暇つぶし2chat NEWSPLUS
- 暇つぶし2ch1:ボラえもん ★
21/10/20 11:02:19.86 ZrLqrgce9.net
竹中平蔵@HeizoTakenaka 10月18日
経済はどうなるのか。分配ばかり言われることを心配していたら、成長の必要性も言及されるようになった。
では成長のために何をするのか。改革しかない。改革無くして成長無し、成長無くして分配なし。当たり前のことだ。
URLリンク(twitter.com)
府知事としてコロナ対策に取り組む吉村氏は、演説では病床確保の取り組みなどをアピール。
さらに「今回、自民党は残念ですね」と話し、
岸田首相が掲げる経済政策「成長と分配の好循環」について
「成長するには改革が必要。改革なくして成長なし。自民党は改革という言葉を放棄した」と強調した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本維新の会 松井一郎代表
 「成長を実現するためには改革をしなければなりません。昭和の制度、昭和の構造、そして規制、こういうものを改革をしたい」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
日本維新の会@osaka_ishin
【日本維新の会公式アカウント】改革なくして成長なし!維新には、この国の“停滞”を打破する具体策があります。
問題を先送りする与党とは違う。反対するだけの野党とも違う。政治家自らが身を切り、改革への覚悟を示す。
しがらみにとらわれず改革を進めることのできる政党。それが日本維新の会です。
URLリンク(twitter.com)
★1が立った時間:2021/10/19(�


2:ホ) 22:02:14.70 ※前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634661768/ (deleted an unsolicited ad)



3:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:03:03.62 mMVLDyyE0.net
国賊が雁首揃えてどうした?

4:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:03:49.41 qO6oX3Ch0.net
コロナで高齢者を減らして介護費縮小改革だなw

5:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:04:12.22 m0AMimBj0.net
パソナ党に改名しろ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:05:00.44 /QMVbevQ0.net
竹中のクソガキは自分が国会議員だったことを無かったことにしてんのか?
しかし経済学が机上の空論で実践で全く役に立たないことを証明してくれたのは功績として挙げてもいいぞ。

7:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:05:01.62 BESqFbf10.net
でも、やってるのは改悪だけじゃん

8:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:05:45.51 dQgX0RNr0.net
コイツラの言う改革は、改悪

9:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:06:12.65 EoEuECga0.net
「中抜きなくして上級なし」の自民党なんて投票しない

10:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:06:58.50 XZe2ZLmf0.net
ゴミ三人衆が何をほざいてるんだよ
早く消え失せろ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:07:32.61 XX1IE+4Z0.net
成長しなくても分配しろ
by立憲共産党

12:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:07:44.02 jCCkRTc90.net
竹中なぁ・・・

13:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:08:51.31 qO6oX3Ch0.net
維新?幕末の志士に謝れよ
お前はどう転んでも奴隷商側だろうが
派遣で労働者をこき使う簡単なお仕事です

14:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:09:03.04 S6wUsXf80.net
竹中は稀代の悪党として歴史に残りそう

15:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:09:57.15 yul6PEVN0.net
え?維新って竹中とつるむの?
パソナ繁盛したって苦しくなるだけじゃん

16:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:12:06.23 qO6oX3Ch0.net
>>14
つるむどころか候補者選定委員長だぞw

17:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:12:20.44 DxVj2tKJ0.net
>>14
つるんでなくない?
言ってる事が被ってるからつるんでる!という印象操作

18:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:13:03.09 F4kH8cV30.net
我々は十分身を削ったよ
その結果が今の経済状況なんだよ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:13:57.28 cNnxGQ+D0.net
竹中「トリクルダウンはありえない」

20:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:14:07.65 jsYl4R260.net
改革ってなに?

21:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:14:14.00 VqHUw7vg0.net
維新が自爆して立憲大喜び

22:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:14:17.02 /aGqJq0o0.net
三馬鹿トリオ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:14:39.36 CH9B16S/0.net
>>16
維新の会を作ったのは竹中だよ

24:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:15:24.80 /aGqJq0o0.net
>>10
分配してこその成長だろ
岸田もそう言ってたじゃん、総裁選前まではw

25:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:15:26.37 i8IvV6Gf0.net
大阪と京都を比べると一目瞭然。

26:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:15:29.79 p1ssM4MH0.net
ケケ中「もっとピンハネ、もっと中抜き、もっと利権を我が物に。
大阪はバカばっかだから、改革と言っておけばみんなだまされるw」
維新「協力しまっせ!」

27:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:15:37.09 Rz/7a3Gq0.net
>>16
こんな大嘘の工作して誰か騙せると思ってんのか

28:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:15:42.25 SJvCIMGa0.net
小泉&竹中「郵政民営化は改革の本丸!」

29:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:15:53.98 mWd5v+Gn0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 -1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。

終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。
1948年11月、シベリアより復員[1]。
1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。
1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。

親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

30:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:16:26.14 rj4ge+bg0.net
また金をくすねるつもりか?

31:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:16:44.15 5z0epu4Q0.net
>>1
改革しないと京都市みたいに財政破綻危機になっちゃうじゃん
学童保育園の料金値上げとか鉄道値上げとかバス路線廃止とか
挙げ句には動物園のエサも寄付頼みですって
ねえねえ反維新の人はさっ京都市みたいな行政がお望みなのー?

32:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:16:49.54 ULVJ77PO0.net
「改革」と修辞を纏った
「売国」

33:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:18:02.37 vOGUOHRc0.net
改悪しかしなかった竹中平蔵が改革とか(笑)

34:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:18:32.80 i35aTdQB0.net
太陽電池、半導体、携帯電話、医薬品開発…連中が言ってる改革?が進めば進むほど競争力低下してね?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:18:36.74 64OSnSrx0.net
長い年月をかけて構築された制度・規制にはちゃんと意味があるのよ
何も考えず安易に取っ払うと封印されてたマイナス面が表に出てくる
それをやって日本をボロボロにしたのが安倍ちゃん

36:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:18:55.00 nHf+VcVs0.net
この30年間ずっと改革してるような…
その間に日本はどんどん貧乏になった
国民はもう改革に疲れているし
飽いてもいるんでないの

37:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:18:59.71 +cSE/nht0.net
>>19
維新と竹中が儲かる改革

38:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:19:39.72 jXzKM5+h0.net
京都見れば、既得権者同士の
プロレスって分かるからな(笑)
江戸時代並の税金払って、
プロレスを楽しむのも健全な民主主義。

39:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:20:12.57 lU2LImrM0.net
本性を隠さなくなった売国三兄弟

40:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:21:22.75 5z0epu4Q0.net
京都市の惨状には触れない触れれない
自称愛国主義者

41:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:21:27.47 lU2LImrM0.net
>>33
原発で東北爆破、東芝崩壊

42:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:22:43.81 qO6oX3Ch0.net
竹中が前面に出てきた維新の潔さを見習いたいwww

43:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:23:11.90 u5M0UfmM0.net
>>1
わかりやすいメンバーだな。
こいつらのやってることは、公共財産を民間に切り売りしてるだけなのに
「改革」って言われると、騙されるアホが、自民よりましって投票するんだろうなぁ。

44:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:23:16.08 wyPRf/LB0.net
維新は自公よりたちが悪い
新自由主義の権化

45:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:23:33.37 saVsEYWo0.net
>>1
大阪民
「ヨシムラハンは、よう抜いとる」

46:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:23:54.40 i35aTdQB0.net
政界最高齢?じゃないかと思う人が言ってたけど、コロナ禍終わったら大胆な改革やるって。例えば農地の株式会社化とか。
でも経済財政諮問会議のメンバーだった人が定年45歳制度の日本が来るぞ、なんて遠回しに言ってるのを聞くと。解雇規制緩和、国民皆保険制度から民間保険移管、全金融口座のマイナンバー紐付けなんかも進めると思う。

47:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:24:26.71 6B2YTVlr0.net
破壊なくして創造なし!!

48:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:24:31.09 Jr9307ly0.net
>>1
そんなに改革したいならチベットとかアフガニスタンにでも行けばいいじゃん
やりがいあると思うよ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:25:47.11 CY9EE8rv0.net
改革なくして中抜き増はなし

50:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:26:14.65 TZC2x+4v0.net
吉村が岸田を批判する理由がわかったような気がする

51:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:27:01.82 c9/b7+dH0.net
ロクでもない3人組だなw

52:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:27:03.70 Cza8W0WT0.net
>>1
改革って、規制緩和だろ。
それ今やるとデフレ不況の推進になるぞ。ますます、GDPが減っちゃうわ。
なんかもう、こいつら、薬物でもやっているのか。

53:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:27:30.98 P4MGP4WG0.net
派遣業者を駆除すれば日本は劇的に成長する
確かに改革は必要だわな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:27:38.48 c9/b7+dH0.net
>>46
大阪は創造されましたか?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:28:05.04 7GNioYEi0.net
改革馬鹿は永久に不滅だろ
永続革命みたいなこと言ってるわけだし

56:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:28:26.69 i35aTdQB0.net
>>40
東芝がアカンかったのは、やっぱWHの買収がマズかったと思う。技術をガサッと企業ごと買収すれば手っ取り早いと思ったら、物凄い負債のネタ抱えて居たり、外国企業をコントロールできる正社員がもう残って居なかったのではないかと思う。でも、全日本企業に言える事ではないのだろうか?育てんと狩猟してくれば良いみたいな考え方。

57:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:28:57.36 ORX+oRFv0.net
大阪て成長したか?
マイナス成長だろ?

58:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:28:58.18 nrBxVKJi0.net
大阪のGDPが悲惨な件

59:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:28:58.99 a7198pEv0.net
ミクロ政策の構造改革なんていくらやっても成長しない
結局、金融と財政のマクロ経済政策をやらないと無理
どんどん国債発行してカネを配りなさい
日本はいつでもお金を印刷できるので負債を支払うことができるから

60:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:29:04.67 rpTaq0J40.net
大阪ってケケ中派なんか?

61:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:29:05.17 8RlFfNIo0.net
行政改革に反対しているのはアホ公務員だけなんだよね
市民は分かっているんだよ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:29:29.32 64dkAVdK0.net
>>59
維新は竹中の紅衛兵

63:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:29:58.63 i8IvV6Gf0.net
成長無くして分配無し、このルールを無視して税収を上げないまま住民サービスに支出を増やした京都市がどうなるか見てみましょう。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2030年には公債の返済が出来なくなって財政破綻し、公務員はリストラ&給与カット、行政サービスは売却&閉鎖
市の資産は切り売り、各種助成は打ち切られ代わりに住民税が増額され、強制的に借金の返済に充てられます。
これが分配の結果です。将来世代に借金を押し付けるだけです。

64:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:30:04.80 cNnxGQ+D0.net
大阪は他県と比べて成長してんの?

65:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:30:19.73 ORX+oRFv0.net
マイナス成長脱してからデカイ顔しろよ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:30:25.48 DSVXmIxM0.net
タダッピの応援する奴らは、もれなく国賊なのが笑える。

67:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:30:37.29 peCRMLGX0.net
百田尚樹がTwitterで橋下と維新にブチキレてる
橋下が中国のハニトラにかかった前提で話してる
これは多分訴えられるわ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:31:28.76 dQ8O0Kxp0.net
吉村ってマジ空気読めないよな
改名して梅村にすれば、松竹梅となるのによ
関西人のくせに、まったくわかっちゃいない

69:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:31:31.66 e8oMsY3B0.net
昭和のボーナスステージにできた制度がいつまでも通用するわけないわな

70:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:32:39.25 UEbAiYMI0.net
こんだけ国民から怨み買って平然としてられるのもある意味すごい
竹中は自分が何人の人生潰したかわかってんのか

71:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:32:44.16 mQ22IrJ30.net
改革なくして成長なし成長なくして分配なし
当たり前のことだ
それはそうだが竹中には任せられない

72:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:33:03.40 NHDJON1w0.net
竹中が腕を振るった時期成長した?

73:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:33:09.63 KZEQdE2I0.net
三大巨悪
小泉親子も2Fも河野も石破も菅もこの巨悪の手先

74:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:33:26.18 6jV93ge00.net
ケケ中信じた結果がこの有り様
よほどのお人好しでもない限りさすがにもうついて行く奴ぁ居ないだろ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:34:29.85 P4MGP4WG0.net
>>62
京都市は無謀な地下鉄が原因だろ
勝手に置き換えるな

76:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:35:14.43 t4tImrJC0.net
大阪は成長してるんですかね

77:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:35:15.22 WG/HQI920.net
吉村さん、竹中とつるむと票が逃げるよ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:35:30.73 a7198pEv0.net
自治体には通貨発行権はないよ。だから税金が財源だ
国とは違い財政制約もある 都道府県は標準財政基準の100% 市町村は20%で
国から破綻認定される
消費税をゼロにするなら国の税収20兆円と地方分の7兆円で27兆円かかる
地方分の7兆円は国がカネをやらないと自治体運営できないよ
これが無税国家にはできない原因の一つだ 自治体は税金が財源だから

79:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:35:46.24 hcO9O1Pw0.net
岸田が想像以上に斜め上だったからな・・・
少し鳩山由紀夫を彷彿とさせるというかw
自民がどうも怪しげなので今回は維新にしとく。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:35:58.23 Apv80bpO0.net
自民と自民の犬の維新に投票することはない

81:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:36:13.91 lKUFJ6Cx0.net
まだ革をなめしたいのか竹中は
なめし職人になって
財布でも作れば良いんじゃないのか
金が好きそうだから

82:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:37:17.11 iKwGcnMU0.net
竹中平蔵が中間層潰したから
日本の成長が無くなったんだろが
バカタレ

83:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:39:01.66 c9/b7+dH0.net
>>78
>>1見て維新に入れるなんて言うやつの一票なんて
無駄票だわw

84:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:39:12.80 2JGBJd7P0.net
>>1
正論。
この10年間はバラマキだけで何も成長しなかったよね。
支那に大きく引き離されちまった。
20年前なら考えられねえ落ちぶれた日本の姿。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:39:28.78 UEbAiYMI0.net
淡路島に悪逆塚を掘って竹中の一族郎党を……

86:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:40:34.13 dAqc0fHz0.net
平蔵を関わらせなければ日本経済は復活する

87:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:40:37.70 i8IvV6Gf0.net
>>74
税収の増加を見込めるような成長戦略を立てましたか?
何かのイノベーションを起こしましたか?
居住者の1割が学生という学問の街なのに起業のきの字も聞かない古臭い風土を変えようとしましたか?
地下鉄どうこうではなく、それを支える税収の向上、成長戦略がない事の方が問題なんですよ。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:40:44.94 lFpVYJr50.net
成長戦略会議解散したし岸田に期待

89:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:41:34.35 Po8CROCD0.net
貧乏人の身を切り刻むって言ってくれたらスッキリする

90:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:41:43.45 8SSxsrD70.net
こいつらも結局売国奴だったのか

91:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:41:54.82 NmnyY6yZ0.net
淡路島を奴隷で敷き詰める

92:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:42:24.71 2JGBJd7P0.net
>>86
まあ良いじゃねえか。
京都市は確実に破綻する。
もう手遅れ。
売国奴自民党の責任だから笑って眺めていようw

93:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:42:33.21 a7198pEv0.net
地方自治体が新自由主義やろうが共産主義やろうが別に問題はない
大阪の住民がどんな自治体運営を選ぼうが自由だ
ただ国政になると話は変わる こんな無能な経済オンチどもを見たことがない

94:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:42:34.70 t4tImrJC0.net
結局改革って気持ちのいい言葉だけで切り捨て行ってるだけだよね
切り捨てても人は日本にいるから将来の社会保障費増に繋がるんだろうけど
その頃には寿命で死んでるか、表舞台から消えてるだろうから問題ないんだろうな

95:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:43:19.12 dAqc0fHz0.net
改革で私�


96:が肥える平蔵



97:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:43:56.12 vRUYBrNX0.net
こいつらのいう改革って新自由主義者の戯言だからな
国民生活がどんどん苦しくなるだけ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:44:33.12 2JGBJd7P0.net
売国奴は、何も改革せずバラマキで飯を食って外人奴隷を大量輸入するお前らチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者ども。
いくら責任転嫁をしようとしても消せない事実。
お前らみたいに声だけデカいゴミが支持する売国奴自民党をガチで叩き潰すのが維新になるわけだ。

99:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:45:52.05 2JGBJd7P0.net
新自由主義ってwww
日本はずっと自由主義陣営だったんだが、売国奴自民党は社会主義陣営に鞍替えか?
まあ以前から社会主義政党だったけどなwww
とうとうそっちに行っちゃうかw

100:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:45:52.18 pfMSiUl+0.net
>>1
竹中平蔵はマジで政商だよな
初めはバブル崩壊で政治に入りそこで金をたくさん政府からせしめたのをきっかけに政商となった
適当に自民議員を騙して金を巻き上げる手法
今回も安倍晋三と菅を騙して金を巻き上げる
バブルでは日本の資産を外資に格安で売り後始末名目で税金を吸い取る
郵政民営化では郵政事業を民営化して外資に売る
日本の企業の正社員を減らして人材派遣業の道筋を作りる
(日本を貧乏にしたのはこの竹中平蔵)
パソナではオリンピック利権の電通と幽霊会社を設立して政府から受注した事業で中抜きをやらかす
大学を法人化していろいろな研究を事業化して食い散らかす
元韓国大統領顧問の竹中平蔵は韓国とも通じ合いLINEのソフトバンクと金儲け

101:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:46:07.99 t4tImrJC0.net
>>94
それな、竹中の改革で竹中と金持ちの資産が増えたけど
日本は成長せず、庶民の資産は減った

102:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:47:06.09 g7UBKvH80.net
欧米並み二極化なくして成長なし

103:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:47:15.81 CKq5gW5K0.net
コロナ禍でねえ
飲食や観光に言ってみたら
「成長するために改革しよう」

104:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:47:38.61 OFdH6FSN0.net
>>1
給料が上がらないのは、中抜き野郎が一人で儲けてるからだよな

105:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:48:05.49 Po8CROCD0.net
>>41
維新スピリッツを貫いて欲しいです
演説の決め台詞は「貧乏人を叩きのめしてやる」って絶叫してほしい

106:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:48:37.68 lFpVYJr50.net
三木谷も同じような事言ってた

107:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:48:57.45 t4tImrJC0.net
成長なんてするのかね、もはや子供も生まれず、給料が低すぎて高度人材どころか
移民すら怪しい状況、人が今後は減り続けるわけだからな

108:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:48:58.59 OTo+b1FM0.net
ネオリベが
なりふりかまわず
反撃。
岸田路線の脱ネオリベ発言に
焦りまくって猛反発。
完全終焉の始まり。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:49:01.95 P3T6wezo0.net
更に中抜きウマウマしたいですってか

110:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:50:42.90 +k6Q4+Nj0.net
>>66
内ゲバはもはやこの界隈の様式美だなw

111:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:51:23.67 xdTb+SlM0.net
何かやるたびにひどくなる国

112:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:53:54.74 +k6Q4+Nj0.net
>>62
これを見て京都が破綻すると理解するバカが維新支持者w
中期の要対応額で破綻するなら大阪府は同様の要対応額が7000億くらいあるけどw

113:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:54:28.39 +k6Q4+Nj0.net
>>75
全国的にも低成長

114:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:54:32.36 ldlfHUxX0.net
竹中平蔵 対 ひろゆき
竹中論破され司会にヘルプ求める始末
URLリンク(youtu.be)

115:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:54:50.93 6RMisiI20.net
まちがえゆるな、中抜きの成長だぞ!

116:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:55:36.15 tn5agM/z0.net
中抜き!
中抜き!

117:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:56:01.06 /PwqMalo0.net
>>1
まず自分らが改革したらどうなのか。
金のことしか優先しない価値観からまずはどうぞ、と

118:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:56:11.90 nPc4A1UB0.net
>>49
岸田首相が竹中氏を切ったのは大いに評価できる事だよな。改革言っていて成果が出てない連中なんざ早い事切り捨てるべきだったな。

119:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:58:22.35 nPc4A1UB0.net
>>66
どっちもどっちなので両方とも派手に殴り合えばええんちゃう?

120:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:58:32.92 5GMBG5L20.net
ケケ中が目指してんのはもっと中抜きしやすい改革やろがい!

121:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:58:52.63 Ta/v5Z7m0.net
竹中に税金流れても大阪人はまた吉村を知事にするん?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:59:52.19 jokyO6Ny0.net
小泉時代からほとんどずっと政府に関わってて他国に取り残されてる
クソゴミ無能が
何言ってんのと

123:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:59:52.69 nSGcb/Gs0.net
自分の懐の成長やろが

124:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 11:59:53.30 +wVBapTL0.net
>>62
小泉政権以降長期間「改革」しても成長ぜずトリクルダウンは失敗したから
「分配」するボトムアップ戦術に舵を切ったのだろう
ただ、やみくもでは無く成長に繋がる「分配」を吟味しないと駄目かもな

125:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:00:30.75 t4tImrJC0.net
>>111
大阪は維新になって随分経つし、竹中はブレーンとして維新についてるでしょう
その大阪が経済成長してないんじゃ口先だけの嘘だと思います

126:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:00:33.46 Jfq9Z3pj0.net
自公がやると改革じゃなくない?
ずっと与党をしてるんだから、何してもただの修正か訂正だよね

127:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:01:25.88 nPc4A1UB0.net
>>76
この口入屋と橋の下の三百代言を切らないとマヂで終わってしまうのにな…。

128:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:03:20.02 ORyxybP/0.net
ベーシックインカムは竹中に相当利益があるようだなw

129:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:03:25.53 lFDxlaef0.net
「改革」って何かを変えたらそう言い張れるんだけど中身が問題でしょ。
少なくとも維新や竹中さん(パソナ)が日本をいい方向に変えたとは思えないから
彼らの言う「改革」を鵜呑みにすることは個人的にはない。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:03:26.04 YNktkSQm0.net
>>6
>>7
維新は改善政党

131:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:05:02.45 nPc4A1UB0.net
>>123
それでなくても例のコロコロの影響でズタボロになっているのをどうするんでしょうかね?


あと、スレと全く関係ない話だが阿蘇山の中岳が噴火した模様@NHKラジオ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:05:28.73 1BkmRtlF0.net
あんたらがいなくなるのが1番の改革だと思いますよ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:06:14.99 YNktkSQm0.net
>>91
そこで京都に身を切る改革の維新が進出してくる。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:07:05.05 rDRtFJUD0.net
大阪って経済で福岡に抜かれそうだな

135:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:07:18.15 8f8wIbWo0.net
竹中G
維新三羽烏 橋下 吉村 松井
小泉 小泉ジュニア 泰蔵 河野
菅 アトキンソン さざなみ
いんちきコメンテーター 三浦瑠璃 古市

なにもしないのにお金が入ってくるシステムを作るのに熱心になっているうちに
本当になにも作らなくなってしまった日本ができました
株w中抜きw

136:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:09:24.66 vRUYBrNX0.net
もう改革詐欺が通用する時代じゃねーから

137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:13:47.70 t4tImrJC0.net
>>133
大活躍ですよね、若者も憧れて経営コンサルが高学歴層に大人気ですよ
起業なんてリスクは取らず、知能を生かして助言をして大金を稼ぐのが
最高の生き方

138:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:13:59.43 dgbzpSFs0.net
>>134
構造改革はよいんだけど、短期、中長期のメリット、デメリットはきっちり話してやって欲しいわ
聖域無き構造改革は一方的な視点でのメリットしか話さず決行した認識

139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:15:38.31 sXezjI0f0.net
何でケケ中が出てくんの?ここはハシゲやろう

140:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:16:04.80 OKWMC8+/0.net
竹中流の我田引水新自由主義が一般人に受けが悪いのはつべ大炎上事件を見れば
分かるだろうに、選挙前のこの時期にこの発言とは、維新は頭が悪いのか
一般の有権者が眼中に無いのかどっちだ?

141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:16:14.07 t1ePfZZ80.net
>>14
ワロタ
5億年ROMってろw

142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:17:05.43 0Fk2skJf0.net
コイツらが言うって事はしちゃいけないんだなw
どうせ穴をついて搾り取ろうって算段だろ?(´・ω・`)

143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:17:18.66 eXOXiatz0.net
自民公明維新に投票することは格差拡大に賛成するということ
富裕層はともかく庶民で投票するのは自殺行為

144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:18:02.99 p7CjmPbw0.net
>>135
知能なんて使ってないだろw
起業してコンサルならまだしも

145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:18:21.89 a7198pEv0.net
韓国に賃金負けたらしいよ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:18:50.57 fNqK0vsS0.net
河野敗北、小泉冷や飯、吉村放置、成長戦略会議廃止で我々は間接的「竹中暗殺」に成功した!!

147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:19:33.17 TPEgzy5j0.net
日本が貧しくなったのはケケのせいじゃね
元をたどればこいつを引き入れた自民のせい
非正規が増えて日本は駄目になった

148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:19:56.72 03XLc1Oi0.net
これじゃ維新は自爆じゃん
立憲、N国、大喜び

149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:20:50.33 OTo+b1FM0.net
竹中と維新はコロナワクチンを打たないでほしい
コロナで地上から消えてほしい

150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:20:56.31 a7198pEv0.net
日本のエリ-トは韓国以下なんだよ
韓国に賃金負ける実力しかないんだから

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:21:42.26 f42CpXuD0.net
維新wwwww
維新…wwwwwww

152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:22:21.90 kkmesUS30.net
小泉・竹中は苦しんで死ねよ。
死んだら地獄に堕ちろよ。

153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:22:31.87 t4tImrJC0.net
維新、改革、成長どれも勇ましくて格好いいけど
大阪が経済成長しない以上信用しません

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:24:30.68 b/1pl7ww0.net
日本パソナの会 なんだもう隠さなくなったの?w つーか竹中を国賊呼ばわりして維新に票入れるようなIQ50くらいのアホばっかなんだよな関西はw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:25:25.11 ZXyh6mDG0.net
改革は誰を断頭台に上げるかだよ? ケケナカを血祭りにしないと改革は始まらんだろ?

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:25:59.46 5cto4Rx90.net
これで日本が持ち直しちゃったら、竹中は立場ないわな。
世襲、利権、不正の自民で持ち直すとも思えんが。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:26:14.16 FbdhTaOa0.net
大阪は他に抜きん出て成長したのかね?

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:26:27.91 2fUOsNq60.net
お前ら小泉竹中SNS陰謀論に毒されちゃっておじさんは悲しいぞ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:27:37.00 0F9fZKC00.net
>>155
コロナ感染者日本一継続中
まぁ、東京が少なすぎな気はするが

160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:28:33.22 f/3zz8VM0.net
訳、もっと中抜きさせろ!

161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:28:47.50 WZHz3qeQ0.net
同じ利権 既得権益でも日本の中と民間外資に利権が移るのとどちらがいいのか?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:29:27.11 pGbha7z00.net
党首討論で他の8党が行きすぎた新自由主義否定をしてたのに
松井が一人だけ改革とかほざいててドン引きしましたわ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:29:44.18 o9/FjOgJ0.net
>>36
やっぱり

164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:31:30.66 t4tImrJC0.net
まず隗より始めてくださいよ、そうすりゃ万の言葉より説得力がある

165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:31:46.30 DZlAtwjL0.net
一応事実だけを書くと、竹中は派遣法改正して製造業も派遣OKにしたけど、竹中パソナは製造業への派遣は行なっていない

166:パタリロ
21/10/20 12:32:14.51 V8O+KG++0.net
小泉、竹中は日本を本当にダメにした張本人
いまだに竹中が偉そうにテレビに出ているのが許せない

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:32:45.68 8f8wIbWo0.net
>>160
竹中貧相だけどどこに金がいくの

168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:33:50.72 pGbha7z00.net
もう維新が大阪統治してるから10年以上経つのにいまだに改革とか言ってるからね
10年何してたの?
安倍の永遠の道なかばよりタチ悪い

169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:34:05.03 f2R6wteW0.net
やってるのは改悪だろ?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:34:32.17 8f8wIbWo0.net
次水道な!

171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:35:35.15 zMLTVwDX0.net
ヘイゾーがいる時点で大阪民国の国民は目が覚めないの?www

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:36:37.49 lFpVYJr50.net
コイツと安倍は五輪開会式逃げたよな

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:37:28.46 DxAahEvP0.net
改革しても成長なし!

174:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:37:31.83 5cto4Rx90.net
>>163
それで?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:38:01.90 Hs1dl6Cn0.net
大阪都構想すら実現できなかったのに?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:39:21.73 tNrHDG7p0.net
竹平利権に中抜きされてなければ今でももう少し成長できてたんじゃねーのか?と思ってる

177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:40:00.54 XWbY4R270.net
みんな同じこと言ってるけど、具体的に何をどうするか語る奴一人もいないよね
消費税ゼロとかそんなこと言うやつも変わりに何でその出費を賄うか言いやしない

178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:41:02.78 +aHDLkkQ0.net
バカ大阪府民は,またまた,竹中に騙されるのか。
そりゃ,貧困ビジネスで大儲けできるわけだな,竹中。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:41:35.26 6WLVmp1Q0.net
竹中新自由主義経済信奉してる維新みたいなクズ政党が
衰退消滅してこそ少しはマシな世になるな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:41:47.97 5aNkZM350.net
パソナG(2168) (通期 2021/05連結)2020/06/01~2021/05/31
売上高 3345億円 
営業利益 199億円 
純利益 67億円 

5ch民はパソナは巨額の利益を上げてると主張してるがw

181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:42:40.33 xBnexpJG0.net
改革無くして成長無し(30年連続30回目)

182:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:44:14.35 b0egk/mS0.net
イソジン! 大阪ワクチン! 雨合羽!
お笑い


183:政治家に改革なんて任せられるわけないだろw



184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:44:45.06 9DnzyGdk0.net
イソジンたちが立憲叩くんだから
立憲って良い政党なんだろうな

185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:45:16.59 lP9uEWGk0.net
本当の改革ってのは竹中みたいな寄生虫を日本から排除する事だろ

186:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:45:38.12 xBnexpJG0.net
竹中平蔵に
「あなたそれ20年前からずーっと言ってますけど改革のゴールってどこですか?」
って質問したら顔真っ赤にして黙るんだろうなw

187:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:47:41.75 p0RTkqF50.net
質を問わない改革論者ほど面倒なものはないな。

188:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:47:59.83 xBnexpJG0.net
>>180
イソジン!←比較対象実験無しの不確かな情報
大阪ワクチン!←いつの間にかなかったことに
雨合羽!←消防法違反
どうみても野党未満w

189:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:48:52.49 mQ22IrJ30.net
安倍「強い日本をトリモロス!」
維新「昭和的悪癖をぶっ潰す!」

190:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:49:57.17 14jHtg/o0.net
>>1
あなたの戦略で今の日本国民はどうなりましたっけ?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:51:03.56 EfkXYdqz0.net
派遣社員増やして国際競争力は低下した

192:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:51:15.95 0L5oNL1D0.net
改悪

193:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:51:29.85 4Md+R1fo0.net
>>1
そうだね。だから成長戦略会議を廃止した。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:53:53.13 mF9mQpx90.net
合同発表なの?そうでないなら言葉は同じでも内容は違うと思うぞ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:55:23.13 mF9mQpx90.net
>>182
だな
今の日本に必要なのは今を少し変えるだけの改革ではなく屑を追い出す革命だわ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:55:51.60 5KMNoq1S0.net
嫌われ者3人衆
竹中平蔵 小室圭 あとは誰だ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:55:59.15 AUkvMZ5O0.net
良くいった
中抜き禁止で頼む

198:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:56:58.82 ay48m62d0.net
【問】
あなたは幕府の将軍さまです
国に疫病が流行り民が飢え苦しんでいます
どうしますか?
A:幕府の蔵を開放して民を救済する
B:幕府を改革して年貢を取り立てる

199:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 12:58:28.32 4Md+R1fo0.net
>>1
竹中さん。すで政府はver5 から living standardに移行した。
あなたの言葉を借りて言わせていただく。
「改革しかない。改革無くして成長無し、成長無くして分配なし。当たり前のことだ。」

200:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:01:19.01 VqHUw7vg0.net
嫌われ者3人衆
竹中平蔵 辻元清美 河野太郎
嫌われ小者3人衆
小泉進次郎 バター犬持ち電動車いすババア 志位和夫 

201:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:04:57.00 wyWKzynK0.net
パソナなくして成長なし

202:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:05:55.90 75m71JEQ0.net
>>1
竹中と維新が組んだのか?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:06:51.12 mb7yS9gO0.net
>>199
もともとやろ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:10:06.03 m6mQazFp0.net
では第一の改革でケケ中の全財産ボッシュート
第二の改革でケケ中4等身までの全財産ボッシュート

205:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:12:19.59 VqHUw7vg0.net
東京15区は2人(柿沢未途・今村洋史)に自民が推薦しているけど、なにこれ?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:14:14.42 MB6ljr2x0.net
小さな政府は大きな民間を作らない
大きな政府が大きな民間を作るんですよ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:15:29.98 YjXPYwTu0.net
>>51
竹中が運送業の規制緩和やった結果どうなったか見ればわかるよな

208:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:17:54.70 idGZTkIn0.net
>>1
Twitterとヤフー記事組み合わせて勝手なタイトル記者が作ってんの?完全に記者の世論操作じゃん
キャップはく奪だな

209:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:18:20.86 Lh0ZNxJ00.net
いや、レントシーカーのための改革はごめんだ。
現代のどれいせいどを作った創始者よ。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:18:49.78 nzyMlr0q0.net
>>199
元々維新の中に組み込まれてるぞw
ケケ中がビルトインされてるのが維新
衆院選の候補者選定委員「長」がこのオッさんだった事もあるわ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:20:47.30 idGZTkIn0.net
>>188
かといって派遣無かったらもっと酷かっただろうからなあ・・・
本来は派遣でなく正社員の解雇規制撤廃して海外先進国と同じ条件にするべきだったんだが
正社員の立場は保護したまま代わりに派遣奴隷増やして人員の調整するって方向に落ち着いた
組合と政府の談合

212:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:25:55.72 7CSi7h4F0.net
竹中と組むなよ維新

213:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:26:00.73 T/+s/Mcl0.net
>>1
悪の枢軸

214:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:27:12.30 YjXPYwTu0.net
>>208
知っているか?
小泉竹中まで日本の一人当たりGDPが世界2位だったことを
これ見て何で酷いことになるのか説明してみ?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:27:47.92 QsqYGsoT0.net
0成長にした最大の戦犯である竹中が言ってもな
こいつ民主政権以外の20年の結果が今の日本なのに

216:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:31:49.39 UJZdF0Ca0.net
自民でも竹中切ったのに
維新も竹中切るほうが支持率上がるやろ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:33:36.24 6nRzezUa0.net
竹中平蔵と組むかw
維新って衆議院の議席いらないみたいだなw

218:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:34:43.83 y/fjnY/y0.net
全員悪人

219:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:37:29.98 IpcZlKKX0.net
急がば回れ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:39:24.62 AMd1TG8K0.net
お前らが蔓延る限り成長なし

221:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:42:00.92 qeJpI2SX0.net
>>183
ケケ中本人が改革が進んだ未来の日本を予言してたじゃん
「将来貧困層は明日の飯に困る位に貧しくなる」って
そこまで貧困放置すると、庶民にとっては資本主義よりも共産主義の方がメリットが大きくなるから、そうなる前に選挙で共産主義革命が起こるだけなんだけどな
ケケ中の話は毎回日本が民主主義国家であるという大前提を無視している

222:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:51:50.38 0nByLKlc0.net
奴隷革命

223:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:55:04.40 FbxQdlaO0.net
国民はもう騙されない。
首洗って待ってろ。特に竹中

224:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:55:34.25 wTkNTrv70.net
>>1
じゃあ、このままでいいらしいな

225:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:56:29.11 xGG3XzO30.net
緊縮して余った金で企業株買うのがアベノミクス
社会主義国家だよ終わり終わり

226:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:57:13.25 /lCTf3/i0.net
消去法で維新入れ続けてるけど、竹中とくっつくなら考え直すわ

227:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:58:25.55 aJYAnCLY0.net
維新もついにボロが出たかw

228:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 13:59:27.28 idGZTkIn0.net
>>211
GDP2位落ちになったのは中国の台頭が理由。
不況になったのはバブル崩壊が原因だろう。そのまま放置してたらGDP2位でいられたと思ってるの?
企業がそのまま人員を雇い続けたと思ってるの?

229:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:00:54.49 idGZTkIn0.net
>>222
アベノミクスが緊縮ってもうその時点から理解が間違ってるな。
まあ安倍はアベノミクスって言うだけで発動はしなかったが

230:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:01:51.74 mSH9FlCy0.net
竹申「中抜きなくして成長なし!」

231:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:03:05.29 EoGdT4wN0.net
この四半世紀ずっと主流であり権力側にいた改革を叫ぶ既得権者の打破こそやるべきことだわ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:03:31.13 idGZTkIn0.net
騙されない!って言ってる奴が一番騙されて反ワクとかになってしまうという

233:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:08:39.98 tNrHDG7p0.net
>>225
一人当たりのGDPがガクッと落ちてるからそれも苦しい言い訳じゃね?

234:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:12:32.10 tXMA7qYn0.net
万博!
カジノ!
人材派遣!!
これ規制改革の中身がこれで成長しますと言われてもな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:17:23.04 YNktkSQm0.net
>>62
維新が改革した大阪市が財政状態健全なんだな。
やはり京都にも維新が必要だな。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:22:57.58 X9se0Nyn0.net
カイカクってのは、マクロで見るといついかなる場合も、賃下げをしろってことな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:47:19.29 gcm3VpUZ0.net
こいつら天誅なくして成長なし

238:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:51:47.08 yXxG5Xfs0.net
こいつら抹殺されたらええねん
詐欺、搾取、利権付け替えの大悪党

239:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 14:52:23.54 6RMisiI20.net
>>178
中抜きの成果!
社会的成果を、何も生み出していない!

240:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:00:17.70 veIAkKXz0.net
医師会と戦ったのかな
病床確保したのは評価する

241:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:01:07.16 veIAkKXz0.net
立民が必死なスレw

242:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:05:55.37 TTBrfgMd0.net
>>1
竹中とか担ぎ出したや選挙に逆効果だろ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:06:37.75 yXxG5Xfs0.net
竹中平蔵と心中しろ虐殺王吉村

244:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:08:38.95 hKyGqsXd0.net
>>1
こいつらグルなん?

245:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 15:09:30.50 U87NhjoD0.net
>>213
維新は日本を潰したがっているみたいだ😅
それから、銭ゲバが巣食っている😅

246:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 15:10:39.27 U87NhjoD0.net
>>216
それをいうなら、裸の王様だろうな😅
どう見ても詐欺だし😅

247:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 15:11:30.98 U87NhjoD0.net
>>241
同じ穴の狢でしょうな😅
改革詐欺っていうやつでしょう😅
痛みを伴った改革=お布施
と考えれば、カルトということになりますね😅

248:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 15:16:52.06 U87NhjoD0.net
竹中が構造改革を全面に押し出してきたのが20年くらい前だ😅
当時から経済学者からも批判されていたが、
全く耳を仮想とはしなかった😅
竹中ショックで、結局、満足の行く説明もないまま、
りそなに公的資本注入が行われた😅
あの当時、生まれた子供が、2年後には成人式を迎える😅
ほとんど一世代掛けて何の成果もないどころか、
むしろ悪化した😅
で、こんどは何をやるんだ?😅
    中小零細粒しか?😅
    「中小零細は抵抗勢力ですよ!😅」と言ってみてもらいたいものだ😅
    B層、ジジババの反応が見たい😅
    まさに知能テスト😅

249:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 15:17:36.77 U87NhjoD0.net
>>245
☓中小零細粒しか
◯中小零細潰しか

250:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:17:46.57 JoM0PiVP0.net
裏で操ってる奴が出てきて草
必死かよw

251:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:22:08.33 CH9B16S/0.net
>>213
だって、維新の会は竹中が中心になって作った政党なんだから

252:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:25:50.01 Dfx9g8qr0.net
税金中抜き亡者が

253:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:28:23.04 CH9B16S/0.net
大阪の人たちがTwitterでこんなこと言ってるよ。

・私立無償はウソです。
 進学先には(少なくともうちの学校では)公立高校を希望する家庭が多いです。
 また府下の公立高校が減らされているせいで、中3生の進路選択の幅がどんどんせばまっています。
 進路指導に苦労します。子どもも保護者も苦しんでいます。
・大阪の私学完全無償化ではありません。
 授業料のみ所得制限ありで、2023年までの期限付き。
 しかも学費は値上げされました。
 給食も今年度までの期限付き。
 しかも給食費は値上げされました。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:39:58.17 2G6EFBQz0.net
もっと我らは儲けるでって事?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:42:24.55 cYaDmeOg0.net
新自由主義等

256:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:49:44.80 PpPtko3Z0.net
>>245
知能テストも何も
大衆はバカって結論出てるだろ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:51:12.02 shEpdiHm0.net
大阪はここ10年で国内都市屈指の低成長率なのに、指摘されたら改革が足りないとか既得権がとかってひたすら言い訳
どう見ても中抜きされ過ぎて活力なくなってる
維新や竹中のせい

258:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:56:54.89 pWdeq6yo0.net
売国カルトだな

259:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 15:57:12.46 7dKYip720.net
竹中の私党…維新

260:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:04:03.91 nzyMlr0q0.net
>>250
府立高校は3年連続定員割れしたら潰す、ってのを維新がやってるからな
これで潤ってるのが主に偏差値低めの私立高校
自動的に維新信者なるわなw
教育も民営化、これを私立小学校まで広げようとしたのが例の森友学園問題になってると思う
籠池が国会で松井の名前挙げてたよな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:04:41.21 ACKZAkqG0.net
竹中平蔵の所に流れた血税を、徹底的に調査したらどうだい?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:11:02.07 CH9B16S/0.net
>>255
竹中はSBIホールディングスの社外取締役でもある。
SBIホールディングス社長の北尾吉孝と共に
デジタル人民元を国際基軸通貨にするべく動いている。
松井は中国・大連市の名誉市民。
竹中のオトモダチで維新顧問の上山信一は
「大阪維新の本質は“地域革命”であり、いわば民族解放運動。
  都構想は国からの独立を目指す地域の革命運動である 。
 敵は霞が関、永田町、大阪市役所。」
と恐ろしいことを言っていた。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:15:32.29 CH9B16S/0.net
>>257
そういえば、都構想の時、通信制のN高等学校理事の夏野剛がわざわざ応援に来ていた。
後日、橋下がAbemaTVでN高を大絶賛していた。
勉強はN高でも出来る、N高でええやんということか。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:16:38.56 0JBiOtHp0.net
>>1
維新さんさ
あんたらが言ってた
二重行政は、どこにもなかったな
あんたらの言う
日本の成長を妨げる規制とは
一体、何のことなのか
一回、具体的に言ってみてくれ
二重行政のように
フワッとした雰囲気だけでいってるんじゃないのか?

265:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:22:30.35 c6pRqeUv0.net
まずは大阪を成長させてみろよ。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:35:45.06 6yVDhsCb0.net
竹 平蔵と大阪維新の会
やがては日本中の市町村がこうなる
履歴書の見本に「パソナ太郎」 大阪市、委託企業名を記載
URLリンク(news.yahoo.co.jp)


267:411ee48dbf2fe85309 https://www.j-cast.com/images/2020/11/news_20201117130354.jpg



268:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:38:47.50 dEgVW8AC0.net
>>33
それは改革に失敗したからだろう
何もしなかったらやっぱり落ちぶれていたと思うぞ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:40:56.54 9h4x8vEQ0.net
大阪すら成長させるどころか衰退させたのに
何言ってんのコイツら

270:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:40:57.91 dEgVW8AC0.net
>>74
だから市営地下鉄って住民サービスやん

271:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:42:15.14 cIfQlLnL0.net
(上級国民の)成長なし!!!
これでまだ騙せるからどもならん

272:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:46:39.47 nzyMlr0q0.net
>>260
公立高校廃校にしたら跡地を売れるやろ?
維新からしたらそういう事もあると思うわ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:48:36.53 7mgWqNnn0.net
>>1
平蔵の中抜き屋と番頭の松井と丁稚の吉村

274:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:49:01.02 zMLTVwDX0.net
竹平蔵

275:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:52:49.35 Xq1EJnP+0.net
中抜き屋の使いっ走りが維新
維新が公務員クビにしてそこにパソナが派遣するクソみたいなマッチポンプ
大阪人は目を覚ませ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:57:42.03 zTiZ2wwY0.net
また吉村の記事をデイリーが上げてあっという間に維新上げコメントだらけ
自民よりひどいネット工作やってるだろ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:58:09.45 nzyMlr0q0.net
>>269
麻原とその嫁、上祐の関係よ
麻原嫁は知らんけどw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 16:58:55.48 y9wnYgfw0.net
昔、埋蔵金。
今、中抜き。
就職活動すらまともにしない豊かな
若者達の状況をお爺ちゃんパヨクは、
理解出来ないんだろうな。。
派遣が無ければ、ニートとひきこもりで
社会は溢れてる。
自由な功利主義下、派遣業差別が平然と
行われたるのは人権問題だ。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:00:29.59 JT56pZVY0.net
>>1
単に大企業の合併を促進させたら良いのに。日本の大企業は小さすぎでしょ。
企業を大きくして競争を少なくすべき。
アトキンソンは中小を合併させると言ってたが手間が大きすぎて無理だし。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:01:13.76 UGi70o1W0.net
平蔵を殺して、パソナを解体して、パソナの埋蔵金を分配すれば実現できる
鬼の首を斬れ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:02:05.97 ELdIqj3E0.net
弱過ぎ3人衆だが寄せ集めろ
もっともっと。

282:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 17:04:43.89 yyoz/Fxr0.net
>>275
単純に内需を拡大させれば良いだけ😅
合併等は、自然発生的にそうなる😅
観光のように、人口減少で縮小が余儀なくなる産業は、
合併でダウンサイジングするし、
逆に情報や製造業、エネルギー関連は、
需要増加から、企業が大きくなり、数も増える😅

283:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:08:23.70 JT56pZVY0.net
>>278
電機各社を合併させてれば中韓にここまで押し込まれなかったと思うが
どうしようもないな。

284:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 17:09:03.18 yyoz/Fxr0.net
>>260
結局、東京と大阪の差は広がっていくな😅
万博と同時に大阪終了だろう😅
一方、都立高校が復活しつつある東京は、
今後、どんどん教育都市に変わっていく😅
何しろ、区立小学校の環境が良い😅
元々、天才を生み出しやすい土壌はある😅
但し、実験科学に向いていないから、
どうしても数学や


285:情報に偏ってしまうが😅 まあ、金儲け馬鹿をやりたければ、 お隣に神●川県というゴミ溜めもあることだし😅 そっちに移住して、シナチョンと競い合えば良いかと😅



286:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 17:09:58.04 yyoz/Fxr0.net
>>279
いや、全然違う😅
米国の政策だよ😅
市場とは関係ない😅
どうしようもないな😅

287:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:10:42.32 RXL4WBtR0.net
ケケケケケケケケ ケケケケケケケケ

288:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 17:11:53.48 yyoz/Fxr0.net
>>267
ほんとこれ😅
上級っていうのはアレだが、
政府と自民などに巣食う一部の似非保守、
それと立憲などの左翼😅
これが逆向きに力を働きかけている😅
正解が一つなのに、
その正解をつぶしているのだから、
どれを選択しても0点にしかならない😅

289:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:11:59.97 JT56pZVY0.net
>>272
アメリカ経済は寡占だぞって事実言ったら維新アゲの奴に池沼扱いされたぞw
従業員数から見ても大企業に勤める人がほとんどなのにw
OSなんて2社で独占だから価格を下げないですむのに日本がやってきたことは
競争して価格を下げなさいということばかり。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:13:18.41 O+/qB0uh0.net
今何かを改革するとしたら明らかにサイコパスのヤツを政治の中心から追い出すことでしょ

291:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 17:16:13.67 yyoz/Fxr0.net
>>284
アップルもグーグルもマイクロソフトも、
80年代、日本がやっていたことを真似ているだけだしな😅
ビル・ゲイツは西和彦の案内でNECの工場見学までした😅
その時の衝撃で自社の改革を行ったくらい😅
アポーはソニーだし😅
まあ、関係ないのはグーグルくらいかな?😅
でも、あれもトヨタなどを参考にしているんだよね?😅
製販一体化した「トヨタ方式」は、
情報を中心に成り立っていたわけだから😅
現代で言うところの「サプライチェーンマネージメント」の原型😅
そのトヨタは、GMの真似から出発しているから、
どうでも良いとも言えるけど😅

292:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:18:04.81 JT56pZVY0.net
>>278
でもコンピューターの需要は爆発的に増えて言ってるけどOSを供給する企業は
相変わらずマイクロソフトとアップルだけだよね?
何で増えないの?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:20:10.84 8GNfGQp60.net
飲食関係者の恨みは深いぞ
クソ維新落やがれ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:22:37.16 PRtRTops0.net
実際、大阪府民、特に大阪市民はこの病院の状況とか一律給付がなかなか給付されない行政サービスの遅さとかどう思ってるの?節約できてるんだからいいんだって思ってるの?

295:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:22:46.26 MVvSVf4S0.net
コヤツラはテメーの都合のいいように
改悪する事を改革と呼ぶドクズ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:26:19.77 gejjClKd0.net
三羽烏かよw

297:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:28:21.54 Sfc+tVhV0.net
維新がもっともらしいこと言ってもケケ中絡むと途端に胡散臭くなって威信低下
それでも、10議席から30に増やしてそうかに並ぶ勢いだと チョロいやつ一杯いるもんだ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:40:13.61 SZbq8Fz30.net
(国民いたぶる)改革しなけりゃ(上級国民に更なる)分配無し。ふざけるな。

299:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 17:41:44.88 JT56pZVY0.net
>>286
日本とアメリカの大きな違いはライバルを買収して消すという
合理的な行動をするかどうかだと思うぞ。

300:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:04:38.15 K4D45P7e0.net
>>19
自分達が利権ウマウマ出来るようにすること=改革

301:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:09:09.15 9kIqYMOC0.net
竹中が中心になっていた経済会議を岸田が無くしたけど
安倍政権でも実は低成長だったって話もあったし
竹中の会議は一体何をしていたのかね
経済滅茶苦茶になっただけだぞ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:14:37.75 zIjz81yQ0.net
ばかの一つ覚えだよ。改革って何をどうするの。一番は10代の政治への無関心、無責任
さだよ。自分の将来がかかってるのに選挙に行かないのは道徳でなく政治への意識づけが
ないからだ。いじめと同じだよ。自分は3軍だから1軍がやれば責任も取らなくていいと
思ってる無責任さ。何も発言、抵抗しない。終わってるよ、ほんと。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:16:05.60 OSSsRvzF0.net
デフレ派氏ね

304:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:38:28.24 iaLrEoYT0.net
>>274
@σ(´・ω・`)

305:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:40:00.66 TQUbEdk60.net
嫌なメンバー集まったな…

306:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:40:26.06 VMgw8vvD0.net
維新はかなり危険
他の野党はわかりやすいバカだからいいがこいつらは懐にもぐりこんで毒盛る

307:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:41:33.68 2ep8AJUA0.net
岸田に切られて松井のケツ舐めか…
浅ましいのぅ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:42:24.07 EnwN8iCK0.net
俺たちもそろそろ竹中平蔵さんを愛国者だと認める時が来たんじゃないのか?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:43:06.83 XSc4y+Px0.net
だからどう成長させんだよ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:43:34.86 zGVD84+L0.net
改革と称して自分達に都合が良いように制度を変えたいだけだな

311:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:44:18.52 xnjSudOX0.net
セクシーの親父が似たようなセリフを飽きもせず連呼してたっけな…
自分で考えたんじゃなくケケ中の入れ知恵だったかw

312:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:46:07.84 PQV49VOE0.net
全てはパソナのために
ってか

313:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:46:33.10 DVsDKvAZ0.net
>>1 死刑でよい

314:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:48:11.68 Tb4cwwXc0.net
改革って言うのは、抽象過ぎて意味ない
大阪市内の保健所を1箇所だけにするようなことを改革というのならまっぴらだ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:50:15.40 kE+m7laS0.net
自由競争で価格のデフレ
派遣労働で低賃金を実現
それでもデフレと低賃金は政府の規制が悪いとして
アホそうな政治家を動かして金を出させて
それを中抜きでゲットするってのは
なかなかの狡猾さがないとできなそうだな

316:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:54:53.23 DEjRYM+p0.net
たくさん中抜きして日本人労働者から搾取し外資に利益を献上して日本を滅亡させます!

317:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 18:56:07.53 nlCV6reX0.net
とにかく住宅地での選挙カー禁止にしろ!!!
うるさいわ

318:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:02:06.16 J9lemTRG0.net
反日パソナ維新は潰さないとな

319:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:04:11.81 5jKo7NzN0.net
改革? いやまあ古い古い(笑)

320:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:05:15.81 b6xzmVmx0.net
低賃金の温床になってる派遣制度は改めないといかんよな

321:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:06:44.93 5z0epu4Q0.net
反維新の既存政党のポチが幾ら吠えようが
兵庫県奈良県への影響力を強めて
京都府は勝手に自滅して陥落した現実は変わらんよ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:12:47.72 tMR2


323:zCYT0.net



324:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:12:56.12 Dduyzwfy0.net
具体的に何の構造や規制を撤廃するの?
それをするとどうなるの?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:14:19.41 xslzVhBE0.net
お前らのせいでその過程はとっくに過ぎたわ
30年も実験するな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:15:24.05 yXxG5Xfs0.net
竹中平蔵がほしいのは
この世の中のすべて
こいつは抹殺すべし
そんな政党にわしはいれる

327:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:17:15.08 T9VEgeFz0.net
改革て利権の付け替え
分け前よこせってことだよな

328:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:18:13.51 x+BNxz4r0.net
みなし公務員(民間人の政治家)になって
人脈築いて、中抜きって技術革新や成長から一番遠いこと
やってると思うだけど。

329:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:20:46.33 ZxY9RPEc0.net
「維新は竹中平蔵とは関係な~い!!」
とか、現実を知らない明治大のバカYouTuberがいたけど、
とっとと死んでくんねーかな。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:21:39.93 PxWTK2F80.net
なかなかなか
ぬきぬきぬき

331:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:23:40.49 BgnULzLn0.net
>>14
あまりにも今さら…
竹中は維新の設立時から深く関わってるが

332:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:30:07.89 r7lVA0gL0.net
国賊のクセに

333:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:45:40.32 ufocgmRL0.net
ピンハネ屋駆除とタックスヘイブン脱税、海外に資産隠ししたら
その分の全財産没収という改革をしないと成長はないな

334:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:51:23.04 wn57Im2K0.net
竹中「ジーク・パソナ」
橋下、吉村、松井「ジーク・パソナ!ジーク・パソナ!」

335:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:55:01.24 phNzc9gH0.net
改革=搾取する組織の変更かな?
改革を実行しても、結局、中流以下は損をしますわ。

336:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 19:58:50.54 OPnTAGi30.net
でも成長して得た利益は偉大なる竹中同志が総取りするんでしょう?

337:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:02:01.95 YyPdBJDm0.net
3バカトリオ
3悪トリオ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:05:08.63 vY0IkXLM0.net
ムリムリ、確実に日本が沈没する。笑

339:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:06:44.37 ZyjHs2pm0.net
>>1
わたしは 安部の選挙8年の考えたけど
人間は 他人の主体をみとめると それが欲しくなって、暴力にうったえると
三島由紀夫はいってるが 
いまの 中抜き平蔵 反町理 その他の竹中はのやつらて 
まさにそれでしょう? だから 俺が考えた話で 選挙議席にかてば
脅迫までかけてる 。 反町理 あとは 中抜きさんの話にしるで 
めでぃあつかってながしてまわる
まさに 主体をみとめてるんだよ 中抜き平蔵さん 反町理
だから 脅迫にはいった それだけ 自民党の大臣らをみせながら 
いいかげにしなさいよ 主体をみとめず むしできないの 

340:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:10:23.08 ZyjHs2pm0.net
>>>333
それで 私らの話にしようで 反町理 橋下らが脅迫かけてるから
万博誘致とかIR大阪カジノ だから 誘致の日に 堺屋太一が殺されたの
 わかったか ほんと ころされてるの 政治の裏で

341:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:20:34.04 oSY7vkby0.net
1999年2月26日 日本経済再生への戦略
経済戦略会議(竹中所属)
ここで派遣の原則自由化、移民受け入れも提言してる
竹中が派遣と移民をこの時期から進めてたエビデンスのひとつ

URLリンク(www.ipss.go.jp)

342:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:23:14.98 ZyjHs2pm0.net
>>335
(韓国)パソナの中抜き平蔵だから。 中抜き構造改革。 

343:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:25:58.96 U7FISkKZ0.net
維新終わったな

344:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/20 20:30:06.32 ngpzvcya0.net
>>304
改革なくして成長なし
 ↓
成長せず
 ↓
まだまだ改革が足りない
 ↓
ますます成長せず
 ↓
改革を妨害するから成長できないんです
 ↓
こんどは衰退し始める
 ↓
改革しなかったから、衰退したんだ
 ↓
 ?

345:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:31:44.78 XkATpL0w0.net
竹中絡むと改革という名の利益誘導にしか見えない

346:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 20:52:57.67 xBM/t5k40.net
天誅よろしく☆

347:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 21:06:49.72 YjXPYwTu0.net
精神力が足りないから勝てないとか言っていた牟田口辺りと同じ理屈だな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 21:22:55.42 fp+4R+aD0.net
何このクズトリオ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:02:03.53 px9hfZGM0.net
>>1
規制緩和!派遣会社倍増!

パ!

パ!

パ!


イエス!PASONA!


竹中歓喜パソナ!!!!!!

350:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:04:12.11 8f8wIbWo0.net
そういやパソナ島ってできてたようなw

351:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:09:06.39 yoOrouCD0.net
【稀代の政商】
 竹中平蔵
  |
【ハゲタカ資本主義四天王】
 橋下徹 (松井家とは父の代から利権のお付き合い)
 松井一郎 (元暴走族のドラ息子で世襲利権政治家)
 岸博幸 (内心では高橋のことをバカにしている)
 高橋洋一 (窃盗犯。その弱みがあるから竹中の言いなり。四天王の中で最弱)
  |
【下僕】
 吉村洋文 (イソジン)
 辛坊治郎 (維新の広報担当。めざせ維新版「和田政宗」)
 今井豊 (南大阪の同和利権の元締め)
 東野幸治 (維新の広報担当その②)
 上山信一 (自称改革コンサルタント。第二の竹中平蔵になれるか)

352:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:11:32.24 FGsy/KT90.net
20年前の政策だからな。
もう古くなってるだろ。
だから真逆なのをやる価値がある。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:12:09.35 id1YaXWC0.net
改革ってのはサッカー日本代表の課題や反省点と同じ言葉遊びみたいなもので、例えば若年、働き盛り世代向けに国民の所得を上げるとか、氷河期の貧困層向けに金融資産溜め込んでる富裕層から少しでも多く税金取りますって方が分かりやすくて評価しやすい
どういうターゲットを票田とみなしてアピールしてるか分かりやすいのは自民党なんだよな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:12:32.35 Tak6ZQrG0.net
詐欺師

355:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:14:52.26 AGyphQoe0.net
改革失くして

356:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:16:40.49 yoOrouCD0.net
利権なし

357:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:18:02.08 +SZ//iTs0.net
こいつらまじで殺せ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:18:57.88 +SZ//iTs0.net
なんだよ改革ってw
具体的に言えよ
水道を外国に売ることか?
鉄道を外国に売ることか?w

359:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:19:28.44 2SP7nkHv0.net
竹 平蔵
またの名を 中抜 平蔵
これ好き(^^)

360:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:21:07.45 WieNZQG/0.net
何とか自民から利権をブン取ろうとスダレを引


361:き込んだが、あえなく失脚 スダレ続投なら、この総選挙で橋下を政界復帰させるはずだった目論見もご破算 元々国政に関与出来る能力が無いので、いつまでも冴えない地方政党で終い



362:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:23:19.69 T1IWeIlD0.net
>>30
維新の大阪では公教育を投機の対象にするバウチャー制度を導入
公営水道は民間に売払おうとしたが黒字だったので議会に阻止された
だが運営権をフランス多国籍企業に任せる方向だ
橋下徹が国際金融資本・多国籍企業からカネを貰っているので
公共インフラは此れからどしどし売りに出される
京都には橋下みたいな売国奴はいないだろ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:28:39.02 1UZ2C4KR0.net
コピーライターにも見放されたようだなw

364:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:31:13.79 J9iejvg50.net
馬鹿じゃねコイツら

365:ニューノーマルの名無しさん
21/10/20 22:33:08.71 k3qi5B5V0.net
おお!これは成長してまんがな!
パソナ大成長!!!
改革なくして成長なしやで!
URLリンク(dotup.org)

366:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:04:23.18 Qu8Lwue80.net
成長するまで分配は無し

367:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:05:57.86 9SOS+Kiu0.net
>>355
私人に対して随分とチャレンジングな内容だね

368:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:07:29.55 5665KD5v0.net
壊れた蓄音機

369:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:14:56.99 Ctx88NZl0.net
竹中達が淡路島をロスチャイルドの拠点にする為に整備しているという都市伝説を聞くが
これはマジなのか?

370:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:15:48.57 mNbNyKxy0.net
統一教会イシンが焦ってるようだなw

371:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:18:26.63 bszMkV9q0.net
あちゃー
ケケ中の名前がちらつくようじゃ維新も終いや
河野太郎もコイツのせいで総理になり損ねたんやで

372:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:25:46.28 fT5pw0r/0.net
何十年おんなじこと言ってんだよ
ここまでくりゃ改革成長詐欺だなw

373:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:34:27.45 GPDeTny40.net
まだこんな事言ってんの
この路線でずーっと成長してない事知ってるだろうに

374:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 00:48:00.60 SgZcG3RV0.net
やっぱり維新は詐欺政党だった

375:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:11:02.77 arsv4q9S0.net
売国奴の竹中は、「世界経済フォーラム」の評議員
世界経済フォーラム ダボス会議
「グレート・リセット」
世界経済フォーラム ゲイツ財団
「Event201」
WHO・世界経済フォーラム・世界銀行・製薬会社など
中国疾病対策予防センター(ChinaCDC)も参加して
こいつらが計画したコロナ騒動
国が国民を強制的に支配する世界
「世界統一政府」「スマートシティ」計画の一環
米国ユダ公どもの人体実験
コロナ騒動は、薬害ワクチンを打たせるのが目的
薬害ワクチンを、止めた国は減少
日本は戦後、「日米合同委員会」「ISCS」の命令だけ
米国ユダヤの属国だから、すだれハゲやデマ太郎たちが必死に薬害を推進
マスゴミは報道しないが、ヨーロッパや世界各地で反対デモが起きている
フランスでは、20万人以上の大規模な反対デモが起こっている

376:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:25:09.07 wA707Pm60.net
改革なくして成長なしってこれは岸田になって竹中が外されたから
竹中なくして成長なしって竹中が言ってるようなもんだろ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:25:27.96 8mTDzONo0.net
改革という曖昧模糊とした言葉をつかうのは詐欺師だとおもっておけばいい
もう少し具体的な新産業への投資なりをうたうのなら賛同もできる
しかしこの詐欺師たちは常に改革というなんか先がよく見えないが変えようと叫ぶのだ
改革をすれば経済が上向きます
改革をすれば失業率が下がります
改革をすればみなさんの収入があがります
こんな言葉をきいて賢い中学生でも疑問におもうだろう
それで改革とは具体的になにをするの?
つまり彼らは西成に中華街を築き
中国人観光客をたくさん増やすことすらも
改革の名のものとに行うのだろう
そして改革だからなぜだか社会がよくなるのだろう
竹中と維新は【改革と唱えるだけで世の中が良くなる魔法を使える】そう言ってるのだ

378:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:27:21.98 8mTDzONo0.net
むかし法然上人が
「南無阿弥陀仏と唱えるだけでよい。唱えることで阿弥陀仏の力によって救われる。」と説きました。

いま竹中と維新が
【改革と唱えるだけで世の中が良くなる魔法がある】と叫んでいます

379:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:29:40.16 dB/tYTYy0.net
ひろゆきにパソナからの報酬で煽られてキレちゃった竹中

380:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:38:45.88 LGGFMdbJ0.net
>>1
はいはい利益誘導ね

381:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:43:09.90 8BCjebIO0.net
維新の議席増えるかも報道の真意が不明やな
今の流れからしたら増える理由がないし、大阪でもいい加減にせーやって思ってる人はかなり多いんやけど、俺含め

382:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:44:57.35 2Oq1Cd770.net
竹中平蔵が未だに口出しで来てるのがおかしい
派遣ピンハネが日本の中流ぶっ壊したでしょ
その上インフラが良しに売りたがってるし、安い労働力はほしがるし庶民を奴隷にしたいのか

383:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:45:36.95 +9c2axx90.net
竹中平蔵って小泉内閣の時からやってんだからさw
お前の言う通りにしてたら酷い状態になったって誰もが気づいてるやん

384:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:45:47.04 Vc3vW5+T0.net
維新は竹中贔屓か
ダメだこりゃ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 01:49:54.69 vBBsZ9wp0.net
選択肢がないから維新に入れようと思ったけど、ないな、
自民のクソ候補以外では、あと立憲しかない
竹中を投獄する公約の政党でてきたらいいのにw

386:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 02:30:16.60 Ap53MLlM0.net
イソジン吉村は竹中平蔵の飼い犬

387:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 04:18:19.73 5FTrp1Y60.net
>>378
> 選択肢がないから維新に入れようと思ったけど、ないな、
> 自民のクソ候補以外では、あと立憲しかない
> 竹中を投獄する公約の政党でてきたらいいのにw
維新だったらN国の方がマシ
特にコロナで医療崩壊した大阪の人間が維新を支持する意味がわからない

388:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 04:18:23.83 EkGZk0yi0.net
>>296
失業率も低くて
過去最高の税収だよ
一人当たりのGDPが日本を抜いたーと喜んで
若者の失業率が30パー近い韓国のようになりたい?

389:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 04:19:34.98 A5tb1orR0.net
>>1
成長力を散々潰してきた屑どもが、何をほざく
成長したのはお前らの欲の皮だけじゃねえか

390:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 04:39:21.50 0dnYG+ce0.net
この政党はいつまでたっても胡散臭さが抜けないな。
大阪民はなぜ洗脳されてるんだろう

391:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:07:58.56 SwIgnqS20.net
・ 新自由主義 者 は 破壊 後 の 政治


392: 経済 体制 といった ビジョン は 全く無し。 ・破壊 による 混乱 から、 利権 を 確保 し 私腹 を 肥やす。 ・彼ら は レント・シーカー と 呼ば れる( レント は 政治的 手段 などで 得る 利権) ・ポスト を 求める 政治家、 新た な 商権 や 利益 を 狙う 経済人、 政権 に おもねる 御用学者 など。 ・新自由主義 政権 は 自由化、 規制緩和 と 称し て 新た な 利権 を 確保 しよ う として 行動 する。 ・1990当たりから日本官邸を支配市場原理主義が蔓延、アメリカで学んだ学者、公務員、実業家が政府内、審議会、各種委員会メンバーに侵入「対日年次要望書」を忠実に実行しようとする「日本人」、1995頃から主要メディアが市場原理主義を宣伝。 構造改革は「小さい政府」「均衡財政」「自己責任」「官から民へ」「市場原理主義は主流派経済学」と言ったスローガンを掲げ審議会、官邸内に巣食い日本改造計画強行、外資利益の為、富を海外に流出させている。 累進課税 を 否定 し て 所得税 の 最高税率 を 引き下げ させる 富裕 層 の 負担 を 軽く 低 所得 者 の 負担 を 重く する 税制 。 富裕 層 と 大 企業 は 税 負担 が 減り、 低 所得 者 と 中小企業 の 税 負担 が 増える 、 貧富 の 格差 と 所得 格差 は 拡大 。 新自由主義 者 は、 国民 は すべて 自己責任 で 生活 す べき で ある と 主張 し て 社会保障 制度 を 否定 し、 政府 の 医療 費 補助 など、 もってのほか だ、 と 拒否 する。 フリードマン は、 「 小さい 政府」 と「 金融 万能 主義」 を 主張 する マネタリズム を 作り上げる ため に、 大恐慌 の 原因 と 解決 策 の 実体 を 偽装 、 マネー ゲーム を 行う 理論 を 作り上げ た 大恐慌 を 回復 さ せ た のは、 財政 支出 で 有効需要 を 喚起 し た からでは なく、 金融 を 大幅 に 緩和 し た から だ( 金融緩和 回復 説)」 と 主張 という 事実 に 反する 見解 、 マネタリズム を 誇張 する ため の 偽装 ネオ コン と 新自由主義 者 が 結託 し て 福祉 型 資本主義 打倒 「 政府 が 需要 喚起 政策 を 取っ て 雇用 を 維持 拡大 し て いこ う と する 需要 管理 政策」 から、「 金融政策 を 中心 と し た 経済政策 に 転換 し て いく マネタリズム 中心 の 政策( 新自由主義)」 に 転換 し て いく こと に なっ た



393:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:08:31.11 SwIgnqS20.net
レント・シーカー たち が 多く 闊歩 し、 金融 と 財政 両面 では「 小さい 政府」「 均衡財政」「 自己責任」「 官 から 民 へ」「 市場原理主義」 といった スローガン を 掲げ て、 政府 の 審議会 や 官邸 内 に 巣くい、 米国 の 要求 通り 日本 改造 計画 を 実施 し て い た ので ある。
・時価会計 の 導入( デフレ を 日本 に 導入 さ せ て 企業 を 弱体化 さ せる)ー〉本当は簿価会計(日銀ネット、自国通貨建て国債は財政破綻しない、借り換え、国庫短期証券)
・司法 制度 改革( 民事訴訟 の 活発 化 による 日本 企業 の 弱体化、 裁判所 による 行政 への 牽制、 裁判員制度 の 導入、 ただし 刑事事件 に 限る)、
・ 大店法 の 改訂( 外資 の スーパー が 日本 に 進出 し やすく する ため に、 大手 スーパー の 郊外 店舗 拡張 を 認可 さ せ た。 小売り 商店 は 廃業 、 シャッター 通り に )。
・労働基準法 の 改訂 によって 人材 派遣 の 自由化 を 勧め、
1996 年 には 労働者派遣法 の 改訂 によって、 秘書・通訳 など 16 の 専門 業種 に 限定 し て い た 派遣 の 対象 業種 を 26 に 増やし た。
1999 年 には 一部 を 除き、 原則 自由 と し た。
2004 年 の 改訂 で、 派遣 労働 の 期間 を 1 年 から 3 年 まで 延長 し、 それ まで 除外 さ れ て い た 製造 現場 や 社会福祉施設 での 派遣 労働 も 認め、 派遣 受け入れ の 許可 や 届出 を 事業 所 単位 から 事業主 単位 と し た。
この 改訂 を 契機 として 企業 は 正社員 減、 派遣 労働 割 増、 実質的 な 賃金 引き下げ を 可能 に し た 。
・経営者 による 従業員 の 解雇 を やり やすく し、 非正規社員 を 製造業 にも 認め、 税制 改革 の 要求 として は 累進課税 の 緩和・フラット 税制 の 導入・法人税 の 減税・消費税 の 増税 を 要求 し て き た。
小泉純一郎 内閣 は
・構造改革を あらゆる 政策 の 骨子 に し、 それ は 米国 の 対日 年次 要望 書 に 基づい て 日本 を 米国 型 の 社会 経済 に 改造 。
・国 が 地方 へ 支出 し て いる「 地方交付税 交付金・国庫支出金 と 公共投資」 を 削減 し た。 これ で 地方 経済 が 疲弊 し、 格差 が 拡大 する 要因 に なっ た 。
官邸 内 の「 規制 改革 推進 会議 議長」 だっ た 宮内 義 彦 氏( 現 オリックス 会長) が まとめ た 規制緩和 の 重点 項目 を 経済財政諮問会議 で 検討 し、 政策 に 積極的 に 取り入れ た のが 経済財政諮問会議 の 司令塔 で あっ た 竹 中 平 蔵 氏 で あっ た。 両氏 は 小泉 構造改革 の 両輪 として「 規制 改革」 に 伴う 利権 を 享受 し た「 平成 の 政商」 で ある。 宮内 義 彦 氏 は 日本郵政公社 が 保有 する 不動産 を 叩き 買い し て 巨利 を 得よ う と し た 人物 で ある

394:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:09:06.00 SwIgnqS20.net
新自由主義、市場原理主義(国家破綻、ビジョンなき破壊活動)が一部の資本家の私利私欲を目的とした理念と手法である。
ノーベル経済学賞を受賞したジョセフスティグリッツ教授は「市場原理主義は理論の裏付け無き政治主張」と述べている。市場原理主義は経済活動の三要素「人、物、金」を同質に扱い必要な時買い(雇い)、不要なら売る(解雇)となり人間の魂の無い物に過ぎずケダモノの理論である。
99%の利益が 残り1%の人々に再分配され、利益が吸い取られる、富裕層の富の配分を増やす搾取格差拡大政策

395:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:10:01.15 SwIgnqS20.net
・ 新自由主義 者 は 破壊 後 の 政治 経済 体制 といった ビジョン は 全く無し。
・破壊 による 混乱 から、 利権 を 確保 し 私腹 を 肥やす。
・彼ら は レント・シーカー と 呼ば れる( レント は 政治的 手段 などで 得る 利権)
・ポスト を 求める 政治家、 新た な 商権 や 利益 を 狙う 経済人、 政権 に おもねる 御用学者 など。
・新自由主義 政権 は 自由化、 規制緩和 と 称し て 新た な 利権 を 確保 しよ う として 行動 する。
・1990当たりから日本官邸を支配市場原理主義が蔓延、アメリカで学んだ学者、公務員、実業家が政府内、審議会、各種委員会メンバーに侵入「対日年次要望書」を忠実に実行しようとする「日本人」、1995頃から主要メディアが市場原理主義を宣伝。
構造改革は「小さい政府」「均衡財政」「自己責任」「官から民へ」「市場原理主義は主流派経済学」と言ったスローガンを掲げ審議会、官邸内に巣食い日本改造計画強行、外資利益の為、富を海外に流出させている。

396:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:10:58.06 SwIgnqS20.net
維新(緊縮財政で自民サブ、竹中がブレインでジャパンハンドラーのパシリだから無し。小さい政府、無意味に身を切られ、パイが縮小、経済縮小で国家、地方衰退、まるで解っていない!!!
自民公明維新ではコロナ対策は削る、国土強靭化も削る、食の安全対策削る、保健所病院も削る、国防費も削る
全て削られ無意味な増税増税でしょう!!!誰の懐に??これで良いのか国民よ!!!!!

397:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:11:16.25 vAWHqc5s0.net
お前が言うか。
分配されるべき金を横からかすめ取ってるのが竹平蔵筆頭にした中抜き屋だろ。
一番必要な改革は中抜き屋を追放すること。
竹平蔵が居なくなることこそ最高の改革。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:13:59.91 dl9E5tUX0.net
竹中の子飼い政党みたいな維新はいらんわ
「既得権打破」って竹中パソナみたいな連中が好き勝手に出来るようにするってことじゃん
一般の国民にとってはマイナスでしかないよ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:16:45.05 9TUrxiWF0.net
外された人か
新首相やるなと思ったわ

400:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:19:23.06 dhnRpene0.net
>>1
岸田に喧嘩売りまくりだなあw

401:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:30:02.89 lChSabcu0.net
早くベーシックインカムやれよ
毎月1人7万円

402:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:33:15.04 FKkSBFPd0.net
>>1
このメンツ

403:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:42:19.01 +fvd0Z9f0.net
自民党の支持率はいつも20%以下
国民が選挙に行ったら負けるから電通を使って
「選挙に行っても無駄!」「どうせ自民が勝つ!」というキャンペーンをしてた

404:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:43:35.77 tL13ykbR0.net
>>395さん、お薬増やしときますね-

405:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:45:38.30 4+6xWctJ0.net
>>1
改革が必要だとしても
今までの体制側の人間は不要

406:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 05:46:10.83 QDdiCC+p0.net
吉村は小泉純一郎の再来だったか
口先だけで中身が

407:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 06:33:03.33 OOJ5Ein+0.net
中抜大悪党竹中平蔵

408:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 06:56:09.65 kgc8cQ/G0.net
>>390
大阪本社の企業一覧見るとうわぁってなる

409:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 07:07:19.24 ocy+51Fs0.net
>>400
大阪の行政を民営化して
その旨味に群がりしゃぶり尽くす人達の一覧
だわな

410:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 07:07:49.61 Pd2SWZcF0.net
>>116
そうそう、岸田が竹中を追放したことは、もっと評価されていいと思う。
>>390
でも、肉屋を支持する豚ってのが一定層いるんだよねえ。

411:ニューノーマルの名無しさん
21/10/21 07:11:13.13 Pd2SWZcF0.net
>>345
竹中の上に、ハゲタカ外資や、パソナが鎮座してるんだろうね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch