【前環境相】小泉進次郎氏「国民に大声出すな、密になるなと言っておきながら密になって万歳三唱。こんな国会は変えなければいけない」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【前環境相】小泉進次郎氏「国民に大声出すな、密になるなと言っておきながら密になって万歳三唱。こんな国会は変えなければいけない」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch893:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 20:11:51.19 S5vDgkh50.net
自称愛国者ネトウヨども、自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもが
涙ぐんで敬礼し、シンジロー前大臣の御発言を絶賛マンセーしているスレ
まあこの話題はさあ、昨日もスレが立ってましたけどね
ご尊父小泉元首相、小泉大帝以来の「改革」イメージの文脈に
シンジロー前大臣、自らをなぞらえているのかわかりませんが、
勅語に曰く「こういう国会を変えなければいけない」とのことですか?
今日びは随分"改革"の論点も矮小化、ってかしょぼくなったもんですな。
どうせならこれも御尊父に倣い「古い国会慣習をぶっこわす」くらい
景気よく言えば言えば良いのにねw 「構造改革だ」みたいにさwww
そうすりゃ誰かが"干からびたチーズ"を持って来てくれるかも知らないw
ところで、シンジロー前大臣の言うこともわからないではないから
ついでにね、国会のよくわからない慣習としてさ、よく話題になる
「ぎちょーーーーーーーーーーぅ」「○○することをおおおおおおおおおおお」
「望みまああああああああああああああああああっす」みたいな定型的議事進行、
あれもねえ、みっともないんで止したらいいと思うけどねえw
なんですかあれ? 有職故実? 延喜式かなんかに書いてあるの?
それとも小中学校の卒業式でやってるような呼びかけっすか?
朗々とやってるけど、長唄や謡曲式にやっぱ節回しとか練習するんですかね?
あ、練習で思い出したが、いつも思うけど解散における
万歳三唱はあれ、議員の多数派は練習してないなwww
練習どころか以前のそれを見て予習復習もしてないよね。
ちょっとずれているっていうか、イントロに集団的逡巡が見えるよねw
とくに保守政党ならそこは勉強してほしかったなあ。万歳のタイミング。
ま、そういうわけで、国会のよくわからない慣習をやるかやめるかってこと
議会の場での論争を、これ、望みまああああああああああああああああっすwww


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch