【自衛隊大規模接種センター】1回目の接種は 10/23(土)をもって終了します。現在、予約に空きがあります10/19(火)~10/20(水) [マスク着用のお願い★]at NEWSPLUS
【自衛隊大規模接種センター】1回目の接種は 10/23(土)をもって終了します。現在、予約に空きがあります10/19(火)~10/20(水) [マスク着用のお願い★] - 暇つぶし2ch137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:26:22.77 TEzCuq1+0.net
>>131
都が設置するワクチン大規模接種会場一覧(更新日:令和3年10月15日)
URLリンク(www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp)
いろんなところで受け付けてるよ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:27:05.99 Y8Q+pQIL0.net
いや
もうワクチン接種しなくてもよくね?
射たなかった3割だか4割が勝ち組だわ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:27:17.43 zBxAiy5T0.net
>>131
自衛隊じゃない東京都のやつか、
プラカードもっている人に聞いたな。
俺は自衛隊大手町会場に1回目は歩いたけど、2回目は東京駅から鳩バスで会場までいったからちょっとした観光みたく快適に楽しめたよ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:27:50.75 AnLN4XkU0.net
脚本家、作家、演出家志望ならここで打ってもらうといいと思うよ この雰囲気は知っておくべき

141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:28:19.32 O2ufr1mX0.net
ワク信以外が30%もいて安心したわ
ワクチンリスク回避できずに日本壊滅するところやったね

142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:29:12.82 p7sC13GN0.net
>>137
職域でファイザー使えた大学があるんだ
モデルナだったところがたくさんあるのに

143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:29:27.31 eySg87SQ0.net
元は2回目まで含めて8月いっぱいで終わりの予定だったからね
空きが多数になってきたので役目が終わった

144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:30:05.66 O2ufr1mX0.net
>>128
イギリスでは風邪が2回摂取したやつらだけが中心に罹ってるらしいけどどうすんの
免疫死んだか?

145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:30:20.15 9JAgZxN30.net
>>137
どこもとれないってよw
自分がとれたからって他人もとれると思うなよ
頭悪いことがばれるぞw

146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:30:57.10 wK/hvbU40.net
>>79
打たなかったのも比較検証の材料にされるんたけどなw

147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:31:08.54 2v7CeX740.net
>>144
基礎免疫は死ぬ
武漢株に免疫リソースが占められるから

148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:31:37.63 /1TvUDDQ0.net
>>145
そのサイト、空き状況表示してどこも○だらけなのを気づかずにデマ流す反ワクw

149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:31:40.55 p7sC13GN0.net
自衛隊のところが空いてるってニュースなんだぜ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:31:41.00 uChNG7gP0.net
いまさらモデルナじゃ無理だろ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:31:56.33 TEzCuq1+0.net
>>145
予約が取れないって言うから予約の必要のない会場を教えたのに
予約の必要のない会場に対して予約が取れないってなんぞ??

152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:33:13.37 xlkY55JtO.net
ファイザーが打ちたい

153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:33:44.24 leMuPIxv0.net
>>145
頭が悪いのか、意地汚い反ワクなのか

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:35:58.15 2v7CeX740.net
>>148
○をクリックしてみ
その後フリーズして予約取れないからw
>>151
え?リンク先見てないけど
いきなり行っていいところはいつも受付終了だよ
例えば渋谷の若者枠とかダメで抽選にしたじゃんw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:37:11.07 xlkY55JtO.net
3回目の分けてほしい

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:37:13.75 2v7CeX740.net
>>153
いいからやってみな
予約取れないからw
論より証拠
これみんな取れないから十年かかると言われているw

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:38:13.24 /1TvUDDQ0.net
>>154
なんで電話で問い合わせないの?おま環なのに。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:38:31.98 luQ0XpjP0.net
予約取れなくて無視してたら勝手に収束して行った。
良かったな。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:39:53.57 2v7CeX740.net
>>157
電話繋がるわけないだろ
わざと予約拒否してるのにw

160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:39:58.06 ZrEnU94N0.net
>>128
>第6波は必ず来る
それもう願望でしょ?ワクチン教信者ってずっと未接種者はいつか滅ぶぞ!いや、滅べ!!
って言ってるけどピンピンしてるぞ?w

161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:39:59.48 JhoW6WCT0.net
今さらモデルナを打つ人は少ないだろうなあ。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:41:08.88 /1TvUDDQ0.net
>>159
スゲーデマやな。
反ワク追い詰められすぎw

163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:41:25.70 2v7CeX740.net
40代とか50代は後回し説あるね
労働世代が死んだら納税者が減って困るから

164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:42:10.84 p7sC13GN0.net
予約の空き枠ありまぁすというこのニュースが流れている同じ地域で
予約が取れないとは何ぞ?

165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:42:40.32 2v7CeX740.net
>>162
電話が必要な予約システムがすでにおかしい
電話すれば予約とれるのか?
違うだろ?クズがw

166:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:43:54.17 Ab29ygZM0.net
マルタは十分確保したから令和の731部隊も撤収するのだろう

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:44:04.56 /1TvUDDQ0.net
>>165
東京会場の自衛隊予約は、48000人分が空いています。
URLリンク(www.mod.go.jp)

168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:44:19.42 42o1w6/u0.net
>>36
それ、中身はモデルナらしいよ
実際、中身なんてわかんないよな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:44:41.87 p7sC13GN0.net
>>163
地方とかでワクの配送が遅れてなかなか打てなかった地域とか
それが理由だったんじゃないかと思ったりする

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:45:12.02 epRlTvAy0.net
>>4
1万円以上にしたらいいな

171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:46:08.30 pJAUm5Fa0.net
もう現時点で摂取対象の85%くらいは1回目終わってるからな
最終的に9割くらい行きそうで思ってたより多いわ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:46:39.98 k1BPBCAZ0.net
>>168
根拠は?
いいかげんなこといったら通報されるぞ。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:47:44.96 2v7CeX740.net
>>167
でも予約はとれませんw
あまり予約システムを擁護しない方がいいよ
実際とれないんだからw

174:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:48:06.64 Su6kGPu00.net
>>170
1回目の接種自体が完全になくなると思うよ

175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:48:26.38 pJAUm5Fa0.net
>>168
これ通報されたらガチでアウトなやつやw

176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:49:01.60 i6rWbZti0.net
ところで
アストラゼネカぎ全然話題にならないけど
何でハブられとるん?w

177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:49:20.87 x6PomVMB0.net
モデルナなんて余って破棄しちまえ
ファイザー増やせ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:49:26.31 p7sC13GN0.net
つか、2年前の初期型対応だもの

179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:49:45.68 Va3z11lc0.net
>>173
デマ乙。
空き数字までソース付きなのに、デマデマデマデマに必死だな(´Д`)

180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:49:46.87 45oPUtL80.net
>>42
でも、子供の頃からいろんなワクチン打たれてるけど、ここまで副反応が重いやつって経験したこと無いわ。

181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:50:34.51 yl/45dGq0.net
従来のコロナ同様に新型コロナも消えることはない
数か月後か数年後かまたいつ流行するのか分からない
ただ年齢が上がって初めてこのウイルスに出くわして感染すると大変危険
そもそも乳幼児期なら発熱で済むのに高齢化して初めて患うから重症化するのは
従来のコロナもあらゆるウイルスによる感染症のほとんどがそう

182:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:51:50.29 i6rWbZti0.net
>>180
やっぱモデルナ?
一番キツいっていうよね

183:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:51:55.12 2v7CeX740.net
>>179
くやしいのう
クリックしてみたか?
取れないだろ
お前が嘘をついてることは多くの人が確かめられる
予約拒否して閑散会場w
すでに問題になってるだろ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:52:16.80 OHauJp+J0.net
反ワクも
影でこっそり
接種済み
読み人知らず

185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:52:19.01 Va3z11lc0.net
>>183
ソースなしw

186:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:52:41.71 NLEeYTBt0.net
ワクチン打って死ぬやつもいるのはわかるが
超過死亡が増えてる理由がもしもそれだったら隠蔽してることになるわけであって
死者を隠されてるような事態だった場合お前らどう反応するの?

187:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:53:05.85 hhCnjhLB0.net
とても遅くて無駄金やん

188:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:54:08.96 mYk7AzSN0.net
余る分は京都市に回してくれ
俺は早くから京都市の集団接種申請してるのに1回目すら回ってこない
オンラインで見る会場の予約空き状況もずっと空きなしだ
このままでは今年の接種は無理そう

189:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:54:22.34 JnjrO2MV0.net
もう次の台風の目が老人施設で起きてるのに何終わった感でしてるんだか世界を見てみろコロナにまだ終わりはない

190:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:54:24.43 TEzCuq1+0.net
>>183
予約しないのに入力してるの?
それってBANされたんじゃない?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:54:26.05 Va3z11lc0.net
>>186
ワクチン接種前から超過死亡増えてることにはダンマリの反ワク。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:54:39.74 NLEeYTBt0.net
>>191
5月からの見てみろよ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:54:55.66 Va3z11lc0.net
>>188
大阪いけよ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:54:59.84 2v7CeX740.net
>>185
だからクリックしてみ
ソースは明らかだ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:55:05.81 i6rWbZti0.net
>>188
京都もそんな状況なのかー。
大阪もやばいのか?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:55:38.68 Va3z11lc0.net
>>192
その前の事実は切り取る宣言の反ワクw
清々しい。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:55:47.45 p7sC13GN0.net
自分が元気なら悪いニュースがあっても誰も気にしないよ
周りに体調不良の人がいれば多少気にするだろうけど

198:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:56:05.69 NLEeYTBt0.net
>>196
その前は平均寿命上がるほど下がってないっけ?

199:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:57:20.49 i6rWbZti0.net
>>197
いや、これさあ
後から後から
忘れた頃に色々出て来るから
躊躇してる人がいるわけで

200:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:58:38.36 KLWcOIBI0.net
>>60
横浜だが、来月でも2回目打てる病院は2医院のみ。
殆どが今月で終了するよー
横浜の個別接種(病院)はファイザー
大規模(ハンマーヘッド)はモデルナでガラガラ
区民会館などの特設会場も続々と閉鎖中で
13あったのが3つくらいに減ったはず
横浜まだのヤツは急がんとね

201:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:58:46.08 GAr013hk0.net
>>198
人類が不老長寿になったとでも?
死に損ねた老人がどうなるか、まともな知能があったらすぐ分かるはずだけど。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:59:05.57 /GCUwf420.net
自衛隊はモデルナだから副反応強くて丸一日潰れる

203:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:59:22.57 NLEeYTBt0.net
>>201
きっかけないと死なないのは去年証明されたろ
きっかけはなんだ?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:59:25.61 p7sC13GN0.net
>>195
大阪もガラガラだよ
府の方らしいけどな
アストラの会場とかさっさと閉めたんじゃなかったっけ
9月に梅〇の個人クリニックが
飛び込みで受け付けてますってツイが拡散されてたよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:00:06.71 2v7CeX740.net
>>190
予約しようとして入力してるに決まってるだろ
未接種なんだしw

206:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:00:30.76 e+IpPgyA0.net
2ヶ月前からポチポチ予約してやっと2回目終わったよ
余ってるんやったらない所に回してくれたら良いのにー

207:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:01:48.62 BJeZgSD+0.net
>>86
年齢制限で対象外だった人も受けられるようにする必要があるので
ブースターやるころにはまた一回目の枠ができるだろ。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:02:01.37 GAr013hk0.net
>>203
自粛生活緩んでいるわけだから、例えば肺炎で死ぬ老人が毎年100,000人いたら、昨年は50,000人だとして、今年は150,000人が肺炎で死ぬわけだ。昨年死ななかった奴が、肺炎に対して異常な体制を身に付けたわけじゃないからな。

209:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:02:42.05 NLEeYTBt0.net
>>208
肺炎になるきっかけはなんだ?
コロナ死者は減った

210:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:02:56.66 Su6kGPu00.net
>>205
予約キャンセル繰り返してるとBANされるよ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:03:00.00 GAr013hk0.net
>>209
加齢

212:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:03:59.22 cGuuKDK10.net
モデルナなんか打つわけないだろw

213:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:04:06.29 NLEeYTBt0.net
>>211
加齢ってようは誤嚥性肺炎だろ
それなら去年と同じはずなんだよ
今年だけ5万も増える要素はない
コロナ死者が減ったんだから

214:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:04:19.40 CBIPcwz+0.net
>>194
全時間で3桁枠余ってますけど?
情弱すぎん?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:05:23.63 GAr013hk0.net
>>213
ばかなの?
加齢は細菌性肺炎に関連が深いリスクファクターだ。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:05:40.75 BJeZgSD+0.net
モデルナはデブ御用達な。
デブは副反応薄い。
ソースは俺。
2回目は36.9℃の熱しか出なかった。
腕の痛み等何もなし

217:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:06:21.02 NLEeYTBt0.net
>>215
それなら去年も同じじゃないのか?
今年細菌性が流行ったのか?
肺炎って死ぬまで早いぞ

218:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:06:47.68 GAr013hk0.net
>>213
あー、素人がよくやる勘違いだね。肺炎がコロナだけだと思ってるの?コロナの肺炎なんてごく1部だよ。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:06:49.43 fkDBs2gC0.net
>>1
モデルナは勘弁
国産ワクチンの出荷をお待ちしております

220:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:07:29.51 gHxVCRys0.net
お疲れ様
文句を言われても
いろいろやらされて大変だね

221:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:07:31.76 GAr013hk0.net
>>217
阿呆はまだわからんのかな。肺炎危険年齢の老人がいつもより増えてるわけだから、当然肺炎の数も増える。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:08:10.48 GAr013hk0.net
>>217
あんたは、罹患率と罹患数の区別がついていない。

223:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:08:16.22 NLEeYTBt0.net
>>218
いや肺炎の話は途中からそうなっただけでもとは超過死亡の話
それとコロナ感染者の死者は減ってるって話なので肺炎はまぁ気にするな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:08:39.50 i6rWbZti0.net
>>204
なんでアストラゼネカってそんな人気ないんや?w
なんか逆に気になるわw
ニュースも少ないし

225:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:11:11.03 D1JS2Ny50.net
>>223
だからお前は何もわかってないんだよ。
その書き込みで、素人が何も考えてないってのを自白してる。

226:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:11:41.85 9JAgZxN30.net
>>210
予約とれないのにキャンセルできるわけないだろバカ
>>214
だからおかしいという話のわけでw

227:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:11:54.51 Th0oGC7E0.net
ワクチンで心筋炎で20代以下80名近く大変なことになり3名後遺症ペースメーカーか寝たきり、1名の死亡が厚生労働省の資料でわかってるよ
このワクチンやばいって

228:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:13:47.38 NLEeYTBt0.net
>>221
肺炎の数が増えるなら超過死亡の死因とかでてたらそれ見ればわかるってことか?
それで肺炎増えてなかったら関係性は変わるわけか?
>>225
単発でいきなりでてきてなんだ
どのみちこの先の7月8月9月がでてこないとどうなるかわからんが
コロナ死者は毎日やってたから激増することはないはずだよな
雨で涼しい期間が多かったから熱中症も少ないはず

229:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:13:50.51 s4RCZ8er0.net
>>225
お前玄人なの?
なんの?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:18:48.71 D1JS2Ny50.net
>>228
「超過死亡の死因」
面白いこと書く人だねー
超過死亡の計算式知らないでしょ。
>>225
ID変わっただけ
>>226
医師免許持ちだけど、文句ある?

231:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:18:56.77 b0BxVckn0.net
mRNA以外を打ちたかったが、都内に住んでいて高校生、大学生の子供がいるので打たざるを得なかった。
電車乗らなきゃらないし、子供達が学校から持ってきそうだし。
1番早そうなノババックスでも来年以降だもんなぁ…さすがに待てない。

232:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:19:39.42 9JAgZxN30.net
>>230
なんだただの情弱かw

233:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:20:44.39 NLEeYTBt0.net
>>230
医者の方ですか
じゃ素人なのでこれ以上はやめときます
どうせこの先にならんとマスコミも取り上げないだろうし

234:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:21:29.08 xj3jgRaE0.net
>>20 みたいな情報と
>>28 みたいな主観が乱れ飛ぶ状況ですね
カオスだ....

235:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:21:59.60 8elbNP+70.net
早く終了してブーストへ全てのリソースを回すべき。
どうせ冬場にまた流行るんだから、既に免疫形成してる層の感染を抑制すれば未接種者への感染も抑えれるからな。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:22:49.42 UyULyTOi0.net
>>4
1万円だろうと10万円だろうと
必要と思えば躊躇なく接種する
問題は金じゃない

237:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:24:49.46 PMSOmpyK0.net
ついにここの会場終わっちゃうのか
かなり前から始めてたよね

238:ネトサポハンター
21/10/18 19:25:22.87 +OmW4SU60.net

URLリンク(o.5ch.net)

239:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:26:09.86 FfcJe/NN0.net
>>236
1回目の接種は終わるからお金払っても打てないよ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:27:48.90 /q44F6E4O.net
もう終息っぽいのにわざわざリスク背負うために打ちに行かんやろwww特に若者は

241:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:30:49.49 Lq+EQyzI0.net
需要がある真っ盛りに「期日が来ましたので終了いたします」って言い出して批判されたんで延長し、需要がなくなると辞め時を見失ってるという典型的なお役所仕事

242:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:31:20.14 x6PomVMB0.net
若い奴は打たん
未来はお前らに任せた
俺等中年以上はブーストってくれんと生き残れん
ファイザー頼むでー

243:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:31:26.25 bX8SwgPH0.net
>>238
俺もw
これからは2回打った人達へのブースター接種に焦点が移って、
一度も打たなかった人達へは五月蠅く言わなくなるだろw

244:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:31:47.29 s4RCZ8er0.net
>>230
何歳?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:33:04.44 wFMYSLNI0.net
うちの方の集団接種会場は8月までは予約もろくに取れないくらい混雑してたが9月中旬すぎたら空きが目立って10月で閉鎖する
今接種率が7割だったと思うが残り3割はワクチンなしで年末の飲み会行くんだぜ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:34:13.11 XM1HTakf0.net
>>239
んじゃ打てないならワクチンパスポートも打ってないけどタタで貰うしかないな
打てないんだからw

247:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:34:55.53 q1UJSCr40.net
もう打ちたい人は皆2回打ったよ
早く3回目を正式に始めろ
消費期限で大量廃棄とか報道されたら選挙負けるぞ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:35:06.07 0FDZCAeR0.net
>>16
今打ってない奴は完全に反ワク

249:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:35:48.89 7Hvrlblq0.net
今日の東京の新規感染者29人
29人/13960000人とか
480000人に1人の感染だろ
ワクチン打つ方が、リスク高いわ
6波が来て、日に5000人とか10000万人感染があるようなら
考えるけどよ
今打ったら、バカみたいじゃん

250:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:36:21.75 pjo9lAp60.net
>>246
タタ?インドにでも行くのか?

251:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:38:07.61 Do+VBFMC0.net
>>239
自衛隊の大規模接種自体がそのうち終わるってこと
自治体の接種はまだまだ終わらないよ

252:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:39:03.46 n+1ImuUe0.net
日本は反ワク判断マスクが諸外国より圧倒的に弱っちかったので収束できました
ありがとう!

253:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:39:16.78 j/XzA0FI0.net
>>2
お前の周りじゃそうなんだろうしお前もそのままで良いよ
代わりに家から出るなよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:45:06.12 YMGDc+dl0.net
いえ結構です
有料で構いませんので治験が終了してからお願いします

255:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:45:43.44 YMGDc+dl0.net
>>16
うちは予約取れなかったよ
モデルナはガラガラだけどファイザーは全部埋まってる
さすがにモデルナは打ちたくないから諦めた

256:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:48:39.99 w8d4wXSg0.net
大阪のアストラゼネカはどうなったんだ?
廃棄処分か?

257:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:49:00.46 qjzTEtfq0.net
ファイザーの社員とか誰も打ってないしな
自衛隊も打ってないだろ
てか打たせないだろ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:54:52.84 n9prJh5S0.net
アメリカ海兵隊トップが国にブチ切れて、私の兵士にそんにものを打たせたいなら、戦う装備してからこっちに来いと言いはなった。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:58:20.42 HEfpJhLI0.net
>>258
やはり武力があると違うな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:58:26.59 i6rWbZti0.net
>>255
ファイザー少ないよね
なんでだろ
あとアストラゼネカはなんで蚊帳の外なんだろw

261:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:58:27.45 bX8SwgPH0.net
>>258
マジ? うけるw
自衛隊もそのぐらいの気合が欲しいねw

262:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:58:53.36 i6rWbZti0.net
>>258
凄いなワロタw

263:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:58:55.09 FfcJe/NN0.net
>>254
だから、有料でいつでも接種出来るとかないから

264:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:59:58.64 iBIHWui/0.net
ファイザーとか認可されたんだろ?
じゃあもうプラセボに当たって助かるやついねーなw
全員間違いなく毒打たれてる

265:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:00:25.14 P4yFAi5u0.net
ポンコツ埼玉県川口市
全然打てねえ予約はできねえでみんな越境接種してたら勝手に接種率80%にしてやがった
このポンコツ段取りのクソ市が
てめえらの段取りクソ過ぎて今も予約×じゃねえか、ゴミが

266:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:01:02.65 i6rWbZti0.net
>>265
別スレ見たら
田舎の宮崎でも打てないって言ってたよ
東京も難しい

267:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:02:41.34 7Hvrlblq0.net
>>258
さすが、米軍だな
キューバ危機の時に
上から、間違った核発射命令出たのに
現場判断で、踏みとどまって発射しなかった
軍隊だけあるな

268:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:03:00.43 P4yFAi5u0.net
>>266
埼玉は四地区(浦和越谷熊谷後一つ忘れた)で接種できる
このクソ市、ゴミすぎんだよ
そごうなんていつも予約できねーじゃねーか、ポンコツ野郎

269:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:32.65 i6rWbZti0.net
>>268
でもさ、
もしかしたら
打たなくてよかった
というオチかもしれんで。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:07:47.12 VTtkbCUUO.net
>>252
ワクチンは怖いですから、打っていません
今のコロナは、通年のインフルに思える
昔からインフルは気にしていませんでしたが
例年風邪を引きまして、頭痛で寝込んで治していましたのはインフルだったのだろうか

271:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:08:00.65 FfcJe/NN0.net
>>269
家族とも交流がないヒキ以外あり得ないでしょ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:13:05.44 l10rdEG80.net
おつかれさまでした。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:25:37.55 jv98Yh190.net
>>271
立派に独立したヒキっスw

274:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:34:48.77 Z5G9ONmB0.net
あの壮絶な予約合戦が懐かしい。。
そもそもは菅が医師会への当てつけで始めてわけだが、予想以上の効果を発揮したな。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:40:15.91 R2c2uF5R0.net
横浜市民でそのうち打とうと思ってたらタイミング逃したわ
三回目始まったら一回目は打てなくなるのかな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:42:13.21 KQThQqbx0.net
>>275
そりゃそうよ
いつでも接種出来ると勘違いしてる人いるよね

277:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:43:13.74 R2c2uF5R0.net
>>200
マジかよ
なんか流れに乗り遅れたわ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:43:31.59 Quigvmnh0.net
接種できなくなる理由はなんだ?
それぞれ合わせて二億回以上は追加で契約したと思うんだが
大規模接種がなくなるだけじゃないのか?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:43:39.03 Z+r41UrD0.net
こんなもの打つ必要ある?

280:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:45:58.63 Z5G9ONmB0.net
>>278
打ちたいやつは殆ど打ち終わってるわけだから、単純に需要が減ったからだよ。
そもそも自衛隊はこれはサービスでやってるだけだからね。

281:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:47:44.64 Quigvmnh0.net
>>280
つまり大規模接種が終わるだけで町医者とかで打てるんだよな
なんで打てなくなるぞっていう話にするんだろうな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:51:02.12 Z5G9ONmB0.net
>>281
町医者も予約が入らないみたいで辞める宣言してるとこ多いよ。
これから打ちたいやつは、まだやってるとこ探して打たにゃならん。ちと不便になるわな。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:52:35.55 i6rWbZti0.net
>>281
ワク信のオツムってそんなんばっかよなあ。
反対ワクにもおかしなの湧いてるけど

284:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:54:23.80 i6rWbZti0.net
>>282
まあ不便になるのは構わんな
今の状態だと例えば東京都民が神奈川県にファイザー打ちに行くわけにはいかないじゃん
今後は面倒だけど
町医者探して茨城に打ちに行くこともできるしなあ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:57:26.18 Quigvmnh0.net
まぁ打てなくなるら打てないで構わないんだけど毎年打つことになった場合は結局また全国民に打とうとするのかね
その場合また大規模接種センター作るのか?
町医者に全部やらせようとすると無理がでてきそうだし
インフルですら5000万回分なのに今コロナワクチンは1億8000万回分突破とかやってるが

286:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:58:02.36 eBvjte/a0.net
需要がなくなった毒ワクチン

287:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:58:16.08 fzyTCdaV0.net
インフルだって3000円とかその程度だろうしそんなに高くならんだろ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:02:53.42 5rRyEASJ0.net
>>265
本当のこと知ってる人達が必死に接種を阻止した結果かもよ?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:04:00.86 efb/KQI60.net
今打ってない人は打ちたくない人だろうに

290:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:07:10.54 7FCf+GNG0.net
>>188
9月中旬から下旬の集団接種会場はものすごい人数が待っていたけど、10月に入ってからの京都市役所の集団接種会場はガラ空きだったよ
自分は通りすがりに観ただけで打っていないけどね

291:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:08:58.63 ua2tOvtO0.net
>>287
1回目の接種期間終わってどこで接種出来ると思ってるの?
不思議すぎる

292:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:11:42.80 Quigvmnh0.net
>>291
インフルワクチンみたいに効果がなくなっていくなら
また一回目からスタートになる時期が来ると思うんだが

293:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:14:03.56 71zAb5vL0.net
こういうとき打たない若者ってアホだよなー
またこれで12月に第6波が来たとき「打てないんじゃない!本当に予約が取れないの!」とか騒ぐんでしょ
このガラ隙のときがチャンスなのに

294:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:18:56.30 i6rWbZti0.net
>>292
なんか2ヶ月ぐらいしかも持たないらしいね。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:19:19.40 ua2tOvtO0.net
>>292
もうならないんじゃないかな
ブーストはあるだろうけど

296:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:19:40.75 i6rWbZti0.net
>>293
モデルナはガラ空きだけど
ファイザー予約取れないよ?
つかアストラゼネカの情報がないw
何でこんなに静かなんだろう

297:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:20:07.09 ua2tOvtO0.net
>>294
〜らしいとかもういらなくない?

298:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:21:44.21 i6rWbZti0.net
>>297
そだね。
病院の先生が一人一人検査したら
接種して最初っから抗体すらできない人が
1/3いたしな。
つか、お前の書き込みは妄想しかないけど
根拠とソースも貼れないゴミは目障りでしかないわ
町医者でワクチン打てるだろ高くて待たされるだけで

299:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:21:49.89 Quigvmnh0.net
>>295
ブーストとか言ってるけど効果下がってきたから打つんだろ?
ならないと思うのはいいんだが効果は下がってきてそれを維持するために打つのかどうかはあるんじゃね
打たないでいるとどこまで下がるかはまだ治験中だからわからんけど

300:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:22:15.70 MKksMK7B0.net
なぁ、ワク信の慰霊碑って何処に建てたら良いと思う?
やっぱりファイザー、モデルナ製薬会社の
敷地内やろか?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:22:48.39 i6rWbZti0.net
>>289
多分モデルナ避けてファイザーとか打ちたいんだと思う
でもファイザーだと空いてなかったりとか
予約難民もおるで

302:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:24:47.32 FMDZZNRO0.net
>>73
日本の反ワクは幼稚なのねw

303:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:26:02.21 sPG06Zvk0.net
お座り一発GODフリーズくらいの確率で天国移行な感じ?

304:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:28:57.67 eGWREkZt0.net
コロナが収束するとワクチンの大切な大切なベネフィットがなくなっちゃうんだよな
その結果がワク信の「第6波は必ず来る」に繋がるわけ
いやー来るといいね多分来るよこれで大好きなワクチンの3回目接種も心置きなく打てるもんなw
俺は来ても来なくてもいいやw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:31:53.05 72sddn6s0.net
>>292

インフルだって毎年打ってる人、去年かかった人、子供などなど抗体出来るのは人それぞれだぞ
大人は一回で済むが子供は一年に2回打つ
大人になるうちにウイルスに接する機会や免疫の記憶も出来るから一度でいいと言われるが出来ない人だっている
夏場はウイルスが無いから打たないだけだ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:37:34.39 o9hTsfMS0.net
>>4
優勝になると言ったってインフルと同等なら高くても3500円とか4000円だろ
別にどうってことない金額じゃん
今更mrna の打つより来年出てくるノババックスとかシオノギの待った方がええわ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:37:40.89 Quigvmnh0.net
>>305
インフルは夏に流行ったこともあるぞ
まぁそもそもインフルワクチンみたいになるならコロナワクチンも毎年打つことになるよね
全国民
そのときまた大規模接種センター作るなら一回目のやつも打てるんじゃね?

308:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:38:49.88 VSR6RTv70.net
枠が空いてるんなら3回目を打てばいい

309:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:40:28.39 VSR6RTv70.net
>>300
逃げられると思うな

310:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:40:59.41 i6rWbZti0.net
>>306
そうだよねえ
シオノギに一番惹かれるんだがな
それにしてもアストラゼネカの情報ゼロで
どうなってんだか

311:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:41:18.57 C8RYXxXd0.net
会社の反ワクが嫌われまくってておもしろいw

312:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:41:25.22 lYJ5vrop0.net
>>1
お疲れさまでした

313:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:44:32.17 KLWcOIBI0.net
来月から本格的に
ワクチンの接種証明で入場可能とか
割引や特典ってのが一気に増えるんでしょ?
いずれにせよ
ごとおじの皆さんのは関係ないよね

314:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:45:32.18 HX0b8gn90.net
日本はテレビジョン信じる人が7割、海外は2割以下。
それがデモとか起きない理由やろうね。
何でこんな国民になったんだかw

315:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:46:53.32 5rRyEASJ0.net
>>310
3回目の接種に来た人達には、もれなくアストラゼネカを一本サービス接種してやれば廃棄しなくて済むんじゃね?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:10:00.66 i6rWbZti0.net
>>315
何だよそのグリコのオマケ感w
でも気になるよ
ディスられてるわけでなく
何も言われてないこの空気感

317:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:15:01.91 OtcbFOiv0.net
自衛隊が災害派遣で来てくれた時に感じたんだけど、
この人達が撤収する時って困った事態がちょっとは落ち着いた時なんだなぁと
お疲れ様でした

318:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:19:28.36 IAMRi0vw0.net
下手な欧米を超えた接種率になってるから役目は終えたのか
あとは次の波がどうなるかってのと、インフルエンザがコワそうって話しがなぁ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:21:12.10 tHVAfg2C0.net
>>275
俺が予約電話したらハンマーヘッドなら今日打てまっせ言われたよモデルナだけどな

320:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:35:24.87 Up7F3jEA0.net
>>319
モデルナは余ってるんだよな
どこも空いてる

321:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:51:54.96 QMXlc3ob0.net
>>320
そりゃ政府が毒薬認定したからな
自衛隊は相変わらず知らんぷりだから
モデルナならノー予約で打てんじゃね

322:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 23:04:08.13 IAMRi0vw0.net
>>275
横浜なら11月に会場数が5箇所だけみたいだけどネットでの集団接種の最終受付やってるな
多分ファイザーっぽいって言うか、ファイザー打ちたい奴への個別接種までなんやら案内もあったぞ?

323:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 23:21:19.49 ppzI6LAs0.net
ホント反ワクは馬鹿だな
別に副反応出たってどうせ暫くしたらトランスヒューマニズムだしどうって事無いだろうに
むしろ身体の不調でQOL下がってくれた方がムーンショットへのモチベ上がるから良い事だろ
心筋炎がーとか馬鹿みたいむしろまだ心臓あるんですかw的な話になるよもうすぐ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:05:03.11 u8oNQd6r0.net
>>114
ベルトコンベアに乗せられているかのようにスムーズだった
予約全て埋まっている状態で
到着から25分で終わってさすが自衛隊と感心した
俺も3回目やるなら自衛隊がいい

325:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:09:38.48 P+iMOMpu0.net
>>323
感染しても元々ハゲてるから後遺症の心配もないって言ってたよ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:11:52.04 /9vxfEoW0.net
これが毒薬だったら日本軍全滅やん
ほんと使えない軍隊

327:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:13:38.31 YODAHq300.net
心臓には少し負担来るかもしれないけど、そういう人はコロナかかっても危ないから迷ってる人には接種しなよとしか言えない。

328:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:13:40.82 zo/0W7vV0.net
フランスはモデルナのブースター使用はしないみたい
Moderna's Covid vaccine is no longer authorised for booster doses in France
URLリンク(flipboard.com)

329:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:17:08.91 Kh3we6jI0.net
まず、お前ら自衛隊が
完全に打ち終わってからほざけやwwwww

330:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:39:19.04 9M94d7Mq0.net
>>171
現在12~16歳が始まったばっかのとこが多いのと
あと打ちたくても打てない人の差し引くと軽く9割は超えるな
反ワクがキチガイだというのがよくわかる統計だ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:44:50.25 ah/hHDSQ0.net
>>289
それと普通に予約とれなかった気の毒な人

332:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:01:58.63 53EmUONl0.net
>>324
>>114
東京自衛隊大規模は1日1万人接種していたからな、考え抜かれた動線システムだったんだろうな。
スムーズでストレス全く感じなかった。あんな大人数こなすのはやはり凄かった

333:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:03:54.67 Gg/sNRKd0.net
もうほぼうけおわったてことか

334:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:15:47.18 lZROWd5J0.net
>>28
お前が接種済みなら問題ないじゃん

335:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:19:54.85 lZROWd5J0.net
>>65
体質や身体的な問題で接種できない人もいるんだからバカってことはないだろ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:30:46.67 KtTu7xDQ0.net
>>324
ウチの地元でも20分ほどで終わったよ
自衛隊に限らず公務員は決められたことをこなすのだけは上手いから

337:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:32:58.41 HmgzGSI70.net
ここで「ワク信」とか言って煽ってるのは、
大概が朝鮮人。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:33:36.54 +QSvvBKH0.net
モデルナはちょっとあれだからね
東京ドームにした

339:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:36:40.69 riytvV2O0.net
典韋や武蔵坊弁慶のように残ったワクチンを一身にひきうける
ワク信の鑑。頑張れ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 01:38:36.65 uaBHdk8C0.net
アナフィラキシーが怖くてモデルナにして、それでもアナフィラキシー出たけどスムーズに対応してくれたよ
余ってるなら経過報告するから3回目打ってほしい

341:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 02:16:27.41 sgOQJmjG0.net
>>334
これな。接種済みなら困らないはずなのに、未接種と会うのが嫌だって言うのがいて、いつも意味がわからない。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 02:23:03.46 sgOQJmjG0.net
>>310
神奈川はアストラゼネカ専用会場を作ったけど1回目日程終了。
2回目日程は海外でアストラ1回目済みの人、ファイザーモデルナ1回目済みで2回目を交差接種希望の40歳以上の人だって。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 02:27:22.36 eYVXfPpz0.net
反ワクども迫害の季節が始まる

344:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 03:55:37.16 WuiNxs4p0.net
国内向けワクチンパスポートが制度化されたら反ワクども就業阻害されて失業するなw
学生運動やってたパヨク学生が就職できずにフリーランスに逃げた状況を再見できるか

345:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 03:58:38.13 72Fc+tF00.net
次に大規模な接種があるとしたら
3回目の人優先だよな
1〜2回目の奴は後回し
つか10000人くらい希望者が出るの待って
まとめてやるだろ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 04:22:01.86 T9veI6/w0.net
>>207
そうなると、年齢制限で打てなかった人が優先されそうな気がする
それか、争奪戦になるかも

347:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 04:41:15.92 z+em3KIc0.net
>>342
アストラゼネカ人気ないね…。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 06:27:45.90 Asr/Oxu60.net
ワイは10回目くらいから参加してみようかな
どうせもう永久にやるんでしょ?w

349:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 06:32:34.01 wtFYYxkJ0.net
>>341
面倒だから打たない人だからだろう。
仕事のスケジュール調整とかできない人だろうし、人と接する職業なら他人への配慮もできない人。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 07:22:41.94 xaQ8NX230.net
>>253
ワクチン打てば以前のようなノーマルに戻れると勘違いした間抜け

351:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 07:24:18.94 VNTmOoAo0.net
>>41
「免疫は毎週5%悪化していく」
政府の公式報告書の比較は、完全ワクチン接種が後天性免疫不全症候群を発症していることを示唆しています
Covid症例に関する最新の英国PHEワクチン監視レポートの数値は、二重ワクチン接種を受けた40~70歳の人が、
ワクチン接種を受けていない人と比較して免疫系能力の40%を失ったことを示しています。
彼らの免疫システムは週に約5%(2.7%から8.7%の間)で悪化しています。
これが続けば、30-50歳は100%免疫システムが低下し、クリスマスまでにウイルス防御がゼロになり、
30歳以上のすべての二重ワクチン接種を受けた人々は来年3月までに免疫システムを失います。
URLリンク(theexpose.uk)

352:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 07:34:06.60 2mzQZ6rh0.net
残るは打たない人たちと言うことだな。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 08:09:08.52 2Jx9rVDM0.net
1回接種が72%のようだから
80はいかないな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 08:37:52.60 0udpZ2CF0.net
かあ~ワクチン接種したかったけど
忙しくて間に合わなかったわあしゃあなししゃあなし

355:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 08:38:49.38 0udpZ2CF0.net
>>253
お前みたいな阿呆未だに居るよなw
勘違いだったんだけど
悔しいから未だに言い張って憂さ晴らししてんだろw

356:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 10:46:10.47 OaUnYQHM0.net
死期を80%早める魔法のワクチンですね

357:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 11:07:17.06 Rt8emR/u0.net
>>853
1回以上接種者 95,356,325 75.3%
2回接種完了者 84,862,796 67.0%
余裕で80%超えるよ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 11:08:33.86 Rt8emR/u0.net
>>353だった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch