【車】猪瀬直樹氏「世界の趨勢はEV化なのに、日本はメーカーもユーザーも意識低すぎ。このままだと日本はおしまいだ」 ★7 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【車】猪瀬直樹氏「世界の趨勢はEV化なのに、日本はメーカーもユーザーも意識低すぎ。このままだと日本はおしまいだ」 ★7 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:07:43.05 Y0v6R+AQ0.net
!?(゚〇゚;)マ、マジ...

3:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:08:32.89 30lkUbY60.net
シロウトは黙っててね

4:島崎裕太@5ちゃん実名化実証実験
21/10/24 12:09:11.63 BEK/xyy+0.net
こればかりは猪瀬の言うとおりじゃな

5:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:09:25.06 z2DlSN6m0.net
猪瀬ポールにどれだけの人が迷惑しているか

6:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:09:27.32 nXEk7XEt0.net
ジャップはいい加減に負け惜しみと言い訳ばかりする癖を治せ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:09:33.20 5UTRAUk+0.net
後発でも十分間に合う
そもそもALL EVとか
見切り発射し過ぎ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:09:46.70 ZkSAkY3K0.net
終劇

9:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:10:05.65 QdjNY1ZN0.net
おおお

10:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:10:13.38 pQ+6w+9N0.net
Car playでxvideoを見るのが目的

11:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:11:13.54 FTJ9yGx/0.net
バッテリー技術がもっと充実してからでも充分だろう
EVなんて結局バッテリーなんだから

12:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:11:36.37 2A7qaL3G0.net
EV言ってるのEUの中でも意識高い系の国とアメリカの民主党だけだろw
中国はガソリン車で世界を獲れなかったからEVで一発逆転を狙ってるかもだが
無理だと悟ったらさっさとEVから撤退しそう

13:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:11:56.05 5jWMjkNM0.net
足回りとか水冷とかのノウハウが必要なので
単なる電気メーカや機械屋じゃEVは造れない

14:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:12:03.12 OVFq3Ui40.net
EV関連業界から、金を貰ってるのかな?w
ポジショントークなの?w

15:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:12:30.57 HDnq9n8P0.net
EV買ったやつはパワー不足や不便さでまたガソリン車に乗り換えてるってな

16:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:12:43.88 korH6gX+0.net
トヨタがプリウスの時みたく攻めに出るのはいつ?

17:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:13:15.09 X4+O81Tc0.net
進次郎と同じところから台本貰ってるみたいですね
いくら出るのかな

18:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:14:11.22 LjHh5H3X0.net
 
日本共産党2021年政策(外交部門)
『65、歴史認識・「徴用工」・「慰安婦」・「靖国」』と題した章として公開されている
問題だらけの政策だが、以下、特に酷い箇所を抜粋

>第一は、「村山談話」「河野談話」の核心的内容を継承し、談話の精神にふさわしい行動をとり、談話を否定する動きに対してきっぱりと反論することです。
>第二は、日本軍「慰安婦」問題について、被害者への 謝 罪 と 賠 償 など、人間としての尊厳が回復される解決に踏み出すことです。
>第四は、民族差別をあおるヘイトスピーチを根絶するために、 立 法 措 置 も含めて、政治が断固たる立場に立つことです。
>韓国の「徴用工」訴訟に、日本政府・企業は誠実に向きあうべき
>植民地支配の不法性を認めず、謝罪も反省もなく
>永住外国人に地方参政権の付与を

もちろん不平等となるので、韓国と同様の権利を中国にも与えることになる
それは中国も韓国も、日本共産党と、協力関係にある立憲を全力で支援するわけだよ
他の章で日米同盟弱体化につながる政策も掲げているので、ウイグルやチベットも中国のより好き放題にできるようになる

中韓にこれだけの賠償と譲歩をしたら、日本の生活は今より確実に厳しくなる
企業も賠償がらみでさらにボロボロとなり果てる

19:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:14:12.02 0Kr+aXqb0.net
>>1
ホラえもんみたいな奴が煽りすぎて、EVに対する嫌悪感すごい

20:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:14:19.36 sLudKfaS0.net
また否定派が泣いて帰るスレが建ったな

21:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:15:09.07 0yCmby760.net
政治力のない
日本政府とメーカーは
ガラパゴスに走りたがる。

22:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:15:14.41 ybY+lwUw0.net
何が終わりなのか

23:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:15:39.73 LjHh5H3X0.net
日本共産党は、徴用工・慰安婦を含む植民地支配全般への謝罪と賠償を掲げている
それも今回の選挙公約として
当然、中国への賠償も同じ条件でなされる。それが平等
立憲もさんざん似たようなことを主張してきたし、閣外協力も決定したから、ほとんど同じスタンスと考えた方がいい
野党連合には覚悟して投票を
立憲が政権とったら、共産党が掲げている公約のいくつか成立するだろう

24:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:16:09.82 3qjNYMMM0.net
>>6
バカチョンとキチガイ左翼はブーメラン芸が得意だよなww

25:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:16:35.98 xL9Ps0RD0.net
最新のEV車でも冬の高速なら半分以下しか走れなくなるポンコツなのに?w

26:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:16:58.72 4yJCjsDq0.net
トヨ○イムズのCMでオナニーすればいうだろう。
あんな社内広報レベルの映像を公共の電波に流す企業なんてもうオワタ。

27:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:17:28.92 s1J3OYfv0.net
>>1
所詮オマエは評論家なんだよ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:17:47.54 JZDplAfE0.net
中国は電力不足になって今大変じゃん
何も知らないんだなコイツ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:17:57.69 V+UKDNP30.net
新車買ってはしゃいでるおっちゃんを叩いてやるなよ

30:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:18:05.83 5wp8w8Sa0.net
ほんとそれ
日本人は世界の流れに逆らってずっと化石燃料、死刑、原発、ポルノコンテンツに依存しすぎ
日本人って根本的な思想が野蛮なんだよ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:18:54.67 cF+4gEJp0.net
エネルギーの問題だから政府が主導で動かないといけない話なのになんで国民の意識に責任転嫁してんだ?

32:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:19:13.64 mPlalsiy0.net
じゃあおまえがEV作ればいいだろ
そんなこというだけで全てが自分の思い通りになるなら誰も苦労しないんだよ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:19:33.47 QgTumuKK0.net
EVはまやかし
原油高騰が証明してる

34:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:19:42.75 ctCuuW4D0.net
まだこのスレ続いてたのかw
まあEV関係のスレって長続きするよな
それだけ関心が高いってことだろうけど
結局のところ、日本は解雇規制のせいで人材の確保が難しい
トヨタがEVに全振りしたくても組合の問題も有ってやることが出来ない
海外メーカーはそこを分かってて多少無理があってもEVに全振りしてる
日本の雇用制度のせいでトヨタは終わり日本も終わる

35:憂国の記者
21/10/24 12:19:59.24 0fET+50v0.net
早くタントEV出してくれよ。ふざけるなってかんじ。10年前から出せただろって
俺は思う

36:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:20:09.79 OhaCUMvD0.net
自動車は世の中に存在する数やユーザーが桁違いだし国の電力政策とリンクして進めないと問題続出だと思うよ。
気候や地形の険しさもあるし実際の使用環境と照らし合わせてこれなら推進しても良さそうだねって手順を踏まないと。

37:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:21:25.83 uySREEBb0.net
インフラと二人三脚だから急激には増やせないですよ?国家的事業なのにメーカーや個人の意識でどうにかなると本当に思ってるのかな

38:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:22:00.44 bSFBJV1z0.net
別に各メーカーは各国の環境対策に合わせてEV開発して投入するでしょ。馬鹿なの?

39:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:22:19.28 uP9CrjoM0.net
>>34
解雇規制ってのは存在しない
ネオリベの妄想を信じちゃダメ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:22:24.49 SP++irZN0.net
「世界の趨勢」だからという科学的根拠が不確かな理由でEV化を進めるべきではない
先日閣議決定された第6次エネルギー基本計画の中にも「世界の趨勢」という言葉を使って脱炭素を進めようとしていて頭を抱えたよ
いま欧州や中国で何が起きているのか分かってるのか?エネルギー供給国が生産量を減らしてエネルギー不足に陥り価格がつり上がっている
脱炭素には数十年という時間が必要だから火力発電はすぐには無くせない
そこで脱炭素で困るロシアや中東といったエネルギー供給国が脱炭素の流れを妨害するために供給量を意図的に減らしているのではないか?
極端なエネルギー政策への転換は返って我が国の産業競争力を弱め国民生活を圧迫する

41:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:22:40.12 7NCkZyhL0.net
意識と言うより、EVがまだガソリン車に追い付いてないからじゃないのか?
日本人は特に性能やコスパを重視するからな
ガソリン車を完全に上回る性能とコスパを実現してるEVってあったか?

42:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:23:07.19 oOJsiQbs0.net
電気の供給を考えるのがすごい大半なことだと言うのが最近分かったからそんな簡単に電気自動車へは移行できなさそう

43:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:23:36.07 vvlRuydQ0.net
化石燃料の内燃機関とEVのいいとこ取り、欠点補完のハイブリッドが現在最も優れた進化形だと思うがね
EVは性能的に遥かに下すぎる
だから、わざわざ買わないだけ

44:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:23:37.04 Qk4uWYo40.net
>清水:テスラ・モデル3は、アメリカ製から上海製への切り替えで、いきなり最大156万円も値下げしたのには
メーカーは商品価値が下がるのを理解してるんだよねw

45:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:23:48.96 rN1qtUUO0.net
猪瀬なのにこれは正論w

46:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:24:02.88 SglNjYgf0.net
>>1
      ___
   /      \_
  /_/ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
 / 丿  _   _  |  |
..L|  ~\   /~ ヽ  !     エロサイト の AV化 マダー!?  
 (| <_・> <・_> | /)
  |  ~ ノ(。 。)ヽ~  ~イ
  !     )      ノ
  ヽ  ―ニ―  /
  / ヽ ____ ノ'~ \
 i  _>|/|/\|<_  ヽ
 i  |\| ∧ // |   i

47:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:24:14.82 qZMMtXGu0.net
トヨタの言う通り、EVで本当にCO2減らせるのかと言ったところ。
EVシフトが本当にいいのか。
製造の工程から考えなければならんでしょうね。

48:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:24:21.50 uP9CrjoM0.net
いわゆる解雇規制ってのが何のために存在するかわかる?
それは企業による労働搾取を防止し、労働者の権利を保護するためですよ
これを無くしたらどうなるか
ますます日本人は貧乏になり格差が広がる

49:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:24:30.39 WULZuSXF0.net
>>34
海外メーカーは排ガス規制クリア出来ないからEV以外作れないだけだ
売れない物に全振りするバカがどこにいるんだよ

50:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:25:33.28 ctCuuW4D0.net
>>39
派遣制度という中途半端な対応を延々と続けてるのが問題
正規社員も簡単にクビ切れるようにすれば労組も無くなりいくらでも環境変化に対応できる
今のままだと皆仲良く職を失うってパターン
ぶっちゃけ猪瀬はそういうことを言いたいんだと思う

51:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:26:35.40 0LDO+HLo0.net
外国はハイブリッド技術は日本に敵わないから電気に走ったんやぞ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:27:04.70 SglNjYgf0.net
>>47
    だから、 水素を推してたんだよね・・・
    ̄ ̄ ̄ ̄)ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧
   ( ´・ω・`)
   /

53:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:27:37.93 4yJCjsDq0.net
5年後、ガソリン車(ハイブリッドを含む)より遥かに安く、性能もデザインもいいEVが出るに違いない。
そしてスマホのように、自大自尊な日本自動車企業があっという間に世界マーケットから駆除される。www

54:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:28:26.87 m/6Tns2m0.net
トヨタは機械子会社守るために
水素に全力投球
EVは捨てている
トヨタはダメだ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:28:33.66 5HiAXT1e0.net
>>47
欧州企業はそれを求めている
既に製造過程でCO2を出しまくっている部品メーカーからの納入を断っている

56:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:29:11.30 k8GQaQln0.net
>>1
セクシー「( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ」

57:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:29:40.79 uP9CrjoM0.net
>>50
そんなストーリーを今更信じてるのかよ
学習能力がなさすぎる
企業による労働搾取が進み日本人がみんな派遣みたいに貧乏になるだけ
派遣社員や中小企業の人間は嫉妬心を煽られてすっかり騙されて自分の首を絞めている
公務員を叩いたらパソナが儲かる構図と同じ
竹中に煽られて公務員叩いてた奴は愚民だよ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:29:41.25 9mn8vJBz0.net
猪瀬さんて原発についてどうなんだ?
このままじゃ電気足りないやん
原発反対派の多い日本でEV普及させるには火力発電所増やすしかないんだよ
CO2余計に出すやん

59:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:30:01.13 oiIDQ5Tg0.net
都知事とはいえ元政治家がいう言葉じゃないな
お前は規制改革のために何をしたんだよ?

60:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:30:17.06 0LDO+HLo0.net
今でも電力逼迫してんだぞ
なのに化石燃料止めろ原子力止めろ
EV化して電力間に合うわけねえだろバカ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:30:28.40 k8GQaQln0.net
>>47
脱石油するとゴムも作れないしな
タイヤの無いEVなんか一台10円でも俺は要らんわw

62:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:30:33.52 MjPlM3oL0.net
寒冷地の冬を甘く見るなよ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:30:36.38 PrdiYCpX0.net
莫大な発電量を確保するために発電所を大量に造らないといけないが現状では無理
電池の大量生産のためにはすさまじい環境破壊が必要な事実
知能程度の低いバカがEVを叫んでいるだけ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:31:20.43 m/6Tns2m0.net
典型的なイノベーションのジレンマ
機械子会社切り捨ててEVに移行することができない
トヨタは死にゆく恐竜

65:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:31:32.73 PgR7dQ0g0.net
コイツはEUに搾取されるタイプ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:32:01.12 ddw0Wbf80.net
ワクチン副反脳

67:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:32:48.31 vRVuACRe0.net
電気スタンドに滞在する時間を短縮するためには、車の構造を工夫して
バッテリーごと交換する仕様にするのが最短ルートだな。各メーカーごとの
独自規格では無く車載バッテリーの共通化が必須だがな。

68:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:32:51.59 ErCqLkc30.net
コラム:ミニ石油ショック、輸入国の日本に10兆円の増税効果
原油価格が7年ぶりの高値を付け、日本経済の大きな「重し」となってきた。前年同期と比べ約2倍の高値が続けば、
円安の進行と合わせて輸入国・日本にとって約10兆円の増税に匹敵する負担増となる。
1年前の原油価格は38ドル近辺で推移していたので、2倍に跳ね上がったことになる。原油はほぼ100%輸入に頼っており、
値上がり分の「富」は全額海外に流出することになる。

日本における2020年分鉱物性燃料の輸入額は11兆2549億円だった。このうち原油が4兆6564億円、液化天然ガス(LNG)
が3兆2089億円を占める。LNGも足元でスポット価格が前年同月比で10倍に高騰しており、長期契約が多い日本企業にとっても、
先行きのコスト急増は不可避だ。
仮に原油や天然ガスの値上り状況が1年間続くとすると、鉱物性燃料の輸入額は20年と比べて2倍程度に膨らむ公算が大きく
、概算で10兆円超が日本全体で負担するコスト増となる。
これは、企業や消費者にとって増税と同じ新たな需要の押し下げ効果を持つ。税金であれば、政府がその原資で国内に投資す
ることが可能だが、全額が産油国への富の移転となり、日本にとっては「まる損」ということになる。
日本企業にとっても10─12月期から急速にエネルギーコストが増加し、年明け後に業績予想を引き下げる企業が続出する可能性がある。
円安と原油高で個人消費がかなり落ち込むとの試算が複数のエコノミストから出ており、個人消費の先行きにもかなりの不透明感が出てきた。
URLリンク(jp.reuters.com)

ガソリンにしがみついてたら富の流出が半端ない
進次郎が正しかったわ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:33:01.81 ctCuuW4D0.net
>>57
君は立憲が大好きなようだな
まあ衆議院選では立憲に投票すれば良いよ
俺は維新に入れる
本当はみんなの党に復活してもらいたいんだが

70:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:33:19.04 ktUErQf80.net
原発動かしてからじゃいないと、電力不足だよ。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:34:18.55 ktUErQf80.net
>>68
これからじんわり電気も高くなるからね。

72:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:34:35.49 YZ4pkuIr0.net
何でも走れば良いけど、結局は利便性だよね
3分で給油して1200km走れるハイブリッドくらい使いやすくなればEVで良い

73:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:34:44.18 /Ytd6hS10.net
400万円って高くね?
てかそんな金があったら俺ならプリウスphv新車で買うわ
外からエアコン付けて乗り込むときには車内が快適な温度になってるとかできる

74:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:35:12.69 j/hIMqlE0.net
>>50
労働組合はアメリカもあるだろボケw経営者でもないのに社畜丸出しだなw

75:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:35:57.85 +l2dUhIg0.net
全固体電池が出てこないとね・・・・・

76:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:36:33.43 W2F58Toa0.net
>>1
下から撮っててこれって相当頭でかいな
頭身やばいだろこのおっさん

77:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:36:36.65 KX/MdJdZ0.net
>>63
まさにそれ
結果環境破壊が進めば意味が無いのに

78:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:36:59.13 mVQhnmWf0.net
EV化は巨大電力会社の利権構造を壊すことにつながるから、トヨタでも手が出せない。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:37:55.77 KX/MdJdZ0.net
>>68
二重課税の消費税は増えるだろw

80:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:38:55.02 49HZtAv60.net
まず、2000万キロ3000万キロ走っても劣化しない蓄電池やモーターを作ってから言えよ

81:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:39:05.26 4VFwCtfH0.net
おしまいと言う奴が終わってる。
日本に住んで発展途上国の利益で暮らす。
最高やんか。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:39:18.19 BWQw0TSZ0.net
家電だって中華に身売りしたんだし、自動車も中華に身売りすればいいじゃん

83:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:43:10.88 cF+4gEJp0.net
>>63
あとはレアアースの問題な
大量のレアアースが必要なEVや風力発電設備は必ず他国の鉱山はひどく汚染させる
EVって言っても結局地球のどこかにしわ寄せが行くだけ
本当に地球のことを考えるなら車を捨てるのがベストな選択肢だよ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:44:53.53 s89QuMhz0.net
一方俺のディーゼル車は10分間の給油で航続距離が1300km分賄える

85:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:44:59.14 ctCuuW4D0.net
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
4年前のトヨタのエンジニア募集の広告だが当時結構話題になった
トヨタがEVに本腰になればまた似たようなのを出すかもしれないな

86:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:46:00.56 RtftQLYy0.net
事故で爆発は納得できるけど
充電で爆発はやってられない

87:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:46:13.18 5HiAXT1e0.net
猪瀬はEVでゴルフに行って、充電ステーションの少なさに絶望してから
それを本に書け

88:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:46:26.79 /5C5s0Mg0.net
別にメーカーや日本人は意地になって反対してるわけじゃないのに、こういう意見ばかり出るからうさんくさいと思われるんだよ
テスラテスラってテスラチャージャー?とか全国に何か所あるんだよ
田舎に住んで乗ってみてから言ってくれや

89:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:46:43.53 je/izcfW0.net
自民党は未来予測ができないから後手に回る
EUでは政府主導で充電インフラ整備をしている

90:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:47:08.84 OySfF3200.net
>>1
なにこれ、嗤えない漫才コンビの掛け合いは。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:48:00.82 pFGDx2yR0.net
とりあえず高速道路だけでも急速充電器もっと作れよ
現状の充電環境をガソリン車に例えると30分に1回15リットルだけ給油できるスタンドがSA/PAに1つか2つだけ設置されている、大型SAだと更に一つ30分に1回30リットルだけ給油できるスタンドがあるって感じだからな

92:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:48:27.01 TUfAykKZ0.net
>>6
日本に勝ってもいないチョン猿が何ほざいてんだ
くそでも食ってろ奴隷が

93:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:49:22.95 OySfF3200.net
>>89
EUはチョイ前には環境にやさしいディーゼルエンジンを前面に押していたよねw
結果、国レベルの詐欺でしたから、今回も掛け声だけになりそう。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:49:56.90 RtftQLYy0.net
充電インフラ各地に整備したり
全車EVにした時も耐えられる配電設備と発電設備と
バッテリー作りに必要なレアアースの採掘
これらによる環境負荷と
現状のガソリン車による環境負荷って、どっちが高いん?

95:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:50:13.57 VOK9Aoh90.net
爆発車

96:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:52:25.52 cF+4gEJp0.net
>>91
前から思ってたんだがバッテリー交換方式はできんの?
充電数十分とかアホかと思っちゃうんだが

97:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:52:32.17 sG3CBTKB0.net
よう知らんのだが、給油並みの時間で充電できるんかね

98:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:52:59.88 OySfF3200.net
>>88
大丈夫、中国でその結末が現れ始めているよ。
中国の電気スタンドの3割は電気が届かなくなって廃業だし
中国そのものが大停電を繰り返している。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:53:02.62 Mmg4Nkdd0.net
日本国民は正常な頭を持ち合わせているので、くだらないスローガンに惑わされないんだよ。金を投じる本音の部分ではね。大体、気候変動なんて、環境活動家や研究費が欲しい学者、技術で負けてゲームチェンジしたいヨーロッパ人の茶番だと思ってる。俗説ではなく、真実を見抜いているんだね。テスラが国内て使いにくいのは、日本に文句を言うのではなくテスラに文句を言ってください。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:54:09.58 WULZuSXF0.net
>>96
500kg以上あるのにそんな手軽に交換出来るわけ無いだろう

101:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:55:43.17 je/izcfW0.net
>>93
いつまで古いニュースをもちだしているのかな
アメリカでもガソリン車販売禁止が可決されて拡大していく見通しだぞ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:55:47.97 4ILpQx/+0.net
>>96
充電コネクタの共通化ですら出来ていないのに、車両への固定方法や搭載位置、強度等で車両製造にも関わってくるバッテリーの共通化が出来るかと言われるとかなり厳しくね?

103:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:55:54.31 ErCqLkc30.net
- 財務省が20日に発表した9月貿易統計速報は、貿易収支が6228億円の赤字だった。
一方、供給制約の影響で自動車輸出は前年比40.3%減と大幅に減少した。地域別では米国向けが7カ月ぶりに減少した。
輸入は前年比38.6%増の7兆4640億円となった。財務省によると、原粗油や医薬品、石炭の輸入が増えた。
輸出
6兆8412億円
輸入
7兆4640億円(9月としては比較可能な1979年以降で過去最高)

資源輸入がとんでもないことになってるんだよね
ガソリンに頼ってると国民の貧困化が止まらんよ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:57:10.25 TwSzuTTd0.net
産油国はEV推進の国には二度と油売らなくて良いと思う

105:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:58:06.76 OySfF3200.net
>>96
充電時間を無視してバッテリーを現状の1/10以下で長持ちにして初めて可能じゃね。
最低300~400キロ走ることを念頭に今のバッテリーを見ると
人力で出し入れできるサイズは不可能。

106:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:58:22.43 YXwir81w0.net
小泉政権下のこの猪瀬直樹のせいで、
新東名も新名神も片側2車線で整備することに
トラックとかも将来自動運転時代と言われる時代になって、
そういうのがネックになる
日本のインフラ整備も時代遅れに整備した猪瀬直樹では、話にならないわな
まず、自分の非を認めることからだな
じゃないと人に説得できるとか思える程、世の中甘くないよ

107:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:58:29.41 u0RZOi7s0.net
別にEVがすべてではないわ。
バカみたくEV,EVと騒ぐな。その前にインフラ整備を整えることに声を
張り上げろー。仮に箱根に行って山ン中で立ち往生したらどうするんだよ?
ことほど左様にGS並みにはいまだ充電施設が整備されておらんわ。
充電施設を整えることも大事だが充電できる家庭を増やすことも考えろ。
EV化によって各家庭には充電設備が出来る、その設備の空いている時間帯は
貸し出す方策もあっていい。設備工事負担金には国から補助も出る。
こういうことをもっと大きな声で言ってみろーってんだ。
日本がダメになるとか御伽草子を言っているんじゃないわ。たわけー。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:58:36.03 ctCuuW4D0.net
>>100
中国のNIOが気合入れてやってる
URLリンク(energy-shift.com)

109:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:58:58.50 s89QuMhz0.net
30分かけて充電してせいぜい2~300kmとかなのに
ロングドライブには向かないわな。
ロングドライブはレンタカーとか使い分けるならいいけど。
いっそそういう契約で売ったらどうよ。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:59:25.61 5GrF0PKp0.net
日本勢がEVに手を出してないわけないだろ
通名豚瀬は妄想でしか語れないのかよ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:59:30.21 M9mVwtoS0.net
EVの時代は絶対に来ない。
これからもクルマは内燃機関が大部分だ。

112:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:59:30.53 NWyjsiiE0.net
韓国はおしまい
中国はおしまい

元気

113:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 12:59:32.81 cF+4gEJp0.net
>>100
そんな重いんか。たしかに無理やな。

114:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:00:01.40 JcH0PFv40.net
>>1
今までドイツ車オーナーだったから、ドイツ車業界の宣伝をモロに受けてるだけじゃないの?
ヨーロッパで大気汚染が広がる中、クリーンディーゼル押ししてた人と同じ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:00:13.24 SP++irZN0.net
日本は資源が少ないし気候条件も不十分なのだから特定のエネルギー源に偏った政策を取るべきではない
石炭だって二酸化炭素の排出量を高効率発電システムで大幅に減らすことができる上に
排出ガスから二酸化炭素を分離・回収する技術も生まれているのだから使えないことはない
「石炭」と聞いただけで冷静さを失いNO!と言っちゃうような単細胞に流されては駄目よ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:00:25.15 MyLXQnyy0.net
電源問題が解決しないEVなんてゴミだろ
水素エンジン車こそ日本がやるべきこと

117:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:01:06.80 nlOUVB3u0.net
自動車メーカーにメリットがない

118:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:01:13.20 Mmg4Nkdd0.net
>>103
見れば、簡単じゃん。半導体不足による自動車の輸出減少が一番の貿易赤字の原因でしょう。何かどうしても化石燃料に誘導したい見たいけど。電気自動車なんかにしたらますますやばいじゃん。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:01:42.97 OySfF3200.net
>>101
それ、都市部だけだろ。
あの広大な地方をEVだけで走るなんて自殺行為だぞ。

120:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:01:56.52 ErCqLkc30.net
日本 貿易収支 8月 6354億円の赤字
日本 貿易収支 9月 6228億円の赤字

韓国 貿易収支 8月 16.7億ドル   1900億円の黒字
ドイツ貿易収支 8月 107億ユーロ 1兆3246億円の黒字
中国 貿易収支 8月 667億ドル  7兆6038億円の黒字


石油輸入大国日本は富の流出で大変なことになってる
円安のまま原油価格150ドルとかになればさすがにガソリン車最高だと言ってる層も真っ青になるぞw

121:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:02:42.07 /SpN70tf0.net
廃棄バッテリーが凄いことになるな

122:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:03:26.56 MyLXQnyy0.net
>>120
発電のために石油や天然ガスを輸入してる日本がEVとかできるわけないよね

123:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:04:53.64 0xLMKQnz0.net
>>1
日本はあと100年はガソリン車の時代だよ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:06:48.42 cF+4gEJp0.net
いずれにせよこのスレで言えることは猪瀬がアホってことくらいやな

125:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:07:43.43 ZUdIRsGz0.net
共産党は自衛隊解体、日米同盟破棄を党是として、中露と繋がりあるから日本を武装解除して攻めさせること自体が目的としか思えないけど
こんなやべー党と組んでる立憲もどーかしてる
立憲党首は革マル派で共産系 共闘してる令和新撰組も中核派(共産系テロリスト)が支援表明してる
共産系VS自由民主系の戦い と言ってたが日本の共産勢力には中国が肩入れしてる
実質 中国VS日本だわ
>>1-3
>>1000
日本共産党の過去の経歴
山村工作隊
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)山村工作隊
山村工作隊(さんそんこうさくたい)とは、1950年代前半、ソ連共産党のスターリンと中国共産党の劉少奇の指導のもとに、日本国内の武装闘争を志向した日本共産党の非合法テロ組織である。毛沢東率いる中国共産党が農村を拠点として、中華人民共和国を建国成功したのに倣ったもの
阪神教育事件
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)阪神教育事件
GHQの指令を受けた日本政府が「朝鮮人学校閉鎖令」を発令し、日本全国の朝鮮人学校を閉鎖しようとした事に対して、1948年(昭和23年)4月14日から4月26日にかけて大阪府と兵庫県で発生した在日韓国・朝鮮人と日本共産党による暴動事件。戦後の日本国憲法下で非常事態宣言が布告された初の事例である。
公安庁
共産党が破防法に基づく調査対象団体であるとする当庁見解
警察庁
暴力革命を堅持する日本共産党
qw

126:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:08:48.04 RtftQLYy0.net
>>96
超小型化に成功しないとならないんじゃないかなあ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:08:49.38 xrjm/mRE0.net
>>58
そこまで考えてないよ、このオッサン。

128:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:08:56.33 qZMMtXGu0.net
>>55
欧州はまだ原子力発電だからいいんでない?
日本は原子力にアレルギー出ちゃったから。

それと、従来の自動車にもEVにも、発電に関する大電流が流れるところには
鉄板打ち抜いて電気回路つくって、プラスチックで固めて絶縁しとるようなところがあるんや。
無くせんやろとは思う。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:09:02.02 cYKhbry1O.net
猪瀬、ハゲ添、メスイキとハシゴ外された連中は総じて攻撃的だよな

130:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:09:17.01 g4sCAESy0.net
>>119
それだから日本人は未来予測ができなくて
ITでも20年以上出遅れたんだぞ?
自民党は2000年に全ての手続きをオンラインでできるようにするといってまだできていない

131:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:10:31.71 qZMMtXGu0.net
>>96
トヨタはその方式も検討してたと思う。
>>126
一部の観光地で、電動バスオンリーで自家用車立ち入り禁止のとことか、バッテリー交換式のところあったんじゃないかなあ。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:12:03.36 s89QuMhz0.net
まあPCのHDDがSSDに置き換わりつつあるように
いずれはEVになるんだろうが
世界中で壁にぶち当たる時期はあるだろうな

133:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:12:11.35 pANxQv1R0.net
シリーズハイブリッドでいいやん
エンジン積むかバッテリーフルに積むかの2択が出来て他は大体共通化できるだろ
そもそもEVユーザーが今快適に運用できているのはユーザーが少ないからやで

134:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:12:21.53 MyLXQnyy0.net
EV推進するなら原発増設くらいは言わないと整合性取れんよね

135:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:13:01.67 WULZuSXF0.net
>>130
日本の未来予測がどうとかなんて関係無いわ
ガソリン代日本の半分以下で、高速鉄道が無く超長距離ドライブ当たり前のアメリカで
EVなんて選ぶ理由がどこにあるんだよ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:13:55.28 1BuMTSoI0.net
蓄電池の原料に牛耳られる未来

137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:14:06.42 5HiAXT1e0.net
>>96
ベンツのEV車に乗ってバッテリーを交換したら安物中華製バッテリーに交換される事件多発

138:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:14:43.33 eyF8wkHr0.net
オシマイダー ナンマイダー

139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:14:48.32 9W9N4bXP0.net
EV自転車のノウハウは世界一なのにな。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:15:12.90 s89QuMhz0.net
>>139
人力とのハイブリッド

141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:15:13.97 UPneG5sW0.net
CO2削減が目的なら車の個人所有禁止しろよ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:15:51.15 0LDO+HLo0.net
>>137
アイヤー

143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:17:47.45 qZMMtXGu0.net
>>132
SSDは実用に耐える価格帯になってきたからなあ。
しかもデータアクセスがHDDよりはるかに速いというメリットがあってだな。
クルマは、EVになっても制限速度を速くできるわけじゃないし。
機能的にはなんも変わらん。
むしろ充電に時間がかかるとかインフラが整ってないとか事故の時の対応がやばいとか別の問題があるし。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:18:27.86 z7D7MJ1I0.net
こいつのせいで、新東名や新名神の一部が低規格の走りにくい道路に成り果てた。クルマとか乗ってんじゃねーよ。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:20:24.98 iXwRPxza0.net
EUはルール変更での勢力覆しをいつから画策してたんだろうな
こういう可能性とリスクがあることを認識してた日本人がどれほどいただろうか

146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:20:25.07 X1K5E4iH0.net
バッテリーが革新的な進化もしてないのに何がEVだよ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:21:08.10 tpsOmNQ10.net
ガソリン車からEVに舵を変えても外貨稼げなさそうだし
もう一度半導体製造に国家ぐるみで全力でやった方がいいような
台湾絡みで日本に半導体製造拠点作るって話しあるけど100%日本企業が出資した半導体製造拠点作らなきゃ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:21:19.74 gNfsvRlY0.net
>>130
EVにここまでぐちぐち文句言うんだもん
まだEVに生活の邪魔されても無いのに
省エネでEV作って一元管理したカーボンフリーに歩み寄った高度な車システム作ります!
じゃなくてガソリンがいいーEVよく分からんから嫌ー挑戦すらしたく無いー!だからな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:22:28.23 LzeUpdNr0.net
>>96
国内のバイク業界は、交換バッテリーの統一規格作ってるみたいだな。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:22:29.50 uHk/87n50.net
猪瀬も耄碌したかな

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:22:50.37 g4sCAESy0.net
>>135
何が言いたいのか理解できないけど
一般向け乗用車とトラックのバッテリー容量を同一に考えてるのかな?
不足するようなら途中で充電する計画もたてられないと?

152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:22:52.29 gNfsvRlY0.net
>>145
ガソリン車だって保安部品の義務化でどんどんルール変え昔の車作れないじゃん
ルールってそんなもんだよ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:23:48.73 WULZuSXF0.net
>>148
前から日産がリーフ作ってんだろ
そんなにEVが素晴らしいなら買えよww

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:24:23.28 ThFzmUeE0.net
>>105
充電池止めて金属空気電池にすれば可能

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:24:37.57 eab6zdS70.net
鞄もEV化

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:25:06.29 fWTG0GSh0.net
そもそも、電力問題が解決してないのに。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:25:33.93 uP9CrjoM0.net
>>68
原発動かせばいいだろ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:26:09.21 uHk/87n50.net
大量の廃棄バッテリーはどう処分するつもりなんだ
原発の使用済核燃料と同じで問題先送りか

159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:26:39.37 WULZuSXF0.net
>>151
理解力低いね
アメリカは普通の人でも超長距離ドライブが当たり前なんだよ
で、あの広大な領土に充電スタンド建てまくって、途中で何十分もかけて、ガソリンより高い電気代払って充電するのか?
メリットが微塵も無いだろ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:26:45.56 eab6zdS70.net
>>132
たとえとしてはちょっと違う気がする

161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:26:47.22 JyIgpFiP0.net
>>1
ならなんでオーストラリア絶好調なんだよ
石炭増産ゼテー止めねぇー宣言までしとるぞ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:27:20.94 pANxQv1R0.net
>>153
急速充電のキャンペーン料金期間が終了したのでさっぱり売れなくなりました
ディーゼル一辺倒で盛大にコケたEUのことだ、
あと5年もすれば量積むだけで解決させてきた電池生産コストの問題と、その大量に積みすぎた電池の廃車手段とそのコストで自爆するだけだろ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:27:46.60 5HiAXT1e0.net
一軒家、太陽電池有りならEV車は昼に電気を貯めて夜に使用する蓄電池としても利用可能
ただ。明け方に電気がなくなっていたら走行できんがw

164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:27:55.05 e0H+As800.net
だからトヨタ待ちがゴーンまで毒戦の世界犬追いかけてたみたいな
まだゴーンとか入れた時代って余裕があった?カーロスゴーンじゃん?よくそんなやついたな?いなきゃ突然発生したんだよ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:28:18.86 WTQa1Avj0.net
>>1
補助金乞食

166:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:31:36.86 gNfsvRlY0.net
>>153
リーフは要らね。テスラ3買うよ
ガソリン車とは違うシステムにワクワクしまくりだよ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:32:13.52 BGaK+ruQ0.net
ラインナップがEVのみになりゃユーザーは必然的にEVにするだろ
ユーザーのせいにしないでメーカーでなんとかしろよ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:33:31.05 KBjFkF8s0.net
>>162
バッテリーの廃棄が社会問題化したりしてな。

169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:34:33.50 g4sCAESy0.net
>>159
残念だけどルールメーカーは日本じゃないんだよ
そこは理解できる?
トヨタはそれに従って商売していかないと食っていけないんだよ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:35:57.02 Ksod8BJZ0.net
トヨタさんと米国民主党に
地球温暖化してるか
聞いてこいよ
地球温暖化してねーから
学者世界の学者みんな
嘘つきの馬鹿だ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:35:58.18 WULZuSXF0.net
>>166
雨漏りと爆発に気をつけてなww

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:36:53.04 axfR6rW/0.net
コンパクト低コスト五輪
だったっけ?

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:36:53.31 pANxQv1R0.net
>>168
ソーラーパネルの廃棄問題だって将来問題になるの確定してるからな
見切り発車は恐ろしいのよ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:37:13.26 Ksod8BJZ0.net
嘘つき
地球温暖化しておりません
ホント東京五輪といい
こいつ疫病神だな
どうせ高卒だわ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:37:22.24 WULZuSXF0.net
>>169
うん、だからアメリカの一般市民が不便になるようなルールが制定されると本気で思ってんの?
BEVはレアアース大量に使うから中国への依存も進むのに
まともな脳みそしてればありえないって分かるよね

176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:37:38.84 UWtlt4zU0.net
EVバッテリー再利用、再製品、再販売、リサイクル、環境とコストへの配慮
EVバッテリーって現段階で既にエコすぎるな
URLリンク(global.nissanstories.com)
今後はどんな発展を遂げるのかワクワクするぜ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:37:53.72 Ksod8BJZ0.net
おまえが5輪の有利子負債3兆円
支払えや

178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:38:18.03 MyLXQnyy0.net
>>168
数年後に太陽光パネルの大量廃棄時代がやってきて
エコだのなんだの言ってた人らが逃げ出すから
その辺りから世の中の空気が変わってくると思う

179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:38:45.91 gNfsvRlY0.net
>>171
そんなもん起き無いよ。今までのスマホですらバッテリー膨らましたことない俺だからね
あと雨漏りや鉛バッテリーが原因で出火したRAV4って車あるから気をつけてね

180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:41:48.08 N/cvZzNg0.net
少し前はクリーンディーゼルを自慢してたのがEUだからな。
EVも掲げた目標が達成出来ないとか製造事の環境負荷とかのマイナス面が隠せなくなるとまた別の新しい目標を持ち出してくるだけだろ。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:41:53.29 JyIgpFiP0.net
>>178
太陽光パネルのシリコンは使い道あるねん
あれをシリコンの粉まで安全に加工する技術が確立出来ればやけど
シリコンって安定しとるからこそエネルギー量は半端ない、粉にする時良く爆発するんよね
この技術開発すれば一山当てれる

182:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:43:16.70 eab6zdS70.net
>>180
それ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:45:14.49 YABXSyXR0.net
 


日本国憲法は世界人類共通の憲法を国連がコピーしてあるだけだ。
日本の憲法9条も、国際法である国連憲章からのコピーにしか過ぎない。

【低知能で危険な極東アジアの土人は絶対に変わらない!】
これはもうすでに世界中がよくわかりきっていることである。
東アジアは猿だ。
我々とは完全に異なる。
日本人は必ず完全消滅させておかなければならない。


    

184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:45:37.98 W80ERdjJ0.net
新型ゴルフは全車HVか

185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:46:56.11 je/izcfW0.net
>>175
これは「未来」の世界シェアを獲得できるかの競争なのは理解できる?
新しい規格の車両は計画作ってもすぐ作れないのは理解できる?
研究にも時間と金も必要なのは理解できる?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:47:51.19 awweFzA40.net
猪瀬さんはしっかりと未来を見てるな
さすがです

187:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:48:00.93 eab6zdS70.net
なんか偉そうだな

188:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:50:28.39 XJDfmeBI0.net
積雪や冠水道路では、EVはどうなるの? ~ 車の手押しの体力もいるよなぁ 

189:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:52:47.87 9nznqJuY0.net
>>180
いずれにしてもガソリンには戻らない
足元見てもCO2排出量が多いと切られる
このまま火力中心だと国内生産は無理

190:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:52:59.50 waeAw8mn0.net
爆発しない原発を作ってから電気自動車云々ほざけ。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:53:31.70 +/LPi4LU0.net
>>188
東日本大震災でガソリン供給止まったのを忘れるなよ
電気はすぐ復旧したからリーフ乗りだけが移動できた

192:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:54:01.74 pANxQv1R0.net
シリーズHVで十分なのに、何故100%電池に拘るかね
充電や運用で不便するだけやん

193:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:54:01.95 eab6zdS70.net
電池も爆発するけどね

194:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:54:09.13 2LSUSPzE0.net
この感覚は日本がガラケー全盛期だった時にiPhone発売された時と似てるな
日本人は革新的な商品が出てきた時にまず批判から入るよな

195:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:54:46.27 Rb8hTGUx0.net
EVごり押しはABCD包囲網の再現

196:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:55:32.23 BSeGIs4J0.net
猪瀬さん長生きしてね

197:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:56:41.05 z/+BkKGX0.net
水力発電のノルウエー以外は失敗
バカ過ぎ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:56:53.17 seyrimta0.net
まあ、そうかも知れんが、お前は取り敢えず
「史上最もコンパクトな五輪になる」
この発言を弁明してからにしろ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:58:27.39 Qb3/pTA10.net
日産はEVに積極的だけどトヨタが日本ガラパゴス化を主張しているからな

200:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 13:59:56.54 pANxQv1R0.net
>>194
問題はEVが特に革新でもなんでもないことだ
昔っから細々存在するもので、やっと大量のリチウムイオンを贅沢に積み込むことで一般人にも運用可能になっただけなのだ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:01:03.79 Qb3/pTA10.net
【EVならではの新世界の走り】
・瞬間レスポンスでトルク盛り盛りシームレス加速
・リニアなハンドリングにエンジン音やエンジン振動が一切ない静粛性
そしてリーフのe-Pedal(ワンペダル走行)はアクセルオフで最大0.2Gの回生ブレーキが掛かり
完全停止後は自動で停止保持をするというe-powerのワンペダルよりさらに進化したもの
信号待ちはもちろん坂道停止中(登り坂、下り坂共に約30%の匂配まで)でもe-PedalスイッチをONにしておけば自動でブレーキホールドが掛かるので
街中での走行ではもはやブレーキを踏む必要はほとんどなく
通常走行時のブレーキペダル踏み替え動作を9割削減できる上に
雪道、凍結道路では絶大な効果を発揮する
EV購入時には国の補助金やエコカー減税、さらに自治体からの補助金を合わせれば最大150万円以上の割引価格で購入できるのでお買い得
リーフ
バッテリー総電力量40kWh
総電圧350V
モーター最高出力150ps/最大トルク32.6kgm
0-100km/h加速7.1秒 最高速度150km/h
WLTCモード航続距離322km
332万円〜
リーフe+
バッテリー総電力量62kWh
総電圧350V
モーター最高出力218PS/最大トルク34.7kgm
0-100km/h加速6.6秒 最高速度160km/h
WLTCモード航続距離458km
441万円〜
「#日産リーフ」誕生10周年
URLリンク(youtu.be)
【 # 日産ストーリーズ 】「他がやらぬことをやる」ーー日産総合研究所で働く若き研究者たち
URLリンク(youtu.be)

202:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:01:56.29 OTLCAYKc0.net
>>194
欧州メーカーもどんどん燃料電池車出し始めたのに?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:02:17.96 Qb3/pTA10.net
【戦後自動車の始まりはEVだった】
日産EVの原点となる「たま」は戦前戦中に戦闘機を開発•生産していた元立川飛行機の有志が集まって1947年に立ち上げた
「東京電気自動車(プリンス自動車工業の前身)」で開発製造された
「たま」は政府主催の第1回性能試験でカタログ値を上回る航続距離96km、最高速度35km/hのトップ成績で注目を集め
1951年ごろまでタクシー需要で量産されていたEV
1949年発売で最終型となるセダンの「たまセニア」は一充電で航続可能距離200km、最高速度55km/hまで性能が向上していたという
【リーフ】日産EVのルーツ「たま電気自動車」に迫る
URLリンク(youtu.be)
日産 #EV の歴史
URLリンク(youtu.be)

204:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:03:24.36 8I3FTuaN0.net
新車を買ってはしゃぐオヤジ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:04:07.58 P3+xd21Q0.net
無職の老人は無責任なことばかり言えていいよね

206:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:04:27.14 z/+BkKGX0.net
ヨーロッパの動機はは空気汚染で省エネを考えてないバカ
発電所を増やせばダメなの分かってないアホ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:04:55.64 tSzRtDMG0.net
EVはゴミだけど
悪貨は良貨を駆逐するのことわざの通り
EVだらけに成るんだろうな

208:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:05:15.24 elrB0p/W0.net
テスラユーザーのポジショントーク
数年後に趨勢が変わったら、この発言自体を無かった事にする

209:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:05:56.86 mwcEXAJM0.net
猪瀬が言うって事はEV化はやめたほうがいいって事だな

210:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:07:22.41 Ksod8BJZ0.net
そもそも自動車業界って
トヨタが主導しないと世界的には普及しないから
外国人のイーロン・マスクこれ以上金持ちにしても
意味ねーから

211:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:07:25.51 WULZuSXF0.net
>>179
テスラが日本の梅雨の猛烈な雨量や、真夏のアスファルトからの照り返しの超高温を
考慮した上での設計してくれてると良いね^^

>>185
君、頭悪いってよく言われるでしょ
アメリカの一般市民が不便になり、中国に依存するようなルールが制定されるのかって話してるんだけど
アスペにしか見えないよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:08:43.84 Ksod8BJZ0.net
米国民主党政権になるとこんな
話ばかりでうんざりするわ
トランプのがまし

213:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:09:12.86 RSVIb9to0.net
原発増やすのが先決だろ?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:09:21.20 HRkmM/an0.net
国賊猪瀬は
カネのかからないオリンピックを検証して
説得力のある説明してから
発言しろ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:13:38.37 U6hTmjFm0.net
ガソリン車よりも便利で安く補助金無しでもユーザーがEVを選ぶ様になってから言えよニワカ。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:18:09.44 3gElS8i70.net
猪瀬、お前に世界の潮流なんて読めるわけねえだろ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:18:44.62 GNnvBTxd0.net
小泉大勝利!
お前らまた負けたのか?

218:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:19:12.56 YlhW12KA0.net
>>194
別にEVは革新的では無いがな。
ガソリン車より前からある。
いつまで経っても使い物にならないEVとiPhoneを一緒にするなカス

219:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:19:58.74 eab6zdS70.net
>>217
なぜ勝利なのか?
お前らって誰のこと?
なんか見えてるの?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:21:03.40 Tt0K7TWI0.net
おまえが日本車買ってやれよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:21:38.37 VeG3p1j00.net
バッテリーの進化よりパワー半導体やインホイールモーターによる効率化の方が大事

222:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:21:57.55 qVK1CriG0.net
トヨタのロビー活動と政界への資金提供の結果でしょう
トヨタのせいで日本は滅びることになる

223:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:23:15.84 C+RHjTS/0.net
この馬鹿は、車持ちが全員一軒家にでも住んでると思ってるのか?
バッテリーの充電時間が給油並みにならないと、普及は無理でしょ
集合住宅に住んでる貧乏人は車乗るなと?

224:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:23:41.50 Zy3+ir9w0.net
なんだよ、典型的なアレじゃねーか。
船が沈没した際の乗客へのアナウンス
日本人には:みんなもう飛び込んでますよ。
果たしてEV化が正しいのかね?
クリーンディーゼル車は普及しましたか?

225:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:25:11.95 3S6+C16W0.net
だな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:26:36.90 K0F6yv/50.net
ここでEV礼賛してる奴は乗ってないだろ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:26:43.93 3+xX+Tgj0.net
設備があればPHEVは検討するよ

228:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:28:26.53 /slUp5O50.net
シュウゴウジュウタクの皆さんを敵に廻して吠えるなよー

229:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:28:32.22 GaQ7Gdve0.net
カバン芸人

230:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:30:34.48 dnOX4vts0.net
>>1
クリーンディーゼルみたいにそのうち誤魔化しや不正がバレてグダグダになるんじゃね

231:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:32:54.54 fWovKe9Z0.net
まず現状を調べてから言えよ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:34:33.80 ThFzmUeE0.net
>>223
技術的にはアルミニウム空気電池などの金属燃料電池にすれば燃料交換型のEVは可能だけどほぼ採用されないということは一部の人以外自宅で充電できる充電式の方が需要があるという判断じゃないのかな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:37:38.41 DPkB4I9Q0.net
だからダメなんだよお前は

234:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:41:09.14 +vqAacdM0.net
火病起こしてるチョッパリは大好物のチョッパリ伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
6

235:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:42:28.87 hkhUcQqD0.net
まあそれも一興よな
走り続ける事が難しいのは他の先進国見てれば分かるだろ
EVに関してはどうせ何やっても主導権は取れないだろうし
もう一度ガラパゴスに戻ろうぜ
つか、全世界で同じ事したら失敗だった時に代替きかないだろ
中国を利するだけの方向性は変えるべき

236:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:43:06.65 Q+5pSB4X0.net
使い切りの共通規格のバッテリーで100kmは走ってコンビニで2000円で買えるみたいなのを差し込めるスロット2つくらいあれば、まあ何とかなるか。バッテリー革命ないと無理やね。充電済みと入れ替える方式でもいけるか。

237:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:44:16.39 cMRq1W2q0.net
ガソリン車最高
ターボ最高
MT車最高

238:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:45:28.59 wXA1A8vo0.net
ないないと言っていて
またガラパゴスに

239:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:46:58.21 aoD7XkPd0.net
電気自動車なんて停電が起きたら充電なんて出来ないんだからね

240:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:47:59.92 Iga3O/rf0.net
電池が簡単に取り外し可能ならいいんだよな
家に持ち帰って充電
コンビニで電池買って交換
これができれば充電スタンドすらいらない

241:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:51:20.50 iG8k5fKu0.net
>1
これはマトモな意見。
はやくEV化しないと日本のメーカーの商売相手はジャップと発展途上国のみになってしまう。

242:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:56:00.27 B0nNGDAb0.net
毛無もこいつも今更うるさいよ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:57:35.07 3INaJ7o00.net
スタンドで緊急用で100km走る電池スロットに50kgぐらいの共通バッテリーをガチャコンと器具使って抜き差しできれば何とか利用はできそう。本体全部入れ替える必要はないやろ。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:58:12.56 YsQJ1lPp0.net
スマホなんか新しい物好きが使ってるだけ。画面割れてるしポケットからはみ出てるし(笑)。電気で走る車なんて音がしないし不気味。ライト点けたら電池すぐなくなるんじゃ(笑)。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 14:59:27.98 ZudJmas40.net
日本は2035年にガソリン車の新規販売停止するって決定してんだけど?
EUと同じ目標掲げてるのになんで日本はEV化に対する意識が低いって思ってんの??

246:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:00:19.62 B0nNGDAb0.net
やっぱりバカか
おまえみたいな拝金主義者には理解できないだろうな
庶民には高すぎて買えないんだよ
それだけ
軽だらけになっても気づかないのか?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:05:51.98 7KJBH83O0.net
 
 
 
 
趨勢というのは「消費者」が決めることであって、生産者が決めることではない
 
 
 
生産者が決めるとしたら、それは何らかの談合、犯罪があるということだ
 
 
 
 

248:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:09:30.26 SeLHKgvY0.net
>>1
そう思うなら自動運転とバッテリー、新エネルギー関連に数十兆円規模で予算つけろや

249:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:11:54.48 YWVpR0zO0.net
いずれ止めるにしても いざEVに変えたら電池や部品で調達がコストや太陽光発電のようにパネルが高騰して
災害でダメージを受けやすくなかなかままならないようなことにならないように、世の中使い物にならなくてもう一回ガソリンやハイブリッド
 水素自動車にと思ったら何一つ技術者が亡くなっていたと言うのでは元も子もない

250:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:17:22.99 YWVpR0zO0.net
EVは電池の価格と軽量化と電池量の横行距離だろうな
ともかく乗用車(ほぼ私用がおおいけど)トラックやバス バンとか長距離 パワー と使い物に
なるのか?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:19:40.37 Qk4uWYo40.net
もしかしてEVは脱石油するから樹脂類は使用しなくなるの?
配線の被覆とかも?

252:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:21:37.61 pANxQv1R0.net
まさかタイヤも総天然ゴム化(

253:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:22:29.67 fD59f8Tu0.net
こいつ馬鹿だし
こいつがオリンピックやめとけばこんな事には

254:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:27:52.75 x9d4jamR0.net
充電インフラに尽きる
まずは町中に急速充電器を増やしてもらわんと
チャデモで良いんだけど、現行規格いっぱいの500kwを増やしてくれよ
まだ設置実績ゼロだろ
電気事業法もなんとかしてくれ
500kwなら急速充電の上限までリーフe+でも5分だ
次世代規格の900kwなら2分
想定以上に電池が大型化したのは分かるけど、今のままじゃ辛い

255:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:29:57.55 2J96ivID0.net
テスラとモスラどっちが強いの?

256:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:32:07.07 x9d4jamR0.net
>>252
そいつは無理だけど
今もタイヤのほとんどは天然ゴムを使ってる
合成ゴムより高性能なのだ
添加物にはカーボンの他に化学薬品も使う
構造材は石油由来の化学繊維か金属を使うしビード部はピアノ線だけどね

257:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:36:43.98 pANxQv1R0.net
>>256
商品や用途によると思うが
総じて全ゴム成分のざっくり6割が天然ゴムとされてるだろ、のこり4割は合成ゴム

258:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:50:08.33 yrVUETEU0.net
燃費しか取り柄のないHVは、電気代よりも燃費高い
勝てるわけない戦いを挑むのは、カッコいいな(*^-^*)

259:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:52:02.20 8Obzyust0.net
実際は ヤリスの方が CO2排出はトータル少ない
欧州のハイブリットつぶしを 俗説と一蹴している猪瀬は馬鹿だな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:55:49.88 ndvz8+Gs0.net
中國には 電気自動車の墓場がある
自動運転も 危険 ギャングに普通に襲われるだろう
石油が欧州では産出されないから
安全保障的には 電気自動車にしたいだろう が
走行時間が少ない 充填場所が限られる 燃料を持ち運びできない
これでは非実用的だろう

261:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:56:46.86 yrVUETEU0.net
発展途上国に聞いて来いよ、安いEVと高いHVとどっち乗るか(*^-^*)

262:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:56:48.98 mXlboTEz0.net
猪瀬は、違法に手に入れた金を、ちゃんと国民に返還しろよ。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 15:57:03.66 HRkmM/an0.net
>補助金が合計105万円
原資を考えない無責任バカ
電力そのものは湧いてくるのか?

264:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:01:38.43 2DURqLMy0.net
数字で語るEV派とイメージで語るガソリン派。
議論が噛み合わんはずだ。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:01:38.95 pANxQv1R0.net
>>261
中古のプリウス大人気だぞ、燃費いいままだから
途上国をどのレベルに設定するか次第だが、田舎に行くほど送電事情が貧弱だからな、主要都市は先進国と変わらん程度のインフラ持ってるとこもあるにはあるがな

266:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:02:19.64 asUuJIi+0.net
EV化は自動運転社会の前提条件だから移行するしかない
とにかく自動運転で社会の効率化を進めなければならない
いくら金かけてもいいから少しでも早く高速道路のレーンを自動運転向けにすべき

267:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:04:09.66 K3qWMWmP0.net
>>264
世界の潮流(数字)
世界の趨勢(数字)

268:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:04:34.42 yrVUETEU0.net
>>265
今中華で人気の格安EVの中古が出てきたら
中古HVなんて在庫の山や(*^-^*)

269:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:06:05.83 s89QuMhz0.net
燃料電池車はどうなるの?

270:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:08:32.78 pANxQv1R0.net
>>266
もうレベル3できてるやん
もし理想が完全自動運転ならば、航空機のパイロットと各電車や新幹線の運転手と全自衛官が失職したあとに完成するよ

271:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:08:44.40 Mt2lnAeQ0.net
日本から出ていけばいいのに

272:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:16:06.93 yrVUETEU0.net
発展途上国は送電線の整備が行き届いていない
太陽光発電を自前で備える土壌はできているからね(*^-^*)

273:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:18:15.53 cfd17zOP0.net
 


【東電福島事故といっしょにするな! テロリストども!!!!】
EV電気自動車を走らせられるほどの電力が無い!
現在、発電能力が最低限だ!!
EV電気自動車普及で、各地で大停電が発生するぞ!!!
すくなくとも関西電力の原発は全て再稼働させろ!!!!
関西電力には、東電のような事故は無かった!!!!!
いっしょにするな、テロリストが!!!!!!
関西電力で日本の新原発を建設・稼働させてくれ!!!!!!!


     

274:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:18:24.86 cfd17zOP0.net
 


【東電福島事故といっしょにするな! テロリストども!!!!】
EV電気自動車を走らせられるほどの電力が無い!
現在、発電能力が最低限だ!!
EV電気自動車普及で、各地で大停電が発生するぞ!!!
すくなくとも関西電力の原発は全て再稼働させろ!!!!
関西電力には、東電のような事故は無かった!!!!!
いっしょにするな、テロリストが!!!!!!
関西電力で日本の新原発を建設・稼働させてくれ!!!!!!!


      

275:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:18:33.23 cfd17zOP0.net
 


【東電福島事故といっしょにするな! テロリストども!!!!】
EV電気自動車を走らせられるほどの電力が無い!
現在、発電能力が最低限だ!!
EV電気自動車普及で、各地で大停電が発生するぞ!!!
すくなくとも関西電力の原発は全て再稼働させろ!!!!
関西電力には、東電のような事故は無かった!!!!!
いっしょにするな、テロリストが!!!!!!
関西電力で日本の新原発を建設・稼働させてくれ!!!!!!!


       

276:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:21:01.54 nfX9afsO0.net
日本が先頭に立っても欧米が後からルール変えてガラパゴスになるだけ。
日本は欧米のルールが定まった後に魔改造高品質で立ち回るのが昔からの勝ち方。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:23:20.34 YlhW12KA0.net
モータの効率もほぼ頭打ちだよね。
いつまで経っても使い物にならないEVなんか切り捨てて他の方法に切り替えた方がいいんじゃないの。

278:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:25:43.16 IbkqwT0I0.net
EV化に進む国際情勢から孤立して
無謀な独自路線を突き進むって
太平洋戦争から何も変わってないじゃんww
「我が国水素エンジンに恐れおののき
欧州EV連合は敵前逃亡の様相であります!」
とか何とか日本が完敗するまで
大本営発表を流し続ける光景が今から目に浮かぶよww

279:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:27:21.50 HmduA8Wo0.net
そこまで言うなら極寒地でEV車の耐久テストやって実用性を証明しな

280:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:27:45.63 LPbKs6sl0.net
お前はもう引っ込んで口を謹んでろ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:29:01.26 vqcUrWSy0.net
無駄の極値だった猪瀬ポール
EVも猪瀬ポールと同じ運命を辿る

282:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:29:58.09 IbkqwT0I0.net
>>279
極寒地だらけのEUが
そういうの想定してないわけないじゃん

283:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:31:02.15 yrVUETEU0.net
>>277
もう市販車最高97%だからな
電気の効率は超えれない(*^-^*)

284:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:31:24.69 tJ55dYh10.net
トラックとかEVにするとパワー足りないっていうじゃん。
ガソリン車は無くならんだろう。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:31:25.32 K3qWMWmP0.net
猪瀬さんはクリーンディーゼルの嘘にいち早く気づいてディスってたくらい先見性のある方だぞ。
2010年9月、喫煙について「安易な全面禁煙には賛成しない」「黒煙を上げて走るディーゼル車の方がよっぽど問題」「文化の問題に介入されると社会にストレスがたまる」と産経新聞に語った。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:33:45.75 rP9aM5gS0.net
テスラオーナー=テスラ株もってる
だから話はまともに聞かない方がいい
自分の株吊り上げるためにプロパガンダしてるだけだから

287:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:34:09.05 yrVUETEU0.net
トラックは、はやめにEVしないと貨物列車に食われるぞ(*^-^*)

288:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:34:24.33 IbkqwT0I0.net
>>284
トラックだけじゃなく
普通の乗用車も売らないと
大減収、大不況になるけど大丈夫?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:34:42.83 QhH98Fk30.net
ほとんど化石燃料で発電している日本で、EVにしても意味ないじゃん。
輸出用に作るならいいが。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:35:56.38 EK6U4LT10.net
>>276
それ最近の必敗パターンw

291:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:36:25.59 rbFtFFz30.net
意識高いやつにどんだけ文明壊されてきたんだろうな

292:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:38:36.05 K3qWMWmP0.net
>>290
そもそも欧州主導の車の技術は主流になれていない。
クリーンディーゼル
DCT
ダウンサイジングターボ
今回のEVがどうなることやら。

293:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:41:53.60 rqMJ9VIL0.net
都会は自家用車自体要らね

294:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:42:45.51 yrVUETEU0.net
安さは正義、それを一番知っているのは軽の日本
EVのコストで負けるよ、確実にね(*^-^*)

295:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:42:49.90 rqMJ9VIL0.net
>>291
文化も断捨離ですからw

296:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:52:43.87 vKIrGSoT0.net
知れば知るほど、ハイブリッドと新型の石炭火力は持続可能性なエネルギーとしか思えん。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:54:19.61 yrVUETEU0.net
外国に依存しているエネルギー政策は持続可能とは言えないな
外的リスクで、価格が左右される、最近の中華・EU見てみろよ(*^-^*)

298:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:54:52.41 UTK41sTE0.net
馬鹿だな~猪瀬は世界の潮流に合わせていたら世界をリードする事なんて出来ないんだよ
必要なのはコスモクリーナーだ、とっと作りやがれ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:55:10.31 YvX6nV9L0.net
>>276
日本がEVに舵切ったのみて、EUは内燃復活だろ。
どうせEU圏外に移転させといて、隠してるだけだろ。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:58:35.92 K3qWMWmP0.net
>>299
ボルボ「な、な、なんのことですか!うちはEV化です!」
ボルボ、30年までにすべてEVに HVなど販売終了
自動車メーカーが電気自動車(EV)に全面移行する時期が早まっている。高級車大手のボルボ・カー(スウェーデン)は2日、2030年までに新車販売のすべてをEVにすると発表した。
全面EV化は雇用の痛みも伴う。ボルボはEVに集中するため、年内にガソリン車やHVのエンジンなどの動力機構の開発・生産を切り離す。約3000人が親会社の浙江吉利控股集団の香港上場子会社・吉利汽車と統合する新会社に移る予定だ。

 

301:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 16:59:26.72 uM1rV21B0.net
こいつも落ち目の利権屋

302:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:00:21.11 0E2vnDYL0.net
アパート暮らしがそんな車に乗れるかよ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:01:15.49 2DURqLMy0.net
別に内燃機関車がゼロになるなんて言ってないけどな。
特殊車両とかそれこそ軍用なんかで一定数は残るだろ。
ただ、世界中の大部分の人にとってEVで十分ってことになるわ。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:02:36.07 GhGhUOTY0.net
こいつが言うように 日本が先行して、100%EV社会になったとして
それでも、中華製50万円のEVには対抗できない。
日本国内のシェアは、関税障壁と安全基準で100%近く国産で守れるだろ
だが、東南アジア、アフリカ、中南米のシェアは中華EVに奪われて大半を失う
EUは、ボルボ、ベンツは吉利が実質オーナだよ。
EUも当然だが日本メーカには関税をかけて来る。
つまりは、世界がEV100%になったら 日本は破滅しかない
無能な楽観者は、多くの愚者を道連れにして地獄に導く

305:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:03:10.33 TujCJJOI0.net
まあ水素自動車は失敗だったと思うぞ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:04:03.63 t9F/btW20.net
5000万が収まるカバンを見つけた迄読んだ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:04:30.36 eOzLgQxW0.net
曲学阿世って言葉思い出した。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:05:42.34 owVZLIfV0.net
電気足りなくなるでw

309:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:06:34.11 yrVUETEU0.net
>>304
日本メーカーが来た時、欧州メーカーは高級ブランド育てて
きちんと仕事したぞ
自分が同じ立場になるとは、考えなかったのか
立ち止まるとそこで試合終了(*^-^*)

310:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:07:04.48 pQ+6w+9N0.net
チッ、あの頃電子マネーなら鞄なんて関係無かったのに…

311:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:08:10.16 wAaufhtI0.net
少しでも、工学的知見があれば、こんな愚かなこと言わないのに
文系理系音痴の工学的思考欠如の恥さらし
すこし、勉強しましょう。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:08:36.38 r5PhpiJa0.net
>>303 それも違うぞ 
僻地とか寒冷地などでは、EVにしてしまうと死活問題となる
だからまだ段階的に内燃系は残るので、ここで完全切り替えを宣言するのは得策ではないね 
  
そして自動運転こそが世界を制する事になりそうだから、そっちはもっと全力で取り組んで欲しい
自動運転についてはEV絶対ではないが、電気の方がやりやすいかな
例えばトヨタはそっちでもトップ集団にはつけてはいるのだが、トップの真の先頭ではないね 

313:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:11:48.48 bAL9dh4W0.net
落ちぶれようが、先進国じゃ無くなろうが別にお終いじゃないから

314:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:12:38.89 yrVUETEU0.net
ノルウェーは、もうほぼEVになっている
これから、どんどんエンジン売れない国が増えていくよ
投資する金もなくて、自転車操業になるな( 一一)

315:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:13:19.92 GhGhUOTY0.net
>>309
EV社会になれば、当たり前のことがが
日本メーカは合併を繰り返して1社しか生き残れない。
レクサスだけで日本経済を維持できるわけがないだろ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:13:31.34 H6sFpvkf0.net
東京都内くらいしか使えないでしょ。
坂道多いと電気余計に使うから距離走れないし。
電気代いくらになるんだろうか。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:14:09.04 yrVUETEU0.net
>>315
高級ブランド育てなかった負債を
一気に返済することになるな( 一一)

318:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:18:10.75 syydYPrJ0.net
Tesla Model Y_omori✨
URLリンク(i.imgur.com)

319:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:21:08.18 2DURqLMy0.net
>>313
その通りだな。
90年代に比べると日本は随分落ちぶれたが、別に終わった訳じゃない。
これからもっと落ちぶれるだろうが、終わることはない。

320:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:21:35.52 r5PhpiJa0.net
>>315 電気足りないし、充電スタンド環境としても日本国内としてもすぐに全面的EV変換はあり得ないよ
そして世界中にはもっと僻地環境ってのがあるので、やはり当分は内燃車のニーズは残るね 

321:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:22:25.19 yrVUETEU0.net
EV普及しないで欲しいという、願望に近いな
逃げるなよ、現実から(*^-^*)

322:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:22:33.85 I1zaxhqN0.net
日本は東京じゃ車すら持てない貧困国ですよ?
知事やってたならしってるでしょ?

323:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:23:37.14 CzfqiSwp0.net
コイツ、冬になったらテスラでスキーにでも行けよ
確実に後悔することになる

324:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:25:56.32 mJjLFU8b0.net
黙れ豚いやイノシシか
都会でチョイ乗りだけEV義務化しろや
雪国で冬事故多発して渋滞停車数時間とか日常茶飯事なんよ
EVとか凍死者続発すんぞ
そういうこと考えられない程度の頭で偉そうにモノ言うんじゃないよ

325:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:27:11.65 yrVUETEU0.net
欧州メーカーからしてみれば、コスパ庶民メーカーが日本から中華に代わろうと
違いはないもんな、そういうブランドの積み重ねと実績がある(*^-^*)

326:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:33:00.01 x2T9Fo6l0.net
猪瀬は20年後の世界は関係ないと思う

327:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:37:09.74 GhGhUOTY0.net
>>324
コンパクトシティー化しかないだろ。
オフィス街と居住エリア、
文化商業エリアを可能な限り近づけて
再開発、
できれば環状線状態にして、
短時間の鉄道の乗車距離で
移動できる街づくりをするしかなくなるだろ。
文句不満はあるだろけど
国による愚策であるEV化政策のために
自分達、住民が死なないことが、一番大事

328:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:37:59.00 yrVUETEU0.net
メーカーのe-fuel発言見ると、何も分かってないんだよな
環境だけじゃなくて、コストでも上回らないとEVに勝てない
まあ、無理だよな(*^-^*)

329:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:40:00.82 0dflctkg0.net
日本が車に実用性を求めるからってだけでは?なんでそんな意識とかで車選びしなきゃいけないのか
ハイブリッドだって燃費がいいから売れてるだけ
強いて言えば、日本はテスラが一番力入れてない国ってのもあるんじゃ?
CMとかまず見ないし

330:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:41:44.95 yrVUETEU0.net
その燃費がいいHVのガソリン代よりも、EVの電気代が安いんだよ(*^-^*)

331:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:42:56.03 8ko7V5MF0.net
EV指しは冬期間を全く考慮してないからな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:43:23.02 +MiC3QXi0.net
せめて1万キロは走ってからそういう戯言を言ってくれ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:44:08.53 EpFFNOUU0.net
電気代下げて、ガソリン代と灯油代とガス代上げればいい
その為には原発再開だな
>>1

334:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:44:47.43 3M3ReT6F0.net
>>331
イギリスのレポートやリーフのユーザレビュー見ても大して影響ないよ?

335:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:45:08.20 EpFFNOUU0.net
>>128
民主党のせいでな

336:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:45:49.65 hGCMwnC40.net
>>1
そんな事はどうでもいいから
「ミカドの肖像 PartⅡ」でも執筆しろ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:46:02.64 NPxUIpgH0.net
>>15
不便さはその通りだけどパワーはおもろいで?

338:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:46:10.08 ieb8gyEw0.net
おそらくテスラの株を持ってるのでしょう

339:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:47:11.20 8ko7V5MF0.net
>>334
お前はイギリスの気候をわかってて釣っているだろ?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:47:58.55 MjgejLRC0.net
家庭で電工ドラムで充電できるようになったら買うの考えるな。

341:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:50:53.65 bIM8Femo0.net
だからEVをどこで充電するんだよ
アパートやマンション、戸建てでも駐車場が離れている家はアウトか?
毎回スタンドで1時間くらい充電するわけ?
条件に合った選ばれた民しか車に乗れなくなるの?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:54:37.18 Yjzx/CMq0.net
中国 EV墓場で検索。
で、何が趨勢だって?

343:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:55:20.12 yrVUETEU0.net
>>341
市役所があるなら、無料で充電できる
近くにない田舎なら、駐車場ぐらい家にあるだろ(*^-^*)

344:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:57:24.21 bIM8Femo0.net
>>343
都会のマンションだけど夜間市役所の駐車場使っていいの?
聞いたこと無いけど

345:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 17:59:36.96 yrVUETEU0.net
>>344
何回充電どこですんの?聞かれるけど
住んでいる場所も分からずに答えようがないからな
自分で調べるしかない(*^-^*)

346:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 18:00:00.68 MjgejLRC0.net
EV車のバッテリーは暖房で停車してると持ち時間10時間だな。鳥取の雪では32時間
ぐらい国道に停車だったから確実に凍死だな。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/10/24 18:02:04.17 LjWaKA9O0.net
原発は廃止って矛盾ね
エネルギーを電気一択にするのは危ないと思うけどな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch