【研究】脂肪分の多い食事は髪が薄くなる可能性がある 東京医科歯科大 [シャチ★]at NEWSPLUS
【研究】脂肪分の多い食事は髪が薄くなる可能性がある 東京医科歯科大 [シャチ★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:27:42.80 eQUT4CF80.net
 
【研究】脂肪分の多い食事は髪が薄くなる可能性がある トンキン医科歯科大
 

3:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:27:59.29 jcqe8mNK0.net
デブでハゲ

4:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:29:15.86 sEMkgVAg0.net
マウス使うまでもない

5:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:29:18.21 jTyPERI20.net
このハゲ~!

6:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:29:18.69 rFq16urD0.net
糖分だめ
脂肪分だめ
塩分だめ
炭水化物だめ
何を食えばいいんじゃー

7:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:29:44.96 t27iO5Nn0.net
彡 ⌒ ミ
( ・ω・ ) 知ってた・・・・

8:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:30:04.36 WfushaXE0.net
髪が薄い方がサラサラでかっこいいよ
自分の髪に自信もてよ

9:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:30:06.66 68unYAfE0.net
ハゲるか飯マズな人生を送るか おれは禿げる事を選ぶなぁ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:31:21.09 WOMb4tX20.net
夕食時間の牛丼屋でハゲ率高いのに気がついてそうじゃないかと思ってました

11:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:31:35.68 PDxCpBxJ0.net
やっぱり乳脂肪を多く摂る酪農国がハゲ多いな
薄毛はどの国に多い? 世界毛髪マップ|NIKKEI STYLE
URLリンク(style.nikkei.com)

12:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:31:52.51 hF4uUmUR0.net
人による

13:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:32:06.35 JHSLV1qW0.net
ラーメン好きはあらゆる髪にダメージを与える成分を超合理的に摂っているるやなぁw

14:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:32:07.16 ng3yPham0.net
駅でハゲが切符買っててワロタw

15:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:32:38.04 JHSLV1qW0.net
USUGE-MANはよ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:32:43.70 dSe70I+Z0.net
ワクチンで死ぬ可能性もある

17:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:33:14.29 db+vspKL0.net
高脂肪だと脂性で頭皮がベタベタになるからな。毛根にとっても悪いに決まってる。

18:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:33:16.60 xHnF6tws0.net
禿は何を喰っても禿げる
禿は何を喰わなくても禿げる
定めぢゃ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:33:25.35 7Dcp3nIj0.net
>>14
人権ねーのかよwww

20:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:33:46.45 Ic2+zwE/0.net
これはガチ
ラーメン屋に行ったらハゲだらけ
蕎麦屋に行ったらフサだらけ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:33:47.16 x+FevZic0.net
頭の毛は薄くても
体毛、目に見える腕や胸毛(上のほうな)が濃いのは何故なんだ!

22:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:33:52.25 C0UCRJqS0.net
>>11
こんなに気にしながら洗髪するやつはハゲる

23:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:34:45.48 Gbl9duEb0.net
髪はカルシウムでできてるから
カルシウムマグネシウムビタミンDやビタミンKが必要
逆に糖分や肉はカルシウムを減らしてしまう

24:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:35:17.53 M32PZJ4i0.net
へたなカツラをつけるならハゲのままでいい!

25:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:35:48.85 O9gFqrEq0.net
低脂肪乳を買っている。その他の油脂は採らないように努めている

26:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:35:56.03 PiN0gtNO0.net
令和の今でも未だにこの問題って解決できないんだな。

27:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:36:15.72 Shr2d5DL0.net
遅いんだよ
もうはげたよ

28:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:36:23.46 R+hswU3Z0.net
三大栄養素(エネルギー産生栄養素)の一つだから全く摂らないのもマズイぞ?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:36:40.64 IGfgFIWm0.net
まぁだろうな、薄々知ってたさ…

30:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:37:00.23 5SAFzQWz0.net
もう遅いのや

31:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:37:32.61 He0pm3mB0.net
オリーブオイルは良いよね?

32:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:37:35.23 xHnF6tws0.net
禿と和解せよ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:38:13.71 rSMHefJa0.net
脂質あまり取ってないけどアルコールと糖分の取りすぎで中性脂肪750いったわ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:39:13.92 EnQTggau0.net
カッコいいハゲもおるからええんやで

35:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:39:19.67 fqLA9MR10.net
野菜ばっか食ってんのにハゲなんだが?

36:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:39:24.27 W1TmoVNm0.net
ラーメン好きのデブは髪の毛とか眉とか薄いよ

37:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:39:27.25 Gbl9duEb0.net
>>33
俺は500だ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:39:39.40 LjmjsKn90.net
ラーメンオタクはデブでハゲが多いよな

39:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:40:03.91 wSoWadKu0.net
髪が薄いから脂肪分の多い食事をするんだろ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:40:07.64 FYePe1as0.net
ハゲはもう手遅れだな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:40:09.21 QondlX3+0.net
早く言ってくれ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:40:10.33 11JtDzc20.net
前から言われてた

43:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:40:10.64 48R7Hcsv0.net
ハゲより歯の研究しろや

44:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:49:29.69 2J4J3lHYr
室町時代や江戸時代にハゲはいなかったんだなあ。

45:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:40:43.53 hUDJPD5O0.net
彡⌒ミ
(´・ω・`)やはりな。ソースは俺

46:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:40:59.46 hwBQI7oA0.net
これはほんとだと思うわ
ゴルフコンペ昼食バイキングでハゲの上司二人が味付けの濃い脂っこい料理ばっかり取ってた。

47:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:41:22.49 0eNo21at0.net
まじか・・・

48:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:41:22.92 CBQD0X/u0.net
>>9
ハゲてから美味いもんじゃんじゃん食えばいいじゃん

49:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:41:30.89 su928pFU0.net
唐揚げとかトンカツとか、揚げ物大好きで、
めちゃめちゃ油と脂だらけの食生活だが、50になってもまだフッサフサ。

50:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:41:34.82 a4erfEKn0.net
BMI22ですがド禿です。動物の祟りですか?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:42:08.62 e5vGSA9V0.net
欧米ならハゲも普通だよな
日本はそれほど少ないから目立つだけ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:42:21.61 Szzrvcjo0.net
それは知ってたよ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:42:45.71 ZHYS9VSz0.net
でもハゲない人は抜けても生えてくるからね・・・
毛を惜しむことはないわ

54:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:42:46.32 W1TmoVNm0.net
たっぷりのシャンプーで毎日頭一生懸命洗ってるやつもハゲる

55:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:43:47.98 pEGAcSSW0.net
バターコーヒー飲んでケトン体ガーってイキってた奴www

56:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:43:51.98 3atb+SAh0.net
「知ってた」と言う人はもう……

57:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:44:05.36 su928pFU0.net
もうさ、
食べ物とか、睡眠とか、そういう生活習慣を変えればきっと!って、
そういうはかない希望にすがるのはやめな?
ホントは心のどこかで理解してるんだろ?
なにしたって無駄だって。
ハゲとフサを分かつのは、ただ遺伝のみだって。

58:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:45:31.88 3atb+SAh0.net
>>57
あれか、流行りの親ガチャ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:46:08.67 SG8oeeBM0.net
曖昧な表現だな
論文書けるのか?

60:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:47:21.41 PDxCpBxJ0.net
アジアンにハゲが少ないのは肉より大豆とか米を食っとるからやろな
英語圏では女々しい男をソイボーイと呼ぶ

61:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:47:28.43 su928pFU0.net
>>58
それだな。
まさに親ガチャだ。
親ガチャ当たりだった俺は、
暴飲暴食しても、夜更かししても、なにしたってフッサフサ。
ハズレた奴は、いくら仙人のような生活して育毛剤ふりかけても、ツルッパゲ。
運が悪かったとあきらめちゃいな。

62:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:47:40.98 Gbl9duEb0.net
髪はカルシウムだよこれは間違いない
実験コカ・コーラ1.5リットルを毎日飲んだ
髪がまとまらずにグチャグチャになる 実験2ビタミンDをとりカルシウムをたくさんとった
髪がまとまりストレートヘアーに
実験3マグネシウムをとればどうなるか?実験中だな

63:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:47:57.87 DSwjtU450.net
嘘だ!
俺は脂っこいものあまり食べない
しかし頭はツルツルピカピカだ!
何故だ!

64:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:48:10.04 STdtIaRQ0.net
あと痰が絡みやすくなるよな
ハゲチャビンが飯食ってきたあとウンウンうるさい

65:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:48:22.14 NKQSbb6k0.net
これは何かわかる

66:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:48:33.87 Gbl9duEb0.net
>>63
カルシウムの不足だな

67:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:49:13.43 He0pm3mB0.net
体毛が濃いハゲもいる
ストレスで禿げた頭も数えきれない
禿げる要素は星の数ほどある

68:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:49:27.05 Lg0vpIM40.net
ハゲてる人って肌ツヤ良い人多いもんね

69:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:50:29.98 Gbl9duEb0.net
肥満になるには油よりも砂糖をたくさんとるほうがいい
肥満になる食事ならカルシウムも不足する
肉はリンが多く偏りだすとカルシウムを不足させる

70:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:50:47.22 PDxCpBxJ0.net
体毛濃い=テストステロン値が高い=ハゲ

71:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:50:48.13 0RfS5iQn0.net
周りのデブみんなフサフサだけど
可能性ならなんでもありだろ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:51:16.86 NySUvsPr0.net
油食べる
油出る
シャンプーゴシゴシ
毛根ダメージ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:51:20.72 yaeP5Q760.net
適度に油を摂らないと関節が曲がらなくなる

74:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:52:54.97 mJR1LHbD0.net
>>6


75:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:54:49.05 Vi/oeZ3d0.net
適度に脂肪とらないと脂溶性ビタミン取れずに禿げる

76:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:54:55.00 UN+RwOVo0.net
われわれネラーはすでに禿げてるから心配いらないね

77:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:56:07.47 Wr1zhqWd0.net
👴🏼誰がギトギトやねん!

78:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:56:19.13 tVIx3L/J0.net
欧米がやたらとハゲなのはそれかな

79:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:56:36.38 5ncxZHVW0.net
.              
                                       彡⌒ミ
                                       (・ω・` ) 三二─
                         彡⌒ミ         ⊂、⊂ヽ 三二彡⌒ミ
                          (・ω・` ) 三二─     O-、_) 三 (・ω・` ) 三二─
                         ⊂、⊂ヽ 三二─彡⌒ミ      ⊂、⊂ヽ 三二─
                           O-彡⌒ミ   (・ω・` ) 三二─    O-、_) 三二─
                            (・ω・` ) 三 ⊂、⊂ヽ三 彡⌒ミ
                            ⊂、⊂ヽ 三二O-、_)  (・ω・` ) 三二─
                               O-、_) 三二─    ⊂、⊂ヽ 三二─
                                              O-、_) 三二─            
  AA
 ⊂・・⊃▼⌒ヽ
 (ω_) )  ●|~*
   UU~ーU

80:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:56:42.90 PDxCpBxJ0.net
酒の飲み過ぎも肝臓から胆汁の分泌が減って脂肪の分解が阻害されるからハゲる

81:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:57:20.84 1ryKFab30.net
まずハゲ遺伝子の壁を乗り越えられないと運動も食べ物も洗髪も意味がない

82:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:58:06.97 xHnF6tws0.net
禿は甘え

83:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:59:20.23 rKrSjvfk0.net
ラーメン評論家ハゲ少ないし大丈夫じゃね

84:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:59:32.40 su928pFU0.net
>>78
欧米がやたらと禿げなのは、テストステロンが多いからだと思うぞ。
テストステロン過多は、脂がどうこうワカメがどうこうなんてヨタ話と違って、唯一科学的に、間違いない禿げの一因だからな。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:59:36.51 sEWncw0y0.net
そんなこたぁねぇだろ
食生活とか生活習慣とか気にしてるヤツはハゲてるし、気にしないヤツはフサフサだ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:59:38.32 SbhhC2dA0.net
もう禿げてもいいよ。
たまには脂気も取らないと食事が寂しい。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:59:46.34 9iu21i+a0.net
ハゲと脂ギッシュはセットだしな

88:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:00:13.60 H/nwaNka0.net
脂が好きだからハゲになるのではない
ハゲが脂を好きなのだ

89:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:00:47.36 QypmjKbT0.net
>>1
猪木いっぱいに謝れ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:00:52.62 kSdO3lcQ0.net
ニュー即で髪の話が多いのは
やっぱりハゲが多いからか?

91:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:01:16.81 FgX3/gko0.net
親父ハゲ家系母親白髪家系
肉コメコーヒータバコ大好き酒は飲まない
夜型シャンプー3度洗いリンス無し
で49年来たけどまだフッサフサやわ白髪は増えたけど
というか何兆動かせる孫さんがつるっ禿げな時点で諦めた方が良いんじゃないか

92:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:01:42.33 R17NmxM/0.net
ハゲ デブ ポテチ好きは3点セット

93:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:02:16.32 KKBQlf810.net
ホームレスのおっさんにハゲがいない理由はこれやな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:02:52.90 a2+bsKMT0.net
>>89
禿同

95:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:02:55.13 Yf/MTjRQ0.net
かじるバターアイス旨いよね

96:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:02:57.39 lJeNU0JU0.net
>>6
こってり系のラーメン

97:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:02:59.05 tgF2WVV50.net
おまえらこれからの主食は鶏ささみな

98:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:03:20.80 S3I42zPU0.net
脂肪分の少ないものを食べてもどうせ禿げるから美味しいもの食え

99:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:03:21.53 hKGqWyvz0.net
ハゲのホームレスって見たことないからストレスが一番の原因な気がする

100:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:03:25.36 cJGSPFtC0.net
こういう研究やってるのはコネ、世襲の役立たず。よく恥ずかしげもなく発表できるな。文系並みの頭の悪さ。

101:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:03:48.77 EWm+77Y20.net
>>93
単に髪洗わんから本来自然脱毛するはずの髪が残ってるだけ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:04:04.87 kSdO3lcQ0.net
>>91
ハゲは母方遺伝
母方祖父がハゲだったらアキラメロン
よかったなハゲが父方で

103:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:05:58.17 lJeNU0JU0.net
ハゲは甘え

104:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:06:42.08 3RptjFjp0.net
>>6
むね肉とゴロッコリー

105:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:07:45.78 rSMHefJa0.net
ハゲは親ガチャ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:07:50.38 13LNaENj0.net
>>1
めちゃくちゃ濃いんですが・・・

107:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:08:38.02 7Er3nmGD0.net
ハゲる時はハゲる

108:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:10:40.28 bRVREc+J0.net
こんなの何十年も前から言われてるやろw

109:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:10:55.89 VX9bUXZq0.net
インスタントラーメンはノンフライに替えよう

110:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:11:29.84 l/F9HVRZ0.net
髪の毛なんて毎日水2L飲んでりゃ生える

111:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:11:36.74 EL/Ui7oy0.net
頭ズルむけの代償に何処かパワーアップしてるぜ!?
足の爪見てみ?
いつもよりも伸びる速度違うだろ
暴走タイム突入だ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:11:43.11 XIrQ78dj0.net
🍜🥢👨‍🦲

113:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:12:24.38 JXfzFrKK0.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 薄くなる話とかどうでもいい、濃い話をしてくれ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:12:57.91 ntcQINg30.net
DNA次第でしかないw

115:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:12:59.99 rKrSjvfk0.net
>>104
鶏むね肉と小松菜だろ
それをミキサーにかけんねん

116:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:13:47.38 Vi/oeZ3d0.net
>>113
ふりかければ解決

117:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:15:19.49 S3hpwrhG0.net
髪ナクナルド

118:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:15:34.20 rSMHefJa0.net
>>113
特濃ソース塗れば?

119:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:15:45.45 L5ysQi0w0.net
高脂肪食などによる肥満が薄毛・脱毛を促進するメカニズムの解明―幹細胞における炎症・再生シグナルの異常が毛包の萎縮を引き起こす― | 国立研究開発法人日本医療研究開発機構
掲載日 令和3年6月24日
URLリンク(www.amed.go.jp)

120:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:15:49.46 GmsP8ZYc0.net
今から食事変えても手遅れだからな、お前ら

121:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:16:07.17 SUJor78/0.net
脂肪分少ない食事でも禿げる人は禿げる

122:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:16:12.97 D9rbXxPE0.net
大丈夫
エビデンスは俺

123:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:17:00.08 tYmeX7Ui0.net
脂肪分の低い食事もハゲの原因になるから心配しなくて良い。

124:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:17:19.71 yaeP5Q760.net
耳毛が太く濃くなって困る

125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:17:53.33 KP1ku70G0.net
>>99
ホームレスは髪を切らないから髪があるように見えるだけだよ。
トランプ元大統領と同じようなもん。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:18:18.06 a8I8Zdbh0.net
じゃあ何で毎日魚料理しか食っていなかった俺が薄毛なのか説明しろや

127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:19:40.46 GmsP8ZYc0.net
>>11
くそ!26%に入ってるのか
なんでこんな倍率高いのに引っかかるんだ
こういうのはハズレ組で良いのに…

128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:20:09.65 CBQD0X/u0.net
ハゲるのは分かった。
生やす努力をしてくれ。科学者は。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:20:41.35 uH2dSfhw0.net
本ワサビ摩り下ろして頭に塗るか、
塩塗って牛に舐めさせるか
好きな方を選べ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:21:49.17 uH2dSfhw0.net
>>85
つまり日本人のハゲ原因はストレスだな

131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:23:00.79 H5H+6peJ0.net
悩んでる奴はミノタブとプロペ調べてみろよ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:23:01.06 +AmP1bvV0.net
>>1
抜けるものが無くなったら自由だー

133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:23:26.05 yaeP5Q760.net
ストレスが頭皮をダメにする♪

134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:23:57.65 H5H+6peJ0.net
>>126
魚に脂がないとでも?

135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:24:24.23 XhUP8Co00.net
>>110
病院で言われたのは一気に飲むとすぐ尿と汗で出てしまうから30分おきぐらいに分けて2L飲めと
コーヒーやジュースをやめて水分補給を水だけにしたら意外と効果ある

136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:24:52.52 qA1v8WPI0.net
>>126
遺伝だろ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:25:10.87 yNlaQqkF0.net
>>14
俺なんか自転車乗ってるハゲ見たぞ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:25:28.83 HSg/HIv80.net
フサフサのブサイク
カッコいいハゲ
さあどっち?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:25:50.59 dxVCuJoQ0.net
>>93
これほんと不思議

140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:26:20.63 XOHn9IVd0.net
>>23
そんなの気にしたことないけどフサフサだぞ
ハゲるやつはハゲる

141:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:28:23.61 EqtSW+ea0.net
ラーメン好きは髪薄いね

142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:28:32.66 iw3ycJTv0.net
ボディーの脂肪分は関係ないようだな。。。

143:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:28:55.24 33gFiRCd0.net
>>6
サッカーのクリロナが食べてるような食事

144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:31:00.27 R727eN4E0.net
ハゲ散らかしたデブ乙
すずしい季節になったらすごしやすいだろ
でもハゲは治らないのだな

145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:31:02.15 GmsP8ZYc0.net
あれだけ金持ってるジョーダンの髪が生えないんだからと俺は諦めた

146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:32:07.35 OcekgRKi0.net
マツコの番組でバター食いまくってる女が出てきて禿げてた
あれで納得した

147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:34:23.74 cbNUq3TR0.net
>>128
了解。生やすほうは俺たちに任せろ
ただ、ハゲない努力をしてくれ。デブは。

148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:34:34.45 AFVXMTWV0.net
ハゲは絶対悪

149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:34:42.39 vMiDkMZc0.net
・ハゲと気長に付き合ってください。
・ハゲにたくさん話しかけてください。人のことばは話せないけど、わかっています。
・ハゲにも心があることを忘れないで。
・ハゲをたたかないで。装甲が薄いのです。
・ハゲが言うことを聞かないときは理由があります。
・ハゲを信じて。
・ハゲにはあなたしかいません。
・ハゲが年をとっても仲良くしてください。
・ハゲは10年から15年しか生きられません。
・ハゲがあなたを愛していることを忘れないで。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:36:04.00 cbNUq3TR0.net
たしかに、フサフサの中年デブを見たことがない

151:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:36:32.82 yaeP5Q760.net
オリーブオイルをガバガバ飲むのは大丈夫なんだろか

152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:36:54.18 W4a+wEIB0.net
早く言えよバカ!

153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:37:08.99 h2Wtomzo0.net
>>1
これ可能性じゃないよね
脂物好きのデブは男女共薄毛が多い
あれ本人気付いてないのかな?

154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:37:53.41 bIhNPQ/80.net
遺伝だから何をやっても無駄って聞いたけど?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:39:14.38 Rjk/A2Hx0.net
こんなの生きていたら想像つくだろ
油が多い食事すると頭皮も油が増えるし

156:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:39:43.22 pjnmxER70.net
>>1
プロペシア(フィナステリド)飲んでハゲの進行を止めろや…
プロペシアなんて月5000円程度やんけ…
もうハゲちゃった奴はミノキシジルも併用したらええ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:40:02.07 +Q9doDz80.net
いや遺伝でしょ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:40:38.38 mMJ8macE0.net
関係ない
ハゲる人はハゲる運命
早めにスイッチが入らないことを祈れ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:40:56.78 ZqKWwfzF0.net
もうササミしか食わねえ(´・ω・`)

160:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:41:08.41 Rjk/A2Hx0.net
>>141
ラーメンなんてテキメンだ
あれは本当にバカが食うもの

161:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:41:23.35 cOUPwxSK0.net
全然フサフサだけど

162:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:41:26.02 pjnmxER70.net
>>154
今は医者いけばええ薬でとる
今時ハゲてる奴は
・貧乏人
・気にしない奴
・もう手遅れ
しかいない

163:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:42:47.62 AuGwnxk70.net
普段摂ってるのはナッツの脂肪だからセーフ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:43:24.36 Gbl9duEb0.net
カルシウムにクエン酸をとって飲んだ ビタミンDをとらない場合→下痢
ビタミンDをとった場合→尿量の増加
ビタミンDとマグネシウムをとった→尿量の減少
この事からカルシウムの流出は減った

165:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:44:51.48 svDbIhSb0.net
>>161
食事の後に
おでこの脂から
食べたモノの匂いがしないうちは大丈夫

166:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:45:32.39 vvV+YfXV0.net
>>56 そらそうよ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:47:21.21 FgX3/gko0.net
猫とか牛の模様みたいなもんで後からは抗いようが無いもんなんじゃないかなと

168:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:47:37.79 Zh4Wzoly0.net
デブでハゲ、生きる価値ないな

169:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:48:02.42 pxQdab+a0.net
髪の毛はどんどん減っていくのに
胸毛はふさふさなのなんなの!

170:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:48:32.04 XpqoZ+aE0.net
俺、ワカメ毎日3kg食ってるから禿げないよ!
お前らも試してみろ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:48:56.47 OjmVs4sQ0.net
生物として欠陥品って一目瞭然の目印

172:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:51:36.54 /rlEvD5o0.net
やっぱそうか。ハゲの頭皮って光を反射してテカテカ光ってるのが不思議だった。脂の取り過ぎで頭部から脂が出てんだ。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:52:34.21 pjnmxER70.net
>>161
30半ば過ぎたらフサフサでもプロペシア飲み始めといた方がええで
俺はフサフサではあったが髪が細くなってきた気がしたから飲み始めた
最近また太さが戻ってきた

174:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:53:42.41 BFYX6qWf0.net
>>6
低脂質高タンパク高食物繊維や!
糖質は全粒のみで

175:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:53:42.93 Gbl9duEb0.net
骨密度を上げるにはカルシウムマグネシウムビタミンDビタミンKだからな
これだけとればカルシウムが増えて髪も増えるはず

176:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:54:21.90 ljXBq89w0.net
>>23
納豆と魚と野菜だな
昔ながらの和食を1日一食は食べたいところだな

177:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:54:24.82 8V/u9LAd0.net
歯科に何が分かる

178:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:54:42.65 Gbl9duEb0.net
>>6
カルシウム

179:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:56:00.36 EWm+77Y20.net
>>169
体毛濃くてハゲるのも男性ホルモンの働き。
ヒゲ濃い人はデコからハゲるとか男性ホルモン由来のオイリー肌はてっぺんからハゲるとか色々相関関係がある。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:56:43.20 jT2yTmyw0.net
>>1
もっと早く言えよ!!

181:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:57:55.97 UvVL/H7x0.net
今は薬で禿げ上がり遅らせられる
35こえると白髪増えるか禿げるの二択
まよわず薬にてをだせ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:59:21.07 D09dx+q+0.net
体毛はフサフサです

183:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:59:25.44 9+ow+mx60.net
ふさふさのまま餓死するわ!

184:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:02:25.35 A7E4Il9K0.net
>>181
おっしゃる通り
手遅れハゲになってからだとプロペシアだけではどうにもならなくなり、もっと強いハゲ進行を止める薬に生やす薬まで必要になってくるしな
まだ全くハゲてないが、親を見てたら将来が心配って奴はさっさとプロペシア飲み始めろ
早めに飲めば飲むほど効果は高い

185:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:02:36.08 ks9k6H9h0.net
>>6
何も食べない

186:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:03:25.78 ks9k6H9h0.net
>>13
小泉さんは?

187:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:04:22.13 D+2GEU9f0.net
>>173
元々やわらかい髪だからなあ
白髪は増えてきたが
試してみるよ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:05:22.34 7Jc3HDj20.net
ハゲは廃人

189:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:09:43.68 A7E4Il9K0.net
>>187
薬の効果の実感が出始めるのは早い人で3ヶ月、一般的には半年かかる
プロペシアだけなら月5000円ぐらいと安いから我慢強く飲み続けることや
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
それから、ちゃんとAGA専門病院で処方されたものにしーや?
激安だからと言って自己輸入品とかだと偽物とかあるから

190:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:10:25.23 sDv04raR0.net
PFCバランス3:1:6で髪ふさふさ、白髪もほぼない。筋トレも捗る。
脂質減らした分、糖質多めでも大丈夫だよ。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:11:56.84 7mQ8X2rv0.net
遺伝だろボケ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:12:35.12 7mQ8X2rv0.net
デブでもフサフサおるわハゲ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:13:45.20 sj1xFBet0.net
ハゲは脂肪減らしてもハゲ。
なぜなら、遺伝子にハゲが組み込まれてるから。
父親と母親をうらもう。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:14:16.05 sj1xFBet0.net
>>150
ホリエモン

195:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:16:19.88 e3EDl6Yq0.net
何れ禿げるんだから好きにしたほうが精神衛生上いいだろW

196:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:17:22.04 u182r+Ck0.net
ジェフ・ベゾスと孫正義を見れば
ハゲに効く薬はないのが分かる

197:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:17:35.70 iOqin1NM0.net
ハゲるときはハゲる
これだけ

198:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:19:04.20 6ihyl66l0.net
肌に油分が足りないって言われたからフライドチキンを食べてたら
頭がベタつくようになったからきっと本当

199:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:21:57.02 p6jxo95o0.net
証明済みの常識だとおもってたけど
調べても可能性がある程度の事だったのか

200:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:22:33.55 PCXYfdS40.net
>>196
あれほど金があると禿げてる事なんて気にならんのかも

201:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:23:48.45 lrIN0lHK0.net
おまえら牛丼や背脂たっぷりのラーメンばっか食ってるから…。

202:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:27:12.12 awCcOs1D0.net
そう言われると不審者ってほとんど黒っぽい服装の小太りハゲだな…

203:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:27:46.38 A7E4Il9K0.net
>>196
あいつらは気にしない組だろ
ハゲなんてなんの障壁にもならんレベルの金持ちやん

204:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:30:44.04 Uk5ZyZYB0.net
おやじ ラーメン大盛り 脂肪抜きで?

205:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:31:32.75 aBXJFgzs0.net
>>6
お客様の「ありがとう」

206:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:40:21.38 SpJ2gIg60.net
ジロリアン

207:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:42:58.04 8mp4dznM0.net
>>7
科学は後付け

208:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:47:05.59 kv5y7lDi0.net
脂質を抑えても髪が薄くなる可能性もある

209:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:48:30.23 sXACgdI10.net
髪ガチャに外れた俺(T_T)

210:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 01:00:07.52 Vw2orem+0.net
ストレスで肩と頭皮の血流低下、毛根への栄養低下
脂汗で毛穴が狭窄して毛髪の成長阻害
で、髪を洗うと脱毛&ストレスで無意識のうちに髪を掻きむしってて脱毛あたりかと

211:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 01:10:34.64 DMqTHiCy0.net
石原伸晃を無症状なのに陽性と判ったら
悦んで順番飛ばし即刻入院させた東京医科歯科大の発表など信用しない。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 01:53:34.92 T2HGWLoo0.net
毎日トンカツ食ってる44歳だけどフサフサだよ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 01:56:41.62 f6jV5xdX0.net
脂肪で髪が死亡するんやな

214:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:01:56.39 5JTF1ICB0.net
俺の親父は80歳過ぎてもまだフサフサだが、俺は完全なツルッパゲ
若い頃からほぼ毎日天ぷらやラーメンを食っていたからな
油の多い食事は間違いなく禿げるぞ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:02:42.26 wKykdRoY0.net
全身体毛のマウスと、ほとんど無毛の人間と比較して意味あるのかな。
体毛濃いのにハゲの人いるし

216:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:03:36.50 XckA4cqq0.net
じゃあ何食えばいいんだよッッッ

217:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:04:26.01 5z7hA0jD0.net
彡 ⌒ ミ
( ・`ω・´)o 必死でおいしいものガマンしても 遺伝でハゲ散らかしたら 責任取ってくれるの?!
 

218:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:04:45.86 GlMEViW50.net
毛が生える系のスレはネタばかりなのに毛根死滅系は真面目なのは何故

219:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:06:56.94 Q9WhOVK80.net
コレステロールが高いと禿げやすい
禿げ方は全体的に薄くなるブラマヨ小杉系

220:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:07:12.03 f6jV5xdX0.net
>>218
なくなったものは戻らないけど絶滅しそうなものは必死で保護するべきだから

221:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:07:19.99 9Yf+FvFW0.net
>>6
野菜
ベジタリアンってのは活力って意味だからな

222:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:11:36.62 5z7hA0jD0.net
死滅のヌケ  無限脱毛編 ため息の呼吸 無の型 毛々舞い!
 

223:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:16:39.10 Hv/AanGC0.net
>>1
なるよ
コレステロール増加するから。
糖尿患者はまず禿げる
そのハゲ方も穴が開くんじゃなくて薄くなる

224:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:22:59.68 DFlKcD/U0.net
ストレスと遺伝だよほとんど

225:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:27:41.27 f9e1pub70.net
>>214
お袋さんの方からハゲ遺伝子貰ってしまっただけだろうw

226:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:30:28.69 x6Y8DfWK0.net
デブは薄いがハゲではない
少食のヒョロガリこそ真正のハゲ、江頭みたいなの

227:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:35:14.61 z2Nu25hh0.net
だからラーメンマニアはハゲたデブが多いのか(´・ω・`)

228:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:36:46.55 PAU+tT3O0.net
ラーメンはハゲ食

229:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:36:53.67 AlNxdCeL0.net
>>177
東京都で一番の大学ですよ
国会議員は大体ここに入院する

230:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:39:24.06 AlNxdCeL0.net
円形脱毛の原因は白砂糖と水あめ
メガネかけてる人も白砂糖摂り過ぎ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:44:41.70 a8yUs98i0.net
高脂肪の食事のメリットない

232:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:45:20.06 X62VFpZu0.net
>>21
やはり男性ホルモンの影響かな?

233:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:48:02.07 RrDyD7Z+0.net
豆腐でも毎日食っとけ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:26:37.82 P0xLY3BK0.net
>>102
母方の祖父、亡くなる前までフサフサだったわ
おかげで孫の俺もドフサ
お爺ちゃんありがとーw

235:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:40:32.05 5xTlwImp0.net
ラーメンハゲ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:46:49.19 5JTF1ICB0.net
>>225
母方の親戚にはハゲはひとりもおらんよ やっぱり食い物が原因だな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:51:39.99 6FriC46w0.net
糖尿病になったので糖尿病食にしたら髪が生えてきたって人いたな

238:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:08:13.08 YbHRp54g0.net
髪を維持したいなら、割とまじめに大豆製品食えとおもうけどね
イソフラボンが女性ホルモンの代わりになると
更年期の女性って女性ホルモンが少なくなると、おっさんのかかる病気にかかりやすくなる、つまり体がおっさんになるんだけど、その対処法として納豆なんかの大豆製品を食えと言われてるし

239:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:10:08.59 wTrBthSw0.net
おまえらのようなハゲガーキター!

240:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:11:37.19 lDF1tgHf0.net
ちょっとさっき食べた唐揚げ吐いてくる

241:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:14:41.00 pCCauA3Y0.net
遺伝でほとんど決まるんでは

242:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:30:11.97 z/f94dyX0.net
フッサに見えてカッパ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:49:00.89 c43XTZ+/0.net
ハゲにはキュウリでも食わせておけ!

244:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:49:25.33 f2l7LgW90.net
>>23
髪がカルシウムで出来てるわけないじゃん
バカか?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:52:29.11 f2l7LgW90.net
なぜ脂が良くないかと言うと、髪の毛の毛細血管がつまるからでは?
毛細血管が詰まって最も顕著にダメージが出るのはインポになること。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:53:43.48 f2l7LgW90.net
勘違いしてる人が多いけど
ハゲ頭は立ちが悪い

247:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:54:26.00 jPlu9RxJ0.net
生まれた時の頭見たら
将来ハゲるかどうかわかる

248:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 05:29:23.44 ltyhD6r70.net
佐々木っていう名前の中年ハゲは
白米にべったりマヨネーズをかけた
弁当を毎日持ってきてたけど、
やっぱりハゲとの因果関係があったか

249:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 05:53:33.16 L36nOcJC0.net
胸毛とか腕毛の濃いやつってハゲが多い気がする

250:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:03:38.48 obztTS9O0.net
ハゲスレ立つごとに揚げ物と牛肉はやめろと書いてやってるだろ
どうせハゲは人の言うこと聞かないワガママだからハゲるんだろうけど

251:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:08:18.99 s+sj/udJ0.net
デブでハゲとか人目につかない様に生きていくしかないな
ハゲは無理でもデブは変われる

252:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:09:58.55 UgSMPDrF0.net
そんなの関係ねえ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:14:16.32 W9SexBYO0.net
ハ ゲは甘え

254:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:15:43.62 OnC89fQV0.net
他人の外見とやかく言うやつはもれなくチョンの血が入っています

255:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:20:27.16 cYaSECLW0.net
日本人は男性ホルモンが多いので禿げやすい
他のアジアでも中国やインドなんかは禿はいるにはいるが日本ほどじゃないって話
白髪がほとんどだとか

256:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:50:27.29 oMv98b250.net
デブより痩せのハゲの方が多いが

257:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:52:51.21 83E4+2vu0.net
>>255
薄そうだけどね西欧人に比べたら

258:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:54:45.72 cYaSECLW0.net
ワックスとかの整髪料とか染色したりとかで髪を痛めるやつも多そう
ジャニなんかも20代で頭髪危ういやつ少なくないし

259:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:59:18.19 sSXS2sL80.net
何にしても栄養の土台は必要です
その土台をドンピシャで整えられる人はいません
よって、やや多めに摂取する形になります
そのマイナスを回収する必要があります
「回収ができるのか?」それは事実が教えてくれてます
そして事実を見ない人、事実をみない専門家がいるだけです
ただ、健康な100歳長寿でいるにはこれでは間にあいません
年齢とともに減っていくので補いましょうという商品が結構ありますが
酵素活性が落ちるので、タダノ体内のゴミになるだけです
タダのゴミとは言葉が足りませんでした
ただのゴミならまだいいのです、 ただゴミではなく毒です
専門家が軽視してきた存在が体内にいるはずです
その存在は、老化とは無関係です
それらの存在の力を最大限借りるのです
そして理解してなくても、結果的にそうなるような食生活してる人がそうなります

260:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 07:06:48.25 sSXS2sL80.net
若ハゲはつらいと思います
ですが、いい歳になったら、髪の心配ばかりしてられないだろ、と思います
要は、病気になってから、いろいろ考えるのは遅いのです
ちなみに、若い時は髪があった人が結構いるはずです
要は若くなればいいんですよw
すべての人が克服できるとはいいません 若ハゲの人もいますので
老化対策をしたら髪ぐらい復活します
効果あるといわれる薬も血管病対策の薬の副産物です

261:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 07:10:57.85 GyTk7Jrf0.net
何に気を付けてもハゲは止められない

262:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 07:11:25.80 XvyIhzZm0.net
デブハゲはマック大好きだもんな

263:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 07:18:37.82 v6htJlbe0.net
ラーメン好きってハゲが多いイメージ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 07:23:28.64 Hs/sed7Y0.net
だからお前らはハゲなのか

265:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 07:25:48.51 IzuRMKY/0.net
不潔だからハゲてる奴も居るよな
俺の知ってるハゲは脂で頭ベッタベタ
いつ風呂入ってるんだろ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 07:28:48.23 mM1eriSU0.net
>>23
タンパク質だろおい

267:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 08:42:04.92 YotZjQ010.net
え?
俺トンカツのロース大好きだけど
齢50でもフサーリだよ

フサるもハゲるも関係ないだろ

268:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 08:50:45.45 gqqgK7Gp0.net
髪について色々目にするけど
これはなんでなん?
生える可能性<<<薄くなる可能性

269:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:02:06.83 Lpl6P7JY0.net
ハゲと沖縄人は脂身が好物

270:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:05:18.59 TxqAV1Zl0.net
何を今さら大発見のように

271:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:26:12.96 wMv7VB500.net
もうこんなに毛根が無い

272:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:39:58.85 0ggcwQDO0.net
大学教授の研究って、ものすごく楽そう。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:48:05.16 hUk/pyha0.net
BMIを20にしろ、運動しろ、
ナニ食ってもいい、とにかく身体を引き締めろ
細胞を活性化させろ
これだけでいい、ポコチンもビンビン、白髪も黒くなっていくよ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:49:38.73 5OUnXH550.net
>>6
0か100かでしか考えられない池沼の典型

275:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:54:09.65 QUPlw6sR0.net
50過ぎてもフサフサで白髪もないわ
嘘ばかりマスゴミは流すねえ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:59:03.72 9axeYUAn0.net
医科歯科大出の歯科医がポンコツだったから信用したくない

277:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:07:29.45 swsvC5bn0.net
うるさい!遺伝だからもういいんだ😫

278:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:12:22.76 cP2uryMh0.net
なんとなく本能的にわかるよね?
食の快楽を求めすぎた代償は必ず払わないとね

279:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:13:44.48 jPlu9RxJ0.net
朝くしで髪とかしたら
100本は抜けるんだが
コロナにでも感染してるんかな
あと髪洗ったら異常に抜けてる

280:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:15:24.84 jPlu9RxJ0.net
髪が長いからかやけに多く感じる

281:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:16:41.23 jPlu9RxJ0.net
髪洗わずに夜も寝るなと言うことか

282:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:18:59.03 jPlu9RxJ0.net
1ヶ月分の抜け毛を集めて団子にしてるんだけど
8月は直径5cmの団子になるくらい抜けてた

283:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:21:53.49 peXeXjJ80.net
メディアの皆様お願いします。
今、若者はスーツのロン毛
落武者ヘアーが流行ってると流行らせて下さい…

284:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:24:04.19 Vy0DLqzM0.net
これはあるだろう
40だけど同年代でもうハゲかかってるの
いい年して今だにラーメンやマックばっか食べてるやつらだわ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:27:15.19 /ngBrF+N0.net
もう遅い、、、

286:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:33:39.42 arjXxAqD0.net
鈴木亮平がテレビ番組で遺伝子検査した時に「禿げにくい遺伝子」を持ってると判明してた
ちなみに父親は薄いらしい
そういう遺伝子があるからあんな無茶な役作りしても髪だけは常に健康的な訳で
やっぱり持って生まれた遺伝子や才能は多いに関係する

287:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:46:50.59 xqGm+ZWs0.net
あーカツ丼好きだわ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:01:52.52 vd55UCso0.net
学生の頃から毎日シャンプーしながら頭皮マッサージしてるから40過ぎてもフッサフサだわ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:08:22.68 jPlu9RxJ0.net
>>288
40後半からゴッソリ抜ける

290:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:42:37.59 vogRQJAS0.net
>>289
脂モン好きだけど50超えてもフッサフサ

291:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:52:34.68 BxmbEJ0Z0.net
今さら遅い

292:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:17:28.11 bj6Wio4R0.net
気付いた時にはもう遅い

293:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:31:13.98 3HdmgLp10.net
>>285
10年前に閉経前プレピークだったもんね
私は

294:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:32:19.21 3HdmgLp10.net
恋愛してくれる人もいないのにこんなネタにばっかりされる

295:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:33:26.49 3HdmgLp10.net
お金貯めて何周もゲームするようなのに
どうして金儲けのネタにされてなきゃいけないの

美人だったらこうじゃなかったね

296:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 14:04:54.16 JOKBzEbG0.net
また髪の話かよ…

297:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 14:07:09.63 JOKBzEbG0.net
当方40代。
出産の時から頭が黒々しててみんなビックリしたらしい。
たから昔から毛量多くて邪魔なくらい。
分けてやりたいくらいだよ。

298:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 14:10:18.19 i14Ajkkx0.net
>>272
英語読むことすらできない奴の個人的感想に草

299:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:23:32.75 9fMlfjdX0.net
>>146
あれ見てバターはヤバいと実感した

300:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:57:15.05 gqqgK7Gp0.net
なんで医科髪科大学ってないの?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:57:51.68 ySum4x380.net
そういえば脂ダイエットの人も薄かったな

302:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:59:05.10 P7Zlckqq0.net
医者は言うことがみんな違うから信じない

303:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 16:01:36.51 dl9h9hrB0.net
>>19
ハゲは人じゃないからなw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 16:01:50.00 TYoO72gD0.net
>>6
カロリーメイト

305:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 16:02:44.43 TYoO72gD0.net
>>302
なんとなく医者ってある程度共通した見解があるように思うけど
実際は言うことてんでバラバラだよな

306:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:03:56.88 JvcPubJS0.net
もう改名した方がいいと思う
ややこしくない?
東京医科大学
東京医科歯科大学
東京歯科大学
全員改名すべき

307:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:08:53.77 TYoO72gD0.net
>>306
東京医科歯科大学の略称だと思われる

308:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:10:10.89 YDrCVMPp0.net
で、コンドは何買えばいいの?

309:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:10:24.28 6TKOHeX90.net
ランチで揚げもの注文するサラリーマンって
デブで薄毛が多いなとは思ってた

310:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:11:05.42 b8OjU+em0.net
なるほど、炭水化物に偏った食事をすれば頭髪が薄くなる可能性は無いんだな

311:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:12:18.69 q/PPv7v80.net
デブはハゲw

312:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:13:47.49 tUbRgAcP0.net
焼肉でいつも最後に脂の塊をたべる俺
髪の毛フサフサ
たまに髪の毛が指に刺さる

313:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:15:42.99 uwVOIERO0.net
おまえはもう手遅れ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 17:27:34.42 2woO58Px0.net
40なりたてだが気付かない程度に薄くなってきてることにようやく今気づいた
全体的に薄くなるパターンは気づきが遅れるからキツいな
食生活見直すわ
上の方にあったプロペシアってやつも飲んでみるわ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch