21/11/02 13:20:15.92 PHREo0uZ0.net
>>372
>>392
■法務省 「在留外国人統計」
★2005年 +5万人
★2006年 +6万1,000人
★2007年 +7万9,000人
★2008年 +6万5,000人
2009年 -4万7,000人 ←民主に交代
2010年 -4,000人
2011年 -5万1,000人
2012年 -5万6,000人
★2013年 +3万7,000人 ←自民に交代
★2014年 +6万人
★2015年 +9万5,000人
★2016年 +13万6,000人
ミンス時代は単純労働は永住可能になる前に帰国させて
家族帯同も転職も不可だった
自公維新がそれを覆した
自民党・外国人材交流推進議連 (中川秀直会長=第一次アへ政権幹事長&自民議員80人) の基本指針
・移民庁 移民1000万人受入
・50年内に人口の10%を移民に (毎年20万人受入)
・日本人父が認知しない外国人子、永住者の子に国籍
・2025には留学生100万人、外国人介護士看護師30万人
・留学生の国内就職率を七割に
・外国人へ 教育、医療、福祉を提供するため、「外国人住民基本台帳制度」 内外人平等で社会保障
・外国人の年金受給資格 短期化
408:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:20:18.24 gfOi8fjL0.net
ゴミみたいな国に成り下がってしもうた
409:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:20:19.24 B1ZDuf3t0.net
でも日本にはまだ四季があるから
410:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:20:41.21 Ut551LRO0.net
良くなると信じてるのだからどんどんやろうぜ
411:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:20:45.87 tO868LifO.net
>>398
バレバレだからWむしろ馬鹿だろ
412:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:20:53.24 6/WQT2CA0.net
259 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/02(火) 13:05:23.35 ID:PHREo0uZ0 [12/14]
>>239
バックドア付きムサシで安定多数ピッタリの261議席
自公維新の外人爆増推進勢力が330超え
ちょっと都合よすぎな選挙結果だな
韓国は期日前投票がファーウェイでいじられた疑惑あるけど
日本も似たような事になってたりして
↑
完全に不正選挙や
ロックフェラー式不正選挙システムがムサシや
国や地方自治体まで、民営化して乗っ取るのが、アシュケナジーユダヤの手口
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
413:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:08.70 HmWvrINs0.net
ホント売国
ホント麻生利権
414:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:12.03 4ntjS2Se0.net
こんな知事よく支持できるよな
イジって複雑化して結局は株主がもうけるだけ。金の出処は料金と税金
415:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:15.85 oavau+kR0.net
小泉のレジ袋有料化なんてかわいいもんだ
水道の民営外資支配は年間数万~数十万の支出増になるからな
レジ袋有料化に反対してたやつは当然水道民営化に反対するよな?
416:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:18.74 xOkOoLPB0.net
水道だけじゃなく地方のインフラヤバいとこ多いよねw
417:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:24.01 R1pkNKxj0.net
>>404
ネトウヨにね
418:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:24.10 WAz2cY4o0.net
自民党の悪事は絶対に批判しないエセ保守
419:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:35.00 mde270mW0.net
>>406
やめとけ
トイレで水流したら絶縁されるぞw
420:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:44.62 9zm/Ihw60.net
んじゃあ、コストカットで過疎ってとるこには水やらないとか
水道代を10倍にするとかなるんかねw
こりゃあ、見ものだな。
421:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:46.47 qluD+xRp0.net
>>388
自分たちが値上げしたくないだけ違う?
日産がゴーンをトップにしたのと同じ
やったのは下請けの首切り
業績が回復したらたんまり利益持って
ズラかる絵が見えるんだけど
422:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:21:51.79 c05Qkt5n0.net
>>407
移民は自民党が増やしたのに
何故か民主党のせいにしている工作員がいるんだよな
この国の売国政策は全部自民党が行ったものなのに
423:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:22:09.57 YPE/iniD0.net
大阪はラッキー
宮城見てからどうするか判断できる
424:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:22:29.63 R1pkNKxj0.net
お前ら今は文句言ってるくせに
選挙だと維新や自民入れてるもんなぁ
よくやるわほんと
425:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:22:36.33 qluD+xRp0.net
>>409
今年は秋が無い…
今は冬なのか晩夏なのか🤔
426:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:22:37.42 1aB20mcA0.net
>>10
バラ撒きで美味しい思いしてる人が沢山いるんだよ
427:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:22:39.99 7fTyws+G0.net
>>376
外人だって たいして利益率を叩き出せない地帯には 投資なんてやらないんだぜ?
しかも宮城県なんて わりと商売上 リスク高いし
次に原発やらかすと もう投資の芽は無い。と言われた県だよ
甘く見過ぎ!
428:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:22:41.99 6/WQT2CA0.net
朝鮮カルト統一教会工作員が自作自演のステマ活動
そこまでして日本を乗っ取りたいのか
在日朝鮮人朝鮮カルト統一教会工作員の人もどきが
単 発 工 作 員 が 多 い 事 多 い 事 wwww
嘘も100回言えば、真実になると思っている朝鮮カルト統一教会 m9(^Д^)プギャーw
ロスチャイルドロックフェラーの犬、世界統一政府樹立に加担する、CIA朝鮮カルト統一教会
「八紘一宇 人類皆兄弟」 朝鮮カルト統一教会のフレーズw
お前ら朝鮮カルト統一教会こそ共産主義者や m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
429:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:22:48.42 c05Qkt5n0.net
悪魔の自民党政権
これが現実だよね
430:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:23:07.05 zU0HIZPa0.net
>>154
まさかライフライン最後の砦が崩壊でも賞与出るんか?
431:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:23:10.16 6/WQT2CA0.net
朝鮮カルト統一教会工作員が自作自演のステマ活動
そこまでして日本を乗っ取りたいのか
在日朝鮮人朝鮮カルト統一教会工作員の人もどきが
単 発 工 作 員 が 多 い 事 多 い 事 wwww
嘘も100回言えば、真実になると思っている朝鮮カルト統一教会 m9(^Д^)プギャーw
ロスチャイルドロックフェラーの犬、世界統一政府樹立に加担する、CIA朝鮮カルト統一教会
「八紘一宇 人類皆兄弟」 朝鮮カルト統一教会のフレーズw
お前ら朝鮮カルト統一教会こそ共産主義者や m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
432:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:23:26.87 mPHVJb1m0.net
民営化反対するなら民営化前に水道料金値上げを自治体に働きかけろ
433:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:23:29.44 tO868LifO.net
>>412
つまりあれだよあれ、都会で働いたら負け、山奥で自分の国作れ
434:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:23:33.39 o1DkQRTa0.net
幹事長も茂木だから
外国人参政権も時間の問題
435:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:23:47.97 WAz2cY4o0.net
>>422
消費税増税も景気条項を安倍が削除したせいで強行されたしな
436:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:23:53.62 fTjM4Kyu0.net
自民党や維新は国民の信任を得たのです
つまり水道を外国に売り払っても
国民は文句を言うべきではないのです
これからも身を切る改革を行って
日本のムダである社会インフラを外国に売っていくでしょう
それが正しいのです
437:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:23:57.72 6/WQT2CA0.net
朝鮮カルト統一教会工作員が自作自演のステマ活動
そこまでして日本を乗っ取りたいのか
在日朝鮮人朝鮮カルト統一教会工作員の人もどきが
単 発 工 作 員 が 多 い 事 多 い 事 wwww
嘘も100回言えば、真実になると思っている朝鮮カルト統一教会 m9(^Д^)プギャーw
ロスチャイルドロックフェラーの犬、世界統一政府樹立に加担する、CIA朝鮮カルト統一教会
「八紘一宇 人類皆兄弟」 朝鮮カルト統一教会のフレーズw
お前ら朝鮮カルト統一教会こそ共産主義者や m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
438:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:01.56 FyWaYkn10.net
改革・新自由主義の行き着く先が国家基盤の破壊か
439:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:03.47 COX0ZUdf0.net
>>404
遺伝子と種に名前付けてブランディングすれば、それで知財が守られるなんてありえねーからな
相手の国に守らせるルールまで作ってやっと意味があるし、何のためのTPPだってやつ
440:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:13.89 PHREo0uZ0.net
>>414
村井も吉村も小池も鈴木も
糞みたいな売国知事ばかりよいしょされるよね
コロナ名目で外国人飲食店に一日六万時短金はじめたのが小池
真似したのが維新自民
東京大阪は時短金だけで1400万
雇用調整助成金ひとり日額1.5万
飲食からの業務転換補助金
飲食に無利子無担保融資
家賃助成1200万超え
持続化給付
gotoイート
家族経営とか零細店舗がぼろ儲け
自民党は有事対応どころか平時の行政能力すら
スカスカにした寄生虫だよ
441:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:15.52 c05Qkt5n0.net
>>434
キシダ政権は経済不況とコロナ第6波で持たないだろう
参院選前に退陣だと思うよ
442:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:24.54 6/WQT2CA0.net
朝鮮カルト統一教会工作員が自作自演のステマ活動
そこまでして日本を乗っ取りたいのか
在日朝鮮人朝鮮カルト統一教会工作員の人もどきが
単 発 工 作 員 が 多 い 事 多 い 事 wwww
嘘も100回言えば、真実になると思っている朝鮮カルト統一教会 m9(^Д^)プギャーw
ロスチャイルドロックフェラーの犬、世界統一政府樹立に加担する、CIA朝鮮カルト統一教会
「八紘一宇 人類皆兄弟」 朝鮮カルト統一教会のフレーズw
お前ら朝鮮カルト統一教会こそ共産主義者や m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
443:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:32.47 eKJbPBn20.net
せっかく世界でも有数の水が綺麗で豊富な国で暮らしてるのに
外国から水を買うことになるってことの愚かさを理解した方がいい
444:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:40.78 B1ZDuf3t0.net
水道事業で利益が出ないなら値上げをすればいいじゃない
と言うのが民営化
445:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:46.76 El25dCyK0.net
>>438
結局は行き着く先は共産主義の目標と同じなんだよなw
446:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:54.26 7fTyws+G0.net
>>416
実は東京都がもっともヤバイのだよんw
447:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:24:58.75 6/WQT2CA0.net
朝鮮カルト統一教会工作員が自作自演のステマ活動
そこまでして日本を乗っ取りたいのか
在日朝鮮人朝鮮カルト統一教会工作員の人もどきが
単 発 工 作 員 が 多 い 事 多 い 事 wwww
嘘も100回言えば、真実になると思っている朝鮮カルト統一教会 m9(^Д^)プギャーw
ロスチャイルドロックフェラーの犬、世界統一政府樹立に加担する、CIA朝鮮カルト統一教会
「八紘一宇 人類皆兄弟」 朝鮮カルト統一教会のフレーズw
お前ら朝鮮カルト統一教会こそ共産主義者や m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
448:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:25:01.02 qluD+xRp0.net
>>427
いきなり人口密集地だとヤラカスと騒ぎになる
かといって過疎地では外資が美味しい思いができない
となると、それなりの人数がいる地方都市になる
原爆投下と同じ発想で選ばれとるぞ
449:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:25:05.71 uckAPn8D0.net
結局民主主義って多数決
しかし多数派が必ずしも正しい訳じゃない
間違った方を多数派が選ぶと間違ってるのに正解になってしまう
1+1=2より1+1=3を支持する方が多数派になると1+1=3が正解になってしまう
怖いね
450:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:25:16.03 UKJD0dWj0.net
>>421
水道インフラはほぼ独占事業でライフラインだから水道料金によっては地震来ない限り無限に儲かる
そこの運営を民営化すると当然その運営にジャブジャブお金が入って
民間企業なので公共団体だとできないことができるようになって
一部の人がべらぼうに儲かる
451:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:25:30.42 6/WQT2CA0.net
朝鮮カルト統一教会工作員が自作自演のステマ活動
そこまでして日本を乗っ取りたいのか
在日朝鮮人朝鮮カルト統一教会工作員の人もどきが
単 発 工 作 員 が 多 い 事 多 い 事 wwww
嘘も100回言えば、真実になると思っている朝鮮カルト統一教会 m9(^Д^)プギャーw
ロスチャイルドロックフェラーの犬、世界統一政府樹立に加担する、CIA朝鮮カルト統一教会
「八紘一宇 人類皆兄弟」 朝鮮カルト統一教会のフレーズw
お前ら朝鮮カルト統一教会こそ共産主義者や m9(^Д^)プギャー
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
452:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:25:39.62 R1pkNKxj0.net
>>407
立憲はこの数字をフリップで作って持ち歩いていつでも出せるようにしとけ
453:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:25:47.59 PHREo0uZ0.net
>>439
種子法で種苗農家の助成金カット
在来固定種を維持できなくして
種子メジャーの遺伝子操作した一代種買わせるしくみ
454:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:25:47.75 1dPH0JA10.net
生活インフラを外資に乗っ取られるとか法の欠陥だろ
アホか
455:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:25:54.38 o1DkQRTa0.net
>>436
そうそう
騙されて外国人参政権やられても騙された国民がバカ
456:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:26:06.18 c05Qkt5n0.net
自民党は今回の衆院選でも大手メディアの出口調査だと
単独過半数割れだったからな
何故か261取れる不可解な現象が起こったが
次の参院選では確実に大敗するだろう
457:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:26:17.42 6/WQT2CA0.net
スイス政府「民間防衛」
まんまこれ、自民党はアシュケナージユダヤの手先の朝鮮カルトのスパイ
公明党も一緒や同じ事をしている 日本にいるシナチョンのスパイが自民公明
統一教会のカルトどもが、必死に自演してまで工作する滑稽ぶりw
在日朝鮮人の参政権がほしいと、正直に言えよ安倍一味朝鮮カルトどもwwww
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
458:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:26:25.02 cX84bsTl0.net
水道事業は国全体で見たら黒字
一旦国が水道インフラを買い上げて新たに会社を作るべき
そうしないと地域格差が生まれる事になる
特に今にも破綻しそうな地域だったり過疎化が進んだ山ばかりの地域に住んでる人ほど普段が増える可能性が高い
459:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:26:28.73 gC3XKoWP0.net
>>51
今回の県知事選の票差なら住民投票とかいけそうな気はしたけどね
460:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:26:43.62 COX0ZUdf0.net
>>449
あの投票率だと多数決もクソもないです
日本も岸DAPPIもカルトの都合いいようにやられてます
461:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:26:50.06 1Fg8O0HD0.net
岸田さんの、新自由主義からの脱却で考えると
民営化は反対だろうから、取り消してくれないかな
電力と同じでバカ高くなるでしょ
462:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:26:56.45 uYYSPDxJ0.net
やっぱり水道は公共事業にしようよ
463:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:27:04.48 9HGdywLf0.net
水道民営化よりも
ソースの情報速報ドットコムって何?
ってところが一番気になった
運営主体の記載も一切ないな
464:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:27:10.92 dgHoiygS0.net
自民党を選んでる愚民の自己責任
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
465:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:27:16.01 cX84bsTl0.net
>>458
ごめん、普段じゃなくて負担な
466:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:27:23.88 c05Qkt5n0.net
売国一直線なのが自民党
467:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:27:24.43 7fTyws+G0.net
>>443
儒教の連中のイカレポンチとは お話しないことだよ
468:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:27:25.13 pm+CKhJT0.net
海外に金ばら撒く余裕があるなら水道位国で運営しろよ
469:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:27:26.72 6/WQT2CA0.net
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが
親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが
てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
470:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:27:47.96 6eKO6YKb0.net
ハノイみたいに鉛入りにならんよな?
471:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:10.58 KLCv+BQ40.net
>>424
自分は入れてませんよw
元からイチャイチャなれ合って来た連中同士なのに、
似たもの同士の議席増やして国会を以前にも増して形骸化させて、
自公維国に票を投じた連中は何がしたいねんって呆れた感情しかありませんよw
472:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:16.75 2pEL5slq0.net
ん?外資規制しなかったのか?
それはアホだろ?
473:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:19.70 fXuMOOgE0.net
民営化は構わないがフランス系の外資が何で日本に入ってんだよ
474:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:19.69 6/WQT2CA0.net
新自由主義 = 専制政治共産主義 = 中国共産党 = 朝鮮カルト自民党
血税泥棒の朝鮮カルト自民党 こいつらの正体は、朝鮮貴族の両班(ヤンバン)だ
支配者層だけが裕福になり、その他大勢の国民が貧しくなるのが共産主義だろが
親族だけで国を支配する安倍一味の糞ゴミどもが
てめえらこそ中国式共産主義者だろが くたばれ自民党死ね!
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
475:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:43.08 /K9qh2G10.net
>>397
これに例えたいのなら
地方自治体がLINE以外のSNSは禁止みたいな話でしょ
そんな重要なのを任せるんだから公認の特別な認可が必要ってな話
476:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:46.26 dgHoiygS0.net
水道民営化ってトヨタが海外で金儲けするために売り飛ばしたんでしょ?
中止とかできるわけないでしょ
477:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:46.89 R1pkNKxj0.net
馬鹿「自民はだめだ!うーん維新!」
↓
お水かえして…
478:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:47.55 pIuWvJfG0.net
日本の田舎の自治体を過信しすぎだわな
老朽化した設備に地元だけの人材じゃもうやっていけない
日本で企業を育てて来なかった結果日本は水道後進国になってしまった
海外の先進的な大企業では技術を取り入れていくのは悪くない
日本企業はどこが参入するのかな
479:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:28:56.44 mvjXFZdj0.net
宮城終わったな
480:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:02.19 7fTyws+G0.net
>>455
相手にしてないので
無関係
481:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:07.20 c05Qkt5n0.net
今回の衆院選とかマジで不正選挙でもおかしくないからな
大手メディアが出口調査で軒並み220~230予想なのに261だからな
あんなのあり得ないよ
482:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:07.32 fTjM4Kyu0.net
水道を民営化して外国人に売ることこそが身を切る改革なのです
無駄はどんどん省いていくべきなのです
日本には無駄が多すぎるのです
483:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:21.08 RO7nKc9X0.net
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊
+
国民民主(裏切者)自民別動隊
↑
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
中国式共産主義者安倍一味は、李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!
大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は、倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
ネトウヨの正体は、在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
484:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:34.60 zJG8jT3S0.net
インフラを外資にとかやばすぎるだろ。しかも集金事業を任せるだけで、修理修繕は税金。ま、これも自民を圧勝させる民意なんだけどな。
485:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:40.71 /h3qrGVf0.net
フッ素が入れられるのだな
俺なら引っ越す
486:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:43.14 fL/1tv7x0.net
>>394
商業価値はないが、日本全土を占領するならば
水インフラ丸ごとお買い上げが最短ルートかもな
軍事費や情報戦のコストよりも安く簡単に済む
487:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:49.42 CZby4l+e0.net
>>472
外資解禁したのは自民だし圧倒的議席数をもつ自民がなんで規制するんだ?
そんな自民に票入れてる奴らがアホなんだぞ
488:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:51.46 c05Qkt5n0.net
>>476
日系の自動車会社はアメリカと中国が市場
フランスなんてどこも市場にしていない
489:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:29:59.05 RO7nKc9X0.net
962 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/24(日) 21:49:15.25 ID:sVbbSgV30 [2/2]
立憲に入れてるやつって外国人参政権の事すら知らないアホなのかね
これガチで50年後とかに日本が中国にのっとられてそうだな
俺はその頃生きてないだろうからどうでも良いけど
993 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/10/24(日) 21:51:27.16 ID:cP5rfr3C0 [8/8]
>>962
自民党がこのまま移民を入れたら参政権は自動的に取られるよ
移民を入れないのが大事なんだよ
↑
自民党が移民党なのに、酷い工作だな、朝鮮カルト統一教会信者工作員のゴミ屑が
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
490:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:30:16.71 cDrqYHu90.net
ここで自民党を批判してる奴、選挙行った?
491:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:30:20.78 zckN8smt0.net
浅野知事の頃は良かったのに
492:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:30:25.02 fXuMOOgE0.net
入札に参加した他の日本企業連合は評価低いのではなく
失格扱いで最初からヴェオリア優先だったらしいな
493:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:30:30.84 PHREo0uZ0.net
>>478
馬鹿かお前
安倍になって飲食観光バカ私学の虚業人口だけが増えてるのだから
インフラに金と人手戻したらいい話
飲食店時短金なんてせずに転職支援だせばいいだけだったのよ
494:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:30:43.29 c+vhkKIN0.net
中国『日本の水道は全て中国共産党の管理下アルヨw』
495:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:30:49.62 R1pkNKxj0.net
>>455
これだけどんどん入れてたら
やらないとやばいぞむしろ
不法外国人だらけになる
496:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:30:50.68 RO7nKc9X0.net
朝 鮮 人 安 倍 死 ね !
滅べ朝鮮カルト統一教会 滅べ朝鮮人自民党 安倍チョン死ね!
中国とグルなのは、てめえら自民公明だろが、シナチョン工作員地獄に堕ちろ死ね!
共産主義思想 = ナチス思想 = 朝鮮貴族安倍自民党 = 朝鮮カルト統一教会 = 日本会議(朝鮮会議)
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
497:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:00.97 p5grE6RS0.net
儲かりさえすれば何をやっても良い、それがアベノミクス
498:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:03.14 RO7nKc9X0.net
朝 鮮 人 安 倍 死 ね !
滅べ朝鮮カルト統一教会 滅べ朝鮮人自民党 安倍チョン死ね!
中国とグルなのは、てめえら自民公明だろが、シナチョン工作員地獄に堕ちろ死ね!
共産主義思想 = ナチス思想 = 朝鮮貴族安倍自民党 = 朝鮮カルト統一教会 = 日本会議(朝鮮会議)
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
499:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:14.06 RO7nKc9X0.net
朝 鮮 人 安 倍 死 ね !
滅べ朝鮮カルト統一教会 滅べ朝鮮人自民党 安倍チョン死ね!
中国とグルなのは、てめえら自民公明だろが、シナチョン工作員地獄に堕ちろ死ね!
共産主義思想 = ナチス思想 = 朝鮮貴族安倍自民党 = 朝鮮カルト統一教会
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
500:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:14.72 /K9qh2G10.net
>>481
そもそも今は出口調査が古い
消極的自民支持は積極的に答えたくないだろし
意志を以て野党に入れた人らは積極的に答えてくれるだろし
何より期日前に対応出来てない気がする
501:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:20.21 D3wy5DT+0.net
せっかく麻生太郎の娘の彩子さんが仏ヴェオリアジェネッツを経営するフレデリック・デホンに嫁いだんだから売国してもしかたないよね…
URLリンク(i.imgur.com)
502:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:28.74 7fTyws+G0.net
>>461
岸田も もう相手にされてないだろ
米英からもスルーされてた
503:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:30.66 Mh2eMBMl0.net
>>468
料金を上げるか税金を上げるかどっちか選べ
504:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:34.07 o1DkQRTa0.net
>>480
茂木幹事長が外国人参政権賛成なのも知らないバカ発見
505:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:35.45 zAb7FQuh0.net
水道事業で利益を出そうと思えば
水道料金を値上げするか
水質を落とすしかないな
506:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:50.52 pBuhWm3s0.net
>>89
その通り
507:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:57.84 fTjM4Kyu0.net
水道はまさに日本のムダの象徴なのであります
よって身を切る改革で、全て民営化して外資に売るべきなのです
批判してはいけません
維新を信じよ!!!
508:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:31:59.94 KLCv+BQ40.net
>>456
イヤイヤ、来夏の参院選も、
維新や国民民主が自民のためにアシスト役を買って出て、
他の野党の票が増えないように頑張ってくれますよw
だから、自民は安泰ですよw
509:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:32:01.78 y1FS0V/20.net
>>1
今更何言っても結局総選挙で自公維新勝たせたんだから、あきらメロン
510:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:32:14.78 pBuhWm3s0.net
>>375
拉致、テロに色々
511:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:32:33.60 PHREo0uZ0.net
>>481
だよね
つか前回参院選でも山田太郎とかいうアニメ議員が
自民比例トップ
ムサシがわざと山本太郎とまちがえたのかな?
期日前投票が入れ替えされた事件や
老人施設で寝たきり票勝手に入れてた事件は
地方でじっさいに起きてるけど
大きく報道されない 自民だから
安住が1020代で七割
森下が70代以上の大半取ってるけど
森下に寝たきり票入れてるだろうね
512:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:32:42.30 H6ELkQaw0.net
このキチガイは維新と同じで竹中の子分だから(笑)
安倍「竹中さんは国際金融資本の窓口なんです(私が逆えるわけがない)」
513:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:32:43.47 rZX+8cWI0.net
麻生太郎の娘婿(ロスチャイルド系白人)が経営者
政略結婚で売国とか本物
日本の皇族も親戚だしヤベー一族
514:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:33:02.61 c05Qkt5n0.net
日本でフランス人が悪魔扱いされる日も近いな
515:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:33:08.42 nJTmjkUo0.net
宮城、山形の分水嶺はどこなんやあああ
516:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:33:33.24 UGiLx0sg0.net
外資って働いたら負けの竹中みたいな人間しかおらんからな
今まで住民が享受してきた当たり前のサービスが
気付いた時には生命を脅かす状態になるんやろな
気付かない所で老朽水道管の取り換えとか浄水場の設備投資とかやってるから
安全安心な飲めるような水道水が供給されてるわけで
517:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:33:43.39 Z/S8aGZk0.net
なんで村井宮城県知事は民営化を正式申請したの
他の自治体でこんなことしてるとこどこ
518:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:34:03.37 RO7nKc9X0.net
肉屋(自民党)を支持する養豚(ジジババとカルト信者)
CIA日本支部の日本破壊エージェントが自民党
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
519:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:34:07.82 GLK9RPcA0.net
日本一水道代高くなりそうだな
農家や企業が可哀想だ
520:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:34:14.62 L85FHRtn0.net
若者は地獄やな
頑張れよ
521:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:34:14.62 0nzPGyBW0.net
ジャップは富裕層に殺されるために造られた家畜だから
これも喜んで受け入れるよ
522:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:34:28.47 uQ447uYG0.net
何やってくれてんの、自民は?
売国の責任とって政権返上しろ
523:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:34:32.94 7fTyws+G0.net
>>509
残念ですが
どこからも相手にされてないだろw
米英も、日本人もスルー
在日5ちゃんねるも
どうなるか わからないのになw
524:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:34:55.28 qluD+xRp0.net
>>458
水道事業、儲かるなら国営で良かったよねえ…
525:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:34:56.26 UKJD0dWj0.net
>>520
ビザ取ってこんな国出て行く予定や
526:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:35:13.92 PHREo0uZ0.net
>>481
不正は老人ホームの組織票は昔からあるけど
安倍以降 過疎地の投票所はどんどん廃止されて巡回車が
票集めてる
入れ替えられてもわからんし
維新は前から不正してると 自分は思ってる
泉佐野とか市長がもう まともじゃないだろ?
527:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:35:14.37 pIuWvJfG0.net
>>493
意味わからん
水道事業運営したことない連中を田舎の自治体に転職させて自治体に何のメリットがあるんだ?
お前は指示するだけだから楽でいいよな
528:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:35:20.53 uQ447uYG0.net
>>509
公正な選挙が行われたんならなw
529:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:35:28.25 iWLVYmym0.net
若者はもっと苦しみたいから自民党支持ですよ
530:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:35:41.88 AGC+4dGh0.net
国民が選んでしまったからな
もう止められないよ
マジで日本は滅ぶ
531:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:35:45.10 KebWuzlI0.net
インフラはマズイんじゃないか
532:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:35:47.32 c05Qkt5n0.net
日本共産党だけが望みだな
静岡の水道民営化を潰したのは
共産党系勢力の婦人活動家たち
ここで宮城の水道民営化を止められれば
参院選は一気に野党勢力に票が集まるだろう
533:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:35:48.83 UGiLx0sg0.net
野党も馬鹿だよね
自公の政策でおかしなところがあれば分かり易く争点にして
民衆に訴えたらいいだけなのに
534:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:36:06.02 nIIao9J70.net
>>519
何がかわいそうなんだこれこそ自業自得だろw
宮城の有権者らで選んだ結果よ知らない知らなかったじゃすまされんのだわ
535:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:36:21.18 dgHoiygS0.net
>>520
なんで地獄なんですか?
自民党の支持率が高いんだからこれが民意であって本望でしょう
苦しくもなんともないはず
536:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:36:25.49 7wZsbmC10.net
>>40
分かりやすく教えて欲しい
537:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:36:26.31 0nzPGyBW0.net
>>520
自称保守の売国奴を勝たせた連中だろ
干し肉になるのも歓迎してるさ
538:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:36:33.36 uQ447uYG0.net
>>481
出口調査の数字からさらに盛ったんじゃないかっていうね
マシマシ?
539:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:36:43.08 zAb7FQuh0.net
民営化すれば
コスト削減による水質悪化
あるいは水道料金の値上げが待ってる
宮城県民ざまあww
540:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:36:48.40 nQf18j/50.net
>水道事業で利益を出そうと思えば
>水道料金を値上げするか
>水質を落とすしかないな
石原慎太郎が都知事のとき,東京の水は美味しい,アピールをしていたのが懐かしいな。
541:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:37:04.33 c05Qkt5n0.net
今回はマジで出口調査の結果とあまりに違い過ぎて
本当おかしな状況だったからな
220~230予想が261なんて普通あり得ない
542:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:37:34.25 PHREo0uZ0.net
>>527
現業公務員で雇えば?
民営化して派遣外人に入れ替えるくらいなら
道路に穴があくならドカタに補修させろ
飲食店に一日六万円やら四万出すくらいなら水道工とドカタにばらまけよ
543:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:37:38.60 LrNcatlb0.net
>>226
外資と民間の合わせ技だし、アルカリ打ち込みそう
544:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:37:41.88 +/PV5nkK0.net
馬鹿か
ライフラインこそ税金投入だろが
なんのための税金だアホ
水道は何がなんでも死守しろ
545:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:37:43.35 GLK9RPcA0.net
>>534
有権者はこの事正確に知っていたかどうかによる
甘言で騙されていたかもしれん
546:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:37:56.10 7fTyws+G0.net
>>513
麻生氏は ロス茶から切られたよ
イギリスもすでにEU離脱したし
コチラは政治の電力会社とも切り離されたし
547:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:38:10.59 CJgSV69M0.net
人的、財政的に余裕のない自治体が長期的に水道インフラを
維持管理しながら料金を2倍以内に抑えるには民営化も仕方ない
どうにもならない自治体の民営化にも反対するなら受け入れるんだろうな?
・役所に任したままで維持できなくて破綻する
・自治体によっては水道代が3倍以上になる
548:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:38:18.67 NDd6V4x7O.net
これ経費削減にもならないんだよな
549:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:38:33.80 pIuWvJfG0.net
>>519
どうかな?
日本の自治体の水道事業に技術や競争力があると思えない
コスト削減してあっという間に全国展開するかもよ
550:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:38:38.80 6/WQT2CA0.net
513 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/02(火) 13:32:43.47 ID:rZX+8cWI0 [1回目]
麻生太郎の娘婿(ロスチャイルド系白人)が経営者
政略結婚で売国とか本物
日本の皇族も親戚だしヤベー一族
↑
安倍一味は朝鮮人の両班(ヤンバン)である李家
李家とは、イルミナティ悪魔の13血流の一つである
アシュケナージユダヤの血を引く人もどきで、サタンを崇拝するサタニストである
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
551:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:38:50.61 IaocMbvT0.net
ライフライン外人に牛耳られて大丈夫か?
552:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:39:01.54 UGiLx0sg0.net
>>493
確かに人口減の日本に補助や助成まで出して
私学の学校作る必要無しですよね
定員を満たすために
どうせ推薦入試でアホを集めるだけだし
553:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:39:15.96 uQ447uYG0.net
>>541
220でも多すぎと思ったくらいだからな
維新の唐突な躍進といい
どうしても2/3の数字作りたかったのか?w
554:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:39:31.50 6/WQT2CA0.net
519 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2021/11/02(火) 13:34:07.82 ID:GLK9RPcA0 [1回目]
日本一水道代高くなりそうだな
農家や企業が可哀想だ
↑
そのコストはお前が払うんだぞ
末端にしわ寄せが来る
555:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:39:37.53 3i1xS/900.net
コンセッションだろ?議決権持ってるからってやりたい放題できないようになってるはずだが、宮城でやるなら実験だと思って見守ればいいじゃん。
すぐ扇動に乗る馬鹿ってなんなの?
556:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:39:53.89 ulK6qiUM0.net
まずここの地域で実験って感じだな
他国の前例を見ると中々面白い結果が待ってそうだけど
557:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:39:54.68 PHREo0uZ0.net
>>533
水道民営化は自公維新が強行採決
漁業法改正案やカジノ法案や移民法案といった
その他の売国法案と同じく野党は反対しましたよ
558:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:39:57.59 hFnfZ62b0.net
自民党に入れた奴と選挙に行かなかった奴は文句言う権利ないからな?
最初からこうなるのわかってたんだから。
559:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:39:58.42 KLCv+BQ40.net
>>520
若い世代ほど自民党の支持率高いみたいですよw
地獄じゃなくて、むしろ天国だと思ってるでしょうにw
560:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:40:07.34 clHIYbCv0.net
>>1
ゴーンにやってもらいましょう
561:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:40:30.30 Hns3pgtu0.net
驚くよねこれ
ライフラインを民間でしかも外資って
絶句
政治家失格だし市民も黙ってたらヤバいよヤバいよ
どうすんの
562:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:40:35.10 MvgQGQu50.net
水道代が月3~4万になるのか。
しかも水質が落ちて体に危険な水飲まされるようになるとか。
フィリピンの二の舞になるのか?
563:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:40:38.90 6/WQT2CA0.net
259 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/02(火) 13:05:23.35 ID:PHREo0uZ0 [12/14]
>>239
バックドア付きムサシで安定多数ピッタリの261議席
自公維新の外人爆増推進勢力が330超え
ちょっと都合よすぎな選挙結果だな
韓国は期日前投票がファーウェイでいじられた疑惑あるけど
日本も似たような事になってたりして
↑
完全に不正選挙や
ロックフェラー式不正選挙システムがムサシや
国や地方自治体まで、民営化して乗っ取るのが、アシュケナージユダヤの手口だ
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
564:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:40:58.01 UVGhcwVZ0.net
やっぱこの知事おかしいわ
売国奴やん
565:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:41:04.80 uQ447uYG0.net
>>548
経費削減した分は後々全て利用者に擦りつけるだけの簡単なお仕事です
トータルで余計に金を払うことになるでしょうw
566:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:41:06.71 PHREo0uZ0.net
>>552
馬鹿私学運営法人が自民党だったり中国人だったり
定員うめるために中国人を無償奨学金で呼んでる
維新はお遊戯専門学校のアニメや声優コースに
税金から奨学金出してる
ほんと愚民化が好きな連中
567:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:41:11.82 c05Qkt5n0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
比例の得票数を見ると売国自民党はそろそろ政権を失うだろう
ツイッターで宮城の水道民営化の件をどんどん広めようぜ
568:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:41:14.98 v/DpNWdS0.net
>>10
まじでそう。本当に自民党は最悪だ。絶対に政権から降ろさないといけない。
そしてその最低最悪の自民党より遥かに最悪な政党に投票した人々がいる。
何を見て投票してるのか
全く理解できない
569:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:41:44.17 NDd6V4x7O.net
宮城ってガソリンプールのとこじゃん
570:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:41:51.02 rNYPQnJK0.net
さすが茂木外相、外交うまいやん
571:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:41:55.31 kc0ftwZQ0.net
リコール運動しないとな
572:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:42:11.29 6/WQT2CA0.net
562 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/02(火) 13:40:35.10 ID:MvgQGQu50
水道代が月3~4万になるのか。
しかも水質が落ちて体に危険な水飲まされるようになるとか。
フィリピンの二の舞になるのか?
↑
馬鹿日本人は、命の危機にまで追い込まれないと目が覚めない
つーか馬鹿は死ななきゃ分からない
不正選挙があろうとも、国民が一致団結していれば、不正すら通用しない
573:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:42:14.36 IpnNLN9s0.net
>>542
雇われるのは大半が日本人
574:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:42:14.60 Oh5lDShD0.net
自民党支持だし、まぁ、この国ホロ部の仕方なくね?
これこそ自業自得
つい最近の自助の機会も蹴ってたし
575:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:42:19.67 fXuMOOgE0.net
コロナは日本の水道水が減らした説もあるが
不潔なフランス人の上下水道設備や維持管理が日本より優れているのか?
576:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:42:38.34 clHIYbCv0.net
>>5
日本は独立国じゃないから一緒じゃないぞ。だから他国にやられるのは仕方ない。
577:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:42:40.86 9lKtl3Zq0.net
実際は運用が重要だからな
いくら所有言おうがいざとなれば言い値で従うようになるよ
578:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:42:51.23 7fTyws+G0.net
>>541
マスコミ発表なんて信用するほうがバカだよ?
579:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:42:52.05 nIIao9J70.net
>>562
国民の選択した結果だからね喜んでるのでは
580:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:43:19.33 uQ447uYG0.net
ぜひ全国津々浦々に知らしめるべきだな、この件は
自民いわく素晴らしいことなんだろうしなw
バイコック
バイコック
581:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:43:25.69 TKye5all0.net
バカなの?ライフライン外資とか
582:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:43:37.24 c05Qkt5n0.net
フランスなんて水関連で世界各地で悪評ばかりだし
大変なことになるな
583:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:43:37.56 Oh5lDShD0.net
>>575
完全にコロナは日本の隠蔽体質が減らしてたろ
最後まで検査しない姿勢と金を仲間に流して対策しない姿勢が一貫してた
584:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:43:41.08 KjNH8MY30.net
宮城は終わり
子供に外国人が管理する水飲ませてみっともねえな!
585:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:43:44.44 2WMsffTS0.net
>>507
胡散臭い詐欺師に騙され続ける人が目に浮かぶ
586:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:43:55.98 GLK9RPcA0.net
>>549
コスト削減の行き着く先は末端切り捨てだぞ
宮城は農家や過疎地もある
住めないようにする気か?
587:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:43:56.55 hFnfZ62b0.net
「下級国民の生命維持のために予算使いたくねえんだわw」という自民党の考え方が透けて見える
588:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:44:47.01 PHREo0uZ0.net
>>577
そう
日本人水道局員クビにして派遣中国人だらけにして
サボタージュさせれば
もういうこと聞かざるをえない
役所をパソナ中国人だらけにして
水道局員叩きまくってる維新って
日本人だけでインフラや行政維持できなくしてるんだよ
589:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:44:52.02 6/WQT2CA0.net
559 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/02(火) 13:39:58.42 ID:KLCv+BQ40 [5/5]
>>520
若い世代ほど自民党の支持率高いみたいですよw
地獄じゃなくて、むしろ天国だと思ってるでしょうにw
↑
若者は選挙にいかないけどな、これもプロパガンダだろ
590:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:45:28.46 a0yHSS0z0.net
今の水道なんかボロボロで、本当は交換すべき古い水道管を
まだ使っている。財政が苦しいからだ。
水道料金も値上げしたいが、コロナでできない。
管理を安いところに外注したり効率化して、たてなおしが必要。
それを民営化反対とかねぼけたことをいって反対するとか
バカじゃないのか。
591:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:45:43.92 Vkao9def0.net
水道屋がまた糞みてーなカスしかいねーからな
ちんたらちんたら工事しやがって
水道なんて本来日本ならただでもいいはずなんだよ
なんのための税金だ
592:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:45:53.51 Oh5lDShD0.net
>>549
競争力がなきゃ逆に過疎地住めなくなって農業死んで日本終わりなんだが…
色んな終わらせ方を自民は用意してんな
マジで悪の秘密結社より悪らしいとか凄いよ
593:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:04.76 dgHoiygS0.net
>>589
なんで行かないやつが自民支持じゃないことになってんの?
頭大丈夫か?
若者の自民支持が他より多いなんていくらでもデータあるからみてこいゴミ
594:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:17.31 KLCv+BQ40.net
>>557
政権の出す法案に反対するのは悪者扱いして、
今回の衆院選ではその作戦が見事に功を奏して、
立憲の有力議員たちを落選の憂き目に合わせたのだから、
そんな甘言に乗せられて自公維国に投票した連中がバカだってだけのお話よw
今さら気付いたところで、もう手遅れよw
595:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:17.46 c05Qkt5n0.net
>>590
君は業者の人?
自民党の売国政策とか擁護出来る人間は日本人じゃないな
596:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:25.26 37B7vzVh0.net
これ先進国ですら軒並み失敗してるらしいな
先進国で失敗してるのにどうして後進国の日本で成功出来るんだよ
インフラを外資に売り渡すとか恥を知れ
597:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:28.08 gHz+oHcC0.net
まさかとは思うが自民党に投票しときながら文句をいってるアホはいないよな?w
598:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:32.09 fTjM4Kyu0.net
自民党政権になってから日本に外国人が100万人増えました
衰退国家日本に外国人材を呼び込んでくれた自民党に
感謝するべきなのです
日本の未来はグローバル化して社会を外国人と共有していくしかないのです
水道民営化もムダを削減するための、まさに身を切る改革なのです
599:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:46.83 nIIao9J70.net
マスゴミはなんで報道しないんだとか言うけど
ちょいと画像検索したらこういう画像ヒットするんだし報道してんじゃね?テレビなんてもう殆ど見ないから知らんけど
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
600:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:54.95 zAb7FQuh0.net
もう水道水をそのまま飲むことは出来なくなるね
601:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:46:58.86 uQ447uYG0.net
>>587
どんどんライフライン売り渡してアホみたいに値上げさせて国民をまともに暮らせなくさせる作戦だろう
必ず使用しなければならない必要経費で誰も逃れられないからな
実質超大増税とほぼ変わらない効果が見込めるわけだ
602:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:00.01 4fO7wQ5N0.net
不動産価値が爆下げする予感
早く売って他見に移住したほうがいい
603:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:01.45 qzfYdS+o0.net
なんだかんだいって民意は自民党なんだわ
お前らが少数派であり異常なんだわ
いわゆるノイジ―マイノリティってやつ
604:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:03.42 dG4Lt30M0.net
寄生虫ゴキブリ公務員の「業務民営委託化」への疑問
・まずそもそも「民営化でコスト削減(キリッ)」てナニ?何で人件費が「公務員>民間」である事が絶対の前提になってるの?その根拠は?
民間の営利事業ならまだ元請>下請は解るけどさ、そもそも公共事業そのものの資金の出所は「民間が納めた税金」なんだけど?
・何で日報整理と民間委託業者との「伝言ゲーム」位しかやってないのにゾロゾロ未だに公務員が居るの?
しかも手当ての為だけの形だけ役職級がいっぱい。現場で働いてる民間委託業者全員よりオマエ等2、3人の人件費の方が高いよね?
・人件費やらのコスト安くなったならそれまでより「浮いた金」はどこに消えてるの?
・何故自分達が「当たり前の様に」貰ってた給与・賞与の額は「民間には」与えないの?入札後に調整して補填金出して格差埋めるとか
「出来ない筈は無い」よね?それまで無駄金垂れ流してたんだから?
くどいようだけどその民間様の税金くすねてオマエ等生きてるよね?
・「効率化」を謳ってるなら「優秀な筈」の公務員の業務能力より民間の方が高い事を認めるって事?
一概に民間委託後の職場の人員は減ってるけど、何で無能な民間より「優秀な筈」のゴキブリ公務員様の方が「多く居た」の?
・まさか自分達の杜撰な管理による財政難からそうなったのに「民間業者のパイプ役」て名目で新しい役職やら
公務員増員で自分達の椅子は確保、なんてこたないよね?ちゃんと「効率化」したんだから増員凍結とか人件費抑える措置してるよね?
・今まで散々人権費むさぼってやっつけ仕事した挙句ケツ割って句民間に丸投げ、それって民間で言う倒産か吸収だけど、
税金納めてた一般国民に謝罪的なニュアンスは 無い上に
「民間人にも仕事分け与えてやった」的に恩着せがましいニュアンス匂わせてるんだけどどういう事?
元々おまえらの金じゃないんだけど?
何が起きようが、自らは怠慢運用していようが、結局最後には既得利権化するゴキブリ公務員w
コイツ等と同じ事やってて「まかり通る」民間企業なんざ存在しねえってのw
ここまで責任もリスクも「免除特権」くすねておいて「民間準拠」とかマジ笑えるんだけどww
605:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:21.61 a0yHSS0z0.net
管理を外注しただけなのに、インフラを売ったとか
ただの陰謀論じゃないか。バカだな。
606:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:25.18 dG4Lt30M0.net
寄生虫ゴキブリ公務員の腐れ不良債権ぶりの良いサンプルがあるわ
浜松市で下水道初の運営権 仏ヴェオリア陣営が取得
2017/3/21 14:36
URLリンク(www.nikkei.com)
>民間の効率的な運営ノウハウを生かせば収益性が見込めるとして
非営利ってのを盾にゴキブリ公務員は非効率がまかり通るって公言w
いつもの寄生虫ゴキブリ公務員の卑しい意図的な恣意的解釈なw
民間企業で
「兎に角安全第一で、下手に無理して効率求めなくてもいいから絶対に労災事故だけは気をつけて作業して下さいね」
なんてのを
「わっかりやした~www」って「安全第一w安全第一www」なんつって異常に時間かけて「安全確認」、
一作業する度に周囲確認、少しでも疲れたらその場休憩、他の作業員の3倍の時間かけて作業、そんな奴居ないよな?
上役の人も「いや・・そういうニュアンスにしか受け取れないような人ならゴメンナサイ」だわな?
それが寄生虫ゴキブリ公務員w
>民間委託は行政にとってインフラ維持運営の財政負担を軽くできる。
要するに「我々特権階級ゴキブリ公務員様は高給高福利厚生が絶対条件だけどお前等民間は安く働くよね?w」
て事。維持運営のコスト額そのものに「官」なら高くついて「民」なら安く上がるって大前提
ふざけるのもいい加減にしろやって話
607:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:31.34 8qV3weJv0.net
>>1
mRNA遺伝子治療剤入り水道水
608:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:33.52 T9IaWAyv0.net
宮城県オワタ😢
609:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:39.23 Or42sHFX0.net
水道を官営にして全国一律料金にするなどできるわけがない。
水道管を引く経費が場所によって全然違うのだから。
もしやったら今安いところが大幅に値上げになることを判っているのかね。
610:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:46.66 dgHoiygS0.net
>>602
割とマジで企業撤退はありそうだな
水道代やばいし
終わりだな、この県
611:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:47:51.09 IpnNLN9s0.net
>>561
公営でやっても危ないぞ
料金は民間がやるより高くなる可能性大で水道管の改修が間に合わない可能性もある
ただ、宮城に関しては失格になったJFEグループが1番まともだったから
この先、運営企業が変わる可能性は高い
612:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:48:05.00 V0yyXfqB0.net
宮城はもともとぶっ壊れてるからな
613:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:48:10.66 c05Qkt5n0.net
>>594
既に比例の得票数だと自公と野党はほぼ同レベル
しかも今回は大手メディアの出口調査でも220~230議席予想なのに261だぞ
あまりに不自然すぎる
614:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:48:12.34 7fTyws+G0.net
>>563
投票マシーンの不正まで 情報開示されたのに
未だに与野党 与野党
言ってる連中て
なんなんだ? いったい…
615:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:48:13.14 Oh5lDShD0.net
>>591
つい最近の自民党さんが
アプリを独自に作る→幹部15人、社員数17人の企業に数千万で委託
→動かないアプリ誕生
を見たろ?
何の為って自民党様のお友達に配るためだよ
616:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:48:34.61 6/WQT2CA0.net
542 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/02(火) 13:37:34.25 ID:PHREo0uZ0 [24/27]
>>527
現業公務員で雇えば?
民営化して派遣外人に入れ替えるくらいなら
道路に穴があくならドカタに補修させろ
飲食店に一日六万円やら四万出すくらいなら水道工とドカタにばらまけよ
↑
わざとやってんだぞ、日本を破壊する為にな
日本だけだぞ、人口が減っている国ってよ
わざとそうなるように、アシュケナージユダヤは、日本破壊工作をしてんだぞ
URLリンク(i.momicha.net)
URLリンク(i.momicha.net)
617:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:49:15.83 c05Qkt5n0.net
中選挙区制にするだけで自民党なんて無力化するのが現実よ
618:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:49:19.66 Ni48P2Va0.net
>>10
自分も理解できん
言えるのは国の経済が悪化すると民衆心理は右傾化しやすい
619:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:49:37.84 fmXCBzwj0.net
税金は水道の維持、無料化に使え
なに下らねーことに使ってんだよ
620:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:49:45.10 YTPR3TKH0.net
もう好きなだけ悪いことやっていいぞ
どうせ選挙前に人変えて綺麗なこと言ってれば勝てるんだ
621:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:49:57.38 uQ447uYG0.net
>>603
今問題になってるネット工作のバイトの方ですか?w
622:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:50:12.22 Ij2uRFjy0.net
不謹慎だけど、また宮城で大震災とかあって、避難所に行ったらこんな感じになるんか
避難民「水ください」
水道事業者「100ml当たり20円です」
避難民「え?3.11の時は無料でしたけど、それに高すぎる」
水道事業者「ああ、その時は公営でしたけど今は我々民間が運営してますんで」
水道事業者「水の運搬料等考えたらこれぐらいいただかないと」
避難民「民間運営なら仕方ないですけど、同じ日本人同士なんで助け合いの精神でここは無料でお願いしたいです」
水道事業者「はあ、我々は外資なもんで日本の助け合いの精神とかよくわかりません」
623:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:50:19.01 fTjM4Kyu0.net
税金をムダにしないために
水道を外国に売っているのだと
わからない馬鹿な国民に
水道を与えてはならないのです
624:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:50:27.67 7wZsbmC10.net
>>160
水道事業の委託で働いてるけど、水道関連の汚職って軒並みショボい金額の事件ばかりなんだわ
それくらい儲からない
だからめんどい事は委託に投げて定額でやってもらおうという発想
無能と非効率を肩代わりしてるだけなので局本体は穀潰し状態
民営化してもかかるコストはかかるものなので、不幸な人を増やさずに済ませるには水道局がちゃんとやってりゃなんの問題もない
必要なのは水道局ちゃんとやれそれだけなのね
625:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:50:30.25 Z6+YH+OF0.net
マジキチ宮城(´・ω・`)それでいて村井が再選とかもうね
宮城どうしたんだよ
626:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:50:49.82 W9JdQTqW0.net
孔明が認めた才能の馬謖も水の補給を
敵の司馬懿に断たれて敗北だもんな
やっぱり水は大事だよ
627:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:51:00.63 c05Qkt5n0.net
>>598
そういう皮肉を真に受けるほど
日本語不自由なのがネトウヨ層だからね
まぁ、ネトウヨって自民党の利権仲間か業者なんだろうが
628:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:51:16.16 wB35y2bZ0.net
竹中平蔵マジでろくでもない
629:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:51:38.92 rZX+8cWI0.net
日本人は水道すら扱えなくなったのか
630:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:51:56.52 6/WQT2CA0.net
625 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/02(火) 13:50:30.25 ID:Z6+YH+OF0
マジキチ宮城(´・ω・`)それでいて村井が再選とかもうね
宮城どうしたんだよ
↑
ユダ金ムサシじゃねえの
631:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:52:02.75 uQ447uYG0.net
中国にもどんどん北海道の水源買わせてるしな
内外から売国しまくりゴミ政権w
632:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:52:03.80 qzfYdS+o0.net
>>621
今回の選挙の結果見たの?外国の方?
633:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:52:33.84 nEoOUhPW0.net
井戸を掘れ
634:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:52:38.77 nIIao9J70.net
>>627
利権仲間や業者ならまだ動機がハッキリしてるから理解はできるけど
問題はタダッピだろあの知能指数がヤバい奴ら
635:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:52:39.20 c05Qkt5n0.net
>>621
今回の衆院選でもあったらしいな
早速立憲民主系の元議員が被害を告白している
636:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:53:12.55 LrNcatlb0.net
>>366
自治体は非営利団体なので儲からない事=その地域住民全員が儲かるって言う仕組みだからだよ、アホ
637:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:53:51.89 Ni48P2Va0.net
>>14
竹中の維新も躍進したから国民は水道を外国企業に任せた方がいいと思ってるのは間違いない
638:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:53:52.67 SBE04onT0.net
>>533
夫婦別姓とか、LGBTとか、不法滞在の外人対応とか
求めてない所ばかりご熱心だからな
こういうのを論点にすれば人気もでるのに
639:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:53:59.16 LO7UEqep0.net
生命の源の水さえも外資に売って金儲けの道具に供するなど言語道断
県民の命を売り飛ばしのと同じこと
恥を知れ!
640:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:54:02.04 oU+xRmtg0.net
実証実験するには丁度いいクラスの県だし
641:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:54:16.14 uQ447uYG0.net
>>632
工作の書き込みバイトではないとは言わないんですねw
図星だったかにゃ?
お金どっから出てるの?w
642:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:54:30.98 c05Qkt5n0.net
宮城の水道料金だけ全国平均の10倍くらいになる未来が待っているかもしれんよ
若者はこんな県は早く見捨てて逃げた方が良い
643:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:54:32.21 a0yHSS0z0.net
今は、水道管は耐用年数をすぎてボロボロ、水道料金は値上げ、
税収は少なく地方の財政はボロボロ。
公営では、非効率過ぎて金がかかりすぎる。
だから、安い外注で管理することにした。
それだけのことだ。それに反対しても、財政赤字と水道管ボロボロ、
水道料金値上げがひどくなるだけなのにバカだな。
644:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:54:41.11 Z6+YH+OF0.net
支配層によるワクチンやら監視体制の次は、食品や水だとすでに宣言されている
ナニやらソレやら混ぜたらどうなると思います?その一歩が日本でも明確に進んでいるってこった
645:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:54:50.55 ZUsX585o0.net
>>622
フランスの業者だけまだマシ
運悪く地元の水道事業が中国や韓国資本に抑えられてたらその10倍くらい取られるだろう
646:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:55:23.83 pIuWvJfG0.net
>>586
それをやってるのは今の自治体でやってけないからこうなってるんだが?
参入する企業にとっては巨大なビジネスチャンスなんだわ
呑気に見てるとあっという間にAmazonみたいになってるぞ
647:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:55:29.75 c05Qkt5n0.net
>>643
そういうデマはやめなさい
あなた業者でしょ?
嘘ばかり流して自民党の売国を正当化するのは畜生にも劣る行為
648:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:55:45.63 nJTmjkUo0.net
宮城の水道事情など知らんが、ササニシキ頼むから復活させてくれ。
あれほど香りのいいコメはないよ。
649:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:55:53.54 U8d7D7uQ0.net
この国は今回の選挙で終わった訳だから
こんな国と一緒に沈みたくない人は海外移住目指すしかないです
650:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:55:53.62 EZRTkVDp0.net
だいたい上下水道だけ公営ってのがおかしくないか?
下水道は環境なり与える影響が大きいからしゃーないけどな。
651:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:56:04.20 IBpVoMY60.net
水を飲むのにフランスにお金を払う時代
652:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:56:26.13 /K9qh2G10.net
>>642
さすがにそんなことになれば地方自治体が契約破棄やストップできるようになってるだろ
知事も議会も無能ってなら知らんが
653:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:56:39.29 KLCv+BQ40.net
>>642
イヤイヤ、例のジョーカー兄ちゃんみたいなのが東京に来られても困るので地元宮城にいてくださいw
654:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:57:17.41 fTjM4Kyu0.net
いまはなんでもサブスクリプションの時代なんです
水道も外国とのサブスク方式に変える
これがグローバル社会なんです
自民党ありがとう!!!
655:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:57:22.71 aQQJNqP90.net
ありがてぇ、ありがてぇ
日本だとコチャバンバ水紛争みたいなことは起こらないから安心して買収できるね
656:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:57:50.00 c05Qkt5n0.net
>>645
むしろ水関連で悪評ばかり残しているのがフランスだろ
中南米や東南アジアとかでな
657:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:58:04.23 uQ447uYG0.net
>>643
なんで外注だと安くなんの?
水道管の補修とかにかかる金ってそんな変わらないよな
むしろ円安で高くつくんじゃないのw
あと最初だけ安くして後々値上げの詐欺パターンはなしな
658:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:58:29.06 9y6JqHdb0.net
先進国が民営化に失敗しているのにあえて挑戦する意図は
なぜ失敗したかも検証せずスタートさせる安倍政権時の名残り
659:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:58:36.52 SBE04onT0.net
>>596
他の国を叩き出されたウォーターバロンが
日本に寄生し始めてるだけだよね
この民間業者は経営報酬も株主への利益還元もするんだろうに
同じ値上げなら公営のままで良い
660:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:58:48.88 Oh5lDShD0.net
>>649
これからは中国語と英語
この二ヶ国語覚えておくのが必須で技能持ちにならないと若いやつは生きてけないだろうな
子供に二ヶ国語はマストで覚えさせた方がいい
コミュ力とか日本人はとかどうでもいい話だぞ
つか、三十年の間に破綻する国でしか生きてけないってそれ死ぬってことだからな
661:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:58:49.19 ah0sZOFT0.net
郵政民営化と同じで10年後くらいに問題が噴出してくるよ
662:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:58:58.77 c05Qkt5n0.net
俺も自民党の悪政にうんざりして移住を検討しているが
そういう人間は多いだろうな
自民党政権が続く限り住みたい国じゃなくなった日本は
売国ばかりだもんな
663:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:59:07.69 DZIejgtW0.net
ライフラインを外人に売り渡すとかマジで凄いな
外人のさじ加減で貧乏日本人の生活なんてどうにでも出来る訳だ
これが自民党と竹中平蔵の目指す未来
宮城で実験成功したら当然全国でやろうとするだろうな
664:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:59:25.70 a0yHSS0z0.net
>>657
公営でダラダラ仕事してるより、外注で民間のノウハウを活用したほうが効率的。これは、常識だ。
665:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:59:39.42 wDasBP0m0.net
女川原子力発電所動かすぞ~~とかヌカシたとたん
震度5の地震2発も食らってすっかり静かになった脳タリン知事が
また利権のために県民をピンチに陥れてんのか?
すごいなああああ自民党
666:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:59:58.46 /K9qh2G10.net
>>658
民営化でなく地方自治体との契約なんだから
いろいろ誓約も課せられるでしょ
自治体が無能でなきゃだけど
667:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 13:59:58.53 MHMCu+qq0.net
竹中平蔵
「インフラそのものは国や県が持っていればいいのですが、その運営権を民間に売れということです。
例えば高速道路であれば、料金を取って運営する権利を民間に売る。
100年間の運営権を売るとなると、ものすごいキャッシュが入ってきます。
それでインフラを造ればいい。造ったらまた売ればいい。」
668:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:00:14.31 iNRkpU710.net
仙台市の水道代の高さは異常
一人暮らしでも1ヶ月で3000円を超える
669:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:00:53.30 c05Qkt5n0.net
>>658
アベ政権以降は本当先進国で失敗した事案ばかり繰り返しているからな
移民政策も水道の民営化も
ついでに新自由主義も欧米じゃ脱新自由主義に進めているのが
日本だけ新自由主義を邁進しているし
670:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:00:58.71 rZXFlszu0.net
地元民だけどマジでイヤな予感しかないわ。震災の時はリーダーシップ発揮下から良かったけど長すぎたな。長期政権は腐る
671:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:01:12.72 Oh5lDShD0.net
>>664
ちなみに公営な理由は公平性もありますが第一に
利益追求すると末端な高額になり生きていけなくなるから
です。
警察を民間にしたら村は夜警国家以下の土地になりますよね
672:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:01:21.41 qOvEAkE20.net
>>643
逆だ。
ライフラインは利益度外視で公営でやらないとだめなんだよ。
国債発行でインフラ整備しないとだめ。
そもそもこれだけ地震や災害が多い国のインフラ整備の技術が海外にあるわけない。
673:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:01:26.28 nncoZ4160.net
>>663
買い取られる様を指咥えてみてるアホが悪いんじゃね??
674:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:01:31.61 T+qyt6Nw0.net
そのうち山小屋みたいになってお湯一杯が500円とかになるな
風呂なんか毎日入れなくなるな
675:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:01:49.16 FEk0dSD+0.net
宮城県民、ご愁傷様
もうフランスで失敗したと結論出てるのに、水道民営化
東京都の水道民営化だけ、成功した 東京モデルでいいのに
本当に愚かです
676:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:01:51.23 UA4y5F3E0.net
>>668
それは高いなw
それだけボッタくって維持管理できない無能なのか?
677:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:01.10 SBE04onT0.net
>>669
周回遅れでグローバリズムと新自由主義に取り憑かれたからな
行き場ない連中が日本食い物にしようも手ぐすね引いてる
678:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:04.97 fKTSihUC0.net
宮城の水道水はフッ素入ってる?
679:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:07.37 a0yHSS0z0.net
だいたい今の時点で、水道管は古くなりすぎていて危険。
はやく水道管をかえるべきなのに、財政が苦しいから
ほったらかし。地方は金がない。
680:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:08.99 0d//cFtk0.net
まじでやっちゃったのか・・・
売国奴以外の何物でもないやん・・・
狂ってるわ
681:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:13.91 USEGml2V0.net
自民党を選んだんだろ?
これから水を飲むのも一苦労の時代を選んだんだろ?w
精々頑張ってくれww
682:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:28.46 NbRvCift0.net
もう総理大臣も外国人でいいし
内閣も全員外国人でいいよ
それがジタミの目的なんだから
水だけじゃなく電波オークションとか解禁しても自民党なら海外に優先的に売るだろうな
683:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:28.52 EiiAfk0+0.net
終わってんな
684:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:32.93 ePpTQ1m80.net
自民党支持者は、これ納得してんの?
685:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:41.83 MHMCu+qq0.net
PFIは終わったのか ~英国はPFI・PF2に終止符~
URLリンク(www.murc.jp)
686:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:02:42.28 w3yBC0zw0.net
>>658
先進国 移民やるぞー → 失敗したわ
日本 うおおおウチも移民だー
先進国 水道民営化やるぞー → 失敗したわ
日本 うおおおウチも水道民営化だー
先人の失敗から学べない周回遅れジャップランド…
687:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:03:18.65 mrWz213s0.net
幕末の志士たちが血の涙を流すぞ
688:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:03:24.82 lxnAlVu80.net
目先の赤字負担だけで、生殺与奪権を外資に与えるとか。
689:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:03:30.37 gC3XKoWP0.net
民間委託はいいけどそれなら入札でいいよねってなる気がするけど
ヴェオリアにしか任せたくないのね
690:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:03:30.08 KLCv+BQ40.net
>>668
へ~、そんなにするんだ。
自分、東京23区住民だけど、1人暮らしで月1800円くらいだよ。
691:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:03:33.66 Oh5lDShD0.net
>>669
自民が目指す移民政策って奴隷として使ってやるから来いよ!だろ
あんなん誰が行くねん…
中韓の方が儲かるって話出回ってきたし、この国ライフラインすら維持できなくなるぞ
それをフランス水道会社に売り渡すわけか
マジで遅効性の猛毒政党じゃねーか
692:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:03:40.71 0VEjocXB0.net
しかし、選挙期間中はあれだけ小室でバカ騒ぎしてて
選挙終わるとピタリとやんだなw
693:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:03:59.68 yRGWxiLj0.net
>>1
フランスの水道が
日本より優れてるとか、キチガイだろwww
694:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:04:00.60 lA8kRjf10.net
現実には民営水道はどんどん世界に広がってるから。
民営化された中の一部が再公営化されてるから世界の流れは再公営化で民営化じゃないとかいう、
少し考えたらおかしい主張に騙されちゃう人がたまにいるけど。
民営化されたとこの一部しか再公営化されないなら、全体としては民営化がどんどん進んで行くことに気付かない不思議な人達がいる。
ちなみに再公営化された後にまた民営化されたともある、マニラなど。
695:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:04:02.99 lxnAlVu80.net
>>678
もうすぐ入れられるだろ。
696:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:04:26.46 c05Qkt5n0.net
>>663
失敗しても成功したことにするんだろ
去年に入国規制緩和してコロナ第3波起こったのに
また入国規制緩和するような連中が自民党だぞ
697:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:04:47.46 UDlBTq1T0.net
>>1
水道の民営化と言ってるけど県でコンセンサス得ろよ。そうしないと我々何もしないぞ。だからちゃんとやれそういうのは
698:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:04:51.79 qOvEAkE20.net
海外はまだ失敗して公営に戻せているからいいけど、
日本は一回通したら失敗しても絶対に元に戻さんからね。
水は絶対に渡したらだめ。
699:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:04:57.00 UA4y5F3E0.net
>>678
おそらく今後は酸化グラフェンやらなんやら毒を入れまくるぞ
上の連中は我々を殺したくて仕方ないのだから
700:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:05:15.33 zAb7FQuh0.net
公共性の強い事業を民営化するとか
まじでヤバい
701:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:05:19.15 Uvot62pD0.net
>>27
安心してください
そのための竹中パソナですw
702:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:05:32.33 ePpTQ1m80.net
青森県の民営してる水道の地域に住んでたことあるけど
めちゃクソ料金高かったぞ
703:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:05:40.63 P0z0SeQU0.net
海外に売ると莫大な仲介マージンが政治家に入るから
半導体も家電も自民が積極的に介入して、それが現状の
ように経済力、景気、国力低下につながるわけ
704:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:05:41.30 RJ18lnad0.net
よくもこんなことやってくれたもんだよ
705:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:05:46.31 3P+E51UP0.net
法整備しなさいよ
706:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:05:47.15 NpgLMXrn0.net
水道民営化は国民の民意
今回の選挙で明らかになった
707:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:05:55.66 pIuWvJfG0.net
>>672
電気もガスも携帯も鉄道も民間企業だしライフライン公営じゃないとダメってどこの国の話?
日本企業の行動が遅いし終わってるなという感想しかない
708:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:06:14.57 UA4y5F3E0.net
いくら大人しい日本人でもそろそろ立ち上がらないとマジで殺されるぞ
709:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:06:15.27 c05Qkt5n0.net
ベトナムの犯罪が増えても技能自習生でベトナムいれまくる自民党
こんな連中だぞ
710:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:06:35.45 aQQJNqP90.net
政府機能を最小にして民営化にまかせ、シエラレオネを目指そう
URLリンク(qph.fs.quoracdn.net)
711:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:06:46.96 qOvEAkE20.net
>>707
水は命に直結するでしょうが。
こんな大事なもの外資に渡したらどうなるかもわからない?
712:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:07:35.38 xGaoJqN50.net
コレは本当に悪手。
どこぞの政府のバックの資金を背景にダンピングされて
ライバル蹴落としたあと、価格を釣り上げられたら
対処のしようがない。
家電と同じ道を歩むつもりか。
713:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:07:43.49 eGN5tTr40.net
海外の契約書見てみ
めちゃくちゃ細かい事まで書いてある
海外は実費償還契約つてね
日本は見積もりして契約が結ばれて金額が確定したら
その後事情が変わっても実施金額が変わらない、圧倒的施主優位
事情が変わることは見積もりに加味しておきなさいって方式
これだと不測の事態を織り込んで見積り価格はどんどん上がる
不測の事態が起きたら下請けが全部かぶることになる
経済的に不合理だからて海外は別の方式
海外はベンダーはかかった費用を後から施主に追加請求できる、実費償還
例えば急激に人件費が高騰したり
材料が値上がりした場合とか
だから契約書には予めどこまでは最初の契約の範囲だと定義しておく
その他にも仕様の解釈の齟齬などでコストが変わると海外は
ベンダーはこういう想定だった、施主が別の解釈をするならコスト増だから
追加分は請求する、これが通用する、日本では考えられんが。
だから海外は施主が要求仕様を事細かく定義する
そうしておかないとどんどん増額請求される、裁判しても負ける
日本の水道で日本の法慣習で契約すんだから日本方式が通用するだろ
見積もりで金額が確定してんだから変動は無い、
役所はそういう想定してる
これがヤバい、甘い
要求仕様の抜けを徹底的に研究して増額要求出してくるよ
714:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:07:43.56 7fTyws+G0.net
>>99
カッパ生活やなw
715:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:07:50.64 /K9qh2G10.net
>>706
実際は地方自治体の判断なり契約なのにそんな極端なこと言うから
選挙の結果に結びつかないんだろ
716:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:07:51.69 Uvot62pD0.net
>>589
選挙に行く若者=創価公明なんだよw
普通の若者は選挙いってませーんw
717:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:07:57.91 Oh5lDShD0.net
>>707
電気もガスも携帯も鉄道も法律で厳しく定められてるもんばっかだな
718:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:08:10.28 VNOdT4fV0.net
売国政党を支持したのは民意だからみんな一緒に沈もうね
ちなみに回りも泥舟しかないよ
719:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:08:58.62 a0yHSS0z0.net
効率化しないと、水道料金がどんどん上がることになる。
今でも、金がないから水道管が古すぎてあぶない。
民営化して水道料金をおさえていく必要がある。
反対するやつは、水道料金がいくらでもあがってもいいという
どっかの水道利権の人だろう。
720:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:09:03.27 uQ447uYG0.net
外資が儲からないビジネスやるわけないだろw
てことはガッツリ取るつもりなんだよ
自分の国の国民じゃないし遠慮なんかいらないしなw
721:ニューノーマルの名無しさん
21/11/02 14:09:10.86 I/irokMH0.net
>>694
日本の水質より優れた水道を提供してる民営化した国はどこ?
ありますか?
え?
どうなの?
あるのかよ!?