「日本人だけで農業維持、無理」農家の嘆き ★5 [蚤の市★]at NEWSPLUS
「日本人だけで農業維持、無理」農家の嘆き ★5 [蚤の市★] - 暇つぶし2ch650:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:30:41.65 2AGU3VH20.net
>>634
うちは家族三人とパートさん4人だが父と母がもう高齢なので二人でも俺一人ぶんの作業にも満たないレベルの配分かな
忙しいときは全く休みない

651:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:30:52.70 sZBrBYA20.net
そもそも外国人実習生使ってるのなんて農家全体の1割だからな
9割の農家は日本人だけで普通に維持しとるわ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:30:54.82 /HvIuts00.net
(そうだ!外国人の技能実習生を奴隷にして働かせればいいナリ!)

653:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:31:34.23 yfw2McvE0.net
でも安く使い潰すんでしょって脊髄反射したくなる
あと盗まれまくりだからねぇとも言いたくなる

654:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:31:45.97 qJgFgKS50.net
キャベツが育つのに3か月かかる
3か月かかって綺麗なキャベツ取れても1個100円
豪雨や台風や天候不順だと、不作で採れない
逆に豊作になると値崩れして儲けが出ない
日本は台風、豪雨、霜、豪雪の農業不適地
農業やってるジジババが年金もらいながら作ってくれてるから
何とかなってるだけで
それも後10年で終わりだろ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:31:53.11 Ee0bGdnI0.net
>>637
無人化にシフトする

外人労働者に頼らなくなる

日本人「やったぜ!」

無人化しまくる

日本人のブルーカラー肉体労働者まで要らなくなる

第三次産業だらけになる

656:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:32:08.56 SUEqsSs/0.net
農業で人雇うとその人を雇う体制を維持する為にどんどん広げていかないといけなくなるからなあ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:32:43.89 34eRyHmN0.net
>>650
それで6000本ですか。
他部門でミニトマトやってるんで作業はある程度理解してますが…すご。
やすみないでしょね。。。

658:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:33:28.85 mtT7ChxE0.net
>>649
今じゃ小さい魚も近隣国が取っていくから北欧方式は無理だろ
サンマなんか笑っちゃうくらい小さくなった

659:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:33:42.76 YeZ0oDrJ0.net
そりゃそうよね
自分の子供には農業させないんだから
いなくなるわな

660:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:33:57.02 hb2rVGQy0.net
>>651
1割もいんのかよw
こっちじゃ農業実習生なんて皆無だなあ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:34:41.63 fHafOxLi0.net
>>645
小売に例えればイオンと個人商店の差かな
ふつうはみんなイオンで買い物するよね?

662:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:34:44.50 dOqvTMVs0.net
まあ休みはないけど脱サラ前に管理職で気が狂う思いをしていたから気は楽だなー

663:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:35:08.55 qJgFgKS50.net
農家が作ったものを国が全部買い取ってくれて
機械やビニールハウス設置にも金出してくれるか
または、
日本人がキャベツ1個1000円でもジャンジャン買えるよう所得を上げるか
どうにかしないと
新規参入は無理だし、日本人の食べるもの作る人いなくなるよ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:35:09.38 LjOO7unv0.net
>>629
大変なのはよくわかるけど、何故それを法人化してやろうとしないの?
全て個人でやろうとしないで、アウトソーシングできるところはなぜしないの?
このままのやり方じゃ先細りだって誰が見ても明らかだよね?
どうして農家が座して死を待っているのか、疑問だらけなんだが…いや応援する意味で。

665:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:36:04.85 2AGU3VH20.net
>>645
人件費を減らす為に初っ端からパートさんのノルマがきついので入れ替わりが激しくてベテランが育たない模様
最終的に数年縛り出来る実習生となるがこちらも逃げる
残念ながら農業の法人化は難題しかない

666:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:36:23.45 Rs9qYJHo0.net
>>647
バカかてめーは
この30年GDPは横ばい。給与も物価も横ばい
技能実習生いつから使ってんのか知らんが
入管法改正したのは2018年末から
普通の企業がベトナム人使い始めたのは最近
ベトナム人使わないから、キャベツ800円で買えとか調子に乗んな

667:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:37:09.73 02Bo0bGY0.net
農業も頭使わないと駄目な時代だからね。
うちは農協無視して海外取引してる。
輸出で三割廃棄出ちゃうけど、それでも農協相手にするより有り得ない儲け方できてる。
まぁ、たまに嫌がらせで畑荒らそうとしてくる糞老害とかいて警察沙汰になるのが最近の悩み。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:37:16.14 1HOl4c320.net
ワクチン未接種者の方へ
今後コロナの治療費が他国同様有償になり、一度の感染につき平均800万円の医療費を支払う可能性が出ています。
政府はワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。ワクチン接種者は感染後も無症状もしくは軽症ですが、
ワクチン未接種者は重症化しコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかります(今現在、日本は世界に先駆けて新型コロナの治療費が無償化されていますが、ワクチン普及後は世界同様自費での対応になります)
また一度感染した場合、後遺症が残るため、800万円+後遺症の治療費を払うことになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
URLリンク(vdata.nikkei.com)
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (伊国政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

669:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:37:28.69 A5OWtA1B0.net
で、不作だったらどするの?
ニート「えっ・・・借金しろよ…」(小声)

670:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:38:14.82 lYJ5vrop0.net
>>1
こんだけナマポがいて農業人手足りないっておかしいだろ(笑)

671:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:38:16.92 uYtEIhWj0.net
>>653
安く使い潰した結果がグエンの叛乱

672:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:38:41.15 jQjAEklm0.net
>>664
知識の体系化は日本人の一番嫌うところだからね中小の工場もこの問題を解決できずに廃業してる

673:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:38:45.57 IQed7qWZ0.net
奴隷制度で無理やり農家を延命させるから日本の農業は省力化高収益化に発展しないんだよ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:38:48.31 msIf4ylF0.net
法人で農地買えるようになったんだっけ?

675:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:38:52.98 qJgFgKS50.net
誰でも農家になれるよ
自分で山を買って、木を切って、根っこや石を取って
ケモノが入ってこないように柵を設置して
土質改善して、自分で水道も引く。
ここまでやれば誰でも農業に参入自体は可能。
食べていけるかどうかは不明。
栽培の失敗を何年も続けると詰む。
獣害、病気、害虫、天候不順、水やりや肥料などの栽培技術
それを全部余裕でクリアできる人でないとダメ
採れてあたり前。
そこからどうやって売るかという試練が待っている

676:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:39:32.27 lYJ5vrop0.net
>>1
つーかこの農民は奴隷がいないと仕事できません、って言ってるんでしょ
廃業しろよカス

677:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:39:43.22 fHafOxLi0.net
>>649
忘れてた
日本の農林水産業は人数が多すぎるらしい
過当競争になってるから合理的な運営が出来ない
目先の利益をとっていかないと食い詰めてしまう人が沢山発生してしまう
本来ならITとかに転職してもらうのがいいんだろうけどね

678:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:39:53.30 qJgFgKS50.net
>>666
バカはおめーだ。
間違った経済政策してるから、こうなってるんで
選挙に行って、財政出動する、消費税やめるって言ってる議員に投票しろ!カス!

679:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:40:08.48 i7yk+wcc0.net
いうて若い時は
農業はダサいって思っちゃうからな
つまり
若者がやりたがらない
人手不足になっていく

680:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:40:31.66 qJgFgKS50.net
>>677
農家の平均年齢67歳だって知らないの?

681:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:40:59.46 TQn0LBeZ0.net
外人つかってるの自分の地域だと大都市に本社のある農業法人だけだな

682:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:41:17.62 lYJ5vrop0.net
>>680
じゃ企業化、集約化、機械化すれば良いじゃん
脳味噌使え(笑)

683:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:41:27.90 Rs9qYJHo0.net
>>675
なんで農家のやつってお前みたいにひねくれたのが多いの?

684:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:41:28.07 37KAhF5n0.net
>>1
一人当たり年間売上500万なら廃業しろよ
移民1人に払う年間報酬が500万かと思ったわ

685:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:41:52.93 a630ep4x0.net
百姓というのは姓が百ある、つまり氏素性は問わない仕事だから百姓だ
インターナショナルで黒いの、赤いの、茶色いのと多種多様でも別に困らん
コロニーで暮らしていると思えば獣人みたいなのがいても我慢できるべさ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:42:23.71 2AGU3VH20.net
>>657
俺の代になって作業の簡略化と自動化を徹底してパートさんには基本のルーチンで動いてもらってたまにルーチンはやく終わったら別作業お願いしてる感じなのでなんとか繁忙期以外は日曜はお休み取れてる感じですよ。

687:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:42:29.13 qJgFgKS50.net
>>682
> >>680
> じゃ企業化、集約化、機械化すれば良いじゃん
> 脳味噌使え(笑)

ユニクロとかオムロンが参入して2年ぐらいで撤退してるよ
農業は難しいんだよ
集約はやめたほうがいい。
土地を集めたところを外人に丸ごと盗まれるだけ

688:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:42:41.30 xuThcXUm0.net
そもそも農家の成り方知ってる日本人ほぼいない説

689:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:43:07.71 i7yk+wcc0.net
40にもなれば
農業のおもしろも理解できるという
つまり
氷河期世代にやらせろ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:43:08.40 qJgFgKS50.net
>>683
> >>675
> なんで農家のやつってお前みたいにひねくれたのが多いの?
事実を言ってるだけなんだが?
お前も農業やってみればいいじゃん
もっとうまくやれるならやってみせてみろ
農業系ユーチューバーもいっぱいいるから動画あげてみろ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:43:11.11 Rs9qYJHo0.net
>>678
論点ずらすなバカが
ベトナム人使えなかった頃800円で売ってねーだろ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:43:18.53 dOqvTMVs0.net
>>669
最近は農業保険というものもあってな
掛け金が高い分手厚い

693:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:43:32.52 fHafOxLi0.net
>>680
日本の一次産業は収穫量あたりの人数が多すぎるらしい
だから儲からないし、漁業だと食うために乱獲するから資源管理も出来ない

694:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:43:33.92 hb2rVGQy0.net
>>682
穀物ならともかく野菜なら機械より人使ったほうが安上がりだったりするからな
消費者の品質への過剰な要望のせいで傷つけられないから

695:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:43:35.20 TEGBXw270.net
>>675
土作りと病気のとこで詰みそうだね
販路は最悪、JA が力になってくれそうだけど

696:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:44:34.88 lYJ5vrop0.net
>>687
どうもありがとう
そういう企業を支援する制度を作らないとね
今の零細農家を存続させるんではなく
あわせて奴隷制度もやめればいい

697:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:44:59.57 diwqxH/d0.net
企業化、大規模農場化、機械化、IT化
にシフトするしかない。

698:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:45:39.27 pTiZ8nAE0.net
農業補助金増やした方がいいかもな
外人奴隷増やしても逃げ出して犯罪者になるだけだ…
外人奴隷が反乱起こしてえらい事になった古代ローマみたいになるぞ

699:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:45:48.58 A5OWtA1B0.net
おまえらが思う大規模化に使うブツのイメージ
URLリンク(toyokeizai.net)
こんなのは日本でもほとんど使ってない、360度地平線の向こうまで平坦な農地なんか道内でもほとんどない
米仏露とは訳も違い、複雑で傾斜のある地形といい網の目並みの配置と単位面積といい限界がある 
猫の額ほどの土地の生産性を重視して隙間なく細かく丁寧にやっている(品質、味が良くなるは当然)
今は3Kを嫌がる若者と老齢者ばかりで就業人口厳しく外国人の手を借りたり耕作放棄地も増えだしている

700:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:45:55.31 Rs9qYJHo0.net
>>690
事実は、農家共が新規参入拒んでるんだろ?
農業やりたきゃ山開拓しろ。それが現実とか頭いかれてんなー
耕作放棄地たくさんあるのに

701:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:45:55.34 RWKfUT180.net
農業所得に対する補助 日本の何倍か
日本1.0
米国1.6倍
米国小麦4,0倍
米国トウモロコシ2.83倍
米国大豆3.07倍
米国米3.73倍
フランス5.78倍
イギリス6.10倍
スイス6.06倍
輸出補助金 日本の何倍か
日本1.0倍
米国 2.41倍
フランス1.63倍
イギリス1.56倍
スイス2.30倍
低自給率で稼ぐ農業というのは植民地かプランテーションです
日本もベトナムで商品作物作らせて餓死者出してるだろう

702:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:46:13.19 qJgFgKS50.net
>>691
物価が違うし、昔はそんなにぴかぴかの綺麗な野菜を求められなかったってのもあるだろうね

703:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:47:02.29 qJgFgKS50.net
>>693
狭い土地、少ない土地で、収量を上げる努力をしてきたからだろ
でも、ジジババがいきなりいなくなったら、足りなくなるぞ
何度も言うけど、農家の平均年齢67歳!!!!!

704:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:47:14.97 hb2rVGQy0.net
>>699
M8なんかあんのかよw
2000万~かな

705:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:48:03.03 34eRyHmN0.net
>>686
えっパートさん週6ですか?
自分が働くとこは午前で帰るとか週4とか、
保険なしの人が多いんですよね。
それ以上働きたいとも言いづらいw
きついんで体力的にも自信ないですしね。
でもちょっといいなと思ってしまった…

706:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:48:33.26 qJgFgKS50.net
>>696
あの金持ってる
ユニクロが撤退してるレベルなんだぞ??
何で大企業に金は入れるけど、
零細には入れないんだよ。 アホ死ね

707:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:49:23.98 RWKfUT180.net
農家の収入に対する国の補助金
スイス100%以上
EU各国は75%
米国も農業生産額に対する補助金は75%。
日本は35%

708:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:49:45.43 qJgFgKS50.net
>>700
> >>690
> 事実は、農家共が新規参入拒んでるんだろ?
> 農業やりたきゃ山開拓しろ。それが現実とか頭いかれてんなー
> 耕作放棄地たくさんあるのに

新規参入はこばんでない。
農業が難しくて新規参入できない
上にも書いたように、山買って整地すれば農業はできる
でも
キャベツ1個100円で1000個売っても10万円だからな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:50:25.48 Hy84cQvR0.net
まあ高齢化で農業やるやつは減ってるからな
耕作放棄地もバンバン増えてるから将来的には法人化して広く作るしかねえだろ
それでも収益性は上がらないだろう
農業やってるやつなら年間それだけでは食っていけない(食料がないというわけではないw)
赤字になることはわかっているだろう
だから今続けている奴は自分で食う分を作ることと土地の保全だけのためだ
田んぼ売るなら売りたい農家はゴマンといるぞw
そこの君!農業やってみないか?w

710:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:50:31.27 v8/rGW0a0.net
>>705
パートじゃなくて経営者の休みのことだと思うが

711:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:50:58.47 7UJcqPGg0.net
農業バイトするくらいなら他のバイト行くわな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:51:25.99 dOqvTMVs0.net
>>705
うちはマルハナ受粉導入してからかなり楽になったな、もう無い頃には戻れない
楽になった分他の作物やってるから休み無いけど

713:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:51:29.61 2AGU3VH20.net
>>664
まず最新のハウスを20㌃建てるのに3000万はかかる。
古いハウスを借りてリノベーションするにも200万以上はかかるし取り合いで管理できる範囲の周辺のハウスは全て大葉屋に借りられている。
多くのパートさんを管理するのも地獄。法人化した農家さんや資材屋が始めた工場しっているがパートさんが定着しなくてずっと求人出している状態。
アウトソーシンするにも自分の目が届かなくなると確実に綻びが発生して品質の維持も難しくなるからなかなか難しい。

714:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:52:14.78 PArFrRJh0.net
日本終わりやね

715:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:52:17.65 oLO3dtsW0.net
>>709
農業するのは都会経験から一転というタイプと人に使われるのが嫌なタイプの両極端

716:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:52:30.19 qJgFgKS50.net
農業で大規模化で成功できるのは
元々農家やってた人だけ。
別の業種、服屋が農業はじめるとか、
そりゃ無理ですわ
服屋が橋作る、ダム作るってのも無理だろ
農業は難しいらしいけど、
大企業なら何とかなるやろと考えてチャレンジしてる節があるが、大間違い

717:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:53:35.07 xoRQAn1h0.net
海外進出すればいい

718:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:53:51.43 Rs9qYJHo0.net
>>702
技能実習制度は1993年から
入管法改正は2018年から
長期デフレ開始は1994年から
物価も給料もデフレであがらん。質は競争があるからあげていく
農家も他の業界も同じなんだよ。
ベトナム人使い始めたのは農家はかなり早いけどな
ベトナム人使えないなら800円にするって甘えというか、ふざけんなって話だろう

719:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:53:55.79 Q2fx0abn0.net
給料ほぼ残らなくても保険有労基準拠衣食住wifi完備の住み込みで
地元の変なイベント強制参加無しの条件なら需要あるんじゃない?

720:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:54:39.43 clDdtq320.net
>>1
都会の浮浪者、全部連れて行って働かせろよ。

721:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:54:49.64 Hy84cQvR0.net
田舎で農業やるやつが食えるのは
市役所や農協に勤めたり学校の先生などを本業でやり
兼業で田んぼ作ってるやつばかりだw
つまり農業で収益を上げる気などさらさらない
±0か赤字になることはわかっているからだ
だが飢え死には絶対にないw

722:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:55:24.56 TQn0LBeZ0.net
 今農家のやってるひとなんて先祖が懸命に開墾した結果の土地でだからな。
開墾で苦労した話を聞いたことはあれど、農地解放でもらった人のことは自分の地域では聞いたことない、
大規模法人も当然それに合わせて開拓開墾すればいいし、補助金も桁違いにでるのだから
採算が合えばやればいいだけなんだけどな。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:55:38.61 qJgFgKS50.net
>>718
てめーがバカなんだよ
結局、みんなの貧しさを放置して
運送やら農家やら生産者にツケ回ししてる状態なんだから。
みんなの所得を上げるように、選挙に行けよ!

724:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:56:08.77 34eRyHmN0.net
>>710
ですよねー、そっかぁ。
よく考えてみればw
>>712
無心のトーン吹き、嫌いじゃないですけどね。
酸味の関係でハチの時期とトーンの時期があってかりだされるんですよねー。

725:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:57:03.85 pvFUMpbD0.net
結局おなざりにしとるでだわ。
観光立国と言ってないで
こう言う所に金使って人材なり育てーや。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:57:03.86 fHafOxLi0.net
URLリンク(www.stat.go.jp)
17年前の統計だけどやっぱ日本は多いな
イタリアも多いのが面白い

727:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:57:16.06 kMxmRkGM0.net
農業やりたきゃ山を切り崩せ
嫌ならキャベツ1000円で買え
やばいな完全にヤクザw
そりゃ廃れるわwww
こういう奴がさっさと寿命迎えないと未来はないわw

728:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:57:29.42 2AGU3VH20.net
>>705
週五にしないと扶養出ちゃうんで頭かかえてますよ。
一人すべてのパートさんと揉めたやばい人が居たのだけどいろいろあって辞めて頂いたのでちょっと繁忙期に向けて一人増やさないと厳しいですねw
うちも法人化してないので保険とかはかけてあげれないんですよ...

729:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:58:17.40 bSo6EBMj0.net
耕作放棄地って日陰や山間部や、借りてくれる人がいない人付き合いしてない人の田畑ですよ。
良い土地は空いてませんよ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:58:38.51 s5xtXjZw0.net
だから奴隷使うか。もう産業じゃねえな

731:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:59:10.63 Ju7ttGmw0.net
奴隷がいないと成り立たないって
ビジネスとして成り立ってないんだよ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:59:50.94 qJgFgKS50.net
>>727
他人が一生懸命、整地して土質改善して大事にしてきた土地を
安く寄越せ!とかお前がヤクザじゃん
キャベツ100円で我慢しろ! 外国人使うな!
AI化しろ!とかムチャぶりしてるのはてめーじゃん!死ね!

733:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:00:11.60 UT+KOdX20.net
>>7
逆転の発想。
女に選ばれなかった中高年の独身喪爺を、農奴として都会から強制的にぶち込む政策にすればいい。
大体無能なオッサン多すぎ。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:00:59.27 A5OWtA1B0.net
>>714
補助金出して公務員扱いのスイスと違って「食の安全保障」なんか日本は軽視してるから
元々農水省の立ち位置も下位省庁扱いだし、戦争や天災でも起きて騒ぐんだろう
勿論、わけわかめの8bitのヘイトは生産者に怒りが向かう

735:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:01:05.67 i6tqGmGP0.net
>>727
そこまでいうならお前が未来を示せ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:01:30.37 Hy84cQvR0.net
>>729
基本的に農家が借りて作るのは機械が入れやすく
作業が効率的にできてきれいに保全された土地から借りていくからな
そういう圃場整備された場所は地主が農業やめても借り手がいくらでもいる
山間部とかは悲惨なもんだぜ
果樹も野菜も放棄してるから林ができ始めイノシシ等害獣が近くまで降りてくるw

737:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:01:44.92 tWwTnems0.net
自民が日本の農業を壊滅させたんだから、もう再生は無理だよ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:02:01.98 FEASkF7N0.net
まあ長い間世襲でしか出来なかったツケだよなー
ある意味政治家と同じ感じだわ
完全に時代と世界に取り残されとる

739:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:02:52.27 W8a39NZD0.net
農家がちゃんと給料払ってくれるなら人は集まる
外国人実習生使って安く済ませようとするセコいところなんか誰も行かねーよ

740:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:03:04.36 RWKfUT180.net
農業の利回りなんて汗水流して生産したって4%ぐらいなだんだぞ
不労所得のアパート投資よか安い

741:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:03:34.32 RikfLXM70.net
>>1
はよ効率化せい

742:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:03:41.96 DMRcjaOD0.net
>>738
お前住んでる実家を世襲しないで他人にわたすのか?すごいな

743:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:04:13.05 Ju7ttGmw0.net
国がある程度のエリアを農地を整備して(地上げしてでも)
大企業に大規模農業をさせるとか
オランダみたいなシステム化したハウス栽培とかかねぇ

744:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:04:18.31 qJgFgKS50.net
>>739
日本人に給料払って農作業アルバイトしてもらえるよう
キャベツ1個1000円で買ってくれ。
それなら雇える

745:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:04:49.28 VaDCpVUf0.net
自分の力でやれる範囲でやればいい
力量を超えたことをやろうとしてること自体が間違いなんだよw

746:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:05.02 IR2vwVxe0.net
日本の農産物の価格なんて、この30年くらい変わってない
卵・牛乳とかも価格据え置き推奨で、普通にしてたら採算が合わないよ
みんな大規模化か集約化で耐えてる
で、その子供たちは親見て育つから定期収入のサラリーマン一択
親も子供に苦労させたくないから農業継げとは言わないから、定年後参入パターン

747:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:16.98 kMxmRkGM0.net
>>732
お前が死ぬまでキャベツは100円だぞw
自慢の土地使って壮大な内職がんばれよww

748:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:19.15 bSo6EBMj0.net
日本人も頼まれて雇うんだけど、若い日本人は実習生に敵わないんだよね。

749:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:23.31 TQn0LBeZ0.net
>>732 アホ相手に感情的になっては損。
 相手は適当に2chで遊んでるだけなんだから。

750:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:23.94 Ee0bGdnI0.net
>>737
その理屈だと自民の前の政権は農業を保全促進してたことになる

751:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:39.36 +eRPXcP60.net
自民が移民いれてる最中だから

もう少し待て

752:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:50.56 VaDCpVUf0.net
>>742
何がすごいんだ?相続税を払わなければ没収は当たり前すぎだと思うが?

753:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:05:57.45 qJgFgKS50.net
>>743
農業は大規模にやると大規模に失敗する
日本の場合はとくに。
日本は農業やるには難しすぎるんだよ気象条件が。
未経験者がやったら首つるよ?
オランダとか、台風なんか来ないし、気象条件が違う

754:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:06:52.16 qJgFgKS50.net
>>747
> >>732
> お前が死ぬまでキャベツは100円だぞw
> 自慢の土地使って壮大な内職がんばれよww

お前が目の前で飢えてたらキャベツ1個1万円でも売ってあげません
自分で栽培してください

755:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:06:54.47 DMRcjaOD0.net
>>752
他人に渡すのと相続放棄が一緒とかどういう脳内してんだよ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:07:02.31 fHafOxLi0.net
サラリーマンが投票しないおかげで自営業者はかなり優遇されてるはずなんだけど、それでもダメならもうダメだと思う
新しい産業に転職したほうが良いよ

757:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:07:17.23 pjo9lAp60.net
> 受け入れる実習生が1人少ないと売り上げは年間に約500万円減る
これだけの金になるのに給料けちるから…

758:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:07:17.58 +eRPXcP60.net
>>753
しょうがないね

759:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:07:19.32 9JxVktPD0.net
漁業 縫製もムリ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:07:24.42 VaDCpVUf0.net
>>746
この据え置きが一番の害悪なんだよな
物価が上がれば食品だって値上げが当たり前という風潮が出てこない限り日本は没落していく一方だろうね

761:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:08:14.32 b/uP0CJa0.net
求人出てるか?
農協とかの特別なルートなのか?

762:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:08:33.82 Hy84cQvR0.net
>>746
まあだいたいコレだな
リーマンの月収&ボーナスはどんなに不景気であろうと
農業のみより絶対的に安定しているw

763:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:08:44.12 9fP1oNr+0.net
「日本人だけで農業維持、無理」農家の嘆き
アメリカ・ユダ菌の指示で日本の農業を潰しまくって
何を今更w
これも移民かい?
やめろカス

764:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:08:55.22 +eRPXcP60.net
>>760
海外から輸入してるから
売れなくなるからムリだろうね

765:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:08:57.03 EmTK+8Hu0.net
世の中コロナワクチンでさえ平気なんだから遺伝子組み換え食品やコバルト照射をドンドン受け入れれば良いと思う

766:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:08:59.77 VaDCpVUf0.net
>>757
まさかと思うが売り上げと利益を勘違いしてないだろうなw?

767:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:09:05.41 pjo9lAp60.net
>>753
戦前までは大規模だったぞ。
既得権者の力を弱めるために農地解放として意図的に小分けしたって高校で習っただろ。
中卒だったら申し訳ない。

768:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:09:32.04 kMxmRkGM0.net
>>754
ヤクザのキャベツなんか1円でも目の前で叩き捨てるわw

769:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:09:44.64 hKqtNTTO0.net
農業機械なんて結局奴隷制度なんだよ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:09:54.71 tWwTnems0.net
>>746
大規模化してるところなら大抵子供も連帯保証人でしょ、
後継とセットじゃないと大規模化の費用を貸してくれないからね
子供がサラリーマンになって逃げられるところは幸せだよ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:10:07.50 T++eTGbK0.net
グンマーの昭和村かよ
てっきりフクシマの昭和村かと思った

772:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:10:11.40 VaDCpVUf0.net
>>764
水道が民営化してフランスに抑えられるのは猛反対なのに食料は大賛成とかこれもう分かんねぇなw

773:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:10:17.63 Aw1N7cip0.net
2022年問題は来年ですよ
そろそろまた農地法改正したらええ

774:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:10:17.75 Ju7ttGmw0.net
>>753
気象条件かー確かにな
作物厳選して育てよか
戦前みたいにまた学校にイモ植えるかー

775:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:10:46.78 krOW0TJF0.net
>>671
あの方々は、高い金支払ってもやってるから・・・
そもそも元の国でも問題されておった連中が大集合しておるねん
まともな人でも性格に難ありでヒステリー起こして騒いでるし

776:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:10:58.35 7CCPWX4w0.net
マニュファクチャーの世襲しか認められないんだからしゃあないわな

777:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:11:27.28 34eRyHmN0.net
>>728
そうですかー
近くなら応募したのになぁ、残念。
5年後くらい15kg段ボールがきつくなってきたら今の法人でやってくのは厳しいかなと思ってるんで、
次の当たりつけとかないとなぁ、とか。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:12:03.60 FyV+eBWH0.net
引き篭もってるニートのアニオタ豚はほとんどアスペでコミュ障だから
一次産業がいいんじゃないかな
泳げんから漁師は無理だというなら農家
炎天下の作業は無理というなら林業がある
森の中なら真夏でも一日中、森林浴しながら涼しく快適に仕事ができる
マイナスイオンも浴びまくりだしな

779:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:12:32.50 +eRPXcP60.net
>>772
反対しようと賛成しようと
実際に農家の利益が上がらないからねー

ここで反対多数だとしても農家の利益が
上がるわけでもなし

780:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:12:34.60 qJgFgKS50.net
>>768
実際に、お前は中国産のキャベツ食べるしかなくなる未来がくるよ
農家の平均年齢67歳だからな

781:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:14:05.02 Ye9iYJjq0.net
移民万能説

782:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:15:05.30 Ju7ttGmw0.net
>>772
美味しい物色々たべたい!って
欲求のが高いからじゃね?
水も食料も自前出来てないとあっという間に詰むのにな
そうなったら昔みたいに地下水とイモ食う事になんぞ

783:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:15:16.19 CEUbgMiU0.net
外国人に頭下げてまでやるならやめちまえ!

784:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:15:22.27 SKAtIQ/G0.net
>>19
個別補償なんかするから法人化されねーんだよ

785:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:15:59.06 VaDCpVUf0.net
>>779
せやね
農家も農家でAI化、機械化、独自の販売網作りを怠った責任もあるしな
正直自分の食うものは卵と肉以外はほぼ自分で作ってるから(小麦はほとんど使わない、果物は食わない)今後どうなるか高みの見物させてもらうわw

786:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:16:18.69 fUzvymJf0.net
全ての職業の副業を解禁すればいいのでは
若くて土日に稼ぎたいやつを集めろ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:16:20.84 HwgXlUAx0.net
そもそも日本でやらなくて良いだろ
どうしても農業やりたい奴は技能実習生として海外に行けばいい

788:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:16:42.06 Ju7ttGmw0.net
>>784
それな

789:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:17:26.54 VaDCpVUf0.net
>>782
海外から入ってくるもので国産より美味しいものとかチーズくらいしか思いつかねぇな(酒飲まない)

790:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:18:06.03 gmWd7bXR0.net
つまり、サービス業をやるより農家の方が儲かる様になるまで野菜を値上げすりゃ良い訳か。

791:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:18:23.07 Ju7ttGmw0.net
>>789
チーズ!
海外の美味いよな
買っちゃうわ

792:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:19:51.19 +eRPXcP60.net
>>785
努力してたにしても
海外の農産物に対抗するのは厳しそうだけどね

まあ理想は食料自給率の観点から
国レベルで維持しなきゃならんけど
そうもいかんだろうね

793:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:21:49.48 SwrT+J+O0.net
ベトコンとグンマ 人買い協定結んでるんだよね

794:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:21:50.93 Hy84cQvR0.net
Uターンや定年で農業するつもりなら
最初に全部自前で機械そろえるのはやめろ
トラクター400万コンバイン600万ってところだから
何から何まで自前で揃えたら1000万以上の借金から始まる
だから共同の利用組合などを利用して自分が食う分だけまず作れ
オレの地域では機械もたないやつのとこトラクターで打ったり、稲を刈ったりするのは
地域ごとに反別で料金がある程度決まっている
そういうのを利用しろ
そこからノウハウを2,3年やって理解し広げて行けよ
最初から自前で大規模に行くと必ず失敗する

795:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:22:13.24 IR2vwVxe0.net
親が83で30年前まで畜産してたけど、やっと去年その時の借入金払い終わったよ
自分もその連帯保証人してたから一安心
今はハウス葉物で夫婦2馬力で年収500万くらい(うち箱・肥料等消耗品でが3割くらい)
近所でジジババ込み4馬力だと年収1000万だとか
少しは手伝ってるが自分の再雇用定年までまだ10年有るから伝承はほぼ無理だね
それ以前に半年間毎日 収穫3時間・検品袋詰め4時間は無理

796:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:23:38.49 sYIQQ8j90.net
引きこもりを徴収すればいいのに

797:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:24:03.97 B8sqY7XW0.net
その実習生達に
根こそぎ野菜やら盗難されるんだろw

798:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:25:09.41 0LR7HVAN0.net
新規就農制度を利用して数年かけて人脈を作り老人から農機、資材を安く仕入れて地盤を作ってからじゃないと自分のやりたい野菜には行けない

799:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:25:11.22 aviZuuhs0.net
>>1
中国人を安く働かせてダンピング販売しているから他の産地から見れば敵だよ

800:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:27:09.78 VaDCpVUf0.net
>>792
真面目な話カロリーベースなんてガラパゴス手法で自給率見てるからイミフなデータになるだけで世界一般的な計算で見たら
自給率は60%ほどになるんだけどな
江戸時代の頃の食生活に戻るなら自給率100%も不可能じゃないんだわ
勿論に肉食いたいからそんな生活嫌だがいまより少し肉・魚を食う頻度下げて食品ロス出来るだけ減らせば自給率80%位になるんじゃないかと思ってる

801:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:27:52.35 l6dUBY560.net
平均年齢が68歳だって〜
ところで後継者も育てず一体誰が農家を引き継ぐんだい?(笑)

802:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:29:16.43 TEGBXw270.net
>>782
最近は、水源地も中国人やなんかに買われていってるらしいね
何でも外国人に頼ってると、イヤな状況になりそうだ
別に鎖国もきついけど

803:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:29:57.19 p3BS7hEG0.net
>>1
人件費を上げて日本人を雇えよ
話はそれからだろ

804:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:30:37.45 0UAOYIll0.net
>>11
あなたの食事は今日から子供が育つまでの20年間お米抜きです。

805:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:31:18.32 Oy/Tr5ce0.net
よく知らんけど、これも典型的ジャップ問題でJAとかいう中抜き団体のせいって部分が大きいんじゃないの?w

806:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:31:43.05 pq6Ltz+C0.net
>>87
外人は実際にちゃんと逃げるから、労働条件がマシになってくんだよな。

807:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:32:29.06 G2OBuXxU0.net
野菜の値段上げりゃやっていけるからな
リスク高い割に安すぎ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:32:41.45 Uult9q7l0.net
>>56
農協。米とか程度の差はあってもとりあえず買ってくれる。

809:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:33:59.03 krOW0TJF0.net
>>806
日本人ももう使い捨てする農家とは基本付き合わない

810:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:34:03.08 SY5XDwkf0.net
>>804
米とか心配しないでも食う奴も量も減る一方だぞ
20年も米農家しないで済んで良かったな

811:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:35:11.80 TEGBXw270.net
>>805
JA は、農薬、肥料、栽培方法、保険、販路などで尽力されてるし、報酬の利益も少ないよ
現に知り合いの職員さん方、給料は一般会社員より安い
正直気の毒なくらいだ

812:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:35:16.96 dOqvTMVs0.net
米は60kg12000円だからもう限界だわ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:36:15.35 B44H5hGG0.net
地方の農協は頑張ってるかもしれんが全農はマージンだけ取る癌団体

814:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:36:20.69 1dXASZN10.net
小規模でやってるからって聞いた
アメリカみたいにデカい農場にしよう

815:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:37:34.09 VaDCpVUf0.net
>>805
JA無くなったら日本の食糧生産・流通体制そのものが崩壊してスーパーに食材が並ぶことすらなくなるけどなw
内部改革は勿論必要だが何1つ分かってないやつがイミフなこと言ってるのは実に2ちゃんらしいw

816:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:37:35.32 krOW0TJF0.net
>>813
別に今時は、農協関らないでもできるで

817:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:39:34.18 Smcdc2Cq0.net
現代の慰安婦や強制徴用だな
後世の日本人はおまえらのように劣悪な環境で人間を使い潰して騙しといて連れてきたブローカーが悪いと開き直るわけだ

818:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:39:56.35 VaDCpVUf0.net
>>814
そんなことできるだけの農地ないです
君の家の隣に何100ha分の農地があるの?

819:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:40:51.74 QN6hxQ0P0.net
自給率もカラクリがあって
タマゴはほぼ国産なのに飼料を輸入してるから自給率は10%ということになってる
だったら、トラクターの燃料や化学肥料だって輸入してるじゃねーかと思うんだよな

820:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:41:34.00 +IdlwG750.net
>>815
同感
小規模農家からの集荷力
ブランドの維持
好き勝手にやってしまうと産地崩壊するしね

821:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:41:35.41 ocqrnrug0.net
ならもう食料は100%外国に依存しちまうしかねーな。
兵糧攻めを受けないようにしなきゃならんが、世界的な食糧不足が起きたら真っ先に飢える覚悟はしておけよ?

822:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:44:26.71 Oy/Tr5ce0.net
>>807
野菜みたいな生鮮食品は輸入しにくくて競争相手も少ないんだし、そんなに苦しければ数十円とかなら値段を上げても別にいいんだけどな

823:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:44:37.32 VaDCpVUf0.net
>>811
JAは絶対に必要な存在だし頑張って欲しい所だが収益の殆どが金融関連という存在意義がおかしなことになってるからなぁw

824:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:46:07.30 TEGBXw270.net
>>821
そうなったら、このスレにもいる、農業は外国に任せて輸入したらいいて主張する人から飢えてもらわんとw

825:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:46:43.07 kPcZyH1p0.net
年収600万なら雇ってくれ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:47:18.71 bdg3YWaZ0.net
JA(笑)

827:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:47:26.01 699b3vSO0.net
なんか言ってることがおかしくないか?
実習生一人増やすたび売上が500万増えるってことだろ
ならせめて半分くらい実習生にやれよw

828:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:48:02.10 VaDCpVUf0.net
>>822
値段上がるたびにニュースで嫌味ばっか言われるのが現実だけどな
卵やもやしが値上げするとなったら何故か謝罪会見しないといけなくなるのがこの日本という国だし

829:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:48:03.52 P9QeJMyO0.net
需要が減るんだから維持する必要もないよね

830:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:49:07.52 Oy/Tr5ce0.net
>>815
なくせっていうんじゃなくて割合の問題でしょ
市場価格と比べて農家の収入が少ないから困ってるんじゃないの
実際、中抜きを嫌ってJAから抜けて自分で販路を開拓する人とかJAを通さない直売所とか出てきてるやん
魚だってレストランとかに直接売る人(仲介する会社を通してだけど)も出てきてるし

831:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:49:50.93 X99lBZzq0.net
またグエンかよ

832:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:51:38.53 IR2vwVxe0.net
レストラン直納とかの年間契約すると不作の時に泣きを見るよ
他から買って納めなきゃいけなくなる

833:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:51:53.84 459dGZCK0.net
農産物輸出の世界2位が九州と同じくらいの大きさしかないオランダだぞ
日本は土地がないからとかグダグダ言ってる農家は単純に甘えで既得権益失いたくないだけ
補助金漬けをやめて効率化すれば伸びる余地は十分ある
いい加減農業の怠慢に付き合うのやめようや

834:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:52:16.32 IG0E9EJ/0.net
意訳:薄給で使い捨てできる奴隷が足りない

835:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:52:33.97 1fmAne6L0.net
農業は始めようとしても水止められたりなんだかんだ嫌がらせされるからな土着民に誰が好きでやるか

836:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:53:13.69 +IdlwG750.net
路上だ野菜安く売ってるけど
残留農薬エグいといううわさ
生産履歴もつけず市中に流すやつは危険やと
一番ええのは自給自足だけどな(笑)

837:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:53:40.70 ocqrnrug0.net
>>824
気持ちは分かるが、現実にそんな選別は無理だから、お前が真っ先に餓死する可能性も十分にあるわけでw

838:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:53:43.20 Oy/Tr5ce0.net
つーかジャップらしく思考停止して流通がなかったらーとか言ってるから落ちぶれてくんだと思うけどねえw
生産方法のアドバイス的とかはまだわかるけど、農機具とか肥料とか農薬とかJAを通して売りつけて中抜きする必要あんのかなとか普通に疑問に思うよなw

839:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:54:30.06 Ju7ttGmw0.net
>>828
好きに値上げさせてやりゃいいのに
マスコミが値上げをさも悪い事の様にガンガン報道するのが悪い

840:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:55:32.39 dOqvTMVs0.net
>>836
その農家がJA出荷してるなら規格外の余り物だから安全よ

841:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:55:56.50 3qM0YBSO0.net
もう小泉進次郎に期待するしかないね
トヨタが崩壊すればその雇用がすべて農業に向かう

842:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:56:39.19 1Xa5s+3q0.net
一人居たら年間売上500マンなんだろ
10人もいれば売上5000万円
間違えてはいけないのがこれは外国人の人件費では
ないこと。この売上の中の一部が割り当てられる
つまり今の農家と言うのは伝統でも風習でもなく
商売ですハイ
これに補助金を入れるのは違うだろう
おそらく外国と比べてる補助金とも性質が違うだろう

843:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:57:08.27 VaDCpVUf0.net
>>830
その動き自体は俺は賛成よ
けどみんな大好き大規模農場が生産したものを鮮度を失わせず且つ不平等が起きないように出荷・販売を問題起こさず行えるかってのは現実味がねぇわけ
そう言うのはあくまで少量生産者か法人の生産したもののごく一部だけが限界
日本は運よく南北に国が伸びてるお陰で冬以外は季節関係なく多くの種類の食物が生産できるが
それを各農家や法人ごとが生産したものを全部日本各地に売り渡すなんて不可能なわけ
それを可能にしてるのが日本全土にあるJAの買取と輸送ってわけさ
そのためには大大規模な施設と人員が必要でそこに金を掛けるなというのは頓珍漢な話よ

844:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:58:15.85 1pG8Fw4b0.net
特定技能に農業入れたらええやんけ
技能実習生で呼ぶから問題なるねん
わざわざ特定技能っていう、もう労働力として来い!の在留資格作ったんだから活用せえ

845:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:58:30.32 J4o3D2uq0.net
農業しないのに土地は手放さない
法人化して農地を集約し合理化を計りたい農業参入の人が嘆いてた、のをテレビで見た

846:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:58:38.48 bSo6EBMj0.net
>>841
自民党の農林部会長だった時に農業改革だ!韓国産の肥料を買うべきだと頓珍漢なセクシーに何を期待する?

847:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:58:46.78 /qTeQidx0.net
被害者になりたくなければ
中国韓国ベトナムはやめとけ

848:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:59:24.04 Oy/Tr5ce0.net
ジャップは綺麗な野菜しか買わないから売り物にならない野菜を捨てたりしてるとかも見るよなw
綺麗な野菜にするために農薬もドバドバつかって手間かけてなw
選別作業とか包装とかも生産性最悪のジャップらしく無駄に手間かけてそうw

849:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:59:33.01 459dGZCK0.net
農業先進国のオランダは工場化を徹底して推し進めてるからな
オランダの薔薇とかトマトなんかは温度湿度二酸化炭素濃度をしっかり管理した工場栽培で作ってる
日本みたいな前時代的なビニールハウスで管理(笑)とか甘えもいいとこなんだよ

850:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:00:11.09 58XTGr0h0.net
ぶっちゃけ人手不足の農家って年収どれくらい稼げるもんなの?

851:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:00:37.04 VaDCpVUf0.net
>>842
言って見りゃ国内でのダンピングな訳だがそのおかげで消費者は安く食べ物買えてる訳なんだけどな

852:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:00:56.58 mLw/FYKl0.net
>>833
平地面積はあちらの方が広いからな
諦めろ

853:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:01:02.29 5kTGEhCi0.net
>>842
質が違うと言っても欧米の農業は利益の半分が国費補助だよ。国防に関わるから当たり前って感覚。日本は食料安全補償を舐めすぎなんじゃね?

854:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:01:29.21 qeVHyMw70.net
>>849
野菜工場のレタスとか売ってるけど、小袋で200円ぐらいするからな
採算ラインがそのぐらいだと、野菜不足の時しか売れないな

855:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:01:30.93 zy2lyMLm0.net
悲しいね
日本の農業と農家を守れる政治家を応援したいね

856:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:01:54.56 aviZuuhs0.net
>>811
中央会とか全中全農の様な中抜き上前跳ね団体があるからね

857:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:02:11.47 SmFRpyjv0.net
価格を上げればいい。ただそれだけ。それをやらないで、移民労働者を使った安値競争をやるからこうなる。転職当たり前の世の中は、賃金の高い方に人は移動していく。

858:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:02:31.24 nluOY07k0.net
スレタイ何?日本人だけで農業維持余裕だけど
身の丈に合った耕作面積でやるしかないんだよ 特に野菜は
市場に出すだけの農家は儲け考えちゃダメだよ
野菜は大体は計算で年の収入わかるしな

859:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:02:35.42 EkD6DPcB0.net
まったくの新規で就農したが(無論必要な研修済み)普通に体力と知恵と能力がある人間には最高の仕事だけどな
絶対売れるものだからたいして営業しなくてもいいし、前職(零細自営製造業)では有り得なかった補助金や助成金の雨あられ
ただし廻りを見てるとうちみたいに順調なケースはあまりないみたいだが

860:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:03:14.38 aviZuuhs0.net
あと、昭和村はja系統率は低いよ
奴隷使いが軟弱野菜で規模拡大して独自に販売してる

861:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:03:41.00 1Xa5s+3q0.net
>>851
それはヤクザの論理って事を自覚しよう
外国に門戸を開けと言ったら反対だろ?より安いのに
そう、それは単なる利権だ

862:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:03:56.39 VaDCpVUf0.net
>>845
これすげぇ大問題ではあるが知らねぇおっさんがはした金やるから家から出てけと言われて はい、分かりました と言って出てくやつはほぼいないだろ?
自分の土地持って田畑やってきた人にとってのそれが農地の買収な訳だからもう数十年たって持ち主が死ぬまで待つしかないだろうね

863:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:04:19.95 fplIyb9h0.net
「農家」がのさばってる限り
日本の農業に未来は無い
「農業株式会社」が必要だ!

864:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:04:47.26 qeVHyMw70.net
>>858
露地栽培は普段、微赤~トントンでたまに大儲けの博打やぞ

865:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:05:02.47 459dGZCK0.net
>>852
関係ねーよ
>>849で書いたとおりオランダは土地関係なく徹底して工場化した結果効率上げて輸出も世界トップクラスにまで上り詰めてんだよ
平地面積だけの要因で世界2位になれるわけねーだろ
ちゃんと調べて出直してこい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch