKKn0I0.net
年寄りのエコーチャンバー
それが野党

681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:02:48.45 KUGH92+R0.net
希望の党が潰されていなければ、良かったのにね
立憲なんか出現しなかったのに。 

682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:03:37.33 xsG2vGqz0.net
>>661
左翼系政党はそれを焚き付けるからなぁ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:03:42.11 EJ54iZG80.net
パヨクはいつも声がでかいだけの少数派

684:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:03:42.71 9Smi9UTA0.net
>>662
議席とってるやけ(´・ω・`)

685:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:03:52.10 jRdSYz0w0.net
立派に拡散されてるだろ
そこに投票してはいけないという事実が

686:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:05:07.89 KUGH92+R0.net
>>663 
功罪以前に国家運営のデジタル化の遅れは後進国レベル
少子高齢化対策もずーっと以前から
自由民主党の公約に入ってるぞ 

687:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:08:33.79 rCKm9JCM0.net
外国人労働者は既に多くの生産現場では不可欠な存在になってるもんな
それをネトウヨの意向で減らすなんて言い出したら産業界がどう反応するかな
その後のネトウヨの悲鳴が聞こえるようで想像するだけで笑えるね

688:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:08:34.25 EhX0KvZb0.net
>>1
だってアカのツイートとかフェミとかのってうるさいだけだもん

689:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:09:32.57 LgEIKjk+0.net
>>661
れいわが1番強く言ってるけど野党は基本的に外人受け入れに反対。ただでさえ賃金の低い日本人の雇用環境がさらに悪化するから。
移民受け入れ反対、反グローバル化のれいわ山本太郎はある意味トランプに近い。

690:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:13:01.00 KUGH92+R0.net
>>663 
文書がどこ行ったかわからない 
あとから見つかった 
シュレッダーで裁断したのでありません
FAXで文書のやり取りしてます(コロナで
これが日本の現状 ひどくね 
COCOAの設計、立案、運営、どころか
ほぼ役に立たなかったし
でじたる庁もトップが著作権をわかってなかったとか  
はんこ大臣がセキュリティー大臣とかスマフォを使えないとか
いろいろあるぞ 

691:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:13:40.88 xsG2vGqz0.net
>>670
少子化対策なんてもんは
女を必要以上に持ち上げるのやめれば良いだけだが
なかなか今の時勢は難しい

692:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:14:12.96 e+W/Gzgl0.net
見かけたらまたキチガイが暴れてるって思ってしまう
信者どもが気持ち悪いんだもん
ハッシュタグも意味不明だし

693:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:15:35.39 MbPl/W+l0.net
俺たちパヨクがすごい
日本人よりすごい
日本死ねで団結するぞ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:16:05.33 JIHNBZbw0.net
>>612
わらえるブーメラン
国家組織改竄なんてありえないと、教祖様が黒を白といったら白になるジミサポの信者が、なにかいっていて(爆笑)

695:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:19:00.70 KUGH92+R0.net
>>637 
受け入れに反対なのでなくて 
いまの奴隷制みたいな技能実習制度に反対ってだけだろ
ベトナム人がタコ部屋から抜け出して したたかにやってる感じ
あと外国人留学制度 
福祉大学の留学生の半数以上が行方不明って
あったけど 制度の不備を直す風でもないし 
続報すらない 

696:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:20:41.78 KUGH92+R0.net
>>675 
女性の活躍も以前から
自由民主党の公約に入ってるけど 
見たことないのか? 

697:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:21:07.08 6LxvFj060.net
この板でもずーっと五寸釘打ってたよなこいつら。
党員が継続スレを立て続けてさ。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:21:19.83 xsG2vGqz0.net
>>674
デジタル化について功罪あると言ったが
君は利点のみしか見てないね

699:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:22:44.85 RhfzS8L10.net
れいわの規模で3議席とったの奇跡的なんだが…
地方議員一人も無し。資金も無し。

700:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:23:06.79 xsG2vGqz0.net
>>680
あるよ
でもどこの政党もみんな票が欲しいから女を持ち上げてるよ

701:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:24:35.00 KUGH92+R0.net
>>675 
そもそもネトウヨは自民党の
ことを知らなすぎるんだよ。
HPにある公約ぐらい読めよ。
今回の気合の入った自民党の小冊子さえ読んでないんだろ
手に入ったのが選挙後だったけど 自民党すげーと思ったわ

702:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:25:31.19 RoriUm6y0.net
>>683
奇跡でも何でもないよ
共産に入ってた票がれいわに来ただけだから
貧困ビジネスの元締めが変わっただけ

703:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:25:44.82 xsG2vGqz0.net
>>678
自民嫌いなんだが
野党がもっと嫌い
それだけの話だわ

704:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:26:41.17 xsG2vGqz0.net
>>685
ほかの政党
特に左翼政党がもっとダメ
それだけの話

705:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:26:46.43 WmDka6FV0.net
れいわが毎日ここで票伸ばしてるけど信者が熱心なんだよな
URLリンク(i.imgur.com)

706:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:27:17.97 KUGH92+R0.net
>>684 
それならコレまでの発言は
出てこないはずだが 
少子化は進むしかない 
日本は衰退するしかないと
結論付けられるはずだが
矛盾してるよ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:27:18.19 KUGH92+R0.net
>>684 
それならコレまでの発言は
出てこないはずだが 
少子化は進むしかない 
日本は衰退するしかないと
結論付けられるはずだが
矛盾してるよ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:27:51.29 j5BdgB7x0.net
Twitterの若者は野党支持なんだろうけど
残念ながら少数だって事だわな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:28:39.57 ACuFPocT0.net
>>192
あたりまえじゃんね

710:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:29:17.75 TV5YNnQN0.net
氷河期世代の救済を唯一マニフェストにはっきり書いてるのが、れいわだからね
こんな政党過去になかった

711:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:30:15.11 r8nDB0iA0.net
不気味だもんなあ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:30:19.51 KUGH92+R0.net
れいわの支持層って 
共産とは違うものを
感じるんだけど

713:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:31:43.19 j5BdgB7x0.net
共産はハッシュタグで工作してるの有名だけど
れいわは支持者が熱い人ばかりてイメージだわ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:31:56.84 xRMmbs6i0.net
えっ(信じてたのに)

715:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:32:08.71 Vv+yDzv+0.net
ID:KUGH92+R0 (36回)
まあ、こういうのがわかりやすいw

716:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:32:14.61 OJYEp3qP0.net
>>32
Jアノンかな?

717:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:32:19.67 KUGH92+R0.net
内容はともかく
山本太郎の演説、言動は
人を引きつけるよ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:32:26.83 xsG2vGqz0.net
>>690
誰が政権を持っても
ある程度まで人口減するだろうな
人権人権と騒ぐ奴ほど人口減だろう

719:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:33:13.27 jvwpyKge0.net
一方ネトウヨはパヨクを侮辱するだけで枝野の首を取った

720:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:33:25.59 DzO4UhKo0.net
ここでも選挙期間中のパヨ記者のはしゃぎっぷりが凄かった。
翌日は流石に大人しくなってたけどなw

721:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:33:43.14 xsG2vGqz0.net
>>696
共産は左翼
山本太郎は左翼っぽい宗教
そんな感じ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:33:48.39 KUGH92+R0.net
若者の多数派は政治に無関心

723:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:34:07.88 +dp8fUB00.net
>>701
かなりの資料使って説明してるから演説もあるけど、勉強会みたいな面もあるなあれ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:34:13.36 m4HlnOH60.net
井の中の蛙
中にいるから分からないだろうけど
拡散とかすればするほど、外に出てくんなって思ってるよ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:36:36.88 aV+uW84S0.net
高校のときに中日新聞の朝刊を100部くらい配って月に6万円くらい貰ってました。
夜中の3時半ごろにガソリンスタンドのポストに新聞を入れに行くと、月に数回、
軽自動車で新聞を配ってる30代くらいの女性に会いました。
あの人は何新聞を配ってるんだろ?と思って、新聞を取り出してみたら”しんぶん赤旗”。
何だろ?この新聞、、と当時は思ったなあ。あの女の人は、いくら貰って新聞配達を
してたんだろうか?と思って検索してみたら。↓こんなのあったw
>>時給120円? 最低賃金以下の手当で働く「共産党」の“赤”字事情(デイリー新潮)
>>専従職員の私たちが週5日、毎朝6時から、全長30キロにわたる広範囲で、
>>2時間かけて赤旗を配らされていました。配達用のバイクは自前調達で、
>>故障しても修理費用は保障してもらえない。そうまでして配っても、もらえる
>>『配達援助金』、つまり配達労働の対価は1部につき8・3円。私は毎日、約30戸に
>>配達していましたが、1日わずか240円にしかなりませんでした」
>>この「手当て」を、時給に換算してみると120円となり、最低賃金どころの騒ぎではない
わたしは足が速かったので自転車と足で走って配ってたんですが、配り終えるのに45分も
掛かりませんでした。時給2000円でした。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:38:53.16 xsG2vGqz0.net
>>709
今でも80歳くらいのバーサンが自転車にスピーカー乗せて街を歩いてるけど時給なんてもらえてんのかな?

727:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:39:27.70 ZQHwZekf0.net
一人芝居

728:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:39:44.72 W/Z3kmkl0.net
>>1
ネガキャン対策しなきゃそらそうだろ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:39:59.75 KUGH92+R0.net
>>702 
菅の政権での政策�


730:セから 総裁選でも 選挙でも 女性に子供に貧困問題、分配分配などなど  自由民主党が人権問題に大きく踏み込んで提言  ほんと気持ち悪かったけど よく支持できるね なんで見限らなかったのかな 維新のほうがよほど自民党だったけど



731:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:40:23.40 nF7o5JGy0.net
>>1
れいわは311の時の放射脳による拡散騒ぎ
共産はその後のシールズ含む安保法制時の活用
これら前例を意図的に踏襲再現したのが今回だけど
身内をグルグル回してるだけ(エコチェン)で外に届かず頭打ち
この限界は前例の時点でとうに分かってたことなんだが…
野党は一体、何がしたかったのか

732:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:43:03.57 Eabr/uMV0.net
おい山本、根性あるなら特別会計の闇を国会で追求してみろよwww

733:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:44:08.43 Eabr/uMV0.net
あとワクチンの問題とかなw

734:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:44:17.70 xsG2vGqz0.net
>>713
俺は衆議院は維新に入れたよ
前回の参議院は元民主が維新候補だったから自民だけどね
山本太郎が衆議院選投票日前日に維新攻撃してたから
それだけの理由なんだけどね

735:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:45:01.46 IcK9LqnT0.net
れいわ新選組がやってるのはオーソドックスな左翼の運動法だよ。やってるのは中核派、連帯ユニオン、関西生コンなどなど。
支援してる連中はこういうのだから共産党と枝分かれした過激派だよ。公安監視対象になってる団体。
近畿ブロックの大石晃子なんかメンバーだし

736:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:45:11.29 k0FxlJhX0.net
ワクチンも接種してない人が多く感じますね

737:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:46:49.31 RhfzS8L10.net
特別会計の闇なんか無いからwww
財務省のサイトで使い道公開してるでwww

738:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:47:46.87 IcK9LqnT0.net
問題なのは右翼界隈でもれいわ新選組を評価してる連中が出始めて浸食され始めてる
MMTにハマった奴らは大体こうなる。れいわ新選組こそ積極財政で日本を救うとか、選挙のメインテーマは
外交安保ではなく積極財政だとかチャンネル桜が言いだしてる。
水島社長は拉致被害者家族の前で親北朝鮮派のれいわを支持すると言えるのだろうか

739:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:48:09.21 KUGH92+R0.net
自由民主党のコロナ対策の経済対策って 
カネを配るだけ 共産主義じゃん
コロナ下での経済を
動かすことが出来なくて 
いまでも動かない状態が続いている  
欧米では感染者を多数出しながらでも
確実に経済を動かしているというのに 

740:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 21:49:07.93 v+7EZMkw0.net
>>612
山本信者ってまじいるよな。
複垢かと思ったら、そうでもない。
本当に気狂いみたいなのが相当数いる。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch