【雑誌】月刊ムー「ネタは尽きている」★2 [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【雑誌】月刊ムー「ネタは尽きている」★2 [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch550:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:22:04.67 2YhxuHX50.net
>>1
失われたアークの場所が分かってないのにネタ切れだと!?

551:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:26:35.99 NWEqNmNq0.net
>>545
ネットで見られる無修正AVより地上波のドラマや映画の濡れ場シーンやおっぱいポロリのほうが興奮するみたいに
何気なくチャンネルを変えたら「お!怖い話やってんじゃんw」みたいな楽しみは無くなった気がする

552:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:28:25.05 2J3GP2ed0.net
>>551
前段の例えばなし要ったかな?

553:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:29:42.37 6nxb2uTG0.net
ネット情報を越えるものはない
あるとしたらそれもまたネット情報になる
世の中不景気というか、この情報が金にならなくなったのだろう
CD屋もビデオ屋もとっくに終わってるが漫画雑誌なんてもはや誰も買わないだろう
ネタが尽きたというか時代が変わりすぎてしまった

554:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:30:18.23 NWEqNmNq0.net
>>552
面白そうなのやってんじゃんラッキーwみたいな楽しみを表現したかった
誤解を与えたのなら申し訳ない

555:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:30:27.13 aDbOpIPT0.net
日本で動かせた原子が一瞬で伝わり米国で原子が動く。
これはとんでもにみえて、量子力学では常識だって。
ムーもとんでもにみえて、真実が多い。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:31:56.54 A/XZNbPx0.net
>>506
昔、ホテルはバイトしたことあるけどよく実話怪談なんかだとホテルは数室はいわくつきの部屋があって使用しない部屋があるとか言われてるけど、ビジネスホテルだと仮に一室でも使えない部屋があると死活問題になるんでそういう話はあり得ないんだけどな
ホテルってメンテナンスやら修理やらとにかく維持費がバカにならないんで空けておくわけにいかないわけで
だから全室満室にしろとオーナーからも指示もされるし
現場は幽霊とかじゃなくもっと現実的な観点でTVが壊れた、冷暖房設備が壊れたとかの問題が起きる可能性があるから1〜2部屋は予備でストックしておきたいが本音だけどそれでも全室使え!が経営者の考えだからね
他のホテルはわからんけど自分がバイトしてたときは日々の業務に追われて心霊やらオバケなど全くってほど頭になかったよ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:33:02.57 2J3GP2ed0.net
>>554
いや十分伝わったけどちょっと面白かったから、つい
気分を害したならごめんね

558:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:36:38.39 mOCMaZxy0.net
幽霊はコンピュータのバグで新型コロナはコンピュータウイルス。ワクチン接種によりAIエンジンのアップデートが行われ、メタバースの修正が実施される。

559:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:49:47.00 MXvaAxiV0.net
>>3
きみも突かれてるんじゃないか

560:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:53:55.13 A/XZNbPx0.net
あなたの知らない世界はちょっと前に動画にUPされてたけど今見るとこんなもんだったのか…とちょっと幻滅したけどな
再現ドラマなんかもチープ過ぎて怖くないし悪いことすると報いがありますよ的な因果関係的な感じなんで今見るとなんか説教臭い部分もある 
今のほんとうにあった恐い話なんかのがよっぽど恐さはある
矢追純一のUFO番組なんかも思い出補正があるだけで今見返すと大したことないのかも知れない
あとは川口浩探検隊とかもね

561:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:59:00.77 /ZSb9OsL0.net
ムーが、似非科学、トンデモ本を確立した功罪は大きい

562:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 16:59:01.60 MYTdnCqX0.net
ネタだったのかよ
俺の人生返せよ
親や兄貴や姉ちゃんに一生懸命ムーで
学んだ知識を夕飯中話してたのに

563:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:02:24.60 nz1r2Ee30.net
>ネタは尽きている
Ω ΩΩ<ナ、ナンダッテー!!

564:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:02:38.90 A/XZNbPx0.net
>>561
ムーだけでなくそのあたりはMMRも影響与えてると思う
当時のマガジンはジャンプを超えて部数一位だったし
今ではネタ漫画として笑いにされてるけどさ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:06:32.23 d8wbT4m20.net
ネット社会の今ではすべてバレてるしオカルト雑誌なんかネタ関係なく売れるわけない。東スポだって1面オカルト見出ししなくなったからなw

566:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:07:20.11 ALxeoxUl0.net
チ。
って漫画読んでるけど
アホみたいな時代ってあったんだなぁって

567:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:08:24.25 doCzfdHU0.net
ピラミッドハットなるものがムーの記事に載ってたのでこれを頭にかぶって
勉強すればピラミッドパワーにより頭の働きが良くなって成績が上がる筈だなどと考え、
画用紙を買って来て自分で作ってかぶって勉強したけど効果は無かったなあ。

568:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:09:51.71 OihO906M0.net
>>567
逆に考えるんだ
ハットが無かったらもっと成績悪かったと考えるんだ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:13:03.51 /Law43EP0.net
どうせこの雑誌いまだにロズウェルとかMJ12から先に進んでないだろ
つい最近ガニメデで行われた銀河連合の会議で9賢者が来訪したぞ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:13:36.54 zHpIXbrc0.net
>>516
全力で乗っかるのがTOCANA
距離を置くのがムー

571:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:17:01.03 hVPDU5mW0.net
AI「オカルトとインチキは全く別のものですよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:22:29.93 zHpIXbrc0.net
>>537
アンビリは一時期女性週刊誌が全力で総力特集したのかって的なノリの嘘臭い感動モノにシフトして、そこから見なくなったな
総力特集って学研のガチ部門がオカルトネタの検証をやってるから総力特集なんかな

573:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:24:55.17 Z4UXmtB40.net
ネット社会だから嘘だとバレてるなんて+民のセリフとは思えんが

574:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:25:41.76 HAbC0qbE0.net
>>514
宜保愛子先生が生きてた頃の巻頭カラー記事(だったと思うのだが)で「おいらん淵に遊女の霊が見えます」というそのタイトルだけが凄く印象に残っているなー
(詳しい内容は忘れた)

575:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:28:24.29 R9r1+Gt20.net
ムーと言えば文通欄

576:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:29:59.20 59VNK9JI0.net
月刊アヌンナキ
アヌンナキと交信して交信記録を刊行して欲しい
人類は謎が多すぎて、どう考えてもアヌンナキがいないと成立しないんだよね

577:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:35:06.62 92JZPcRD0.net
ムーにやって欲しいネタ
・マンデラエフェクト
・自己催眠術
・テスラ缶の中身
・動物や昆虫や植物など生物の超能力
・神社の変わったお守り特集
・バックヤードブレインズの遠隔アプリ
・1977 Alien Broadcast LIVE on BBC動画の考察
URLリンク(enigmaplus.cz)
このページのタイムトラベル少年

578:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:44:59.47 EZghoCjg0.net
マニアックなうちわだけのネタとかはネット社会においてもはや白日のものに晒されて壊滅してしまったし
陰謀論系ならまだ余地はあると思うけど未確認系とかはもうダメぽぉ
謎が謎で無くなった現代では仕方ないのかも

579:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:48:26.42 MKUJvCZh0.net
>>556
建築関係が意外と多い。建物建ててる段階。もしくは学校改修工事の時など。幽霊見た!て騒ぎになって職人が帰ろうとするとか。仕事してる人はそんなことにビビってられないわ。

580:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:48:58.86 MwLGjxHm0.net
ムーだけでなく昔、人気だった三宅裕司MCのラジオ番組ヤングパラダイスでピラミッドパワーのヒランヤの謎とかいうコーナーもあったな
牛乳一ヶ月放置して腐らなかったとか色々、体験談が紹介されていて反響が大きく著書にもなってた
牛乳に関してはヤラセでなければ様々な事情が重なりたまたま腐らなかっただけの可能性もあるけどあれ影響受けて真似して飲んだら腹壊したとかのケースがあったらヤバかったんじゃないか?と思う
腐った牛乳って下手すると生き死にに関わることもあるし
牛乳以外でも腐らなかったとか金運アップとか学力アップとか効果があったと紹介されてたけど今なら宗教商法に近い商法だからBPO案件で問題にされてるだろうね

581:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:54:29.55 yJMhKSQg0.net
文化放送の朝の番組、毎週金曜日、三上編集長が出演してる。
あのワクワクした声を聴くのを楽しみにしている。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 17:59:45.47 vhvUl84SO.net
>>304
反ワクは実話ナックルズが頑張ってる
磁石人間とか三年余命とか

583:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 18:03:23.57 GhK9890v0.net
ヒストリーチャンネルの『古代の宇宙人』は続いてるからまだ妄想の余地はある。

584:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 18:04:59.51 vhvUl84SO.net
>>319
マヤはヤバめのネタに飛び付いたり
責任問題になりそうなことも書いて
ムーと違ってオカルトどっぷりマニアが書いてたのダメだった原因

585:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 18:05:06.33 HAbC0qbE0.net
>>580
いま検索してみたら三宅裕司の「これが噂のヒランヤだ」って現在でもネット通販で買えるんだね(定価の1~2倍くらいの価格)
昔ふつうに本屋で買って付録の六芒星切り取っていろいろ試してたわ
なんにも不思議なことは起こらなかったけど(笑)

586:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 18:47:18.78 6ILRJFCL0.net
ファッションセンター
しまムーら

587:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 18:58:14.12 idl/r1aO0.net
地球ロマン
UFOと宇宙
トワイライトゾーン
ムー
不可思議
迷宮
マヤ
ワンダーライフ
Az
ボーダーランド

キミならどれが好き?

588:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:03:19.12 Z7w1Fas00.net
>>101
菊池桃子は学研が売り出したようなもんだしな

589:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:05:18.18 SH4vUkoq0.net
>>473
ワレワレムー民はパニックは起こさんよ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:13:26.27 bJriEOkU0.net
アトランティスなんて無かったって説が信憑性があって実に残念だった
ムー的には当然の如くあった方が面白いのにな…
> URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 誇張説とは、プラトンの記録が単位について全て1桁多く誤って記述しているとするもので、
> エジプトの司祭が100をあらわす象形文字と1000をあらわす象形文字を誤って記録したためという。
> 支持者は、年代はプラトンの9000年前でなく900年前ならほぼ一致するし、
> アトランティスの大きさも記録の10分の1であれば納得できるとしている。
読めばミノア王国(ミノア文明)の誇張・誤認説で決まりかなと誰でも思うよな

591:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:15:16.68 3ilHjC7/0.net
>>1
「ラチは宇宙人の仕業!!」
 
と吼えていれば、糞サヨ一同が買ってくれるぞ

592:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:15:34.70 SgFd6ybL0.net
>>473
来る宇宙人がETタイプかエイリアンタイプかプレデタータイプかでも反応が変わるな

593:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:16:47.87 L0o+/XhT0.net
まだまだネタは山ほどあるでしょ!
何言ってんのよ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:18:36.35 /F1sDutm0.net
少子化とはいえ子供は産まれてるから新しい読者は供給される
ネタの焼き直しだとしても新しい読者にとっては初めて触れるんだしいいでしょ
定番ネタはローテーションでまわさないと新しい読者にはいつまで届かないわけで

595:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:21:24.67 EygfhdIO0.net
陰謀論をやりだした時点でとっくにネタは尽きてただろ

596:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:22:34.26 7vKS9mhG0.net
はよなくなれこんな雑誌
非科学的ないい加減なことばっかり書きやがって
風説の流布じゃないのか??

597:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:26:22.02 SH4vUkoq0.net
URLリンク(www.youtube.com)

598:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:27:34.57 yZQA+aW+0.net
パヨクの正体とか知りたいこといっぱいあるのにw

599:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:28:12.47 X9hS9plh0.net
こういう雑誌も社会の多様性のために必要

600:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:28:38.43 4d4qvcbI0.net
寿司ネタもワサビ付けるってことは飯を食いたいんだよね
ワサビ飯いいかも、ワサビに地中海産かなんかの岩塩を振ってワサビをかき消すかのようにコメをほおばる

601:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:37:47.65 Ongycbje0.net
ムーって凄いよね
いろんな雑誌が廃刊になってるのにまだあるんだもん

602:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:42:17.30 0mxIFmB50.net
ネタならネットに一杯あるよ~
陰謀論と反ワクチンの動画満載の、某サイトで言っていた事。
長崎に原爆が落ちた時、住民に毎日麦飯と濃い味噌汁を飲ませ。
放射性物質による健康被害を防いだ医師がいるそうな。
で現在のワクチン接種者もゴジラみたいに吐息に放射能が含まれているから、
麦飯と味噌汁を毎食とる事が現代社会を生き延びる上で必要なんだそうな。w
もう、どこから突っ込めば良いのか‥

603:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:46:26.98 SgFd6ybL0.net
毎号ランダムにイルミナティカード1枚付けてくれれば買うかも

604:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 19:46:49.96 Xgl1StTS0.net
>>602
原爆ネタなら広島のもある、爆心地に居ながら助かった人がいて、日本酒で泥酔していたため日本酒の酵母に被爆を抑制する作用があるのでは?という話だった

605:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 20:10:19.69 /F1sDutm0.net
健康ネタはダメだな
人畜無害なら笑って済ませられるが健康を害するトンデモが世にあふれているからなあ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 20:14:52.78 blHed1qc0.net
山形の田代峠
ここの再調査を頼む

607:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 20:16:58.89 6Thl8R3u0.net
明らかに昔より金掛けてないもんな。昔は、海外の小説なんかを紹介する特集なんかがよくあった。
今は取材しないでも書けるオカルトネタばっかり、しかもネットでばら撒かれてる作られた物だからね

608:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 20:50:34.93 bvbkoPwC0.net
昔矢追が追いかけてたUFOネタって殆どステルス戦闘機だったんだよね

609:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 20:52:52.19 7NNYwjRM0.net
中学生のころムーの「ダウジング入門」やら「気功術」やら「夢見術」やらの
ムック本を買って熱心にトレーニングしたけどどれもマスターできなかったなあ。

610:ニューノーマルの名無しさん
21/10/31 20:55:04.44 eiKPbdUM0.net
>>609
予知夢とか才能だよ
俺霊能力あるけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch