年金機構がリース契約、パソコン845台使われず1億1300万円無駄に [上級国民★]at NEWSPLUS
年金機構がリース契約、パソコン845台使われず1億1300万円無駄に [上級国民★] - 暇つぶし2ch165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:02:46.16 T+O2ekxn0.net
どうせ人の金なんでwww

166:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:08:11.91 iOhU9MZJ0.net
養分どもの金だし、まあ良いか程度にしか思ってないからこうなる
てめえの生活がかからないと公的機関のやらかしは無くならないだろう

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:10:36.62 8pfBaGsW0.net
また年金機構か!?

168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:22:37.49 KnrluK2W0.net
一度解体して今の職員は全員クビ
組織を新しく作り直さないとダメだろ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:24:38.42 SMMpphgH0.net
誤差の範囲内だろう

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:24:47.04 gp+28yyE0.net
税金の無駄遣いには厳罰を

171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:26:10.04 IetohA5u0.net
リース先は議員や官僚、親族やお友達の会社だな

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:27:03.05 8sSTUJUX0.net
wwwww
まあ日本年金機構ってかの有名な「消えた年金」の社会保険庁の後裔でしょ?
社保庁といえばいい加減にテケトーでフリーダムにデタラメなことばっかりやってて
当然のように世論(大抵は年金被保険者だぞ)の批判を受けて
結果、なんと天下国家の厚労省隷下の一官庁であるにもかかわらず、
自民党政府からじきじきにお取りつぶしを食った最低官庁の末裔が
他ならぬ日本年金機構なわけだ。
そりゃあまあ、ねえ?
なかなかそういうの、組織文化とか予算についての観念とか
そういうマインドは変わらないんじゃないの? あれから十余年経ってもさ。
予算であれ、なんであれ、それは所詮は税金なり保険料から無尽蔵に湧いてくると
なんかやらかしても「テヘペロ」で舌だしてウィンクして後頭部を掻けばすべて許される。
そういうイージーなマインドで日頃から仕事してんじゃないですか?
>1の記事を引用しないけどね。全文引用したくなるから。
いやあ、ひでえもんだねえ。ひでえもんだ。
ジャップ国は財政でも年金でも逼迫してんじゃなかったの?
随分とまあ、年金様には余裕があることで。
ってかそういうパソコン、使わないなら学校にでも寄付したら?w
まあこの国の学校は未だに「手書きのぬくもり」が大事か知らないがwww

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:28:09.81 ubUkGozv0.net
誰が責任とるんだ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:29:29.77 yNU7sj0y0.net
ザル
ここの莫大な使途不明金は、迂回に迂回を重ねて
最終的に政治家の懐に入っているんだろうな

175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:31:51.54 yNU7sj0y0.net
消えた年金
チロのかたき
内部の人間やOBは、黙っテロというメッセージなんだろうな

176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:33:49.23 eXOL8QJP0.net
オークションに半額で大放出しろよ、一瞬で売れるぞ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:35:02.73 8CyEH6Bo0.net
バックは、Amazonカード

178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:37:34.14 FRgjVcXY0.net
多少の余剰はわかる
しかしだなあ、、、関係者洗った方がいいと思うよ
どういうプロセスでここまでの無駄が発生したのか
仕組みの問題か、担当者個人の問題か
決裁のハンコ押した人は誰で何をもって判断したのか
1.3億のリース台の無駄は関係者が補填するのか?
詰めた方がいいよ、、でないとこの組織はずっとやる

179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:39:33.48 vvxtiUQQ0.net
(リースだってのにオークションだの寄付だの、、、魔界かここは)

180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 19:44:17.34 HI8oHckL0.net
まずゲーミングパソコンにしないんだ?
グラボそこそこでメモリ8GBHDD1TBくらいなら10-15万くらいで組めるのに
そしたら処理速度も早いしそこそこで売れるのにリースする意味がわからん

181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 20:05:50.38 rn0VHZSo0.net
>>178
簡単だろ
年金機構が市町村にいるかどうか調査→いるとの回答→だから設置だろ
市町村側は使うかもしれんし、使わんかもしれんが国が置いてくれるなら念のため置いとこうのスタンスだろ
市町村側からしたらリースだろうが所有だろうがそんな内部事情しらんやろしな

182:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 20:06:49.89 mxzFSaOC0.net
世の中、その無駄で生きている人もいる。
このおかげで生きている人を考えると、批判は出来ない。
むしろ、たった1億程度の無駄で済んだと思えば

183:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 20:14:16.55 Dt2KYv640.net
>>181
機構「ニーズを把握し適切な配備に努める」
調査してないからこんな発言が出るんでないの?

184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 20:18:50.39 ox6010/00.net
掛け金がまた増える

185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 20:53:56.74 L2lZafsg0.net
無駄遣いはしてないが金が足りないから年金の請求上げます


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch