21/10/25 22:13:06.29 UYEVPJhT0.net
撒く人がいるのよ
3:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:13:16.26 5ukbArLG0.net
日本は4ヶ月弱だわな
4:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:13:38.62 OP+V/U8g0.net
撒きに来るんです
5:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:14:00.07 Za94EJLT0.net
躁鬱
6:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:15:06.10 uZdMlOk/0.net
作った国に聞けばいいじゃん
7:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:15:26.12 Qu0Q8CTt0.net
ワク
8:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:15:38.08 GOrwlXuq0.net
月のモノじゃないんだからさぁ
9:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:15:54.54 +8bVzT9c0.net
以前から説は、あったろ。変異がない場合、クローン作るのに回数制限があるかもって
10:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:15:56.96 6A72n1Y/0.net
>>1
世界1の大都会、多極集中【東京】がどれくらい巨大都市か
一極集中【ニューヨーク】newyorkと比較した■4K空撮360°パノラマ
https://
www.youtube.com/watch?v=s5KWgPVzJSA
東京はニューヨークの何10倍都会?■4K空撮360°パノラマ
URLリンク(www.youtube.com)
ニューヨークって人口は東京くらい多いが市街地がクソ狭くて
日本の都市に例えると札幌か名古屋か博多くらいの規模。
文明、インフラ、テクノロジーの発達が日本の昭和時代に負けるレベルで、
ビル、施設や道路もどこもボロくて汚くて貧乏で臭い。
鉄道は小規模な地下鉄網しかなく、エレベーターも無い、駅も車両も
ボロくて汚い貧乏施設の上に常にションベン臭い。
東京どころか大阪より圧倒的に貧乏田舎都市で全てが劣る。
ニューヨークって「人口が多いだけの貧乏発展途上国の貧乏田舎都市」
そのものなんだよなぁ
アメリカじゃ大都会扱いのシカゴもロサンゼルスもサンフランシスコも
ショボくて日本の全都道府県どこにもある30万人都市クラスで
広島、仙台より圧倒的に田舎でショボい。
アメリカは広島、仙台より都会がニューヨークしかないド田舎の国。
先進国に認定された事が無い中国、韓国などの底辺の貧乏発展途上国は
アメリカよりさらに文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚いボロ家住まいの奴ばかりだけどね。
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
【 Youtube 解説動画 】
11:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:16:05.26 5puRk0GR0.net
ある周波数で激増して、変えると激減するんだよ
12:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:16:06.00 YVFEWijk0.net
謎は謎のままで良い
13:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:16:16.78 A+RjxlPG0.net
これ
絶対なんかのシナリオどおりに増えたり減ったりしてる
14:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:16:33.51 D7MeBxzb0.net
撒いてる定期
15:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:16:41.93 VLWRBMWK0.net
人為的に撒いてるからだよw
16:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:16:44.86 A+RjxlPG0.net
回数制限説か
17:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:16:45.19 w3zavVMk0.net
また来るのか!冬場と重なるとキツそう
まあみんなワクチンしてるから割と軽症で済むかも?
18:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:17:06.07 TO7z88gp0.net
そうなるとソロソロだな
19:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:17:09.25 9Wcpy7qW0.net
そうね、コロナ感染者の増減の度合い。
特に地域別とか、どうも、誰にも説明ができないそうですね。
20:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:18:16.38 CCqDlxtA0.net
動物の間での流行状況はどうだろう。動物のほうが季節に
左右されやすい。
21:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:18:26.06 DoFTuH3p0.net
湿度気温ワクチン、あと自粛
22:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:18:52.17 Srwl48i70.net
広がってるから大人しくする→大人しく�
23:オて減ったから遊ぶぜウェーイ→広がるのループってだけではないの?
24:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:19:24.53 Wsar1ncy0.net
ウイルスに2ヶ月で自壊するように安全装置組み込んであったんじゃね?
25:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:19:36.75 A+RjxlPG0.net
人間のDNAにもあるような、制限があるのか
一定の回数複製したらそれ以降は何かしら変異をしないと次が増やせないみたいな
26:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:19:39.78 00mDrjJo0.net
日本の場合は、季節初めに毎回撒きに来てんだろ。ゴムボートに乗った人が
27:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:20:17.36 b1JhXoiu0.net
さぁさぁ年末にかけて潜伏してるよ~
28:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:21:08.65 A1hsiY4T0.net
人間の自作自演だろ
感染拡大→行動制限→感染縮小→制限緩和
を繰り返してるだけ
29:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:21:15.97 je4HQXic0.net
>>22
まだそんなこと言ってるのかと
30:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:21:26.41 GMp2L4w40.net
波みたいなもんだろ
31:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:21:40.66 GOrwlXuq0.net
ワクチンとコロナの相関性って結局なんなの?
32:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:21:50.28 A+RjxlPG0.net
合体とかもわけわからん
やっぱウイルスは宇宙生命体
33:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:22:46.95 EMICMn/F0.net
撒いてる説、浸透きてきたな
34:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:23:53.23 NV3kQduL0.net
月の重力により産卵期が決まっています
35:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:25:34.26 wNezc8yK0.net
>>25
コピーエラーによる自壊としか思えない。しかし自壊後も全滅ではなく根は残っていて、何がトリガーとなってまた増殖するかがわからないと東大教授がBSで言ってた。最もリーズナブル説明だった。
36:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:26:30.79 wgbN+SPr0.net
ウイルスの複製の限界があって、いずれコピーミスで自滅
その頃新たな変異が起きてて、徐々に勢力拡大
37:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:26:44.69 EpHYQLf90.net
日本は去年も10月最終週辺りから微量ながら山ができてたからな
カレンダー通りに進むのならこれからひと山くる
38:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:27:02.37 A+RjxlPG0.net
これを解明したら風邪がなくなる?
39:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:27:26.03 WlqjI8gy0.net
民衆の我慢限度期間
40:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:28:14.48 R7vGDHU90.net
強力な変異種が出ない限り六波の山は低いだろうね
時間がたつとウイルスは弱体化するのが定説だし
いまさら強い変異種は生まれないだろうけど
41:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:28:23.46 wNezc8yK0.net
原子炉みたいなもんか。閾値があって超えると一気に爆発的に増殖する。
42:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:28:34.67 A+RjxlPG0.net
>>35
でもその複製の限界に近い種が他の地域にばらまかれれば活性化するんだろ?
43:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:28:44.85 ESuW4Tbs0.net
聖帝がアンダーコンロールしてるんだろう
44:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:28:45.24 01/rFYAH0.net
あれ?w
ワクチンで収束したんじゃなかったの?w
45:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:28:57.71 GOrwlXuq0.net
今週末ハロウィンっていうサバトが行われるからなぁ…
46:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:28:59.05 A+RjxlPG0.net
>>39
ロシア死者増えてる
47:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:30:08.32 /7tuZ3Iu0.net
2か月でワクチンが利かなくなってるけど
ファイザーのロビー活動で原因発表できない
が正解じゃないの?
48:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:30:18.24 A+RjxlPG0.net
>>43
ロシアでまた変異体が上書き中
この周期説によるなら、ロシアの山はそれを超えてるから、当然別の変異種が増えてるということに
49:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:30:45.18 YVFEWijk0.net
ワクチン効果を高める機関かもな
50:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:30:47.83 uYRe66Li0.net
理由もなにも、最初っから波を繰り返すっていってんじゃん。記者が無知なんじゃね?
理由なんて複合的だし。
51:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:31:10.29 eW54vIh70.net
ウイルスばらまきテロリストでもいるんじゃないの?
52:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:31:30.18 A+RjxlPG0.net
>>49
その繰り返す理由が必要なんだって
53:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:31:54.27 MI9sx/9h0.net
要因は謎じゃないと思う。なにを調べているの?
欧米はワクチン打ったらなにか無敵か何かと勘違いして全ての規制を緩めているじゃないですか。
別にワクチン打ったからと言って無敵に慣れるわけじゃないんですよ。
54:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:32:51.02 cut/5kKc0.net
>>8
「来ないんだけど…」
55:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:33:20.14 +wQ0+1vH0.net
安倍の自粛期間が世界最高のコロナ対策だったと思うよ
周期があるにしても波の高さを抑えるのが最重要
ロシアが今更ロックダウン始めるし
56:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:34:45.97 A+RjxlPG0.net
URLリンク(www.worldometers.info)
ロシアの推移がわかりやすい
7月から9月までの感染者数死者数の山が減りつつあると思ったら、それが上向いて増えだした
これが変異によるものだから
収束と変異が何かしら関係してるはず
57:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:34:49.74 MI9sx/9h0.net
ワクチン接種が終わった瞬間パーティーひらいて馬鹿騒ぎしているんだよ欧米は。日本が特殊なのではなく、自国の以上原因を考えてみるべきである。
58:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:34:52.12 /7tuZ3Iu0.net
>>54
安倍ちゃんが春節ウェルカムしないでシャットアウトしてりゃー
もっとマシな状態だったろうけどなぁ・・・。
59:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:35:18.83 i7R9ZVNB0.net
今やってる感染対策
実は全部無駄説
60:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:36:21.80 A+RjxlPG0.net
>>57
それだけじゃ足りんと思う
輸入肉から感染するんだよ多分
だから中国がそれに規制かけて石炭とか止められてて、、、
日本にそんな気概がある気がしない
61:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:37:21.33 W8tSuYFo0.net
3波→4波、4波→5波間の最低値より今回はまだ下がってんだよね
5波のピークがでかかった割にピークアウト後の最低値も更新てのもよく分からないな
62:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:38:11.93 4v6AXCSb0.net
そんなのわかってたわ
ワクチンとか自粛とか関係ねえ
63:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:38:22.54 4v6AXCSb0.net
>>7
チンチン
64:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:38:31.86 a44zhf9d0.net
歴史に学べば今年の冬にあと1回くらいあって終わり
ワクチンと後遺症だけが体に残る
65:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:38:48.76 EMICMn/F0.net
ワクチン利権かと思いきや利権関係なさそうなロシアもワクチン推進してるしな
こっちはこっちでコロナテロに耐える手段がワクチンしかないのかもしれないが
66:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:38:53.37 wNezc8yK0.net
最も危ないのは感染して治療した退院後の人らしい。片寄った治療で変異を持って退院するらしい。退院時のPCR検査が重要と。今やってない。
67:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:38:55.64 KgcLahfC0.net
「ワクチン接種」のタイミングも、幸か不幸か「日本」は
「欧米諸国」から遅れること「2~3ヶ月」に打ち始めて
急速に接種割合が高まったのが良かったのかな。
感染力が強い「δ(デルタ株)」の流行した時期に
ワクチン接種後に出来た「中和抗体」(ウイルス感染阻止能
(中和能)を有する抗体)の量がピークになったときと
重なって広がらなかったのかもよ。
でもまあ「δ(デルタ株)」のが入ってきて大流行したら
また「医療逼迫」とか言わないと駄目かもしれんが。
68:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:39:24.55 Q7wQLzJU0.net
収束原因は個人個人が我慢してるら
何を我慢?て疑問に思ったあなた!
身の回りで倦怠感強く出てても動き回ってる人いませんか?
体温38度近くあっても外に出かけている人いませんか?
そういう事なんですよ我慢してる人がたくさんいるんです
死ぬ寸前で病院に行くんです(だから感染者数は少ないです
69:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:39:42.97 pKZwEfOm0.net
日本も来月くらいから増加に転じるか。
既に増加に転じる自治体も有るし。
70:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 22:40:48.01 G+ue9qKK0.net
>>20
いや、人間だろう😅
ロックダウンの周期と人の動きを重ね合わせると、
見えてくるんじゃないかな?😅
日本の場合、明らかに学業休暇だし😅
夏の感染爆発が急速収束したのは、
夏休みの終了と10代へのワクチン接種開始が原因だろう😅
71:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:41:01.82 Kcyyi2Xh0.net
気が揺るんで濃厚接触が始まるからだろ
72:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:41:29.16 F4PN5F7H0.net
体内時計みたいな物がウイルスにもあんのか
一定時間経つとそれがトリガーになる
73:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:41:35.26 xHjEY/nf0.net
>>9
意味がわからん
74:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:41:41.14 LR+8bFZN0.net
>>57
その後世界中で広まって、帰国者から感染が止めれんかったからいずれにしても同じようになってる。
75:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:42:07.25 EMICMn/F0.net
>>58
マスクは間違いなく効くんよ
空気感染なんてしない飛沫感染がほとんどだし
マスク徹底してる日本じゃワクチン関係ないわな
酒も出ない飲食店の時短とかはほぼ無意味
76:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:42:36.88 U4CVDu4V0.net
そういう計画なんだろ
77:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:43:01.43 zHSJ5JqX0.net
俺たちワク信のおかげに決まってんじゃん
78:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:43:15.64 A+RjxlPG0.net
>>72
テロメアみたいな何かだろ
79:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:44:18.58 JYaGtEuP0.net
接種比率の低いところは周期はどうなってる?
80:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:44:35.96 3TQEk4w10.net
これでまた冬に日本で一日万人とかなったらもう何もしようがないな
ワクチンだって切らさず打つだろうし
81:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:44:48.80 EMICMn/F0.net
ワクチンは接種後のピーク期に感染爆発してるから大きな効果がないのは自明
ないよりマシ程度でしょ
82:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:45:06.93 Uo3B10OW0.net
原因完全解明できてないのに居酒屋解禁した馬鹿な国があるらしい
83:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:45:11.92 2aLTQM0o0.net
ワクチン打ったの(・∀・)
84:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:45:57.11 l7iwikAL0.net
>>57
三月の卒業旅行からの持ち込みが多発しててその後日本で流行ったのはその欧州の株だったから春節はどっちにしろ影響なかった
85:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:46:01.03 A+RjxlPG0.net
>>78
国とかの単位でみちゃいけないよ?
多分地域ごとに流行して、その地域内の増減が2ヶ月、みたいなんだろうから
86:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:46:48.46 hqR7xDhF0.net
>>57
観光立国はどの国もウェルカムしてたんだけどな
87:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:46:59.09 fnjvG3Tk0.net
そりゃ、2ヶ月周期で変異するからよ
88:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 22:47:00.70 G+ue9qKK0.net
>>60
ワクチン効果もあるだろうが、
基本的に9〜10月は雨量も多く、
異動も少ないからじゃないかな?
春は異動があるし、GWもある😅
当然、年末年始は動きがあるだけでなく、
宴会シーズンでもある😅
89:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:47:15.23 +21enhh40.net
1か月たつとビビるくらい増えて人間が対処してしまうか、感染しまくって集団免疫なだけ。
周期を証明するには、増えてもロックダウンもワクチンもなしにして、
かつ集団免疫獲得くらい感染しまくってはならない。
そんな国ないが、近いのは昔のブラジルやスウェーデン、今のイギリスだが、
全然2か月周期じゃない。数か月高値維持する
90:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:47:15.84 KJCBWNOS0.net
>>81
なんか戒厳令まで敷いてうん十万死なせちゃった国が利口みたいな書き方だなw
91:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:47:43.28 EMICMn/F0.net
初期のパチンコ屋叩きが顕著だけど政府や自治体が狙う的はめちゃくちゃだな
コロナにかこつけて営業妨害繰り返してる
92:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:48:16.22 KJCBWNOS0.net
>>65
なに書いてるか意味が分からない
93:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 22:49:15.56 G+ue9qKK0.net
>>74
空気感染はあるよ😅
だが、マスクをして声を出さなければ、
感染確率はかなり下がる😅
また、声を出しても、マスクをしたまま、
蜜を避ければ、ある程度防げる😅
感染力はかなり強いが、
気をつけていれば、防げる程度だということだろう😅
94:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:49:25.79 iAsindCO0.net
>>90
コロナ以前のパチ業界の献金が減ってたのかな
95:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:49:33.30 /7tuZ3Iu0.net
>>85
周りがやってるから自分とこもって思考はわかるけど、
あそこは周りがどうあれノーという態度を示してほしかったわ。
結果はあとでどのみち感染者増えるんだろうけど、
政府を信頼できなくなるし、仮病退場って最悪だろ。
まぁ、無理だろうし、安倍ちゃんじゃなんど首相やっても周りに流されるだろうけどな。
キャラは嫌いじゃないけど。
96:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:49:51.38 A+RjxlPG0.net
>>92
それは空気感染じゃないんだよ
結核とかは空間共有で映る
97:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:49:58.25 kbXaSISA0.net
もうただの風邪扱いで良いレベルまで落ちてるのでは
感染者報道いるか?東京17人だぞ
98:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:50:51.85 A+RjxlPG0.net
>>96
また変異してイギリスで流行ってる
おそらくかなり入り込んでるで
99:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:50:53.19 EMICMn/F0.net
つか世界的にたいして脅威は感じてないよな
本当にヤバかったら国境封鎖するはずだが徹底してる国ないもの
それどころか落ち着いたらすぐ解放の繰り返し
100:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:52:02.35 A+RjxlPG0.net
もうボルソナロの「老人は家に」しかないのか
101:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:52:12.06 EMICMn/F0.net
>>92
初期から言われてるが空気感染するなら満員電車で東京は壊滅してる
102:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:52:32.91 N6fypJWj0.net
ウイルスはビジネス
つまりそういうこと
103:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:52:47.99 m7udfMT/0.net
日本は12月にまた来るやろ
3月に打った老人達のブレイクスルー感染で一気に爆発
104:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:53:40.35 nHd6f0xD0.net
大阪ワクチンつかアンジェスに国費100億ほど突っ込んだそうだが
もったいなかったな
105:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:55:34.22 kbXaSISA0.net
>>97
ウイルスは変異するものである
何も騒ぐことではない
何でいつまでも騒いでるの?
106:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:55:50.01 vgo3Z4nD0.net
年末から春先だな、次回は
107:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:55:54.38 al4UuVtN0.net
去年も入国制限緩和した途端に増えたよね>>4
108:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:57:37.25 A+RjxlPG0.net
>>104
騒ぎたい系の人か?
当然また制限かけられるで
109:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 22:57:45.53 G+ue9qKK0.net
>>100
それはない😅
初期から言われてるが、
空気感染なら、東京の満員電車はさほど問題とならない😅
問題となるのは、クラブとか、公衆便所とか😅
あるいは、カラオケとか😅
あまり、デマは流さない方が良い😅
110:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:57:54.53 k7HQZazI0.net
エラーカタストロフの限界だろ
東大の児玉名誉教授が言い出した仮説が合ってそう
111:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:59:08.12 2b//OXDt0.net
毒性の強弱が2ヶ月周期に変異したかも
112:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:59:36.11 dBvezHp00.net
中国からの最新バージョンが昨日配布されました
113:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 22:59:37.07 wwTXU8eS0.net
イギリスは7月に拡大してからずっと増えたままだから
3か月経過してもまだ収束してない じょじょに拡大の一途
114:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 22:59:49.18 G+ue9qKK0.net
>>95
結核はかなり感染力があるからだろうけど、
日本でも合唱の練習でクラスターが発生した😅
これで、海外では「空気感染の可能性が大」となった😅
フェイスマスクで距離を取っていたので、
飛沫感染ではないと考えられたわけだ😅
115:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:00:01.91 ZosSJEjE0.net
>>108
デマ流してるのお前だろ
116:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:00:04.67 2Be0t4MZ0.net
変異株を開発してもコピーがうまくいかんのか
117:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:00:25.55 dtGJlcHZ0.net
中国は旅行者夫婦から広がって感染者130人になってマラソン大会中止だ
日本もまた海外から持ち込むヤツのせいで第6波なんだろうな
118:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:00:40.63 t1+ld6Zx0.net
拡大すりゃ警戒し縮小すりゃ油断する、それだけ
119:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:01:01.12 R/YaQxns0.net
Covid-19 Covid-27 Covid-35 Covid-49 のワクチンを死ぬまで打つ事になる かも
ただCovid-49では医療壊滅で自宅で死ぬかも。
120:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 23:01:11.32 G+ue9qKK0.net
ちなみに満員電車が空気感染になりにくい理由は、
空気の入れ替えがあるから😅
航空機も同じく😅
121:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:01:52.03 A+RjxlPG0.net
>>113
そらマイクロ飛沫飛ばしまくってたからだろ
全員無言だったら感染ない
122:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:02:33.41 kbXaSISA0.net
>>107
ID:A+RjxlPG0
コロナにビビってるのは騒ぎたくない根暗な人って事?
関係ないと思うけどねそういう選別は
123:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 23:03:01.79 G+ue9qKK0.net
>>114
どこが?😅
それじゃ、空気感染になる場所を列挙してご覧?😅
まあ、馬鹿を眺めるのは良いことだ😅
124:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:03:17.75 g45V01Do0.net
>>28
否定できる根拠は?
125:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:03:22.59 wwTXU8eS0.net
結核も通常毎月300~400くらいある感染報告数が2020年には200-300くらいに減ってる
コロナ対策がそれなりに効果あったか
126:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:03:25.68 wNezc8yK0.net
>>109
それ。エラーカタストロフ。
127:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:03:58.21 ZosSJEjE0.net
>>121
これが数ヶ月続ければね。
まだ断定するのは早い。
128:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:06:46.08 sS0kGqtC0.net
>>1
だーかーらー
SARS、MARS、新型コロナはテストなんだってww
129:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:06:54.15 0TktE6Bw0.net
ノーマスクでワクチン5割ってことは
基本は、マスクもワクチンも要らない
体重に注意
基礎疾患ある人はワクチン
2か月ごとにコロナ注意しろ
民放TV見ない
もう結論出た^^よかったよかった
130:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:06:58.34 DN5DHBRy0.net
>>51
そもそもインフルエンザが冬に流行する理由もわかってない
絶対湿度は相関はあるけどそれが正しいのかはわからない
その程度のものだからコロナの流行も判明することはないよ
131:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:08:00.17 wwTXU8eS0.net
テキサスやフロリダを見ると、去年10月に感染拡大したのが、
今年3月までだらだらと続いてる
132:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:08:14.50 elY1MVJu0.net
換気だよ
空調の季節性
133:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:08:18.27 0jzuFA9d0.net
毎回ストレインが変わっているだろ
おとぼりがさめると感染力が強いのがやってくるんだ
134:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:08:32.40 2274Yw5N0.net
:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
2:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
3:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
4:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
5:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
6:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
7:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
9:中尾嘉従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
10:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
135:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:08:32.73 2274Yw5N0.net
:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
2:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
3:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
4:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
5:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
6:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
7:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
9:中尾嘉従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
10:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
136:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:08:33.00 2274Yw5N0.net
:54こんなのひろった【離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内 (8) 未無
2:中尾祐太さん(息子)厚別区もみじ台南七丁目5番10号011-897-7012 (69)
3:中尾祐太さん(息子)札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 011-897-7012 (16)
4:中尾嘉ゼロ・ピンクちゃんねる取締役厚別区中央二条五丁目2番1号 (80)
5:西村フレンズ晒しスレ】中尾嘉宏自宅電話番号011-897-7012 番号通知会社電話番号 011-893-5871 (23)
6:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津 (24)
7:■中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (23)
8:離婚】配偶者氏名・中尾嘉宏従前戸籍・青森県青森市中央三丁目391番地・津内口弘志 (99)
9:中尾嘉従前戸籍青森県青森市中央三丁目 (93)
10:中尾嘉宏 株札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 (25)
137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:09:11.02 +aqwjFUt0.net
PCR閾値
138:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:09:22.84 EMICMn/F0.net
満員電車の空気
めちゃくちゃ籠もってるじゃんw
田舎もんかよ
139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:11:10.24 Sp4VWVG20.net
>>1
為替のチャート見ている人からすれば当たり前の動きだろ
140:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 23:11:12.40 G+ue9qKK0.net
>>120
つまり、エアロゾル感染は空気感染ではないと😅
141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:11:17.66 kbXaSISA0.net
>>126
いや、何言ってんだよ
人とコミュニケーション取れないって言われるだろ
142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:12:12.68 /83UpPmy0.net
で真実は?金か?やはり
143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:12:19.97 reehljlt0.net
17年周期で大量発生する「ブルードX」と呼ばれる周期ゼミ
その理由も分からないくせにmRNAが安全だとかってアホしかとても言えないことだよなw
144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:12:28.10 BTBlbdBa0.net
免疫じゃね
145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:12:28.31 lWxsVvc20.net
空調使わない季節は気軽に換気できるからね
146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:13:09.56 DN5DHBRy0.net
>>136
もうかなり前から35で変わってない
147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:13:16.80 C4ACubWD0.net
第三波の時には気づいていた
だが誰も信じない
4波
5波もその通だった
今は驚異となる変異株がない
よってこのまま行けば収束
148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:14:14.24 nm0NAdmlO.net
朝生によく出る先生がずいぶん前から言ってたぞこれwwwwwwwwww
149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:14:56.45 mekHPYuH0.net
>>142
素数ゼミは進化の結果だよ。素数年に羽化するから他の種と混じらなかった種だけが生き延びただけ
150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:14:57.04 R/YaQxns0.net
山手線みたいな電車は窓空けないと換気が追い付かない。
一両当たり前後4か所の窓を5~6センチ開ければ十二分。
俺の田舎の2両編成の電車は窓空いてるの見たこと無いから俺が乗ると開ける。
1駅間も6~7分あるし。1時間に1~2本。もう今の時間は終電過ぎてるし。
151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:14:57.74 JVti+CLA0.net
>>1
自民政権が極めて無能な上にノーガード戦法やったから
国民のほとんどが感染して
部分的集団免疫獲得
インドと同じことが起きた
それ以外に説明が付かない
152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:15:39.35 D+INNrK70.net
中国人入国禁止にすれば全てがわかる
153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:16:19.33 lWxsVvc20.net
>>142
周期ゼミも謎だけど
それを待ち構えて食べるアメリカ人も謎だわ
154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:16:25.08 LR+8bFZN0.net
>>116
先月だったか、上海南京あたりで広まったが、ロシア航空機客室乗務員→現地の清掃員→空港スタッフ 完全に防衛するのは難しいだろうな~
155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:19:15.76 5jpsX1eQ0.net
【新型コロナ】日本政府、全国の神社仏閣からコロナ激減の恩賞の請求を受ける [土間★]
URLリンク(egg.2ch.sc)
156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:20:18.64 /libmgSE0.net
>>152
セミは美味しいらしいよ
というか虫は美味しいらしいよ
構想中のセミ料理はパエリアにピザ、そして寿司ネタにもしたいという。先住民の伝統調理法によるセミ料理も予定している。「セミはほかの食用昆虫と同じくナッツのような味がします。ひと口かむごとにポップコーンの風味も鼻に抜けていくんです」と、ライは説明する。
URLリンク(wired.jp)
157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:21:08.66 CAdPhc570.net
油断する→増える→対策する→減る→油断する→増えるを繰
158:り返してるだけじゃね
159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:22:55.36 cmfUtNrs0.net
>>77
それなら全滅して終わりやろ
160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:23:28.42 Q+3bgqqg0.net
誰かが種まきしてたりして
減ってきたら別の株を撒くの
161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:24:13.37 iAsindCO0.net
虫食ススメ出したのも人口削減で農産畜産がパーになって
食糧供給が変化するから備えておけって事
162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:25:02.93 JYaGtEuP0.net
MARSの塩基配列は、あるコウモリと一致してるのが発見されたから、自然由来のウイルス。再生産回数は低く特定地域の感染で収束した。呼吸器障害を引き起こすから紀元前からあった伝染病だと思おう☀
163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:28:02.23 SsMdnp0/0.net
デルタは低温に弱いで説明がつく
164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:28:25.16 fold9XTZ0.net
こんな時代でも分からないと
タッチ交代AIと
165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:29:49.58 /7tuZ3Iu0.net
今後、感染者数はあまり
166:増えないんじゃないか。 ワクチン打った人は体調悪くても検査を受けに行くってケースが減るような気がする。 検査数自体が減っていって、結果的に高齢者の原因不明死が少しずつ増えていきそう。
167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:31:52.64 4D09Kyrn0.net
瘧は交配と環境変異適合してるだけだぞ
二週間で亜種化二ヶ月で新型化してると思ったほうがいい
それくらいで効いてた薬が全く効かなくなったこと多かったからね
数が少ない時期には他のとずれることあるからできる限り感染しない方がいい
いちいち確認して治療するやつなんて数万人に一人くらいの変人だから
普通はなんとなくやってるだけだから大多数の方向のずれた治療され死ぬこと多いよ
流行確認から何年かたつと競合やら拮抗弱くなり前年度に適合したのが残ってたりで
定期的に確認できてた波が不安定になるんだよ
ウイルスとして崩壊とかは平均十七代交配くらいしないと起きんので簡単には終わらんよ
激減するのって最悪のパターンでは危篤ギリギリまで無症状ですすみ
検査で対応できないか精度が千分の一以下に落ちちゃう
発酵業者の感染からはじまること多かったね
168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:32:56.04 Or1A9OVW0.net
これはコロナじゃなくて人間の方を見ないとな
かなり我慢できる期間が大体2ヶ月で
またビビって自粛始めるまでが大体2か月
それだけの話
169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:33:10.67 cPtu4jJ10.net
インフルエンザも日本で生まれてるわけでもないのに季節で突然わいてきてたしなー
しかも毎年別の型が
170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:34:00.44 KcUzNebs0.net
周期があったとしても、ちゃんとマスク手洗いして、ワクチンして、イベントや酒を禁止して、外人を入れなければ減ってく
増えてるのは気が緩んでる国
171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:34:39.98 pMHUou6C0.net
2019年、米国で6万人のインフル死亡者が出た、日本では定点観測で
3500人だった、人口割は2.5倍だから一万人がアメリカの割合となり
明らかに日本人が強い、結局アングロサクソンは皆弱い、
現在苦しんでいるのはゲルマン人国家だけだ、これが未確認の
要素だ、
172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:34:41.64 0eam9DNp0.net
定期的にワクチン接種を強要されるだけだな。
173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:34:47.85 3+UXOOqc0.net
選挙が近いからだよバーカw
174:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:35:34.53 KRKkly8o0.net
今まで通りロックダウンと緩和繰り返せばええねん
175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:36:19.12 WDB2Mbyz0.net
時限性のウィルスで何回目の感染で死ぬように設定してる
176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:38:27.45 slN/e6c40.net
コロナ患者増加→ロックタウン→減ってきた解除のループだろww
177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:39:45.66 YrfGvfvP0.net
結局、コロナで死ぬ奴は死ぬし、死なない奴は死なない
死なない奴も他の病気や事故で死ぬ
100年たったら、今生きてる奴ほぼ全員死んでる
10日延びようが10年延びようが何も変わらない
夏休みの宿題みたいに、イヤだから考えずにただ先延ばしにしてるだけ
結局その日はやって来る
178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:39:47.22 lJE+x7k+0.net
>>123
それだと反応速度が人の動きに対して速すぎる
179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:40:52.90 nTsFqMZy0.net
>>170
アメリカで選挙やるの?
180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:41:20.28 EMICMn/F0.net
インフルエンザな
なんで型がわからないのに型が合わなきゃ効果がないワクチン打ってたんだよw
しかも謎の予測があって型決め打ち
危ないなら分散しろ
181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:41:43.06 G9EsYCbD0.net
ばら撒く人が活動休止する期間に連動してるんかな
182:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:41:49.37 MhSxHJ+X0.net
>>149
そんな田舎もんが山手線の何を知ってるのさ
183:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:42:04.54 p8n5FGrL0.net
アクセル&ブレーキだな交互にな同時はアホ
184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:42:51.25 JYaGtEuP0.net
無症状接種者の体内でワクチンに勝ったウイルスが耐性ワクチンウイルスとして変異株を拡大する。その期間かもしれない。ならば接種比率は変異株が出る前を上限としないとならない。👲
185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:46:27.19 SM53HLx90.net
免疫獲得と変異のタイミングだろ
186:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:48:02.83 SM53HLx90.net
>>149
お前の田舎は電車じゃなくてディーゼルカーだろw
187:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:49:14.49 WsqHow7/0.net
去年も10月頃は少なくて年末にかけて増えていったから、今年も同じでまた増えるだろ。
ただワクチン接種率上がってるから去年と全く同じではないだろうけど
188:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/25 23:52:28.62 qDJhL7Lc0.net
>>179
現代の山手線の車両も観たこと無さそうだしな😅
あの3人がけシートとか😅
あれだけ扉が大きくて、駅の間隔が短く、
乗り降りが激しかったら、
空気の換気はかなりのものだろう😅
むしろ中央線の方がまずいかも😅
たまに人身事故で止まるし😅
189:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:53:17.98 WryiHJ2e0.net
まだ飛沫とか季節とかいってんの?
ワロタ
190:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:55:41.74 LBE288Ud0.net
ワクチンとか関係ねーぞw
191:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:55:59.11 M/ZlolOU0.net
周期性が分かってるようなウイルスなんてあるのかねぇ
インフルだって冬に流行るマトモな理由を提示されたことはない
192:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:57:05.81 E270PglV0.net
>>25
ゴムボートも何も政府が飛行機でやって来る外国人をウェルカムしているじゃんw
193:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:57:23.62 w6GvlXq00.net
しかし日本の239人て凄まじく少ないな。
民度の違いをちょっと感じる今日この頃。
194:ニューノーマルの名無しさん
21/10/25 23:58:06.08 u8yRa4NC0.net
ワクチンが効いてない場合、マスクしない国が、インド株でなんとか暮らせるってことはないので効いてる。
195:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 00:12:24.46 Ckd2DduH0.net
緩めて拡散締めて収縮っていうだけだろ
196:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 00:16:18.45 7XTGwmo10.net
>>39
寒いロシアのは変異だろう インド発祥は暑さに強かった
197:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 00:29:16.77 kYyvB2+w0.net
>>175
その根拠はなんのデータから判断してるんだよ
198:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 00:36:13.66 AusuQXnz0.net
別に2か月じゃないし
時によって長めに短めにズレとるし
199:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 00:41:23.21 AJ+OU4/F0.net
アメリカ収束した(一週間平均が七万人)
日本感染爆発した(一週間平均三万人)
200:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 00:41:35.07 Z+uvOywq0.net
>>190
また数字が増えてパニックになったら本当の民度が見えてくるだろうな
201:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 00:49:01.00 aWi3PLm40.net
>>188
インフルエンザが冬に流行るのは渡り鳥が温帯地域で越冬するからだよ
202:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 01:19:09.60 2dJkqCoY0.net
>>12
とり天せんべいかよ
203:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 01:27:54.01 iUOogZti0.net
>>196 ヒント:人口
204:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 01:29:00.76 JRGaZC3A0.net
周年ゼミの理論程度の説明はできるでしょ。女性生理がほぼ陰暦と一致するように収束してる現象とか。
205:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 01:49:59.94 9DWu6cXz0.net
>>200
アメリカの人口は3.3億人
日本の人口は1.2億人
うーん…?
206:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 01:52:02.74 edVwvuSr0.net
日本は無症状接種者を分析しないから。数ヵ月検査して分析すべき。
207:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 01:56:52.64 3VqyHC//0.net
謎も何も定期的に散布よ
208:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 02:06:10.95 ehbhYLHv0.net
謎ではない
最初はマスクしない欧米で爆発
次にアルファ株、自粛疲れ、デルタ株
ワクチン後の気のゆるみ、全部違う理由がある
209:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 02:25:18.84 Ufpaa5Ox0.net
ワクチン打ったからってノーマスクでパリピやってるからな
あいつら極端すぎる
210:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 02:49:28.05 A2bI7Y9f0.net
はいはい人工ウィルス
211:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 02:52:51.50 GO9LbdLH0.net
生かさず殺さず
ワクチン利権は商売上手ですことw
212:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 02:53:34.39 ZJBlvJft0.net
ばら撒いてるんでしょ
213:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 03:24:43.91 ACPeTBPB0.net
半減って日本は74分の1に減ってるんだけど
214:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 03:26:22.71 kTXQUkXQ0.net
遊び歩きたい奴はワクチン真っ先に打つだろうしもう蔓延しないんじゃねーかな
215:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 03:28:01.41 wOBQzbry0.net
少なくとも人流が関係してないのは早期にハッキリしてた
緊急事態宣言乱発した自民は死ね
216:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 03:30:00.79 ACPeTBPB0.net
>>190
台湾と比べろよ
217:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 03:31:07.25 8CqO/VuO0.net
1月ニューイヤーで密になる
2月何もイベントなし
3月何もイベントなし
4月田植え農作業密になる
5月ゴールデンウイーク密になる
6月何もイベントなし
7月何もイベントなし
8月祭りお盆帰省密になる
9月何もイベントなし
10月何もイベントなし
11月収穫祭サンクスギビングデー年末商戦密になる
12月忘年会クリスマス年越し密になる
218:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 03:45:48.76 A6aPHextO.net
外国→東京→北海道沖縄大阪→地方の流れは変わらんからw
ただの人流でコロナのバトンリレーができてるだけだろw
減るのもバトンを落としてるだけだw
219:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 03:54:24.03 JZvUsKTa0.net
バカだな。
行動制限かけずに感染爆発させればピークは一回だけだよ。
220:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 03:55:49.57 twVBh5hB0.net
>>1
いや
自然免疫で抗体が増減するからでしょ
馬鹿なん
221:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 04:06:03.97 twVBh5hB0.net
そもそも抗体は一定じゃない
自然免疫の作る抗体はウイルスが蔓延して来て皮膚に付着したりすると
それを排除すると同時に増え始める
二週間くらいでMAXまで増える
そんな自然免疫強者の抗体が増加すると
社会全体のウイルスも殺し始める
集団免疫理論というのはワクチンで人為的に起こすのは無理だったけど
自然界には存在するのだろう
それが作動してるにすぎない
ウイルスをあらかた殺すと抗体価は元に戻っていく
それでまたスタートからやり直すことになる、この繰り返し
自然免疫はワクチンごときではビクともしないくらい
強固な周期を形成してるということだろう
222:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 04:20:14.12 KCk/aziy0.net
去年から感じてたはいたな、
どこの飲み屋も満員なのに全く増えない時期とかあって、
なんで増えないんだろうと不思議で仕方なかった。
今もそうだなよな。
223:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 04:24:48.02 6omtaAGf0.net
いつも通りのウィルス性の風邪でした
224:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 04:51:19.22 BIle7Y6D0.net
>>214
日本全国酒呑み音頭w
225:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:01:55.90 HzbziSMZ0.net
>>1
コロナも夏には大活躍したからな、
遅めの夏休み取ってんだよ。
226:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:01:56.74 6CwfoWz90.net
>>209
契約期間が切れて急に減ったのかな
227:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:09:30.64 oGScR1bU0.net
まさに風邪なんやろ
急に神経質になっただけで
228:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:19:15.23 gcxAnBg+0.net
>>214
去年の10月は某アニメ映画公開の後
増え始めたんだっけ
229:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:21:06.53 SG/jRxpl0.net
そんなこと初動で8割おじさんが言うとったろ
なんども繰り返し波は来る。波が来るたびに波は高くなる。
ごくあたりまえの普遍的なパンデミックだよ
230:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:21:48.21 FhIJrLAbO.net
イギリスロシアを見ると
ワクチンしてても感染爆発
自己免疫派でもやっぱり感染拡大
ほんと試されてんね
誰かに………
231:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:23:33.98 tARG80fl0.net
いつも言ってんじゃん
Virus自身に宿主を全滅させないために爆発感染しないような仕組みが備わってると
ドングリの豊作不作もドングリ側で害虫の大量発生を抑えるために自らコントロールしているように、Virusも効率よく繁栄できるようプログラムされている
232:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:30:10.69 XM/4PYvo0.net
この世界は高次元の神さま用ゲーム機が作り出してるバーチャル空間
233:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:32:42.50 nS1rhcQ80.net
コロナは波であり粒である
234:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:34:09.63 iOnBMZ5s0.net
超過死亡数から見るワクチン死
URLリンク(www.seedlabo.jp)
235:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:35:22.86 ESdCZzwT0.net
>>227
寒くて人口密度高いとこからだからやっぱ換気じゃね?
とりあえずススキノでクラスター起きるまでは心配すんな
236:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:36:07.59 WHMMftwW0.net
>>216
バカはオマエだ
変異するから一回で終わるわけねえだろ
237:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:37:02.76 7KL9BIkx0.net
>>184
去年も夏に増えて10月に落ち込んだ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
数は段違いだが
238:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:38:38.54 a42jhLXd0.net
中国人が定期手にウイルスをばら撒いてるんだよ
239:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:38:38.86 a42jhLXd0.net
中国人が定期手にウイルスをばら撒いてるんだよ
240:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:38:57.92 8BkO3Mdb0.net
でもいくつかの波スキップしてる国も結構あるんだよな
日本は大抵低いながらも全部食らってるけど
241:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:40:51.34 ESdCZzwT0.net
>>237
ほとんどの国は人口少ないからな
日本は多い方やで
242:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:43:42.96 7KL9BIkx0.net
山谷あるのは分かるが、山から谷に転じるタイミングってなんだろうな? その辺時系列にしてほしいわ
243:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:47:35.01 seJkVbYj0.net
感染しやすい行動を取ってるバカに一通り感染して抗体ができたから、だろ
244:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:50:35.90 envpontf0.net
変異株が出てくる間隔だろ
245:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:51:20.67 D2KoPHh40.net
将来は季節性になるのか?
246:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:51:30.17 PMhYP/r60.net
>>39
強くなるも弱くなるも全て偶然だからな
弱くなったものはそもそも広がらんから関係ないし、それが全部置き換わる訳ではないから意味がない
たまたま感染した人のを調べたら弱毒化したウィルスやな、って程度の話
247:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:51:39.28 PN70ltMa0.net
という事は年末にまたwwwwwwwwwwwwwwwww
自民圧勝で国民また右往左往wwwwwwwwwwwwwwwwww
248:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:54:33.54 OVHY+swK0.net
そんな感じでって決めたからだろ(´・ω・`)あいつらが
249:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:55:44.51 3b8Ql3Nh0.net
>>22
コンビニ行くと感染者減るとマスクしない人が増えて、
ああまた増えるな。ってw
250:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:56:42.99 h4mrASkS0.net
>>244
マジそれ
・ほぼ2年間検査数増やしてない
・臨時の野戦病院準備を何が何でも絶対にやらない
自民党圧勝で自宅待機で苦しむ人が大量に出る未来しか見えない
自民党の日本人嫌いすげーよ
下級殺す気満々だったのにまだ支持してる馬鹿が多いのに驚くわ
251:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:59:26.56 RPFzufk60.net
>>1
その周期で中国が感染者を世界各国に送り込んでるんだろうな
それしか考えられん
252:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 05:59:31.91 hR3sM0qK0.net
そりゃ撒く係の人も休暇は必要さ
253:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 06:01:31.00 7KL9BIkx0.net
>>244
2年間みてて素人目で分かるのは。夏も冬も関係なく増える、だいたい2ヶ月で増減する。
254:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 06:01:51.86 zjelJmZU0.net
???「そろそろ止めないと冬季五輪に影響でるな」
255:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 06:08:36.78 AxW+B/Q70.net
選挙までは数字抑えましょうという与党野党の談合なんじゃないか
256:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 06:15:15.48 BVrfCBJD0.net
>>74
マックとかスタバとかコロナでまくってたが
257:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 06:24:49.92 BL0O5nV/0.net
時々怪しい気球が飛んでるけど、あれで撒いてるんだろう
258:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 06:44:50.54 AxW+B/Q70.net
>>248
ボートで各国に密入国したヤツらが感染者だったことからそれは間違いがない
259:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:07:14.07 0I2EmK210.net
>>4
だろうな
260:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:16:50.88 rPvLkqQ70.net
>>1
ほんま文系ってバカだよな
周期は4ヶ月なんだよ!!!
261:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:21:16.60 rPvLkqQ70.net
>>55
>>88
感染拡大中の國(地域)と感染収束中の國(地域)がそれぞれあって
お互いにピンポンしている説が有力だと思う
262:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:29:07.08 2lJy+43W0.net
>>226
8割おじさんは行動によってピークを抑えられるとも言ってただろ。
263:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:34:50.08 CR3xYay10.net
>>1
もっと明快な説があるだろ
隠ぺいだよ
ハッキリ言って安倍の隠ぺい術は世界で通用するし
その後の政権もそれを受け継いでる
264:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:37:31.60 pvOF/YAK0.net
インフルも撒いてるだろ。
どーにかしろよこれ。
265:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:40:39.60 pvOF/YAK0.net
ところで中国がバブル崩壊する話ってどうなってんのよ?
ダム崩壊の話も?
結局ただの妄想だったってことか。
266:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:41:08.01 /xvpP5oK0.net
もうコロナなんて嘘ばっかw
嘘嘘嘘嘘嘘
デマデマデマデマデマ
267:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:43:15.06 P0GsM7zT0.net
興味ある所だな
だとすると10月上旬に治まったから次は12月上旬ぐらいに第六波が来る事になる
気になるね
268:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:44:28.77 GXotUBzD0.net
またばら撒くぞ
269:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:49:07.11 0B1JKs+r0.net
>>264
来月になったら制限が解除されるから、深夜まで酒飲んでカラオケやって撒き散らしだすから、12月頃に第6波が来そうなのは、あながちウソでもないな。
270:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:49:35.46 ZOaiz4I20.net
>>65
嘘くさ
271:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:49:55.81 8DkEWKE9O.net
今はたまたま谷間なだけでワクチンとか全く関係なかったりして
主となる型の特徴に左右され翻弄されてるだけなのに、自粛やワクチンで増減できてると勘違いしてるっていう可能性もあるな
272:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:52:29.26 tysHdgY00.net
また陰謀論が流行る
273:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:53:30.69 imwsA92w0.net
感染し尽くしたとか
274:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:54:30.24 13+ioxro0.net
潮干狩りの貝みたいにまた撒くんじゃないの?
275:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:55:42.55 3DDyTXRi0.net
周期的に散布してるんだろ
276:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 07:55:47.03 IIBR1pVo0.net
>>262
今してる
277:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:01:17.70 6UCD97jM0.net
コロナ「ワイにも休暇は要るんや」
278:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:02:47.43 DXmPVLKI0.net
単に抗体なくなるだけでしょ
279:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:03:26.09 E32OvZMM0.net
実はワクチンは大した効果がなくて、国民の大半がすでにコロナに感染して免疫を獲得している。
コロナは日本国内で細かいバージョンアップを繰り返し、人の抗体の反応によって症状が出たり出なかったりしている。
280:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:17:51.86 l6isnxvg0.net
一番の要因は今外人ほぼ入国できないから
281:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:20:27.48 eYB/36Uq0.net
>>262
「する」じゃなく「した」な
【バブル崩壊】中国 恒大「野望の象徴」10万人スタジアムの現場 作業員「飢え死にだ」「もう3カ月も給料が支払われていない」 [ごまカンパチ★]
スレリンク(newsplus板)
282:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:28:01.25 ORcEkPiX0.net
テロメアみたいなのでウィルスの増殖限界があるとしか思えないよね
で、突然変異かなんかでテロメアが復活する
283:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:41:10.42 FVzftM9+0.net
恐らく人間の免疫が関係してしている。江戸時代のコレラも似たような周期があった可能性がある。
284:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:42:00.87 IIBR1pVo0.net
>>277
何故それ誰も突っ込まないんだろうね
意図的としか思えないわ
285:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:42:51.41 HbzuRwin0.net
ケムトレイルじゃないの?
286:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:43:31.48 a42jhLXd0.net
中国人工作員がまき散らしてるんだよ
287:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:43:31.67 L/xAFZnZ0.net
撒くんだわ
288:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:43:33.41 UsAvDfd90.net
ワクチンなんて関係なかった
289:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:44:38.79 4vmVQBZU0.net
撒いてる
290:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:47:41.27 IIBR1pVo0.net
結局多くの色々な国の人達が入国してくるから意図してかそうじゃなくてもコロナが広がってしまうんだよ
ワクチン接種証明と言っても、どこのワクチンかによるし何よりそれ本当?っていう所からもう始まってる
291:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:51:48.91 aMtLyb+30.net
周期は国によって違うのて、それぞれの国ごとの状況によるわ。
292:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:52:23.80 kH8Png8m0.net
他のウイルスにそんな2か月なんて周期はないだろ
なんでこいつだけだ?
293:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 08:58:00.39 IIBR1pVo0.net
>>288
欧米は油断し過ぎてて
294:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:00:20.38 5Aa5g2ag0.net
全世界の数字はもう増え始めてるからまさしく2ヶ月周期
295:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:10:37.75 TDiy0Z100.net
インフルエンザも不思議なんだが?
なんで冬になると増えるのだろうか?
夏場で絶滅していないのか?
どこから湧いて出てくるのか?教えてエロい人
296:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:11:41.60 aEgK8tae0.net
年末は感染再拡大かもだし、
選挙のニュースでコロナの話題が薄れ、周りの目が痛くない今週末が、帰省するにはもってこいか
297:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:14:29.46 TL6SajXQ0.net
>>2
撒く撒かないで増減するならワクチン意味無いのか
298:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:15:32.82 tP/VNy/W0.net
人間の行動周期じゃね
日本だと長期休暇に増える感じだし
299:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:16:02.18 BwCIPdG00.net
太陽系の星の配列説
300:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:26:19.49 SnTQAqs60.net
中国は流石に感染出ないな。
301:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:31:52.56 T+0k2TwC0.net
大本営発表
302:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:35:41.34 E5amSjLH0.net
そりゃ死因がコロナじゃないからさ笑
米国民全体の平均寿命は前年より1.5歳縮まり
77.3歳となった。性別でみると女性は前年から
1.2歳縮まって80.2歳、男性は1.8歳縮まって
74.5歳となった。寿命が縮まった要因としては新型コロナウイルスによる死者増加が圧倒的に大きく男性は68.7%、女性は79.8%を占めた。2021/07/28
年齢中央値2019年37.7歳2020年38.3歳
303:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:37:19.04 +8/NZPk90.net
日本の場合は「年末年始」「GW」「夏休み」に感染拡大
感染広げてるのは学生の行き来
304:
21/10/26 09:37:41.59 sxW3eihA0.net
ソニータイマー
305:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 09:39:47.43 E5amSjLH0.net
感染者が増えたーって言う時は
高齢者が無くなった時
306:
21/10/26 09:42:54.52 sxW3eihA0.net
2ヵ月周期説って言ったって、まだ3周期しか終わってない。気が早すぎ
次の7日間平均で死者の増加は始めってるけどね
URLリンク(graphics.reuters.com)
307:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 10:14:28.11 y2Dwr2kP0.net
ウイルスだって時計あるだろ
36億年進化してんだ
ただの煙とは違う
308:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 10:57:44.68 qrISOhw50.net
コロナは感染拡大しても2ヶ月位で自然収束する
あのインド、ブラジルですら大量の死者を出しながら収束したからな
2年近く見てきたが全てこの繰り返し
感染力の違いで波の高さも様々であり一定の周期で発生する特性が認められる
いつもながら収束の理由は不明で今回の急激な収束も人流減少とワクチン効果との意見は疑わしい
ワクチン効果と言いながらも一定周期の特殊性から昨年同様11月には増加に転じるだろう
309:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 11:20:53.86 /vdqDJtr0.net
周期性はあるんだろうな。ウィルスの挙動でなくて人間の行動パターン、免疫の季節的変動が原因にみえるが。
高橋よういちさざ波理論も一理あるとおもうし。
ナメプ放置プレイしているような国だと感染拡大がつづき他国にもまきちらして、
感染リスクが高いところがざっくり感染すると、スピードが鈍化。
謎なのはそれが何度も繰り返してそれがおきるってことかとおもうが。
ワクチンの効果は抗体は「4ヶ月」でリセットされる、、まあそれっぽい指摘もあるわけだが。
人間サイドできっちり対策すれば、感染拡大は人為的におさえこめることが可能かとおもうが。
310:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 11:59:11.29 98Um1KbG0.net
夏冬関係なく広がるからね
311:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 13:21:38.93 12Yw7MM60.net
>>292
夏でも感染してる人いるんで
312:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 14:41:48.59 2QFuVj0E0.net
>>277
>>281
入国して観光してる連中も居る
313:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 14:47:06.70 j/ShArkZ0.net
頭の良い大勢の方々が2年近く経っても答えを出せんのか。難儀やな
314:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 15:51:49.81 2QFuVj0E0.net
頭わるそう
315:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 16:10:21.30 n5QfzsRk0.net
大きな波はワクチン接種時期だろ
次回は医療関係者接種で12月から増えてくる
接種者がばら撒いてるんだろ
316:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 16:15:03.83 DVGRf///0.net
細胞の自殺(アポトーシス)視野に入れてるよね
バイオ兵器扱った壮大なマンガY, the last man(アメコミSF)は関係者必読書かも知れない
317:ニューノーマルの名無しさん
21/10/26 17:56:11.53 j6uUMGDe0.net
>>292
南半球
318:ニューノーマルの名無しさん
21/10/27 13:55:12.97 GMa8va3W0.net
ウイルスも増えるの飽きたんじゃないの?
ウイルスのゲーム見てたら自我があるんじゃないかと思えてきたな
1つの�
319:Eイルスが流行るとほかが出てこないのもキモいよ
320:ニューノーマルの名無しさん
21/10/28 21:06:41.45 sE3QVbgy0.net
元記事の内容とグラフ見る限り4ヶ月周期にしか見えんが?
321:ニューノーマルの名無しさん
21/10/29 11:45:26.32 MSnp7g3J0.net
>>310
余計な事いっぱい考えるからな
322:ニューノーマルの名無しさん
21/10/29 11:58:43.52 zgqrHsag0.net
>>1
いつまでも蔓延してたら兵器にならんやろ!
323:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています