21/10/12 20:22:54.24 OH2GzYp00.net
やばそうになったら
319:イベル+麻黄湯かな。
320:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 20:23:51.34 OH2GzYp00.net
>>304
帯状疱疹の経口薬と同じですね
321:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 20:26:23.35 uHBrKT9x0.net
イベルメクチン信者だった落語家も医者も
そのまんま死んじゃったけどな
322:ニューノーマルの名無しさん
21/10/12 20:34:09.89 OH2GzYp00.net
イベルメクチン飲んだから死んだわけじゃないよ
重症化してイベルメクチンでは間に合わなかった
323:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 00:48:27.02 zO2cfo+n0.net
>>80
初手 打撃系で 赤魔にスリプル かけてもらいつつ 攻撃魔法 打撃全開で。(魔法系は あえて 初発攻撃を遅らせる。
324:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 00:52:37.77 zO2cfo+n0.net
>>280
カテゴリー わかってないバカ
325:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 02:20:46.50 XVOkPdh90.net
>>317
手元にあって初日から5日とか7日とか連続服用するはずなのになんで間に合わなくなるの?
326:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 03:00:22.89 Q8KS2aTi0.net
メルクって牛乳に注入してコーヒーミルクにするやつだろ?
小学生のころ牛乳飲めないで通してる奴がメルク出た時だけ飲んでてインチキだと思ったわ
327:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 08:55:43.41 arwzjT9y0.net
>>320
ごめん。漫才師の人については推測で書いた。
漫才師の人は反ワクだったと思うけど、イベルメクチンについてはわからない。
医者の人はブログでイベルメクチン紹介してたけど、その時にはもう入院してたはずなので
間に合わなかっただろうと。
328:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 12:16:18.64 hGble0gx0.net
>>322
どうして飲まなかった事にしたいんだ?
329:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 12:33:12.22 CigqfOlu0.net
>>322
予防で飲んでなかったの?
調子悪いと感じる期間もなく即重症ってのもないんだが?
330:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 12:44:43.47 q6JqQxj90.net
ビダラビン化レムデシビルを投下すべき?
331:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 13:58:55.39 arwzjT9y0.net
>>324
予防してたとして、その甲斐なく入院に至ってから、その薬を紹介するかな。
予防で飲んでいて効果がなかった可能性はあるけどね。
モルヌピラビルも治験した全員に効果があったわけじゃない。
332:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 14:53:19.54 CigqfOlu0.net
>>326
有効率の概念知ってたら薦めるはずなんだよな
333:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 16:33:29.98 ZnPagew60.net
メルク→イベル擬き?
ファイザー→アビガン擬き?
塩野義→???
合ってる?
334:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 17:20:26.15 rt6/rHJr0.net
>>328
ぜんぜん合ってない
なんとか擬き、なんてのは妄想の類
335:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 20:28:12.30 WUbUDY3t0.net
>>1
治る確率50%って
アビガンの方が上じゃね?
336:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 20:31:58.52 75ygH+F30.net
イベルメクチンだってただのプロテアーゼ阻害剤なんだから軽症にしか効かんだろ
337:ニューノーマルの名無しさん
21/10/13 22:24:55.35 YFLEh6x90.net
軽症にでも効くならイベルメクチンでもアビガンでも。
338:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています