【速報】 中国政府が食料備蓄求め、買占め騒動「戦争準備では」 [お断り★]at NEWSPLUS
【速報】 中国政府が食料備蓄求め、買占め騒動「戦争準備では」 [お断り★] - 暇つぶし2ch800:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 03:04:26.05 lIeVFJlK0.net
>>798
破棄する段階で米軍が国外退去と言うだけじゃね。
指揮系統が機能しなくて混乱したら一時的に自衛隊と在日米軍で交戦の可能性はあるかもな。
まぁそれでも現実的に起きるのは小規模の紛争レベルでしょ。

801:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 03:09:53.74 G8pRhc2F0.net
支那侵略軍がまた新しいウイルスを開発したな
武漢ウイルスのように世界中に散蒔くから支那畜やそのシンパに気を付けなさい

802:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 03:17:42.51 lIeVFJlK0.net
つうかグローバルのめんどくさいところってこれなんだよな。
南米やインドをアメリカ並に供給上げておけばここまで世界中混乱しなかっただろ。
ただ単にアメリカの穀物が値下がりして、インドや南米が値上がりするだけで終わりだった。

803:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 03:24:09.43 g9FH+O4t0.net
買い占めでも買い溜めでもなく、自然環境悪化で食糧難だからでしょ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 03:50:26.30 pjXfsfMO0.net
>>776
台湾なんて瞬殺だからな
攻める価値もないだろう

805:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 03:53:07.81 vyTBaAPG0.net
オリンピック前にやる理由はない

806:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 03:55:00.28 pjXfsfMO0.net
後10年持てば助かるな俺達もw

807:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 04:00:15.48 Sip9Cixv0.net
食糧だと思ったらプラスチックとダンボールだったアル

808:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 04:06:07.49 d+knphmR0.net
中国はすでに戦中でしょ。ドンパチやってないだけ。
燃料も電気も食料も足りないとかどうみても敗戦間近。

809:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 04:49:34.59 e4mA6cok0.net
内戦はじまるのか?

810:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 05:02:06.12 VhgDygGW0.net
ビーチク ビーチク メーナーよー

811:使徒ヴィシャス
21/11/05 05:04:06.97 GD1PKjow0.net
プロテニスの不倫とか流れてるから統治崩壊始まってるだろ(。・ω・。)
内部崩壊早いかもな(。・ω・。)

812:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 05:13:33.01 TgMOArc80.net
はよ内戦しろ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 05:55:08.18 cjly3Yf90.net
チャーハンの準備が整ったアル

814:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:19:36.28 FsIcSc+Z0.net
台湾は半分が親中派なので、開戦したらロシア、イスラム諸国、アフリカ諸国、ドイツ、オランダ、イタリア、北朝鮮が中国陣営につく。

815:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:20:50.87 F00/Ybey0.net
>>642
中国で洪水被害が頻繁になった頃
製造休止になった某メーカーの冷凍唐揚げwwwww
中国産じゃなかったはずだけど中国→タイのロンダリングなんだろうなw

816:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:23:10.17 8+cfAFup0.net
中国内コロナ感染者増加
ロックダウンに備えろか?

817:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:29:16.66 II847SQ40.net
ついに宇宙人が攻めてくるのか
コロナも宇宙人から武漢へのプレゼントだったのかも

818:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:30:51.00 F00/Ybey0.net
ヤマダ電機の店舗地下は日本に侵入している工作員の武器倉庫って話があって
護送車が店囲んでる写真や社長だかが辞任しているから日本で便衣兵が
日本人襲ったりする予定は本当にあったろうな
去年のマスク不足も毎日中国人がドンキやドラッグストアに押しかけてたもん
帰化した普通のおばちゃんも動員されててしょっちゅう携帯鳴ってた
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

819:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:31:48.74 3nO2PV3G0.net
>>5
「崇高な思想に共鳴し、学習するエリート達」
・・・なるほど、リベラリストの理想郷が中国なのも分かるなw

820:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:39:14.35 X4Usny/+0.net
>>362
ランボーでもマンボーでもなくチンボーだった

821:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:42:34.24 IMJx75Tv0.net
>>1
台湾と戦争するのに、一般市民が食料買い出しをするようではww
脅しにもならないわなww
一般市民は中凶が負けるとみているみたいだからなww

822:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:44:39.63 xUkPQKQw0.net
>>5
チョンが発狂するぞ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 06:47:19.71 jpBCsR+V0.net
>>766
陸上は大量運輸に向いていない
辺境は山か砂漠かシベリアか貧しい国しかないからそもそもまともに輸入できない

824:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:21:13.35 znFsmO4w0.net
国土広いくせに自給できなくて食糧輸入国なんだよな
今は金の力でどうにでもなるんだろうけどしくじったら飢餓だな

825:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:22:50.55 2RSLFTs50.net
>>676
もしものためのセーフティーネット
あとは外交上のおつきあい

826:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:25:32.87 gmtCKLAc0.net
増えすぎた人口は減らさないと人類の存続が危うい

827:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:37:54.94 74dHDpz10.net
テレ朝バカなのか
石炭石油の備蓄は放出してんのに

828:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:39:49.53 6TeIXFKd0.net
世界中で政府が食料備蓄を国民に指示する国は中国だけや。
そしてここ数十年で初めてのことや。
当然理由が有る。
一時的に食料の供給が実際にとまることを想定している訳よ。

829:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:40:39.60 1gxLq5Yp0.net
中国の場合、買い占めと言っても一般人でも倉庫を借りて農産物をトン単位で備蓄して値上がりを待つ
ブローカーを副業でやっているから規模が違う。政府がこんなお触れを出したら売り惜しみで
食品価格が暴騰するのでは。

830:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:46:36.80 KwP8EORh0.net
あ、これねw
中国の場合は電力燃料と食料を筆頭にありとあらゆるモノが不足で値上げ高騰と海運も運賃値上げして
中国全土で物流が滞ってる状況なんよ
あと戦争だーという人ちらほらいるけど戦争したら内戦になるわ

831:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:47:25.04 YXASNqRo0.net
>>777
あーそれ
楽しみ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:48:05.08 Dbvced3P0.net
上海ディズニーランドが、たった独りの感染容疑者のために
突然閉鎖されて、場内の2万人全員が強制検査されたとか
経路追尾してた感染容疑者1名を鉄道列車内で強制確保して隔離したとか
一般人すべての位置情報を割り出せるだけのシステムが完成してるような
すごい抑え込みやってる中国が、ここまでおびえるってのは
何かとてつもないことが裏で起きてる気がするわ

833:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:51:00.38 2RSLFTs50.net
>>826
ラット実験しってる?
ある程度密集するとラットは活動しなくなり絶滅する
人も同じだと願おう

834:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:53:12.73 Z3EA0lSu0.net
台湾侵攻と見せかけて、日本へのサプライズ侵略する気だな?
困ったぞ。防衛費増額が間に合わん。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:54:08.25 Sms53Ixw0.net
>>362
タイトルが「ランボー」じゃなくて「ランボー者」だった

836:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:54:18.34 BzyEDDda0.net
>>1
日本からマスクが無くなったように
食糧も無くなるんか?

837:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:55:16.49 BJmSgt8E0.net
中華はまず支配したい国の水源を確保するところから始まるよね。
日本は既にやられてる

838:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 07:55:19.40 BUEHcHiH0.net
「何と」戦うかだよ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:00:02.37 7GY8Pcc10.net
>>828
とうとう外貨も信用も尽きたか
アメリカの穀物メジャーが中国の掛け取引を断ったんかね?

840:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:03:25.89 uhGlucyh0.net
>>642
冷凍食品など中国の割合が高いのは知ってる
2位だというのはソースある?貿易相手国ではなくて、食品に限っての話で

841:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:12:38.04 GH/O3N770.net
>>824
仮に中国が食糧時給率100%だとしても、あれだけ都市に人を集めたんだから、流通が止まれば飢餓が起こる。
解決するには田舎への強制移住、下放しかない。
文化大革命ver2はじまるよ!

842:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:15:07.49 S7XldwpM0.net
中国は既にコロナで500万人を殺害してる
世界大戦レベル
世界は中国に報復したがっている
気楽なのは日本だけ

843:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:16:23.03 7GY8Pcc10.net
>>841
中国は意外と耕作可能な土地少ないよ
山の斜面に田んぼ貼り付ける位田んぼジャンキーな日本人でも中国の山の斜面見たら開墾しようと言う気にはならんよ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:19:23.20 r+DAOu0l0.net
>>832
オリンピックの日に習近平はコロナを抑えこんだ偉大な指導者とPRしたいだけ
ロックダウンありそうだね

845:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:19:23.23 WryneWtf0.net
中国は一次エネルギーの純輸入圧倒的な1位
米の輸入量第二位
大麦の輸入量第一位
大豆の輸入量、二位のメキシコの輸入量の20倍で圧倒的1位
糖類の輸入量3位
牛肉豚肉羊肉輸入量すべて1位
輸入ないと国がもたない

846:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:25:06.25 En5+yno/0.net
>>256
人道支援の名目で貸し出してて
帳簿上にしかないとかいうオチも考えられるわな

847:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:32:27.89 OS+AA+ns0.net
>>832
> 一般人すべての位置情報を割り出せるだけのシステムが完成してるような
それだけじゃない、人民一人ひとりの経済活動や行動を監視して社会的信用スコアを付けるシステムもほぼ完成してる
将来的には犯罪予防もおこなう計画
恐ろしい国になってるよ
だからこそコロナの抑え込みも他の民主主義国と違ってかなり強権的にやれるんだが

848:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:35:38.27 /P1wEd0g0.net
え、こわ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:41:28.78 cU6VROIp0.net
備蓄は少しずつ目立たないようにこつこつと。

850:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:45:49.30 EUGEZhmQ0.net
くまのぷーさんが来るべき冬眠に備えて貪欲備蓄を始めたったw
とかもはや毎年風物詩だろ?

851:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 08:46:00.44 4jBtTVGn0.net
オリンピック前にはやらんだろ

852:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:02:50.44 p7KPElKx0.net
>>847
それは電力があればの話

853:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:04:10.53 6WvII3mu0.net
蜂蜜でも買っとくか

854:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:11:02.80 Sex37VTd0.net
戦争なんてしたらこんな国土なのに輸入国な現実を突きつけられるだろうな
頭おかしーもん

855:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:23:42.59 KjTEzN+F0.net
今回のは電力不足問題?侵攻は五輪後?

856:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:24:16.40 +K1RMf740.net
ほんとこいつらって世界に迷惑しかかけてないな、チョンもだけど

857:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:30:35.15 pk3qKDB90.net
物流が麻痺する兆候があるのかもね
ガソリン不足かな?

858:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:34:02.12 0EM/8a6i0.net
お前らの政府が開戦前にわざわざ国民に警告してくれるほど親切だと思ってるのかw
伝染病モルモットのくせにw

859:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:34:06.02 236SJIZr0.net
>>857
ガソリンスタンドがガソリン売らなくなったニュースと
政府の備蓄放出とかいうニュースがあったね
ガソリンが底つきかけてるんだろ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:41:41.39 6WvII3mu0.net
>>857
正解
工場動かすための電力に回すからだろうね
あれ?その原料や製品はどうやって??

861:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:48:48.49 8tNNAr6g0.net
中国になにかあったら真っ先に日本は破綻するよね…

862:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:53:57.26 WryneWtf0.net
>>861
んなわけないだろ
韓国が先

863:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:55:19.71 Gi8iH9+D0.net
>>752
そういう品格を損なうような事はしないと思う
対面大事な国だから

864:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:55:29.65 r24bFfQu0.net
油がねンだわ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:56:54.35 6vovlfMa0.net
シナチクはさっさと滅びろ

866:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:57:50.47 ZtTZ9cX70.net
結局ね悪いのはヒマラヤ山脈なんだよ
あれさえ無ければチベットは大農業地帯
ベンガル湾で生成された湿潤な大気をバングラデシュ、ブータン、ネパールが
全部横取りしてる、中国側に一切寄越さない
だからチベットは不毛な大地
ヒマラヤ山脈を標高1000mまで規制すれば湿潤な大気が
チベット側に流れる、巨大な耕作可能地が生まれる

867:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 09:58:17.07 GhrlOvqv0.net
この倒産の連鎖を止める為には戦争しかないだろ。早く中国は攻撃を始めろよ。

868:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:00:36.35 I/QvZOnA0.net
最近きな臭くなってて戦争の前触れは感じる
だが台湾に米軍入ってるとなると正規軍同士の衝突になっていくとこまでいってまう可能性があるゾええんか

869:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:01:57.92 svpj0oxB0.net
>>752 鋭いね、現中国はかなり追い詰められてきてるのと、中国流「言い訳」が可能だからね
・これは戦争ではない、対戦国が存在しない、何故なら台湾はひとつの中国であり国内だ
・コロナ対策は厳重にやった東京五輪を見習って、五輪選手達に手厚い防疫「保護」を施すため高級五輪施設から外には出さない

870:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:02:13.86 S460LFSn0.net
日本に何かあるとしたら軍事侵攻というよりも国内の共産党員によるテロ活動だな
爆弾や生物兵器とかサイバー攻撃やらなんでもやってくるぞ

871:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:03:01.73 I/QvZOnA0.net
最近のケンカ売ってるだけの品のない外交みてると対面気にしてるとはとてもとても
内輪向けやろ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:09:53.39 FJNinhfI0.net
農作物不作だったのかな

873:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:18:16.30 L17652lV0.net
コロナ感染と寒波に備えて、という意味だったらしいがな
動画で見たら野獣と化してたw

874:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:21:25.87 nXLLeKoQ0.net
>>869
そう言うこと
選手団を人質に中国国内の問題だから手を出すなと無理矢理認めさせようとしてくる
イギリスアメリカオーストラリアが対中国連合作ってるけど選手を人質に取られてる以上強引に台湾を援助する事は難しい状況になる
こっそり中共から金貰いつつ市民の命と引き換えになんで中国国内の問題に干渉するんだって喚く奴が必ず出てくるしな
マジで五輪はボイコットした方がいい

875:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:26:21.99 svpj0oxB0.net
>>874 中国は人質外交に、本当に実績あるからな~

876:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:26:23.58 Nf7dCA5c0.net
経済がどうしようもなく行き詰まったとき、中国から戦争仕掛けてくる可能性は充分にあるからな。
中国にいる日本人ビジネスマンの家族、早くひきあげさせろよ。あぶねえぞ。

877:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:28:02.53 0J9HwZdS0.net
電力不足とロックダウン、どちらかあるいは両方

878:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:37:38.78 l0prSsco0.net
>>492
自家船で海外wwwwww
是非どうぞ

879:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:53:13.69 ViFk96gu0.net
これ外貨枯渇してね

880:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 10:54:31.63 MLfx5sX10.net
始まったな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 11:07:27.36 Z9qHMM7Z0.net
北京オリンピックが終わった後がヤバイとよく聞くってことは、実際は年内に来るな
しかも台湾じゃなく日本に来そう
バイデン率いる米軍は土壇場で梯子を外しそうで胡散臭いし

882:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 11:12:01.52 tacFESwi0.net
国がエネルギー危機や飢饉くるけど責任取らないってさ
戦争とか無理、内乱勃発するわ

883:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:12:56.00 7Af4NIh20.net
岸田「HCLI社を急いで呼ぶんだ!!」

884:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:30:11.21 O2nQku5x0.net
>>874
欧米がボイコットする可能性はあるな。

885:ニューノーマルの名無しさん
21/11/05 12:33:26.93 mv8Z1Z8L0.net
>>881
前回の北京五輪前にも同じ話題が広まってたけど、結果、何も起きなかった
今回も恐らく同じ
人民の生命財産や企業を犠牲にして、中国の国と言うか中共幹部としての繁栄は死守するよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch