【中国商務省】市民に必需品備蓄呼び掛け [少考さん★]at NEWSPLUS
【中国商務省】市民に必需品備蓄呼び掛け [少考さん★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:13:22.61 oPQLqe4A0.net
※関連リンク
URLリンク(www.mofcom.gov.cn)

3:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:13:24.85 unWZwqm00.net
戦争すりゃ負けるしな

4:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:14:44.98 mkecwqi/0.net
朝鮮も中国も腰抜けだからなぁ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:16:51.07 F4yG8h1S0.net
あ、ヤル気だな

6:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:17:06.94 OCNLUt3L0.net
これ
遅れて日本にも影響出るパターン?

7:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:17:22.20 Dp90P6qh0.net
何が始まるんです?

8:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:17:27.99 399rnWXv0.net
だからな
コロナ封じ込めたんとちゃうのかよ?

9:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:17:28.74 Xmg4Kob+0.net
え?どことやるの?アメリカ?

10:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:18:00.34 YVHn576n0.net
なっ なんだぁ?
何やってんだ? キンペー

11:ヘイヘイ訳してみろや〜五毛
21/11/02 20:18:13.77 ZtK1SIpW0.net
中国不若米国。

12:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:18:33.17 TmWMuC5+0.net
常任理事国追放だな

13:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:19:13.89 W2AHb+j70.net
自分で緊急時にしてんだろ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:19:15.77 agpOEvGI0.net
パスタとトイレットぺーパー買っとけ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:19:25.69 t2D+4pnC0.net
>>7第三次大戦だ(ガチ)

16:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:19:37.93 agpOEvGI0.net
やべえくるぞ

17:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:19:38.60 2IPsb4oL0.net
人肉も普通に喰うようになりそうやな中国は

18:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:20:14.63 4qTJGX/T0.net
やべえ
備蓄しないとC=C=\(;・_・)/

19:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:20:26.69 5gjrCQio0.net
ざわ・・・ざわ・・・

20:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:20:55.86 qx32cjca0.net
戦争クル━━(゚∀゚)━━ッ!!

21:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:21:04.92 dgj9R4xz0.net
戦闘準備!

22:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:21:20.21 INYhQAUq0.net
国民への予行練習だな

23:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:21:31.18 7th9IfKg0.net
日本では全く感じないが世界中で供給不足なんだよな
なんで日本は維持できてるんだろう

24:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:21:43.42 WQTFP9dC0.net
戦争か

25:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:22:13.81 Ornn+5V40.net
兵糧攻めが有効なンだな

26:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:22:21.33 ZoxlCEIo0.net
台湾緊張だろうがロックダウンだろうがどちらにせよ自由に動けない可能性が出てくるんだから買い走るんじゃない?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:22:32.70 YU6155j30.net
新作出たな

28:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:22:55.46 q6/pgUAJ0.net
冬季オリンピックほんとにやるんか?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:23:05.88 yB3iJ4lu0.net
やる気十分やんけ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:23:11.34 74w8XgYG0.net
在日チャイニーズが日本で買い占めるよ
ほんの去年のことだっただろ
誰も何も買えなくなるが、政府は何もしない
マスク配るだけ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:23:56.22 1nY5eeTT0.net
燃料不足な状態で戦争とか流石にありえんわ
長引けば冬の間に凍死者続出で暴動起きるのは目に見えてる
てか不動産バブルが全部弾けて経済的に大混乱を招くだろ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:23:59.69 UedZi8OY0.net
>>1
台湾云々より恒大とは思わんのかw

33:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:24:19.52 DJtpzp8N0.net
いつも同じような事言ってね

34:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:24:25.43 9PgArf9x0.net
アメリカが近い言ってたからそうだろうね

35:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:24:29.79 MepjuL920.net
我が家も備蓄するヨー

36:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:24:58.23 RHnLWkhS0.net
ねーよ
台湾有事は海峡戦
中国本土の連中はスマホで中継みるだけ
台湾や沖縄が備蓄必要

37:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:25:07.42 xBijKtVX0.net
去年の日本みたいにトイレットペーパーが品薄になるだろ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:25:07.69 vWMZyvI20.net
やらんよ
そんな金ないわ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:25:18.40 otGwE5fk0.net
冬季戦争が始まる

40:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:26:03.42 x+YoJxwb0.net
開戦準備だな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:26:20.12 YB/cW3Po0.net
中国ってオリンピックやるんじゃなかったっけ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:26:20.80 qBtiYJOl0.net
何だ?
戦争おっぱじめるのか?

43:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:26:22.04 jvTPdS0U0.net
停電のようにエネルギー供給が余程ヤバいのかな

44:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:26:34.02 TPb1WmZw0.net
戦争クル━━(゚∀゚)━━ッ!!

45:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:27:12.91 OYrRiD7v0.net
こりゃ・・・
なんかあるでええええ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:27:16.10 9PgArf9x0.net
穴掘れ言ってないからまだ大丈夫かな

47:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:27:19.61 1npZ/4K40.net
いや、停電対策やろw
五輪前に開戦はねえわ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:27:34.14 rQ8qkllS0.net
中国は滅びてくれた方が人類の為やろ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:27:36.10 vWMZyvI20.net
バブル崩壊からの暴動に備えろ!だろ
電気もないし確かにあり得る

50:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:27:40.98 iJE654u+0.net
朝鮮半島から日本に来るのか

51:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:27:42.50 cEpqvKZR0.net
石炭、軽油、電力不足な状況で戦争なんてできないだろ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:27:57.27 UuhL6x2i0.net
>>41
中国からしたらオリンピックなんざ他国の文化なんだからどうでもいいだろ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:28:13.21 kqnZbteZ0.net
結局コロナでヒイヒイ言ってるのかよw

54:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:28:19.19 iJE654u+0.net
現地調達する作戦もあるしな

55:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:28:38.83 dgj9R4xz0.net
>>51
南方に進出して調達しながら継続すれば良い

56:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:29:14.30 vWMZyvI20.net
>>52
必死になって誘致してたけど

57:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:29:31.05 agpOEvGI0.net
チャイが日本に押し寄せるー?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:29:46.90 L80vlMJG0.net
知り合いが中国のわりと大きめの都市に住んでるけど
快適だって言ってた
どこの地方の話

59:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:29:56.42 zcg3TtfB0.net
爆買集団来日するかもよ!

60:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:30:01.60 hm1ja1080.net
冬季オリンピック選手団を人質にするつもりかね

61:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:30:03.79 iJE654u+0.net
資源がない国がどうやって資源を確保するかは、わが国が数十年前に予行演習しとる

62:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:30:39.29 AXvCUm7t0.net
普通に考えれば電力不足と食料不足に備えろってこったろ。
今戦争吹っ掛けたって勝ち目はねーんだから。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:31:44.16 iim6xYaq0.net
だがしかし、物がないでござる…

64:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:31:56.10 vWMZyvI20.net
電気がない冬なんて恐怖でしかないからな

65:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:32:00.99 knJhq2Gm0.net
>>1
共産党「よく考えろ。考えるべきことと、考えるべきでないことを」

66:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:32:20.93 3vxJIN7P0.net
電力不足と食料不足に備えろと言わないといけない世界2位の国

67:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:33:23.08 OQ2SHgzM0.net
中国人なら備蓄しなくても、不足したら有るところから奪うのが常だろ。

68:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:33:44.22 RQggoX8s0.net
マジで始まる~田舎に疎開しよ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:33:56.77 AubnCxUF0.net
易姓革命は近い。

70:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:35:39.87 h+iqTY9Z0.net
ヤル気なら、国民の備蓄より、
国家の燃料備蓄の方が急務だろうけどなぁ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:35:56.53 38rfAsqb0.net
はにがなじまるんです?

72:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:36:00.01 iJE654u+0.net
食料は朝鮮半島ルートから日本に入って北海道を開拓
燃料・資源はタイ・マレー半島ルートからマレーシア・ブルネイ・インドネシアに入る
最終的にはオージーで、食料・燃料・資源を確保
これで作戦参謀としてはバッチしだろう

73:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:36:15.00 0m5ZGHTg0.net
戦時体制入ったか

74:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:36:17.57 G7owtHV60.net
黒転白なさってらっしゃる
士業の先生方がお忙しくなるのかい?

75:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:36:29.55 366dBCQI0.net
いよいよ戦争か

76:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:36:36.87 oYvasrFQ0.net
電気が無いのに、深圳は電気自動車しか街中を走ってないとは・・・

77:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:37:25.42 dA+gGmuj0.net
>>42
びーちくだからな。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:37:31.48 Cjszm9WJ0.net
今や樹脂すら原料が手に入らない
物流が止まっている

79:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:38:05.46 urNy3pkS0.net
>>7
新コロ感染者を押し込め出入り口を溶接しゼロコロナを達成する中共の政策

80:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:38:19.36 DGs4jvMq0.net
>>6
飛んでくる
で第六波発動
デルタ変異か

81:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:38:50.34 dA+gGmuj0.net
>>49
暴動起こす側に備蓄させてもなあ。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:41:18.90 xD+7yfjD0.net
物流が止まって食い物が届かなくなるからだろ
戦争?
停電してるような状態でできるか(笑)

83:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:41:43.48 Tgg0Echm0.net
品薄で価格高騰って書いてあるのに、買い溜めしろって?
政府機関がパニック誘導してるのか
習近平ピンチ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:42:08.31 74w8XgYG0.net
資源と食い物が無いから戦争できない、なんてことはない
逆だ
戦争は資源と食い物が無い連中が始める

85:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:42:12.76 9cfV/PHo0.net
いよいよ始まるかな。
KK眞子騒動で忘れてたけど相変わらずプーキンペーは平常運転かな。

86:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:43:08.98 KRWcHb0j0.net
俺のロレックスさらに高騰しそう
売り時はまだまだだな

87:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:43:38.27 hm1ja1080.net
>>76
テスラ工場だもんな中国

88:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:44:09.16 AAaqsGfq0.net
瘧の封鎖だと広く多品種で集中しすぎないほうがいいぞ
拒絶起きるとそのもの自体が毒になるから
ホント前にかかった時には米に出て食うと血を吐いたり七年くらい食えなくてまいった
小麦もきつかったからそばとトウモロコシ食ってた
どれが来るかは複合感染の組み合わせにもよるからどれが来るかはさっぱりわからん
まあ水や酸素にもくることあってそれ来たらおしまいだけど
本格的に来ないで不純物の段階で止まるというか感染状況移り変わって変わることあるから
水の為に蒸留器買おうかなどうしようかって悩んでるとこ
水道がダメになったときにやらざるをえんし

89:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:45:44.59 +cytYwf+0.net
韓国の半導体企業が中国行けばすべて丸く収まるのに。

90:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:46:47.50 d+GMOVoD0.net
>>87
馬鹿だな
中国からガンガン売りに出るから
今から中国は金持ちほど金に困るぞ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:46:55.28 2IPsb4oL0.net
案外内陸に進撃かもな

92:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:47:07.45 y1R/xpjX0.net
俺も備蓄はしているよ
そろそろ始まるからな

93:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:47:37.94 iHCkOCTP0.net
オリンピック中止だな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:47:43.93 PkXRiduh0.net
また文革と大躍進するのか

95:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:47:51.72 /3xYODmJ0.net
今まで10日前後で到着してた荷物が今は25~30日掛かるようになってるわ
地域差あるけど露骨に分かるようになってきたのは9月中旬から
思った以上に色々深刻そうだぞ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:48:32.88 KRWcHb0j0.net
>>90
確かに
不動産投資で破綻した人たちが財産売りさばくと
世界的に下落するかも
金とか溜め込んでそう

97:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:49:16.36 X++LMv1R0.net
備蓄は日本人もしといた方が良いわなぁ
そもそも災害多いし冬は雪の中出掛けるの面倒くさいし

98:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:49:30.16 keycCOEZ0.net
米(台湾)中戦争初まると海路封鎖されて物資不足になるから、保存食な消耗品を備えておけよと

99:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:49:33.28 KRWcHb0j0.net
金(ゴールド)ね

100:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:49:40.95 d+GMOVoD0.net
>>92
んなわけないやろ
戦争してなんのメリットがあるねん
それより戦争煽って日本から金を奪った方がお互いの利益になるわ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:50:18.34 vlPLVUgq0.net
お、ロックダウンか?
北京オリンピック前にゼロコロナにしないとな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:50:39.32 oWdKWGjs0.net
>>25
日本もこれに弱い

103:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:51:33.15 7NJX37tV0.net
日本もこれに弱い (震え声

104:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:51:53.33 ivS/kg680.net
ひょうたん島みたいにハワイまでどんぶらこしろ日本列島

105:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:52:31.62 7NJX37tV0.net
でも備えろって言っても・・アルヨ
中国農民工の労働環境
URLリンク(youtu.be)

106:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:53:09.27 /xeRFqOv0.net
戦争準備

107:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:53:37.15 /Nnl50U90.net
必需品って何買えばいいの?
ネットが切れても見れるエロ本とか?

108:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:53:47.43 oWdKWGjs0.net
>>103
本当のことよ兵站を甘く見すぎ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:54:36.59 7NJX37tV0.net
>>108
また朝鮮のこと?

110:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:54:49.00 UNVlaTgc0.net
DIY趣味の俺は、Amazonでタイムサービスを利用して
バーゲン価格で中華電動工具を買いまくったから、もう買うものがない
だから、高騰しても大丈夫。
今は、人気中華商品は1.5倍~2倍の価格にまで高騰してるな

111:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:55:12.31 zmP27Jjb0.net
>>7
同時全国的多発暴動

112:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:55:45.99 tJi87D6v0.net
北京五輪前にやる気なの?

113:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:55:52.34 y1R/xpjX0.net
戦争がないと思うパッパラパーがいるから戦争は起きる

114:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:56:20.24 UwZklQqS0.net
物資が無いんだろ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:56:22.24 Ah6YyrXQ0.net
>>92
なにがはじまるん?

116:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:56:24.86 tO1tRvWQ0.net
お家芸爆発祭りが始まるのか

117:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:56:50.05 UNVlaTgc0.net
また、アベノマスクの出番が来るのか?

118:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:57:07.38 HrrsEwQF0.net
>>112
さすがにそれやったらモスクワ五輪の二の舞になるんじゃ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:57:58.94 oWdKWGjs0.net
>>109
考える頭がないんだから精々コメ稼ぎでもしていればいい。物資がなければ精鋭でも長期戦を戦いようがない

120:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:58:01.69 DrrMZ07L0.net
なるほど
戦争で上海香港を潰すという手か
ありうるな

121:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:58:04.09 W7FwbPJW0.net
トイレットペーパー 米 水 

122:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:58:41.28 h8GfCKxD0.net
>>1
毎日14億人分の水と食料  ←国民の多くが農業だが物価上昇したり農業なんてやらず都市部の工場で働いて稼いだり

.
日本企業などが中国に工場を建設して中国土人に技術・経済・雇用を与えて生活向上させたのが間違いだったんだよ

ココ→ 韓国土人の生活向上させてやったのが間違いだっただろ
ココ→ 同和の生活向上させてやったのが間違いだっただろ
ココ→ 黒人の生活向上させてやったのが間違いだっただろ ←アフリカの一部の地域は東京やニューヨークみたいに発展してるぞ(アフリカ大都会で画像検索してみ)

123:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:58:57.07 VhYZOgaE0.net
オリンピック後か

124:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 20:59:56.17 6x3p1Ie90.net
何が始まるんです?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:00:38.04 0pNIbEgX0.net
>>112
> 北京五輪前にやる気なの?
五輪終わってからだよ
その前に、電力、燃料、食料が不足する可能性大だろう

126:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:00:43.56 Dr1+8EDs0.net
中国は日本では需要のない短波ラジオをやたら作ってるからな、そういうことだろう。

127:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:00:46.36 fMA3VdHU0.net
おぉ海上封鎖

128:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:01:25.03 d+GMOVoD0.net
上官殺して日本に寝返ったら
日本国籍と50万円あげますって
ビラをまくと面白いよ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:01:25.05 IrR6lPmT0.net
日本人も最低でも一ヶ月分ほど備蓄した方がいいよ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:01:57.13 rF7IEgIt0.net
物流がストップしそうなのかな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:02:16.32 fMA3VdHU0.net
黄巣の乱2022
グレートリセット来るか

132:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:02:25.01 DrrMZ07L0.net
中国が中国の金持ちを殺そうとしているように見えるんだよなあ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:02:56.67 MRBmMWm80.net
世界的インフレと冬が越せない中国人

134:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:03:55.27 6sRsYXof0.net
まぁ間違いなく世界中がコロナの件もあってこれみよがしに戦争でも開始したら経済封鎖待ったなしだからな
はよしろゴミ国家
潰してやるよ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:04:04.40 al1wJdvq0.net
でもこれやった次にくるのが強制徴収でしょ?
人民の財産は共産党の財産だもの

136:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:04:04.40 al1wJdvq0.net
でもこれやった次にくるのが強制徴収でしょ?
人民の財産は共産党の財産だもの

137:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:04:36.78 jv5cvZ3W0.net
中国のスーパーからトイレットペーパーがなくなりそうだな

138:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:04:46.20 uiIzJXn/0.net
>>30
ちょうど(え、もしかしてこれだから?)入国待機緩和したから乗り込んでくるじゃない!
また買い占めされる!

139:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:08:28.72 Yy95GNDa0.net
>>138
タイミング的にぴったり。
政府内にシナの犬がいるとしか思えんよな。
【水際対策】政府、入国者を3日間の自宅待機に緩和へ 37万人待ち ★2
スレリンク(newsplus板)

140:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:09:10.28 T4vysW0J0.net
娯楽を規制し農業に人口を振り分けだしたみたいだから…つまり…

141:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:10:42.80 HrrsEwQF0.net
>>132
上海閥の一掃が決まったってことかな
江沢民を血祭りにあげて恒大つぶしてとか

142:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:11:36.00 RnAEbTHG0.net
ジャップ政府が国民に「備蓄はするな」と言い出したらいよいよ始まりの合図です

143:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:12:22.44 d+GMOVoD0.net
>>132
なぜなら、金持ちが不正でお前らの上前を跳ねてたんだ。俺が退治してやったぜ!
byキンペー
こういう筋書き

144:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:13:50.39 d+GMOVoD0.net
>>142
衣類なくなるぞw
まじで!

145:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:13:54.45 ovX2CdTi0.net
>>137
そのニュースが流れたら日本のスーパーからまたトイレットペーパー消えるわ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:14:54.60 ZNGpj/aq0.net
>>8
また新しく作ったのが漏れたんじゃね?

147:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:15:01.87 d+GMOVoD0.net
>>145
ウォシュレットだからペーパーなんて使ったことない

148:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:17:10.32 jZJsxYwC0.net
中国人という家畜を今まで育ててきたんだから
強奪して人肉集めた方が効率的だろ
修理の臓器もあるし完璧だろ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:18:01.20 4bQEVCXl0.net
戦争準備だな
冬季オリンピック終わったら台湾侵攻だ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:21:54.79 vWMZyvI20.net
権力争いの内乱だな

151:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:26:04.76 YUl9h9lh0.net
ついに始まるか
ああいよいよだ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:28:16.05 6qxXkJlv0.net
オイルショックだ
トイレットペーパーの買いだめが必要だな

153:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:29:00.07 S4aQm8bW0.net
この指示って余計に混乱を招くんじゃないか?
日本でも都知事ご買いだめして買い物回数減らせって言っただけで大混乱してたもんな

154:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:29:39.48 C11TiVk/0.net
こんなの暴動けしかけてるだけでしょ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:30:35.53 iVHEtLBB0.net
何だ何だ戦争か?戦争するのか?

156:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:32:12.48 dqiUZUlK0.net
コロナ発生時、中国人が備蓄を初めて1か月後くらいに
日本も品不足が起きたので、また今回も日本も中国人の行動に巻き込まれるのではないか?
我々もひっそりと始めたほうがいいか?

157:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:33:26.56 KRWcHb0j0.net
日本だけインフレ
宝飾品のうりどきだな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:34:09.56 FUP9UXhD0.net
>>82
1、コンテナが世界規模で詰まってて動かない
2、天然ガスを買い占めて燃料価格高騰で輸入価格も上昇
3、米ドルが足りない
多分全部で最高にものが高騰して足りなくなるクリスマス〜新年が危機になると思われ
マスクの全物質バージョン
米国でもターキーとか食料に呼びかけられてる
そのせいで備蓄する奴がいるから余計に高騰する悪循環おきそうww

159:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:34:18.83 SV+6HIEX0.net
>>117
ありそう、、、なんだけど
不織布を仕込んだ布マスク(洗って再使用できる)、ってのが
けっこう出回ってるからなぁ。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:35:41.30 FUP9UXhD0.net
>>156
日本にはTPPとオーストラリアがありまっせ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:35:51.85 6qxXkJlv0.net
中共の金庫にはドルが足りない
石油も天然ガスも値上がりして買えない
燃料なければ生産も物流も止まる
それが今中国で起こっている事
ドルの流出防ぐためにオフショア取引取り締まったりいろいろしてるけどね
もう時間稼ぎも限界だ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:36:03.05 y+VXPSZp0.net
あれ、中国から武力行使してくんの?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:36:29.11 FUP9UXhD0.net
中国はオーストラリアとも米国とも喧嘩腰だからな
自殺行為だよね

164:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:37:26.25 dA+gGmuj0.net
中国のスーパーからコロッケが消える

165:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:38:16.52 86MZWTpe0.net
>>103
貴様!精神力が足りんからそのような考えに至るのだ!
この敗北主義者め!
畏れ多くも天皇陛下の…

166:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:40:07.85 CcZrJpzg0.net
備蓄呼びかけたら余計混乱するだけやろ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:40:49.66 cnHg+Bzn0.net
ついにfallout3の世界が実現するのか

168:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:42:29.39 CcZrJpzg0.net
日本は海底火山の噴火の軽石のほう心配したほうがいいんじゃね?
あれ船に影響するし

169:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:42:32.09 AXvCUm7t0.net
真冬に停電したら中国人はどうやって暖を取るんだろう。
ポータブルバッテリーとか高騰するかな。

170:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:46:19.18 CcZrJpzg0.net
五輪に外国人観客入れない中国と
第6波の準備もできてないのに海外からの入国緩和しちゃう日本

171:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:47:17.01 SV+6HIEX0.net
>>169
これまでは、中国産の石炭を
ストーブで燃やして(質が悪いからススが大量に出る)
PM2.5がメチャ増える
という構図だったけど、この冬はどうだろな。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:48:59.02 MNeDrRgL0.net
>>170
日本が中国から逃げてくるのを拾うんだろう
富裕層など日本にとって価値のある人間もいる

173:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:51:11.58 CcZrJpzg0.net
大国のメンツをかけて五輪を無傷で開催させるために過剰にナーバスになってるだけだと思いたい
数人出たら何万人とロックダウン状態になる国だし

174:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:52:50.10 6qxXkJlv0.net
>>171
清朝時代には馬糞燃やして燃料にしてたけれど
今は馬車とか無いしな
山から木を伐り出して燃やすんじゃないかな
今年の黄砂はひどいと予想する

175:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:55:44.52 5anFASbq0.net
日本でもとりあえず自分の棺桶ぐらいは用意しておくべきだが、
あいにく日本で流通する棺桶は9割以上がチャイナ製。

176:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:56:32.15 5anFASbq0.net
>>169
気功でなんとかする。

177:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:56:39.67 ZbFSAMg80.net
習近平が阿保な所為で人民が苦労する中国可哀想...

178:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:56:42.38 53tq4tVd0.net
世界恐慌の始まりだったとか

179:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:57:34.53 5anFASbq0.net
世界中が債権回収のためシナに派兵する日がやってくる。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:58:28.32 x7UvkGdf0.net
これ一見よそ事みたいな気がするけど、あっちの人民が一気に動いたら日本にも影響ある?
日本で早めに買いだめしといた方がいいもんとかあるかな?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:58:44.33 MNeDrRgL0.net
>>177
習金平は馬鹿でない 多少犠牲は蒙っても欧米の奴隷から自立しようとしている

182:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 21:59:01.48 kKDMGHTk0.net
お、戦争か

183:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:02:46.95 AXvCUm7t0.net
>>175
どうせ燃やすんだから安いので充分だろ。
千奈美に墓石も中国製やインド製が今は安くて多いぞ。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:06:31.17 9xugCQw10.net
いよいよ

185:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:08:01.97 /vo8uUb/0.net
買いだめに走ったら一気にパニックが発生する可能性もあるのに大丈夫かよ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:08:54.23 xvKa870g0.net
>>177
おやおや五毛さん、そんなことを書いたら祖国にいる親戚全員が牢獄に送られるよw

187:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:09:09.76 CvaSvF/n0.net
中国人ならここは買い占めで一儲けとかに走るのは火を見るよりも明らかだが・・・
そんな事を推奨して大丈夫なのか?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:09:53.29 DXwT8MpE0.net
>>177
集金ペーがいなくても同じ様な末路だぞ
むしろ中国人としてはマトモな方

189:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:09:56.39 wIWhvDqZ0.net
大規模な地域封鎖が必要なのかな
あれだけやっててもゼロには出来ないんだな

190:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:10:30.09 PI7+LSAr0.net
シナ人狂ってるからな
核とか使いかねない

191:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:12:23.18 CcZrJpzg0.net
ゼロコロナとか無理なのに
そんなお達しを出すのであれば日本に行くの禁止してほしい
買い漁られたら迷惑

192:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:13:17.12 EHGq75Kf0.net
中国って結局何人感染して何人死んだんだろう?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:14:06.19 Z026vuOr0.net
業務スーパーや100均が品薄になったら起こしてくれ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:21:27.58 7NJX37tV0.net
>>193
物流のせいなのか原材料高騰のせいなのかはわからんが
100均は微妙に品数が減ってる希ガス
棚が空くほどではないが今後どうなることやら

195:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:21:46.97 kIF9HfaD0.net
>>51
中央アジアやイランを攻めればいいだろ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:22:46.37 7NJX37tV0.net
>>195
で、国連軍が輸送路を破壊するとw

197:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:25:32.79 LdEWDjoO0.net
相当に物価上がってるだろうに給料も払ってもらえてなくてどやって買うんだw

198:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:27:36.36 sNdTGnns0.net
ソチのとき色々あったから
今回もなにか来ると見て良いのだろう

199:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:28:34.86 Gbr6e3Lq0.net
>>23
日本でも、給湯機の修理ができなくなっている。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:33:18.45 zeOHy0HF0.net
いいからはよ、便器作れや。
家建ててるやつ、便器の在庫無くて困っとんのじゃ!

201:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:35:38.03 0oh2XV/q0.net
台湾攻撃したら世界から袋叩きにされるからな

202:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:36:10.01 xvKa870g0.net
>>194
100円ローソンが閉店しまくりだろ。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:37:03.74 zmP27Jjb0.net
>>169
近くの板塀から板をはがしてマキストーブ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:37:48.36 YcKMhCS40.net
これって戦争準備だろ。
攻めてくるぞ。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:40:07.91 zmP27Jjb0.net
タンス預金なんかのカネを出させる当局のわな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:40:08.48 oavau+kR0.net
中国は燃料食料資源が乏しいから台湾米国連合に宣戦布告は出来ないし
やったらすぐに電気が止まり食料も無くなるよ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:43:11.19 74w8XgYG0.net
家は3年分備蓄してある
安いときに買って置いたから
今のインフレのおかげで既に値段が倍になってるよ
まだ騰がるだろ、おまえら今からせいぜい買い溜めろよ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:43:20.21 qKY77/oe0.net
今台湾ヤる勇気なんか無いだろ
仮に盗れたとしても、国際的な批判と、長引く後始末で中共崩壊へ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:43:49.46 Gk/TEbbv0.net
コロナ初期に買い込んだ備蓄パスタとスパム缶がまだたっぷりある

210:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:44:08.49 V7SYnjw40.net
>>36
普通に機雷ばら撒かれて、輸入途絶だろ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:44:56.51 KpFkEoAn0.net
戦争準備かと思ったら
>>1 読んだら内政崩壊じゃねーかよ
不動産バブル崩壊は確定してるし
・・・まあ、目をそらすために紛争始める可能性は未だあるか

212:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:46:33.31 TsbTPPfs0.net
格差リセットできるのってもう戦争しかなくね?

213:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:48:38.17 zDnn/hpc0.net
お、いよいよ始まるのか

214:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:48:59.34 PKUwfEQQ0.net
単純に備蓄を呼びかけてるだけだね
工場停止とかこれからもっと増えるみたいだしパニック起こした民衆を制圧とか
五輪前には控えたいだろうし…

215:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:49:08.96 Gk/TEbbv0.net
>>212
しかも敗戦しないとダメ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:50:31.85 jsXYe0Ko0.net
>>58
そう言わなきゃならんのかもよ
本人がそう言うなら放っておいても大丈夫だろうけど

217:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:50:49.79 jsXYe0Ko0.net
>>80
鳥インフルもあるよ!

218:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:51:01.65 +TdVGgM70.net
コントでいうと、備蓄品を抱えて家に閉じこもった瞬間に
でかいダムが決壊する流れなんだがオリンピック大丈夫か?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:51:03.19 E0nrptgM0.net
戦争して日本焼け野原キボンヌ
グレートリセットしようZE

220:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:51:26.35 10gVxPo40.net
コロナが発表の1000倍だったんだな

221:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:51:29.89 mL51s6VF0.net
何と何を買えばいいん?
トイレットペーパーとパスタと米?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:51:47.77 jsXYe0Ko0.net
>>97
コロナ対策以外にも
電気代やガソリン代の件もあるし
出かけないのが得策だろうな

223:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:52:34.87 dS7Hwgxt0.net
>>212
さすがに人類愚かすぎるだろ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:55:00.76 sSw+UjtE0.net
>>183
数年前に大きな霊園のそばにある石材屋を見てまわった事がある。
結論:墓石は全部カットされた形で全部輸入。
石材屋はカタログと石材見本(1kg位)で注文するから、技術不要。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:55:11.23 WhEJGTtl0.net
>>36
西側全部敵に回して制空権取れんの?
人口から言って干上がるのは中国だぞ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:55:20.23 ZQOnJn6Q0.net
台湾攻めるのか?

227:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 22:56:37.02 sSw+UjtE0.net
>>225
西側に意欲も能力もない。
正しかろうと間違っていようと、中国がそう思ったら開戦。

228:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:00:14.07 5LEUQgK70.net
どどどど…どういうことだってばよ!?

229:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:00:57.21 AkxfD5ZG0.net
台湾侵攻のトレニングか

230:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:04:26.35 sSw+UjtE0.net
>>199
冷蔵庫、エアコン、便器、給湯器、半導体、自動車のケーブル
今言われている不足中/予想のもの。
コロナの時はビル建築用のボルトと言われていた。
何か起こったときは「ペットボトルはありますが、蓋が無いので出荷出来ません」とか
「テレビは途中まで出来たけど、イヤホンジャックが無いので出荷できません」とか
そういうのばかりになるから、ナニが不足するか予測不能。
コロナワクチンも中国の原料一つが不足中。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:04:33.21 CcZrJpzg0.net
>>208
香港とか中国的には国際的なダメージ0だったじゃん

232:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:06:18.45 UNVlaTgc0.net
中共って、蔣介石と毛沢東との43日間の巨頭会議で和平協定(双十協定)を結んで
国民党側が武装解除した瞬間に一方的に攻撃をしかけて騙し討ちで
一瞬にして国民党軍3万人を虐殺して優位に立ち、第二次国共内戦で
蔣介石を大陸から追い払ったという経緯があるわけだからな。
また、なんらかの不意打ち、騙し討ちをやらかすと思うよ、
もはやお家芸、得意技だろ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:09:08.98 OGMfd9bb0.net
戦時体制?

234:名無し
21/11/02 23:26:08.25 3kCREl7k0.net
怖いお

235:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:29:39.77 7d5OB2yf0.net
中国と台湾はしばらくあり得んだろう。
っていうより、中国で武漢ウィルス的なヤバいの流行り始めてるのか??
で、3日待機も解いて日本に入れて・・・って最悪のシナリオになるぞ。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:31:53.87 W2AHb+j70.net
よくない事始まるの知ってるから
備えておけって意味に取れる

237:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:36:13.21 7d5OB2yf0.net
中国台湾緊張では無く、ひょっとして米国の原潜にぶち当たったのって
中国の潜水艦だったりしてなwww
ちょっと中国の潜水艦が米軍の原潜見つけてオイタしたのかもしれん。
南シナ海で米原潜に衝突したのは地図に載っていない海山だったという
って事にとりあえずしといてやんよ。ってな感じで済ませてる可能性もあるね。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:36:34.45 m9Z8uZtO0.net
キンペー「日本在住の人民はバギーとアックスとボウガンと火炎放射器を備蓄しとけアル」

239:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:46:56.42 iCPXgx9h0.net
>>236
中国はすでに内政が崩壊してるんだよ
停電だけじゃなく、ガソリンももう入れられなくなってる
ガソリンがなければ車が走らないから物流も止まる
だから生ものを買わずに保存食を貯めて食いつなげってこと
いつ食料が入手できなくなるかわからないからな

240:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:52:55.20 tANvDaUa0.net
色々規制してるのが電力足りないからって噂あったけどホンマなんかね

241:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:53:32.93 I8f8NsBN0.net
びぃちく

242:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 23:57:18.79 8s4OLgXP0.net
>>14
パスタ、初期に買ったのがまだある…

243:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:05:32.22 sZ6MdnGv0.net
電力不足は特集も組まれてたけど他にも備蓄だけでまかなえるものなのか
五輪もやるだろうからそっちに電力回すよな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:05:33.39 AK1kPVHY0.net
>>227
それ願望だろw
だいたい台湾なんか進攻して手こずったら国内だってわからんぞ
人民解放軍は習に忠誠を誓ってる訳じゃない

245:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:08:09.76 uK3ByM3L0.net
あらあら
>>242
ローリングストックすれ
意識して食事に組み込めば早く消費出来るんじゃね?

246:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:11:12.85 1cidIOSi0.net
中国が無敵の国になるのが一番やばいっしょ
日本はそれで太平洋戦争を始めたようなものだ

247:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:13:17.44 gIBacgx40.net
戦争はないよ
燃料輸入できずに死ぬ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:14:43.09 gIBacgx40.net
>>235
今度は岸田がウイルス呼び込むのか

249:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:18:13.13 gIBacgx40.net
元をリセットして
借金チャラにするとか?
無理か

250:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:19:08.68 gIBacgx40.net
>>139
それはある

自民党に入れたやつ殺す

251:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:22:45.44 OtFrps/h0.net
台湾なんかとの緊張で中国に影響ないわ
工場止めて配送車止めて二酸化炭素減らすの?
マスク、雑貨、服、毛布とか入ってこんようなったら困る
腐らん靴下、パンツ、ゴミ袋、LEDライトとか明日買いだめしてくる
中国が生産やめたらめっちゃ困るんですけど

252:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:23:51.39 PfZPT6lo0.net
電池もあったほうがよいね。。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:25:44.93 oNdf42qX0.net
>>251
そんなん備蓄しても意味ないだろ
非常事態になったら備蓄してる人から奪えばいいだけ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:36:30.03 hXVlyr5S0.net
>>253
全員盗賊だったらどうすんだよw

255:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:41:13.41 2Cu9iCnJ0.net
中華娘のオマンコ気持ちよかったから
俺は中国応援するぞ!

256:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:47:06.12 Wa0OsoLD0.net
>>1
昨年春に、中国は原油を爆買いしてたような。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 00:53:26.32 YZcXrkcF0.net
日本が氷河期世代を毎年出して拓銀長銀山一が潰れてた時でも電気が止まったり備蓄を呼びかけられたりしなかったけどなw
それに近いことになったのは菅直人の計画停電の時くらい。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:08:31.87 35WXaA+A0.net
ところがどっこい
備蓄物資で投機を始めるのが奴らなんだ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:08:46.47 Nhdzpspg0.net
五輪で人質確保の上、台湾・尖閣へ電撃作戦。自衛隊は果たして守りきれるのかね。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:09:25.07 qzO0DVQ70.net
先進国をインフレで兵糧攻めにする作戦だwwww

261:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:12:02.62 kjtfhGPp0.net
世界的な輸送遅延で米軍の補給もままならないのであれば
中国が仕掛ける好機ではあるのかな

262:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:12:09.71 f1BXbR5c0.net
えーと なんかの時に塩1t投機目的で買って
結局売れずに処分に困ってたシナ人のニュースが話題になったことがあったな
余計な混乱を招かないといいけど 

263:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:12:32.17 8duozLZa0.net
オワッタな・・・・

264:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:13:06.77 8duozLZa0.net
>>223
だがそういう方向に持っていってる

265:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:14:34.60 MgB9KkHB0.net
開戦前夜だろこれ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:15:34.49 LVbe15E00.net
缶詰でも買い置きしておくか・・

267:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:15:41.39 Bbe1mWu+0.net
いよいよ台湾沖縄侵攻の開戦準備だな

268:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:16:52.26 hDqcaFXI0.net
他人事ちゃうな

269:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:17:12.94 IcHb5f8P0.net
海鮮膳屋だなおい・・・ (;・`ω・´)
 

270:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:17:19.42 8duozLZa0.net
まあ俺らが望んだことだ
心して進め

271:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:18:16.15 Bbe1mWu+0.net
台湾と宮古島以西の日本領は同時に攻める
ルソン島と沖縄本島の間の島は全て必要なんだよ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:18:18.47 IcHb5f8P0.net
大変だと思うけど台湾がんばってね 草葉の陰から応援してるわ!
 

273:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:20:07.65 8duozLZa0.net
>>272
成仏プリーズ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:25:02.44 Bbe1mWu+0.net
偽装漁民が石垣島宮古島に侵攻しても
自衛隊は防衛出動しないことになっている
沖縄県警と海上保安庁が戦うんだよ
憲法改正せずに自衛隊を軍隊にしてないことが響いてくる

275:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:46:59.56 +IWixcXq0.net
オリンピックに向けてロックダウンけ?

276:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:49:15.85 X0dkCM7A0.net
無理無理
海峡機雷封鎖突破出来ません

277:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:51:59.24 ueFnGLCE0.net
戦争でも始まるんですか?

278:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 01:54:09.01 Gh2P2Iy00.net
物流が止まるんだな

279:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 02:04:26.30 6PpkVPLs0.net
コロナと見せかけた何かか...
普通買い溜めろなんて言わないけど市民にまでそれを言うなんて勘繰るよな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 02:07:23.65 H4aKPxaR0.net
どうせ日本が援助するんだろ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 02:08:26.05 Lfr/JH/M0.net
蒼天既死

282:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 02:36:42.96 TlWoTnd+0.net
総員戦闘準備!

283:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 02:45:54.73 RjMCne/T0.net
>>274
軍隊にしたら出るってもんでもない

284:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 02:51:19.62 QeiEmym00.net
考えすぎ。
冬季暖房需要で電力危機想定してるだけだろうな。
今ドンパチやったらますます資源不足なるから賢い中国はやらないと思う。
中国はほんと頭のいい国。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 03:00:05.80 ZHP8ftix0.net
塩買っといた

286:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 03:32:03.87 G3Qf0n3Q0.net
戦時体制突入

287:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 06:16:46.69 jvCvnTiN0.net
今冬は友好国から練炭と火鉢七輪をコンテナ輸入して一酸化炭素中毒続出と読んでいる

288:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 06:34:47.32 yKSdTkDP0.net
結局チャンコロなんてこんなもん

289:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 08:14:26.18 Na626n550.net
次の五輪がパリってところがいかにも世界大戦が起こるって感じだわ

290:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 08:15:55.77 wcXwngp40.net
備蓄できるほど金がある世帯どんだけあるんだあの国は

291:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 08:45:25.10 MSb5KTom0.net
B地区

292:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 08:53:44.08 Wd4zRc2s0.net
戦争だな
北京オリンピックの前後に台湾と沖縄離島(尖閣に限らず)を取りに来るよ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:17:59.80 uK3ByM3L0.net
オリンピック無観客試合にするんかね?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:18:35.76 R+3BmcWh0.net
え?ガチで始まるの?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:18:55.83 W0S7GupI0.net
>>238
トゲトゲの肩パッドは不要アルか?

296:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:19:50.18 H9R4LtJy0.net
国から市民に備蓄呼びかけって、これから何が始まるんです?

297:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:25:23.46 +0FRv2350.net
開戦て事は日本国内に多数いる人民どもが一斉蜂起確定だろ。
対岸の火事じゃない。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:29:42.02 i4J6rJv80.net
>>7
シナがまた別の細菌兵器を撒き始めたんだろ
来年春くらいまでに世界に蔓延する

299:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:38:11.14 ZU0APBBV0.net
日本のモノが在日にこっそり買い占められて本国に輸送されない?

300:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:55:13.73 sd4P7P1H0.net
>>1
戦争け?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:58:31.52 mvSjfsB60.net
>>1
さすが戦時体制の中国共産党(´•ω•`)

302:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 09:59:06.10 d452bBho0.net
この多量生産大量消費の時代に供給不足になる理由は
不安による買占めが起きた時だけだろ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:02:11.47 DZH4HmTO0.net
またトイレットペーパー買い占めか?

304:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:02:25.74 mvSjfsB60.net
>>302
コロナで流通が滞っているよ。
日本でもそれで物不足で値上がりしている(´•ω•`)

305:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:05:55.42 ORCYO1jr0.net
日本国内のを買い占められたら大変やんけ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:06:27.07 ns8wK1UZ0.net
買いだめ需要でなんとかGDP拡大させたいアル

307:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:09:42.91 lzWX7Dj40.net
世界ではウィズコロナの流れなのに
ゼロコロナに固執してる中国は世界一厳格なロックダウン継続w
疫病の流行という易姓革命のフラグを立てるわけにはいけないから必死

308:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:47:58.70 dPeHeJ2Q0.net
転売ヤーだらけになって一見ネット通販は活況だが
配達は自転車リヤカー最速は馬車
到着日が未定になる上、物価高騰で到着時には配達員に袖の下を渡さないと受け渡し拒否

309:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 10:51:33.89 J7vG7daP0.net
>>307
ゼロコロナに拘るのは発生源なのを自覚して打ち消すためだろうねぇ。もう各国わかってるから無理しないでもいいのに。
プーキンペーは戦争してガラガラポンするつもりみたいだけど。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 11:12:48.83 +OvSXKMg0.net
>>7
五輪ロックダウン

311:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 11:34:17.38 k0YuyTRa0.net
戦争するぞと言って戦争するわけないもんな

312:ニューノーマルの名無しさん
21/11/03 12:05:37.89 dPeHeJ2Q0.net
天安門の時の実体験だが、仲間が上海師範と北京師範に留学していて
今時分にキャッシュディスペンサーが切られてカネ送ってくれって手紙が来たのよ
現金封筒なら向こうの郵便局員の懐に入るってんで
バイトで貯めた2万ずつ入れて激励の手紙添えて送ったが結局共に届いてなかった
だから民間レベルでも信用できない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch