【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★11 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★11 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:36.46 dyanwmIJ0.net
>>590
絶対嫌なんだが
財布落としたら死ぬだろ

651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:37.29 s0CZwu4w0.net
大荒れで草生えるwwwww
選挙後すぐ発狂しとけよ、おまえらw

652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:38.06 /Pkr4w4l0.net
もう10万国民一律で出せよ
それチャージするからw

653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:38.51 s4lNHIHd0.net
>>633
Twitterで豚さんがブチギレてる模様w

654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:39.27 k0FxlJhX0.net
12万円チャージが一人歩きしとるけど
決まってないよな?
デマは流すなよ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:40.31 t0Fo9mFE0.net
一律五万円でいいもしくは三万円でもいいコロナ禍で収入激減した人限定もいい
未成年限定でターゲットにするというあまりに馬鹿げた的外れなことだけはやめろ
税金使ってマジで意味のないことやってんじゃねえぞ

656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:42.21 5+gpIUIm0.net
>>590
電子マネーも付けたら紛失する人増えそう

657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:42.36 ZtjKplrL0.net
たった10万で騒ぐ自体がおかしいんだけどな。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:42.54 yvX8uVkQ0.net
>>516
だよな。自民党は公約通りに動いただけ。増税もするだろ。また文句言うんだろけど。
嘘は言ってないんだし、自民党に投票して文句言ってんはアホ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:42.61 8Zfwxlij0.net
>>627
そもそもフェリカがあるのになんでQRコードとかいう原始時代の決済に戻ってんのかわかんねえわ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:42.75 0vuz9nHa0.net
>>612
そういうや5000円の時も総額決まってたな
早い者勝ちの3万だったら速攻12万使い切ろうと思わないと貰えそうにないかも

661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:43.99 J9sSCVhj0.net
>>612
マイナンバー作ってまで3万程度なら別に要らないと感じてしまう。そこまで貧しくないし。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:44.04 0qDHurmk0.net
>>587
支那人がどうとか知らねえけど、
国民以外も納税はしてるからな
日本人でも納税、勤労、子供を学校に行かせる義務を果たしてない奴にはやらんでいいよ

663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:45.69 fJ3ok0I80.net
>>56
精子バンクもあるしな
やっぱり子供は贅沢品、勝ち組のステータスシンボルに近い

664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:49.32 TzMN32Xf0.net
>>495
子供がどう捉えるかが全てだよ
母子家庭とか困ってるなら子供も理解を示すけどね

665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:49.63 PM/Y8lHy0.net
維新は賛成してるやんw

666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:52.61 fgNoOfPl0.net
パヨ野党が金配れ言った時はバラマキだって騒いだ評論家とかって誰だっけ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:55.18 EfVws5c20.net
声のデカイ少数ってお前等の事だぞw

668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:55.83 Uy4Wac0Y0.net
>>506神の視点やめろ、俺達は仲間だろ

669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 13:59:57.08 YwdLmleE0.net
>>592
>公明党のわずかな人数の意見が、
>全部、そのまま通ってしまうのか。
公約発表に岸田が了承済みだろ、常識的に考えて

670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:01.67 lN1TgQge0.net
>>567
全部のシワ寄せを喰らったからね
かわいそうだけど自助努力して欲しい

671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:01.71 S8WsTKZx0.net
>>578
そういう事ですか
4万5000ならちょっと高目だけど
やっぱり年収高いからいいとこ使ってるんですね

672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:06.15 ohwHzq370.net
>>40
これがいいと思う

673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:06.19 i7++cFqN0.net
自民に文句言うより公明に文句言えば?

674:愛国保守
21/11/05 14:00:11.04 YoGTm1YH0.net
>>597
以前ももらえたw
累計で10万はいつか超えるやろ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:14.39 Tb9iKEif0.net
>>608
子供作ってくれてる家庭は国にはお得意様だろ
別に悪くはない

676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:16.81 XIjaEFo+0.net
>>579
お前の家かよwwどんな神経してんだ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:17.04 gyDAdFff0.net
別に損しているわけでもないのに
ただの妬みだろ
恥を知れよ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:20.43 SG6P1NOx0.net
無脳バラマキ岸田くん

679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:22.89 yp68r6qt0.net
アベノマスク、検品だけで21億円も浪費したとさ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:24.41 V5b/IJv20.net
>>606
そっちか
1年ぐらいじゃね
月1万円として12か月で12万円

681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:24.90 dxqjc9R10.net
ありがてぇ、子供が二人いるから
独身の子無しは、はよう結婚しろや
プライドは捨てろ!変なプライド持ってお高くとまってるから、まともな相手が寄ってこないんだよ

682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:29.23 GJg5x7g70.net
>>607
前回はそうでだったな。WAONで買うもの無くて困った記憶がある

683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:29.38 vPYl7yzh0.net
自民に投票した奴 本当にいい加減にしろよ オリンピックまでは「もうダメだ 自民だけは絶対無理」って言ってた舌の根も乾かんうちに総裁変わっただけでコロッと忘れやがって 今また「自民最悪 分断するな」って言ってるんだ 恥を知れよ
自民に投票した奴 全部お前らの責任だ 選挙権返上しろやボケ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:29.97 ssAPv30V0.net
学校へもいかず、無職でブラブラしてるような連中に配る必要ないわ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:30.62 WVXc7YPA0.net
>>536
負担の生活してたらしいな12万なんてそんな遠くない

686:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:33.55 bcYyJs7U0.net
>>598
電子マネーにポイントがつくんだから電子マネーで食べ物買って付与されたポイントで食べ物買うだけ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:37.52 6CaWOIxh0.net
>>612
5000ポイントのときは見通しよりカード作る人少なかったけど3万だとけっこういるのでは
10万になったらマイナカード普及率爆上げだよ
現金10万のときは100%近い人が受け取ったし

688:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:40.68 K66IJvZ30.net
>>538
俺がマイナポイントで申請したクレカだと今年の9月までの利用は
来月12月の請求で相殺だね
そういうの調べようよ自分で
すぐ調べられる世の中なんだからさ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:42.53 10PibGzD0.net
今ってマイナンバーカード交付にどれくらい時間かかるの?自分は保険証として使えるって話がでた時に発行したんだけど、自治体から届いたQRコード読み込んで申請してから1,2週間くらいだった記憶がある

690:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:43.90 0qDHurmk0.net
>>659
オリンピックで後進国、中国人やヨーロッパ人がQRしかないから

691:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:45.99 WfJpkkdF0.net
>>20
天才!
不公平感ゼロです。

692:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:49.16 zWBQFn350.net
国民全員に10万とか馬鹿すぎる
子供だけで十分。
それ解ってて自民に入れてるからこそ絶対安定多数なわけよ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:51.97 CL16e7Bf0.net
てかマジなの?
貧困にも配れよマジで。
おかしーっしょ!

694:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:52.85 hCq3Pv+00.net
一定以上の収入があるやつらとナマポもらってるやつらに撒いて
ギリギリのところで踏ん張ってる貧困層をさらにイジめる結果になるw

695:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:54.64 5xi8o4QN0.net
>>664
そこは親が子供にどう伝えるか次第っしょ

696:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:00:55.57 LZRxgynu0.net
>>619
公明党いわく未来応援給付金

697:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:03.50 /B44L5760.net
だからマイナンバーのポイントは消費を促すものであって、貧乏人を助けるためのものでねーだろ

698:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:05.00 9F5Fd/VM0.net
>>600
ガセならいいんだけど流れ的に還元型のやつになる可能性が高い
カードの支払いなら12万とかすぐ到達しそうだけど

699:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:09.14 aWHNl7jG0.net
>>662
ならネトウヨは対象外

700:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:12.90 G9tJoV460.net
>>517
マイナポイントってもらったらペイペイやLINEペイやdポイントやらに変換してそれを使うんだよ
知らんかった?

701:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:13.80 2lbpE0p40.net
>>673
自民はこれから自分のとこの案を出すのにな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:19.02 MTeGqAId0.net
これ、どうしても譲りたくないのは、ガキがぞろぞろいる無計画家庭の信者が多いからだとしか思えないんだが違うの?
飲食店経営者のソーカは凄く多いから、飲食店の毎日六万てあの依怙贔屓もこいつらの圧力でしてたんじゃないかと思ってるんだが?
自ずと自分たちが回収するためにやってるんではねーの?お布施とかすごいやらせてそうー

703:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:24.37 t0Fo9mFE0.net
いっそマイナンバーカードに10万円分付与でいいだろ
消費促せて経済が回せて電子マネー普及できてマイナンバーカード普及にもなる
一石三鳥になるんだからこれでいい

704:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:24.56 Nn1XaJUM0.net
マイナンバーポイントも結局はポイントという貯金に回ってしまうよな。

705:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:29.17 aps7o9Vw0.net
そもそも子供の人数が多くなるほど裕福な家庭が多いだろうに、
そういう家族ほど多くの支給金が得られるされるという、
馬鹿みたいなことをまたするんだな。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:29.18 VdjiLYH10.net
子供も持てない負け組ほど自民党に入れてるのって馬鹿なの?

707:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:33.40 bNSf26dy0.net
>>654
前回と同じ仕組みと割合ならそうだけどまだ分からないね。

708:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:33.88 c1+f2+fT0.net
マイナポイントの使い方がわからない

709:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:37.29 0.net
>>1
例、東京都足立区のナマポを受給してる在日韓国人、子供3人のシングルマザー
.
母親(在日韓国人)
子供 保育園
子供 小学生
子供 中学生
ーーーーーーーーーーーーーー
生活保護費 29万9460円+医療費タダ+各種免除

カルト公明党:「子供に10万円あげるわw」

29万9460円+30万円=59万9460円

.
で、公明党(カルト信者)は、失業して本当に困ってる貧困層を助けず、反日外国人シングルマザーに税金を現金をあげるのか?

.
こんなもん親(バカチョン)がお金を使ってパチンコで消えるだけやんけ
こんなもん親(バカチョン)がガキを連れて韓国旅行に行って韓国でお金使うだけやんけ

710:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:43.12 Z93uA9Ft0.net
>>648
その使ったてのにチャージも入ってるだろ
前回の5千円忘れたのか?

711:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:44.02 Dyh/7cqUO.net
ばらまけばばらまくほど増税インフレになるんだからせめて全員か貧乏人に配んないと
被害だけ背負う人が出てくる

712:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:48.80 whVI/b330.net
>>634
paypayがいいならpaypayのポイントでくれるっつーに

713:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:49.06 d1kPSBxX0.net
これは公約通りで、俺が与党に投票しなかった理由
投票しといて怒ってるやつが間抜けなだけ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:49.51 SyikeSvW0.net
なんで18歳以下なのよ
46歳以下にしてよ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:50.44 TxAPM3rL0.net
お前たちの財布から抜き取った金でやる
人助けは最高だな〜

716:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:51.40 OFgMXRdb0.net
>>687
5000でも役所混雑したのに三万とか反マイナンバー厨も作りにいくだろ。w

717:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:57.20 y8uvdVXw0.net
未来応援給付金(増税付)

718:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:58.71 /Pkr4w4l0.net
>>648
クソやんw

719:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:01:59.05 Ihe+8cCa0.net
>>696
でも親が使うんだろ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:05.21 3H6EW1qR0.net
ジョーカーは出ないだろ
10万貰えないくらいでは

721:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:05.84 LZRxgynu0.net
子ども優遇しないと子ども増えない

722:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:05.96 FwGFhP8+0.net
子供には毎月10万
これが最低限なんですよ

723:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:09.30 s4lNHIHd0.net
>>706
負け組のバカだから票を入れるんじゃないの?

724:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:10.75 I1WSuxQ20.net
>>538
楽天カードでポイントもらって楽天市場で買い物すればいいんじゃね?
どうしても買いたいものがなければ楽天証券で投資信託でも買って必要な時に現金化してもいいな

725:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:11.38 10PibGzD0.net
>>708
自分はvisaプリペイドにチャージして使った

726:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:13.94 kWau2HRJ0.net
>>714
歳バレてるぞ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:15.60 lN1TgQge0.net
>>692
公務員に給付金って意味わからんよな

728:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:16.91 o9+t6Xj20.net
国みずから格差を生むとはね 呆れた政府だわ

729:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:17.75 0qDHurmk0.net
>>673
まあこっちだね
文句あるなら
てか立憲の政策批判してた勢なんだよな?
文句垂れてんの

730:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:18.16 ZtjKplrL0.net
>>698
一括ポイント付与が一番楽だよ。

731:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:24.93 1CJzcIDK0.net
楽天ポイントでもらえれば10倍に!!
ってなれば許す

732:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:25.59 I40ZCdJ70.net
やっぱり批判が多いので全国民に一律10万円配ります
と公明党が舵を切っても今度は自民党も首を縦に振りそうもない
何故なら維新が大勝したし公明党の価値も低くなったからな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:25.97 flspwBA50.net
>>2
小選挙区は自民か共産しかいなかったからしかたなかったんだ。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:26.71 cNHTvgNS0.net
前回はクレカで還元を受けたが、QR決済はチャージか買い物か選べたみたいね

735:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:30.12 ND2g43E10.net
>>632
じゃあ、何に消費すんだ?
>>403は、12万円ぐらいの消費というが、ワザワザ消費したくないものを食費しろと言ってんだぞ。

736:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:34.03 l9mGy+Pf0.net
>>600
12万買い物またはチャージしなきゃならないのは確かだろう
期限が1年くらいあるならいいけど

737:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:36.48 K66IJvZ30.net
>>600
ガセっていうか前回の5000ポイントの還元方法と同じならそうなるって想像だろ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:36.59 vLYBcUy00.net
少子化対策なら胎児から配ればいいと思うんだが…中絶代にされちゃうかなぁ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:39.04 zOe04FY50.net
3万ならマイナンバー作らなくてもいいな

740:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:40.77 Q0Cj6bYf0.net
>>1
もう滅茶苦茶やん

741:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:40.79 p9CF8vOl0.net
これマイナンバーカードとポイント還元の仕組み理解できない貧困層と高齢者は貰えんわな
気の毒に

742:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:45.90 lvU4oqo10.net
自民党「3万ポイント欲しければ、まずお前が先に12万円出せ」
wwwwwwwwwww

743:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:49.20 Dyh/7cqUO.net
>>675
過去に18歳以下でいいの?

744:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:50.33 4Sj252cu0.net
ざけんなクソガキはテメーだけで育てろ

745:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:52.32 VcWe7Yqs0.net
今マイナカード持ってる人だけすっげー得じゃん

746:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:55.04 IT67Ceka0.net
嫁が妊娠6ヶ月なんだけど貰えんの?

747:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:02:58.44 RDn6E3XI0.net
私立高校の授業料も無償化されたし、君たち高齢独身が知らないあいだに子育て支援はどんどん拡充されてる
君たちのような高齢独身者は知らないんだろうけど
普通に生きてきた大人は子供か孫がいるからね
だから選挙になれば自民党が勝つ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:00.32 TzMN32Xf0.net
>>695
もちろん
でも親が本当に困ってやった事なのか子供でも分かるから

749:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:01.60 9y5SJk900.net
>>691
それが平等だよな。
公明のは、差別そのもの

750:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:02.57 NG/FIklF0.net
富裕層の子供に10万円を支給!
貧困家庭は19歳以上だと支給しない!
なんか、おかしいな
誰だ?これ考えた奴

751:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:08.11 FyU6FUcf0.net
分断成功

752:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:08.85 K66IJvZ30.net
>>735
馬鹿すぎて見てるだけでイラつくわお前

753:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:09.53 5RR4IP6x0.net
子供に10万は家庭問題出そうだな
子供の居る家庭って事なら良いだろうけど
俺は子供が寄越せと騒いだらその場で10万燃やすわ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:10.90 WfJpkkdF0.net
>>708
私はパスモにチャージでした。

755:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:11.18 W7x9pSJn0.net
公約を有言実行しただけで叩くガイジ国民

756:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:15.51 s0CZwu4w0.net
>>705
子アリ裕福=国士
子ナシ貧乏=足手まとい
という国家観なのでしょうがない
保守とはそういうことだw

757:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:17.85 0qDHurmk0.net
>>722
塾の費用を国費に頼ると支給終わったら子ども退塾せなあかん

758:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:18.53 S8WsTKZx0.net
>>648
ってことは高校生くらいの子供に持たせたら定期代をSuicaとかで支払えばある程度定期的に3万が分割で入ってくる感じですか?

759:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:19.11 WvT+uGQ60.net
3万Pじゃマイナはまだいいや

760:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:21.02 2lbpE0p40.net
>>713
どこにも投票しないで文句だけ言うやつも間抜け

761:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:22.17 xnoNXRfH0.net
れいわも当選したなら自分で立て替えてでも国民に金を配らないと

762:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:22.38 Mt6oyaDQ0.net
たった一度の10万円で困窮者が生活を立て直せるわけではない
給付金自体いらないのでは?

763:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:22.45 zOBCCvHB0.net
別になくても困らないが臨時収入32万は嬉しい

764:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:22.78 goRZ0A4C0.net
ワクチン2回打って、マイナンバーに10万だろ
ちゃんと考えて設定が重要

765:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:24.78 Tb9iKEif0.net
>>706
公務員とか大企業の従業員が多いんだよ
自民支持者は

766:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:28.57 tSAWdgn60.net
自民に増税されるのが日本人の幸せなんだろ?
よかったなネトウヨ
32万ゴチになります

767:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:33.28 73vByGNH0.net
自公(維)らしい一部優遇だな
子供がいるのはだいたいは
余裕がある世帯だからな
余裕がない層は結婚すらできない

768:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:33.65 CL16e7Bf0.net
あーあ、へたこいたわー。
衆院選でせんべいポスター貼ってるお宅をチェックしとけばよかった。

769:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:34.51 bNSf26dy0.net
>>719
生活費や学費ならそれが本来の用途でしょ。
子供がいるだけでお金かかるんだし。子供向けのお小遣いではない。

770:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:35.01 kWau2HRJ0.net
>>746
4ヶ月以内にばら撒くとは思えんから大丈夫じゃね

771:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:35.73 74KH4ZQ90.net
>>158
こういう嘘が一番みっともない

772:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:40.24 r9LRVxca0.net
>>8
体を壊したとか保育園に入れられなかったとかいう理由の専業主婦もいるからそれは早計

773:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:40.61 7pXYKJeb0.net
>>693
本来は困ってる人に税制面で援助だよねさらには頑張っているこれからの日本を担う人に支援とか
つかさ根本的にね今の日本で先行きが見通せるのかってのが問題なんだよね
そこに税金突っ込んでほしいよね

774:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:46.60 y8uvdVXw0.net
>>742
さらにマイナンバーカード申請詐欺までついて来そうw

775:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:48.70 8w10f2s50.net
吉村はん助けてーーー不公平許せないーーーー

776:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:51.77 Nn1XaJUM0.net
カードとかポイントとかは一部の人間しか
興味を示さないんだよね…
お役人みたいな体質の人に多いのかな?

777:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:52.98 GJg5x7g70.net
>>712
条件無しにポイントだけ配ればいいんだけどな。還元キャンペーンじゃなくてね

778:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:53.33 VdjiLYH10.net
>>723
笑っちゃうよな。
俺は20万貰えるけど自民には入れなかったからな。
自公維は勝ち組の味方だし、子供いても勝ち組とは思って無いしな。

779:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:03:59.21 LZRxgynu0.net
>>719
誰が使うかは家庭次第
赤ちゃんから高校生だぞ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:04.40 WVXc7YPA0.net
もうすでにバーコード決済では買い物額の25%をポイントとして付与のシステムが出来上がってる
それを期間と金額変えるだけの簡単なお仕事

781:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:08.41 FwGFhP8+0.net
>>721
老害3千万人ぶち殺すか子供増やすか中国に編入しかないんですよ今後の日本は

782:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:10.16 10PibGzD0.net
選挙前から言ってたのになんで今になってこんなに話題になるの?
本当に考えて投票したんかお前ら

783:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:11.30 vH4BMLMA0.net
>>710
アンカー先を見ろよ。いきなり12万チャージとか言ってるから、そうじゃ無いって話
いきなり12万だけが先行してるけど、別にチャージだけが全てじゃなかっただろ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:15.96 OFgMXRdb0.net
>>708
カードの支払いに使えるし、バーコード決済のチャージでも使えるから5000ポイントの時の2万とかすぐ使えたけどな。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:20.34 YuFCvOQB0.net
女と非正規とコロナ困窮者にも配るんじゃなかったの?岸田は嘘しか付かないんだなよーく分かったわ…所得倍増も嘘なんやろ?ウチの婆ちゃん創価だけど朝からキレてて草

786:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:20.70 ZtjKplrL0.net
>>716
38.4%が既に申請済だから、そんなに混雑はしないよ。

787:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:25.35 bcYyJs7U0.net
ちょっと待って、ここっていまだに電子マネーさえ使い方がわからない知的障害者が生息してるのか?
ネット民は情強じゃなかったのか?

788:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:25.35 xe8MPICS0.net
パチンカス最高ーじゃん

789:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:26.51 pR3XS+Y30.net
>>762
配る為に掛かる予算が凄そう

790:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:29.12 dyanwmIJ0.net
だからカード普及させたいなら即日発行できるくらいにしないとダメ
そもそも扱いが面倒くさそうな代物なのに
発行まで時間かかるならじゃあいらねーよってなるんだよ

791:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:32.16 E36fb9t80.net
>>8
諸特制限設けないから18歳以下の子供がいる人は全員対象
そして失業などで生活に困窮している人へはマイナポイント3万円分
なんだこれw

792:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:32.20 KXeNo/in0.net
>>2
既婚者は後悔してないだろ

793:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:32.31 pJVRFPs90.net
カード保持者だけてのは問題があるだろ。

794:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:35.42 bNSf26dy0.net
>>735
好きに使えばいいじゃん。たくさん対応してるんだし。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:35.96 FdVTgCyL0.net
なんでパヨクが顔真っ赤にして怒ってんの?w
馬鹿なの?

796:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:36.29 WhyE/mUA0.net
>>2
馬鹿だからなあいつら

797:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:38.53 6PtuIK4H0.net
>>688
よくわからないが後で見てみる。でもそういう情報って注意してないとあまり入って来ないよな?

798:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:38.71 0.net
>>1
橋下徹:「年数数億円あるけど俺の子供達ももらえるんだなww」
吉村知事:「俺の子供達ももらえるんだなww」

失業者などの貧困層:「俺たち(私たち)は?」
岸田、カルト公明党:「餓死するか自殺しろやwww」

な・・な・・だから広島部落の遺伝子を受け継いでるひとでなし岸田や朝鮮カルトのひとでなし公明はダメだろ

岸田も短命政権だな

.

799:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:39.51 yMy3IgGA0.net
マイナポイントでSwitch買えるの?
メガテン5がやりたい

800:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:41.90 fG4kVbTX0.net
今年、19才とかめっちゃかわいそうwあと一年おそく生まれてりゃな

801:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:46.58 o9+t6Xj20.net
政府主導で、格差増強! ファシスト自公

802:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:48.33 CM6FX3Yd0.net
国民民主に頑張ってもらうしかないな。
ひたすら与党に提言し続けてほしい。

803:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:49.48 JIWJWrin0.net
せめて2万円チャージしたら3万円ポイントじゃね?
いくらなんでも12万円チャージはでかすぎてあり得ない
3兆円も予算くんでそれはない

804:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:50.55 kWau2HRJ0.net
>>779
じゃあ最初からその家庭に対して配ればいいんじゃないすかね

805:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:51.02 aXaJAx+b0.net
>>596
そりゃどんなに国民が貧しくなろうが議員報酬ウハウハの奴らは、たった12万円の感覚だし

806:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:04:57.21 WfJpkkdF0.net
>>749
ですよね。
文句言うやつはチャッチャとマイナカード作れやって話です。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:00.93 tSAWdgn60.net
>>765
大企業正社員だけど支持してないな
周りでも全然いない
フリーランサーやこどおじのネトウヨだったらいるけど

808:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:01.19 ApoPxVu30.net
>>39
早生まれは子供の頃は損することの方が多いから…

809:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:03.02 nsJYxd630.net
むしろ逆
ガキにばら撒きは不要

810:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:03.50 7ikk9SBQ0.net
親のパチンコ代になるのか

811:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:04.46 LkjUd51x0.net
弱者キモおじさんは死ねって事だよねこれ
良かったなw

812:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:12.00 bReY2UVb0.net
どうせ高齢者も苦しいとか言ってマスコミは与党批判するんだろう

813:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:13.87 Wcz3nAi60.net
肉屋を支持する豚、もう取り返しがつかないと咽び泣く

814:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:19.91 Ihe+8cCa0.net
>>721
子供いる人にあげても意味ないじゃん
子供いない人にあげれば意味がある

815:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:22.31 WhyE/mUA0.net
自民に入れてるやつは負け組なのに気分だけでも勝ち組気取りしたい馬鹿なんだよ。
ゴマスリ体質の日本人ならでは

816:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:25.88 Z93uA9Ft0.net
>>708
PayPayなどの電子マネーにチャージ
PayPayならPayPay残高、aupayならポンタポイント、d払いならdポイントなど付与されるポイントがマイナポイント

817:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:26.51 Q0Cj6bYf0.net
>>721
子供は出来たんだから
優遇すべきはこれから子供を産む若者だろ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:30.26 vPYl7yzh0.net
>>733
聞き飽きたわ クソボケ 共産しかいなかったら共産に投票しろやボケ!
共産議員がちょっと増えたくらいで日本が赤く染まるわけないことくらいわからんのか
万が一共産党が与党になっても変わらんわ アメリカが許すわけないやろ
ちょっとは考えろや
とにかく自民を滅ぼす事が最優先やろが

819:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:30.85 WVXc7YPA0.net
ちなみにバーコード決済にマイナンバーカード紐づけておけば
買い物にマイナンバーカード持っていかなくて良いから
家に大事にしまって置けるぞ

820:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:31.28 Nn1XaJUM0.net
とりあえず4年間は安泰だからな。好き勝手出来るな。

821:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:33.51 wHRoN66E0.net
>>721
単発補助金では増えねぇよ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:33.99 xODZL9Uh0.net
>>799
どう使うかはお前の自由だ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:34.80 zOBCCvHB0.net
児童虐待の親に入るのだけは許せないが

824:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:36.23 /Ox92b0h0.net
>>590
つくよ
保険証もつくよ
免許証もつくよ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:38.47 yOx5RZio0.net
な、選んで良かったろ自公

826:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:38.57 7S910Lt40.net
>>546
金に困る若いやつって自分で学費払って一人暮らししてる大学生とかだよな
実家住み18歳以下のガキに金とかコロナ前より所得下がった世帯だけだいいだろ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:39.89 a+w5mcgu0.net
こう云うのは一律とは言わん。

828:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:42.04 Uy4Wac0Y0.net
>>799新型買うなら一万くらい足りないぞ

829:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:44.06 78ZdM0FV0.net
>>799
普通に買ったほうがいいのでは?

830:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:51.18 VdjiLYH10.net
>>799
逆だ、Switchとメガテン5を買った金額の25%がマイナポイントで貰えるの。上限3万で。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:56.86 V5b/IJv20.net
>>600
TVで言ってるから間違いはないかと
ただバックの3万ポイントという金額は自体は流動的だって

832:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:05:58.21 2lbpE0p40.net
>>785
だからそれはこれから中旬までに出すから焦んな

833:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:00.50 K66IJvZ30.net
>>787
マジで池沼だらけだよ
引くわ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:06.18 80TJsYEM0.net
ホームレスに100万配れって

835:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:12.31 hCq3Pv+00.net
>>791
クズキムチアソウが言ってたろ
カネを使う層に撒くんだよW

836:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:12.43 5+gpIUIm0.net
>>819
どのサービスに紐付けてもマイナンバーカードは持ち歩く必要ないやろ

837:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:13.46 1KWpOiq00.net
なぜ年齢で区切るのか

838:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:15.88 WOyeYqIb0.net
未婚率は変化しません

839:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:15.94 /uvHu8P+0.net
まあ親が使うだろ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:15.97 ND2g43E10.net
またペイペイかよ。
ペイペイと公明党は良い仲だなw

841:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:18.49 W7x9pSJn0.net
>>811
そら再生産しないゴミとか一番の国賊だし

842:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:21.45 WNYkjv/E0.net
>>747
所得制限やめろよ
全然無償じゃない

843:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:21.57 LZRxgynu0.net
>>785
本文読んでこいよ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:23.60 7Q7mspRj0.net
いつ生まれたらOKさ
出産控えてる人には大問題

845:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:24.73 VmXPcrmG0.net
マイナンバー反対してる奴は犯罪でもする予定なのか?
それとも生保をあちこちの自治体でもらってたりするのがばれるからか?

846:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:26.11 Nn1XaJUM0.net
>>733
俺もだわw比例はれいわに入れたけど。

847:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:27.47 xODZL9Uh0.net
>>815
どうみても自民に入れていないやつらが発狂してるけどw

848:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:29.85 CYVj4a330.net
子供作る余裕ある家庭に
支給する必要ありますかね?

849:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:32.75 OFgMXRdb0.net
>>800
うちは下2人貰えるけど長女貰えなくて機嫌悪くなりそう。なので20歳以下にして欲しい。

850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:35.02 s4lNHIHd0.net
>>778
本当これ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:39.46 WVXc7YPA0.net
マイナポイントって言うからマイナンバーカード持って買い物しなきゃいけないと勘違いされるよね
そんなことない

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:43.11 lnoSlX0e0.net
>>1
これ、公明党いや創価の希望か?

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:46.08 5bQ1/tLv0.net
日本国民だけだよね?
外国人にはやらんでいい

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:46.64 dFxteSzV0.net
  
せやから言うたやろ デジタル監視社会のテクノファシズムだと 国民管理システムだと 獣の刻印だと
支配者どもは元の生活に戻す気がねえと
新生活様式なる自宅監獄が奴等の目的だと
ワクチンで人口削減しながら、マイナンバーとワクパスとスマホをリンクさせて、個人を管理するデジタル監視社会のテクノファシズムにしようとしていると
だから元の生活に戻ると支配者層の計画が頓挫するから、支配者層が必死に工作する訳だ
だがそんな事は俺達は知った事じゃない、てめえらに管理監視されてたまるか家畜じゃねえんだから
  
666(AI) = 獣の刻印 = ワクチンパスポート = マイナンバー入りマイクロチップと紐付け = 毒薬ワクチン  
  
茶番コロナで煽り、毒薬ワクチンで人口削減とデジタル監視社会にしようとする共産主義者イルミナティを殺せ
  
毒薬ワクチンで、人口削減と共産主義化デジタル監視社会にしよとする、悪魔の共産主義者を殺せ
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:47.45 CL16e7Bf0.net
どんどん生きる気力がなくなるけど?
いいの?
このまんままじで生活保護投入してやんよ?え?

てか連投規制クソすぎ。
キャッシュを何回もクリアして更新する手間賃払え!

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:51.12 s0CZwu4w0.net
年収300万以下は大人しく共産党に投票しとけ
おまえらは自民党の支持者になる資格はないwwww

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:06:56.12 dFxteSzV0.net
89 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/31(日) 22:55:08.92 ID:QHG30xm50
早くBI頼むぜ。失業や転職で金欠になったりブラックで奴隷にされて死にたくない。

生ポ消滅 年金消滅 健康保険消滅

社会保障を消滅させて、たった7万の雀の涙しか貰えない

病気や怪我したら、治療に数百万円も掛かるから、病院にも行けずに死ぬしかねえぞ

その為の安楽死(尊厳死)とか政府は言い出す訳だ

朝鮮部落民の維新の会 安倍チョンの仲間

安倍一味天皇を含む上級国民は、李家イルミナティである

つまり国民にたかる寄生虫や 死ぬべき存在はこいつらや

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:03.15 dFxteSzV0.net
259 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/02(火) 13:05:23.35 ID:PHREo0uZ0 [12/14]
>>239
バックドア付きムサシで安定多数ピッタリの261議席
自公維新の外人爆増推進勢力が330超え
ちょっと都合よすぎな選挙結果だな
韓国は期日前投票がファーウェイでいじられた疑惑あるけど
日本も似たような事になってたりして


完全に不正選挙や

ロックフェラー式不正選挙システムがムサシや

国や地方自治体まで、民営化して乗っ取るのが、アシュケナージユダヤの手口だ

URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:09.90 dFxteSzV0.net
 
 
  完全な差別や 年齢差別や いい加減にしろ自公カルト政権
 
 
お前らカルト政権など選んでねえわ 不正選挙ムサシ使ったんだろ死ね!
 
 
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:13.95 MoERZk1h0.net
めんどくさかったけど
身内全員分のマイナカード終わらせといてよかった

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:15.96 Q0Cj6bYf0.net
社会に出たばかりの若者は所得が圧倒的に低いんだぞ
ここをなんとかしないと子供増えねえだろが

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:18.60 WVXc7YPA0.net
>>848
子供作れない未来のない層を助けて意味ある?

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:26.19 Z93uA9Ft0.net
>>840
aupayが1番良いよ
ポンタポイントはaupayに変えられるし
ポンタポイントは利便性が良かったりする

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:29.90 DxwcKkcX0.net
子なし世帯と子供が既に成人した世帯は非国民と言うことですね
わかります

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:30.13 y9RpJT8M0.net
>>799
俺はエアコンをクレカで買い換えて、その分のポイントバック3万円を使って
子供にSwitchとソフトを買ってやろうと思う

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:30.28 Zbx3zNda0.net
レジにマイナンバーカード出す人続出やろ

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:31.12 78ZdM0FV0.net
>>845
お前外国人か?
反対賛成にかかわらずマイナンバーは国民全員がもってる

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:32.77 lnoSlX0e0.net
>>14
次維新を躍進させて公明外そうや
そうしないとマジで日本終わるわ

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:33.37 YuFCvOQB0.net
>>830 アホ臭いな…何の意味があんの
買わない方が1番賢いやんけ!

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:36.46 K66IJvZ30.net
>>797
前回の5000ポイントで散々ニュースにもなってたしスレも立ちまくってたろ

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:36.50 W7x9pSJn0.net
>>862
やめたれw

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:37.78 vH4BMLMA0.net
>>758
あくまで翌月の還元はポイントで、上限3万Pまでは返ってくるってだけ
7千P、7千P、7千P、7千P、2千Pで上限到達しておしまい

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:38.91 7pXYKJeb0.net
>>782
他がゴミすぎるんだよね
なにかある毎に声を挙げるのが大事だとみんなにはわかってほしいけど

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:44.11 LZRxgynu0.net
自民党入れてないやつは負けたんだからしょうがないやん

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:44.93 46nTqaUW0.net
一律の意味を間違えてねえか?


876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:50.13 Tb9iKEif0.net
>>813
肉屋以外の政党はないからな、

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:53.04 RXQsEOuW0.net
ナマポもポイント付与にせぇよ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:57.46 hJ3SvbR/0.net
所得制限無しとか

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:58.30 s4lNHIHd0.net
>>862
言い過ぎだぞ

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:07:59.54 pR3XS+Y30.net
>>834
カツアゲされて終わりだよ

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:01.90 K7HY/drj0.net
ふざけるな19才だ

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:03.88 Q0Cj6bYf0.net
一体どうなってんだよ
岸田はキンタマでも握られてるのか

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:06.93 /uvHu8P+0.net
今から入るなら合計で35000ポイントか

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:08.86 2lbpE0p40.net
>>856
れいわ という貧困ビジネス政党も出来たしな

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:16.11 Jef5xYJK0.net
マイナンバーポイントさ、チャージしないといけないから嫌なんだよな

886:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:17.24 GO74Anwh0.net
5ちゃんって金持ち多いと思ってたけどそんなことないんだな
普段から貧乏人煽りばかりしてるからみんな金持ちなのかと思ってたよ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:21.43 7pXYKJeb0.net
>>875
ワロタ
それもあるな笑

888:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:28.14 /G8HYdVh0.net
>>1
意味わかんねーことすんなよ
そんなくだらねーことするなら税金返せボケ
マジでゴミな国だわ
この国ほんとに公務員と政府が癌だよなあ

889:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:28.15 RKqmn2vi0.net
未来応援給付金て馬鹿か?
そんなのもっと後にしてくれ

890:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:29.94 RDn6E3XI0.net
申し訳ないけど氷河期の独身なんかに今更10万円渡しても救えないでしょ
焼け石に水だわ
だから子供だけに給付するのは賛成
大学生と専門学生には給付してやれと思うが

891:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:31.12 0qDHurmk0.net
>>776
はっきり言えば?
現生ください、古 乞食です、と

892:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:31.12 xKiQe6sH0.net
ポイントの意味が分からない

893:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:31.31 7Q7mspRj0.net
岸田が言ってた、非正規労働者、困窮者の話って、
どこ行ったの?
そういう人ら、もらえない

894:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:39.89 YxOWKEG00.net
どうせ将来増税で回収させられるだけ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:41.38 u+/EYxnB0.net
慌てて今からマイナンバーカードを作る人
増えるだろうけど時間かかりそう 

896:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:43.00 qzMx2auT0.net
248人の億万長者が、富裕税を求める文書に署名した。
民主党は先頃、上院で億万長者の株式による利益への課税を提案したが、その後、断念した。
署名した1人は、「我々がやろうとしているのは、議員に対して、この進歩的な政策は皆のためになると伝えることだ」と述べた。

897:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:43.17 LwHOL5Tm0.net
>>881
ハズレ世代か

898:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:53.45 flspwBA50.net
また使い先がない楽天Edyとかいうゴミに12万も振り込まんとあかんの?

899:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:53.83 tSAWdgn60.net
>>815
もはや無能でもゴマすってりゃ生き延びれる社会でもないのにな
このことからネトウヨはただの無職とすぐわかる

900:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:57.37 LZRxgynu0.net
>>893
本文読んできなさい

901:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:08:59.47 bHpaelLu0.net
期限付きでマイナンバー所持者にも現金10万にしたら
どんな感じで殺到するか興味があるな

902:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:02.10 Ihe+8cCa0.net
岸田は非正規とか低所得者にあげる予定だったらしい

903:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:04.11 W7x9pSJn0.net
>>886
ナマポや国民年金程度の金で多いだの少ないだの言い出す猿やぞ

904:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:08.47 EDrjkctG0.net
裕福だからこそ子供が作れる時代
貧乏人は子供はおろか結婚すら出来ない

905:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:11.13 CYVj4a330.net
>>862
たしかに😢

906:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:13.12 okwwOsOm0.net
ガキうぜ〜な

907:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:15.53 K66IJvZ30.net
>>862
全くもってその通りなんだけど火の玉ストレートやめてあげて

908:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:18.54 z9fpzfqW0.net
飲食店でパートしてたママ層は打撃受けてるし、ハード売ってる人たちは売るものがなくボーナスないし、建設業は木がないから赤字だし、観光業は虫の息だし
まぁいいんでねぇの?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:20.63 i6OhevUt0.net
金持ちの人は脱税バレるとかポイントなんか使わないからマイナンバー持たない
貧乏人は毎月の食べ物買うのもスーパーごとのプリペイド作り入金しポイント貯める
5000円や30000円もらえるならカード作り役所に駆けつけてでも紐付けのやり方聞く
金持ちと違い貧乏人は何がなんでも毎月の食費にプラスの三万ポイントゲットする

910:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:22.05 Sute2d2Y0.net
Apple Watch買うだ!

911:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:26.65 OzdG8/mv0.net
財源は自民、公明支持者、その子弟に出してもらおう。

912:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:27.18 IJXCbAzG0.net
マイナンバー利権のためにバラまいて、
支持率のために子供にばら撒く。
そこに日本の明るい未来は無い。

913:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:30.13 bJbzNAdL0.net
氷河期は自分はみすぼらしい生活をして、他人の見ず知らずの子どもに小遣いあげるなんて聖人やね

914:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:31.99 Z93uA9Ft0.net
>>883
各社のキャンペーンで+10%の38500円か

915:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:36.30 RzgLSkOl0.net
小泉に騙され岸田に騙され

916:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:36.34 s0CZwu4w0.net
やばい
かつてないほどのザマァを感じるwww

917:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:40.06 Q0Cj6bYf0.net
>>881
お気の毒

918:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:43.14 5+gpIUIm0.net
>>898
なんで使い道のないのに紐付けたん

919:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:42.98 Q4gX4Ct20.net
文句言ってるのはマイナンバーカード作れない奴なの?

920:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:51.44 0swEjk//0.net
>>876
売ってる肉は違うからね
自分が食べられないように肉屋を選ぶんだよ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:09:53.42 GJg5x7g70.net
イオン系にマイナンバーカードと暗証番号持ってけば店員がやってくれるぞ
ジジババも簡単

922:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:10.50 Ykkg38gU0.net
>>845
ポイントで釣ろうとするのがまず気に食わん
あとマイナンバーの中国流出の話とかシステムの脆弱性なんかも心配

923:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:10.97 lnoSlX0e0.net
>>134
参院選で公明党やろうぜ

924:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:13.94 YuFCvOQB0.net
>>890 だから挑発したらアカンて…氷河期世代なんて無敵の人になるかならないかの当落戦場で生きてるんやからネットとは言え無闇に煽ったらアカンで

925:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:14.06 WVXc7YPA0.net
>>869
消費に回らない金になんの意味があるの?

926:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:16.32 NytpUO/v0.net
自己自認で心は18歳のトランスエイジは給付金もらえるの?

927:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:18.65 Ihe+8cCa0.net
未来じゃなくて今を見てくれよ

928:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:18.87 Bf0vhf1i0.net
一発戦争始めて景気回復して欲しいわ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:19.71 eoyQT/Yy0.net
>>921
10マンくらいいいやん別に

930:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:21.68 OFgMXRdb0.net
>>909
マイナンバーは全員にありますけど。

931:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:22.26 J1dzrIrk0.net
>>866
それ使い方ちゃう

932:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:27.84 G9tJoV460.net
>>898
使うとこにチャージしろよ
使える事業者いっぱいあんだから

933:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:29.20 dyanwmIJ0.net
>>902
それでいい
10万貰ったからどうなる?って感じもするが
家賃やばいやつ携帯代やばいやつもいるだろう

934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:29.91 Tb9iKEif0.net
>>899
岩盤の支持母体は公務員と大企業社員だから
そんなこともない

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:30.84 H87pYvRn0.net
無駄な事。10万円だけ一度もらっても役に立たない。毎月1万円多くもらえるように
仕事を作ってもらった方が良い。無意味なばら撒き

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:31.03 lvU4oqo10.net
>>847
ヤフコメ見て来いよ
自民党を熱烈に支持していた奴らが発狂してる

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:31.88 2vuki/tv0.net
ありがとう岸田さん
信じてたよ

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:40.93 0qDHurmk0.net
>>921
そんなことせんでも、親切な人が電話くれてやってくれるよら

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:42.08 b6C05Cta0.net
自民に入れたしマイナンバー作っといてよかったー

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:46.48 SAZcGU370.net
URLリンク(i.imgur.com)

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:50.37 TEm12Esq0.net
これって不妊治療など何らかの理由で子供が出来ない夫婦への差別になるだろ
18歳以下の子供が居る世帯だけとなると独身者とか生活困窮者などの間に分断が起きる
国民の間で分断を起こす給付など悪でしか無い

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:50.65 0.net
>>1
岸田の公約
非正規(貧困層)・女性・子供


国民:「女性 ←女性だけなら男性差別・ジェンダー差別で違法なのでこれはダメと分かってた」


国民:「非正規(貧困層)と子供だけだな」


岸田:「子供だけなww」
国民:「非正規(貧困層)、 岸田に騙された 公約に子供だけと言ってたら自民党に投票しなかったのに公約詐欺だ」

非正規(貧困層)で自民党に投票した人達  ←騙されてやんのw 今どんな気持ちww

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:10:57.61 8mYbZ2dk0.net
>1
10万円はマイナンバー必須でマイナンバーに送ればいい
そうすればマイナンバー普及率99%になるだろう

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:03.18 i7++cFqN0.net
任天堂は策士だよまさか創価に近づくとはね

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:03.24 so0o2/ZY0.net
これいつから貰えるの?
冷蔵庫買い換えるから早めに対象期間決めてほしい

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:03.79 Z93uA9Ft0.net
>>898
PayPayでええやん

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:04.76 3/JmzsxX0.net
これに怒ったやつら参院選でちゃんと公明党と自民党の票マイナスしなきゃ同じことの繰り返しが起こるからな

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:04.90 umy5FEDy0.net
>>641
その割には休日は紅葉見に出かけて死ぬ程渋滞作って遊びに出かける奴だらけだったがな

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:06.00 aeTC8+Y40.net
カード押し付ける糞国家なんて潰れちまえw

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:07.20 iel58Xam0.net
マイナンバーカードを持っているか持っていないか
で格差が生まれる

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:07.29 qdPM9D2X0.net
>>862
つーか子供にどんな未来があるの?w

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:09.92 x+5MHq4h0.net
マジかよ
松本伊代はまたもらえちゃうん?

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:12.46 LZRxgynu0.net
子どもいると楽しいからつくれ、子ども優遇の時代が来るぞ

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:12.91 bcYyJs7U0.net
まずはwaonにチャージしてはwaon使って、を12万か
で、貯まった3万ポイントとwaonポイントでウハウハだな
スーパーじゃ使い切れないからイオンで何か日用品の買物でもするか

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:14.41 VdjiLYH10.net
>>910
Apple Watch買った金額の25%が翌月ポイント付与されます。1万くらいだな。
Apple Watch買わずに株買った方が良いですよ。

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:15.04 ged7f5Jq0.net
>>1
   _____
  ./ ヾヾヾヾ 丶.丶、
 〈/ ⌒"" ̄ ̄7ミ|
  L____.ヽミ/      「 "独身小梨" には、一律 独身税だぞw」 
  | < ・八<・ >├/~ヽ
  `.ー/ `ー-′ .ノ
  |  L__つ   イ
  !  二.   / |
   ヽ.  ̄  /  \
  / i` -- '/      ヽ

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:19.00 ND2g43E10.net
岸田、いきなりの失政だな。
はよ、やめろ!

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:20.83 LwHOL5Tm0.net
>>928
また負けそう…

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:23.08 6PtuIK4H0.net
>>921
イオンでクレカとも紐付けてくれる?

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:23.72 Rpq5CyvZ0.net
子供いる世帯は裕福だから必要ないでしょ
電動自転車に乗り、車まで持ってるしね
貧困は結婚もできず車すら持てない

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:23.83 y8uvdVXw0.net
公明党婦人部が反対でもしなきゃ変わらんのだろ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:27.98 YuFCvOQB0.net
>>902 嘘しかついてないよあのメガネ

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:30.52 S8WsTKZx0.net
>>872
分割でも3万ポイント入ってくればありがたいです
大人ならすぐでしょうけど子供の場合はどうやって3万ポイント入るようにするか考えなきゃですもんね

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:32.28 lvU4oqo10.net
苫米地も以前マイナンバーは典型的な中抜きビジネスと言っていたしな

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:34.35 iRiZBMJg0.net
>>860
身内全員が最大3万円の還元受けるのに必要な現金が必要だけどな
25%だから3万円の付与を受けるのに12万円の現金チャージが必要で
還元対象のチャージ分は出金不可になるから
普段からペイペイなどで支払いしてるのであれば問題ないけど
現金払いで生活してる人はチャージしないだろうから無縁

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:35.04 4fnkeC+C0.net
搾り取られるばかりの氷河期世代・・・

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:35.63 10PibGzD0.net
普段からvisaプリペイド使ってる身としては良いけど現金メインの人からしたら面倒だな確かに
キャッシュレス決済使えってことだろうけれど

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:39.32 IJXCbAzG0.net
>>909
そもそもそういう目的じゃ無いから笑
国のインフラ公共事業。
利権で天下り先に過ぎない。
脱税額よりマイナンバーコストの方が
莫大だから笑

969:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:39.62 Q0Cj6bYf0.net
世界中からの笑い者だぜ

970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:41.49 b6C05Cta0.net
そもそもなんで怒るかわからん
子供なんて金かかるだろうに

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:44.54 mWZOpGTj0.net
なんで生活困窮者とかに給付せず
子育て世帯に10万円?
生活困窮者は、結婚もできず、もちろん子宝にも恵まれず
苦しい生活をしているのに
子宝に恵まれた幸せな家庭に10万円支給するのは
格差拡大に寄与するだけで
何が分配だの、弱者に優しい政治だよ?
岸田の得意な聞く力は、'公明党の意見を聞く力'

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:47.34 eOA2nuSP0.net
3万ポイント欲しさでマイナンバーカード作った方がいいの?

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:50.29 OayV0cR+0.net
>>898
現行ルールだと変更できないからポイント欲しいならそうなります

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:51.10 LZRxgynu0.net
>>942
本文読んできなさい

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:54.88 k0FxlJhX0.net
食費の支払いをクレカにして
一人だから12万円使うのに6ヶ月くらいかかりそうなんだけど

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:11:59.81 ZlQHBab40.net
来年高校受験だからありがたいわ

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:01.90 5+gpIUIm0.net
>>941
実際に子育てしてる世帯に給付だから別に差別じゃないやろ
実子限定で養子は不可なら差別だろうが

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:03.74 rDCZB4Gj0.net
>>960
去年の10万で電動子乗せ買ったわ

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:05.08 xYTZCzld0.net
相続税の取りこぼしをなくす対策のために何十年も時間を遡って金の流れを把握するように今改めてる
三万でマイナンバーカード作らせとけば将来ウン百万円ふんだくれるぜ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:07.87 WVXc7YPA0.net
たった今やばいやつは10万なんてはした金来てもヤバいまんまなんだし
まずは自分の人生と向き合えよ

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:08.91 HmhtYIT40.net
このご時世でも自民党が勝つんだから参院も自民が勝つよ
もう何やっても自民党勝つと思うね

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:09.85 VdjiLYH10.net
事実上の独身税草〜

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:10.96 KbWQn9oW0.net
マイナンバーカード作っててよかったわ
はよ保険証と免許証一緒にならんかな

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:12.39 h9mCw8g30.net
ロスジェネ徹底無視が凄いな
そのせいで国傾いてるのに

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:12.86 rxyTj3l+0.net
そのままvtuberとかの懐に入りそうw

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:14.84 WNYkjv/E0.net
>>909
カード持ってないだけで誰もがマイナンバー持ってるんだが
アホなの?

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:15.39 okwwOsOm0.net
>>951
ガキに明るい未来なんかないよこの国では

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:17.54 u+/EYxnB0.net
12万円の現金もないやつが泣きながら騒いでるだけだろww

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:17.86 HQNEfiWH0.net
なんで前回は全てに支給したのに今回は年齢で制限するのか

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:20.46 D0Js5a7W0.net
創価って子供を持つ親が多いの?

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:23.49 whVI/b330.net
マイナポイント以前に
これじゃあキャシュレスが進むはずないわな

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:24.08 /B44L5760.net
12万チャージすりゃいいじゃん

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:25.19 MBO6w+XY0.net
>>873
他がもっとゴミだから政権を消極的支持って感覚がわからんなぁ
政権側からすれば信任を経たってだけなのに
キミ含めて社会主義的というか民主主義を理解してない人が多いよね日本って

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:30.45 W7x9pSJn0.net
>>941
不妊治療も保険適用されるようになるんだがw
すぐに差別だの言い出すのださいぞ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:31.36 gfq+l9Aq0.net
>>11
香典かよ

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:31.56 FIpqbRg10.net
ガキでつるのは勝手だけど違反してやっとる家族にはびた一文やらんといてか。
籍だけ抜いて偽装して手当もろとるあほ家族に配るんやったら他に困ってる家あるやろ。
んでまた輩みたいな家族やがな。こういうせこいことしとる家族には配らんといてほしいんや。
何が仕事ないからじゃ、いっとるやないけ。毎日いっとるやろがい。

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:32.00 qJ3E2uPv0.net
>>976
中学生www

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:32.56 0qDHurmk0.net
>>941
児童給付金もあるから、
それが差別とは言われない
子どもが作れないのはかわいそうだが、
不妊治療に補助金だせばよかろ?
それいったら彼女作れないブサメンはどうすんの?

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:32.97 10PibGzD0.net
>>909
ナンバーは全員持ってるでしょ、何言ってんだ?

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 14:12:35.07 E9KbZ5SQ0.net
民間中心に大人子供無し家庭独身者まで一律30万配れ、ボケ。 差別すんな
英国NZですら国民一律45万配ったぞ
日本は10万1回だけ 

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33分 17秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch