21/10/12 20:48:01.93 RpIrLbuZ0.net
>>521
語学学校も楽しいけどお金はかかるね
LondonやNYだと食費も高いし
TOEFLというのは非常に難しい試験なのです。
600を超えるのは英検1級より難易度は高いのだ。
平田や橋下はとにかく田舎者でこういうことさえ知らないから面倒くさい。
524:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 20:49:41.00 RpIrLbuZ0.net
TOEIC900以上でさえ取れない学生が普通なのに
日本人でTOEFL600なんて殆ど居ないのよ。
だから名門大学に留学出来る日本人は少ないわけ。
分かりました??
525:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 20:51:40.25 RpIrLbuZ0.net
ちなみに親の知り合いで(高校時代の友人)
アメリカの名門大学院を出て、アメリカで就職してバンバン稼いでる女性がいる。
ほんと凄いよね。
(そもそも彼女は京都大学出身なので元の出来が違うと思うがw)
526:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 20:51:40.77 caWNuHFx0.net
親の金で留学して、学位を取って
そのまま就職するという人が多かった
なんせ馬鹿高校だから、日本の大学に入れない
文系なんか、倍率が高いし、受験はしても落ちるから
一発逆転だったんだろうなwww
OPTで弾かれて、就職できないで帰国して、
親コネで就職していたよ
団塊Jr・v氷河期世代じゃ多いはず
527:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 20:53:24.71 RpIrLbuZ0.net
>>526
>>525のような知り合いもいる。
彼女の場合は京都大学で経済の学士があり
アメリカでも金融関係の会社で働いていた。
うちの親はとにかくこういう知り合いが多い。
528:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 21:04:06.47 caWNuHFx0.net
親の金で留学できる奴との格差で
社会理現実というか、経済格差を思い知らされたわ
高校生の頃なんて、海外の大学を出るれば東大以上のエリートだと
信じていたし、そのチャンスすらない自分が、スゲーみじめに思えた
中学・高校生の頃の海外留学=成功者の幻想って
なんなんだろうな
529:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 21:04:18.86 2jFk0a4f0.net
州立のバークレーですら年間500万以上学費かかるから、向こうに永住する気ないなら東大の方がコスパいいわ。
530:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 21:06:28.34 xwihG2hq0.net
>>1
理由は簡単。
日本脱出計画wwwwwwwwwwww
531:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 00:56:15.88 QHQoS7190.net
>>2
お前の考え方が売国奴なんだと自覚しろ
国のシステムが間違ってるから人が出ていく
これまでは地方から東京へ
これからは日本から海外へ
532:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 01:22:20.61 aj7KrkL20.net
海外移住なんて普通は無理だけどな
特に文系の海外就職なんて至難の業
OPTが切れて強制的に追い出されるまでに
アメリカでフルタイムをゲットできた人はも
日本相手の会社だだったという落ちだったし
この程度の高校で海外留学なんて考えない方がいいよ
533:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 01:50:48.72 EjqjHIW80.net
ようやく日本も海外留学を復活させたか
534:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 02:23:05.46 OgGiLUXp0.net
そう言えば通販の高田社長も留学はしてないけど英語大好きだったな
日本の良いメーカーに就職できたしドイツ赴任もした(その後家業を継ぐ)
英語が役立ったケースだね