【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★15 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★15 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:35:59.50 3/JmzsxX0.net
>>780
国防()とか気にしてるんだろうけど経済が弱る方がよっぽどやばい
発展途上国は武器で先進国は経済で戦争してんだわ
だから中国がいくらあくどくても制裁できない。経済が強いから

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:03.60 0W9+kjXu0.net
10万円もポイントにしたら創価に怒られるんだろうな

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:07.76 W1rhX6EK0.net
>>826
ヒント
マウント

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:11.89 J1iSIHVu0.net
子供の大量生産!急げば間に合う!

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:12.12 RkMxnE170.net
昔から自民党が優遇してるのは年収700くらいの中間層だろ
富裕層優遇?されてないよ

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:13.30 PC7q01nc0.net
子供にそのまま10万渡す親はそうそうおらんわ
管理下に置かれる。つまり貯蓄
1万2万は小遣いとしてやるだろうけど

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:15.73 mcEvbt5S0.net
そういうのは分断されて政権としてはマイナスしかない

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:17.46 nSguOjUg0.net
次の正月は甥と姪に御年玉やらんでええなw
サンキュー岸田

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:18.27 2/IFP64W0.net
税金払うのは子持ち家庭限定にしないと割りに合わんわ。
少子化の原因は貧乏人が結婚出来ない➡出生率0

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:20.87 oMydgvPz0.net
なんでお前ら勝ち組に生まれなかったんだ?

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:21.10 tRfBZ3dL0.net
>>815
そういうのは子供育ててる奴らに対しての敵意を育てるだけだからやめな
マジで事件とか起きても知らんよ

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:21.65 kstV8yjf0.net
国民を分断させて国民同士争わせて政府から矛先を逸らす為に
子供持ちの家庭、18歳以下にのみ10万円給付する予定。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:21.82 ejhxFOyk0.net
18歳以下って言ってるの公明なんだろ?自民が付き合う必要ないじゃん

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:25.67 12ciFN1c0.net
>>837
給付金は貯蓄に回って経済効果がないから追加はない、と言ったな
あれは嘘だ

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:28.96 GY9/q+180.net
>>794
無職はコロナの影響受けてないやんwww

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:30.15 5VkTGS9G0.net
>>830
逆に親元しっかりしてるとこのお子さんには将来期待できるのでもっとお金配ってもいい

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:35.27 YyNro6SD0.net
困窮者対策どうすんだろうね

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:36.18 VbTKmuIP0.net
>>810
確定申告もしなくていい貧乏人は楽でいいな

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:39.20 OWqVNjPG0.net
>>770
これな前回の時もそうだったけど〇〇買っちゃったーとか友達同士でマウント合戦になるんだよな

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:39.51 zO3R4aLZ0.net
早くも創価のBBAが、「政策に賛同してくださりありがとうございます、給付金で多くの方々を救うことができます」

と勝利宣言してるね

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:40.45 H9yTD9dA0.net
>>698
吉川弘文館ハードカバー→2~3冊

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:43.88 OdUk6val0.net
>>810
おにぎり1個のためにセブンペイに登録して大損したおっさんいたよね

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:45.07 Zq5aUS170.net
>>830
それ分かっててやってるから悪質なんだよ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:45.71 PqpkG8i90.net
>>609
キーエンス、東京エレクトロン、任天堂
ここらの利益で買う優待系
キーエンス11 月2日比較単位50 万高
基本の20 倍にで持続
不二家二倍で売ったおばさんタレントを取締役

幼稚園のお年玉で買ったAMZN、
AAPLあたりで200 倍
お米からおせち料理まで優待
それぞれだよね

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:47.97 AcvGSdP00.net
また同じようなこと言ってるのか

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:49.10 bhlTyX6E0.net
>>848
お前が横領の定義も知らずに使ってるからだろ知恵遅れw

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:50.01 3H1s3w9N0.net
せこいこいこといわんで皆に出せちょんこ

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:50.44 Sex37VTd0.net
18歳以下の世帯にばら撒くと消費性向が強いということか?
わからなくもないが、所得制限した方が良い気もするが

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:36:52.12 Wyi8FCtT0.net
本当に困ってる貧困層や失業者などに
配った方が遥かにマシと思うけどね。

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:00.46 YyNro6SD0.net
>>871
懐かしすぎてわろた

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:00.61 NDgDb77g0.net
これから日本が良くなる事は一切ありません
少子化は予想より早くなります

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:00.84 eqmKVCYF0.net
>>801
立憲はもう無理だよ
ここの支持者がゴミだから
結束力も連携も出来ない烏合の衆
勝てない

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:03.68 F3i3M1eC0.net
先祖になれない皆様、チョリースw

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:03.92 4Pz2eQyJ0.net
自称18歳も認めろよw

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:10.64 wLa0ZQVb0.net
公務員とナマポ世帯は当然排除だよな
収入減りようが無いんだし

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:14.16 RI9lvHx70.net
>>629
大学生でもスーパーで月1万円くらい使うだろ
楽天でんきでも消費できる

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:14.30 7DmTfaln0.net
マイナンバーカード作成を条件にする
これって貧困ビジネスだと思うんだけど

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:16.26 EMAemSi90.net
>>828
親に取り上げられたら児童相談所にチクッとけばいいよ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:17.88 D08wbvI30.net
18際以下は毎月10万かよ
すげーな

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:20.47 XmFs0tNV0.net
まあ無難だな

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:20.64 e3bTLKCO0.net
>>855
貯蓄した金はパチンコで増やして上げるつもりよ

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:20.65 g9MevBaL0.net
>>836
きっちり議席取った
孫いる年金世代も自公

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:22.91 zw/p2fGS0.net
>>862
公明ちゃんは甘え上手

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:25.15 7+C8WAsg0.net
選挙前は創価学会の戯れ言くらいにしかみんな思ってなかったんだよな
しかし現実はこうなる
この国はダメかもしらんね

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:29.71 wjg9R/G70.net
子ども食堂や貧困家庭の給食費ゼロの方がずっと少額でずっと効果あったはず。これじゃ貯金にされるぞ。

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:31.15 G9mNeE6K0.net
>>855
子供二人だけどゲーム機をクリスマスに与えてあとは貯蓄
小さいと助かる

896:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:31.68 iuN7TFEE0.net
マイナポイントでの支給は役所の窓口が忙しくなるから無理だそうだ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:32.17 Ls+OAVB/0.net
>>854
めちゃくちゃされてる
消費税増税がそれ

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:32.55 IX5C26tE0.net
これからコロナ第6波の可能性があるのに
役所に申請の嵐で密に、しかもとても対応できる量じゃない
苦情殺到だろうな

899:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:32.73 EHRlHcqB0.net
また特定宗教に流れるだけか。飲食も宗教関係らしいやん。おかしいと思ったわ。

900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:34.46 xb6R9P6W0.net
マイナポイント3万はマイナンバーカード慌てて作る奴狙いのアドバルーンやで。結局無しになる

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:38.27 lCpxpi9z0.net
次も自民が勝つんだろうなw 消去法で自民サイコーw

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:43.84 Rpq5CyvZ0.net
生活苦しい貰えない世帯
平成の愚策のせいなのにひどくないですか?

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:44.01 HXk7CI5d0.net
>>815
育ててみたところで底辺がさらに貧しくなっただけで何も得るものが無かった

というオチを経験したんやな(大泣

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:44.72 RFRmlnSF0.net
ネトウヨ「子供に対し金をばらまくとは嘆かわしいことだ!!愚かな親どもが使い込むに決まっている!」

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:50.82 LvnHn7nZ0.net
3万Pってなんだよwww
3万Pwwwww

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:51.19 CdPXqeLQ0.net
非正規優遇されねえな

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:56.48 H9yTD9dA0.net
>>704
4分居残りってなに話したんだ?

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:37:57.89 FU6J3Ng40.net
民主の方がマシだった

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:01.05 Sex37VTd0.net
子供に使うのは賛成
ただこの使い方はなあ
児相や子ども食堂、公立学校の人員増加とかにした方がいいと思うが

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:01.37 12ciFN1c0.net
>>884
コロナ禍での収入減は一切ないけど給付
というか、もうコロナ終わってね

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:07.10 K6EuTbnm0.net
見苦しいネトウヨ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:10.81 69caxOk80.net
岸田政権これマジで順調な滑り出しだわ
こんな感じのバラマキパヨク政策をガンガンやって欲しい
資産課税もいけるんじゃないのw

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:12.31 3tZBCTkx0.net
子育て世代への給付は子育て支援だからな別にそれはそれでいい
けど、コロナ支援や経済対策、少子高齢化対策はそれぞれ別にやらなきゃ駄目だろ
何で一緒にしちゃってんのって感じだわ
ワクチンと同じで国民分断でもしようとしてんのか

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:12.35 RsaB8a5t0.net
これって今から作っても間に合うの?

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:15.71 s8lZqFNv0.net
オレの周りに投票にも行かず政治語るガイジがおってな…
とはこのスレにも何人かおるんやろなw

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:17.38 oMydgvPz0.net
どんだけ煽られても糞味噌に罵られても
馬鹿の一つ覚えで自公に投票してくれるんだからチョロいもんよ

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:17.99 RkMxnE170.net
>>897
それ企業だろ

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:21.90 K+jaYate0.net
>>789
子供は親から生まれてくるんだからしょうがないだろw

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:23.10 FR0uIR680.net
選挙公約を実行するだけなのに、文句言う奴ってなんなん?

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:27.67 D08wbvI30.net
>>905
10000point=100円

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:34.68 huT90h8x0.net
奴隷に金配るんじゃなくて奴隷使いになれる奴に金配れよ
みんな奴隷じゃどーしようもないぞ

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:35.29 CQPoiqiN0.net
>>900
あるある。

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:40.96 OWqVNjPG0.net
子供に配る事によって旅行や外食とかする人もいるからな

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:43.23 wjg9R/G70.net
事実上の公明党一党独裁だね。
岸田総理は形だけ!

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:44.97 xdulRsPb0.net
>>914
来春だから間に合う「かも」

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:50.09 lpznDz2U0.net
選挙で勝ったってことだろうけど、ちゃんと民主主義の儀式はやれよ
公開の場で代案との比較を国民に見せないとだめだ
>生活困窮者などへの現金給付については、別途行う方向
自殺者出しながら富裕層に大規模予算を配布する意味が分からん
優先順位を考えろよ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:53.80 1YnJ0/8i0.net
今は結婚すりゃ金もらえる、子ども出来たら出産費用出る、子ども医療費タダ、3歳まで毎月1.5万5歳中学まで1万、幼稚園費用も収入に合わせて8割は戻ってくる
いいからお前ら結婚して子ども作れ、社会は子育てしてる家庭の為に動いてるのよ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:55.83 Bo6TvroR0.net
>>920
ペリカ換算やめろ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:38:57.42 3/JmzsxX0.net
>>908
これw

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:00.16 8wTCAy5T0.net
18以上には未来がないみたいじゃないですかやだー

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:00.56 7DmTfaln0.net
>>629
プレミアム商品券もそうだったけど、結局手持ちに余裕のある人しか恩恵に預かれないわけで
困窮者向けじゃない

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:02.26 oJcXYQd+0.net
>>892
公明ちゃんは甘え上手
在日・南朝鮮人は、オーストラリア人に寄生・移住する   202111.1
 オーストラリアの在日・南朝鮮人「日本の物価の方が高いことに気付いた」
 オーストラリアの消費者物価は日本に比べて19.85パーセント安い。
 オーストラリアでは家賃を含め消費者物価は日本より32.89パーセント安い。
 オーストラリアの家賃は日本よりも70.58パーセント安い。
 オーストラリアのレストランの料金は日本より67.85パーセント安い。
 オーストラリアの食料品価格は、日本よりも13.18パーセント安い。
在日・南朝鮮人は、オーストラリア人に寄生・移住する。
コンビニ弁当の価格は似ているがビジュアルが違う味も越えられない壁だ。

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:03.47 mXNiALpC0.net
>>858
結婚できない、子供つくれない理由を金のせいにするような奴に金渡しても何にもならん

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:03.89 9F5Fd/VM0.net
マイナポイントなんて情弱老人には何の恩恵も無いな
現金給付の方が現実的

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:07.04 IxGnj0Gp0.net
立憲の支持層の高齢者が孫の世代が貰うことにこんなに僻むなんて情けない

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:07.67 aDJJV/Yb0.net
>>802
累進課税の中身知らないだろ

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:07.92 EpUX9NFg0.net
なんだよこれ
公明に票は入れてないのにw

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:09.51 bUh5vx3f0.net
18から何も成長してないから10万くれよ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:16.56 xdulRsPb0.net
>>921
じゃ母親じゃん
旦那奴隷だし

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:18.78 bhlTyX6E0.net
世の中では子供と暮らせる権利だと思われている親権ですが
正しい定義は子供の財産の管理権だからなw
親権使って子供の金を親が使うのは問題ない
それが教育費ならなおさらだ
子供の小遣いにするかどうかはそれぞれの家庭次第だ
分かったか知恵遅れども!

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:19.34 D08wbvI30.net
>>924
ちがうよ、財務省に政権が戻ってきたんだよ。

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:24.07 vi8j3j470.net
バカパヨが結婚してる謎設定は草

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:28.70 L4SCFUaN0.net
>>914
着床してればオッケー🙆

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:30.97 ks/ee/lv0.net
>>865
じゃあお前ゼロ円て事でいいか

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:34.18 3H1s3w9N0.net
18歳下では10万も使わんエロホンに使うだけだ

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:34.38 kl7iKmCg0.net
古事記にお願いしてるのか

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:36.26 p9CF8vOl0.net
>>896
未だにマイナンバーカード未所持の層は自分でググらずとりあえず役所の窓口に突撃してきそうだもんな
スマホで申請とか紐付けとか知らなさそう

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:39.63 Ki4kGJ3p0.net
19歳に小遣いなんて要らないだろ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:40.47 EMAemSi90.net
>>875
誰と勘違いしてんだよ子供のお年玉まで盗む親ガチャ外れ親
顔真っ赤にしてるから誰かと勘違いしてんだよジジイ
老眼かよwww

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:42.15 pfQNnMJ00.net
子供もつくれない非正規・貧困層はジョーカーになればいいじゃない?
っていう岸田さんからのメッセージだろ?これは

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:42.64 Ls+OAVB/0.net
>>917
所得税さがってるやん

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:45.01 12ciFN1c0.net
>>909
アフリカへの募金と同じで全く意味がない
アフリカに募金しても事務局が9割横領して餓死してる子供には届かないが
親に10万配っても親が欲しい物買って子供が欲しい物は永遠に買えない
ま、キッズに10万円も渡す必要がそもそもないが

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:45.99 fJZsx8YQ0.net
やはり財務省の犬じゃん

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:47.57 R483J5vz0.net
所得で線引きする方が役所も楽だろうに

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:48.46 xdulRsPb0.net
>>937
それ…
宗教強いよな…

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:48.54 mcEvbt5S0.net
仕方ないなあ
マイナポイントでいいから全員10万配れ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:49.25 qDfgnLSS0.net
  
せやから言うたやろ デジタル監視社会のテクノファシズムだと 国民管理システムだと 獣の刻印だと
支配者どもは元の生活に戻す気がねえと
新生活様式なる自宅監獄が奴等の目的だと
ワクチンで人口削減しながら、マイナンバーとワクパスとスマホをリンクさせて、個人を管理するデジタル監視社会のテクノファシズムにしようとしていると
だから元の生活に戻ると支配者層の計画が頓挫するから、支配者層が必死に工作する訳だ
だがそんな事は俺達は知った事じゃない、てめえらに管理監視されてたまるか家畜じゃねえんだから
  
666(AI) = 獣の刻印 = ワクチンパスポート = マイナンバー入りマイクロチップと紐付け = 毒薬ワクチン  
  
茶番コロナで煽り、毒薬ワクチンで人口削減とデジタル監視社会にしようとする共産主義者イルミナティを殺せ
  
毒薬ワクチンで、人口削減と共産主義化デジタル監視社会にしよとする、悪魔の共産主義者を殺せ
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:50.63 l6ZDwPiG0.net
公明様は大学生は学校なんていくな働けとよwww

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:55.49 IMNvw8pF0.net
困窮者に配っても消費に回されお布施にならない 見え見えなんだよ公明党

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:39:59.66 X6CTf2yN0.net
>>914
間に合わない
4月までに受付完了した人のみ

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:01.57 qDfgnLSS0.net
 
 
  完全な差別や 年齢差別や いい加減にしろ自公カルト政権
 
 
お前らカルト政権など選んでねえわ 不正選挙ムサシ使ったんだろ死ね!

     一律10万円を現金で支給しろ
 
 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:04.52 0W9+kjXu0.net
期間限定ポイントか

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:08.79 CcirFDYN0.net
朝鮮人にも配るの?なんで?
日本が嫌いなんだから出ていけよ

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:09.13 pbWLVCKE0.net
自公に投票した人がかわいそう
子供を育てられる家庭なんて親の援助もあって苦しくは無いだろ
独身者差別はやめろよ

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:09.76 Z41TLLhR0.net
貯蓄に回した場合は税金で徴収ってできないの?

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:10.37 80/gOzHc0.net
>>894
給食費とか確実に子供らのためになることに使ってほしいよな
親がパチ行ったり家族旅行と称して行きたくもない田舎の温泉街に連れていかれても微妙すぎる

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:12.05 MY48KMGS0.net
結婚しない男、子供を作らない男なんて、
生きてる価値無いからね
早く死んで欲しいね

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:12.13 4fybztX+0.net
出た氷河期いじめ

969:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:14.41 qDfgnLSS0.net
89 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/31(日) 22:55:08.92 ID:QHG30xm50
早くBI頼むぜ。失業や転職で金欠になったりブラックで奴隷にされて死にたくない。

生ポ消滅 年金消滅 健康保険消滅

社会保障を消滅させて、たった7万の雀の涙しか貰えない

病気や怪我したら、治療に数百万円も掛かるから、病院にも行けずに死ぬしかねえぞ

その為の安楽死(尊厳死)とか政府は言い出す訳だ

朝鮮部落民の維新の会 安倍チョンの仲間

安倍一味天皇を含む上級国民は、李家イルミナティである

つまり国民にたかる寄生虫や 死ぬべき存在はこいつらや

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:24.22 FU6J3Ng40.net
公明の公約だけど岸田が
「どうせなら全世帯にあげましょう」
って言えば良いだけなのになw
本当ダメだなコイツ
次は初めだから情けかけてもらえねえぞw

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:24.82 tRfBZ3dL0.net
これはこれだけで済めばいいが
後々じわじわ効いてくると思うよ
この判断基準とかな
そこが怖いんだよ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:26.41 qEnR9Yuj0.net
所得制限つけない公明党にはガッカリだわ!
もう投票しない!

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:29.06 0ven/ToZ0.net
>>7
キチガイ牛歩や天皇直訴のパフォーマンス党首相手する人ですね。

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:31.91 k/eRBeuv0.net
>>813
自民「予算が足りないから消費税増税させてくれ」
国民「しかたない」
自民「お金だお金、よし、おさかな券、お寿司券」
国民「……」

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:32.80 FTZ3KrAM0.net
>>815
貧乏人は子どもなんぞ産むべきではない。
クソガキ産んでも責任を社会になすりつけるだけ。
親ガチャに苦しむのは子供。
いくら国が親に金出したって子供には回らないんだよ。
宗教狂いはお布施するだけ。

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:34.40 3H1s3w9N0.net
チョンコを焼け

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:35.00 tp6MqK+I0.net
菅総理は支持率低下で退陣に追い込まれたけど
マイナンバーと運転免許証との一体化とか努力していた。
それが岸田総理になってからパタッと消えてしまった。
やりたくない連中がいるんだろうな。
2020/11/11(水) 09:34:00
>菅義偉首相は10日、政府のマイナンバー関連会合に出席し、
>運転免許証とマイナンバーカードを一体化させる時期について、
>予定していた2026年度より前倒しするよう指示した。
>運転免許証とカードの一体化により、カードのICチップに
>免許情報を登録することで免許更新時の書類提出や講習を
>オンライン化できる。
>カードの住所が変われば、警察署への住所変更届け出も不要になる。
>警察庁は全国のシステム統合に時間がかかるとしていたが、首相指示を受けて前倒しを検討する。

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:36.57 /7hi2u/Y0.net
無職おまいらまた敗北(´・ω・`)(´・ω・`)

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:39.35 RkMxnE170.net
>>936
どこがどう優遇されてるの?言ってみて
何で日本は人口比で金持ちが少ない国なの?
大金持ちはさらに少ない
優遇されてる国なら多いはずだよね?

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:40.38 oMydgvPz0.net
何を怒ることがある?
日本の未来を担う子供に金を使って何が悪い

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:40.63 NDgDb77g0.net
失われた40年になるとはね

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:40.64 DKfmfUnb0.net
また日本の財政が悪化するな
消費をさらに抑えて将来のために貯蓄を増やさないと

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:43.55 69caxOk80.net
独身、小梨、こどおじ
=パヨクだってよwww
岸田さん最高かよ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:44.17 D08wbvI30.net
おれも、尾身さんみたいに240億円くらい貰いたい・・・

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:40:46.29 eqmKVCYF0.net
>>849
少し前まで君さ顔マーク多用して立憲とか普通に叩きまくってじゃん?
そのまま飢え死にしなよw

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:01.94 5VkTGS9G0.net
>>944
バッ…!おまっ…!
お、俺だってちゃんとしとるわっ!!

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:04.18 qh7jIvHH0.net
>>703
本当の弱者ってのは
生まれても来ることも出来なかった子供だ
だから少子化となる
諸外国は一瞬で理解した
公共の福祉は全ての権利に優先するから法学部の負けだ
ざまあまろ

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:06.83 eSOXyCBG0.net
馬鹿にしているのか!!!!

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:13.76 EMAemSi90.net
>>918
開き直んな親ガチャ外れ親

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:16.53 12ciFN1c0.net
>>914
養子縁組した方が早い
ヤクザは瞬間的に100人の子持ちとかになるよ
給付終わったら離縁するだけ 

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:21.61 HUxBt32S0.net
>>759
わざとか知らんが文章読み間違えてないか?
今年の4月までに作った人が対象なのは既存の5000円分のポイントだぞ?
今回の3万円についてはそんな発表はまだない
ってかマイナカード普及させたいのに対象外にするはずないだろう

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:22.16 LB6onS9+0.net
>>960
それは今やってるマイナポイントの第一弾。

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:22.97 s8lZqFNv0.net
>>940
そのとおり!

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:27.01 aDJJV/Yb0.net
>>979
めちゃくちゃ頭悪そうやなw

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:27.75 NcuQ1nv10.net
>>987
落ち逃げ狙いとかダサすぎて草
バーカ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:28.33 xdulRsPb0.net
>>932
よし、行かせよう

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:37.18 PqpkG8i90.net
>>878
そう思う
線引きが難しいなら一律
経団連企業なら子供一人産まれたら100 ~200 万祝い金
そこらじゃ無い子供手当ガツガツ宛にしているよなのに配る
質の悪い子供が日本に多くなる
それが目的か

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:39.23 whVI/b330.net
たった三万なんかでカード作らんって、前に作った人は3500円になるんだし、もしこの次あってあわててもさかのぼっては貰えないと思うんだが
三万ぐらいっていうお金持ちさんだしね

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:42.86 p9CF8vOl0.net
>>927
10年とか15年くらい前と比べると大分子育て費用の負担が軽減されてるらしいな
上司がボヤいてたわ

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 16:41:49.19 jKO5ALyX0.net
ポイント?
マイナポイント作れないんだが
対応機種少なすぎ問題

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 52秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch