【前環境相】小泉進次郎氏「レジ袋有料化でもプラごみ問題は解決しない。ただ国民にこの問題を考えてほしいだけだ。」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【前環境相】小泉進次郎氏「レジ袋有料化でもプラごみ問題は解決しない。ただ国民にこの問題を考えてほしいだけだ。」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch550:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:45:46.56 yAtQtsUI0.net
こいつだんだんガイジの素がでてきたな

551:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:00.67 hekAvlaH0.net
ゴミを捨てるアホはいつも捨てるが、袋が無いので余計にゴミを散らかす

552:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:06.54 ssAhonwX0.net
>>100
有料ウンヌンとゆうより
環境規制だからな
べつに進次郎が辞めても 次の者が引き継ぐだけ
そうゆう風になってる

553:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:06.57 9yIXpfP70.net
こいつの事無能って言うけど明確に有害やからな 何もしない無能より遥かにタチ悪い

554:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:20.15 6awLGjy10.net
>>475
んじゃ自分の手柄にするなよアホ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:25.37 Y7WIRyra0.net
かっこ悪

556:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:26.93 QNR7pS3h0.net
でも現環境大臣も無料化にはしないんだよな
頭が悪いヤツしかこんな事に拘らんよ

557:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:31.01 qfYg5JdT0.net
これにより汚れた袋を使い回しコロナのようなウィルスにかかりやすくなる

558:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:34.85 H3kPbbs80.net
コンビニ店長としたらもっと高い値段で袋売って欲しいな。
鬱陶しい客全員蹴散らしたいから。

559:転載
21/10/18 12:46:42.73 Xo0WYvem0.net
>>1
長文になるが、Dappiの問題点はこれだ
>808 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/13(水) 22:02:53.12 ID:59Q6MRuv0
>【Dappiアカウントの本当の問題点】
>国会で開かれる本会議や委員会を複数リアルタイムで監視してターゲットにした野党議員の失言をすぐさま録画 編集 投稿して攻撃する
>しかも編集された映像はネットに流れる低ビットレートの物ではなく各省庁のケーブルテレビ網でしかアクセスできない高画質な映像
>これは一人の野党議員を貶めるためにも複数の人員と機材を用いたチームで動いていないと到底出来ない
>セットトップボックスを10台ぐらい積み上げて誰が何を喋っているのか常時監視してやっと出来るかどうかとういう投稿内容
>それだけの機材と場所が用意出来るとなると議員会館の地下会議室もしくは砂防会館が使われているのかもしれない
>というのも近辺でこのようなローカル映像へのアクセス権限を一民間企業が用意できる施設でクリアするのは極めて難しいから
>他にも安倍首相(当時)のモリカケ関連での発言から夕方報じられた内容の反証擁護投稿を主要全紙(しかも紙媒体で)かき集めて翌朝には画像アップしている
>これは産経の縮刷版が一般的な図書館にはないので国会図書館を利用しなければならないが閉館時間を過ぎているので普通は出来ない
>しかし議員関係者や省庁の職員など限られた人間であれば国会図書館”分館”を夜間も利用でき上記の資料を集めることが出来る
>こういった特殊な権力を行使でもしないと入手困難な情報を用いた投稿が珍しくなかったのがDAPPIというアカウントなのだ

>860 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/13(水) 22:07:19.30 ID:vVA2sEQC0
>>808
>過去スレ漁ってみると、そうらしいねぇ・・・
>だからこそ、政府に絡んだ位置にいる人かとか最初言われていたんだよね
>内調かどうかってことも、過去に実際疑ってるみたいだな。
>それこそ、内調なら機密費で動ける連中だからなwww

>200 :ニューノーマルの名無しさん[]:2021/10/14(木) 08:51:13.33 ID:Ham37n/K0
>ネット工作を通じて

>・内閣支持率の上昇を図ろうとした
>・自民党(+高名党)支持率の上昇を図ろうとした
>・野党(主に立憲民主党)の支持率の下降を図ろうとした
>・野党間で進む選挙共闘の破壊を図ろうとした=与党が勝つ為の選挙対策

>これは完全に世論操縦(操作)で、民主主義そのものを否定する暴挙だよ
>自民党と高名党は、とうとう、超えてはならない一線を越えてしまったね
レス808からわかる事は、訓練されたプロを最低でも数十人単位で雇用し、ネットに張り付かせて
野党や野党議員の攻撃材料を探し、動画を速攻で作成し、ネット上にアップしていた事になる
またそのような事を、税金で行い、大規模に、極めて組織的に行っていた
更に野党議員を陥れる為、エゲツナイ、名誉毀損に相当する度を越した中傷行為を執拗に行い
拡散させる犯罪行為まで働いて、野党と野党議員の支持者を減らすネガキャンを働いていた
こういう活動である以上、事実上、政府による野党弾圧、野党議員弾圧であると結論付けてよい
.
これはロシアや中国とやってる事が一緒
完全にファシズムの一種
特にロシア型の、表向きは民主主義を偽装しつつ、メディアを政府が統制し、世論もネットで工作し
国民が政権党と政府を支持するように誘導し、野党を支持しない傾向が出るように世論操縦する事で
政権を維持できるように世論操作している事になる
最早、日本は民主主義国とは呼べない.

560:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:45.03 VcyBj7000.net
国民が環境について考えた結果
小泉も自民党もクソ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:53.14 Hw82Z8I50.net
あんだけ税金使って取り組んだ結果がこれか。
ごく一部のエコバッグ業者が儲かったのみ。
無能は働くな。迷惑だ

562:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:46:55.51 pPFksKya0.net
ワクチン打ってないくせに偉ぶるんじゃないよ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:02.47 +Wtm9qd+0.net
>>543
結局‥遅かれ早かれ、こんな悲しみだけが広がって、地球をおしつぶすのだ….
 ならば人類は、自分の手で自分を裁いて、自然に対し、地球に対して、贖罪しなければならん….

564:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:03.34 +awbOrf90.net
昔は反安倍の受け皿的な役割もあったんだろうけど今はそれすらない

565:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:09.39 1u8u/YXB0.net
>>1

URLリンク(youtu.be)
11:38
小泉進次郎 (コイズミ シンジロウ)さんは、脱原発というよりも「新エネ利権」、新エネ事業者と近しいところがある。 環境大臣.気候変動担当の立場でそれと癒着しつつある

566:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:14.65 1g9+EAbR0.net
>>500
まあしかしあまり過激な書き込みはマズイだろうな

567:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:15.66 6awLGjy10.net
>>532
明らかに購買意欲が損なわれてるよね

568:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:25.96 stt6ufLN0.net
未だに小泉がやったと信じてるバカが多いんだな

569:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:27.53 83vAdGYy0.net
>>554
環境大臣って宣伝係だから(笑)

570:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:37.71 iO8mL2oc0.net
>>475
実際権限があったらこんなもんじゃ済まないだろうな

571:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:37.84 vhTqlPMX0.net
もう考えたので
早く
戻せよ
世襲議員よ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:40.29 7OhjT0eO0.net
余計な事して混乱させただけやん
今のインチキ環境活動に反感抱いただけやわ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:41.74 rxfSkODp0.net
>>543
産れた時からの天然

574:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:41.87 woR6Azpc0.net
>>563
それはエコだよ!

575:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:48.44 99x1Zccr0.net
お前のせいで無駄に出費したレジ袋代を全国民に賠償しろw

576:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:49.02 3RExbv070.net
あのなレジ袋代が環境に使われるでもなくただ店の利益になるんじゃ意味がねーだろ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:47:59.21 8vdlwkxX0.net
海外ではどうなん
こんないちいち店員に声かけてやってるとこあんの

578:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:48:05.36 GFGBwLwS0.net
日本はゴミちゃんと捨ててる方だろ
いい加減な諸外国のとばっちりを食らってる日本人

579:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:48:15.86 UFMLqKXi0.net
>>534
会社から遅く帰って豆腐のために鍋とりに自宅まで行って
またコンビニに出直すのかw
そんな想像ができるのはレジ袋郎のようなバカだけだろ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:48:19.70 7iM2LGcb0.net
コンビニ袋がもらえないから分別用の袋がなくなり、ごちゃ混ぜに捨てる人増えたのでは?

581:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:48:21.74 HL2Dixwv0.net
考える事を強要する
考えたな、金よこせ
ヤクザそのもの

582:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:48:22.13 T3+gkCpu0.net
こいつほんと何なんだ
勘違いナルシストボンボンは本気で手がつけられないな
まったく空気も世論も読めない
めちゃくちゃ悪質なスネ夫って感じ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:48:32.78 ZIc9gJqD0.net
あまりの馬鹿さに
妻から三行半突き付けられなければいいんだけどなw

584:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:48:35.79 so6k2TW60.net
おかげで無料レジ袋の有り難さと便利さを思い知ったから早く元に戻せ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:48:54.58 0qEch59L0.net
押し付けは迷惑

586:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:04.27 WIRns+Ol0.net
忘れちゃいかんのが
今の環境大臣も戻す気が無いってこと
名前知らんが

587:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:07.85 IWBZtdmE0.net
何も言わなければレジ袋有
いらないと言うと2円引き
この方法が良いと思った

588:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:13.59 CzqhZOXr0.net
知ってた

589:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:23.86 Y8Y2eb6A0.net
え?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:24.23 w1UvOKv00.net
>>283
確か海洋プラゴミの60 %は漁業関連のゴミ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:24.73 7Dz1lgRz0.net
>>568
小泉はただの伝書鳩
でもタチが悪いw
グレタの方が利口に見えて情けない

592:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:25.35 AQC9yPVj0.net
>>1
日本の政治家は馬鹿しか成れないのか?

593:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:26.10 YXVx+9TG0.net
ゴミを海に捨てるバカのせいで国民全員が被害を被るってどういうことなんだよ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:28.15 1g9+EAbR0.net
>>563
エゴだよそれは!

595:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:30.22 1L1xKj+/0.net
>>1
> ただただ国民の皆様にこの問題を考えてほしい、そのきっかけだけなんだ』
万引き多発したらしいが、その問題はスルーなんだな。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:34.84 0qEch59L0.net
>>587
それでいい

597:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:46.05 lCoOz7kF0.net
おまえら時系列の整理出来なさすぎて本当に無知で情弱で頭おかしいってバレバレだな

598:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:49:52.16 xou9IENn0.net
最初から何かで税収増やしたかっただけのところに国際社会も取り組んでるから利用しただけだよな
死刑廃止だの大麻だの同性結婚だのは国際社会が取り組んでようが無視してるんだから
国際社会に合わせないと日本が叩かれるからうんたらいうのは言い訳

599:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:08.99 a/ebJSGA0.net
>>1
死ね

600:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:10.28 1+pTMMa40.net
>>571
国民ここれで少しは
ゴミ屑を政治家にしてはいけないって
考えさせられたよな
まぁ神奈川市民にはそんな脳みそはなさそうだけど
次の選挙ではっきりするだろう

601:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:16.55 G6c0LCXn0.net
批判されてからどんどん論点ずらしてきてないか?w

602:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:24.69 teEpgBGF0.net
>>595
こういう事言うのは万引き犯

603:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:28.75 jwEss8lf0.net
コレ、鳩山由紀夫と同系統の人物だな

604:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:29.40 EC28iVjj0.net


605:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:34.04 1u8u/YXB0.net
>>1
2017.10.5
日本「ウチは森林の割合がブラジルと大差ないって知ってた?」【海外反応】
URLリンク(www.gekiyaku.com)
2019.5.26
「中国が地球を汚しまくり、我々が頑張って解決を図るという現実」
URLリンク(www.gekiyaku.com)

606:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:42.49 +Wtm9qd+0.net
『EV化する』とか 『レジ袋有料化する』だとか・・・ 便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命とりよ!
『CO2の排出を削減する』!それだけよ・・・それだけが満足感よ!過程や・・・・・・! 方法なぞ・・・・・・・・!どうでもよいのだァ───ッ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:49.98 06jFgMp+0.net
消費者の負担や万引きが増えただけやん

608:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:50:53.03 uXc/tMRS0.net
最初はエコバック使ってたが使ったあと畳むのが面倒くさくて結局毎回買ってるわ
今やレジ袋代払うのに何も感じない

609:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:01.93 Lw+KjjHZ0.net
コロナで接触減らそうという時期に強行したの馬鹿みたい
勝てないとわかってて真珠湾攻撃した頃から成長してないわ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:03.51 ZQH+5qvS0.net
進次郎くんのパフォーマンスがよかったとは言わないが、そうやって考える契機を生みたいって意識は認めよう
ただし、そんなので本気で考えるようなまともな国民なら、今の日本にはなってない
何せ失われた30年を温存してなお続けようとしてるだけの低レベル国民に何を期待するんだい?という根本レベルの話から始めなければならない
そして現在進行形でも経済的にも環境的にも中途半端でどっちでも戦えないことしかできない「考える能がない日本」じゃ無理だわな

611:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:04.61 /9rm/2i90.net
>>580
生ゴミ捨てるときに使ってた人が、直で指定ごみ袋に捨てるようになったかもな
衛生的にも悪影響だわ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:09.88 uXc/tMRS0.net
最初はエコバック使ってたが使ったあと畳むのが面倒くさくて結局毎回買ってるわ
今やレジ袋代払うのに何も感じない

613:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:17.30 sRpXZImn0.net
東南アジアみたいな屋台文化のあるところでバカスカとポリ袋使って海洋投棄してる国とは違うのにさ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:27.49 7p3rcGqZ0.net
考えたから戻せ(´・ω・`)

615:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:32.91 3YrMR8yX0.net
「愛情表現としての体罰」みたいな考え方してるな

616:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:37.07 n4VQ/G/O0.net
おまえのようなキチガイが当選されるほうが問題だわ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:37.27 +5QYWPDQ0.net
店側にとんでもない負担になったわ。
これで客失った店もあるだろ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:38.33 5JNPoswp0.net
こういうクソみたいな世襲議員は
早いうちに徹底的にぶちのめして退治しとかないとね

619:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:40.31 CNfvHpds0.net
なんなのこいつ
ただ無能なだけでなく責任感なし手柄を取ろうとする
その上この上から目線
大臣になって本性わかって票取れなくなるだろこいつは

620:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:41.78 hCwVgTLn0.net
>>506
実施した結果、
シンジローとグレタんが気持ち良くなったから一定の効果はあったぞ

621:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:51:53.07 +fiWAN4B0.net
調子乗りすぎだろ
落とせよこいつを

622:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:52:15.82 qUh0NKBo0.net
マジで何言ってんだ?このスーパー七光り

623:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:52:34.65 UFMLqKXi0.net
とりあえずプラスチックゴミ排出量は、10年前のデータでは日本は世界30位
1位の中国以下、東南アジア諸国がずらりと並び、米国も続いた後、けた違いに
少ない排出量の30位だよ
こんな国で生活の利便性や衛生を犠牲にしてレジ袋有料化する理由がまったくわからん
しかもレジ袋使わなくなっても効果がないと大臣が公言してるとあってはでたらめという
以外に何と言えばいいのか

624:!ninja
21/10/18 12:52:35.75 43T26Xy/0.net
テメーが考えろよww

625:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:52:51.59 7iM2LGcb0.net
日本ほどきちんと分別してる国はないよ。アメリカもヨーロッパも豪も分別しない。シンガポールも適当に捨てるから、出稼ぎに来てるバングラディッシュ人が集積場で分別するけど、これまた適当で全く分別されないまま焼却炉へ!日本製の高性能焼却炉で燃やすから大概何でも灰になって問題ないらしいよ。

626:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:52:52.63 +Wtm9qd+0.net
>>620
気持ち良さ度1000%アップ!
ちゃんと数値で効果出せたね。

627:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:04.51 ZIc9gJqD0.net
こいつと、万博までに空飛ぶ自動車作ると言ってる腐知事と
で、無能さNO1の投票したらいいw

628:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:07.74 ILuFU9ar0.net
ゴミ処理場の処理能力がカツカツで、燃えるゴミでも水分を含んだ生ゴミや雑草とか乾くまで待てない
ゆえにガソリンを撒いて燃やす
ゴミ袋があった方が結果良いのよな

629:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:17.69 Yq0L9bbE0.net
>>2
確かに
枝野にやらせるくらいなら
タイゾーの方がなんぼかマシ

630:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:22.47 iDHRZ3vC0.net
コンビニ店員が袋詰めしなくなったのがムカツク
便乗して楽してんじゃねーよ馬鹿

631:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:23.20 D4zE/cUV0.net
実際、街中でレジ袋ゴミは少なくなったよ 数円でガーガー言う愚民はすぐその辺に捨てる奴らだからな

632:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:27.08 61BIAVL/0.net
まさに国賊無能二世なんざ全員屠殺してこの世から抹消しろや

633:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:28.23 4/3yAZG+0.net
●日本学術会議、先進工業国なのに理工系が文系の1/100と少なすぎると自民党が批判したがマスコミは報道せず
今回任命拒否された6人も文系だ。まるで中東諸国で思想学者だらけだ。最近の提案はレジ袋有料化だ
自民党大塚拓議員は「法律・政治・思想学者は389人に1人、一方で電気・電子工学者は38,486人に1人しか会員になれない。100倍も違い非常に偏った組織になっている」と推薦に大きな偏りがあると指摘した。
全国学者による選挙ではなく幹部による推薦方式に変えたためこのように活動家仲間による仲良しクラブになっている。
これではコロナ対策やデジタル化など最先端技術分野の提言できないはずです。
最近提言したのはレジ袋のエコ材料化ではなく文系らしくレジ袋の有料化で利用を抑える戦略だ。
アメリカのスタバやマックはエコ材料化で利便性を落とさずプラスチックゼロを目指しているのとは大違いだ。
日本のユニクロはエコな紙袋だが10円徴収するなど便乗値上げしている
根本的に日本人は海洋投棄はせず燃やすゴミとして捨てている。

この自民党からの指摘はマスコミや野党に不利なためマスコミは報道していない。
しかし、国会は野党の「ギャーギャー」とうるさいヤジばかりだ。
野党のヤジや暴言もマスコミは報道していません。
昔から「赤い巨塔」と言われる日本学術会議の席が共産党など極左政治活動家グループらに既得権化している事を強く示唆しています。
モリカケ桜ときて次は学術会議で日本の国会空転を野党とマスコミは狙っているようですが、違法と言うなら司法に訴えて政治家は本来の仕事して欲しいものだ。どうせ議員なのに審議拒否やヤジで終止して代案を出さない。モリカケ桜なんて何年もやって官僚の勝手な忖度だったに過ぎなかった。
暗号化技術や映像分析、AIなど先端技術がなければ今では防衛すらできないが自衛隊への協力してはならないと各大学へ通達しているのに、中国の技術者募集1000人計画に積極的に協力し覚書まで交わしている。さらに韓国とも技術協力の覚書を交わしている。
日本の科学技術を自国では使わせず敵国に流出させることを進めているのがこの文系政治学者たちなのです。
URLリンク(i.imgur.com)

634:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:28.82 razyoxPq0.net
>>394
本人も環境問題解決でヒーローになれる善かれと思ってやってみたものの
蓋を開ければ国民から猛批判だったからこの発言は完全なる逃げだよ
やってみて失敗だったとしてもそこから解決に向かうならまだしも
俺は関係ないと逃げる奴に将来の首相は任せられん

635:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:30.38 nBqtCang0.net
怪我の功名でこいつのメッキが剥がれたのは良いことだな
河野の件でしばらくは冷や飯だろうし大人しくしとけ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:33.28 2ROFCXWE0.net
国民に丸投げしてんじゃねえ!
何のための政治家と官僚だよ
税金返せ!

637:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:33.68 +awbOrf90.net
三浦半島のイメージが悪くなったな
あそこまともな人住んでんの?

638:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:35.94 7Dz1lgRz0.net
>>601
SDGsを武器に日本の優等生を強調すればいいだけの話
自ずとくだらない茶番をやってる本人を炙り出すのに丁度いいネタ
出てこなかったら進次郎を下野させればいいだけの簡単な話です

639:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:36.61 BveNwLUZ0.net
Don't think FOOL

640:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:48.00 QI2O9XWV0.net
啓蒙のために無意味なプラごみ分別やらす環境省だものな

641:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:51.30 uasJrGSc0.net
官僚にやれって言われたからやっただけ
とは口が裂けても言わんか

642:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:53.14 nr9KNvl60.net
地域のゴミ拾いやってると分かるが
確かに袋ゴミは体感できる位減った。
ただな、生活インフラ化してたので反感と万引きやら弊害も大。
やり方がよくなかったんだよ。
朝三暮四の考え方で、袋不要なら値引き見せかけのお得感を出すとよい。

643:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:53:55.85 5wfOqhnv0.net
レジ袋有料化で社会を混乱に陥れた罪は重い

644:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:54:01.54 1g9+EAbR0.net
>>620
最近グレタん照明ピカピカのステージでカラオケしてたな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:54:34.06 3dpobiri0.net
じゃあ戻せ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:54:35.04 6PNx4En20.net
迷惑なんだよ!

647:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:54:43.89 HKk52hGV0.net
横須賀民は言い訳ばかりしてないで落とせよ

648:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:54:56.59 s8nGoRzC0.net
杉村太蔵って小泉チルドレンだっけ?(´・ω・`)

649:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:54:56.75 08Qf9i1/0.net
>>497
これw

650:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:55:01.10 P0UR59Tq0.net
>>2
面白いよね😅

651:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:55:02.14 fdivfKE50.net
じゃあもう目的達成してるじゃん
さっさと廃止しろよ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:55:05.01 DXl71hT10.net
よく考えてからものを言えよアホボン

653:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:55:24.07 i8I59fdu0.net
進次郎!
お前がなんとかしろ。

654:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:55:31.99 /WQAR91H0.net
>>1
こんな浅はかな考えで国民に不便を強いるのか
ばかめ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:55:44.02 //NJFUkU0.net
>>1
解決しないんか〜〜〜〜〜いw

656:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:55:55.23 8Vtskc8L0.net
これは次期総理

657:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:11.02 DOWHxR1A0.net
これからもっとプラゴミ規制かけるからレジ袋ごときでゴタゴタ言うな
ってことだろ

658:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:13.15 TsvjRk7C0.net
こいつは国民の意見を聞かない、反省しない
という致命的な欠点があるから政治家には不向き

659:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:15.12 P0UR59Tq0.net
まあこんなバカよりタイゾーの方が頭働かせてるよ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:20.54 JKn0z/8h0.net
投票数は大好きだと思うけど
投票用紙は石油から出来てるんだぜ
まさか知ってて立候補したの?

661:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:21.86 r/O1P18v0.net
店側が負担していたものを消費者に買わせただけ
消費者は迷惑被って店はウハウハ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:23.27 lb+orQWk0.net
こいつは確実に当選するよ
横須賀三浦はバカだから

663:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:26.88 B2TATI9P0.net
じゃあなんでやり続けるんだよ社会のゴミが

664:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:41.73 8Vtskc8L0.net
>>658
どの政治家もそうじゃんよ

665:ただのとおりすがり
21/10/18 12:56:42.85 Y6SOahIE0.net
プラスチックに高税を掛ければ解決。

666:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:47.05 nzkCYubN0.net
こんな風に育っちゃうのって
生い立ちが悪いのか
環境が悪いのか

667:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:57.52 t3jS1w/g0.net
改善はするよ、解決しないだけで
廃ポリの2%くらいがレジ袋だから、使用減らせば確実に改善は進む、ただ全然足りないので、
他もどんどん規制進めないと駄目なだけ。

668:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:56:58.91 vBLnAiFt0.net
進次郎の存在に癒やされる
首相候補一位

669:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:02.49 rB1sbpTe0.net
世襲問題考えて欲しいから世襲禁止にしようぜ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:04.09 2ROFCXWE0.net
>>661
万引き増えてんだよ
誰も得しねえ悪法

671:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:06.27 so6k2TW60.net
買い物行く回数減ったしコンビニにはまったく行かなくなったから金の節約にはなってる

672:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:18.08 7Fwq8RPt0.net
上から目線で何様だこのクソボン
事実上の増税して「教育のため」だぁ?

673:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:26.46 sK8yIqXt0.net
小さいとこじゃなくでかいとこからいけよ
中国とか中国とか米とかよ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:29.77 P7w9MtEO0.net
無能の働き者って本当厄介だわ
とにかく自分がなにかを変えてやりたい、功績を上げたいという思いから間違った方向でも突き進む
小泉は後先をまったく考えず、もはや変えること自体を目的化しちゃってる

675:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:30.55 qQdlMLrv0.net
これは問題発言
国民に意味のないことをさせている
その労力分のGDPは確実に減るはずだ 

676:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:33.95 iO8mL2oc0.net
>>600
現職と世襲に有利すぎる小選挙区制は早く何とかするべき
制度をつくってるのが現職だからどうしようもない気もするが

677:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:52.35 6cJ+ue/60.net
プラゴミってなんでイケないの?
放射能汚染水垂れ流しより危険なの?

678:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:57:58.79 KO8Vi6yr0.net
考えるからレジ袋復活させろ

679:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:01.52 XD7opJ8T0.net
>>661
でも万引き被害過去一らしいぞ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:09.64 G6c0LCXn0.net
進次郎より杉村に国会議員やってほしいw

681:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:10.90 MkfendMz0.net
やったからにはどのような効果があったか結果をまとめて見直さなくてはいけないと思うのだが
それはいつやるんだ?

682:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:13.22 zq2N2n/40.net
自身の評判見たら答え分かったよね

683:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:20.78 +awbOrf90.net
脱原発、太陽光の恨みもありそう
最低限原発再稼働もできない政治家は落選させろ

684:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:31.97 eg6jM66X0.net
スーパーだとマイバック汚したくないからサッカー台のビニール袋余計に取る人増えてそう

685:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:40.35 8Vtskc8L0.net
有言実行で結果を出したからな

686:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:45.07 zlZQbl7G0.net
バカと阿呆の対談に意味などあるのか?

687:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:52.31 1+pTMMa40.net
>>664
オリンピックに反対しなかった政治家は全員落とさないとな

688:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:55.36 kklFC5Qg0.net
まーね、いくつかの政策で結果的にプラゴミが減ればいいのよね
その中でいの一番にレジ袋に目をつけた前任者の責を問わなかったのは何故なんだい?

689:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:58:56.11 dC7zsgxN0.net
あーうぜえ
豺狼当路すぎる

690:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:59:03.00 ZZR1G3DC0.net
二人とも嫌い

691:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:59:17.09 shOBwyyW0.net
しかし塵つもだから集客率の高いスーパーは
レジ袋で儲けてるんじゃないの?
万引きされたら終わりだけど

692:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:59:17.63 neitXa6+0.net
>>1 タダで考えてもらえると思ってるのか。

693:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:59:20.48 VfR7B/Ga0.net
なら負担など強要せず、啓蒙だけで良かったのでは?
まったく答えになって無いぞ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:59:31.45 pZXLQxyr0.net
自民党の支持率低下は菅さんじゃなくてお前のレジ袋だよ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:59:46.29 jvEfeV/D0.net
航空機は大量の燃料を使うのだから、燃料税をかけて利用を減らせよ。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 12:59:49.86 9Ki3zq9r0.net
国民はおまえよりは考えてるよ
大きなお世話だボケ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:00.18 8Vtskc8L0.net
若いうちから政治家だし
キャリアある
コネもある
総理の器しかない

698:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:01.31 SO5YDpNm0.net
考えないと有料にするぞと言うだけで良かったのでは?

699:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:10.53 6DzJCL+f0.net
温暖化を止めるには
人口削減しかない、結論は出てる
今増えてるのがアフリカとイスラム国
ここを強制して減らす、それ以外にない
インドも増えるなら強制する
本質を見るべき

700:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:17.47 t3jS1w/g0.net
中国が廃ポリ輸入止めたせいで、日本の廃ポリの10%くらいが行き場失った状態にあるから、
10%減らさないと、国内の廃ポリ処理能力がパンクしちゃう。
国際的にも廃ポリ輸出が禁止される流れになってるから、途上国に押し付けるのが無理になりつつある。
国内で廃ポリ処理能力を引き上げるか、廃ポリを減らすしかないのが日本の現状だけど、
廃ポリどころか普通のゴミの処理能力もどんどん足りなくなってきてるので、
選択肢は廃ポリ削減しか事実上ない。
レジ袋有料化だけでなく、今後どんどん廃ポリ規制は進んでく。
環境省だけでなく、むしろ経産省が積極的なのは、ごみ処理担当する経産省の方がむしろ死活問題だから。

701:ただのとおりすがり
21/10/18 13:00:24.19 Y6SOahIE0.net
中国からプラスチックゴミを輸入してまで援助してるくせにふざけんな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:24.68 I915KMbe0.net
公の場で発言するたび敵を作ってるな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:32.79 //NJFUkU0.net
上級国民はそうやって庶民を虐めて自己満足しているわけか
タヒね

704:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:33.58 UZKp7FFs0.net
有料化して国民に考えさせたってことかよ
すげーな王様じゃんこいつ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:38.53 rxfSkODp0.net
解決しないどころか汚染拡大担っただろうに
日本人がいくらゴミ削減意識しても海洋汚染大国の中韓に原材料流れて減るわけ無い
日本海側のゴミの言語見ろよ馬鹿が

706:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:40.67 we6QWLG50.net
>>1
主婦
「考えましたー!戻してくださーい!」

707:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:47.97 e+IpPgyA0.net
袋いらないし今のままで良い
何でもかんでも不便不便うるせーわ
ガキかよ

708:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:56.27 iX1kCo410.net
>>354
バカかよ
スーパーのレジでレジ袋買えよ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:00:58.12 n7UwOOp10.net
【前環境相】
小泉進次郎氏
「レジ袋有料化でもプラごみ問題は解決しない。ただ国民にこの問題を考えてほしいだけだ。」
あっそう。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:01:12.63 K74BU6QC0.net
>>676
地盤の差はあるが、何よりも新人はノウハウがないから勝つの難しいんだよな

711:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:01:18.16 8Vtskc8L0.net
問題提起をした
無料にしたら忘れられる
意思が強いわ

712:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:01:18.44 +awbOrf90.net
でも女は無条件でこいつを支持するの?

713:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:01:23.24 lzLXSJV60.net
>>7
ジャップ種族の王に相応しいからだろ
人間ならこんなもの選ばないが

714:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:01:39.60 Q3gDRn7g0.net
ポイ捨て取り締まればいいのに

715:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:01:48.24 CvR4SxXM0.net
主旨は分からんでも無かったが
あの時点でちほーの多くは
有料化していたが法で強制はねぇ。
しかも有料化で解決しないのなら
やるなよバカ世襲議員が。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:01:55.43 SEaZbznF0.net
特定業者への利益誘導ですね
認定袋の製造会社とか

717:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:02:07.25 Iv5pLmM40.net
環境は国民生活より上の概念とでも?

718:ただのとおりすがり
21/10/18 13:02:14.64 Y6SOahIE0.net
>>704
悪い王様は終いには殺されるんだが
民主主義ってもんは先に保身を固めるからヘッチャラさ。

719:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:02:45.95 37Kjo1YD0.net
やることなすことルーピー某そっくりだなあ

720:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:02:48.37 oQr3mHFA0.net
考えてほしかっただけなら
考えろって言えばよかっただけだぞ

721:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:02:49.52 8Vtskc8L0.net
>>712
キリッとしてる
イケメンで有能だしな
日本の未来を頼むぜ

722:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:03.49 ePZgLBGk0.net
エコ活動の矛盾点や出鱈目が
明らかになっただけだと思うぞ。

723:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:19.46 RGlaFxnT0.net
ムダ金使わせるなよ

724:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:20.63 LvNCXB9c0.net
まだ現役の政治家がこれバラされたら、今後何か国策を出しても素直に受け取れなくなるから、太蔵恨まれるだろうな

725:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:20.87 ILuFU9ar0.net
ま、アマゾンで焼き畑やっとるブラジルに圧をかけるとか、他国の善意だけにやらせんでもっと中国が砂漠化に取り組めとか、緑地率がわりと少ない中国に文句言うとか
ゴミ袋有料以上にやることはあるがなぁ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:27.68 vBLnAiFt0.net
>>712
します

727:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:28.28 jECwrLZj0.net
元々環境意識の高い日本人に対して無意味であり、ただただ生活環境を悪化させただけというね。

728:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:33.53 skAvZvxE0.net
目的は達成したんだからさっさと無料化に戻せよん

729:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:38.06 1+pTMMa40.net
>>676
ふざけた制度作った時点で作った奴らを全員落とさないからすき放題するんだよなぁ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:44.60 Vb0/TI900.net
そんなどうでもいいことを無理矢理問題にすんなよボケ

731:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:03:59.18 /qHmZFBJ0.net
コイツこの間有料化は俺のせいじゃ無いと言ってたな
今度はこんな言い訳して見苦しい

732:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:04:01.33 IF3+/rvQ0.net
マジで馬鹿なんだな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:04:08.50 GkqiTHmU0.net
>>1
>『レジ袋を有料化したからといって、プラスチックゴミの問題は変わらない
???????だったらやる必要ねーんじゃ

734:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:04:09.97 1+pTMMa40.net
>>681
国民が苦しんだだろ
希望通りの結果はでてるんだよ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:04:22.24 s4Lvy4kM0.net
>>712
守ってあげたい系のイケメン

736:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:04:33.55 ZPKVUf0b0.net
袋は絶対有料化じゃなくて
バイオマス原料入りのは無料配布オッケーなんだけど
そこをアピールすりゃあええじゃろ

737:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:04:35.59 /LB45YvM0.net
「俺が決めたんじゃない」とか事務所のせいにするタレントかよ
やっぱタレント気取りだろてめえは!!!!
タレントだってそんな事言わねえかな
やめちまえ親の七光りのタレント気取りの役立たず野郎!!!

738:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:04:43.46 //NJFUkU0.net
>>708
買い忘れるんだよ
そしてまたレジに並ぶんだよ
怒り心頭だわ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:04:52.29 qEYGxmHl0.net
>>719
間違いなく小泉進次郎は
鳩山由紀夫の後継者
どちらも無能な国賊、売国奴でしかない

740:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:05:06.12 wX9m9TfL0.net
はあ?

741:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:05:07.26 xieurx5K0.net
一般国民てさ
まあ多少は空き缶とかペットボトルその辺の植え込みに突き刺してるチンピラみたいなのいるけどさ
たいていは分別してゴミ箱に捨てるしゴミの日も守るやん
問題はさ不法投棄してる産廃業者とか漁業関係の人とかでしょ?
そいつらレジ袋有料になって心入れ替えるん?
おとぎ話かよ
とくに産廃業者なんか行政との癒着が全国各地で問題になってねえか?
つまり身内の問題じゃん

742:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:05:37.80 jECwrLZj0.net
>>736
それ形だけで、対応袋でも平気で金取ってるがなw

743:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:05:45.81 OOhIQCD50.net
>>1
お前が考えて答え出せよ。
能無しが。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:05:46.03 2MZSHc2Z0.net
>>1
国民の反感を買うんだから妙な言い訳すんな!
「ただの思い付きでやってみましたが何の効果もありませんでした。」って認めて謝罪せえや!ボケが!!

745:名無し
21/10/18 13:06:15.43 bOWYr0Vm0.net
有料化との関係性が無いんだが
論理的思考出来ない?

746:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:17.40 1+pTMMa40.net
>>700
もともと可燃ごみで燃やしているのがどこに行ってたって?

747:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:18.13 t3jS1w/g0.net
元々日本でレジ袋有料化の話が出たのは小泉前任者の時代の2018年から、
2017年に中国が廃ポリ輸入止めて廃ポリが行き場失いパニック状態になったことへの対処として。
小泉とは無関係に最初から安倍政権が決めてた路線で、より強化するしかない筋合いのもの。
厳しくなることはあっても甘くなることないよ、この手の規制。

748:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:20.79 //NJFUkU0.net
>>732
伊達にFランじゃないw

749:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:21.79 UgirThQD0.net
こいつ駄目だな
自己愛強すぎ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:22.36 8Vtskc8L0.net
かわいい系のイケメン
世界的にも有名人
発言力ある
男でも惚れるわ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:27.15 0AGXSJkw0.net
何言ってるかわかる?
誰か翻訳してくれwww

752:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:28.37 143LtF5J0.net
その「考えるきっかけ」をいつまで続けるんだよって話なんだよなぁ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:47.38 OST22QYf0.net
>>751
上級国民以外はさっさと死ね

754:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:55.11 DpbPQwFW0.net
考えるきっかけなら、ゴミの分別回収で十分だっての。レジ袋有料義務はやめろ。任意にしろ。

755:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:06:57.99 X1qqtmO30.net
コンビニでの無駄使いはほんと反省したわ
買っても最低限必要なものだけ。消費は環境の敵ってことだな?

756:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:07:16.30 Daz8+ass0.net
エコバッグが大量生産されてるが、あれ一つでレジ袋何枚分の原料を消費してんだろ?

757:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:07:35.08 s4Lvy4kM0.net
>>755
頭悪そうだな

758:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:07:55.83 +ozXdE5X0.net
とにかく面倒なんだよ!
お前、コンビニやスーパーで買い物をしたことあるんか?

759:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:07:58.90 Acu1l/U40.net
ご時世的に出前需要で使い捨て容器もむっちゃ増えてて
マジでレジ袋有料が意味ない進次郎は余計な負担だけ増やした無能

760:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:08:01.66 iX1kCo410.net
消費税10%でも平気で買ってたものをレジ袋3円節約のために買うの止めるとかどういう価値観だよ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:08:03.44 i522BzRU0.net
結論として小泉進次郎は要らないと考えるきっかけになった

762:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:08:04.37 iIIfOMav0.net
え、、、
そんな理由なの???

763:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:08:06.50 UgirThQD0.net
家も風呂も水道管も食品パックも何もかもプラスチック
プラ廃止にしたら物流パニックなるよ?

764:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:08:33.11 I4HmOkxF0.net
>>1
今後消える予定のもの
・スクラブ洗顔料などに含まれるマイクロビーズ
・プラスチックのストロー
・軸がプラスチックの綿棒
・ペットボトル
・レジ袋
・使い捨てのプラスチック容器
◆海洋流出しても自然界で分解しにくく、環境中から回収が難しいものは全部なくなる。
上記のものがなくなったら、次のターゲットになるのは、
化学繊維の衣料品を洗った洗濯の排水を下水に流すことの是非。
そうなると、化繊を洗濯することや、化繊の服を使うことが禁止に向かうだろう。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:08:42.72 K74BU6QC0.net
>>756
そして洗うたびに大量のマイクロプラスチックが発生して川や海へ運ばれる

766:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:09:07.02 K0F3S38T0.net
>>1
プラスチックは燃やせとアゴラの池田信夫大先生が指導しているから
小泉のボンクラはひれ伏して聞き従え。

767:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:09:08.02 4M9fSLlt0.net
横須賀市・三浦市の有権者
いい加減こいつに投票するの止めたら

768:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:09:09.29 6dSKad1b0.net
決まってたこと引き継いでそのまま進めただけで僕は関係ないとか言ってなかったっけ

769:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:09:41.91 Pf68SWLL0.net
ほんとこれ
皆さんに考えて欲しいなんて理由で成果もないのに不便なこと強いられただけ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:09:46.06 RROt5RBb0.net
考えたよ、みんな
だから元に戻して

771:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:09:52.19 8Vtskc8L0.net
有能ほどアンチがつくからなー
杭だから敏腕すぎて逆にかわいそうになる
わかってる奴は応援してるから

772:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:10:04.80 ePZgLBGk0.net
なんでペットボトルや
プラスチック容器規制しないで
レジ袋だけ規制してんだという
矛盾に毎日目の当たりにすれば
アホらしくなるだけだと思うぞ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:10:05.77 RIQ3iZ/I0.net
もうこいつは黙ってろ
口を開けばろくなことしか言わない

774:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:10:06.11 ITVLi7rM0.net
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

775:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:10:08.99 iX1kCo410.net
何故レジ袋スレには狂ったことを書くやつが大量に現れるのか

776:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:10:24.59 tbmymTaD0.net
皆んな迷惑としか受け取ってないぞ
考えて欲しいならもっと分かるように伝えないとダメ
国民から意見がもっと出るような仕組みを作ってもらいたい

777:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:10:38.69 gmGqjVve0.net
学校で真面目に勉強しないと
とんでもない人間になりますから
良い子は、真面目に勉強しましょうね!
2次方程式の一般解の公式、知っているなかな~
偉そうに
説教するか
Fランク

778:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:10:46.20 //NJFUkU0.net
>>761
そう
口だけのアホだとよく分かった
民主党に懲りたように進次郎にも懲りた
もう政界から退場して欲しいわ

779:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:11:00.03 4BbSElSn0.net
解決しないのは別にかまわんよ。
ただ何かしらの成果がないと駄目だろw
考えて欲しいだけの政策とかあっていいわけがないw

780:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:11:17.83 t3jS1w/g0.net
日本は廃プラ処理能力不足なので、年間150万トンくらい途上国というか殆ど中国に輸出して、
そっちで処理してリサイクルしてもらってたけど、中国が止めたので廃プラが行き場うしなってしまった。
他の途上国に押し付けようとしたが、中国ほどには受け入れてくれないし、
そもそも国際的に途上国への廃プラ押し付け自体禁止する流れになったので、自力でどうにかするしかなくなってる。
でも、そもそも廃プラだけでなくゴミ処理能力全体が日本は危機的状況なので、事実上ゴミの方減らすしかない。

781:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:11:22.28 JkuE/wob0.net
マジで言ったの?
自民党は何らかの処罰しないの?
それなら先に言えよ

782:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:11:23.74 4eU3IWNe0.net
今後も日本の政治が良くなることは決してない

783:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:11:40.21 Pd59q0YU0.net
>>18
ほんこれ!

784:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:11:49.55 RGlaFxnT0.net
ペットボトルも普通のプラゴミと混ぜてる件は
どうなるんだ?仕分けしろと命令しておいて
実は混ぜて燃やしてる謎。
最近新設したゴミ処理場なのに何してんの?

785:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:11:54.97 bgCaAVbN0.net
>>1
何やねんそれ
セクシーちゃうやん

786:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:11:58.83 5jOtTOYa0.net
おぼろげながら浮かんできたんですって自民党が言ってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

787:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:03.96 DpbPQwFW0.net
ゴミ問題解決につながらんのに、国民の日々の生活が不便になった。そりゃ恨まれるだろ。

788:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:08.52 4XMxe4gS0.net
効果無かったらそういう意図でやったんじゃない失敗した政策は俺がやったんじゃないただのぺてん師

789:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:09.06 1+pTMMa40.net
>>754
プラの分別をしてると
個包装とかプラのかさ増しになるだけでホントに無駄
数年まえまで個包装なんてしてなかったのまでしているのに
そっちには何も言わない時点でおかしいんだよ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:10.15 vnGL3iIt0.net
たったそれだけのためにどんだけの不便と金を使わせるんや

791:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:22.52 wX9m9TfL0.net
結局減ったのか増えたのか調査位しろよな

792:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:36.06 XsjSMfkS0.net
セルフ手のひら返し

793:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:41.82 mUD/Z33U0.net
意識を変えて欲しかった!て
意識変えるどころか逆に面倒くさいなんやらかんやら

794:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:48.74 YcZk22g20.net
そんなつまらん浅知恵でレジ袋有料化しやがったのか、もう絶対には許さない

795:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:12:56.10 t3jS1w/g0.net
この問題は経産省の方がむしろ積極的なくらいなのは、
日本が廃プラだけでなくゴミ処理能力が恒常的に危機状態にあるからだ。
ゴミ処理は経産省の管轄なので、死活問題。

796:名無しさん@13周年
21/10/18 13:19:31.21 OLnV/dotP
問題を考えてほしいだけでなんで有料化にしたのか。

797:名無しさん@13周年
21/10/18 13:23:15.78 y7dLdIKOS
>>796
コンビニで無料でくばってるのは有料にして、経費を減らしたいだけだよ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:13:09.99 cQAubeww0.net
>>8
むしろ小さなポリ袋の使用が増えてるし、まちがえて飲み込むのそっちだし

799:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:13:12.41 oeKNdm+90.net
レジ袋を使わないことではないだろ。
マイクロプラスチックの問題を解決するためなら分解されるプラスチックで作るとか、その利用を促進するとか、そっちだろ。
もうダメだ、コイツアホ過ぎ。

800:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:13:15.72 Z7WzyJIl0.net
海洋ゴミが問題だったのにプラスチックゴミそのものまで問題を広げるのはおかしいだろ
そもそもプラスチックゴミ増えたところで燃やせば何の問題もない、つか燃やすプラスチックゴミが減ることの方が問題

801:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:13:40.38 9Ki3zq9r0.net
>>778
アホなのは以前から知ってたけど実務もできないとはっきりしたのは収穫だった
これでもうこいつは上がり目無し

802:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:13:40.98 iC5Sajg10.net
んーかなり大爆笑

803:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:08.53 8Lg1q7Nw0.net
>>1
そんなことの為に国民に不便を強いて、万引きを増やし、会社を倒産させて失業者を出したのか…

804:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:09.01 YHr6yq6S0.net
そこじゃなかった
ってことじゃないの?
微量でも減ったのかい?
100均でビニール袋買うようになったしなあ

805:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:27.00 jECwrLZj0.net
>>1
商品に添加されていた袋代が二重払わせられ、ただ店を儲けさせただけの事。
で、何を考えて欲しいって?ん?

806:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:34.90 1+pTMMa40.net
>>764
フリース素材とかホコリがすごいからな

807:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:35.59 o536ZiQb0.net
>「エコバッグで買い物したって、中身はプラスチックだらけですもんね」
これよ。商品のパッケージはことごとくプラよ。

808:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:46.70 s5xtXjZw0.net
こんな莫迦者は見たことがない
是非とも落選させて欲しいわ

809:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:48.23 cQAubeww0.net
>>795
生ゴミもやすのに燃料になるレジ袋をへらして、別の燃料追加するのが逼迫なの?

810:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:48.50 VWHlC/BO0.net
初めて知ったけどこの人関東学院なんだね。
政治家やってて劣等感とかないのか?
俺もFラン獨協だけど自分だったら東大早慶の連中ばっかのとこで自分の意見なんか恥ずかしくて言えないわ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:48.78 4XMxe4gS0.net
意識変えてほしいならてめえの足で練り歩いて演説でもしろや めんどくさい手間増やして後は知らん顔てどういう了見やねん

812:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:51.06 9XShPsB40.net
>>480
売り物だから棚卸しの手間が発生するやろ

813:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:53.29 iX1kCo410.net
>>804
百均で買う意味ないだろ
レジでレジ袋買えバカ

814:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:14:59.40 qEYGxmHl0.net
小泉進次郎!
おまえ如き如き無能なチンカスに
考えろとか言われる筋合いなんぞねえよ
こいつマジに目の前にいたら怒鳴り付けていやりたい

815:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:15:00.34 nBqtCang0.net
レジ袋有料化を決めたのは経産省と前環境省なのに
自分の手柄だとアピールしたばかりに叩かれたのは笑った

816:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:15:06.49 08Qf9i1/0.net
不便になったとかはどうでもいいが、万引きが増えたのは駄目な政策だったな
コンビニも売上減っただろう
まぁそれを見越してるなら別にいいけどね

817:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:15:26.61 DpbPQwFW0.net
>>789
プラごみってかさあってすぐ一杯になるよね。圧縮する道具とかほしいわ。

818:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:15:30.18 62pPCRmg0.net
間引き被害の請求先はどこになる?
お前の嘘で万引きで潰れた店とかあるんだが

819:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:15:50.64 9o0p+KfX0.net
何の対策にもなっていない政策で
プラごみ対策をどうするか具体策をつくりもしない
ただただ国民に負担をかけただけなんだけど
この先の展望はどうなってんの?なんの役にも立たないスプーン有料化だけでっか?

820:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:16:08.84 jkE3mW1A0.net
これ、額面通りのコメント吐いてたとしたら許せねぇな
どんだけ無駄で面倒な生活になったことか

821:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:16:24.80 cQAubeww0.net
>>804
業務用を小売り用に販売できるように小分け包装するだけで
廃棄する袋は増大するのにな

822:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:16:39.88 YJEWp6f70.net
なら自販機減らせ
あと公務員とアナログ媒体はいらねーから

823:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:16:42.34 cNJbFba/0.net
国民が考えてどうなるんだ?

824:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:17:04.92 iX1kCo410.net
百均でポリ袋買ってる奴は自分のバカさ加減を認識した方がいいぞ

825:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:17:07.96 Bup/YgH70.net
存在自体が害悪

826:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:17:14.08 4V+nKBD70.net
ビニール袋無料のありがたみが、むしろ社会に知れ渡っただけだろ

827:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:17:18.81 FDf4tptx0.net
>>806
結局、海に漂ってる微細なプラって大半がフリース屑なんだろ
レジ袋とか関係ねーw

828:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:17:36.29 4gZ02KkJ0.net
こいつ死ねばいいのに

829:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:17:46.40 TgJdu5Ex0.net
もう関係ないから黙れ

830:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:17:48.44 t3xduFBh0.net
余計なお世話だボケナスすっこんでろ!
という気持ち。

831:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:17:52.75 mp1T4u190.net
杉村こんな事言って大丈夫か?
実際に進次郎がそう言った証拠なんか出せるわけも無いが
ちょっとでも進次郎の意図とニュアンスが違っていたら大問題だぞ?

832:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:18:23.56 2MZSHc2Z0.net
飼い慣らされた豚ども「自民以外に入れる所が無いから」

833:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:18:26.15 o536ZiQb0.net
買い物に行く度に煩わしい思いをさせられるから、いつまでも怒りが持続する。
怒りがサスティナブルなのよ、有料化レジ袋は。

834:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:18:32.51 UFMLqKXi0.net
>>780
レジ袋なんてもともと焼却してるんだから
ゴミ処理とは無関係の議論だろう

835:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:18:36.54 e5mGOjIZ0.net
完全にナメとんな

836:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:18:45.55 3pWGIJwM0.net
国民は考えたと思うよ
無意味なことをやらされる
環境対策は害悪だと

837:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:18:48.20 4XMxe4gS0.net
こういう舐め腐ったやり方では環境保護について考える気など微塵も起きん絶対にレジ袋は貰うし排ガスもブンブンいわせます

838:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:18:49.42 cQAubeww0.net
>>816
レジ袋導入当時の記事あされば
万引き対策でレジ袋にした店があったこともわかるだろうに、
政策つくったやつがあさはか
それにケチてけないやつは共犯者

839:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:18:55.68 FDf4tptx0.net
つか海外の、エコバッグ不衛生だっつって早々にレジ袋復活の流れには乗らないのかよ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:19:12.97 OST22QYf0.net
スーパーやコンビニで万引きがどれぐらい増えたのか知ってる人いる?

841:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:19:13.35 gHotgOK20.net
こんなのでも選挙活動の必要すらない横須賀です…
皆さん、そろそろ横須賀市民を日本から排斥したほうがいいと思いませんか?

842:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:19:16.92 Yjh0ffMR0.net
頭の悪いお坊っちゃん
どうせ買い物もしたことないんだろ

843:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:19:27.34 TBtAWdPi0.net
本気でやるならスプーンやストローなんかではなく
コンビニ弁当の容器を規制すべきだよね

844:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:19:32.17 3N/b7eZW0.net
廃プラリサイクル工場バンバン作ればええやろが

845:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:19:35.40 FDf4tptx0.net
>>832
立民だけはいやだ

846:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:19:42.33 Se/SBrSH0.net
進次郎はいつでも上から目線発言なんだよな

847:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:19:43.94 KnWgjzki0.net
自民信もこいつ支持してるんか?

848:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:20:10.50 pP4cUMzz0.net
バカ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:20:22.67 375s0nuT.net
じゃあ戻せやルーピー

850:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:20:25.34 iX1kCo410.net
レジでレジ袋買うのが嫌だから百均で買って持ち歩くでござる~って控えめに言ってもキチガイだろ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:20:29.93 Rcl79awH0.net
逆に胡散臭く感じるようになった

852:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:02.52 O69jhGAu0.net
うるせぇばかやろう

853:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:07.64 FpZCXHHv0.net
ならなんでやったんや

854:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:21.87 tmJx0ce/0.net
意外と知らない人が多いんだよな
レジ袋を有料化しても環境的にほとんど影響がない意味がない
有料化することで環境問題を考えようって事だからなw
ほとんどの人はもらえなくなって面倒になったって思うだけで
環境問題なんか考えないw

855:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:30.45 Rj1WgQzT0.net
考えるだけで済んでねーだろバカ

856:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:37.30 6ovlbxao0.net
レジ袋だけが悪いっていうミスリードにしかなってないよな

857:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:40.45 10m4Bgch0.net
おぼろげながら浮かぶような思考の人に国の舵取りはしないでほしいです。今からでも俳優になった方がいいよ

858:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:42.17 iYBTCY1U0.net
ゴミ袋として役立っていたのに、
わざわざ5円支払って、ゴミ袋として調達している。
意味あるのか??

859:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:49.89 57dTi1dJ0.net
何がクソかって言い出したの俺じゃないとか言って言い逃れしてるところ
進次郎の代でストップ出来た筈だし
意味なかったなら責任持って無料に戻すとか言えよ

860:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:54.23 VCyI6KkD0.net
それだけで国民にこれだけの不便を押しつけて怒りを買ったの?
それのどこが「国民の為に働く内閣」だったのかの説明責任はあるんじゃないの?

861:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:55.88 EjTTCMZW0.net
小泉進次郎みたいなバカを 税金国費を使って 議員にしておくな。
これは犯罪だ。

862:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:21:56.29 32l1sybw0.net
どんどん馬鹿な事を言うようになる
古参ブレーンを解雇でもしたんじゃないか?誰かチェックしてやれよ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:22:04.54 V3VRBawU0.net
国連でグレたとセクシー演説したら?

864:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:22:08.14 KnWgjzki0.net
>>850
これが自民支持者か

865:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:22:30.74 mUD/Z33U0.net
要するに感情でした

866:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:22:41.53 o536ZiQb0.net
>>850
レジではエコバッグを使って、買ったレジ袋はゴミ捨て用に使うんだよ。
都会の独り身だと理解できないんだろうけど、家事やってるとゴミ袋は絶対に必要。

867:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:22:44.27 tmJx0ce/0.net
レジ袋を有料化にして環境問題を考えようってやっても
コロナもあったがプラスチックごみは増えてるしな
逆にもらえなくなってトラブルが起こっただけ
私もトラブルあって店に行きにくくなったしなw

868:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:23:04.24 3N/b7eZW0.net
結局コイツがした事は
コロナ撒き散らしたり
万引き増やしたり
余計な手間増やしたり
と国民に負担とストレスしか与えて
なくて草
100均行けばビニール袋みんな買ってるし

869:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:23:13.64 TuE+a0dU0.net
国民が考えるより行政主導で
土に帰る袋とか開発するべきなんじゃね?

870:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:23:15.62 OWzL5RXL0.net
横須賀市民が責任取れよ
こいつに人間の言語は通用しない

871:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:23:39.17 VcyBj7000.net
「俺はお前を殴る

872:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:23:43.25 zgFS2nQS0.net
基地外ストーカー対策は解決しない事に国民の金を無駄に使わせたって事だな
ほんと最悪な奴二度と大臣なんかやってほしく無いゴミ
本当は議員にすらなってほしく無いが地元の既得権益に群がる屑たちがバックに付いてるから議員落とすのは無理だろうけどさ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:24:25.98 tmJx0ce/0.net
意味がないからな、レジ袋有料化したって環境問題に何の意味もないから
有料化によって、環境問題を考えましょうって事だからなw
ほとんどの奴は袋もらえなくなった不便になったと思うだけ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:24:47.84 15SSn+NQ0.net
太蔵の方が政治の話題でマウント取れる閣僚経験者なんてこいつくらいだろ

875:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:24:57.96 n1HeYmN20.net
>>1
「みんなで考えてみませんか?」って、夏子かよ?

876:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:24:59.01 iX1kCo410.net
>>866
百均のポリ袋の束のことよ
エコバッグ使うのもアホだなとは思ってるけど

877:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:24:59.12 YCj6zq1R0.net
>>1
無責任極まりないな
進次郎ポエムには付き合えんよ
企業に有害物質作らせないほうがよほど賢いわ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:25:11.21 xYSUCYlh0.net
>>1
無料なら考えたけど
買いまくって捨てる事に決定した

879:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:25:11.36 U8dqqlb50.net
杉村の取材ってのがこれな

小泉進次郎環境相に杉村太蔵が直撃!今なぜレジ袋有料化か
杉村:ただ、はっきり言って、レジ袋を使わなくなるとどのくらいプラスチックゴミの削減につながるのかはピンときません。実際、どうなんでしょうか?
小泉:たいしてつながらないです。
杉村:そうなんですか?
小泉:推奨している大臣が「たいしてつながらないです」というコメントをすると、「えっ!?」と思われるかもしれませんが、レジ袋有料化の目的は量ではないんです。900万tあるプラスチックゴミのうち、レジ袋が占める割合は2、3%程度です。もともと、レジ袋を使わなくなったとしても、削減できるプラスチックゴミの量は微々たるものだということをわかった上で始まっているんです。
杉村:それなのになぜ始まったのですか?
小泉:目的が違うんです。目的は、レジ袋有料化をきっかけに、世界的な課題になっているプラスチックに問題意識を持ってもらうこと。杉村さんも「有料化して何の意味があるんだろう?」と疑問を持たれた時点でプラスチックゴミのことを考えているとも言えます。
URLリンク(www.news-postseven.com)

880:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:25:13.28 5tydBrg50.net
進次郎、お前だけには言われたくない
すっからかんのセクシーなバカ頭を直してから言え!
横須賀市だけで1袋1萬円でやれ、他の庶民を巻き込むな

881:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:25:29.89 3YP8c5uw0.net
いい加減にしろよマヌケ野郎
テメェのやった事は、万死に当たる愚挙だぞ

882:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:25:34.74 KO4q8xEk0.net
こいつのアピールのために国民に無駄な負担強いて最悪

883:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:25:47.68 ON+qKzwj0.net
うん、じゃあ税金じゃなく「販売」という形にしたらいいのでは?

884:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:26:03.59 tmJx0ce/0.net
店の人も袋いるか聞かななきゃなったし
袋もらえないでトラブル、カゴパクやらあったしな
万引きもしやすくなった
マスクして袋持っても怪しまれないw

885:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:26:10.20 KnWgjzki0.net
エコポイント返して

886:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:26:29.51 tqk6GnYU0.net
ゴミ袋増税は横須賀市民の責任。横須賀市が全国民にレジ袋代金補償しろや

887:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:26:36.40 XiaEf7ag0.net
嫁がクリステルで有料化じゃあもうおばちゃんいれないだろ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:26:44.54 62pPCRmg0.net
まあ、以降の環境大臣が出してきた施策に、それ本当に環境に影響あるのか?と口出しできる土壌を作ったことは功績だな

889:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:26:48.63 4XMxe4gS0.net
コロナ感染者がマイバッグ使ってクラスターとか幾らでもあるだろうな罪深過ぎる録な死に方しねーわ

890:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:27:23.03 GLd5AU0v0.net
啓蒙のためにこんな不便だわ、実質値上げだわ馬鹿じゃねえの。この無能野郎。

891:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:27:23.46 cQAubeww0.net
>>874
コロナ初期に対策と税金をからめたコメントしてたのはこいつぐらいしかいない、多分大半の政治家より状況把握能力はあると思われ

892:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:27:25.39 HZIkgvyt0.net
小鼠グループが皇族の男子を殺しまくった

893:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:27:37.80 U8dqqlb50.net
しかもコロナ禍の大変な時にやらかしたからな
普段家族のために食料買い出しなんかしないからわからんのだろ
想像力もないし

894:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:27:39.12 57dTi1dJ0.net
結局そのまま推進したって事は
有料化して困る大多数の国民を捨てて
一部の有料化で嬉しい上級国民を取ったって事でしょ

895:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:27:45.97 iX1kCo410.net
>>864
律儀にレジでレジ袋を買わないようにしてそうな奴の目には俺が自民信者に見えるのか

896:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:28:14.36 V6BvkFPZ0.net
問題意識改革のためにまず罰金
問題毎に費用支払う様に法改正して政官が手本をみせろ

897:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:28:20.98 KnWgjzki0.net
>>886
今回はしゃーない
次も当選したらさすがに横須賀毎日叩くわ

898:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:28:35.15 mwizT8Ux0.net
解決しないならやらすな!皆を混乱させるだけさせといてくそが

899:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:28:41.46 SC5ihLTs0.net
空気読んで叩けるのが唯一の特技かと思ったら空気も読めないな
そこは知ってたって言うと株が下がるところだぞ

900:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:29:28.01 BGwfr5EW0.net
>>897
横須賀市民、こいつのせいでめっちゃ印象悪くなってるよな

901:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:29:33.05 S6njB6BR0.net
首相の目は無くなったわ
他を探さないとな

902:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:29:44.25 mwizT8Ux0.net
>>894
思いつきに振り回される国民を見て俺って権力あるぅー!って悦に入りたかっただけかな

903:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:29:48.95 tmJx0ce/0.net
袋有料化で環境問題を考えよう
ほとんどの国民
袋もらえなくなって不便になった
プラスチックごみは増えてるし
環境問題なんか考えてないって事

904:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:29:56.12 2hkZjQJg0.net
>>1
こいつと比べれば親父はそれでもまだマシだったな

905:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:30:37.49 Lk9MAV2v0.net
小泉レジ袋郎って誰かが言ってた

906:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:30:44.69 KnWgjzki0.net
>>895
進次郎は賛同して別の党を支持する可能性なんかあるんか

907:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:30:49.48 Fh8uZazR0.net
コンドーム使うなよ、

908:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:30:53.54 Sno3lZku0.net
こいつ外患罪で処刑しろ

909:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:30:57.76 6dSKad1b0.net
>>771
野党連合「ですよね」

910:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:31:11.69 5zLZTRLY0.net
こいつ海外の組織と結託してると完全に外患誘致だな、どこまで国益損ねればと呆れる

911:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:31:19.23 iX1kCo410.net
>>906
賛同してエコバッグ使ってる奴に言ってやれよ

912:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:31:36.89 tmJx0ce/0.net
本気でやるなら
ペットボトルの飲料の値上げや
プラスチック製品の値上げすればいいだけだが
それやったら店から怒られるからやれないw
袋はおカネもらえるからなw

913:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:31:49.95 9+XwTdOD0.net
どのみちゴミ袋を買うことになるので、だったらレジ袋買った方が一石二鳥でいいやって結論に落ち着いた。
別途買うゴミ袋は一人暮らしにゃデカすぎてスカスカで捨てることになるから、レジ袋がちょうどいい。
こんな政策で誰が得するんだろうな。

914:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:31:57.65 R+v0/xv30.net
上から目線で何様だよ
なんなのこいつ

915:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:32:14.53 Lk9MAV2v0.net
レジで袋いるか聞かれるたびに小泉を思い出す
家出る時に買い物袋を持っていくたびに小泉思い出す
あなたの心にいつも小泉

916:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:32:24.79 wDbTyZqA0.net
レジ袋のイメージしか無くて草

917:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:32:31.04 78LdlssX0.net
>>901
最初から無いのに流されすぎなんだよ

918:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:32:34.95 Jnuwtp/60.net
>>904
親父の影響受けてると思うけどw
反原発に急に舵を切るとかアホだし
原発は環境に悪いからって言う理由だから、考え方は同じでしょ

919:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:33:00.44 9+XwTdOD0.net
>>7
セクシーか共産か。究極の二択。

920:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:33:12.34 JsStYtEg0.net
ゴミ

921:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:33:18.84 1PIjLub70.net
小泉進次郎には
環境省の名前を
セクシー環境省に変えて
そのセクシー環境大臣をずっとやってほしい

922:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:33:48.33 J8rKCHfq0.net
知ってますかああ、プラスチックは石油でできてるんですよ
どやああ

923:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:33:49.32 SN4VKLl50.net
こいつのせいでみんなが困った。 くたばれクソ次郎。

924:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:33:53.93 iX1kCo410.net
>>912
消費者である俺もそっちにこそ怒るけど
みんなはレジ袋有料化の方が嫌なんだな
マジで価値観がわからん

925:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:34:02.51 ekbmx8Zr0.net
まーでもね、これは20年後とかに、
誰もが忘れてるんだけど、週刊誌で特集されて、ああそういえばあの時は大混乱だったけど英断だったよね、みたいな話になると思う

926:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:34:04.04 5zc+lWS60.net
うわあ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:34:21.98 9J947yGj0.net
まさにエコとはカネがかかって不便なものであるということを学べただろ
今後はエコ政策掲げるやつを落としていこうな

928:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:34:40.73 tmJx0ce/0.net
意味がない事やらされたんだよ
レジ袋削減しても環境問題に何の影響もなし
有料化で環境問題を考える奴はほとんどいない
プラスチックごみは増えてるし
店とトラブルあったり袋もらえなくなって困まっただけ
万引きもやりやすくなったりカゴパクあったり

929:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:34:44.38 r1l2sUuZ0.net
レジ袋有料化して明らかに衛生面で問題出てるんだな

930:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:34:54.88 uEeHEvRX0.net
ワクチン未接種者の方へ
今後コロナの治療費が他国同様有償になり、一度の感染につき平均800万円の医療費を支払う可能性が出ています。
政府はワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。ワクチン接種者は感染後も無症状もしくは軽症ですが、
ワクチン未接種者は重症化しコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかります(今現在、日本は世界に先駆けて新型コロナの治療費が無償化されていますが、ワクチン普及後は世界同様自費での対応になります)
また一度感染した場合、後遺症が残るため、800万円+後遺症の治療費を払うことになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
URLリンク(vdata.nikkei.com)
日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (伊国政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう
fっhj

931:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:35:13.12 4M9fSLlt0.net
は?じゃあ有料化したんだよ
責任回避してんじゃねーぞ

932:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:36:13.54 vhtepoaa0.net
しかし廃プラスチックのリサイクルって上手くいってるんだろうか

933:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:36:13.87 aBabq89H0.net
本気で海洋のプラスチック汚染を防ぐなら化学繊維もダメやで
全裸で生活せんとな

934:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:36:18.53 f9H3KBDB0.net
意味ないことに金払わせんな!

935:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:36:20.23 LcUVyzSg0.net
たいぞーくんは相変わらず庶民的ですな

936:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:37:36.06 2MZSHc2Z0.net
>>1
親の顔が見たいわ!
あ、アイツかw

937:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:37:55.24 X0g5REba0.net
>>59
有料化はその前の大臣が作ってて進次郎が考えた訳じゃないけどな
まぁそれもあいつ言い訳してて女々しいけど 神奈川ってゴミの分別はワザと面倒にしてるって話もあったしそういう所の人なんだろ

938:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:38:07.02 7qJTMh1X0.net
環境問題を口実に国民が生きづらい世の中にしてどうする

939:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:38:21.70 T/QYKm0D0.net
小泉死ねばいいのに

940:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:38:22.95 UgirThQD0.net
その前にマイクロビーズ入ってる洗剤を規制しろや
毎日排水されて海に流れてるぞ?

941:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:38:28.15 Vl1FQtcq0.net
啓蒙のためと、初めて聞いたが、国民をダマしてたのか?

942:名無しさん
21/10/18 13:38:39.93 kRPtQmZ70.net
ふざけんな!こいつ!!岸田総理は直ぐにレジ袋の有料化を廃止しろや!!

943:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:38:51.71 iX1kCo410.net
バカにしてる小泉よりバカな行動してる奴が多すぎなんだよこの話題

944:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:38:59.15 tmJx0ce/0.net
レジ袋有料化から
環境税として税金を取る準備とか言ってる人もいたが

945:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:39:03.19 8Csu3Dlf0.net
腹立つわー
●ねばいいのに

946:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:39:05.63 ea3tVv1E0.net
害虫だな

947:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:39:45.11 1PIjLub70.net
SDGsとか持続可能な社会って
いろいろと面倒なことをやるってことやで
ゴミ袋だけで解決するわけやないんやで
そんなこともわからないって真面目に小学校で勉強したのかい

948:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:40:11.85 3RdmeNSz0.net
>>1
レジ袋の生産や、万引きで打撃を受けてる企業が有るのに
遊び半分な政治で、ふざけた事を言ってんな

949:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:40:14.58 J8rKCHfq0.net
フランス革命前は政府が空気税を検討していたな

950:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:40:17.27 TxG/Ub9D0.net
意識付け(キリッ
このセクシーの自己満の為に国民がどれだけ迷惑してるか
セクシー自身はカメラ前でのパフォーマンスの時だけエコバッグ使ってるだけだが
日常の主婦らの大変さを何もわかってない

951:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:40:27.44 tmJx0ce/0.net
意味がないからなw
レジ袋を有料化しても環境問題に影響なし
ストローやら紙にしたりスプーン持参とかバカだろw

952:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:40:55.69 Pf+3/KO20.net
>>879
プラスチック問題への啓蒙だというが、問題意識をもったから何かが改善するとは思えないのだけど
プラスチックは日常生活に欠かせない者になっていて減らせと言われて減らせるものじゃない
政府としてもプラスチックを減らす方策がないから、レジ袋有料化なんてショボいことやってんだろ

953:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:41:06.30 82qXKZHf0.net
鳩山はまだ笑えたがこのゴミは笑えないわ

954:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:41:53.76 rJ/IXjHz0.net
横須賀市民は全国民に迷惑かけてることよく考えろ

955:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:41:59.85 fQ1Ev4kh0.net
いまさらですか?

956:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:01.90 LcUVyzSg0.net
本当に環境のこと考えるなら徹底したゴミの分別とリサイクルですよ
それを徹底した結果、ほとんどリサイクルに回せて、ゴミ処理場のゴミの量が減った実例がある(鹿児島県大崎町)

957:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:16.38 8aEkYSpu0.net
生活用品全般多岐にわたってプラスチックが使われているわけで、
レジ袋だけ標的にされてもだなぁ、、、

958:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:25.72 apRdBCwi0.net
今の環境大臣はよりポリ袋どころか、グレタとか言い出してた模様

959:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:31.96 2OLkCEnQ0.net
ん?

960:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:32.04 tmJx0ce/0.net
>>952
コロナもあったが
プラスチックごみもペットボトルのゴミも
前年度より増えたってニュースでやってたw

961:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:36.96 l1zCPzZ20.net
上から目線、何様のつもりだよ

962:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:41.96 ETMr/0OA0.net
要するにやりっぱなしの糞

963:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:42.29 jECwrLZj0.net
>>904
要領が良かっただけで変わらんよ。

964:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:48.95 r1l2sUuZ0.net
>>941
最初から言ってるけどな効果無いけど意識してもらうためと

965:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:42:52.70 6gP9ru/+0.net
考えた。無駄だから戻して。

966:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:43:09.25 UsziQMBo0.net
>>1
まじでこいつしね

967:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:43:10.94 ETMr/0OA0.net
>>904
親父こそやりっぱなしの糞だろ

968:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:43:15.27 85bMi1is0.net
レジ袋有料化は小泉進次郎の存在の是非を国民が考える良い切欠になったよね

969:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:43:24.10 +5QYWPDQ0.net
>>761
うんw

970:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:43:34.86 1PIjLub70.net
SDGsってごみなくして
全部再利用するってことだぞ
これやるの金かかるし面倒だし大変だけれど
それでもやるってことなんだろ

971:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:43:54.71 UauFvWVe0.net
自民信者ってマゾ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:44:03.87 2OLkCEnQ0.net
飲み物はガラス瓶で飲み終わったら瓶を店に持っていって20円返金
貧乏はこぞってやるからゴミ少なくなるよ

973:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:44:11.86 mOUkFIvM0.net
予想通り戻せばっかりで笑うわ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:44:15.36 hLneamFS0.net
>>371
漁具。漁師を教育すればいい

975:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:44:19.55 sHHglGRw0.net
考えてほしいってだけなら負担を強いるやり方以外にも方法はあるだろう
だから世襲はダメなんだ

976:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:45:03.08 3RdmeNSz0.net
>>972
運搬で、別の環境問題が起きる

977:ニューノーマルの名無しさん
21/10/18 13:45:07.62 X0g5REba0.net
>>947
昔サザエさんの漫画だとボウルを持って豆腐屋さんに行く描写があったが買い物は1960年代のやり方に戻るって事だからな
昔はそれに対応するように街の小売り屋さんがあったけど
ヨーロッパがやれるのはその辺りが変わってないからで
日本の今はスーパーとコンビニで対応もできないのに無理
だからアメリカは追随しないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch