【千葉県】「GoToイート」全面再開 きょう [マスク着用のお願い★]at NEWSPLUS
【千葉県】「GoToイート」全面再開 きょう [マスク着用のお願い★] - 暇つぶし2ch50:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:32:06.29 v+4p0J380.net
>>40
それだけでは防げないけどな
要するにどんな客と一緒になるか
飲食での感染は運次第だ

51:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:32:59.23 IRIjQ4lN0.net
まだ紙チケットが残ってるわ。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:35:36.41 wn+aZrc80.net
2週間後、感染者が増えたら爆笑。

53:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:37:22.25 3ubMfjr70.net
東京のgoto eat はいつ使えるんだよ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:41:29.07 mSgFQFoo0.net
バカジャネーノ

55:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:41:36.63 d/InHw+v0.net
まぁ第六波の仕込み

56:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:42:23.74 /2uUuOn00.net
>>1
イート思ってんの?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:42:47.16 u/eTEuWB0.net
ここから感染爆発しそう

58:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:43:37.59 r+IwrTRC0.net
えええええー

59:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:44:12.01 4oBMdTuC0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 ~1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。

終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。
1948年11月、シベリアより復員[1]。
1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。
1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。

親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

60:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:44:16.39 3kBq2vtQ0.net
二階俊博「私はGo To 天安門キャンペーンqqq」

61:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:45:59.93 K3M9a10c0.net
景気対策としてはアリかもしれないけど
GoToイートは同じ屋根の下に住んでる家族とお一人様限定にしろよ
他人同士との会食=感染拡大なんだから

62:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:46:28.78 D1iYdvY80.net
日本共産党は、全面支持します、皆さん京都へ来てください、共産党の選挙区が死にます。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:46:33.62 JDG/Inc10.net
行政公認!キターッ!

64:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:47:07.22 Efr/ridY0.net
今日のジャガーさん追悼番組、絶対に見ないとな

65:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:50:40.88 nrvTxeMD0.net
無限ループ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:51:55.02 0mu7Lvcm0.net
あの、回転すしに毎日通う日々が始まると思ったら違うのか🤢

67:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:52:56.03 WIi6uFM20.net
>>27
まだ対策講じてないの!?

68:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:53:26.08 KZ8gGEjR0.net
テイクアウトキャンペーンにすれば良いのに。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:53:44.16 ea3tVv1E0.net
店「寒いんで窓閉めたままにしまーすw」
はい第6波

70:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:54:07.27 amFynUIF0.net
コロナ関係なくお前らみたいな気持ち悪い負け組貧困層が隣でメシ食ってたら病気が移りそう

71:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:54:10.03 9vu/VYaZ0.net
GOTO Soap

72:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:56:40.80 TxM+91Xv0.net
これでまた増えたらアホすぎる。。。

73:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:59:11.51 yazaecod0.net
他は後手後手なのにGoToだけは迅速にキッチリ始めるな

74:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 17:59:20.96 j+R6o7Yf0.net
>>50
どちらにせよ ワクチン接種が進んでいるから感染リスクは大幅に減っているやろ
それが今の全国の感染者数にあらわれているわけだから

75:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:04:51.61 ho+Wc45/0.net
>>74
ワクチンがポンコツなのは世界中で證明されてんだらうが!!
季節性の風邪と同じだから今だけ感染者が少ないだけだ。
緯度の高い東歐では感染爆發氣味だし、北海道でもクラスターが出た
あと一ヶ月もすれば關東も感染爆發するのは確實なんだよ
無能知事がそうかと結託した錢ゲバ政治に縣民を巻き込むな!!

76:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:05:35.24 qT7w11aw0.net
アホの一つ覚えだな

77:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:06:21.09 uMHS6RTW0.net
忘年会シーズンだね
楽しみだなぁ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:07:37.63 4SAhtIRe0.net
また自民党が日本国民ころしに来たぞ、、、

79:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:10:24.48 c9AI1Tkl0.net
またくら寿司がただでくえるのか?

80:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:11:22.52 CDLynJAU0.net
医療関係者はぜんぶタダにすべきだ。

81:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:11:39.07 PLsnFHE70.net
感染者増えたらGoToが原因だって検証出来るな

82:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:13:07.65 luRE9fGI0.net
いまだにコロナがー!
とか言ってる阿呆がいるね

83:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:13:45.09 w1hl/LTm0.net
安心安全です(^^)

84:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:14:09.70 WIi6uFM20.net
>>83
信心してますかー?

85:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:15:06.29 wX7tbW8J0.net
GOTOくら寿司復活まだか?

86:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:17:24.93 LDuEwbUv0.net
ラインの23円残ってるけど使う気にならない
ポイント再開はよ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:18:13.99 F4uCp27m0.net
Go To 井戸

88:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:21:19.61 dcJy0RTP0.net
グルメサイトのポイント無かったら飲食業界の回復には程遠いだろな、イート券だけって三流稼業政治屋得意のやった感か

89:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:24:10.60 uq9qu+Ph0.net
コロナ禍が続いたほうが良い勢力がいるな

90:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:25:15.92 0+izQ9f10.net
早いな

91:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:25:18.59 fq59xi+u0.net
何故ワクチンうった人だけにしないの?

92:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:27:48.87 enSTZKHT0.net
まだまだコロナ脳元気でワロスwww
もう収束宣言カウントダウン同然の状態なのにw
医師会に対する便宜も十分果たしたし選挙終われば組織票も気にしなくて済む
シオノギ製薬の新薬来月上旬認可される見通し
早くいけば年内に指定5類相当の扱いになるからw

93:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:28:05.21 K3M9a10c0.net
>>91
飲食店が客を弾いてどうすんだよ
フランスの飲食店がワクチンパスポート持ち限定にしたら
客がこなくなり人々は路上で飲み食いするようになった

94:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:37:45.42 PzegmhKL0.net
千葉www

95:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:38:50.75 qQJmqWeV0.net
いつまでも制限を続けろとは言わんけど、
GOTOイートするならお一人様か同じ家に住む家族限定とかにしろよ
なにも国や自治体が補助金出してまで感染広める要因を作る必要はないだろ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:40:42.56 aob3RM3v0.net
>>93
日本の話ししてるんだけど?
フランスの話じゃないんだけど

97:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:43:22.21 lz1g5ZKG0.net
再開っつっても券を前に購入してた人が消化できるってだけだろ?
物凄くどうでもいい

98:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:44:01.64 K3M9a10c0.net
>>96
ワクチンを打った客に限定する話をしてるんだけど
なんで国だけの話にすり替えたの?
そんな事言ったら前例の一つもあげられなくなるじゃん
バカじゃねーの?

99:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:51:52.78 7uDr5IAs0.net
これで感染増えたら、キチガイ戦隊ゴートゥーガーがまた出てきそうw

100:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:51:57.02 fq59xi+u0.net
日本はリバウンドさせない為にワクチン接種者のみで実験するべきと思いますよ。
ただ感染してるワクチン接種者もいるんだよなぁ。

101:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:55:47.89 qQJmqWeV0.net
まあワクパスが整備されたらワクパス持ちに限定してもいいだろうな
GOTOを使える条件だから店が決める話でもないし
もちろんワクチン打っても感染しないってわけじゃないけど、
少なくとも反ワク反マスクのような感染対策に気を使わないゴミカスに
利用されるケースは減らせるだろうしな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:57:47.68 OOhIQCD50.net
>>101
数ヶ月で効果なくなるのにワクパスなんて意味ないぞ

103:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:58:29.29 K3M9a10c0.net
例えば忘年会や新年会で幹事が
ワクチン打った客限定の店を選ぶと思うか?
ワクチンパスポートを忘れる奴もいるだろうし
わざと忘れて飲み会から逃げ出す奴もいるからねw
俺が幹事だったらそんな店は絶対に選ばないし
居酒屋も客が減ったら商売あがったりだよ
店の利益や従業員の給与より感染拡大を防ぎたい居酒屋はやればいいと思うけど
ここでワクチンパスポート持ちに限定した方がいいなんて言ってる奴は
居酒屋の経営なんてこれっぽっちも考えてないぞ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 18:59:29.45 HHZcej6E0.net
外から来ない観光客の代わりに自国民を利用しようとしてんだろうけど
普通通りになったら中国様様で自国民なんて蔑ろにするのは見えてる
中国様が戻ってくるまでの繋ぎ程度にしか考えてないから言ってる事も軽いし中身もねえ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:10:32.34 qQJmqWeV0.net
>>102
ワクチンで感染率が下がったとしても感染はするんだよ
↓こういう連中を排除するのがワクパスの目的だから
東京・銀座で子供へのワクチン接種に反対するデモ 約800人が行進
URLリンク(www.sanspo.com)
「ノーマスク集団だらけ」東京地裁前が騒然 反ワクチン訴訟に「500人は集まった」の報告も
URLリンク(www.j-cast.com)

106:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:13:47.35 bdSyCo1C0.net
>>6
全くそのとおりだと思うけど、千葉のバカはそんなこと何も考えないんだろうか
とてもじゃないが同じ世界でコロナ危機を体験してる同じ人間の判断だとは思えない

107:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:15:23.58 qQJmqWeV0.net
>>103
店が客をワクチン接種者に限定にするんじゃなくて、
GOTOを使える条件がワクチン接種になるだけなら何の問題もない

108:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:16:39.27 siIP13Cs0.net
その前にアクリル板片づけろ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:29:01.50 jT3HTGU40.net
イートはギリギリセーフだな
トラベルはいらね

110:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:31:47.00 bHo4AVKY0.net
最初から2割引の値段で売れよって話

111:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:33:03.15 KNFXjArd0.net
>>97
まさにどーでも良いな
はよ勝手にやれ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:57:13.33 fq59xi+u0.net
ワクチンの効果を確認するために同席させない方が実験になる。
前の様になりたくないでしょ。増えたらまた休業だよ。
ワクパスは紐付けされてるだろうから行動もあからさまでしょ。感染源もわかる。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 19:58:16.49 fU9GLlQZ0.net
人流とか行動などほぼ関係ない

114:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:04:08.10 k3zy/pBd0.net
対策ルールが前とかわらんのなら
ワクチン越えられたら前と同じように増えるね

115:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:04:58.81 k3zy/pBd0.net
>>113
人人感染しないとかじゃないのなら、それはあり得んなぁ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:25:49.22 q/DHABPL0.net
これだから政権交代しても無駄だと思うわけですよ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:31:20.61 eHp/uuSc0.net
撲滅させる気ないな

118:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:36:35.53 Jxa4m2by0.net
免疫劣化した劣化人閒を隔離するのが科學的である。毒チンスーパースプレッダー候補を野の放つのは完璧にテロ行爲
ワク後免疫低下
//www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.04.20.21255677v2
ワク後免疫低下
//www.medrxiv.org/content/10.1101/2021.05.03.21256520v1
ワク後免疫低下
://www.ncbi.nlm.nih.gov/labs/pmc/articles/PMC8428655/
ワク後免疫低下
//www.ncbi.nlm.nih.gov/labs/pmc/articles/PMC8439537/
ワク後関節炎
//www.tandfonline.com/doi/abs/10.1080/21645515.2021.1920274?scroll=top&needAccess=true&journalCode=khvi20
ワク後ヘルペス
//onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/jocd.14470
ワク後ヘルペス
//academic.oup.com/rheumatology/advance-article/doi/10.1093/rheumatology/keab702/6374513
ワク後食道がん
//onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/1759-7714.14179
ワク後肝炎
//www.journal-of-hepatology.eu/article/S0168-8278(21)02093-6/fulltext
ワク後血管腫症
//pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34606666/
ワク後網膜血管閉塞
//link.springer.com/article/10.1007/s10792-021-01971-2
ワク後失明
//www.sciencedirect.com/science/article/pii/S2451993621002218?via%3Dihub
ワク後失語症
//casereports.bmj.com/content/14/9/e245092.long
ワク後ギランバレー
//www.bmj.com/content/374/bmj.n1786/rr-0

119:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:41:40.50 3/ccO03a0.net
千葉せっかく今日6人だったのに

120:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:43:10.11 fI/KxZOT0.net
ゼロにはさせへんでー!
という意地を感じる

121:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:43:36.82 GjFshVw40.net
再流行も怖いが、財政悪化もばかにならん。バラマキはやめた方がよい。

122:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:46:33.28 gbmyuQLI0.net
 

たったの約25%OFF
バカだろ企画者参加客
全員コロナとノロ感染で即死しとけ
GTEは無限即反映EPARK以外認めない
 

123:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:47:49.56 Ntt6WcMc0.net
会食が原因なのにイートやるのか

124:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:49:16.53 gbmyuQLI0.net
千葉県担当幹部のコメント
「バカしか参加しないようにクソクーポン程度にしました」

125:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:51:37.40 Ntt6WcMc0.net
宮城県のように前例あるのに、まだ懲りないってバカじゃない?

126:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:54:38.93 GyWkueyA0.net
自民党の案ですか?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:57:39.44 Ntt6WcMc0.net
関東で第6波は千葉からスタートになるな
北海道の次は千葉だよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:58:40.35 sFrlLOC20.net
アホだなあ。
まあ、どうせそのうち波来るから我先にやりたいのはわかるけどね。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:59:32.10 WW3wMXi+0.net
>>28
それな
待ってるのに

130:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:59:55.89 Rd67DqHo0.net
無限くらくる?

131:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:01:23.07 9mgFIhDS0.net
いいですか?
Gotoの仕組みは政府が作って
参加を表明するのは地方自治体ですからね?
文句は地方自治体へwww

132:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:01:26.51 dP9wHii70.net
旅行に行ける富裕層にだけ追い銭浴びせるヘンな政策。

133:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:04:04.96 hM5lNP7O0.net
ココス→くら寿司→ココス→くら寿司は最強だったな、、、家族4人でも自炊より安いしなぁ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:14:50.66 Ntt6WcMc0.net
千葉をロックダウンしておけ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:20:14.85 9mgFIhDS0.net
>>132
ネット環境がある貧困層www

136:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:22:34.15 Ntt6WcMc0.net
千葉の感染客が東京に来てまた東京の感染者も増える いい迷惑

137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:39:39.17 pZva20W20.net
>>23
協力金は課税対象だから半分近く取られるんだけどね

138:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:42:17.81 vAJhdp1+0.net
GOTO系をはじめたことで 日本人がかなりしんだので、ワクチンを打つ結果に。

それでなんか 4割の女性のリンパが腫れているといるという読売の記事を
読売新聞買って読んでおくべきだったなと。
テレビとかでやってないので、真実でないかのようだ。

139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:42:28.39 3bgtnhwW0.net
え・・・今までも普通に使って使えていたけど・・・やばかったのかなw

140:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:56:58.75 0zxzCqZz0.net
ほら
今から全力で旅行プラン立てて予約しろ
今まで自粛だの規制だので不満溜まってるだろ
貯まり過ぎた金を使えよ
モルモット共
これも治験や実験なんだよ
そんなのも解らないからモルモットになったんだもんな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 21:59:39.52 okvY+YMZ0.net
また飲食店爆上げの政策かよ
いい加減にしろよ
立憲の馬鹿どもも反対とかしてみろよ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:01:26.45 PRQlwiw50.net
5000円くらいほしい
あとうちんとこはいつどうやってたのか

143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:18:41.75 lN1MYIkVO.net
海外ウイルスから公衆衛生を国防できず死者がでているのに分別がないのか
という意見の政治家は?

144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:28:21.73 Ntt6WcMc0.net
GOTOトラベルはしょうがないけどイートはやばいだろ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 22:39:58.54 etUWR+Lx0.net
>>133
こういうクソみたいな使い方する男がウジャウジャいるからすぐに終わった

146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 23:02:48.44 Ntt6WcMc0.net
GOTOを地方の権限に委ねるっておかしいよね
感染者増える原因にもなってるのにやりたい放題じゃん

147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 23:07:52.58 u451+sng0.net
千葉ってコロナ患者を酷い死なせ方してるイメージが強いんだが

148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:01:04.84 Bman3BxD0.net
良いな~

149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:01:52.33 AahP1Yp00.net
税金泥棒gotoキタあああああああああっっっっ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:03:12.41 AahP1Yp00.net
チバ土人ヤバすぎ知事wwwwwwww
健作の方がマシだったんじゃwww

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:04:52.47 i+fxooRL0.net
千葉が始めたってことは神奈川、埼玉もかな
これで東京はおしまいだよ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:06:08.40 0EQHWJYc0.net
どうせ放っておいても食うだろW
わざわざGOTOする必要あるかよW

153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:06:26.60 i+fxooRL0.net
自分は感染状況を北海道だけだったけども千葉を加えることにしました

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:07:06.81 Bman3BxD0.net
>>152
外食は増えるよ、やっぱり

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:08:19.91 1NT1dAsh0.net
はえーなおい

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:08:30.47 YLPfu8Ty0.net
またいつ停止されるかと手を出さないんじゃね

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:11:18.90 ApC5PUvF0.net
>>109
逆だろ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/19 00:16:08.94 Alwh5BJK0.net
>>23
こういう馬鹿は、昨日まで協力金で閉店してました
今日からなくなるから通常営業です、で前通りの客くると思ってんだな
まったく想像力がないのか全方位に馬鹿なのか……


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch