【速報】 バイデン大統領 「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」 中国が反発 (NHK) [お断り★]at NEWSPLUS
【速報】 バイデン大統領 「中国が台湾を攻撃したらアメリカが防衛する」 中国が反発 (NHK) [お断り★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:36:11.92 kPG5itSB0.net
よし、良く言った

3:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:36:15.48 r1QJbOx20.net
安倍が悪いアベベノベベッベー

4:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:36:35.41 4oOq81c20.net
これアベどーすんの?

5:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:36:54.37 O5zBWtHM0.net
完全に対中構造やないか

6:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:37:20.67 xW5nKdS30.net
議会に突き上げられるまで中国批判をしなかったトランプと大違い

7:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:37:29.25 +vvJtQYB0.net
出来もしない事を ふんとに・・・
飽和攻撃の後に、国連にお伺いだろ?

8:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:37:31.27 5XMjdHrd0.net
USA Anthem - WW2 - Raising the American Flag on Iwo Jima
URLリンク(youtu.be)
God save the Queen ( Hong Kong )
URLリンク(youtu.be)

9:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:37:54.24 7K9sLrLZ0.net
中国つぶしの理由を欲しがってるからな
これで中国が台湾侵攻したらアメリカは喜ぶだろ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:38:02.74 O5zBWtHM0.net
>>6
んだな
トランプ時代よりこんなに対立するとは思わんかった

11:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:38:04.33 W7i1h4XR0.net
バイデンは同盟国である日本を危険に晒す気か!
日本は自衛のために中国と安保を結ぶしかないな!

12:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:38:08.33 loeYHIfb0.net
やるなら早くやれ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:38:31.41 FcYOkivc0.net
早く先制核攻撃しようよ
いまや中国の存在は世界経済にとってマイナスだってば

14:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:38:56.55 +0dqnXBq0.net
自衛隊も支那を攻撃や

15:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:39:00.14 tsGMX0mb0.net
トランプはただのプロレス
バイデンのは本当の戦争

16:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:39:12.85 HGqr4Rwr0.net
日本も守る!って言ってしまえw

17:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:39:18.36 D+e762JW0.net
日本も応戦するンだわ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:39:42.61 rprKGrqY0.net
中国「話が違うアル!」

19:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:39:50.04 Tbyoq8GO0.net
なんで防衛するんだよ
中国大陸にミサイル攻撃すれば終わりだろ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:39:51.64 D+e762JW0.net
ガースーが宣言済みなンだわ(^_^;)

21:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:02.32 9CgXTGPZ0.net
こうでも言ってもらわないと日本としても安心できんよね

22:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:06.84 D21nyupL0.net
なんでロシアと中国はケンカしないの

23:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:10.04 h9sxJkm60.net
国際法上はまだ日本なんだっけ?

24:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:13.74 fX1jHIE30.net
中国と戦争だ!

25:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:19.59 5QiWM4NP0.net
米軍基地のある沖縄は狙われそうね

26:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:22.62 Re/Yv/5j0.net
USA!USA!USA!USA!
バイデンお爺ちゃんやる気やん

27:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:32.52 VKW9mazc0.net
歴史が動いた

28:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:42.54 RCQKijHl0.net
アメリカもアメリカで台湾に基地作って決定的な意思表示位すりゃいいのに
第三世界以外はみんな反中に回るだろが

29:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:46.01 e29z7iKl0.net
中国「やっぱトランプのまましておけば良かったな」

30:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:51.37 /8okz+L00.net
ジャップは?ジャップも守ってくれるの?

31:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:55.88 9XlUoYVb0.net
売電は裏で話が付いてるからこういう態度に出てるだけ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:40:59.49 O5zBWtHM0.net
>>22
対米で話が合うから

33:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:41:01.79 wMbh4cSR0.net
>>22
社会主義は好い Socialism is Good 1957 | 中国の赤い歌 | ⦇JA CC⦈
URLリンク(youtu.be)

34:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:41:02.18 Ca3YbTaz0.net
いよいよ戦争か

35:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:41:10.64 rlV3aNsy0.net
遂に完全にボケたかw

36:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:41:14.70 65KjFKuW0.net
>>11
まぁ中国は安保も無い脆弱な国だからな
だから中国は世界に対して挑戦しても負けるよ
日本は負け犬の中国は見殺しするのが現実だよ
残念だったね

37:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:41:33.96 01ZJRV7C0.net
言っちゃったな、台湾の離島もこれで中華は厳しくなったな
ただ、言うだけバイデンの可能性も…(*^-^*)

38:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:42:01.03 bX3iNmr50.net
>>1
     ∧∧
   ;/ 支\:   悔しい アルヨーーー!!!
   :(;l|l;`益´);
   ;(6   9):
  :ム__)__);

39:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:42:16.05 Zbg1kV9E0.net
>>22
仲良くもないよ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:42:24.15 /DvnIGPo0.net
>>13
南シナ海の原潜から反撃されるぞ

41:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:42:42.80 KVVm4xEg0.net
て事は中国は台湾を攻撃しない。終わり。

42:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:42:43.92 JX1woTAx0.net
パヨンプと違ってしっかりしてるな

43:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:42:47.89 i5bAgECD0.net
台湾武力攻撃する場合って理由はどんなものになるんだろうか

44:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:42:51.69 5tij9VtB0.net
>>1

アカパヨク発狂wwww

.

45:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:43:05.58 AwG54CbL0.net
台湾関係法とかTAIPEI法案とか?

46:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:43:12.09 DbYl9Fa60.net
中国なんて弱いだろ

47:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:43:19.97 i8LD1M0K0.net
暴走寸前だし一応言っておかないとね

48:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:43:36.05 6eJYqHgJ0.net
液化天然ガスをアメリカから倍輸入するって発表したばかりなのに
中国涙目になってないか?

49:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:44:01.70 ZfsryDRB0.net
つまりはそうならないと分かっているからの発言だよな

50:巫山戯為奴
21/10/22 19:44:09.51 w23zdq1K0.net
中国は恒大から波及する銀行の不渡りとかをチャラにする為に台湾侵攻をやるしかないしな。
どうせ金融機関が破綻して焦土化するなら西側諸国と戦争をしてでも国内産業を守るしかない、知らんけど。

51:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:44:35.43 apkGWe740.net
>中国で社債デフォルト急増、危機広がる不動産業界
大陸中国って、台湾問題どころではなく、タイヘンなようですけど。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:44:40.62 prEArM810.net
息子が中国の世話になった事も認知症で忘れてるだろうしな、キンぺー
残念やったなwww

53:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:44:43.58 /v4qXQti0.net
金門島辺りにでも米軍置くか?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:44:50.59 rprKGrqY0.net
>>46
日本はそれ以下なんだが…(´・ω・`)

55:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:44:58.74 FxC+RhZ30.net
ハゲ田が一言↓

56:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:44:58.99 CPQnpjvR0.net
アメリカに届く迎撃が難しい極超音速くミサイル見せられたら、太平洋にゃ出て欲しくないだろうからな

57:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:45:01.03 ntIsDNKl0.net
中国が言う内政問題を認めれば尖閣も取られるから、きつくても抵抗するしかないね、抵抗しなければどんどん取られる

58:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:45:10.98 96OkM/W70.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 - 1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。

終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。
1948年11月、シベリアより復員[1]。
1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。
1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。

親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

59:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:45:16.44 NsqxUFT50.net
>>36
北朝鮮との間に同盟があるぞ

60:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:45:22.24 ncMkd9Pf0.net
その後政府高官が否定したらしいけどな

61:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:45:26.14 FxC+RhZ30.net
ありばばがっ一言↓

62:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:45:27.32 CLqx/egO0.net
これはトランプには言えなかったな。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:45:33.39 01ZJRV7C0.net
もう日本は、ロシアとの関係も考えないといけないな
下手すれば、中露の二正面作戦になるわ日本\(^o^)/

64:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:45:39.74 mVK9b4aY0.net
>>1
北京五輪の聖火は
台湾を通るんですか?

65:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:05.21 6L/HQNxX0.net
統一さんがんばえー

66:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:07.54 6k+BX5yb0.net
裏切ったなバイデン

67:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:08.80 zwCMyHAD0.net
そして日本も引っ張り出される…

68:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:13.88 7snqP0HD0.net
台湾の半導体に価値がなくなったらアフガンみたいにさっさと切り捨てるんやろ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:15.09 EPwwqkTn0.net
中国に配慮なさすぎww

70:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:15.53 aXE0yHr30.net
>>6
米民主党は中国を太らせた主犯として国民に糾弾されているので、
対中強硬姿勢を取らないと吊されるんだ

71:巫山戯為奴
21/10/22 19:46:16.67 w23zdq1K0.net
>>51 其処で戦争だよアニキ!
特別措置法で国内の借金をチャラにしよう!

72:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:22.14 sgL6aQbI0.net
ヤバイデン

73:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:38.77 Un1xYRBb0.net
日本もまた白団を編成するのか

74:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:39.09 U81XzeRq0.net
?安保協定?
歴史に残るの?

75:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:46:44.93 F2K612/00.net
>>30
これを気に竹島を奪い返す。覚悟しろグック

76:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:47:02.19 EPwwqkTn0.net
政治的な発言だとしても、台湾の肩を完全に持つ立ち位置になったやん
トランプと変わらんし、バイデン何かあったん?

77:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:47:29.41 aXE0yHr30.net
>>67
引っ張り出されるどころか、中国が台湾侵略したら日本のシーレーンが切れるから日本死亡だぞ
台湾防衛はアメリカ以上に日本にとって重要

78:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:47:42.41 P8tP5FnF0.net
中国は自分達の事しか考えていないんだな
どうして?

79:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:48:13.46 hjOOTa6/0.net
勝手に台湾の名前を変えてきそう

80:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:48:21.06 ILcu6y2n0.net
日本の最終防衛ラインは台湾海峡だからアメリカが協力しなくても日本はやるしかない

81:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:48:42.72 N6l1HgTm0.net
>>78
どこの国が他国の事を真っ当に考えてると思うのか

82:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:48:42.84 D+e762JW0.net
>>78
中華思想やから(^_^;)

83:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:48:45.12 d1id65Bt0.net
>>78
他人の事を考えてやるお人よし(日本人)がマヌケなだけだよ。

84:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:48:59.51 MhFmfesM0.net
ジャップは?

85:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:01.59 Us0lyKAo0.net
プロレス定期

86:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:03.02 01ZJRV7C0.net
物流航路にとっては、最悪だもんな
北極ルートは、ロシア
南シアルートは、中華
ある意味、価値観が一致している二国(*^-^*)

87:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:03.57 SktMxjry0.net
日本危ないじゃんwww

88:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:04.68 06ckCXvz0.net
華僑的には同士討ちになるからなるべくやりたくないんだけど
アメリカさんがやりたけりゃ世界大戦の引き金だな
なんだかすっきりするし

89:巫山戯為奴
21/10/22 19:49:07.96 w23zdq1K0.net
>>77 ぶっちゃけグアム回りとかアメリカ経由とかにすれば良いだけなので南シナ海が海上封鎖に成ったら即死する中国みたいな事はない。

90:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:13.23 5tij9VtB0.net
>>73
台湾侵攻は日本のシーレーンにも関わってくるからな。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:14.92 lvBL5SJ40.net
香港みたいに台湾が親中になって汚染されない限りは大丈夫

92:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:15.01 DbYl9Fa60.net
>>54
世界はそうは思ってないよ
人民解放軍は士気も低いし大和魂、武士道の様なマインドがない国だぞ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:19.85 2FbRAu+e0.net
防衛はする
だが中国には攻撃しない

94:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:23.49 Vh5fvQG70.net
日本は遠くから武器を売ろう
特需や。

95:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:25.74 QHZZMzVX0.net
台湾こと日本2号がデキてしまたアルね

96:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:49:46.99 3pd90xEB0.net
バイデンよそのつもりなら正規空母2隻追加しないかね?
カールビンソンとレーガンだけでは心もとない

97:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:50:00.77 BBu6t3xO0.net
バイデン「トランプに言わされたんです」

98:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:50:07.88 GRrJw+FU0.net
実際に台湾を防衛するのは日本の自衛隊になる気がする
第3次世界大戦が開戦するとアメリカはロシアと戦争しないといけないから

99:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:50:23.97 x2Dc3D340.net
よほど台湾はロリが多いと見える

100:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:50:24.20 oNupL6Qx0.net
やんの?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:50:31.25 aySYogFR0.net
>>83
これほんとこれ
自国の富国強兵が完全に整った後に周りを気にかけるならともかく
自国放置で他国、とくに敵国である隣国に金やらなんやら都合つけまくりなんて
間抜け以外の何物でもないわな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:50:34.12 Sb5UGSGN0.net
中国が台湾を攻撃したら日本は遺憾砲で防衛する!!

103:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:50:51.40 M+LNQxTg0.net
アベ「言え」
バイデン「台湾を攻撃したら~
アベ「言え」
中国「すべての干渉は~

全てアベの手の平な

104:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:50:56.00 /MGCOz3X0.net
これ、バイデンの発言直後からアメリカ人がみんな「またバイデンが失言した」って大騒ぎしてた。一応、アメリカ大統領が言ってはいけない発言だったようだ。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:51:05.62 tLohlT/y0.net
トランプですら明言しなかったのに
バイデンだとプロレスでは済まないな

106:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:51:11.42 EPwwqkTn0.net
>>93
中国攻めたら核戦争だしね
だからこそ台湾を使っての攻防戦をしてる

107:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:51:18.88 QHZZMzVX0.net
>>83
スマンが日本も人のこと考えてる余裕ないんすわ
自分のことは自分でヤって候

108:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:51:26.81 hseBt8Kg0.net
なんで中国が反発
とか、余計な枕詞つけんだろうね
自民党の親中派の指示?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:51:40.02 EPwwqkTn0.net
>>103
影の大魔王かよ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:51:42.93 o681DDAu0.net
>>9
中国がホントに台湾進攻したら、そのときは周りの国々は
台湾防衛を理由に中国に進行する ロシアも介入するかもしれない
領土欲しさに

111:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:51:55.86 SMX6fd/D0.net
口にしてしもうたw
これまでの寸止めじゃない
中国おわた

112:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:51:56.27 LjjLRHES0.net
だから
リベラルって反戦とかそういうんじゃなくて
人権優先で戦争もする人たちだから

113:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:00.17 ej3tnGen0.net
俺たちも参戦するで

114:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:00.19 f8Rcl8980.net
随分はっきり言ったな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:23.01 01ZJRV7C0.net
>>104
事実上の宣戦布告だからな
日本帝国並みの頭イっちゃってたら
もうパールハーバー(*^-^*)

116:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:41.35 aMn8igsZ0.net
ほんとー?プロレス臭くて🤮

117:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:44.27 HgOX/FwB0.net
自衛隊が巻き込まれるな。勘弁してくれ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:47.34 w+IqpP7d0.net
だったら早く台湾攻めてみろよ。
米中戦争突入じゃ。チャンコロなんぞ1匹残らず絶滅させろ。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:50.30 D+e762JW0.net
ガースーも同じこと言ってるで(^_^;)

120:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:51.49 KQNjdS7D0.net
そりゃそうよ
ネトウヨども、おまえらも戦って死んで来い

121:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:52.73 x2Dc3D340.net
>>103
天皇「おい!」
アベ「」

これが現実

122:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:52:59.93 aNZkChXq0.net
日本も遺憾砲を発射して戦争だ!

123:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:53:31.74 B3x/1E/V0.net
そもそも台湾って放置してりゃよくね?
なんで中国様はあんなに気にするんだ
そんな影響力ないやろ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:53:40.61 SMX6fd/D0.net
オスプレーから犬スナイパーが投下される

125:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:53:51.50 /MGCOz3X0.net
>>115
ホワイトハウスがどうやってバイデン発言を取り消すか、アメ人興味津々で待ってるみたいだ。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:53:51.93 YgIZyJbK0.net
ボケ老人の戯言なんぞ鵜呑みにしてたら、間違いなく梯子外されるだろ

127:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:53:53.38 DzzxcGl20.net
>>22
敵の敵は味方

128:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:53:55.58 dDZ8g/y/0.net
日本は南朝鮮を攻撃します

129:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:54:00.19 DbYl9Fa60.net
戦後、満洲が日本領土になるように貢献しないとな

130:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:54:08.91 LjjLRHES0.net
なぜか
日本じゃトランプが好戦的で
バイデンは平和主義みたいに言うバカがいるけど
リベラルっておれらの基準で人権という大義で
戦争もやってるからな
だからな
日本にリベラルなんていない

131:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:54:11.85 VgrbIG610.net
対中国の戦略物資輸出禁止を厳しくやれよ、ダメリカさんよお
もう昔の冷戦時代に戻ってるだろ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:54:16.65 QHZZMzVX0.net
>>104
そのアメリカ人てさぁ
前国籍が中国だったりシナい?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:54:46.55 7OaoIwwC0.net
>>22
国境で揉めてソ連時代に紛争おこしたよ。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:55:05.09 HTbclof70.net
>>104 台湾関係法が以前から有効であるので、別に言っても何も問題ないね
中国の顔色ばかりうかがってる日本とは違うのだよ 

135:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:55:06.31 jxZL0IBS0.net
「強いアメリカ」の演出かい?

136:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:55:07.37 zwCMyHAD0.net
>>77
アメリカと中国が戦争になったら、台湾と日本がその中心戦場になる
そういう予定
中国も日本は攻撃してもアメリカ本土は攻撃しない
アメリカと中国の代理戦争で台湾と日本が使われる

137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:55:14.58 FFGzEvka0.net
あら。そんな感じだったっけ?てっきり親中かと

138:巫山戯為奴
21/10/22 19:55:27.12 w23zdq1K0.net
>>123 台湾を占領すれば最新のパソコン基盤と半導体製造工場が手に入る。
それだけだろ?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:55:28.60 D+e762JW0.net
イギリスやフランスにオーストラリアの空母が集まってるからいつ始まってもおかしくない(^_^;)

140:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:55:29.47 HTJEdsLF0.net
>>4
アベがどっちの味方と思ってるの
中共の味方だったら9条改憲は目指さない
アベ政権では9条改憲を目指す為
反対するだろう2Fに協力してもらう為に2Fの言いなりになってただけ
2Fのお陰でコロナの初期に中国に対する水際防衛ができなかったから
今考えると馬鹿な裏取引したもんだ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:55:46.92 iegYzgAa0.net
攻撃されてから防衛するって、何か矛盾してないか?

142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:01.76 MlWGAFtu0.net
>>110
今回は日本は色気出さずに自国と台湾だけ防衛して、大陸や半島が食い荒らされるのを
高見の見物してれば良いと思うw

143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:01.76 MlWGAFtu0.net
>>110
今回は日本は色気出さずに自国と台湾だけ防衛して、大陸や半島が食い荒らされるのを
高見の見物してれば良いと思うw

144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:02.76 /MGCOz3X0.net
>>132
ツイッターにいる普通のアメリカのシンクタンクの人たちよ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:07.80 xlDb7Cg20.net
バイデン政権は中国とプロレスごっこしてるだけ
アホらしい

146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:09.04 2Ql88o/u0.net
日本は早急に尖閣列島に頑丈なRC造の住宅を建設し、
皇族関係者一人と自衛隊を常駐させたらいい。
皇族関係者の候補として、どこぞの婿がいいかもしれない。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:09.53 tfSxD9jL0.net
バイデン「言うだけなので許して中国様ぁ~」

148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:16.20 xioDkVrn0.net
周辺国に不安を与えたら内政干渉していいんでしょ?
靖国でさんざん中国が日本に対してやってきたことじゃん、何を今更

149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:48.43 LjjLRHES0.net
だから
戦争回避が目的だから
集団的自衛権は
戦争回避するためのもの

150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:52.13 pB1oeb1CO.net
顔真っ赤でワロタ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:56.51 IXYsojnR0.net
安倍「金さん!よくわかんないけどなんだかピンチなので1発お願いします!」

152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:56:57.78 /+4j9Y3A0.net
なんか反社のアベガー沸いてる

153:巫山戯為奴
21/10/22 19:57:00.17 w23zdq1K0.net
>>139 恒大とかが潰れて中国が無茶をやり出すのを予測してたな。

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:15.38 rnBUCaYm0.net
 


戦略核抑止力も無しでは日本の参戦は危険のほうが増大しているだけだ。
戦略核抑止力とは相互確証破壊を行えるだけの核戦力のことだ。
 
日米安保条約には核戦争まで含まれていない。
米国が日本のために相互確証破壊の戦争を行うことは絶対に無い。


 

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:27.48 rnBUCaYm0.net
 


戦略核抑止力も無しでは日本の参戦は危険のほうが増大しているだけだ。
戦略核抑止力とは相互確証破壊を行えるだけの核戦力のことだ。
日米安保条約には核戦争まで含まれていない。
米国が日本のために相互確証破壊の戦争を行うことは絶対に無い。


   

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:32.77 r5OOR6fy0.net
1945年まで台湾は日本の領地。
1945年に日本は台湾を手放したけど、
その時に中国という国はない。まだ清だ。
その後蒋介石の国民党が中国を設立するけど
台湾は一度も中国に属したことはない。
中国が台湾を領土の一部というのはあまりに暴論。
どちらかというと台湾は日本の領土。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:38.63 rnBUCaYm0.net
 


戦略核抑止力も無しでは日本の参戦は危険のほうが増大しているだけだ。
戦略核抑止力とは相互確証破壊を行えるだけの核戦力のことだ。
日米安保条約には核戦争まで含まれていない。
米国が日本のために相互確証破壊の戦争を行うことは絶対に無い。


    

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:44.75 TWGpc2l30.net
>>89 これよな。中共は問題起こすとやばい場所で問題起こそうとしてる。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:52.32 D+e762JW0.net
ぱよくは新聞読んだ方かいいわ(^_^;)
なにも知らないんやな

160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:52.85 01ZJRV7C0.net
日本も早く原潜用意しないと、流れ弾に偶然核弾頭ありましたとか
言い出しそうな空気感(*^-^*)

161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:54.00 7K9sLrLZ0.net
バイデンが当選した時大喜びだった中国人(笑)

162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:57:54.19 jxZL0IBS0.net
輸出入ではお互い良いお客さんなのに

163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:58:04.99 7eN2vxG70.net
中国領土は世界で分けるから内政干渉とか関係ない
もはや内政干渉してるのは中国だ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:58:28.66 Qe5UITKz0.net
>>159
なんの新聞?
聖教新聞か

165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:58:31.39 YHVDgyZD0.net
ニコ生でJCがおまんこクパぁ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

166:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:58:37.74 CWN9ngME0.net
パヨッピどうすんのこれ?

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:59:03.43 DbYl9Fa60.net
アメリカ人部隊は中国系で編成するから痛くも痒くもだよ
日本もそうした方がいいよ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:59:07.06 uUF3sHpM0.net
>>110
ロシアは大勢が決した頃に、火事場泥棒をまたやりそう。

169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:59:17.94 Nx7uEdxc0.net
>>123
中国は日本と台湾を侵略すれば
太平洋を米国と二分できる。
米国は日本と台湾があれば
太平洋を独占
ただの島の取り合いではなく
地球半分の争い

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:59:38.11 zlY6Ourx0.net
バイデン良くやってるわ

171:巫山戯為奴
21/10/22 19:59:47.21 w23zdq1K0.net
>>158 シーレーンがーとか言うけどあれ予算を付けたいだけの言い訳だよね、一寸遠回りしたら良いだけだし。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:59:48.31 GGrxUTNG0.net
>>161
統一教会が落胆してただけだろ
もしかして敵の敵は味方とか思ってるタイプ?w

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 19:59:54.71 Jg55lgfZ0.net
>>22
最初様子見で中国がボロボロになったらどさくさで南進する、それがロシア

174:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:00:11.67 L62VKNrI0.net
台湾に内政干渉してる中国が何をほざくかw

175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:00:27.93 9i1io2zy0.net
憲法改正して日本も参加するべき
友人を守れない暴力装置なんてゴミ以下

176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:00:36.89 1wU17rGH0.net
日本は自衛するから核武装しまーす!!!

177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:00:37.47 CWN9ngME0.net
日本も中古原潜買わないとな
核弾頭とミサイルは置き忘れちゃったテヘwでいいやろ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:00:47.17 U5MsVEN40.net
>>144
ああ、パンダハガーのロリコンどもね

179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:00:50.33 urFkr5Tn0.net
日本も集団的自衛権発動ですね
シナさん、バカなまねはおよしなさいね

180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:00:56.77 Qe5UITKz0.net
大統領選の時バイデンはパヨクって言ってた連中どこ行ったの

181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:01:00.85 SfwTwxws0.net
まさに仲良し米中蜜月

182:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:01:08.61 19LzHqUz0.net
これ間接的に実質日本も一緒に戦線布告してるよね

183:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:01:23.47 yN9Yg2250.net
>>1
香港を取らせて国際世論を反中へ向けたのはこれの布石

184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:01:31.50 M99HkWUX0.net
>>1
自分の国だから攻撃はしないって言えないのが笑えるw
他国は侵略しないって言えるけど

185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:01:51.22 /TpMdYUk0.net
こういうのよく分からんけど台湾人に決めさせたらあかんのか

186:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:01:52.48 5whO83mh0.net
( ̄∀ ̄) 台湾に手を出した時点で周辺国が連合組んで
中国を総攻撃すると思うぞ
特にベトナムフィリピンが物凄く暴れそう

187:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:02:46.07 01ZJRV7C0.net
貨物船で太平洋横断とか明治に逆戻りやな(*^-^*)

188:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:02:47.35 iPKbWu1t0.net
やらないってあのアフガン見ただろ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:02:48.59 CWN9ngME0.net
電気もねー
金もねー
武力もねー
もう引退しろよキンペーw

190:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:02:49.62 bxMKjSC80.net
>>10
つーか、コロナが起きて激変した。
中国のせいだと大きく言えない米国と
それに心の中でブチ切れてるアメリカ人。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:02:49.91 7K9sLrLZ0.net
今や中国は世界の敵だからなあ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:03:04.88 WGEA3P6t0.net
>>10
共和党は現実主義、民主党は理想主義
理想から外れたら相手を叩き潰すしか無いわけで、無駄な戦争はだいたい民主党が始めてる

193:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:03:06.78 9i1io2zy0.net
>>180
バイデンは穏健派でしょ
急進左派が取り巻きにいるのが問題なだけ
バイデンが任期満了まで頑張ってくれたら問題ない

194:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:03:08.17 CPQnpjvR0.net
ま、グアム経由したら経費はそれなりに上がるだろ、台湾なら止められる港数も多いだろうけどグアムは一つだけだろ
停泊だってタダじゃない、場所場所で停泊料が違う

195:↗
21/10/22 20:03:20.59 M5HSa7qY0.net
>>186
ベトコン怖っ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:03:25.57 jhn3SvAy0.net
ドサクサ紛れになんか一儲けできないか?ずっとがんがえてる…奴は俺だけじゃあ無い筈だw

197:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:03:30.03 iPKbWu1t0.net
やるかもしれないけど、プロセス無視でやっちゃうよ
まーーーーた死人が大勢でるわ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:03:36.82 OkF6MqpB0.net
中国の領土アメリカになったら嬉しい

199:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:04:00.81 kR/izs6p0.net
中国には超音速滑空なんちゃらミサイルがあるんやでぇ~
ヘタレ米国が勝てるもんかwwwww

200:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:04:02.83 jhn3SvAy0.net
周さんが生きてる間に何とかしたいんだろうけど、無理でね?

201:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:04:08.83 7K9sLrLZ0.net
>>193
いや、議員時代から対中強硬で有名だった
だからそれを指摘してるやつも結構いたのに、聞く耳持たずバイデン当選大喜びしてたww

202:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:04:27.38 kjmBUtN90.net
これもプロレスですか?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:04:40.02 6tSYKauj0.net
戦場は日本かもよ(´・ω・)

204:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:04:41.96 BG953Qv00.net
この言い方でなくて、日本を守るために台湾を守るっていうべきだと思う。そうしないとフェイクメディアのせいで日本人は気づかないよね。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:00.87 DTJbKJbs0.net
「やんのかこら」
「来るならこいや!」
「かかって来いや!」
「おう、いつでも来いや!」
「吐いたツバ飲まんとけよ!」
「なにー!?このタコ」
「なんや、このタコ」
「やんのかこら」
以下略

206:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:09.66 J8kI5jZ00.net
米台軍事同盟宣言来ちゃった

207:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:10.53 P6ok0L4X0.net
>「台湾は中国の領土の不可分の一部だ。台湾問題はまさしく中国の内政であり、いかなる外部の干渉も認められない」と述べ、反発しました。
こんなん中国はいくらでも言えるからな
そのうち沖縄も九州も中国の領土の不可分の一部だ内政干渉は認めないと言い出すのが中国だし
はやく中国潰そうぜ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:24.44 /DvnIGPo0.net
>>199
地球一周するやつな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

209:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:31.15 PwkEkAW10.net
ヤバイデン、ヤバイデン、デンデンデデンデン、レッツゴー!m9(・∀・)ビシッ!!

210:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:32.40 h0ZAsrKX0.net
>>104
「戦略的曖昧さ」と言って、介入を明示しないことで抑止力を担保しようとする考え方。
中台関係の場合、軍事介入を明確にしないことで、中台双方に自制を促す意味があった。
過去形なのは、「戦略的曖昧さ」が過去に何度も紛争勃発の引き金になってきたからで、
米軍事情報コミュニティには、曖昧戦略を転換し、台湾防衛を明言すべきだという意見が強まっている。
これは中国が台湾侵攻を明言している以上、抑止は成立し得ないと考えられることによる。
バイデンが伝統的な曖昧戦略から転換したのかどうかは、
台湾防衛が今後の政策実務に落とし込まれるか否かで明らかになる。
なお失言だ、と追求の構えを見せている輩は無視して構わない。
政局狙いの無能か、過去の失政を顧みない恥知らずか、或いはその両方だから。

211:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:34.83 CWN9ngME0.net
議会が対中強硬だからな
バイデンも合わせるしかない

212:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:46.04 DbYl9Fa60.net
戦後、インドがポストチャイナになるだろう
パキスタンと緊張が続いた方が日本には好都合だ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:05:51.09 5whO83mh0.net
>>189
( ̄∀ ̄) 電気がねえのはどうやら危機的なようだよ
中国からヨーロッパ向けに送信されてるラジオが今月いきなり
全部止まった
放送は電気食うからね

214:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:06:05.74 WGEA3P6t0.net
大陸での陸上戦ならアメリカも躊躇うだろうけど
諸島戦や海上戦に限定できるなら積極的に関与すると思うぞ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:06:06.95 A5HTnY7t0.net
>>1
内政干渉などではない!
台湾は米国の同盟国である!!
と一喝すればいいのに

216:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:06:11.87 KrPIxlis0.net
そのためにアフガンから撤退したんだろ?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:06:12.28 GZMjL9gW0.net
自衛隊は陸海空で出すんかな
ごくろうさまです
初の実戦がんばってください

218:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:06:20.75 CoIrDaVI0.net
ないないw

219:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:06:25.56 f8Rcl8980.net
またトランプと同じでレスバトルかな

220:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:06:33.09 kcV3PBQ50.net
山口多聞とカールデーニッツはどっちが優秀

221:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:07:12.70 CoIrDaVI0.net
キンペーがやるとすればバイデンが降りてからだ

222:巫山戯為奴
21/10/22 20:07:15.70 w23zdq1K0.net
>>193 日本の民主党みたいに政治音痴で理念だけでリベラルを強硬するので期待して居る。
あ?日本の民主党がリベラルだとは思って居ない。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:07:25.73 DbYl9Fa60.net
>>198
日本はどうでもいい存在になるわ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:07:40.93 1g1lMIIO0.net
台湾は国じゃないしな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:07:46.33 01ZJRV7C0.net
台湾が同盟国案件に格上げした、歴史的な日になったな(*^-^*)

226:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:07:55.52 PwkEkAW10.net
そのときは中国がまたコロナマークⅡをばらまくだろうな

227:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:07:59.78 oBZ9wLn90.net
どっちも腑抜けだからなぁ
中国が不安定になれば起こるかもしれんけど

228:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:08:12.61 SfwTwxws0.net
歴史は繰り返す
露なんだな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:08:12.82 CWN9ngME0.net
もうこうなると台湾侵攻はムリだな

230:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:08:21.25 Yh+NWvgj0.net
まあ、そう言っとけば安易に手出しはしないだろうからな
軍事力が米軍が上回ってるうちは

231:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:08:32.05 NGynJuGD0.net
>>10
>>6
>んだな
>トランプ時代よりこんなに対立するとは思わんかった
トランプはただのプロレスだもの
自分の支持を集めるための
バイデンはガチだから日本にとっては有難い

232:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:08:33.20 E5NnjO8Y0.net
屁理屈勇ましい下っ腹弛ませた
ネトウヨアニメオタク昭和おじさんwwwwwwwwww

233:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:09:17.37 1g1lMIIO0.net
>>232
子供部屋では軍師だからな

234:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:09:36.85 X9/iSZcG0.net
米国「中国が台湾に手を出したらぶん殴る」
そんななか、米国からの上陸は禁止し、中国には上陸を許可する日本であった
そろそろどちら側についてるのか立場をはっきりしようや
春節ウェルカムとかやってる場合じゃ無いだろ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:09:38.95 HJvA7Hy+0.net
統一は習近平の悲願らしいがやれるのかよ
増長しすぎ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:09:42.03 fX+mrMVM0.net
日本が中国に寝返ったらアメリカも台湾は見捨てるだろ
直接戦線を交えるには人民解放軍は強くなりすぎたからな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:09:42.77 9OSZ+yQ00.net
タリバンに負けた国がどこを防衛できるんだよ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:09:54.55 NFMQLIjy0.net
>>231
バイデンもプロレスなのは変わらない
ガチでやらせるように更なる行動が必要だ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:09:59.59 0WAmpXjh0.net
とりあえずアメリカは中国に尻尾振るアメリカ企業を何とかしろよな
すげーロビー活動して中国に手先と化してるぞ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:09.98 m6lZ7Ule0.net
いざって時に助けてくれるアメリカが真の友人ですわ

241:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:11.19 SfwTwxws0.net
1番優秀なのはカレル・ドールマン

242:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:16.55 c35Br+Ng0.net
そういえば世界緊急放送まだ?

243:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:22.58 XMl2XFDe0.net
>>192
ほんとコレ
ウイグルの事も言ってるからもう米国は退けないよね

244:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:33.96 fX+mrMVM0.net
9条を改憲したらいかんよ
これから東南アジア有事が頻発する時代
9条はを改憲したら日本が戦争に巻き込まれるよ
東南アジアのことは見捨てて日中友好が吉

245:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:35.24 UxFjkCAH0.net
うるせー中国

246:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:46.27 xQs1U91B0.net
>>1
内戦だろうが派手にドンパチするなら外国が介入するのは当たり前だろw

247:巫山戯為奴
21/10/22 20:10:51.23 w23zdq1K0.net
>>236 中国なんか嫌い

248:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:54.52 sdBjHA9Z0.net
日本はキンペー軍についたほうが得かな、日中ロ新枢軸国で世界征服

249:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:10:59.39 CWN9ngME0.net
そもそも既に米軍が台湾に入ってる
それなのに批判もできないキンペーw

250:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:11:05.87 UxFjkCAH0.net
ニュージーランド

中国に加担

ニュージーランド不買して
信じられない馬鹿女

251:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:11:06.41 +4eR9XxC0.net
この前プライムニュースでバイデンが中国に政治的に譲歩したとか言ってたが
全然強気じゃないか

252:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:11:47.76 jxZL0IBS0.net
なんだかんだで中国に依存してんのが今のアメリカでしょ

253:巫山戯為奴
21/10/22 20:11:51.95 w23zdq1K0.net
>>248 嫌なこった、ドイツと韓国とでも組んで呉れよ。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:09.74 EGXHcb550.net
中国が攻撃をされたらNHKが嘘報道で市民を守る。

255:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:12.27 oBZ9wLn90.net
核兵器増産中だから、準備期間があれば中国の勝ちやな
米国は核を躊躇いなく使う相手と遠い異国のために戦えないだろ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:16.33 WGEA3P6t0.net
>>232
アニヲタ中国軍を馬鹿にするのに昭和呼ばわりするんかw
URLリンク(blog-imgs-152.fc2.com)

257:ネトサポハンター
21/10/22 20:12:28.17 Rcxa+uaK0.net
すなわち日本が戦場
さよなら、お前ら

258:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:28.39 CWN9ngME0.net
>>251
ボケたバイデン舐めるなよw

259:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:31.67 01ZJRV7C0.net
そして日本はTPPどうすんのかと
議長国の任期が切れるまで、逃げそう(*^-^*)

260:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:35.13 PzAO66n90.net
これで戦争リセットだな、楽しみだわ
普段から怠け者の自衛隊共が死んでいくのを楽しくテレビで見られるのかw
ついでにネトウヨも徴兵だなw

261:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:36.03 8IW+y1+p0.net
そして日本において
共産主義政権誕生の危機w

262:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:46.29 5l5YYZ620.net
>>251
トランプと同じで口だけのプロレスかもしれんよ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:46.48 C2K3MEDo0.net
トランプは口だけ番長だったが意外にもバイデンはガチ番長だったなw

264:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:50.04 xQs1U91B0.net
>>212
インドは遠いからなんとかなる

265:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:12:53.25 GZ+CTJZ/0.net
喜んでいるが日本の自衛隊も参加するし在日米軍基地も攻撃対象になる。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:13:03.51 ALwpkf5Y0.net
日本は買って応援 台湾加油

267:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:13:05.33 oghNE/2Z0.net
平和に暮らしている台湾を攻撃すると言う中国
正気の沙汰とは思えない中国の覇権主義

268:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:13:24.23 z/Euo0Uo0.net
そもそも同胞なのに何で攻撃すんのよ
そこから矛盾してんだろきんぺーよぉ

269:巫山戯為奴
21/10/22 20:13:30.38 w23zdq1K0.net
>>252 日本に餃子を輸出してるので日本は中国に依存してるみたいな事を言われても知らん、別に無くても困らない。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:13:50.11 QAQDK0uT0.net
それにはまず台湾が反撃し、自ら防衛の意思を示し犠牲を出してからだろうな、アメリカが先陣を切って犠牲を出すことはない、日本もそうだぞ、先ずは自衛隊が先陣を切ることが条件

271:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:13:58.27 fStRDBMe0.net
2秒考えれば
中国と台湾の兵力差と太平洋という距離考えたら
核兵器で守る以外の手段が1つもないことぐらいわかるだろ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:00.51 fStRDBMe0.net
2秒考えれば
中国と台湾の兵力差と太平洋という距離考えたら
核兵器で守る以外の手段が1つもないことぐらいわかるだろ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:08.42 iZjJsd2X0.net
>>268
86天安門だって自国民を戦車で踏み潰したろ
50万人も

274:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:09.24 oBZ9wLn90.net
>>267
人類史でみればむしろ正気の部類だろ
何もしない方が正気の沙汰じゃないわ

275:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:11.04 CWN9ngME0.net
キンペーはTPPもハブられてるしw

276:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:13.08 akLcjOSt0.net
>>212
インドと隣接してないのは日本の幸運だな
おかげで友好的な関係でいられる

277:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:17.55 NGChq6o40.net
中国を牽制できるのは超大国USAだけだからな

278:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:23.19 5l5YYZ620.net
>>265
米軍より自衛隊が先に攻撃されたりしてなw
日本は殴っても殴り返してこないから殴りやすい

279:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:26.09 d5nk7Z2e0.net
もちろん日本の自衛隊は後方支援で米軍に全面的に協力する。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:30.71 8IW+y1+p0.net
自衛隊は違憲
と言ってる政党がひょっとすると政権とっちゃう感じの今の日本

281:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:14:47.90 c1FyU/460.net
台湾を防衛っていうより、攻撃している国を滅亡させるってのが正確だな。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:04.91 Gkp62MRT0.net
トランプに騙されたネトウヨ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:05.89 Ca3YbTaz0.net
>>268
中国共産党員以外は奴隷だから
人間ではない

284:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:06.46 Dz56u37T0.net
米中が戦争になって日本が巻き込まれない方法はありますか?
戦争反対!

285:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:08.52 5whO83mh0.net
>>242
( ̄∀ ̄) 非常事態の時はAM 640KHz 1240KHzで放送されるよ
英語オンリーだけど

286:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:17.05 xGCJDh2F0.net
また逃げるくせにいい

287:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:17.39 jw+lvtsf0.net
ネトウヨ「バイデンは親中」
www

288:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:25.52 82WtuOfA0.net
アメリカは地球を汚染する癌中国に核を落として漢民族を滅ぼしてほしい

289:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:30.56 xjBGneNf0.net
>>1
日本もオーストラリアも台湾を防衛するぞ。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:44.96 akLcjOSt0.net
>>268
反乱分子を潰し同胞を解放するんやで
まあ多分一緒に死ぬやろうけどしゃーない

291:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:48.79 CWN9ngME0.net
>>272
今、各国空母が台湾近海に展開してるわ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:15:51.52 iZjJsd2X0.net
>>270
そりゃそうだ
もしかしたら寝返るかも知れないわけだし
先陣切って寝返えられたらバカじゃん

293:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:07.91 oBZ9wLn90.net
>>284
ロシアに主権を譲渡!

294:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:11.28 GZ+CTJZ/0.net
だいたいバイデンは日本に戦わせて逃げる気かもよ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:18.12 QE/v0DNb0.net
>>1
誰だよ、アメリカ大統領選中にバイデンは中共って言ってた奴らは?w

296:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:21.68 NFMQLIjy0.net
>>278
戦略的には圧倒的に有利になるなぁ
向こうから解鎖してくれるんなら何の躊躇もなく日米連合でぼこれる

297:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:24.02 5eXB7K2F0.net
なあ二階俊博
おまえの愛する中華猿民共和国と
莫大な金を献上して借りてる傘の持ち主アメリカ
どっちを取るんだい?
アペチョンの売国が酷くて弱り切った今の日本に
外交で仲裁するほどの体力はないぜ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:40.66 L+9sOGD80.net
するわけないだろタコ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:45.90 iZjJsd2X0.net
>>288
マジでそう
支那コロナや毎年のインフルエンザだって無くなる

300:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:46.98 akLcjOSt0.net
>>287
トランプとかいうプロレスおじさんをガチ崇拝してた連中やから仕方ない

301:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:16:55.50 oBZ9wLn90.net
>>288
中国も核持ってるから無理ですw

302:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:17:00.38 4tl1Okx70.net
シナ工作員あれだけ売電応援してたのにw

303:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:17:19.45 GVprqo600.net
>>1

そらそうよ。米国や世界は一つの中国なんて認めていない
台湾は独立した国だ。王朝の正当継承国でもあるし
最近の半導体連合でも米国陣営の重要な構成国だものな。
米国は台湾に高官も送るし海兵隊がかなり前から軍事顧問団として
台湾に入っており、国軍を訓練指導もしている。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:17:23.37 01ZJRV7C0.net
軍動かしたら、ロシアが中華侵略するからな(*^-^*)

305:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:17:29.07 NFMQLIjy0.net
>>294
負担ばっかりかぶせて漁夫の利を狙ってくるのは大いにあり得る
だからといって中共を叩き潰す機会を逃す訳にはいかない

306:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:17:40.28 l6BqBxAE0.net
>>25
どうせ遅かれ早かれ地球人は全滅するよ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:17:47.84 1JTxPcJ00.net
口喧嘩はもう飽きた

308:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:18:02.20 iZjJsd2X0.net
>>304
仲間だろ?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:18:02.99 Bq+BSard0.net
日本は難民受け入れの準備をしとけよ
四国あたりに台湾県を作ってやれ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:18:10.33 Kfx19cnK0.net
>>10
お前がニュース見てなかっただけだろ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:18:31.35 01ZJRV7C0.net
>>308
表向きはね
隣接する大国同士で仲良しとかありえない(*^-^*)

312:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:18:40.63 TRWWLCAE0.net
世界大戦みたび?

313:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:18:41.70 MbqzRN760.net
さすがに互いにやらないだろ
依存し合ってるし

314:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:18:43.16 NYBbc2D70.net
バイデンズブズブの親中だったのにどうした
やっぱりCGなのか

315:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:18:50.60 B3WOeAFJ0.net
>>284
戦争になって巻き込まれないなんてありえません。
それ以前の外交で落としどころを探すしかないのですが台湾へ進行したら
外交では無理です。

316:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:01.92 CCjYNKy80.net
>>1
早く台湾に米軍基地をつくって既成事実にしてくれ
中韓がさんざんやってきたやり方だけにこれをやられると中国でも手を出せないだろう

317:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:02.32 oghNE/2Z0.net
>>274
意味わからん

318:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:02.46 oghNE/2Z0.net
>>274
意味わからん

319:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:13.83 fX+mrMVM0.net
鳩山由紀夫先生のおっしゃる通り
大和民族、漢民族、韓民族の3族協和による東亜共栄圏へ移行した方が良いよ
白人どもの邪悪なる扇動に乗ってはいけないよ
白人とは有色人種を弾圧・迫害した大罪の歴史を持つ存在
白人の血が流れる人々は有色人種に対する原罪を背負っている

320:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:19.99 H0pzUq8P0.net
軍の幹部が攻撃はしないとか出しゃばってなかった?

321:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:21.77 GZ+CTJZ/0.net
日本は弾薬の準備してるのかね円安で割高になるな

322:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:26.82 Cly0fz0n0.net
これおまエラ糸目ネトウヨが大好きな
シナチョン寄りのジミンはどうすんの?(笑)

323:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:28.73 GVprqo600.net
>>309
九州でいいんじゃね。
TSMCの大工場も進出した

324:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:34.39 KtbSjgf/0.net
北京オリンピック開催されるのだろうか

325:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:35.55 O4OkrnhY0.net
>>295
それそれ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:19:43.94 5l5YYZ620.net
>>284
ない
ていうか日米戦争の主戦場は日本だよ
アメリカも中国も自分の国を舞台にして戦争なんてしたくないからね
どっちの本土も無傷のまま戦争しようと思ったら特別なバトルフィールドが必要になる
地理的にちょうどいいのが日本

327:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:04.95 jxZL0IBS0.net
台本あるんでしょ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:10.69 iZjJsd2X0.net
>>311
まあ
卑怯者露助は負けそうな方に侵略するだけだから
高みの見物だろ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:13.91 CWN9ngME0.net
既に米軍が台湾に入ってるのにアクション起こせないキンペーってw

330:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:17.24 6mJIwAtW0.net
中国に工場等構えてる日本企業はさっさと売掛回収して戻って来ないととんでもない事になるぞ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:18.31 oBZ9wLn90.net
>>313
気分しだいやな
独裁者って採算度外視で大きいことやりたくなるやん?

332:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:20.69 xt4bf1TE0.net
バイデンて意外にやるわね。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:25.03 fX+mrMVM0.net
台湾はあくまで中国の領土の1つでしかないからね
ワンチャイナの理念を否定するアメリカがおかしい
さすが先住民から土地と文化を奪って建国された悪魔の国だ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:32.36 M8i3sQm10.net
人民解放軍ていざやるとなったら本当にやるのかね?
言ってみれば豪遊しまくり酒池肉林してる共産党員のために命かけて戦うってことだろ。
「死んでもごめんだ」と思ってそうだがな。特に末端に行くほどさ。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:35.85 7TF/n5Mz0.net
今後の開戦作戦
アメ公様の船舶が謎の中国人に沈没させられる→卑怯なだまし討ちとしてアメ公様が中国に侵攻
謎の中国テロリストが何かしらのテロを起こす→卑怯な騙し討ちとしてアメ公様が中国に侵攻
台湾から去るようにブリンケンノートを突き付ける→中国暴発して卑怯な騙し討ち沖縄攻撃してアメ公様による中国侵攻

336:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:45.17 bu5wD8Hw0.net
もっとシナを挑発してやれ
どうせ何もできないよ

337:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:45.28 O4OkrnhY0.net
>>282
トランプも明言しなかった台湾防衛を
よりによってバイデンが言っちゃうんだもんなー

338:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:20:47.01 iZjJsd2X0.net
>>326
日米(笑)

339:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:01.53 SktMxjry0.net
アメリカが防衛するとしたら当然日本の自衛隊も協力するのか

340:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:04.88 YHVDgyZD0.net
JCがニコ生でクパァ配信^^:
URLリンク(www.nicovideo.jp)

341:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:07.31 ewErVPJa0.net
トランプなら
んなもん知らんわ
アメリカ万歳🇺🇸
だからな

342:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:08.23 NkrgaB9O0.net
>>53
尖閣に米軍を配置する、と決まっている。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:19.36 AotxG7Q60.net
はちきれかけてる中国には効果的なコメントw

344:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:22.72 4tl1Okx70.net
ようやく中国滅亡するのかw

345:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:25.07 iZjJsd2X0.net
>>333
五毛は帰れ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:29.83 TWqkhlAR0.net
はよ潰し合えよ
口だけはつまらん

347:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:37.89 g4ZYPrIn0.net
台湾有事か・・・・・
日本の在日米軍の基地にもミサイルが飛んでくるかな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:38.71 vjnFQKYH0.net
要約
中国「東アジアは全部俺のもの。台湾も日本もフィリピンもどうしようと俺の勝手だ。アメリカは出ていけ」

349:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:51.10 fX+mrMVM0.net
>>326
違う
中国が東南アジア・中央アジアを併合して
大中華連邦という一大ブロック経済圏を築き上げる
米中冷戦はアメリカがソビエト状態となり崩壊するだろう

350:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:21:58.63 5whO83mh0.net
( ̄∀ ̄) この前中国が開発した超々高速ミサイルって
発射から3分もしないで日本の主要都市に落とせるんだろ?
やっぱ先制攻撃して叩かないとダメらしいがミサイル基地が
死ぬ程あって潰すの無理かもね

351:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:02.16 5xIj9bMR0.net
認知症のバイデンだよ
自分の発言もう忘れてると思う
心配するな五厘

352:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:12.49 GVprqo600.net
>>326
少しは頭使ったほうがいいぞ、特亜高卒
日本は核武装つきの日米安保や在日米軍基地部隊や施設がある
自衛隊の戦力も精強だ。台湾の自強自活で国防の意思は強く米国
も有事は台湾を守るが米軍基地や安保は無い

353:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:14.26 GZ+CTJZ/0.net
日米安保条約があるから日本は台湾有事参加を拒否できない

354:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:16.60 H0pzUq8P0.net
>>244
昔の日本人がこんなだったら今の日本はなかったな

355:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:20.45 01ZJRV7C0.net
>>347
流れ弾が、うっかり核弾頭なんてことに
ならないといいな(*^-^*)

356:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:20.57 z/Euo0Uo0.net
>>301
よく反撃とか言うけど先制した方が勝つだろ
リトルボーイが15の威力に対して
ツァーリーボンバー50000だからな
中国大陸で保管している核やらが無事で済まないレベル

357:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:23.68 O4OkrnhY0.net
>>273
あの映像の戦車の前に立つ人物、仕込みらしいよ。
実際には踏み潰さずに止まってるからな。
踏みつぶさない中国共産党を世界に見せたかったらしいぞ。

358:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:26.12 rcX0cayu0.net
日本はやってええぞ
とか思ってないよな?

359:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:26.71 iZjJsd2X0.net
>>350
高市さんの言う通り

360:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:27.69 YpLQzC9S0.net
明言したのか
日本もシーレーンを守るため腹をくくらないとな

361:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:38.27 aBkDgpTA0.net
そもそも台湾は中華人民共和国の施政下に入ったことは一度もない

362:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:46.32 fX+mrMVM0.net
>>348
フィリピンは東南アジア
台湾島も東南アジアエリアにある漢民族が済む島

363:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:22:57.97 jxZL0IBS0.net
戦争なんかやっても失うモノのほうが多いだろ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:03.25 rBWpKH0T0.net
USA!USA!USA!USA!USA!

365:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:04.33 CWN9ngME0.net
こんな小さな島ひとつに右往左往のキンペーw
圧倒的武力で占領するんじゃないの?w

366:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:05.01 iZjJsd2X0.net
>>357
ねーよw
レベル低いぞ五毛

367:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:12.10 IzFeFi5/0.net
>>18
これだな

368:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:16.77 jsfwFMrY0.net
蒋介石が無様に逃げてきたせいで大変なことになったぜ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:22.09 vS+4FS0E0.net
中国が台湾に攻撃
アメリカ防衛
中国は沖縄も攻撃
アメリカは中国本土攻撃
イギリス香港上陸
中国日本とアメリカ本土攻撃
世界戦争
現在の国家体制終了

370:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:28.62 i5mZBYYb0.net
やっぱ戦争はいつも民主党の時って決まってるんだ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:40.80 O4OkrnhY0.net
>>366
いや、中共を批判してるんだが

372:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:42.27 ktKPFdLn0.net
>>17
kkさん貴方朝鮮人ですよね?ww

373:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:48.41 i0K/HiS50.net
キンペー「自国の領土を攻撃するアホなんかおらんやろwww」

374:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:48.45 AuXs46lt0.net
畳むなら今だ!

375:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:49.48 2Dtp9p5h0.net
徹底的にたたかなくては日本の防衛も立場がない、中国は内部崩壊、他民族が
立ち上がるのが一番である

376:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:50.95 01ZJRV7C0.net
敵基地攻撃とかありえないな
原潜から報復ミサイル飛んでくる(*^-^*)

377:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:58.44 w0ucC23S0.net
日本は混乱に乗じて再び朝鮮半島の植民地化狙っていそう

378:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:23:58.56 iZGEbyUw0.net
ホントこいつはトランプ以上に狂暴よな
トランプは交渉の一環としてのハッタリ
こいつは周りにいいように使われすぎ

379:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:24:15.59 B3WOeAFJ0.net
皆さん、安易に考えちゃ駄目ですよ。
正解で初めての核戦争になる恐れがあるんです。
いくらアメリカでも都市が核攻撃されてら主戦論が引く可能性もあります。
報復で核を使って中国の都市が無くなっても彼らは引かないでしょう。
民主主義の弱点が戦争継続出来なくさせる可能性も考えてくださいね。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:24:21.25 g4ZYPrIn0.net
台湾有事に関しては憲法9条は役に立たないだろ
台湾の援軍を在日米軍から出発する以上、
中国も、そこを叩きに来るだろ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:24:29.16 S0+/2G950.net
きっしーも言えよw

382:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:24:32.38 X9/iSZcG0.net
>>284
北の斬首かな
ここが詰めば中国は米国に武力で勝負を挑むことが不可能になる
よって米中の武力衝突自体無くなる
逆に言うと、北が消えない以上は米国および日本は北の核に先制攻撃されるリスクがある
中国の強気な姿勢はここがあるために起こる
中国の鉄砲玉が放つノーリスクの先制核攻撃

383:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:24:44.29 a03VI/ux0.net
こう言わなきゃならないほどに
中国の内政が息詰まりを見せてきたってこと

384:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:24:47.70 GZ+CTJZ/0.net
まあ中国の潜水艦やフリゲート艦に空母は日本の潜水艦の撃沈され1隻も残らない

385:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:25:01.64 fX+mrMVM0.net
しかし、ミャンマーとアフガンを中国に既に奪われているアメリカは
まるで現実が見えていない
米中冷戦は既に中国が優勢に進んでいる

386:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:25:12.21 iZjJsd2X0.net
>>380
同盟国を守るのは同盟国の義務です

387:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:25:17.60 YC/8uJVX0.net
キンペー激怒w

388:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:25:25.11 Q+L/DTiG0.net
>>350
無差別攻撃は第二次世界大戦で打ち止め

389:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:25:28.33 01ZJRV7C0.net
>>379
むしろ民主主義が暴走して
一匹残らず根絶やしにしろになりそう(*^-^*)

390:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:25:33.20 66vnys6B0.net
とにかく中国に金を持たせちゃ駄目
今、国連で多数決すれば多数派の弱小国の票が中国に金で買われて
アメリカに有利な決議が何も決まらない
日本の中国製品離れも、加速度的に進めなくちゃいけない

391:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:25:51.78 4tl1Okx70.net
日本も核武装の議論しないとな
作ると決まれば速攻で作れるし

392:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:00.66 9sUw43kh0.net
江戸時代からコッチ、今まで一度として中国の領土だった事が無いのにな
薩摩藩の侵攻に対して>清王朝が琉球を見捨てた時点で
中国の領土ではなくなってる(柵封体制からも外れてる

393:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:01.89 2NriE6CP0.net
>>1
親日政策を執られて居たら日本が中国寄りになる可能性も有ったけど、現実は反日政策で助かったな
日本国内の中国への国民感情も良くないし、他にもコロナで世界に敵も増やしたし中国どうするのかね

394:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:06.34 SA00tlLU0.net
台湾が落ちたら日本も終わりだしなあ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:08.04 0WAmpXjh0.net
中国は不動産バブルの崩壊から外部に目を向けさせるためワンチャンあるからな
怖い怖い

396:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:08.46 iNUCGiuZ0.net
ネトウヨどーすんの

397:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:09.66 w4SHGoIT0.net
バイデン様かっけえ…腑抜けのトランプじゃこんなこと言えねえよ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:10.19 5/Ooxb3z0.net
戦争は日本が変わるきっかけには丁度良い

399:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:19.73 sSKSdBL30.net
台湾が中国だとしても自国民虐殺する中国共産党ってことになるな

400:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:25.23 Hsl1kYre0.net
北方領土はどうしたの?
中・露相手に台湾の防衛なんてしないと思う。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:30.87 GVprqo600.net
>>333
大陸目前の台湾領土;金門島や馬借
南シナ海の東沙諸島と南沙諸島の太平島・中洲島を占領してから言えよ
ベトナム中越紛争や朝鮮半島でも負けた中共

402:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:31.02 oBZ9wLn90.net
>>356
ツァーリーボンバーとかそもそもロシアだし話が適当すぎるw

403:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:41.24 Bb56ttst0.net
まあアメリカが乗り出してきたら
まず中国の周辺国も今がチャンスとちょっかいかけてくるだろうな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:26:56.89 CWN9ngME0.net
防衛するも何も既に米軍が台湾に駐留しとるがな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:27:09.76 K4LaHnYV0.net
大統領選挙でバイデンさんが中国の犬とか言ってた奴らは、どうやって責任取るんだ?
バイデンさん、バリバリの極右やん。

406:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:27:20.96 g4ZYPrIn0.net
アメリカはこう言いつつ、
中国との貿易は通常通りするのだろ

407:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:27:28.07 d5nk7Z2e0.net
そもそも中国共産党は武力統一しか考えてないことが恐ろしすぎるわ。

408:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:27:31.23 0WAmpXjh0.net
ネトウヨはバイデンや民主党を叩きまわってたけどどうすんだろなw

409:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:27:34.12 bQDEag2b0.net
トランプがガチ
バイデンはプロレス

410:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:28:02.26 q5Hvw3E50.net
この米中は茶番だよ
台本読み上げてるだけ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:28:18.31 DmXBkXUx0.net
共和党は戦争好きだけど
民主党もやる時はやるよね

412:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:28:25.08 OM9gfjWG0.net
何に基づいて防衛するわけだ?

413:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:28:28.01 aT8NDwPi0.net
反応を楽しんでるんだよ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:28:34.29 IzFeFi5/0.net
>>409
トランプがプロレス
バイデンはチホウ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:28:57.14 CWN9ngME0.net
>>395
ところが想定外の洪水で電力を喪失
思惑は狂った

416:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:01.33 01ZJRV7C0.net
二国間で密約があるだろうと思っていたら
何もなかったというオチもありそうだからな
正常性バイアスは危険すぎる(*^-^*)

417:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:06.42 YPhYYVRJ0.net
やっぱり、バイデンいいなぁ

親中のトランプとは
大違いだわ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:13.24 1nbP5p4s0.net
するわけないww日本がやられても一緒w

419:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:14.60 oBZ9wLn90.net
>>363
快感という大きなモノの前には小さいことだ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:15.67 sdIFwUm40.net
>>1
アメ公はインディアンに土地を返して金銭補償しろ。

421:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:20.74 IAjZuL4J0.net
やるのは勝手だがぜってー日本を巻き込むなよ
あと移民主党のレンポウは帰れw

422:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:31.58 d5nk7Z2e0.net
>>411 共和党は大義名分を掲げて先制攻撃、民主党は陰謀をはたらいて先制攻撃させて全面反撃。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:40.94 kq5rSQ1I0.net
確かに、支那はロクでもない連中だが、
同じ漢民族の国を、自分たちの利益のために
分断するアメリカ白人は、世界一のクソ民族。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:51.21 KrtfZF0M0.net
ありがたいお言葉だ
日本も天然痘を用意して援護しないと

425:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:29:53.24 B3WOeAFJ0.net
>>400
ロシアは当初成り行きを見守ると思います。
中国の情勢次第で米より日本を採りにきますよ。
中国にとっての台湾がロシアにとっての日本ですからね。

426:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:01.34 0WAmpXjh0.net
>>409
昔の日本も同じこと言ってたなw
結果どうなった?
バイデンがアメリカ企業を締め付け出したら一気に国際世論変わるぞ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:03.19 r82Mywrm0.net
>>411
支持層は黙ってないんじゃないかな

428:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:06.26 4vyUH3+w0.net
バイデン支持率ちょっと上がったな

429:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:08.68 g4ZYPrIn0.net
もともと、アメリカ民主党政権は中国に厳しいだろ
トランプが、対中に関しては民主党よりだった

430:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:15.35 Vrp53aEH0.net
共産中国を作ったのはアメリカよ。
日本を潰して共産中国を作った。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:19.16 WXcsTg520.net
岸田「日本は中立を決め込みます」
これくらい思い切って欲しい

432:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:23.14 YUr6AX/L0.net
あいつら良心が無いからコロナよりやばいウイルス撒いてきそう

433:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:28.02 m9oILk140.net
実際、軍事力で台湾を手に入れる事はないよ
やるとしたら香港みたいに
親中国派の総統候補を担ぎ上げて
政治面から乗っとる手段使うだろうね

434:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:29.62 n9sEWWAc0.net
アフガンから全然学んでねぇw

435:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:33.65 BADmKvh90.net
まあ アメリカが守るのは当然だな もし守らなかったら アジア諸国は中国になびくからな

436:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:37.17 FxQ4fsW60.net
>>192
その二重人格性が近代アメリカ外交の本質でありアメリカの世界支配を支えてる。飴と鞭やな。
でも国内に対しては両党とも、国民に優しい社会を常に作ろうとしている

437:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:38.81 BXKP3FRz0.net
>>412
米華相互防衛条約
軍事同盟済み

438:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:38.88 9yldjcfo0.net
口だけだろ

439:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:40.71 j7Tc/OEw0.net
今夜もまたビットコイン一時暴落来そうだな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:47.20 UlwY9E5v0.net
>>393
香港国安法
賛成国 53
反対国 27
ww

441:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:30:59.47 W5EvwUP50.net
伊豆諸島沖で訓練中の中露艦隊
尖閣に直行して実行支配確立するな

442:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:11.25 GZ+CTJZ/0.net
仮に日本の自衛隊が参加して中国に勝ったら中国は上海と満州を取られるよ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:18.81 B3WOeAFJ0.net
>>431
無理です。覚悟はしておきましょう。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:22.71 yqywd6in0.net
表面上は対立してるようにみえるが
裏では蜜月関係の米中

445:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:30.52 iZjJsd2X0.net
>>421
はあ?
日本のシーレーンにも関係あるんだぞ
沖縄防衛にも

446:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:33.78 66vnys6B0.net
まあなんだかんだ言ってアメリカは他国で戦争し慣れてるからな
中国はウイグル人や香港人をいじめるとかその程度しか最近してない
実際は近平ガクブルだと思うよw

447:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:38.83 jxZL0IBS0.net
でも結局ズブズブなんでしょ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:41.16 YPhYYVRJ0.net
トランプ・・・親中
バイデン・・・対中強行派

はっきり分かんだね

449:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:42.90 5cPF4qWd0.net
うおおおおお!!USA!!USA!!
シナチクオワタ\(^o^)/

450:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:43.53 01ZJRV7C0.net
そもそもの発端は、イギリスが香港返還したからだよな
案件片付いて、台湾に集中した(*^-^*)

451:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:43.89 547+PnW90.net
ジェイソン・ミラーが中国軍部に電話してるよ
バイデン爺はボケが進行してるから真に受けなくていいよって

452:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:45.05 75whwf3x0.net
>>411
共和党のトランプより民主党のオバマの方が
ずっと戦争好きだったな

453:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:48.27 Rx/pMuTW0.net
>>434
怒りのアフガン

454:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:48.33 Vrp53aEH0.net
韓国を全くあげないのは
スレ主に朝鮮人が多いから?

455:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:51.21 XH+blHgr0.net
人類の敵ゴキブリ支那畜を滅ぼそう

456:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:31:56.34 0WAmpXjh0.net
>>429
人権に対して積極的なのが民主党だがアメリカ企業が商売のためにずっと抑えている

457:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:02.27 NkrgaB9O0.net
>>425
奇天烈な意見だな。
露助の侵攻を在日米軍が指をくわえて見ているのか?

458:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:12.19 WXcsTg520.net
>>443
アメポチは辛いなぁ

459:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:13.40 bRAqYcRH0.net
>>441
ロシアが南下して北海道・東北は戦場になるね

460:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:23.81 K43SXOgm0.net
習近平 「バイデンが台湾を防衛するならバイデン一家内情を暴露する」
バイデン大統領 「習近平が暴露したらアメリカが中国を攻撃する」

461:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:38.73 ZBnfuPrd0.net
トランプなら台湾に見返りに半導体工場のアメリカ移転とか要求しそうだなw

462:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:47.00 z21Zl5Pf0.net
でも金玉握られてんでしょ?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:52.36 VXkgHj3c0.net
中立ってのは誰にも守ってもらわないことでもあるからな。重武装と国際社会の承認が要る。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:53.53 FX44Phb20.net
プーチンを殺人者だと認定した件と、台湾防衛の責務を肯定した件は、
バイデンの認知症が言わせたと思う。

465:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:57.23 dfDZqq9E0.net
国内で中国への姿勢が穏健寄りになってること批判され始めたからちょっと修正したんじゃねえの
バイデン政権は少しずつ強硬から穏健に流れていくんじゃね

466:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:58.37 aj8qxBgN0.net
>>443
伊勢を空母に変えた時点でね
直接砲撃交えないとしても補給と中継は日本持ち

467:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:59.54 U81jry6t0.net
倍天返し

468:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:32:59.86 ZpQh1OEe0.net
アメリカの国債が戦争状態になった時点でゼロになるから、中国もバカな事はせんだろ

469:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:33:03.48 W5EvwUP50.net
日本の尖閣喪失は確定的だな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:33:06.23 UlwY9E5v0.net
>>452
それはお前の事実誤認

471:ニューノーマルの名無しさん
21/10/22 20:33:07.50 ttF7HzAy0.net
これおかしいだろ
オーストラリアが中国に独自にコロナ発生源の調査させろて迫った時は
「アイヤー!生意気アル!OZからの石炭輸入は停止するアル」て
イキッていたのにアメリカが有事には台湾防衛を行うと言っても
「米国産LPGガスの輸入を中止するアル!」とはならない件
中国のメンツは?プライドは?どこへ行ったの?
中国はダブスタのヘタレ国家、北朝鮮の国土広い版なの?
>>256
アイヤー


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch