【衝撃】年代別支持政党、「18-30代」自民44%に対し、立憲4.9% 共産3% 「60代以上」になると自民43% 立憲17.3% 共産6.9% -22万人調査 [マカダミア★]at NEWSPLUS
【衝撃】年代別支持政党、「18-30代」自民44%に対し、立憲4.9% 共産3% 「60代以上」になると自民43% 立憲17.3% 共産6.9% -22万人調査 [マカダミア★] - 暇つぶし2ch50:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:37:44.82 i94S2qeQ0.net
>>30
このままじゃダメだよ
日本の足を引っ張る立憲共産を壊滅させんと

51:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:38:11.92 t581iM4U0.net
>>49
そうだよ、なのに左翼は投票行こうとかやってるわけ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:38:15.75 GdbV3CPW0.net
学術会議任命拒否の真相を暴く!
とか言う動画より
韓国がまた日本にリスカブス!
ってな動画の方が再生数1万以上違うしな
若者の方が自国に関する脅威に鋭敏

53:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:38:20.74 yWIqlWLB0.net
ある意味自民一強を支えるパヨク滅亡まであと20年
迷惑な話だよ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:38:23.60 MCHlq4Us0.net
つまり、自民党の時代はまだこれから。
立民、共産は年々、衰退して行くw

55:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:38:25.39 gUjjqFNE0.net
脱皮?

56:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:38:27.82 XTGMQC/o0.net
少数の年寄りは害悪ってことか

57:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:38:29.16 QrvxYL0v0.net
民主党政権の時に
オレは有価証券投資で800万近い含み損になった
安倍政権の終了時には、
その時の有価証券をそのまま持ち越して
少しずつ売ったり、追加で買ったりして、
実現利益が900万を超えて、
含み益が3000万を超えた
民主党政権は絶対に悪夢
安倍政権は貧富の格差を広げた、なんか言ってるが、
民主党政権は富裕層も貧困層の暮らしに叩き落とすことで
「全体を貧しくすることによって貧富の差を小さくする」
という絶対にやってはならない政治をやった
絶対に民主党政権は許さない

58:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:38:58.81 4JKnbeLI0.net
昔棒切れ振り回してたキチガイパヨ爺 + 1日中テレビ見てるお爺さんお婆さん = 共産立憲党のコア支持層

59:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:06.78 G5vuyNgb0.net
馬鹿を洗脳するなんて簡単だからな

60:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:15.96 t581iM4U0.net
>>53
いや20年もいらないよ10年でいい、段階は70代だからね
80代になると一気に少なくなっていくから

61:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:20.04 psMY5Vej0.net
野党の下品な言動と行動を見たら自民一択になるのは仕方ない

62:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:22.25 5Bzgjnko0.net
自民しかなくても捻じれるくらいには潰れてくれだわ
選挙の顔とか言って河野を推してた有象無象は、ちゃんと河野とツーショットかワンショットにするんだぞ☆

63:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:34.16 NhaHsg350.net
>>1
何が衝撃なの?
18-30代、60代以上 も大差無いじゃん?
バカなの?煽りのつもりなの?

64:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:35.81 /Ms68+BY0.net
まさしく老害

65:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:41.30 +X6uU9Iy0.net
70歳以上に人気の立憲共産党w
低学歴パヨクが感覚的におかしいのは年齢が離れすぎているからなんだな

66:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:53.08 WR/E3qyv0.net
>>35
それについては十分説明されてるよ
前回は初めての政権担当という事もあり
マニフェスト実現がいかに官僚達の抵抗にあうか理解が足りなかった
今回はそれらを踏まえて対策を練ってある
立憲批判するならちゃんと話聞いてからにすればどうかな

67:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:56.31 lXjaYyM90.net
年寄りが作ってきたのがこの国なんだから
それが正しかったと思えば年寄りに従い間違っていたと思うなら若者に託せばよい

68:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:39:59.15 9GTXfv9i0.net
70歳以上が㊲%か

69:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:10.60 gUjjqFNE0.net
>>59
アカヒ新聞とか新聞アカハタだとか

70:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:22.05 lerJS1Yi0.net
ここまで詳細な調査は貴重だな
実に興味深い

71:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:22.95 j6c7lkQs0.net
老人にとっちゃ今後の日本のことなんて知ったこっちゃないから、
今すぐ借金してでもバラまいてくれる方がいいだろうね

72:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:41.02 /Jkz5Xrg0.net
>>11
サヨク「若者が日本を変えるんや!🤗みんな選挙に行って自民を下野させるんや!」
開票
サヨク「テメェら訳のわかんねえとこ入れてんじゃねえよクソガキィィィイイイイ!!!!」
毎回こうだよねw

73:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:43.52 BIGqM/RP0.net
オールドマスゴミのフェイクニュースで老人騙し放題
立憲共産党

74:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:49.39 K8czLNnm0.net
>>59
そんな簡単なことすらできない野党は駄目だな
自民がスキを見せても全く活かせないもんな

75:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:53.96 6OolleS20.net
>>1
やっぱり新聞テレビ世代の60歳以上は半分がクズなんだと分かる。
立憲とか共産なんて日本の政党とは思えない。

76:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:55.38 Yh3N8eYO0.net
団塊とか安保闘争していたような世代だろ変なの多いよな

77:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:40:59.47 69WOMfDV0.net
>>35
せめてあの時の失敗を総括して上層部を一新出来ていたらこんな酷い事にはなってないだろう
実際には何も反省しなかったばかりか単なる政党名ロンダリングだけで全く同じ面子で戦おうなんてアホな事してるからこんな数字が出る
国民を馬鹿にするのもいい加減にしてもらいたい
俺は保守の2大政党が理想だがこんな自己批判すら出来ないボンクラ達に国を任せられるとは思えない

78:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:04.92 6qHtl2rn0.net
このデータが真実・ホンモノだとすれば、若い世代への投票の啓蒙やそれに伴う若い世代の投票率アップは
立民にとっては脅威だろうな。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:04.95 QaX5hLro0.net
若い人の多くは、民主党が下野した後のモリカケ騒ぎしか知らんからな。
あれで誰がミンス議員を支持するんだって話だ。

80:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:05.00 C6g1WUnJ0.net
革マル世代

81:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:10.85 gUjjqFNE0.net
>>46
そう言う認識だからまけるんでそ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:13.01 XprdNqE60.net
ネットみる世代は自民党か。
Dappiにボーナスやらんとな

83:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:22.18 AQFMVq7k0.net
年代と結びついてるのであって職を退いた人間が左寄りになってく面もあるぞ
だからこれがそのままスライドするというわけではない

84:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:22.79 T0EeCaiz0.net
ダッピ世代w

85:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:22.85 aVN07PKx0.net
ダッピですか?

86:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:27.29 f6p0gLGp0.net
自民支持率は年代別でみてもそうそうかわらないんだな

87:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:36.57 obrMo52E0.net
一律給付
れいわ:1人月20万円(最大3ヶ月)
維新:1人6~10万円のBI
国民:1人10万円(困窮者20万円)
限定給付
公明:高校3年生まで10万円
共産:収入減の人に10万円
立憲:低所得者に12万円
社民:生活困窮者に10万円
自民党:詳細不明
※財政規模の大きい順

88:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:45.01 W4ooZ1UU0.net
年寄は“若い世代の民意”を考えて行動しろよ、分かったな

89:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:47.63 1hg66+Ve0.net
年寄りやべーな

90:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:47.65 zeul9vZz0.net
 
ミンスらバカサヨを支持してるのは過激派ゾンビのくるくるぱぁ団塊おっさんwww
09年9月 女子中高生6割以上が民主への政権交代を支持せず「票集めの無謀なマニフェストは半分も実現しない」
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253608769/
10年5月 全国大学生の鳩山新政権支持率、7%
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274623642/
10年6月 民主、年代別で見ると60,70代以上で特に強く、5割近くが支持
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277503845/
10年7月 民主は50代以上の世代でトップ、特に60代で32%と強いが、20代では5%と極端に弱い
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278539153/
10年7月 参院選での民主大敗は「若い女性票の反乱」20代女性の民主の支持率は13%と特に不人気
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1279562706/
10年7月 民主、浮動票が多い選挙区での落ち込みが顕著
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292295145/
12年12月 総選挙で散々だった野田首相、女子高生から「ちょっとォ~。野田のせいで通れないよォ」と毒づかれる
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1355990712/
16年7月 18歳解禁初国政選挙、10代の過半数が自民に投票!ミンスは19%と若者離れが顕著
news.yahoo.co.jp/pickup/6207202
16年7月 6割が「左翼は気持ち悪い」しかも若いほど顕著!
hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1465282702/
img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/sirabee20160603policy1.jpg
img.sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2016/06/sirabee20160603policy2.jpg
16年12月 民進、支持層の62%が60歳以上で、共産党並にシルバー政党化
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482155603/
17年11月 10,20代の自民支持が他の世代に比べて突出!「青春 =
反権力」はもはや幻想と毎日新聞
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1511017292/
21年1月 内閣支持率、20代は62.7%と若者からの支持が非常に高い
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1611566583/
21年3月 朝日新聞・服部涼平(27)「SEALsには実際は学生はおらず大半が年配の方」
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1615971310/
21年7月 10,20代若者が期待する政党は?自民50%、立憲民主9%。未曾有のコロナ禍でも客観的に世の中を見る
スレリンク(newsplus板)
21年10月 立憲支持者の約61%は60歳以上!自民の38%をはるかに超える―埼玉大
スレリンク(newsplus板)

91:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:41:57.88 NNDTXbvS0.net
>>16
それを信じるバカのおかげで不破哲三の豪邸が維持できるんやで
信者が多いといいよね、500円でステーキ食えたりするし

92:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:12.74 eys2Hg9f0.net
>>41
コロナがもう少しジジババに有効なウイルスだったらよかったんだがな

93:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:12.83 ohW40Flz0.net
立憲や共産党系は深刻にとらえないとふざけている場合じゃないだろ、これ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:17.65 hHrsg8Gf0.net
>>66
結局「悪いのは官僚」「悪いのは自民党」で、自分達の能力の不足については何一つ認めようとしないのよね
それはつまり「前回から何一つ成長していません」ってのとイコールなんだけどw

95:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:18.15 i94S2qeQ0.net
>>57
それなw

96:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:22.77 C6g1WUnJ0.net
立憲は若者の投票に反対します

97:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:34.17 +koFcfC10.net
>>66
ん?岡田は詰められたら
「大半のことはできた」って逆ギレしてたぞ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:38.33 ZjCBG9Wt0.net
>>57
つまり民主で格差は縮小し自民党で拡大したという事だね
格差は日本の抱える最大の問題だよ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:42.53 pZ8kbLz+0.net
どMなんだろうな
国民が

100:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:42:45.78 kwnFmhTz0.net
つまり投票率が上がれば自民安泰ってこと?

101:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:09.05 6OolleS20.net
>>76
若い時の刷り込みは残るからな。6歳くらいの記憶が鮮明に思い出せるだろ。

102:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:12.62 MCHlq4Us0.net
>>48
今回は、比例は維新に投票する。
ベーシックインカムを公約にしているから。
地元選挙区の自民党候補は有能な人なので
選挙区は自民党候補に投票する。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:18.82 K8czLNnm0.net
パヨは支持を得られない理由を他者にしか求めないからな
自省がない

104:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:25.77 ohW40Flz0.net
>>100
そういうこと
てか、何年かすれば立憲共産は消えるかもしれない数字だよ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:35.48 SaE/wzoj0.net
本当かなぁ~?
若い人たちって
増税止む無し!
円安バンザイ!
分配なんてもってのほか!
って思ってんのかな?

106:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:37.34 mZyUFvyp0.net
>>1
やっぱりパヨクは棺桶に片足突っ込んだジジババにしか支持されてないんだなw

107:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:44.83 TY7wRhTK0.net
自民支持の若い層はおつむ空っぽ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:48.04 QaX5hLro0.net
>>100
投票率があがれば、共産と公明が議席減らすから、皆ハッピー。
だから必ず選挙に行こう。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:43:57.14 qF4YowtT0.net
横浜市長選挙をどう説明するつもりなんだかw

110:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:44:02.48 C6g1WUnJ0.net
>>35
永遠のハネムーン期間

111:PS5に美少女とパンツを望む名無し
21/10/16 21:44:24.03 IHowvMei0.net
立憲民主党が無能の役立たずのゴミ扱いされてるのは
全部dappiのせい
立憲民主党が税金泥棒の無能集団呼ばわりされるのも
全部dappiの影響

112:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:44:26.59 Aphjpzn+0.net
食べきれなかったおかずに唾かけてく
人達やな(^_^;)

113:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:44:27.62 hHrsg8Gf0.net
>>105
増税には反対だからこそ、前回騙し討ちした民主党は選択肢に入らないんやろ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:44:27.77 6sIP8KqG0.net
蓮舫、白真勲、陳哲郎の売国オールスターでは無理だろ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:44:28.27 X0HZEdSM0.net
ガキどもに未来を見通す知恵などあるわけもなかろう

116:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:44:36.30 i94S2qeQ0.net
>>87
公明党アホやん
なんで子供に金やるん

117:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:44:43.07 VBYNmucm0.net
>>93
彼らは勿論真面目にやってるつもりだよ
ただ、一般人と言うか日本人中間層との意見の乖離が凄まじいだけw

118:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:45:15.45 2DbiVgyN0.net
やはり爺が害悪

119:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:45:25.14 uSEQXCoW0.net
まあ若年層は深く考えてるわけでもないよ
でもサヨって日本の悪口を平気で言うじゃん、そういうの平成生まれは嫌うだろ
昭和までは自虐史観って通用したからサヨは調子に乗ってたけど

120:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:45:25.40 ee4DGIz70.net
立憲支持者 60,70代
共産支持者 70,80代
だいたいこんなもん

121:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:45:26.47 gc6dNOWG0.net
>>109
大阪市長選挙みたいなもんだろ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:45:31.66 t581iM4U0.net
左翼は声のデカい支持者が教条主義的すぎるんだよ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:45:32.51 Aphjpzn+0.net
>>115
と、自民におんぶにだっこの爺が申しております(^_^;)

124:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:45:43.27 oB/T2RRl0.net
>>2
こんなんだから、年寄りは振り込め詐欺とかにひっかかるんだろうな

125:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:45:57.01 QaX5hLro0.net
>>111
必死すぎだろw
たかがツイート一つで政党が維持できないのかw
やばすぎだろw

126:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:46:36.45 0TzOrbUK0.net
左翼のようつべチャンネルは、再生が全然伸びていない
言ってることが気持ち悪いからだろう、一般人は見れないと気付や

127:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:46:38.43 LtS2iB2c0.net
今の若い世代はテレビよりネットで育ったからこうなるわな
マスゴミとテレビでの煽動は現役世代にはもはや通用しないのよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:46:43.37 C6g1WUnJ0.net
>>124
ぐうの音も出ないなw

129:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:46:56.94 HKJEeGLP0.net
国民民主の空気感

130:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:46:58.03 ETXuxJhf0.net
>>75
風が吹けば踊る世代w
まさに老害である

131:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:47:00.76 ijpHaMaD0.net
若い小僧を洗脳するくらいdappiにとっては朝飯前って事だな

132:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:47:15.25 mZyUFvyp0.net
>>24
それな
サンデーモーニングなんてパヨ老害しか出演者いないしw
見てる連中もパヨ老害だけw

133:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:47:26.60 6OolleS20.net
>>66
立憲の政権公約ってモリカケ・サクラ・学術会議・ウシュマさんの真相解明と言うだけタダのバラマキ以外何かあったっけ?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:47:49.55 auEOwoLQ0.net
>>34
なんか調べたら胡散臭いんだよなここ
日本政策学校の講演会に出てたりさ
日本政策学校の講演会に出てんのが統一教会系の人間だったりさ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:48:22.09 GiP+iU/00.net
メディアがもてはやしたSEALDsも 若い層より中高年が主力だった
毎日新聞の与良さんなんかはSEALDsに期待してたようだけど

136:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:48:31.87 i94S2qeQ0.net
>>109
山中で共闘して立憲共産は前回より票減らしてるけどw

137:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:48:55.12 YDx+KqA00.net
ジジババに立憲支持者が固まりでおるのなw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:49:01.35 Xnd17b130.net
>>1
こんなん回答する18-30って学会員とかだろ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:49:19.13 28lbCG4X0.net
>>135
志位るずいたねー
懐かしい
まだいるのかな

140:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:49:21.98 t581iM4U0.net
まじで10年後楽しみだな

141:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:49:37.31 GMkLr9Dg0.net
結構30以下は興味ないってことやろこれ
そりゃ若者無視の政治になるわ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:02.01 SoMgpXlv0.net
うわー

143:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:04.93 MCHlq4Us0.net
>>105
てか、政府に不満はあっても
共産主義や、その仲間の野党には投票はできない。
論外だよ。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:10.52 NU0JdQZl0.net
単純にDappi系工作員の成果だろ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:20.10 6OolleS20.net
>>98
民主党政権時代は自殺者急増で40兆円ばら撒いても超円高不況でバタバタ倒産してたよ。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:30.43 SoMgpXlv0.net
ワイドショーつかって野党に有利な誘導してるというのもあるね

147:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:31.32 i94S2qeQ0.net
>>120
80代は共産党嫌いな人は多いよ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:35.97 lsZ6oDm60.net
未来の閉ざされた終わった老人ほど、
他人の足を引っ張るために破滅政党を支持するんだよな
老害は早く死んでくれ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:44.73 4JKnbeLI0.net
dappiがいなかったら、今ごろは政権交代してる!

キチガイパヨ爺の頭ん中w

150:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:50.88 mZyUFvyp0.net
>>120
あと数十年すれば支持者ゼロになるなw

151:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:50:57.41 SoMgpXlv0.net
>>98
現役世代は自民寄り

152:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:08.78 lsZ6oDm60.net
>>147
共産党支持してる人が80代じゃん

153:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:15.79 SVAc5T/j0.net
>>1
ロボットコールセンター®(特許 第6276878号)とは、従来、オペレーターによって行われていたコールセンター業務をロボットが行うことで、コスト面・業務の効率化を実現するサービスです。
発信(アウトバウンド)・着信(インバウンド)いずれもロボット化が可能です。
捏造操作余裕ですやんw

154:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:24.92 uSEQXCoW0.net
>>109
横浜を日本全体の縮図と考えるのは思慮が足りない
もともとサヨが強い土地柄だ、飛鳥田一雄を知らないなら検索しなさい
地方選挙には安全保障の概念が不要なので、国政選挙と同列には語れない

155:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:25.56 9mJ96nGg0.net
立憲共産のタイムリミットが迫ってるw
悪口しか言わない陰険な政党

156:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:29.06 1gzDos0D0.net
>>2
棺桶に片足入れてるから数年後の日本がどーなろーと関係ないもんな

157:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:31.66 SoMgpXlv0.net
>>149
そいつのいうとおりに世論がなびいたことなんかないだろうなね

158:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:41.82 Po3aJh0R0.net
いや、まともな若者は野党の場当たり的政策が支離滅裂なのは理解してるんだよ
ワクチンも、チャンスあれば打とうと思ってるし

159:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:45.84 nbafMyEW0.net
ダッピに騙されたのか
バカばっかじゃん知恵つけろ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:46.32 AH25+iTl0.net
これだけ税金や保険料取られているのに、やっぱゆとりは頭が悪いな。

161:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:50.97 rw2XE0o40.net
>>125
ちょっと前まではネトウヨなんて所詮吹けば飛ぶ雑魚wとか言ってたのに
今ではまるで日本人の大部分がネトウヨ!!!だもんwww
それで急にネトウヨは脱皮とやらのネット工作に騙されてるんだ!!!という無茶な路線変更
誰にも相手にされなくなった哀れな老害は不憫よのぉwww

162:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:53.99 sAOvzpVt0.net
そもそも今の情報なんて信用性がない
自民党が税金使って国民操作してるんだから

163:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:54.59 zTbGSMTF0.net
>>87
給付金なんかよりも減税しろよ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:51:57.15 7pAiKI4m0.net
>>102
自分もしっくりくる政党は毎回ないけど、自民に調子付かせるのも嫌で何となく毎回維新に入れている
うちのとこは小選挙区は野党がまとまらないみたいで5人立候補しそうだから現職の自民の圧勝が決まってるようなもので消化試合だわw

165:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:52:24.03 t581iM4U0.net
>>151
だって最賃上げやったのって自民じゃん
他の政党って一気に全国で1500円とかだろ、非現実的なんだよね

166:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:52:28.26 6OolleS20.net
>>139
ヤッパ志位さんがシールズ使って暴力革命ゴッコをやらしてたのか。

167:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:52:28.32 SoMgpXlv0.net
>>159
ほとんど事実を拡散してるアカウントばかりだろうけどね

168:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:52:40.90 oVWg1DQy0.net
左翼に夢見ていたおじいちゃんたちは死んでくからなあ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:52:44.65 nbafMyEW0.net
マスゴミも調べろよ政権交代で裏暴くぞ
どうだ怖いか(´・ω・`)

170:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:52:55.36 AH25+iTl0.net
>>145
麻生が何もしなかったからだろ?
風邪ひいただけだからなw

171:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:52:55.64 lsZ6oDm60.net
脱皮って何だっぴか?
ネトウヨの変化したもの?
存在しない敵をいくつもつくらないでねw

172:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:52:57.01 aVN07PKx0.net
ダッピッピッw

173:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:03.82 C6g1WUnJ0.net
18、19歳の投票が解禁された時、必死に若者の投票を呼びかけてた一見ミンス達
蓋を開けたら若者はみな自民支持とわかり、それ以来若者の投票呼びかけは全くしないw

174:転載
21/10/16 21:53:03.95 B+Hs1BKo0.net
Dappi問題の本質は、政府による政治弾圧
専門家を集めた工作組織を集め、公金を投じ、野党と野党議員への中傷攻撃を行う
その内容もただの中傷でなく、名誉を毀損する犯罪レベルのおぞましいものだ.
これら行為は世論操縦(世論操作)を目的として行われている.
民主主義そのものを否定する暴挙であり、断じて許されない
自民党の腐敗がここまで酷い以上、下野させて浄化する以外に選択肢はない

175:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:08.45 iGUqZPEY0.net
若者の右傾化は何が原因?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:13.61 zXvUq5510.net
TBSの視聴者層じゃん

177:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:14.63 nbafMyEW0.net
>>167
ダッピはどうなのよ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:15.48 LMYiZGHj0.net
>>1
全共闘の青春真っ盛り!!!wwwww
勘弁してくださいwwwww

179:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:16.80 SoMgpXlv0.net
ワイドショーつかって老人相手に世論操作できるもんなあ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:24.39 520APznrO.net
>>66
それだって大口叩いて嘘言ってるだけだろどうせ
一度やらせてみてとか言って駄目だったのにもう信用無いよ
何が官僚の抵抗だよ
政治主導とか言って官僚居なけりゃ何も出来なかったのはどこの誰だよ
官僚様様だろ
んな事言って官僚邪魔者扱いしてる様じゃまた何も出来んな
実現する実力は無い癖に立派に政権批判だけはして見せる
もう良いよさっさと退場しろ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:24.79 t581iM4U0.net
>>173
森達也面白かったわ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:34.90 W4ooZ1UU0.net
立憲共産なんて都会もんのお遊びなんだよ
まじで政治が生活に直結する田舎(農水産業建築土木)は普通に自民に入れる
※特殊な地域除く

183:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:53:59.99 qtHSbs3h0.net
ネトウヨガー、とか言ってるけど結局先鋭化してるのはどう見てもパヨなんだよな

184:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:54:01.36 t581iM4U0.net
>>175
右傾化じゃないよコスパ重視の現実主義なだけかと

185:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:54:02.79 SoMgpXlv0.net
>>177
みたことないけもそいつもだいたいソース付きの事実を拡散することも多かったのでは?嘘ばかりいってんならすぐ訴えられたろうに

186:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:54:24.02 pqxh7mtd0.net
毎回マスゴミの工作に踊らされるなよな
これが事実なら選挙で大惨敗なんてしねえよw

187:PS5に美少女とパンツを望む名無し
21/10/16 21:54:43.70 IHowvMei0.net
立憲民主党の支持率が上がらないのは
ガソリン値下げ隊や蓮舫さんの二重国籍問題や
日本死ねなど他にも多数の
くだらない些細などうでもいいことを
dappiが大事のように煽ったせい
dappiが悪い

188:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:54:45.52 VCUXrRyf0.net
60代以上はもう民主党の悪夢を忘れたのか?

189:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:54:49.34 lsZ6oDm60.net
立憲民主党支持者「ダーリン!投票するだっぴよ」

190:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:54:51.70 ZmIXgeif0.net
政権交代した時の
言い逃れきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:54:56.05 SoMgpXlv0.net
自分に都合のいい報道しか認められない姿勢のリベラルとかまともな人は白々しい目で見るよ
老人パヨさん

192:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:54:56.42 9mJ96nGg0.net
自民に入れとけば間違いないからな

193:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:19.67 K/y5Z8PP0.net
>>1
パヨのジジババは早く死ね

194:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:25.92 gd5Ybp4j0.net
>>188
ボケが始まったんでしょ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:26.41 SVAc5T/j0.net
従業員8名
起業家 社長 田中明子
かなりのオバハンやけど
ロボットコールセンター®(特許 第6276878号)とは、従来、オペレーターによって行われていたコールセンター業務をロボットが行うことで、コスト面・業務の効率化を実現するサービスです。
発信(アウトバウンド)・着信(インバウンド)いずれもロボット化が可能です。
まあ幾らでも操作やできるわな

196:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:26.48 ZmIXgeif0.net
>>192
Dappiさん、いつもありがとうございます。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:30.15 Po3aJh0R0.net
まー、民主が残した果実といえば、新名神の凍結解除くらいかな?
それが無ければ、今頃糞ヘボ規格の某道路が新名神に化けて全線開通となってるわ
他の4車線化事業とか八ツ場ダムは、自民復権してから工事再開しだしたが

198:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:34.05 lsZ6oDm60.net
>>187
ダッピとか聞いたことないだっぴよ
一体何だっぴ?
現実逃避ぴ?

199:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:40.97 e8MT3qby0.net
立憲の比例名簿なかなか楽しい

200:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:50.39 qtHSbs3h0.net
>>66
官僚の対策練る前に分裂しない対策はいつ練るの?
あんたんとこ10年で4つ目の党名ですよね

201:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:51.68 P0DTikef0.net
>>165
どうせ政権なんて取れないから好き勝手言うだけだよな
実際に1500円なんて数字にしたら首切りに採用絞りが横行して失業率がヤバいことになる

202:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:55:52.00 nMc0nqyu0.net
>>1
> 【衝撃】年代別支持政党、「18-30代」自民44%に対し、立憲4.9% 共産3% 
>「60代以上」になると自民43% 立憲17.3% 共産6.9% -22万人調査
ワーン、ツー、スリー、フォー!
しょ、しょ、昭和の枯れパヨクうーw

203:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:00.13 D+UJyMmi0.net
パヨクは年寄ばっかり

204:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:00.64 PanpS1z40.net
どっかのスレで立民の支持層の61%は60代以上とあったが、どうやら事実っぽいなw

205:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:07.30 /eIWVAVX0.net
若くて立憲って親の影響?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:23.58 gD1GmCQk0.net
お待たせしました。左翼の皆さん、明日は日曜日です。待望のサンモニありますよ!

207:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:24.86 SVAc5T/j0.net
>>204
だから、これやでwww

208:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:30.01 lsZ6oDm60.net
>>199
立憲の比例名簿どこダッピ?

209:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:35.29 i94S2qeQ0.net
>>152
この統計に80代っての無いけどどこ情報?
70以上で括られてるけど
戦争を知ってる世代は共産党みたいなお花畑は嫌いだよ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:43.55 GiP+iU/00.net
東大と朝日新聞の共同調査でも、若い層は立民党を 改革を妨害する守旧派 と認識してるとの結果が出てる
蓮舫や辻元を前面に出す戦略が裏目に出てる

211:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:48.62 EGvQOLi60.net
実際の選挙の日はジジババの方が行くから立憲もそこそことるのか

212:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:56:56.11 MCHlq4Us0.net
>>108
それ重要。
地方議会は関心薄いから
強酸と草加が幅を効かせていて醜い。

213:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/16 21:57:03.86 aO1uuvfM0.net
>>178
70代以上😅
昭和ジジババ😅
URLリンク(i.imgur.com)

214:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:03.95 t581iM4U0.net
>>201
そこを突っ込むと、政府が保証って言いだすしなあ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:06.33 ka8oTyNW0.net
そりゃ若者装うパヨクが増えるわけだ
韓流ドラマもそうだったな
ジジババにしか受けなかった現実が本国で不評だったから無理矢理「若者に人気」に下手あげてたな
こういうところパヨクと朝鮮人って根が一緒だよな

216:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:10.46 6OolleS20.net
>>162
情報操作やってるのは明らかに左翼メディアだろ。
切り取り歪曲、中共に都合の悪い情報は放送しない。
重要な事実は無い事にし世界の支配者中共と国際金融資本の言うまま。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:19.94 SoMgpXlv0.net
実感としてそうなのよ
あと中韓に対する問題への意識が甘くて野党信者がネトウヨ連呼なところが不信感を招いてる

218:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:20.02 PanpS1z40.net
>>187
そうやって「何か」のせいにしてないと精神の均衡が保てないもんなw
マイノリティとして生きるって大変だな。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:24.98 XxQ9Ig190.net
そらそうさ
まず志位さんがどんな家住んでどんな車乗ってるのか公にしないといけないだろ
志位さんが所有してるものを全て公にしないと
まさか共産党幹部で別荘持ってる人間なんていねーよな?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:30.75 xfvBgBPd0.net
ずっと変わらない枝野民主党
批判だけで税金給料の楽な仕事
コロナ対策を自分達ならもっとできると当時から対案もなし。
民主党なら五輪中止でメダルも感動もなく、最大の経済損失になってた現実。

221:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:32.35 grQIDwO10.net
ゲロゲロ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:34.83 t581iM4U0.net
>>205
あとは意識高い系とかかと

223:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:53.52 uSHI48ae0.net
若者におんぶにだっこの年金ジジイ

224:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:57:57.15 nw1v3uPu0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

225:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:01.63 9YYLz8X30.net
この老害ぶり
老人政治はもういらない

226:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:13.25 Vxm4csiw0.net
年齢層にたいして自民支持率って安定してんだな

227:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:17.15 nbafMyEW0.net
>>185
ビビって逃げないで社長に会見すればいいんじゃん全部本当ですってなぜ電話も出ないの

228:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:20.86 wQDv0woU0.net
そもそも固定電話を若者は持ってないだろ?
それに携帯やネットで調査しても年齢なんて解らないだろw

229:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:24.08 FtsftMWh0.net
>>1
この調査って匿名性あるの?

230:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:33.30 ZmIXgeif0.net
>>223
俺たち年金
おまえら徴兵wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

231:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:35.04 mZyUFvyp0.net
>>199
どんな香ばしさなん?w」

232:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:41.63 g143+SRn0.net
パヨク爺は嘘つきと。
数字は残酷だな。

233:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:43.68 UC7ogWdg0.net
元公務員の年金生活者だろ 近所にいっぱいるんだな 塀に立憲の看板下げて
さも私は立憲を応援しています。
事を荒立てたくないのでそっとしているがハラワタ煮えくり返ってるぞ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:47.18 SoMgpXlv0.net
ダッピ消えても自民擁護多いやん
パヨ老人の妄想崩壊してそう
俺様だけが正義で庶民の味方なのだという利己的に気持ちよくなりたいだけの押し付けがましい人たちだもんな

235:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:48.97 Z7A+zcZF0.net
>>192
つーか、現実的には他に政権の選択肢はないからなぁ。
維新なら公明に代わる連立相手ぐらいには成れそうだけど。
それ以外の野党は敵国を喜ばすような政権しか作れそうにない。

236:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:53.99 3vRV4Ngg0.net
自民以外の受け皿になるマトモな野党がいねーのが日本の不幸だわ
自民がどんなに売国奴で糞でも立憲よりマシに見えるんだから

237:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:58:59.31 NXX24XD20.net
老害どもはほんとアホやな

238:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:01.06 FtsftMWh0.net
>>228
仮に年齢が分かっているとするならこんな調査に馬鹿正直に回答するのは怖い

239:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:07.51 MixwLdHb0.net
平成世代なんて多感な時期に民主党を目の当たりにしちゃったからなぁ
あのインパクトは強いよ
その後に安倍政権が長期間安定してたギャップもあるし

240:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:32.69 5mYHnb8R0.net
朝日や変態やゲンダイが調査したら、別の数字が出るだろうな

241:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:34.49 nbafMyEW0.net
選挙行かない若者に人気でもねえ
老人パワー見とけやカス脱皮w

242:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:35.96 rSZA68dC0.net
また業者が捏造してんの? もうその手はくわねーよw

243:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:49.84 SoMgpXlv0.net
>>227
自分たちに不都合なこと拡散されたり批判されたりすると頭ごなしに発狂するのにリベラルとは
そういう人たちのほうが強権的になりそう
老害臭いし

244:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:50.53 6OolleS20.net
>>206
サンモニは70歳以上が30年以上かかさず見てきた番組。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:51.59 CuL7KLPQ0.net
若者は正しいが、年寄りは独裁政党を支持する基地外ども。
こいつら自分のことしか考えないどうしようもないエゴイスト。
日本が共産主義になっても何の痛痒も感じない。
共産主義は物取り、コジキの発想しかない使いものにならない人間しかいない。
このクズ世代に駆逐しないと日本は中韓の奴隷になる。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:52.57 QsgfE9iB0.net
でも選挙に行くのは年寄りばかりだしなー。
選挙って平均余命に比例して票を数えるべきじゃね?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:52.80 QaX5hLro0.net
やばいな、若者のほとんどがダッピなんだな。
日本総ダッピ化だな。
あれ、つまり自民党が勝つのは民意では?

248:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:56.60 P0DTikef0.net
>>214
それで財源問うと防衛費の削減だからなぁ
無理ですわー

249:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:57.97 flYE1TFs0.net
テレビの責任もデカい
あの洗脳装置どれだけ見てるかの割合もこんなもんだろ

250:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:59.56 ok4bj5+k0.net
若い世代はニュース見ないから自民党しか知らない

251:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 21:59:59.85 w7fhLHK20.net
長期間安定は草
弱小国家の安定ほど害悪はねぇのになwwwwwwwwww

252:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:00.10 ZmIXgeif0.net
>>239
Dappiさん、いつもありがとうございます。
すごい分析している。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:11.05 Rg2IA5F30.net
死にかけのジジババに支持されている野党の皆さん
先がないじゃんwww

254:佐野場 備知夫君です(*^^*)
21/10/16 22:00:18.10 aO1uuvfM0.net
>>194
っていうか、立民がチョン政党という認識が出来ない😅
戦時中まで朝鮮が日本領だったこともあって、
区別する能力が元々無い😅
URLリンク(i.imgur.com)

255:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:24.48 mZyUFvyp0.net
>>215
そもそも若者はテレビなんか見ないからw

256:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:25.08 rkO+Uh1l0.net
あたりまえやろこの状況で日米安保破棄する共産党と組む立憲民主党なんか誰が相手るするかよ
若者はよく分かってる

257:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:37.13 Po3aJh0R0.net
>>239
リーマンという世界的ショックが襲ったからな
今度のシナショックは、自壊で済みそうやから政権交代はまずいや絶対に無いわ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:38.49 G3/W4B6V0.net
>>1
60代だけど、若い頃ならともかくこの年じゃ立憲とか共産とか社民とかとてもじゃないが支持できないんだが

259:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:46.50 JPkcBFRh0.net
野党「投票年齢下げろ」
自民「18歳まで下げました」
野党「・・・・・」

260:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:49.18 pwoLBPON0.net
自民党とか言う社会主義政党がいるから立憲や共産党のような社会主義政党は難しい
自民党の対極は右派政党だからな

261:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:50.37 AnTAt2jb0.net
大人子供大国の日本は選挙権は50歳以上に限定するべきだな。最近は判断力の未熟な幼稚な人間が多すぎる

262:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:56.01 rLLHQn2i0.net
自民支持だろうが立民共産支持だろうが、有権者の一人一人の政治的意思が成熟しない事には延々とくだらない政治が続いていく
感情であーだこーだ主張する癖を捨てて、反対利益にも配慮した建設的な議論が有権者の中で生まれてほしいわ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:00:56.31 jy+z5Mz90.net
願ったり叶ったりだな
政治に無関心とか迎合してくれるように
国民を貧しくして支配できてる証拠だよ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:02.16 SoMgpXlv0.net
古い政治イコール立憲共産だよね
90年代政治をめちゃくちゃにして後の世代を苦しめた

265:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:04.22 K7pH2/dV0.net
18から30代が自民?
嘘くせぇな
どう考えても嘘くせぇ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:19.52 7Bom+91h0.net
食べ物や光熱費みたいな生活必需品の物価が下がるのはどの政党推したら良いんだ
生活費値上がりし過ぎてツライ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:21.33 xN0oHDO60.net
自民以外は消滅するのか

268:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:27.16 nbafMyEW0.net
>>188
今の現状のが悪いのに
おじいちゃん夕飯食べたでしょう

269:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:32.20 lsZ6oDm60.net
>>236
つ維新

270:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:35.76 3nOux8Eq0.net
30代以下は脱皮に騙されているんだな

271:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:48.75 jw1T76510.net
>>7
お前ら左翼がクズゴミ集団だよ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:49.61 LB6UtHgb0.net
最近やたらこの手のニュースでスレが立つけど、自民党の支持割合がどの年代でも一番で且つ年代で変わらないってことでしょ
若者から自民党が特に支持を受けてるわけでも、老人から支持されてないわけでもないって大事なポイントだと思うけどな

273:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:49.64 w7fhLHK20.net
>>264
90年代の政治の9割自民党ですがwwwwwwwwww

274:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:51.39 nMc0nqyu0.net
>>189
立憲民主党支持者 ごらんあれが だっぴ岬 期待のハズレとお〜♪

275:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:54.96 lz/NTDHW0.net
>>212
地方でそこそこなのに国政だと壊滅的っていうのは
やっぱり自民以外は安保と外交が何にもできない連中と見なされてるってこと
それが関わらない地方自治なら…というところだろう

276:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:01:55.89 ZmIXgeif0.net
>>265
選挙に行かないから
答え合わせができないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

277:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:01.56 rkO+Uh1l0.net
世界中でインフレが始まってるのにれいわ新選組みたいに金をばら撒きするような政策はもうバカじゃなきゃ支持しないよ

埋蔵金の二の舞はごめん

278:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:04.08 5Ol25V3v0.net
>>1
デマだっぴwwww

279:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:05.05 SVAc5T/j0.net
>>265
この調査やってる社長の顔見てきてみ?
答え出るから

280:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:08.64 o9ymlrOJ0.net
保守側のようつべチャンネルは、経済でも海外情勢でも何でもネタに出来て
どんどん解説して再生も伸びる
パヨクのチャンネルは、陰気臭いので誰も見ない

281:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:19.92 BlEeakG30.net
そりゃあ生活に直結するからな 寄生虫のジジババとは違うよ

282:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:25.91 Vxm4csiw0.net
枝野が民主政権時代は財源の確保考えてなかったと認めてるからな
その結果出た案が消費税10%まで引き上げ
流石に民主に任せられないと思うのは当たり前

283:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:43.81 2DbiVgyN0.net
>>239
ずっと悪夢見てたようだったからな民主党
せっかく夢から覚めたのに好き好んで戻りたいと思うやつはいないだろう

284:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:44.52 6OolleS20.net
>>236
自民も河野や小泉のようなモロ中共代理人の小沢や鳩山みたいなのも多い。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:45.43 Pbxtjk2v0.net
この調査俺やったわ
自民党支持率こんなに高いのか

286:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:52.81 qiXTtN/i0.net
リベラル「ダッピガー

287:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:02:54.37 Po3aJh0R0.net
>>250
ネット見てると、立民の財源無視した場当たり的法案や共産の破壊活動くらい知るわ
リニアだけでなく、新東名神とか東京五輪・2025万博まで猛烈反対した(てる)やろう

288:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:04.45 jy+z5Mz90.net
クルマも持てない貧しい人間を量産すればいい

289:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:06.60 ZmIXgeif0.net
>>281
やあ!暗闇

290:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:13.03 SoMgpXlv0.net
老害向けパヨクマスゴミに都合のいい解釈しか認められないんだって
それ以外は皆フェイクか
だから若者は離れるんだな

291:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:23.22 99NHj0LS0.net
書き込みtest

292:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:28.82 nw1v3uPu0.net
>>7
URLリンク(i.imgur.com)

293:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:30.00 QaOXuhI70.net
>>265
その世代はほとんど自民党支持
悪夢の民主党政権で就職出来なかった連中が上にいるからな
当然のことだ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:40.60 nbafMyEW0.net
くだらん調査しないでダッピはどう
思いますか詳細教えてこれでも自民支持しますかって聞いてみろよマスゴミのかにもいるんだろダッピシンパ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:47.48 fhBmrRC90.net
近い将来、九条改正できそう

296:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:47.64 e8MT3qby0.net
福山幹事長、比例単独候補者26名を発表
URLリンク(cdp-japan.jp)

297:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:51.29 3YNO5mVO0.net
爺婆が頑張ってツイートしてるって赤旗にも書いてあったな

298:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:57.11 hQFcvDQK0.net
つまり老害

299:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:03:58.74 hQIYSQQX0.net
芸能人使っていつも投票行かない人、若者とかを行かせようとしてるけどこれで大丈夫なん?

300:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:02.06 CuL7KLPQ0.net
日本の若者は正しい。
団塊老人どもは早く消えてなくなれ
お前ら、若者のために何かしたことあるか何もないだろうが!

301:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:03.75 uSHI48ae0.net
パヨ爺の書き込みは気持ち悪いからなw
自分は賢いと思ってる勘違いっぷりw

302:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:05.38 ZmIXgeif0.net
>>293
Dappiさん、いつもありがとうございます。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:05.68 lz/NTDHW0.net
>>239
他はともかく安保と外交の壊滅っぷりは酷かったからな
世界が東アジアとアメリカしかなくなってたよあの時は

304:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:22.05 033VlutE0.net
>>98
全員が貧乏で格差がない社会   立憲
格差はあってもみんな中流の社会 自民
 そういう選択だってことだな

305:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:28.55 PanpS1z40.net
>>242
ご希望に沿うデータでは無かったと見えますなw

306:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:40.87 5Ol25V3v0.net
まあ若いやつはノンポリが9割
自民支持なんかいる訳ないやろw

307:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:45.97 8dwCC2KA0.net
>>258
60代でも70に近い人と、60代前半では全然違うと思うな
安田講堂事件の時に多感な大学生高校生だった年齢が今だと70前半から60代後半のはず
ちょうど我が青春の闘争が忘れられない世代だね
サンモニとか好きな世代

308:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:50.30 9pmmdxCZ0.net
日本の問題は老害問題に尽きる
欧州が異宗教の難民に人口侵略されている
この現実を把握しているなら
入管法を緩めて多文化主義して外国人参政権を与える
立憲共産党を支持する事はあり得ない
団塊アカ世代は本当に罪深い世代だと思う

309:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:52.02 Po3aJh0R0.net
>>266
今の世界トレンドは、物価下落よりも賃金上昇
日本だけ、主要国で唯一賃金が上がらんどころか漸減してるぞ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:52.18 aEnmU2RH0.net
>>1
若い世代ほど「特に支持している政党はない」が多い

311:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:04:55.05 GiP+iU/00.net
立民党の幹部は失敗した民主党政権のメンバーばかりじゃないか とのプライムニュースの視聴者からの質問に対し、
枝野の回答は 失敗したメンバーだから次は上手くやれる だった 
自民以上に世代交代がないのが立民なんだよね

312:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:01.93 akO/btNV0.net
若者の回答者すくねぇ

313:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:02.98 5Yh/0Qcv0.net
高齢になるとモノの分別がつかなくなるよな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:05.47 jy+z5Mz90.net
>>293
民主党政権は就職氷河期でしたね!てか?

315:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:14.34 pwoLBPON0.net
外交問題は置いといて内政だけ見れば、日本の社会保障制度や税制見ても自民党は立憲や共産党と同じ社会主義政党だからな

316:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:22.71 cL1glvbA0.net
20代の親はバブル崩壊後の悲惨さ知ってる世代
民主党の異常な円高放置で倒産失業者続出も見てきた
子供の就活心配してたらアベノミクスが始まった
説明会行くだけでクオカードやら弁当ケーキまで出てくる超売り手市場
親子で自民党で良かったなーとほっとしたことだろう
この世代は子供が小学生時代子ども手当あてにして民主に入れたら裏切られた世代でもある
まあ自民支持するわな

317:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:25.45 6OolleS20.net
>>281
マスゴミに洗脳されてるよ。高齢者は君と違って40年近く保険料と税金を納めながら君たちを育てた世代。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:32.07 xCGhrj7T0.net
19だけど立憲と共産に入れるよ、自民党は民主主義の破壊者だからね

319:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:43.07 ZmIXgeif0.net
10代なんて18,19()しかいないからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

320:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:43.18 s4MhDuQG0.net
みんな現状維持はクソだと思ってるがまともに投票出来る先が無いという悲劇

321:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:48.66 GctJxmp40.net
認知症が進んでるな
選挙権を剥奪すべきでは?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:05:53.36 mZyUFvyp0.net
>>256
立憲てもう完全に共産党に侵食されてるよなw

323:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:00.68 /GJFoEpI0.net
つまり投票所に行かない層から支持が厚いと
それっていいことですかね・・・?

324:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:03.44 eRdsXD/S0.net
若い人は将来に対する不安の中にずっと置かれ続けているから、
政権というおいしい仕事にすでに就いている自民党に、より安心するんだよ。
自民党が現代の不安を生みだしてきた元凶と言わざるを得ないことを伝える
のは難しい。いかに若い人がすがるものを必要としてるかというアンケ結果だわ。
チャンス逃すと自民党がこれからもどんどんのさばり続ける事態になりかねん。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:11.54 Yiv9Y9lg0.net
爺婆情弱すぎ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:16.88 nMc0nqyu0.net
>>251
> 弱小国家の安定ほど害悪はねぇのにな
毎年新首相!の時が一番ドツボだったわw

327:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:22.27 PanpS1z40.net
>>170
仮にそうだとして、だ。
「自分たちなら何とかできます!」とかほざいて政権取ってんだから、それを言い訳にするのはスジ違いだわなw

328:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:22.52 BlEeakG30.net
>>317
オマエラ、ゴミが何時保険料と税金を治めたんだ?糞ジジイ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:23.81 SoMgpXlv0.net
マスゴミ私物化できるのにネットの不都合な視点や情報に躍起になる
コロナ問題だって自分たちの個人的政治利益にあった結論必死に押し付けてたよダイプリのときから
押し付けがましい老人たちだ
これが民主主義とはね

330:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:29.97 Po3aJh0R0.net
>>306
何言うとんねん?少し前の学生、アヘ信者だらけやったやん
就職出来てありが㌧とか、その他もろもろあったやん

331:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:30.15 BP4iFqvm0.net
 こういった人がいいのでないワニか
URLリンク(www.youtube.com)

332:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:32.95 yV3Ss5Ev0.net
野党は気長に待っていれば良いだけ。
そのうち、嫌でも政権が転がり込んで来る。
少子高齢化日本は目に見えて衰退している。
貧困化が進み、貧しい国のご多分に漏れず、貧富の差は拡大して行く。
「もう自民党じゃダメだ!」
国民の不満が噴き出すのは、時間の問題に過ぎない。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:37.03 OMix4dqA0.net
肉屋を支持する豚か

334:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:06:58.08 jSYNK1ov0.net
立憲が多いのは国会やワイドショー見れる世代だな
若者はワイドショー見れないだけ
安倍の悪行を知らない

335:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:02.92 gd5Ybp4j0.net
>>311
自分達の失敗にはえらい寛容だな
与党の失敗は過剰に叩くくせに

336:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:12.03 s4MhDuQG0.net
この政治システム自体を壊すわけわからんのが出ないとならないんだろうけど橋下みたいのは速攻で潰されるからな

337:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:13.33 AAIQdQDv0.net
実は一億総Dappiだと言うことが解るスレ

338:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:18.82 grQIDwO10.net
>>245
おまえがアメリカの奴隷

339:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:22.58 uSHI48ae0.net
中共の肉屋の豚かよ
ジジイどもは

340:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:24.38 P0DTikef0.net
>>304
幹部は上納金で補填して安い値段でステーキたべるよ!
あ、これは別の政党か

341:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:33.19 Vxm4csiw0.net
>>334
ワイドショーとか見てると頭馬鹿になるぞ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:35.01 tmnGHLP90.net
>>265
18-30代といえば一番自民政治にやられてる年代なのにな
ありえない。

343:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:35.17 DGEqsmPA0.net
>>302
こいつ単に親のすねをかじってるだけの
甘えん坊じゃねw

344:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:37.61 /PHqtKiF0.net
こういうのも誘導だろ。
選挙後に発表しろよ。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:39.95 7Bom+91h0.net
>>309
賃金なんかそう簡単に上がらないの分かりきってるし
それならせめて税金下がるか物価下がるかしてくれないと生活費がキツイんだよ
冬に向けて寒くなっても灯油も値上げするいっぽうだしさ

346:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:41.59 9Xv2tBdS0.net
自民を選び続けても先はないんだがな
腐り具合を悪化させてくだけ
今の爺共が2,30年していなくなってやっとチャンスがある程度
腐った環境で育った奴がどうなるかは知らん
育てる価値のある野党が見えないのが困るんだが

347:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:47.05 Gs5U4M3V0.net
dappiやカルト宗教率いるネット工作が刺さった結果にしか見えんが

348:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:52.08 jGux2Jvj0.net
年金減らして分からせなアカンな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:53.79 npcDHiWe0.net
不穏な発言する奴が立民多いからイメージが悪すぎる
なんで極めて重大な今言うのか
ほんと頭わるい

350:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:55.74 l6qc5eNG0.net
自民党は年代に関わらず安定的なんだな
立憲は年寄りのほうが高いのか
パヨクが爺さんばっかりというのは本当だったんだなw

351:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:56.81 8E7ueQMP0.net
日本は賃金もガラパゴスなんだねえ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:07:58.43 i94S2qeQ0.net
>>280
俺は共産党のチャンネル見るぞ
山添拓の説明責任をと書いたらブロックされてたのか書き込み反映されてなかったわ
YouTubeのコメ欄自分では書いたつもりでもブロックされてると反映されないの知ってたから他の端末で見たら案の定
勿論バッドボタン押したわ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:00.79 LtS2iB2c0.net
>>320
野党には現状維持が都合がいいんだよ
ジジババ騙して当選して
モリカケやって審議拒否してサボってりゃ議員報酬もらえるから

354:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:03.27 +3DWMTMn0.net
ところでガソリン値下げ隊は?あん時よりガソリン高いんだが

355:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:06.88 OMix4dqA0.net
負担が少ないのは自民って評価なんだろうな

356:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:07.94 xCGhrj7T0.net
>>337
ほんとこれwお疲れ様って感じだわ

357:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:09.09 UVzTjlo00.net
自民党「おい!広告代理店!自民党優勢って流しておいて」
Dつう「へい!先生!仰せのままに!」
Dつう「おい。下請け!自民党支持率44%立憲4.9%とニュース作れ」
テレビ「自民党が非常に優勢です」
日本人「自民党が優勢らしい。自民党に投票するか」
日本人「長い物には巻かれた方が良いね」
選挙結果:自民党圧勝

358:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:12.06 lz/NTDHW0.net
>>334
あんなん見る価値ないじゃん
今みたいに朝から夕方までワイドショーで埋まったのは安倍内閣以降の話なんだからさ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:16.12 jiQKNPqV0.net
>>2
自分たちがお灸をすえられる年齢

360:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:24.13 wIjKyaXY0.net
共産党とつるむ前はごく一般的なリベラル政党だと思ってたんだけどなー

361:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:27.25 SoMgpXlv0.net
>>273
ワイドショーに流されて自民のやろうとすることに反対してたのをなかったことにするのか
何を言ってたのかも忘れるなら今ここでも意見するなよ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:30.30 pwoLBPON0.net
岸田政権の選挙公約が野党と丸かぶりだから自民党は立憲や共産党の上位互換にしか過ぎない

363:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:31.22 Kni5srRk0.net
>>342
頭わるそう
いまの若い人は賢いぞ、自分たちの頃とは情報量が全然違う

364:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:32.16 W4ooZ1UU0.net
>>324
立憲がすがるに足るのかよw
笑わせるな

365:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:47.03 VnrqdLdl0.net
自民党のネット工作が功を奏してるな
ネットde真実、新聞は読売新聞という安倍晋三の考えが日本中に伝播した成果だ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:51.01 GctJxmp40.net
>>332
本当にそうだといいね
国民の不満が溜まれば溜まるほど寝言を言ってる特定野党に憤懣がいっている現状をよくみるといい
立憲や共産は国民からリンチされる前に消えるべきだよ
まあそこまで時流を読む能力があればモリカケなんかやらないか

367:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:08:59.90 qkD+QH2C0.net
中共の影響は大きい
近未来の国家安全保障の危機を感じない奴は不感症のバカ野郎ってレベルになってきた
60年前の若者は理性を煽り観念論で遊んでいたが今の若者は危機を本能的に予測できている

368:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:04.67 MRDDBEYn0.net
>>15
中国地方の保守の強さは凄いな、現総理を含め歴代総理多数輩出してるだけあるわ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:12.00 H5ttlk7L0.net
立憲は朝日新聞の購買層と一致してるな

370:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:14.21 t581iM4U0.net
>>357
日本は負け犬効果の方が出るらしいよ

371:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:16.10 ZmIXgeif0.net
>>342
氷河期も40代になってんのか
経済成長と好景気をを知らない脳死世代だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

372:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:32.99 jQMegY8i0.net
若者が、しかたなく自民党に投票するのには理由があります。
あの民主党政権時に、高校を卒業しても、大学を卒業しても、就職出来なくなりました。
そして、民主党政権は、全く経済を成長させる政策を行いませんでした。
民主党政権は、経済に無関心というよりも、反経済主義でした。例えば、一位である必要性はないという、経済を前進させる姿勢は民主党には皆無でした。

373:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:36.15 2wJ3S7DX0.net
>>347
もう断末魔すら聞こえなくなってきている
くたばりぞこないのハゲパヨク

374:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:42.47 PanpS1z40.net
>>319
スレタイ見ると「10-30代」とまとめられているようだぞ?

375:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:43.43 Vxm4csiw0.net
そもそも共産党と組んでる時点で立憲って政権とるつもりないだろ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:46.53 aVN07PKx0.net
ダッピの残党怖くね?

377:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:50.54 zHjBfVII0.net
なんなんこれ
ゴキブリ左翼の言い分と大違いじゃねえか
ネットウヨは年寄りばかりで
自分らは若者に支持されてるとかいう妄想垂れ流してるけど
どうすんだよこれ?

378:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:51.17 aCk0qTMh0.net
朱に交わった時点でなあ
真っ赤になったと思われちゃった

379:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:51.56 uSHI48ae0.net
アホノミクスだ1ドル50円だを信じて
貧乏になっちゃたんだねお爺ちゃんはw

380:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:09:58.68 pa4e/IjU0.net
自民党の横暴を止めるには、一回自民党をこれでもかってくらい勝たせた方がいいだろ。
さすがに議席を9割くらいとったら、内部分裂するべ。
今の野党が中途半端にザコ状態ってのが自民とってもおいしい状態だし、野党も職業野党として悠々自適すぎる。

381:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:03.23 HisX3Z+a0.net
全世代で自民党支持者が多いのか!
バカしかいねー

382:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:04.44 tmnGHLP90.net
>>311
旧民主の腐った部分は国民民主とか議員引退とかで立憲にはほとんどいないよ
国民民主党は憲法改正派と原発推進派の自民予備校

383:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:04.51 9JhL9p1E0.net
自民党なんて実家が金持ちじゃないと支持しても意味ないけどなw

384:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:08.51 DGEqsmPA0.net
>>338
>>245も外国に媚びする時点でパヨク
>>342
そう思うわ

385:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:16.73 e99Qr38D0.net
>>109
マリノスサポがめっちゃ後悔してて笑った

386:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:18.56 ZmIXgeif0.net
>>373
Dappiさん、お世話になっています。いつもありがとうございます。

387:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:22.90 SoMgpXlv0.net
>>365
世論はだいたいネットの流れなんか影響しないよ
でもテレビが無理やり押し付けてテレビが言うんだからお前もそう思え!という押し付けで作った世論や思考が定着しないんだろうね

388:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:23.05 oOJhuDuM0.net
>>10
ジジイがかくネタがわかるんだろうな

389:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:24.19 xCGhrj7T0.net
公文書改ざんして処分します、少女を買って暴行して金奪います、嘘つきます、国民嫌いです、愛国だけど天皇軽んじます
↑こいつが指示される理由

390:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:28.77 afMtqHaKO.net
老人はテレビしか見ないからな

391:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:34.26 pCCP6Cr40.net
左翼に将来性なしが顕著だな

392:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:39.59 9pmmdxCZ0.net
パヨメディアが飼ってきた老人は完全なる盲目なんだよ
欧州が異宗教の難民に人口侵略されるのを知らない
そのリベラル左翼思想が国を滅ぼす事も知らない
無知とは罪深いものであり
入管法を緩めて不法移民と異宗教難民を増やす
さらに外国人参政権まで与えようとする
恐ろしい立憲共産党を支持してしまう

393:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:44.70 yV3Ss5Ev0.net
>>366
見てれば分かるよ。
たぶん俺もあんたも大きな変化を見る事になる。

394:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:49.74 MqrhmRHW0.net
自民党政権で3回目の接種に突き進もう

395:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:49.84 2wJ3S7DX0.net
くたばりぞこないの希少種族
気狂いハゲパヨクの拠り所
ダッピー
ダッピー
ダッピー
、、、、ガクッ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:50.66 DGEqsmPA0.net
>>383
そうだと思う
富裕層の富裕層による富裕層のための政党
それが自民党の真の姿

397:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:54.34 gR92djOA0.net
>>1
この調査に答えたわw

398:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:10:55.50 P0DTikef0.net
>>346
育っちゃいけない野党を消すためには一度潰さなきゃな
今の野党が集合離散繰り返してても意味がない
いっそ自民が議席山ほど取って割れたほうがマシ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:02.39 t581iM4U0.net
>>389
若者「で、それが俺らになんか関係あるの?」

400:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:04.30 PanpS1z40.net
>>347
てことは、ほぼ全年代で刺されちまってるってことだなw
いずれにせよ終わってんぞ、パヨ。

401:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:04.60 W4ooZ1UU0.net
>>385
山中じゃ三ツ沢もそのままかもなw

402:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:06.86 uSHI48ae0.net
アベノミクスに乗り損ねてそうだもんなw
貧乏お爺ちゃんはw

403:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:07.50 MqtULM8E0.net
>>334
TVとかは一方通行。ネットは対面通行という違いがあるからね。
ネットだと、話す言葉に説得力がないと、いくらレスを埋め尽くしても聞いてもらえない。
TVだと、逆に知識人見たいのを並べて一方的に言えば洗脳できる。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:09.68 l6qc5eNG0.net
>>376
よー爺さん

405:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:11.18 lYe0hca90.net
若者に動画で選挙行こうって煽っちゃだめえええええええ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:16.89 4VNvoElv0.net
ばら蒔き公約に、素直に釣られちゃってる?

407:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:21.14 pwoLBPON0.net
実際は自民党政権の恩恵を一番受けてるのが高齢者
自民党政権の負の部分を背負うのが若者世代

408:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:27.73 flYE1TFs0.net
氷河期が文句言うならまだしも
60以上なんか一番恩恵受けて自民党に感謝しないといけない世代だろ
テレビ見過ぎなんだよ老人は

409:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:30.44 YKkwlZFa0.net
立憲、共産は糞虫

410:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:31.10 xCGhrj7T0.net
>>399
関係あるよ

411:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:37.26 hL0HOR9n0.net
野党は支持層の高齢化が激しいのがよく分かるな

412:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:38.60 hJcdSy7l0.net
>>134
そうなのかやっぱり
twitterに詳細があったけど電話番号にかけ直すとURL付きのSMSが届くらしいがそんな怪しいの怖いわ

413:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:39.55 uSHI48ae0.net
ビジネス左翼に騙されちゃったんだ
お爺ちゃんw

414:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:46.18 8BG+eAG4O.net
野党支持者って「お前ら自民党支持者はバカなんだよ」だの
「まるで肉屋を支持する豚」とか悪口雑言を尽くしていて
「なぜこちら側を支持しないのだ」とか言ってくるんだよね
支持されるわけないじゃん

415:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:50.87 LqIzA1820.net
若者が投票行かないから!→投票率上がったら自民圧勝やん

416:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:54.81 BlEeakG30.net
正直で頭のいい人は左派にはなれない  byレイモン・アロン

417:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:11:57.30 rkO+Uh1l0.net
>>393
米中冷戦が始まった今の時代に中国べったりの政党は今後30年未来ないですよ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:00.56 SoMgpXlv0.net
>>403
資本力洗脳力みんな段違いだわ
たんなるツイッターアカウントとは

419:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:05.89 8R5itcR00.net
>>376
お爺ちゃんが急にダッピダッピ言い出してると思うとかわいいな
ヘルパーもなんかの口癖かと思うだろ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:09.37 QaX5hLro0.net
>>405
せーんきょ せんきょ あかるいせんきょー

421:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:09.44 jy+z5Mz90.net
最低賃金時給1000円になったし
お金儲け放題の自民党政権でよかったね
月収20万円あると、その日暮らしも楽勝だね

422:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:14.27 jQMegY8i0.net
老人は、テレビばかり見ておりますから、左傾化したテレビ局に洗脳されているのです。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:17.20 5Ol25V3v0.net
>>330
なんの話だっぴww

424:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:24.21 9JhL9p1E0.net
派遣で年収300万の若者がリベラル気取りで自民支持だもんなあww

425:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:31.90 3hjTQXA50.net
まともな倫理観を持ってれば左翼にならない

426:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:38.12 nbafMyEW0.net
まだ工作してんだろ脱皮一社なわけ無いし何社あるんだろ
甘利幹事長人気ないからこんな事やってもいみないみたいよ

427:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:38.49 2wJ3S7DX0.net
>>393
気狂いパヨクがいなくなるのを待ってるのは若者なんですがそれは?
幻想抱きながら安らかに逝けよ
ハゲパヨク

428:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:41.25 XJpbk/hT0.net
ネットで目が覚めたじじばばもいるんだがなあ

429:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:45.34 rkO+Uh1l0.net
連合とトヨタから見捨てられた立憲未来はなさそうだな
親中派の沖縄デニーの支持層が分裂を始めたね
沖縄は戦争の最前線になるからいつまでも左の人間に任せてたら危ないと気づき始めたようだ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:46.24 2xh6RIQV0.net
世襲制を禁止にしないとこの国は何も変わらないだろ。

431:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:51.89 w7kOlNMa0.net
>>360
元社民系が中枢に居座ってる時点でそれは無い

432:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:54.41 Po3aJh0R0.net
>>380
11月以降、小石河陣営と岸高野陣営が分裂したら面白そう

433:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:54.64 YOnh6w+G0.net
左翼はおじいさんしかいない
嫌儲はこどおじ世代から上がボリューム層でれいわが人気

434:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:12:59.46 4Slfb9Em0.net
>>415
上がったら野党は即死だろうね

435:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:13:00.72 /S72uOGg0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(agora-web.jp)
(つд⊂)ゴシゴシ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:13:03.27 rkO+Uh1l0.net
>>428
野党はやばいってことに気付いたじじいばばあもいっぱいいるよ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:13:03.69 lz/NTDHW0.net
>>380
結局55年体制まで出戻りしちゃったろ
憲法改正もしないようじゃ結局このままだぞ

438:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:13:03.73 uSHI48ae0.net
左翼お爺ちゃんが貧乏なだけだからw

439:ニューノーマルの名無しさん
21/10/16 22:13:06.60 BlEeakG30.net
正直で頭のいい人は左派にはなれない  byレイモン・アロン
正直で頭のいい人は左派にはなれない  byレイモン・アロン
正直で頭のいい人は左派にはなれない  byレイモン・アロン
嘘つきで頭が悪いから左翼なんすよー ( ´,_ゝ`)プッ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch