【COP26】岸田首相が演説 途上国へ100億ドル追加支援を表明 ★5 [oops★]at NEWSPLUS
【COP26】岸田首相が演説 途上国へ100億ドル追加支援を表明 ★5 [oops★] - 暇つぶし2ch670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:26:22.85 TGV4Skmm0.net
そもそも日本はODA的な援助に世界で一番頼った側の国だから。
URLリンク(www.mofa.go.jp)
>第二次世界大戦直後の日本は、まさに灰燼の中にあった。
>その混乱と疲弊から立ち直り、経済大国への道を歩む上で、アメリカからの資金援助である「ガリオア・エロア資金」(注)の果たした役割は計り知れないものがあった。
>  1946年から51年にかけて、約6年間にわたり日本が受けたガリオア・エロア援助の総額は、約18億ドルであり、そのうちの13億ドルは無償援助(贈与)であった。
>現在の価値に換算すれば、約12兆円(無償は9.5兆円)となる膨大な 援助であった。
>この援助がなければ日本の復興は考えられなかったのである。
> 日本が現在、1年間に1兆5000億円のODAで世界の約160カ国を支援していることと比較すると、
>アメリカが日本1国に対し援助した今の価値で12兆円(1年では2兆円)がいかに多額な援助であったかが理解できよう。
アメリカからだけでも世界最大規模、これに世界銀行からの膨大な援助もあるので(50~60年代の主要インフラのかなりの部分はここから出てる)、
日本は世界最大の援助された側の国でもあるんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch