【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★8 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【国策】政府、18歳以下に一律10万円支給。マイナンバーカード保持者には3万円★8 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch934:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:47.83 bcykH8nO0.net
これでマイナンバーカード持ってない奴らが淘汰されていく環境になるで
何でもかんでもマイナンバーカードって言ってくる

935:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:50.25 pgA1T+7i0.net
ポイントがあればなんにでも使える、オレはWAONでガソリン入れてる。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:52.55 JwKk3L+B0.net
>>176
もっと盛れよ!こどおじw

937:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:52.70 TYqhAZwf0.net
>>864
やるなら親がダメでも子供独力で生活しながら高校大学に進学できるようなシステムを作ることかな。
親に金をばらまいてもどうにもならん。

938:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:52.71 KlPZP4ix0.net
うへぇ
実家にしばしば援助してもらってるねーちゃん家族は子供分で40マンゲットか
援助も求めず親に負担かけないようになんとか1人で頑張ってる俺は何もなしか、死ぬぅ
これだから大してゆとりある程稼いでないのにねーちゃんの旦那はデカイ車とか買うんだよ、、、

939:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:53.08 aeTC8+Y40.net
マイナンバーカードなんか即焼き捨てたわ。
あんなゴミ基準にしてんじゃねーよ。

940:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:53.39 jeMdC12E0.net
パヨクは年寄り多いから案の定発狂してんな

941:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:54.23 qDfgnLSS0.net
  
せやから言うたやろ デジタル監視社会のテクノファシズムだと 国民管理システムだと 獣の刻印だと
支配者どもは元の生活に戻す気がねえと
新生活様式なる自宅監獄が奴等の目的だと
ワクチンで人口削減しながら、マイナンバーとワクパスとスマホをリンクさせて、個人を管理するデジタル監視社会のテクノファシズムにしようとしていると
だから元の生活に戻ると支配者層の計画が頓挫するから、支配者層が必死に工作する訳だ
だがそんな事は俺達は知った事じゃない、てめえらに管理監視されてたまるか家畜じゃねえんだから
  
666(AI) = 獣の刻印 = ワクチンパスポート = マイナンバー入りマイクロチップと紐付け = 毒薬ワクチン  
  
茶番コロナで煽り、毒薬ワクチンで人口削減とデジタル監視社会にしようとする共産主義者イルミナティを殺せ
  
毒薬ワクチンで、人口削減と共産主義化デジタル監視社会にしよとする、悪魔の共産主義者を殺せ
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)

942:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:57.11 JKktXNvR0.net
>>797
日本人口1億×30000円=3兆円の予算

943:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:58.23 sm2TnnvC0.net
選挙行ってない奴は文句言う資格ないとかいう人
この問題がハッキリ争点になってたの?そうには思えないけど
自公に入れた奴は文句言う資格ないとかいう人
選挙はワン・イシューじゃないんだから政府のやる事全部を無条件に認めるって
意味じゃないと思うぞ

944:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:40:58.80 2Xn99hp/0.net
>>767
子供を作ろうと努力して出来なかった人は誰も責めないし笑わないよ。
ただ子供を作る努力もしないで将来人の子の世話になる独身が責められるのは当然

945:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:00.04 r94ZS+/v0.net
>>799
ソースは?
まさかマイナンバー3万ポイントことじゃないよな

946:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:02.62 mOPMDjMn0.net
ん?大学生にあげないのか
生活きついだろうに

947:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:06.71 Wkie3SoG0.net
わざとわかりにくくしてそうだな、3万貰えると思って急いで作った勢がチャージ必要だったら阿鼻叫喚になりそう

948:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:06.77 p9CF8vOl0.net
>>882
マイナカードに紐付けたポイントサービスで支払うから自分が使いたい店が対応してるポイントサービスと紐付けたらいいよ

949:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:07.30 b1RTZvYZ0.net
>>925
要するにいつもの注意喚起かな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:09.97 pYcBjgF00.net
この後消費税19パーだろ
たまんねーな

951:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:12.99 v5UXp61Z0.net
氷河期世代は何の救済もなく棄てられるんだなあ

952:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:13.00 FpMn6t0I0.net
ただ、そのポイントって、iDみたく使えるかだよね。どうやって使うの?

953:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:14.09 BgZc6qpL0.net
>>1
民主はここを責めるべきだったのに逆に枝野や江田の失言を責められたからな
マジでありえんよな

954:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:15.39 lwpXed8z0.net
>>904
家でてるならもう金かかってないだろ。
家にいるなら金いれさせろ。

955:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:15.85 haSx9goq0.net
ど~せ公明党は草加に寄付させるだけだろ~知らんけど!

956:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:16.52 1f/cCyLr0.net
学年同じでも
早生まれの奴は損するの?

957:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:17.54 FQOjrsgp0.net
マイカ作らない奴って反社なの?(´・ω・`)

958:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:17.57 FGrP+bdG0.net
>>904
3万は貰えるだろ?

959:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:17.57 fRiE1VK40.net
独身45歳男
「なんだよ!こどもだけ!むかつく
んっ?マイナスバー持ってる人3万円
おれもらえるわ。ま、許してやるか

960:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:18.17 K66IJvZ30.net
>>897
なんで馬鹿の6割に合わせる必要があるん?

961:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:19.95 5P8iqKvZ0.net
ポイントで3万円?
Suicaに3万円も入ったかな?

962:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:23.89 lTXilYOq0.net
ポイントも10万にしろよ
どうにかして国民に配るお金を少なくしようとすることに
死力を尽くしてるよな

963:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:26.17 FQInSjJD0.net
>>921
順番くらい待てんのか

964:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:30.17 uuxe0NrY0.net
>>920
そんなの探られたくない資産のある超のつくお金持ちだけやぞ。
数百万から数千万の貯蓄額の庶民がカッコだけ真似て「管理されたくない」って
寒いわw

965:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:30.23 zmvM4lUY0.net
ボッチはゲームとかアイドルとかに費やしちゃって生産性が無いから給付しても無駄なんだよ

966:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:32.75 fIgsKyPH0.net
>>945
何処にでもあるやろ
少しは自分で調べなさい

967:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:34.11 Ow5bq/J80.net
こどおじネトウヨどうしたwwwwww
日本の未来の為に賛成じゃないのか?wwwwww

968:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:34.28 lJbFcd450.net
>>1
一律って…アホなん?
金持ちに配っても貯蓄に回るだけだろ
市中にお金回すのは貧乏人だけなんだから貧乏人にドーンと配ったらドンドン消費するのに…

969:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:38.25 60bcDu5W0.net
3万とかただの小遣いじゃん。2回飲みに行ったら終わりだな。

970:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:39.38 kWsNKgee0.net
「未来応援」とかいう抽象的な名目での給付は認めらせません
国のお金を使う場合必ず公平性公共性が求められ根拠となる具体的なデータが必要です
18歳以下だけが困窮しているという数値データを示しましょう
示せないのであれば単なる公明党の利益誘導政策となります

971:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:41.27 7pXYKJeb0.net
こんなバラマキは許されないぞ
本来ならねなんの国民にとって意味もなさないバラマキはね怒るべきなんですよ声をあげなきゃならん
このままでは日本が終わってしまうという危機感をねまずは持ってほしい

972:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:42.75 Alf8k6xQ0.net
>>878
マイナカードと預金の紐付けはしてないよ
前の政府がやるのをやめたから

973:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:45.88 NAdE8DPM0.net
>>828
悪政だったら知事会だの旅行代理店だのが早く再開してくださいって頭下げるわけないだろ
ANAやJALの赤字がどれくらいあると思ってんだ?
子供に無意味な10万の小遣いくれてやるくらいなら失業者防いだ方が全然良いだろ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:47.65 EBt5zDAe0.net
>>927
残念(>_<)

975:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:48.74 kG2oH24H0.net
>>230
子供いても19歳より上なら貰えないのにアホだねぇw

976:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:53.65 6mCnyZs00.net
>>869
自民が欲しいのは公明の議席なんかでなく
自民への創価票
創価票が消えたら自民議員が減る上に
創価が敵になるんやわ…
甘利が落ちたのは甘利への創価票が離れたから@新潮今週号

新しい幹事長の茂木は公明と太いパイプ@ひるおび

977:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:54.35 CL16e7Bf0.net
>>889
>キャスティングボード
なにそれ?
Casting Board?
ばかなの?

978:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:55.16 U/EVMPiy0.net
結局金持ち優遇の自民党でよかった!

979:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:56.05 mOPMDjMn0.net
>>951
まあ俺らはそれがデフォだから適当にやり過ごせるよ

980:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:41:59.09 BTyql0vj0.net
自民は相当悪いこと考えてるな
カードつくって3万っておかしいだろ

981:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:01.74 iqsLeoyp0.net
>>951
教育費で苦しんでるのも氷河期かと

982:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:02.15 feCw0axI0.net
>>901
え?マイナカードで一瞬やったぞ

983:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:02.95 9LSCKbsM0.net
>>950
自公「75歳まで奴隷料金で黙って働け😤」

984:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:03.14 45E1QBk90.net
3万pw
なめてんのかw

985:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:05.73 /SYYBY1o0.net
>>903
当たり前だろ
ここはエリートしか書き込みを許されないニュー速だぞ

986:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:05.79 c+A5LlNS0.net
こうなったらマイナンバーカード絶対作らん
よく考えたらこっちの方が圧倒的有利だからみんなで踏ん張ろうぜ!

987:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:17.18 8P9Ff4dI0.net
>>944
昭和脳すぎんだろ
なんだよ子供作る努力てw

988:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:17.21 YJJPTWop0.net
公明党が決めたの
じゃあ決まりだな
自民党は言いなりだからな

989:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:20.55 oIPgh0w10.net
>>946
高校とか無償化してるからな
大学生が金がないって問題にはなってたか

990:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:23.87 ecLc0Qi40.net
マイナンバーと18歳以下の子ども世帯のみ日本人として認める宣言に近いな

991:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:27.24 cpYkS+xB0.net
>>934
そもそもそれが目的だろう
常時携行を義務化するだけで済むはずのものを

992:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:27.97 FpMn6t0I0.net
>>986
1人で吠えてろ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:31.39 8a/8TFlK0.net
大学生がちょっとかわいそうだなぁ(´・ω・`)

994:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:32.96 wZDKILFk0.net
子育て終わった人にも国からの謝礼として支給してやれよ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:35.84 cDn90Q350.net
明日には忘れて自民党応援してる
本当のタダッピだもんなw

996:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:38.71 /D7jmuyU0.net
各社のポイントじゃなく政府が多くの店で使えるポイントを発行すればいいのに
一部民間企業だけのメリットにならないし、ポイントの使われ方を追いかけることもできるし、乱立する決済手段をまとめられるし、なんならマイナス金利的な使い方もできる

997:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:39.22 6CaWOIxh0.net
>>961
Suicaにチャージできるのは2万円までだけど
ポイントなら大丈夫じゃないかな

998:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:39.96 K66IJvZ30.net
>>816
持ってないデメリット考えようぜ
前回と合わせて35,000円、お前の財布から俺がガバって取っていってるようなもんだよ?

999:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:42.84 zhyYMFR+0.net
>>934
電子認証社会で個人を保証する手段は他に無いからな

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:42:43.99 f6rgN7260.net
>>917
大学生の方が使うよ

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25分 58秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch