昨年度の介護費用総額10兆7千億円、過去最多を更新 [蚤の市★]at NEWSPLUS
昨年度の介護費用総額10兆7千億円、過去最多を更新 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:30:07.93 cxHfPR5v0.net
>>257
だったら70以上は安楽死でもさせるかw

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:30:39.66 9JBRIfcF0.net
>>256
全員が納得し幸せになるような解決策はない。実子が一番弱い立場。
代わりをできる人間は介護に協力する法的義務はないのである。

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:31:41.75 ZBCuxqqo0.net
>>258
5000万人いる50代以上が、多くて100万人死ぬぐらいだから誤差だな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:32:43.54 dAa8ufWq0.net
そこらじゅうに新たな施設が出来まくっている。
余程おいしいビジネスなんだろうな。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:34:54.96 VwMpmiEO0.net
>>255
まず親が、子供が将来、介護職になるのを嫌がる
だから、子供ホワイトカラーに就職させようと「名ばかり大卒」にする為、勉強出来ないのにFランに行かせる
親はその為に、小学生のうちから塾やスポーツをやらせて、子供に必死で課金する
Fラン行ったところで、どうせ介護職を笑えないレベルのブラックにしか就職できんのにな

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:35:21.23 qTXgON5X0.net
介護費用だけじゃないからな・・・。
全体での老人に使われている金の流れを把握すると絶句する。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:35:30.36 R/MqLAZW0.net
>>258
残念ながら日本国憲法は貧するときは全員で均等に貧するべしと書かれている
過程はやれ選挙対策だの政争の具だのだが根本はこれ
最後は全員餓死と決められてるんだ
君が想像したことはヒットラーとポルポト以外は失敗してるから仕方ないね

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:37:09.06 6PpkVPLs0.net
高齢者がいなくなれば単純にこれだけの予算が浮く上に、やりたがる人がいない介護職という奴隷は解放されるわけか...

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:37:47.37 VwMpmiEO0.net
>>260
でも親はとにかく、実子を食い潰さないと、老後は孤独死腐乱死体になってしまう
子供に「自分の人生」なんか生きられたら親は詰むんだよ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:40:08.41 VwMpmiEO0.net
日本人の平均寿命を下げるしかないんだよ...
親が長生きすると子供が詰む

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:42:09.55 4/weeki80.net
後期高齢者がガンガン増えて
希望するのはサービス受けられなくなってきてる
有料老人ホームさえお休めのとこは待機数十にん

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:42:31.10 ORCYO1jr0.net
死んでいく人間に金を遣う無駄な行為

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:42:51.01 US9g2fXQ0.net
今は街中爺さん婆さんだらけだけど、これが10年後は認知症の爺さん婆さんだらけってんだからおったまげるわ。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:44:51.48 4/weeki80.net
なんとかなるうちな在宅でヘルパー、と思ってもヘルパーがもう足りない
ヘルパーも高齢者より可愛い子ども、障害児を希望する人が多いんだよな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:46:21.18 rLPss8yB0.net
>>271
近未来は認知症が大量に徘徊とか。
ゾンビ映画みたいなのを想像しちゃったw

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:46:46.50 wKWNoHDK0.net
まあそんなに輸入が必要な資源使うような業界でもないだろうし、
国内の労働力を維持するための公共事業だと思えばいいんでないの

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:46:50.01 X6YNIBxK0.net
基礎年金と同額で入所できるような介護施設を拡充するしかないんだよ 特養をユニット型から従来型に変更したりして対処するのが妥当だと思うな
貧しい人とかって延命とか希望はあまりしないんじゃなかったかな そう記憶してる
今後の対策としては団塊の世代が地方から首都圏や大坂・愛知に移り住んだので核家族化が信仰してるっていう事実があるんだよ
昔の日本は良かったとか言ってる人は見ることから逃げてるだけで今や今後をどう乗り切るかを一瞬rたりとも考えないようにしてるのが真相
大都市を抱えた行政は今後公助のために大幅な予算を割かねばならず地方交付税に回す余裕など全くないのが真相なんだ
それを回避するためには憲法改正して道州制を導入し、消費税を地方税化して独立採算制にするしかないのだ 地方交付税は廃止だからだ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:46:56.09 yBb2YaO50.net
>>107
親が認知症なったら嫌でもわかるで
人格と行動が変わるからほんまやばい

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:47:20.19 J3lnblIW0.net
>1
もはや、尊厳死を認めるべきレベルだよね~
マジで、財政が破綻しちゃうよ(><)

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:48:21.56 yBb2YaO50.net
>>271
治安ヤバなりそうやな、警察も手出せんやろ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:49:53.97 X6YNIBxK0.net
>>276
ガスとか怖いよね 徘徊するし

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:52:00.09 lC5YE0400.net
介護保険の財源が死活問題になる
結論をいうと、GPIFのように運用して財源を増やすしかない
日本は投資人口、機関投資家といった金融リテラシーのプロを増やしていくのが最善なのよ
庶民に増税は悪手でしかない。

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:52:23.01 zAkpNGHI0.net
介護士を見たら振り込め詐欺グループと思え

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:52:26.24 9JBRIfcF0.net
自分の親戚も重度の認知症で、その子供達も華麗に無視している。
徘徊しまくって、警察のお世話に何度もなっているらしいが
子供たちが無視している以上、親戚としても協力はしない。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:52:56.48 9JBRIfcF0.net
>>281
意味わからねえ。

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:53:56.03 xga7Z/8R0.net
日産とかこうやって潰れていったんだろ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:54:13.84 gbFgdA/v0.net
あと10年20年で倍になるよ。
今は団塊の世代はまだ元気だが、この世代が介護される側に回った時は今の比ではない。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:54:14.91 4/weeki80.net
うちの親は脳梗塞のあと認知症がどっとすすんだ&歩行器になったんで
入院中の病院から有料ホームを紹介された
家に連れて帰りたい言ったら「大変ですよ!」
同時に特養10か所にも申し込みしたが結局安い有料ホームに容れた
なんとかなる費用と綺麗な施設なんでよかったと思ってる

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:54:47.34 X6YNIBxK0.net
>>280
中国とか恒大集団とか必死にもみ消してるけど爆発は避けられるの?GPIFとかって溶かしちゃってよいものではないと思うんだが大丈夫?

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:54:53.74 AK1kPVHY0.net
>>259
QOLをあげない出口のない無駄な延命治療を保険適用外にすれば済む話

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:56:00.24 qTXgON5X0.net
老人が車のドアを開けたまま走ってる車とか見かけた事あるけど、徘徊まで行かないにしても社会生活が行えないレベルの老人がどんどん表面化していった場合どうなるんだろな。
街そのものが介護施設化する事になるのか?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:57:43.48 HBg2q68Q0.net
>>100
その老人の資金を関節的に外資が持って出て行ってる

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:58:56.22 X6YNIBxK0.net
訪問介護やってたことあるけど、認知で独り暮らしの人は風呂や台所はガス止めてたね危険だから
毎日バイタル計りに行くんだけど、週に2度くらいはデイサービスに連れていくんだわ 風呂入ってもらうために

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:59:13.75 US9g2fXQ0.net
>>289
ある程度街中の認知症率が上がれば認知症の人が認知症らしく暮らせる街を目指すと思うよ。

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:59:14.81 Xob/aqkf0.net
かなり前から出ている案が現実味増してきてるな
保険料支払い開始年齢
現行40歳を20歳からに前倒し案

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:59:53.50 4/weeki80.net
デイサービスだって、お風呂に入れてもらってお昼とおやつが出て本人負担一回数百円だもんな
一般なら昼御飯だけでもそのくらいかかる
本人負担の10倍近い金が税金から出てるんだよなあ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:00:21.57 HrKrlf6j0.net
介護認定されたら、ケアマネは必要のないサービスまで限度いっぱいまで使うから無限に膨らむのは当たり前

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:04:08.27 X6YNIBxK0.net
>>294
そのとおりなんだけど特養だって絶対的に足りないし、終わりの住処をどうしたいかっていうのは本人の人権にかかわるから家族が逃げちゃうと大変だよね
そういうときは採算度外視になるんだけど 何度も家族に連絡入れるんだけど家族がばっくれてみたいな展開になるんだよ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:05:55.08 4/weeki80.net
うちの親が家にいた頃ケアマネさんの勧めであちこちに手すりつけた
これは俺自身も便利だけど、ここ賃貸なんだよなあ
現状復帰にいくらかかるかガクブルだ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:12:46.57 i5NJorRC0.net
支出として社会に回ってるんだから問題無い
回ってきた金を貯めて回さないのが問題なんだよ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:16:21.06 Be9zBT9G0.net
>>252
出たよ竹中

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:18:48.56 Wk6kWorI0.net
介護施設の
毎月の食費2万円から4万円(生保の人は0円)
年金をしっかりと何十年も貰っておいて
これはさすがにないだろ 毎月2万円で
どれだけ下の世代に
何十年も負担を与えたと思ってるんだ?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:25:03.12 KRsDWnQn0.net
長生きしたいなら金貯めとけ
したくないならほどほどで死ね
これくらいでいいだろ
福祉大国と言われる北欧の死生観もこんな感じだし
老人も好きに生きて死ぬくらいで生きてるから明るい

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:26:52.87 d4lLDOdH0.net
年金
国保
介護保険
全部公営ネズミ講

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:28:57.67 qTXgON5X0.net
今のように極端に老人中心に公金を回す社会システムだと国の衰退は決定的。
止めさせるにしても、それを決める政治家が老人だから始末が悪い。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:29:15.07 X6YNIBxK0.net
でも子育て手当もらって学校タダで通っちゃった 俺らの頃ってそんなのなかったなー

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:39:08.50 iTww6SPI0.net
朝のデイだのの送迎車の数半端なく増えたよな

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:40:11.84 RDbzXzTR0.net
うんこビジネスは立派な産業

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:44:02.20 taGB8gQ90.net
>>302
経済力のある国が資本主義&民主主義の下でやってるので合法で潰れないという
ネズミ講の完全体
もっと言えば資本主義も合法ネズミ講
金本位制になったら富に限界が発生し、また富の奪い合い=戦争だらけになる

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:47:47.29 X6YNIBxK0.net
皆保険ないと歯医者100万円 

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:50:05.11 kZvw3zcA0.net
要介護の親を連れて(文句いいながらも)何軒も医者のハシゴさせてる人とかいるけど、適応なところで止めなよ。
痛いとかだけ対処療法でいいんじゃないかな。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:54:40.88 ZbQ2yxoM0.net
>>308
インプラントしてもそんなにいかんわw

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:59:06.47 k/ez6yyv0.net
これからもっと増えるで

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 13:59:31.41 OMSjR++R0.net
中抜きは何兆?

313:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:02:54.62 5C48+Nzi0.net
介護費用中抜き酷いぞ
非正規派遣も多いからな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:04:36.37 ZtkS8uY20.net
介護されてまで生きたいのかね

315:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:06:45.54 bhOkgksv0.net
>>251
名ばかりホワイトカラーの仕事って何やってんだ?
今の日本にそんな遊ばせておく余裕があるとは思えんけどね

316:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:07:36.98 BPlbd3Nn0.net
これで介護士の給料上げられるの

317:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:12:43.55 k/ez6yyv0.net
>>13
子供はどんどん成長していくし、未来があるから苦にならない、オムツや紙パンツは早ければ2・3年で卒業するし
対して年寄りは今後成長することは絶対ないからオムツを卒業することもない、認知症ともなれば終わりの見えない長い戦いになる

318:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:19:35.68 pdA8lE3A0.net
>>317
>認知症ともなれば終わりの見えない長い戦いになる
これな、いつかは終わるんだが、なんせ闘争中は終わりが見えないからなぁ。メンタル削られるんだよな。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:28:51.83 R/MqLAZW0.net
>>7
わかるわソレ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:31:27.54 F8d1KVcb0.net
安倍が悪い

321:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:35:21.56 Tha5ntE70.net
氷河期世代は未婚も多いし60代には半分近くが死ぬだろうから問題ない

322:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:35:33.52 rRNrzUue0.net
10兆はすげーわな 小さい国の予算以上w

323:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:37:08.02 StlWwWYg0.net
5chおじさんたちのアイドル
なんとか姫の介護料も含まれてます?

324:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:38:57.85 RjMCne/T0.net
20代30代が自民党支持と聞いて安心した
俺の老後は頼んだぞw

325:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:40:30.23 G1fIWuVW0.net
アベノミクスで生まれた新産業

326:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:40:42.02 9JBRIfcF0.net
>>324
お断り申し上げます。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:48:26.31 FSjq+sLd0.net
認知症は白米や菓子など好きなものだけ
食べさせれば、中性脂肪過多で脳梗塞で逝く
2-3年間我慢しろ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 14:49:57.04 af7Md+Hs0.net
>>1
死なせた方が人道的

329:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:00:49.23 2GNj+Xu40.net
もし介護報酬引き上げて
ロボット導入の進化で介護が人気職とまで行かなくとも人が集まったら
今度は同じくロボット化していくにしても土木・建築・宅配なんかに人が集まらなくなって
理由は違うけどイギリス・アメリカみたいな人材不足が景気に響いてきそう
そうなるにしてもかなり先の話だろうけど

330:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:04:20.41 QfY7xsmX0.net
中抜された塩っぱい額しか現場の人には回らず

331:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:15:51.39 tYPe4fuA0.net
爺婆世代は悪くない
父母世代が悪いってひいばあちゃんが言ってた

332:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:24:36.58 qTXgON5X0.net
爺婆世代が悪いんだよ。
自分達が上の世代に払ってもない負担を自分たちより下の世代にさせているのだから。
言い訳無用、数字を見ればはっきり分かる。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:34:19.35 pdA8lE3A0.net
>>329
日本がタチが悪いのは、人手不足になっても賃金が上がらないことなんだよな。
単価の安い移民で対処しようとするタチの悪さ。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:35:37.90 YKj9/Ftv0.net
どの世代も後回し後回しにしてきて昭和の終わりと共に
徐々に皺が露呈してきたんだな

335:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:37:51.97 k5qL+Hgh0.net
介護認定もガバガバだしな
入院した時に介護度5にして退院してもそのまま
介護度5なのに毎日ランチ食べにシルバーカーでお出かけ
ちな生保なのに家にはスニーカーやアロハのコレクションだらけ
こんなんやからな

336:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:41:18.47 pdA8lE3A0.net
>>335
次の認定調査を演技力でカバーする奴やな。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 15:47:28.99 AYjZqpm40.net
>>45
じゃあお前が手本見けてくれよー

338:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:13:37.86 9JBRIfcF0.net
>>337
人間らしい生活が送れるレベルで金を払えば、誰か心優しい介護士が引き受けてくれる
かもよ。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:16:13.50 PPmQVcw40.net
上の世代のせいばかり強調する奴いるけど
結局は親の面倒見ない現役世代のせいだろ
介護を他人に押し付けて生産性高い仕事について
その分稼いでるんだからお金位黙って払えよ
文句あるなら自分の親の介護くらい自分でしろ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:19:26.91 PPmQVcw40.net
一番かわいそうなの高齢の利用者と介護放棄した現役世代の
両方の不満の板挟みになってる介護従事者だと思う
その状況を分かっていながら
支持率が下がるのを恐れてそれを黙認してる政治家が一番たちが悪い

341:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:21:02.69 EnR7Nkzi0.net
介護職の給与下げるか…とかなりそう。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:21:49.85 Bf8KG+TT0.net
高齢者ばっかりの社会なんだから
じじばばは相互介護しろよ
子供に頼ってんじゃねー

343:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:24:07.92 p8IXsTPI0.net
半分は中抜き
現場のスタッフは低賃金のまま

344:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:31:26.32 UaBdE9Q60.net
>>15
いや、救済なんて必要なかった。
移民が増えた方が老害共は外人にビビって静かになるし外で犯罪も犯さなくなる。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:32:20.97 wSiGvSPP0.net
>>341
医療と一緒で政府が支払う公的価格で調整できるし
岸田自民が真っ先に掲げたのはここの引き上げだったから
さすがにそれやったらせっかく久しぶりに誕生した宏池会政権も
嘘つきで何もできないって信用失うだろ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:55:39.34 pdA8lE3A0.net
>>345
まぁ信用無いというか、舌の根も乾かぬうちに方針変えるのはどの政権でもよくあることですから。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 16:59:08.73 pdA8lE3A0.net
ふつうに考えると、介護も保育所よろしく集団でまとめて面倒見る方が効率がいいはずなんだよな。
そこを国が在宅介護に力点置いてきてるってのは、要はおまえら保険になんて頼らず家族で面倒見ろってことなんですわ。
ま、見方を変えれば介護保険制度は破綻してるってことですわ。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 17:08:17.92 b95PVohT0.net
え、消費税の税収は余ってるんでしょ?
公明党がそっから配るって言ってたじゃん

349:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 17:21:05.29 iAViO3Uf0.net
介護する人間がいない場合は誰が介護するんだ?
野垂れ死にするくらいなら安楽死制度導入しろ

350:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 17:38:55.88 Av782z/p0.net
長生きは犯罪
こんな無駄な労力をかけて
産まれるはずの命も産まれなくなる

351:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 17:43:05.05 9JBRIfcF0.net
>>349
誰が介護をするかって?
そのまま有料老人ホームへ入所させて、自治体がその利用料を子供に請求。
どこか施設に入所させて、子供は保護責任者遺棄罪で逮捕。等いろいろあるよ。
2択で選ばせてあげる。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 18:20:36.57 /YhVQh+P0.net
いま2500万人もいる就職氷河期世代(40歳~48歳)
彼らが産んだ子供は、たった700万人
詰んでるなあ日本・・・・

353:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 18:34:13.16 W7zw6Rl/0.net
>>352
今回の選挙でも政治家も含めて誰も問題にしなくてどういうつもりなんだろ
逃げ切れる年寄りどもを政治から一掃しないと日本滅びるわ

354:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 18:38:46.05 KMaqTOIu0.net
今介護されてる人達が頑張って日本を大きくしたんだけどな。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 18:39:17.70 W7zw6Rl/0.net
>>351
その老人ホームの働き手がいないって話だろ
金をいくら貯め込んだところで担い手がいないとどうにもならない
つまり金の価値が無くなるってことよ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 18:47:56.44 pH4g7NtG0.net
年金はどんどんインフレにすりゃいいけど
介護はどうしようもない

357:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 18:55:11.08 ntggNEBh0.net
俺の親は父親が年金月20万円で母親が年金月14万円なので
有料介護行きで済むな
年金の平均額って12万円ぐらいらしいから
そう言う人の子供は介護で破産するな

358:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 19:36:56.82 g4Z/5HdJ0.net
>>357
低所得者向けに限度額認定制度というのがあって、医療費の月額上限があるからなんとか生きていけるのさ
日本はホントにいい国だわw

359:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 19:57:40.69 pdA8lE3A0.net
>>349
介護する人間がいあにというのが、血縁関係者がいないという意味なら、
資産がたんまりあれば管財人(たいてい弁護士)を立てて資産管理して貰いつつ施設入所。入所費用は管財人が資産から支払い。
資産がなければ生活保護で施設入所だな。

360:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:00:04.24 pdA8lE3A0.net
>>358
だな。
むしろ357は年金生活なのにたんまり税金と保険料毟り取られて負担額的にはしんどい部類に属すると思われ。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:07:39.67 ntggNEBh0.net
祖父祖母の世代はボケるまで生きたけど
団塊世代の父母の兄弟はポックリ死んでるわ
そんなに介護って必要ないだろ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:12:32.60 75WOcjzX0.net
ボケたら尊厳死でいいと思う
ボケたら安楽死登録カード発行するべきだな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:14:51.78 JBcEEuMO0.net
そのお金はどこに行ってるのかねぇ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:17:18.41 xM07j1nl0.net
親の介護とかいくら貯金あってもどんどん減ってく
早く死んでくれないとって言うしかなくなる

365:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:22:31.93 pdA8lE3A0.net
>>364
いつ終わるかわからんし、心情的に終わるのを前提にしたくもないからなぁ。
本人の預貯金を割戻して介護費用に充てるにしても、予算をいくらにすればいいのか難しい。

366:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:24:47.38 ntggNEBh0.net
>>362
ボケて子供みたいになったジジババが「死にたくない」って泣くんやで
老いは地獄や

367:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:25:42.79 kmuF9JHV0.net
介護労働者で金額を割って欲しい
絶対にヤクザが間に入ってる

368:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:27:54.96 1T1FGaqp0.net
>>235
氷河期には何も与えられないよ。
年金未納者には生活保護与えないよう
になってるだろうし、年金すら出るかどうか。
その頃には現役世代の負担が問題になって、
年寄りは安楽死推奨になってるんじゃね?

369:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:29:36.93 WCQm0GvM0.net
>>28
消費税は法人税減税の穴埋めになってる。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:31:20.72 YUTW/ciq0.net
>>13
赤ちゃんは2年もすればオムツが取れる

371:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:33:24.47 YiAbWQsu0.net
>>365
預貯金だの介護用に大事に取っておいてもそこに今度は相続税や、ほんま重税国家だな
死んでからも毟り取りやがる

372:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:34:04.69 nuuuTJUH0.net
しばらく右肩上がりだろうよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 20:39:38.25 fFU+cPZ30.net
そこで例の薬よ
それですべてが解決する

374:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 21:03:37.27 dwTWX35M0.net
悪どい医者が、便秘で浣腸や水虫で足洗うと必要も無いのに、看護婦を無理やり家に
差し向ける事が多い。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 23:33:06.03 qTXgON5X0.net
現在の老人のコア層は団塊の世代。
彼らが社会に出るころには日本は地下鉄も新幹線も開通済み。
戦後の日本を大きくしたのはずっと前に労働者として働いてた世代。
未だに日本を大きくしたとかとか平気で嘘をつく連中がいることに唖然とするわ・・・。

376:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 23:38:58.03 0HKNgWtk0.net
でも家で介護しろとか現役世代が婚活どころじゃなくなるぜ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 23:41:44.86 qTXgON5X0.net
豊田佐吉、井深大、盛田昭夫、松下幸之助etc・・・・。
日本を代表するような名だたる大企業の創業者に団塊の世代なんかいない。
とかく昔の話が出ると嘘を並べ立てる人間が出てくるのはどういう理屈なんだろう??

378:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 23:44:47.10 EJH+LpI40.net
介護保険なんて貧乏人全員が家政婦雇うような話なんだから保険料10倍ぐらいにしないと追いつかんよ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 23:52:19.24 s63zrGyS0.net
介護費用を全部切れとまでは思わないがジジババの下の世話で莫大な予算が毎年消えていくってのはなんかやるせないな

380:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 00:01:04.09 iktZ6hzW0.net
>介護費用の総額は、10兆7783億円
>532万8千人となり
10兆7783億円/532万8千人=200万円

381:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 00:02:06.88 kKCrPE4S0.net
同居してなければ介護義務はないから徘徊させておけ
凍死か事故死したらラッキー

382:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 00:03:08.34 eGZ7nzvG0.net
中国あたりは
ちゃんと身内で面倒みてるだろ?
日本は3世代同居したら
かなり介護保険節約できるはずだろうが

383:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 00:07:22.49 jE+ZpYv/0.net
今の日本に一番必要なのは経済的成長ではなく民族としての終活
そのためには安楽死は絶対に必要な制度

384:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 00:15:09.48 cXJApCq10.net
オリンピックの倍ちょっとか
中抜きしてないから安く感じるわw

385:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 00:51:24.64 HQhty5T70.net
>>384
オリンピックなんて50年に一度じゃん。
介護費用は毎年だよ。しかも増え続けてる。

386:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 00:57:10.73 /qa/Tega0.net
安楽死も考えるべき

387:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 01:16:19.63 cXJApCq10.net
>>385
それでもあれに4兆だか使って中抜き半分以上ってすごくね?

388:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 01:22:55.82 HQhty5T70.net
>>387
>中抜き半分以上って
「中抜き」「中抜き」って、やたらと書き込みが多いけど、
本当の数字はどんなところなの?

389:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 01:30:00.60 iTjJUsuv0.net
>>2
別に優遇しなくても産み育てる奴は生み育ててくれるからな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 02:58:28.99 h3Ynq6am0.net
冗談じゃなく、介護の世界感こんなよ
URLリンク(youtu.be)

391:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 03:00:53.83 fhEGLW+F0.net
>>2
早く死ねよ産廃

392:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 03:05:00.55 m/fFk29m0.net
>>367
施設によるだろうが建設業や家族経営のとこはお察しかもなあ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/11/04 04:56:13.22 XE4lv9j30.net
>>388
しかも誤用だからな…
頭悪いのが増えすぎ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch