【謎】独身者の経済力に大きな男女差…男性は低年収の人ほど、女性は高年収の人ほど未婚率が上昇 ★2 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【謎】独身者の経済力に大きな男女差…男性は低年収の人ほど、女性は高年収の人ほど未婚率が上昇 ★2 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch503:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:14:30.55 lS+XwVJg0.net
男の低収入→相手にされない or 世間からの目線を自覚し自重
女の低収入→男へ依存
男の高収入→引く手あまた、余程の難があるとか、高望みでなければ結婚はイージーか
女の高収入→男にも同スペック求める or 男から敬遠 or 経済的に自立出来てるから不要説
って感じ?
子どもに興味がなくて経済的に自立出来てる場合、わざわざ結婚する意味もないよな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:14:33.72 5u17kyys0.net
>>261
子はかすがい

505:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:14:37.46 DqtJ53gm0.net
親ガチャ成功の女は結婚できない可能性が高い
親ガチャ失敗の男は結婚できない可能性が高い
性別によって結果が真反対で面白い

506:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:14:38.09 kJx+xqGQ0.net
>>494
たぶん、低収入男ほど女を求めてないと思う
一人で生活するには楽だし女なんていらねー趣味最高だからって言い続けてる

507:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:14:43.93 kPYNC9Zj0.net
>>494
んじゃ家事育児出産お願いね
まさかできないわけではないよね
専業主婦はやってるよ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:15:18.79 IISMz/WI0.net
>>477
それはあると思う
自信満々ほどモテるけど
それは力があるからと自動的に判断されるような認知になってるからだろうな
力のないDQNでも自信満々ならモテるだろうけど
それは認知構造そのもが雑だからだなw中身を精査してるわけじゃないからw確率的なものだろ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:15:19.29 0mscCGm60.net
>>478
ただほら、女はアラフォー以上になると実質的に子供は無理になる
だから否が応でも子供は諦めるしかない
一方で男は生殖的にはいつまでもできる、諦めなくていいから、延々考えちゃうんじゃね?
>>488
でもまーそれと引き換えに高収入と社会的地位を得たんだからさ
本人に聞かなきゃどっちが幸福かはわからん
少子化的には困るかもだがw

510:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:15:39.18 M3r/1eZq0.net
>>485
では「名札にゆでたまごと書いてる高卒糖質バイトブス」の繁殖能力が重要になる、
どうか子供を作ってくださいと社会がお願いしたくなる環境を具体的に書いてみてくれw
現実的には底辺男の精子もブスの卵子もどっちも要らんよ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:15:42.72 8Rz9v6Dp0.net
>>500
資本主義の世の中ではそうだな

512:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:15:45.14 R36JvDwu0.net
独身高収入男性が一番の勝ち組

513:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:15:45.63 mIQpjyse0.net
>>594
働きたくないでござる、と同時に、女のほうが自分より上なのは許せない、もあるから難しいんだよな

514:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:15:56.74 wJbDsBNX0.net
とはいっても「給料が上がったら結婚しよう」なんて未婚の男はいないと思うけどね
金持ちの独身だっているんだから

515:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:01.71 tM9DZZQi0.net
だったら
低収入の未婚男性と
高収入の未婚女性を
結婚させれば解決するじゃねーか!

516:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:02.49 Y2DT8O7y0.net
>>509
いっぺんちんちんもいでみたら?

517:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:06.60 k2Tltn9p0.net
>>459
女の不幸も知らないかもな
稼ぎが悪い旦那を補うべくパートに出て帰ってみたら
旦那は家事もやらず疲れた疲れたゴロンでテレビポチでメシマダーとか
クソい義両親の介護をアテにされるとか
下手くそ独りよがりなええのかええのんかの早漏遅漏クチくさいとさ
そんなクソにお出かけひとつもお伺いをたて、ことによったら邪魔をされ
これ何の地獄?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:17.20 ANGPFSCR0.net
金は魔力があって同時に不幸も呼び込むから
女性で独身で金がある人は総じて不幸に陥ってしまう

519:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:18.51 kPYNC9Zj0.net
>>488
既婚女のほうが空しく感じるが
自立できないから男のちんこ舐めるしかできなかったんだろ?
選択肢があってそれならともかく女の既婚はこれだろ

520:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:26.58 IwYspmdV0.net
これは嘘。
実際には、独身男性の方が独身女性より収入が高い。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:34.38 5u17kyys0.net
>>500
派遣バイトは年収200万以下

522:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:38.51 57fieG7x0.net
>>423
39だからギリ若者だからいけるのか
サンクス

523:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:43.88 p0vydEkK0.net
低収入の女が結婚したいのはわかるが、高収入の男が結婚したいのが謎だな やっぱ子供欲しいんかな

524:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:44.32 zgXgEDDn0.net
>>513
>女のほうが自分より上なのは許せない、もあるから難しいんだよ
そのパターンほぼない
上昇婚志向の女に気遣って辞退するパターンのが圧倒的に多い

525:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:52.61 W9EQzsJR0.net
>>465
確認したわけじゃないんだが
代理母っているよな?
不妊のカップルが頼ったりする
もし卵子提供者がいれば代理母に産んでもらって
男だけで子供を生み育てる事は可能なのだろうか
法的にはどうだろうか

526:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:16:59.72 1OQrooSY0.net
高年収の女さん、養ってくれんかね

527:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:09.86 6eS+cthZ0.net
男女婚だと嘘婚やりにくいけど、同性婚だと詐欺やり放題って事は無いの?(笑)

528:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:12.92 Bia40KPP0.net
>>498
昔のフィリピーナと違って若いベトナム女は日本人を相手にしない
ベトナム人男と結婚する

529:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:14.80 gkvk0GKr0.net
>>1
それは学歴にもいえる。
特に女は高学歴ほど未婚率が高い。

530:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:16.24 kx25xAIS0.net
>>99
このスレで嘆いている人がいたから立証ならずか

531:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:19.45 ayhhCK1k0.net
貧乏は嫌だからね。低所得男は人気ないよ。
高所得女は自分より低い年収の男とは付き合いたくないしね。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:19.83 DqtJ53gm0.net
>>509
女は閉経するとホルモン量が激減するからね
子供に戻ってしまう

533:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:22.56 k2Tltn9p0.net
>>467
なんで勇気が居るのかわからない
言うときは言うでしょ普通

534:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:32.10 qqxAsKRI0.net
男の基本メンタルは「オレは悪くない」なんだよね

535:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:34.12 kPYNC9Zj0.net
>>502
男も女に固執せず自分で働いて幸せになればいいのにね

536:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:35.77 UMghp3og0.net
>>490
結婚はお互いが一緒にいたい又はお互いに別れたい時には空気みたいなものだが、一方だけが一緒にいたくてもう片方は別れたい時には物凄い力を発揮するんだぞ。
後はまあ色々控除みたいなのがあるんじゃないか。

537:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:43.67 GIV0xG9O0.net
>>521
工場の派遣は300〜400は行くぞ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:45.50 RekQB6Ph0.net
>>519
何言ってるわからん
考えが極端すぎんだよ

539:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:47.40 Y2DT8O7y0.net
>>525
>男だけで子供を生み育てる事は可能なのだろうか
熱湯ぶっかけて死なせるのがオチ

540:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:50.31 NFs3buys0.net
ウフフ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:17:56.09 Bia40KPP0.net
>>501
統計では父子家庭の子供の方が非行、犯罪率が高い

542:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:18:03.79 M6CJTCut0.net
>>513
男は自分より上の人間がいるとストレスかかるらしい
肉食動物と草食動物の関係
弱者スペックなのに偉そうに振る舞うネット民の多さよ

543:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:18:11.09 di4vZFjo0.net
今の日本人、特に若者の利己主義への傾倒は完全に組織崩壊への道だよね
老若男女、自分ガー!自分ガー!金、金、金!
ほんと嫌な国になったもんだな

544:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:18:14.29 Qb/xh3Wx0.net
お前らホント大変だねえ
俺はナマポで悠々自適だよ
エロ本描いて、秋葉原で暇潰すだけ@40

545:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:18:17.63 nB9okbkW0.net
>>505
特定のタイプに遺伝子が偏らないようにする種の保存のための傾向だったりして

546:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:18:21.95 wJbDsBNX0.net
男は低所得とはいっても、女より水準かなり高いし
持ち家を相続だったら、そんな高給じゃなくても生活レベルそこそこ維持できるし
自由に使える金は 実家ぐらしバイト>>>住宅ローンあり子持ち既婚 だったりするのが歪な現実

547:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:18:35.22 Gbl9duEb0.net
>>534
そうだよ俺は悪くない

548:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:18:39.68 x5q+3Yl70.net
>>528
永住チャンス
日本男はどんなに低スペでもこれ持ってるからね

549:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:18:58.28 PK9UUrdb0.net
女なら分かると思うけど、美人だろうが不細工な男と付き合ってることはよくあること(金で判断できない中学生とかでも)だし、男は顔がゴミだろうが性格か金さえあれば女と結婚できるんだよなあ
逆は…

550:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:19:00.38 kPYNC9Zj0.net
>>528
結局魅力ないもんは魅力ないんだから仕方がないわなw

551:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:19:14.38 5GDo2D600.net
良し!じゃあその組み合わせで強制結婚、離婚は禁止だ!

552:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:19:14.98 0mscCGm60.net
>>525
出来るよってかピカ一の若社長がやってたやん
だけど、それができるなら女でも精子バンクからかって未婚の母になる女がもっと出て来てもいいはず
それをしないのは一般大衆の中にまだまだ結婚外で子供を作るってことに抵抗があるんじゃないかね
子供のことを考えたりさ
でも可能は可能、やってる人もいる

553:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:19:23.71 2wu1IB+k0.net
>>386
発達障害の遺伝子はマジで淘汰されろ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:19:25.59 JsrG4HBe0.net
男性のほうが稼いでいる場合には、
パートナーの生活費や小遣いを負担することは当たり前と思ってる男性が多く、
女性のほうが稼いでいる場合には、
パートナーの生活費や小遣いは別々という考え方の女性がほぼ全員とやってたね

「自分のカネは自分のモノ、パートナーのカネも自分のモノ」
という考え方の女性はなんで多いの?

555:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:19:42.85 oj3GoNRO0.net
高年収だと結婚するからな男はw
つまり可能なら結婚したいってことだ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:19:43.38 IISMz/WI0.net
>>543
その金は何に使うんだろ
ガチャでもやるのかなw

557:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:19:55.89 k2Tltn9p0.net
>>477
型落ちクラウン改造車とかバカと貧乏丸出しだし
オタクな男が皮手袋してスープラビュンビュンとかまず眼鏡の曇り拭けよとか
ベンツのってるチビとか
どれも笑止千万

558:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:01.86 5A9w6gSY0.net
結局は女性の社会進出が少子化の足を引っ張ってるわけでしょ?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:03.50 mIQpjyse0.net
>>515
独身男性の幸福度が低いのは有名だけど
実は専業主婦(主夫)も、男は圧倒的に幸福度が低いんだよな
逆に女の専業主婦は幸福度が高い
理由はわからんけど、誰か推測できる?
ちなみに専業主婦の幸福度は44%、専業主夫の幸福度は21%と倍以上差がある

560:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:04.68 JUY/kS+p0.net
男女平等は無理という証拠
女性は男性を養うという気にならない
男女平等こそ社会を壊す害悪行動

561:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:27.20 P2+ZMG7c0.net
>>379
たしかに、楽しそうに子どもと過ごしてる若い父親を見かける。
男はたまにしか子育てしないから、親子関係良さそうに見えるんだと思う。
それに比べて、子育てに疲れきってるような若い母親を見かける。
一般的に子育てって母親中心に行われているから、うんざりしてるんだろうと。
先日コンビニで、「これ買いたい!」と言う子どもに「うちは貧乏で買えないんだよ!」と怒鳴ってる母親を見た。
母親の外見はそれなりで、なんかものすごく悲しい気持ちになったよ。

562:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:27.73 UMghp3og0.net
>>386
犯罪者のを医者のだと騙されて買った事件が外国であったような。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:28.66 fy/jY0CK0.net
女医とか女弁護士とか高収入職の女はほとんど同業者と結婚するもんな
相手見つけられないと独身コース

564:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:32.74 LSAVkwsa0.net
高収入の女と結婚する時は 専業主夫 になるのがベストだな。
嫁さんの為に以下の毎日w
朝昼夜のメシ当番 毎日プロ顔負け凝ったメニューをたくさん食わせる
毎日清掃 天井床水場からサッシやエアコンまで隅々までスッキリ清掃
嫁の必要な物の買い出し 必要に応じて買い出しを全て行う
必要に応じて送り迎え
毎日手もみマッサージ
要求応じてセックス
毎日いってらっしゃい、お帰りなさい、仕事の愚痴は聞いてやるから全てゲロしろ
主夫なのでお給金は貰いません。食い扶持はネットで稼ぎます。
家事全般万能地味子系主夫としてキッチリとシノギはさせて貰います。

565:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:40.78 rH09uYkR0.net
一人で生きていけない女が男に寄生するのが結婚
一人で生きていける女はわざわざ結婚しないわな

566:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:45.54 2wu1IB+k0.net
>>523
そうだよ年甲斐もなく欲しがってる

567:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:51.41 LKC//38I0.net
それだけ女が金しか見ていないということだろ。自分で十分な高収入がある場合には結婚にメリットがなくなるし、男が低収入だと自分が仕事を辞められないからメリットが無いということだろ。

568:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:54.20 6kydCmTc0.net
女は死ぬまで独身で働くのがオススメだよ!

569:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:20:59.82 pAt4H/6f0.net
ぶっちゃけ女が求めてくるような年収があったら結婚するより好きなだけ趣味と風俗遊びしたいよな?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:05.32 9r2S8SuK0.net
女に甲斐性がないってことだな
高収入の男は低収入の女を養うけど、高収入の女は自分のことしか考えない

571:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:09.52 k2Tltn9p0.net
>>497
300うけてるとうっかり忘れて
過去に受けたとこにまたエントリーしたりせんか

572:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:17.17 RekQB6Ph0.net
結婚理由は恋愛感情
それがほとんどじゃね?
9割そうだろ
オマエら
考え過ぎなんだよ

573:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:24.87 JUY/kS+p0.net
男女平等にはすべきでない
同性婚なんて認めるべきではない
悪習は立つべき

574:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:29.23 Knb9HeSX0.net
>>554
自己中心的だから

575:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:31.56 kPYNC9Zj0.net
>>534
普通は自分が低年収が悪いからなおそうとか
育児家事はせめて頑張ろうとなるもんだが日本男はゴミのままの俺を受け入れろだからな
臭すぎて吐き気がするわ
その癖女が使い物にならなくなると捨てるのも男だからなw

576:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:34.63 XqBraZUI0.net
>>559
そりゃ周りの男は働いてるんだからコンプレックスか劣等感だろ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:45.89 DqtJ53gm0.net
>>543
客観的に統計で見れば世界最高レベルの老人優遇国家だよ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:49.01 OBD2yPM30.net
そりゃ結婚すら出来ないやつが高収入な訳ないからな

579:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:49.34 M6CJTCut0.net
>>559
妻の扶養に入ってる時点で旦那は持病あるんちゃう
普通にバイトしてればすぐ外れる

580:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:52.66 Ya3MARBl0.net
金あったってしないもんはしないけどな

581:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:54.83 mIQpjyse0.net
>>569
低所得はそういう妄想をするけど
実際には、高所得ほど結婚率高いからな
ある程度年収があったら、寄ってくる女のレベルがあがるってのもあると思うけど

582:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:21:56.18 wJbDsBNX0.net
生涯未婚率の推移
URLリンク(i.imgur.com)
2015年
男 23.4%
女 14.1%
6年前の時点で既に4人に1人の男は一生に一回も結婚しない時代になってたので
これを前提にしたら「結婚する人を増やそう」という考え自体がおかしいと分かるはず

583:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:22:00.09 cbLvIkAn0.net
>>554
女は他人に頼らなきゃ生きていけない障害者だから

584:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:22:10.62 5u17kyys0.net
独身で一番大変なのは
病気したときひとりぽっちは
マジで心細い
入院のときの連帯保証人とか
どうすんの?

585:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:22:23.09 z1bFUqkJ0.net
お前ら低年収だったんだな(笑

586:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:22:26.99 6Fy9ZDgb0.net
しょうがねえから年収1000万の女と結婚してやってもいいぞ
わしは年収350万や

587:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:22:31.77 M3r/1eZq0.net
>>570
じゃあお前はちょっと障害はいった太ったババァとセックスしたいか?w
スーパーの総菜コーナーで働いてるようなのなw
それは男の本能に反するから嫌だろ?
女も同じ

588:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:22:32.10 0mscCGm60.net
>>550
それな
男の性欲(恋愛感情)は能動的にだから、いくら高収入でもおばさんに惚れない、立たない、性的魅力を感じない
となると、好きになれない相手と結婚しろってのは相当無理

そもそも男女平等にするならそれこそ結婚する必要がない
結婚制度そのものが男女不平等制度だし

589:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:22:32.88 hmXYIaNZ0.net
高収入女が低収入男養ったらええやん
女はいつまで養ってもらうとするん?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:22:34.42 wJbDsBNX0.net
>>581
いや「給料が上がったら結婚しよう」なんて未婚の男はいないよ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:12.25 nTTTXKaw0.net
何で女性は高収入だと未婚率が上がるの?

592:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:12.24 wJbDsBNX0.net
>>589
そこまでして無理に結婚を促す必要自体が無い

593:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:12.94 k2Tltn9p0.net
>>544
ゴミ

594:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:19.63 308DZSw70.net
高収入の男と低収入の女が結婚して
低収入の男と高収入の女がそれぞれ単身で暮らすのは
男女の収入差を考えればちょうどいいのかもしれない

595:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:27.72 GKC6LnKn0.net
女が養って男が主夫したらいいじゃん
男は何百年もそうしてきたけど女は何でしないの?

596:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:28.19 eeLGkL8e0.net


597:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:29.02 z1bFUqkJ0.net
>>558
どうしたらそういう結論になる
しかも少子化の足を引っ張るってなんやねんw

598:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:30.11 UNDMTSWc0.net
収入が女>男なのに何故か家事量も女>男っていう家結構ある
低収入男は家事能力アピールしまくれば高収入女捕まえられるかもね

599:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:33.70 fQU/ZRZ20.net
>>589
低年収はチビデブハゲブサイクだし、養うメリットがないだろ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:33.93 o1Ym00hA0.net
>>584
若い時は良いんだよな
体がきかなくなった時に初めて気づくわけだ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:39.98 mIQpjyse0.net
>>576
コンプレックスというか、疎外感はあるみたいね
ママ友(パパ友?)ができにくいし
社会人の頃の同僚とも会いにくい
挨拶以外でしゃべるのは嫁だけ、みたいな人生になるらしい

602:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:45.97 zgXgEDDn0.net
>>584
兄弟、親戚

603:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:23:46.32 p0vydEkK0.net
>>559
男は社会的な生き物だから仕事してないとダメになるよほんと
家事やってくれてありがとーとか言われてるだけじゃ満足できないよ

604:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:14.67 dPqkJ+fh0.net
男は経済力さえあれば、ふつうに若くて可愛い子を望むからなあ
女性はその点は向上心ゆえか、自分よりさらに高給な相手を望む

605:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:17.17 DqtJ53gm0.net
>>595
そういうのは本能に反しているから難しいんだよ
女は男に守られたいの

606:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:20.70 wTqCK89A0.net
>>474
奇形フェイスブサイクマイノリティアジア人が白人より収入が多いという現実
ハイ論破
インド系 ←神 6万ドル超え
台湾系 ←半神 5万ドル台後半
日系 ←ジャップさん 5万1999ドル
中国系 ←無能 4万6079ドル
韓国系 ←アジア系の面汚し 4万3735ドル
白人平均 ←世界最優秀人種白人様 4万2106ドル
米アジア系収入、白人平均を上回る トップはインド系、日系3位
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

607:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:20.87 kPYNC9Zj0.net
>>583
実際に障害者だらけなのは男じゃんw
障害者じゃないなら犯罪起こさないしな
犯罪者は基本IQが低い、ガイジが多い
男はその犯罪者が女の4倍
そら知障男と女は会話ができないわなw

608:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:25.60 o1Ym00hA0.net
>>598
それは絶対にある
極小でもある

609:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:27.23 z1bFUqkJ0.net
>>595
それを聞き入れてくれる女を探せよ
でなかったら土下座して頼むか

610:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:35.48 DuSzArBY0.net
前アラフォーの手取りが10万代もあるというスレがあったが、まさにあれなんだよ。
5chに多くいる年収800万や1000万以上ある高学歴のエリートの人々には分からないだろうが、現実には地方の中小企業にはゴロゴロいる。正社員でも手取りで25万あればいい方だろうね。
そんなんだから、婚活より終活を考えた方がいいかもしれんね。
当然女性には相手にされん。まぁ長年未婚の人はヤバい奴も多いのも事実だけどなw自覚してればまだマシだとは思う。

611:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:43.68 x5q+3Yl70.net
>>569
ないね
高スペ男は必ず結婚したがる
ちょっといい家建てて、車買って、奥さん子供が居て、パパだいすき、って書かれた手紙を見ながら、やっと満足する
女はそんなもの不要
バカバカしい

612:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:47.29 /zLscMh80.net
考え方の違い
男は結婚しなくていいから低収入でもよくて
女も高収入だから結婚しなくてもやってける
結婚して子供持たないのなら生きる上でそんなに金はいらない

613:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:47.53 0fKmlCCm0.net
男女平等(笑)
男女共同参画(笑)

614:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:24:48.60 tpjk3JoP0.net
丁度いいじゃん
You達結婚しちゃいなよ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:25:06.08 Y1EQv9Yl0.net
>>569
まあある意味それが正解
高収入男は結婚願望が強いから婚姻率が高いわけではなく
襲い掛かってくる女が多すぎて時々喰われてしまうから婚姻率が高いってだけ
女の攻撃をうまくかわし続けている高収入男が一番優秀

616:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:25:25.08 dPqkJ+fh0.net
まあ、これに関しては男、女、ともにそう生きるべくして生きているわけだから
誰も否定しようがない

617:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:25:30.54 Qb/xh3Wx0.net
>>593
褒めなくてもええんやで(ニンマリ

618:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:25:30.60 kPYNC9Zj0.net
>>558
どう考えても日本男がカスすぎるのが問題
家事育児できない
働けない
産めない

619:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:25:38.21 5Jwe31EZ0.net
なんか高年収の女というと仕事のできる頭のいい美人を想像してしまうが、学生の頃から外見的にどうしようもなくてモテず、結婚に頼れないから勉強や仕事に打ち込んで今のポジションを築いた女もたくさんいるんだろう

620:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:25:44.11 308DZSw70.net
>>595
家事をきちんとやってくれるなら養ってもいい

621:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:25:52.12 p0vydEkK0.net
>>611
なるほどなぁ~謎が解けたかも
全部欲しいんだな

622:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:05.73 o1Ym00hA0.net
>>619
賢い

623:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:06.84 crAcfUtw0.net
女医とかまともな結婚生活おくれるのは3割くらいらしいな。
3分の1は生涯独身で3分の1は離婚

624:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:09.83 W9EQzsJR0.net
>>519
まぁまぁ、そんなカリカリせんでも
実際すごい有能な女性は身近にもいるからな
自分の才能を発揮した方が幸せに思える
いずれにせよ後悔の無いように決断しろ
ってことなのかなぁ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:11.84 0mscCGm60.net
生物としての本能に逆らうのは、いくら男女平等!とかの理念を叫んでも無理なもんは無理なんだよ
いくら心頭滅却しても火は暑いからなw

626:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:17.21 pK/NLZtK0.net
ピコーン!貧乏男と金持ち女がくっつけばいいじゃん!

627:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:21.37 k2Tltn9p0.net
>>575
それそれ

628:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:25.10 zX4MVFZ60.net
>>598
うちの周りにもそういう家庭あるよ
金ある女はお手伝いさんとか雇えば別に男居なくても暮らしていけるしなあ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:29.09 IISMz/WI0.net
>>560
男は金を稼ぎ女は子育てする
みたいな社会で男女平等は無理じゃないか
そもそもオスメスが存在するのもより強いオスを選択するためだし
金を稼ぐオスに集中する事になる
男女平等を実現するならフラットな協業関係だよな
でもこれは日本人の性質では正直難しいと思う
男性も女性も両方がその素質が必要

630:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:30.28 79oBF91X0.net
>>1
答え出たじゃn
高年収の女性が低年収の男性を養えばいいだけの話。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:30.49 UrRihzmv0.net
謎ってローン餅アラフォーとか地雷でしかないだろ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:41.38 mIQpjyse0.net
>>598
妹が医療系専門職で、同僚も女率99%
専門職だから給料高くて、旦那より年収高い人も多いけど
やっぱり産休育休とるのは女だし、
熱出した場合のお迎えも母親側に連絡があることが多い
ただ、それは、日本の社会として、女のほうがそういう理由で
仕事を抜けることを許されている風潮がある、ってのがあるからでないかな
男に電話が来たら「嫁さんに迎えにいってもらえば?」みたいなことを上司に言われるから

633:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:44.76 PHnD4AAK0.net
国が少子化を推進してきたという事か

634:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:50.28 wJbDsBNX0.net
そもそも結婚が減っているのは日本だけの現象じゃない
米国の婚姻率が過去最低に、コロナでさらに低下も
URLリンク(jp.wsj.com)   
アメリカでも婚姻率が米国史上最低を更新している
先進国は総じて非婚化&少子化だよ 

635:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:26:58.66 RekQB6Ph0.net
>>619
貰い手がいない→仕事するしかない→自然と高収入になる
このパターンかもな

636:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:27:04.29 JasKMFh60.net
金持ち女が貧乏男をヒモにしろよ
江口のりこと町田啓太みたいな感じで

637:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:27:10.20 fCbkCbcV0.net
>>7
子育て支援を手厚くし
結婚出来る層に一人でも多く産み育てて貰うしかない

638:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:27:17.98 6Fy9ZDgb0.net
>>619
顔が悪い女は職場で相手にされんからな
高収入まで上り詰めるのはそこそこ容姿に優れてるはず

639:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:27:32.87 oj3GoNRO0.net
>>554
稼ぐ女を男に模す考えがあるが、結局女は男とは違う生き物ってことだな

640:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:27:35.34 zgXgEDDn0.net
>>626
ピコーンじゃないから
女は上昇婚
不成立です

641:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:27:58.53 nQyRyIg00.net
ババアで我慢すれば成長失敗したおじさんでも生きていけるぞ!!
子供部屋の氷河期は急げ!!

642:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:28:03.34 JasKMFh60.net
>>626
オッサンじゃなあ・・・
町田啓太みたいな見た目なら歓迎

643:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:28:10.04 DqtJ53gm0.net
>>634
独身でずっと暮らすことをライフスタイルの日本化だとロシアのニュースが書いてたな
おれたちは世界最先端だと思うぜ

644:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:28:15.97 dPqkJ+fh0.net
欧米先進国がともに少子化なのだから、これはもう自然現象だよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:28:19.62 anuKYYet0.net
大卒手取り27万ボーナスありの32歳
10kgダイエットするから誰か世界史好きで同じか多めに稼いでくる大卒ニキ貰ってくれ
今160cmで62kg

646:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:28:32.15 Wupjf9GR0.net
>>636
町田啓太なら養いたいわ

647:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:00.62 k2Tltn9p0.net
>>575
基本、女が俺様に気を遣って当たり前だと思ってるからな
人と人としての当たり前な礼儀も協力も分担もまったく期待できない
こりゃ熟年離婚待ったなしだわw
>>587
むしろそういうのがイオンでカートごろごろ押して子供3人くらい引き連れて
周りも引くような勢いで怒鳴り付けてる歩いてるが

648:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:02.20 2wu1IB+k0.net
>>618
買い物も出来ないのはがく然とした

649:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:06.25 JasKMFh60.net
>>635
昔から女王の教室で
「ブスでモテないから勉強するしかないじゃん」ってセリフあったの思い出した

650:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:11.63 gr6qF2Do0.net
そうやってまーた男女の分断をしようとするんだから

651:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:22.26 zZqE3p7V0.net
>>630
年収低くても頭悪くないならいいけど、大抵頭悪いのが問題
頭悪い男と頭良い女は難しいと思う
子供が頭悪くなるのも嫌だろうし

652:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:22.47 wTqCK89A0.net
無能クソブスが酸っぱい葡萄で今日も既婚叩き
男の存在を至上の価値として男と同じように仕事をしてみたけど、能力では勝てず、
男と同じように生殖して子供を作る事もできない
遺伝子を残すこともできず、自らの価値観を生み出すことも出来ず、劣化男としての人生
孤独死一直線
お前の人生は無意味だよw

653:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:40.33 mIQpjyse0.net
>>645
同じ位稼いでる女が希望なら、同業者がいいよ
お互い仕事に理解もあるし

654:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:40.51 p0vydEkK0.net
町田啓太何者だよすごいなw

655:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:51.02 jAFTAFzi0.net
>>35
それは社会的な意味合いの問題であって生物学的な問題ではない。
生物学的にマトモな子を産めなくなるマンさんとは違う次元の問題。

656:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:55.46 zgXgEDDn0.net
>>645
何でそんなチビなん
オレが女だったらその身長の時点で却下だわ
ずっと独身でいろ

657:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:29:57.10 dPqkJ+fh0.net
逆に考えよう
むしろそうまでして結婚させなきゃいけない理由があるのか
それを考えよう

658:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:30:04.45 vMbAbQxc0.net
>>593
別に正解はないんだけどね
労働=正義ということを作り上げてるのも労働階級だよ
キャリアでランク付けして人のアラを探してるのも労働階級
貧困を作り上げてるのも労働階級
敵は経営者や資本家なのに何を勘違いしてるのか自分たちで排除していくんだよな

659:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:30:16.84 nQC5OBtZ0.net
>>604
経済力ある男性は、経済力ある女性は嫌だと言う人も一定数居るのがね
女性は、自分より仕事出来る人を好みやすい
家事の負担を男性が担うなら、そこそこでと言う人もいるけどね

660:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:30:42.91 M3r/1eZq0.net
>>647
若い時、子供ゼロの時は人間だったんでは?w
もしくは穴が有ればなんでもいい底辺男がいたんだろな

661:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:05.04 0mscCGm60.net
>>624
結局幸福かは自己満足だからな
国のせいや女のせいにするのもいいが、それだけでは決して心を満たしてはくれん
現実は現実として認識して、その上で自分はどう生きるかってのが重要ではないのかな
老いたり死ぬときに「自分の人生は幸せだった」と思えれば、大体人生成功だよ
>>649
明治時代には「卒業面」って言葉があったよ
美人は結婚で途中退学して、卒業まで残るのはブスばかりって意味

662:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:08.03 sCPHXlDd0.net
男に寄生しなくても暮らせるなら一緒にいるメリットないからな

663:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:08.59 Ng+cW1C80.net
>>1
男65万、女48
???
じゃAKB48以外全員結婚したの

664:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:10.26 mIQpjyse0.net
>>655
人間は社会で生きるから、社会的な問題も当然絡んでくるよ
男の場合、定年までにリミットもあるしね
生物学的に可能でも社会的に育てられないなら、需要無いわな
だから低所得男が不人気、というのが現実

665:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:13.93 wJbDsBNX0.net
>>650
もともと男女はこの問題に関して一つじゃない
日本の男は、昭和までは「お見合い」で生き遅れた女とイヤイヤ結婚させられてた側だよ
メシ食わせるために
その責務を負わない男を「独身貴族」として羨んでたぐらい

666:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:16.77 iw8HjWo90.net
>>645
太いな…

667:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:20.48 zgXgEDDn0.net
>>659
>経済力ある男性は、経済力ある女性は嫌だと言う人も一定数居るのがね
どこ調べ?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:33.30 41atoY+l0.net
>>544
ナマポが悠々自適と言えちゃう人生って生きてる意味あんの?
何が楽しいの?

669:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:44.68 NxM06C9c0.net
>>644
理性が高ければ少子化になるよな
なんも考えてなければその逆

670:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:54.16 6Fy9ZDgb0.net
>>657
子孫を残し命を時代に繋ぐのは生ある者の宿命だよ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:57.00 anuKYYet0.net
>>653
女が多い業種
世界史好きとか中世ヨーロッパ(ファンタジーでなくリアルの)とかビザンツ帝国の話できる人がいい

672:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:57.81 M3r/1eZq0.net
>>659
>経済力ある男性は、経済力ある女性は嫌だと言う人も一定数居るのがね
金持ちだけどあんまりいないかなぁ
金持ちで東大卒でも顔とオッパイと年齢しか見てないよ

673:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:31:58.82 fy/jY0CK0.net
高収入職の女は同じ業界の人間と結婚するのが一番楽なんよね
仕事に理解があるから

674:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:09.93 DqtJ53gm0.net
>>545
多様性を確保するという意味では機能してるかもね

675:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:11.95 zgXgEDDn0.net
「経済力のある女が嫌いな男がいる」という事を既成事実化したい思惑がフェミの中にあるらしい

676:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:18.82 JWyOi4AI0.net
(´・ω・`) もしかしてお前ら・・・

677:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:18.96 +LASIERd0.net
おばさんと一緒に暮らすくらいならホモになるよw

678:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:21.47 k2Tltn9p0.net
>>617
ご褒美に顔面放尿かましてやるわ
カエルの面になんとやら
お前の親御さんには内緒にしてやる
>>619
立派じゃないの若いうちから未来を見越して努力して
才能ないのに劇団だバンドだで女のヒモやってその日ぐらしで食い詰める男とは
比べ物にならないくらいの知性と計画性と客観性

679:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:30.07 zzS258Qo0.net
>>655
男も女も年齢上がると障害児の確率上がるから作りたいなら早めにどうぞ

680:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:33.29 wKZSdYUQ0.net
フェミニスト団体様が高年収女と定年収男の結婚を進めないのはなんでですかー?都合が悪いのは無視ですかー?

681:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:33.36 RekQB6Ph0.net
>>661
マジかよワロタわ
それにしてもひでぇ言葉

682:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:37.69 CvC+SGNl0.net
独身なんて最高だけどね 人生の豊かさってのは自分の時間がどれだけあるかで決まるんだよ
金ない奴が結婚しても嫁はわがままになるし子供は金かかるようになるしでホント奴隷みたいな人生になっちゃうよ。
結婚なんていうのはそんなハードルが高いものでもなく人に 言われるようなものでもなくま運転免許証みたいなもんかな

683:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:39.84 jxcjB3IF0.net
>>604
向上心ww
どうしようもないなその繊細なやっすいプライド

684:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:42.18 JasKMFh60.net
>>646
現実は温水みたいな年収200万男が有り余ってます
現実は町田やザキケンクラスのルックスならほぼ金に困ることないだろうし
あなたが年収5000万とか1億とかなら養えるかもだけど

685:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:46.91 y9p7N5B10.net
男女平等なんだから、女が働いて、男が家で家事をすればいいだろう

686:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:55.48 anuKYYet0.net
>>656
ちょっとまって
私女だけど

687:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:32:57.73 ayhhCK1k0.net
フェミは権利を主張するときは男尊女卑を攻撃するけど、結婚する時は高収入の男を尊し女は卑屈になる。つまり結婚の時だけ自ら男尊女卑になる。なんて身勝手なんだろうな。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:09.56 XqBraZUI0.net
実際高収入女も主夫として低収入男需要あるだろ
ただ低収入男に、清潔感があって、性格がまともで、不倫浮気賭け事しなくて、主夫を受け入れてくれる人間が存在するのか…

689:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:09.59 nQC5OBtZ0.net
>>651
会話や価値観が合わないのは難しいかもね
恋愛したての頃ならまだしも、結婚となると、親族同士のお付き合いもあるから
子どもの教育方針も大事だし

690:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:20.04 zokwkzrz0.net
>>653 >>656
645は女性なのでは?

691:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:28.48 dPqkJ+fh0.net
まあ基本的に子供の事を考えたら、できれば10代、20代がベストになるだろうしな
要は経済力のつく時期と結婚適齢期がズレてしまってるんだろうな
高学歴社会で晩婚化が少子化の一因にはなっていると思う
むしろ就職結婚出産育児と並行して高校大学行くのが普通くらいでいいのかもなあ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:33.62 dZA8pZU90.net
経理の智子さんは?

693:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:38.65 kS3ZGlTk0.net
年収で恋人探すようになったら終わりやろ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:50.82 WrclvEj90.net
60歳だけど、基本、年取るとある程度の家とタンス預金と健康があればいい!

695:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:54.45 fQm3ALtF0.net
ふむ、それならば低収入の男と高収入の女を結婚させてみては?

696:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:33:57.30 n9gKq/Nx0.net
当たり前だろうに

697:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:06.02 fCbkCbcV0.net
>>501
母子家庭の子はいじめられっ子が多く
父子家庭の子はいじめっ子が多い印象

698:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:08.32 eeLGkL8e0.net
オレは……
超コドージだ !!

699:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:08.87 JasKMFh60.net
>>682
40超えて素人童貞なんかだと結婚はとんでもなくハードル高い

700:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:12.70 P2+ZMG7c0.net
>>559
イメージ的なものもあるだろうね。
5ちゃんで専業主夫やりたいなんて言ったら、袋だたきにあいそうw
昔の専業主婦は裕福な家庭が多かったんだろうけど、今は共働きが主流だよね。
裕福な家庭で毎日優雅に暮らせれば、そりゃ幸福度高いだろう。

701:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:16.65 Y1EQv9Yl0.net
株クラにいるとそこそこの高収入得てる女ってヤバいのしかいないって実感しちゃうよね

702:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:27.70 wJbDsBNX0.net
昭和のブスとブサイク同士の夫婦がどれだけ不幸を生んだって事を踏まえると
無理に結婚数なんて増やすべきじゃないのは明らかなんだけどな
金なくてルックスこれでも結婚しちゃう連中はしてる
URLリンク(i.imgur.com)
しかしここから生まれた子供は悲劇そのもの

703:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:29.61 k2Tltn9p0.net
>>643
欧米はカップルになれ圧力がすごいとは聞くが(カップルにあらずんば人にあらずくらい)
ロシアもそうなんかね
あの国は日本のオタク文化が大好きだからハマって独身街道驀進する層は居そうだが

704:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:39.23 Hv9XiEKZ0.net
>>168
底辺界のエリートっていい表現だな
おまいらはエリート界の底辺ってわけだ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:42.90 DqtJ53gm0.net
>>682
これはある
時間と金と自由が豊富にあるのは恵まれてるんだけど、それを持て余す時もある
そこが問題

706:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:52.44 RekQB6Ph0.net
>>693
俺もそう思う
そんな女要らん
っつーかそんな女に惚れることはないと思う
金目当て女とか風俗で十分だしな

707:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:52.95 iw8HjWo90.net
>>694
まだ髪はありますか?

708:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:34:59.95 XkJmmfZK0.net
まぁ聞けば然もありなんだけどwこれは面白いねぇ

709:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:00.95 n9gKq/Nx0.net
集計結果だけ見ました
そこから分析ができない

710:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:04.58 ayhhCK1k0.net
女は男尊女卑を攻撃しつつも
結婚相手の年収のときのみは自ら暗黙のうちに
男尊女卑になる。なんと言う身勝手。まるでカメレオン、厚顔無恥。恥知らず!

711:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:05.14 0fKmlCCm0.net
年収1000万だけど、NBOXに乗ってる家庭がある。
みんながみんなアルファードというわけじゃないんだぞ。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:06.35 mIQpjyse0.net
>>671
とりあえず、あんまり趣味にこだわらんほうがええんちゃうかな
同じ趣味を楽しむ夫婦もいるけど、お互い趣味は別だけど仲良くやってる夫婦もいるし
ただ、趣味が同じなら会話もはずみやすいってメリットはあるのは事実だけど
そこに拘りすぎると良い人を見逃してしまう可能性もあるから
ちゃんと稼いでるのなら、婚活とかしてみたら?

713:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:07.07 zZqE3p7V0.net
>>689
それ
IQが20違うと会話が噛み合わないらしい
年収200万の男と年収1000万の女だと20くらい違うだろ

714:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:11.96 CS+oAsxQ0.net
>>35
左のネトウヨ、それがツイフェミ
肥だめでネトウヨと仲良くしてろ

715:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:19.35 c/6Pc1y40.net
当たり前すぎてだから何?としか

716:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:25.34 JasKMFh60.net
>>693
といっても有名大卒の女がフリーター男とは付き合わんだろ
男は若ければ何でも食いつくけど

717:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:35:36.95 0mscCGm60.net
>>681
さらに戦前までは警察が女の犯罪者の容姿を「上中下」にランク付けしてて「女は容姿が悪いほど犯罪率が高く、さらに凶悪犯罪も多い」って結論を警察白書にずっと載せてきたんだぞ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:36:02.40 W9EQzsJR0.net
>>645
女性のスペック…だよね?

719:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:36:06.59 wJbDsBNX0.net
>>700
専業主夫とかあり得ないわ
他人の金は他人の金でしかない
同様に、結婚したからといって、男の金が女のモノになるわけじゃないしな

720:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:36:07.63 ANGPFSCR0.net
お前らがなんで結婚できないのかわかったぞ!
お金が無いからだ!

721:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:36:13.44 jrzAI2Ks0.net
皆が思っている通りの結果じゃないのか

722:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:36:36.72 nQC5OBtZ0.net
>>667
上場企業の知人複数に聞いたところ

723:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:37:00.07 IkwTWInL0.net
ここの2属性は本能的に嫌い合ってるから絶対にマッチングしないぞ
考えるだけ無意味

724:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:37:05.39 M3r/1eZq0.net
「男の本能、女の本能だから当たり前。文句あるなら水爆なりガスなりで人類を絶滅させろw」
これ以外の結論ない話だろ

725:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:37:14.24 u4hsjWs90.net
>>31
これな
おまえら今すぐ花婿修行に勤しむんだ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:37:14.67 CS+oAsxQ0.net
>>709
そんな感じだな。
男性の未婚率は経済的安定に比例するのに対して、
女性の未婚率はそこまで相関関係がない、
という当然の現象が読み取れるに過ぎない感がある。

727:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:37:46.17 Crbaz2FT0.net
>>2
ただし、イケメンは除く

728:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:37:46.82 DqtJ53gm0.net
結婚子育てしたい(もしくはしたかった)人達の攻撃対象は政府になるべきだよ
日本は現役世代向けの社会保障が世界最低レベルなんだから

729:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:37:59.99 Hv9XiEKZ0.net
低学歴だけどガテン系の仕事で高収入
高学歴だけど派遣社員で低収入
どっちの人生がいい?

730:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:38:06.87 zgXgEDDn0.net
>>722
経済力が上の女を忌避する理由について何て言ってた?

731:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:38:20.32 Y1EQv9Yl0.net
>>719
おこづかい2万円オジサンにあやまれw

732:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:38:26.25 NBhEOMCZ0.net
>>658
無理かもしれんがもうちょい前向きに生きよう
人生何があるかわからん逆転ホームランだってあるんだよ

733:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:38:27.29 kwO5iwR60.net
付き合うまでの難易度が高すぎる

734:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:38:35.64 2wu1IB+k0.net
>>679
親族に発達障害の遺伝子持ってる奴は要注意。遺伝する確率が高い!

735:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:38:37.83 wJbDsBNX0.net
>>689
結婚はあくまで当人同士の付き合い以上でも以下でもない
離婚したら相手方の親戚なんてアカの他人以下だよ
そもそも実家とのつき合いだって義務じゃない
実家と没交渉の夫婦なんていくらでもいる

736:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:39:01.97 606xJZJ40.net
>>656
身長でハネるのは差別だな

737:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:39:02.82 zZqE3p7V0.net
>>722
確かにいる
自分より上に立たれるのが我慢ならんみたいなやつ
そういうやつはほぼ仕事できないしモラだから避けた方がいいタイプ
ソースは私の以前の職場
一部上場企業

738:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:39:15.46 P2+ZMG7c0.net
>>697
母親はいじめ推奨しないだろうけど、
父親なら「やられたらやり返せ!」ぐらい言いそう。

739:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:39:15.76 zfk5iSr30.net
>>728
逆じゃ無いか?
年収3000万超えてる医者で
独身なんてほぼ居ないんだけど?
子供はむしろ高級外車や高級マンションと同じでは?

740:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:39:23.34 anuKYYet0.net
>>712
昨日始めて、マッチングアプリで知り合った人と合ってみたけど恐ろしく話が合わなかったというか
本当に大卒ですかレベルで歴史の知識が無くてビビった
大河見てるアピールする割には光秀の名字を豊臣と間違えるし

741:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:39:34.78 7VVO5WTc0.net
ニュースバリューゼロやなw

742:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:39:41.19 pK/NLZtK0.net
>>640
そんな事言ってられるのも30代前半までだろ
もう後半に入ったら金なんかなくていいから精子打ち込んで!って言ってくるだろ

743:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:39:49.32 0mscCGm60.net
>>623
女医は女性エリートの中では無茶苦茶結婚率が高い方なんだぞ
弁護士や外銀ディーラーの女とかほとんど独身

744:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:07.56 EzAARylK0.net
強制的に結婚させる法律つくったらいいんじゃねぇの?(ハナホジ

745:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:25.38 2wu1IB+k0.net
>>729
低収入でガテン系高収入はマイルドヤンキーで家庭作ってるんだよな

746:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:27.14 nQC5OBtZ0.net
>>705
子育ては一番の暇潰しになりますよ
愛も時間もお金も手間暇も掛かりますし、ものすごく頭使いますから

747:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:28.76 anuKYYet0.net
>>718
女だよ
デブだけどEカップあるよ

748:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:40.79 M3r/1eZq0.net
もしも容姿が定量化できたら
「男は底辺、女はブスが余ってる」って当たり前の結論でて終わるだろよw

749:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:41.88 pCvXT0lk0.net
金持ち女が貧乏男とくっついて養ってあげればオールOKじゃん!

750:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:41.77 zESS863M0.net
なるほど、低収入の男は、料理裁縫の腕を磨いて、高収入女の主夫を目指せ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:43.10 3F7npNyW0.net
女でも金があればイケメンでスタイルいいほうがいいけど自分が釣り合わないから結婚できないしな

752:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:40:50.59 Hv9XiEKZ0.net
>>722
年収2500万超の会社経営者だけど
嫁さん結婚した当初は絵に描いたような
バリバリのキャリアウーマンだったよ

753:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:04.86 DqtJ53gm0.net
>>739
普通の国なら親ガチャ失敗しても結婚子育てくらいはできるんだよ
日本だとそうならないのは、要するに氷河期世代以下が時代ガチャ失敗してるということ

754:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:14.52 PK9UUrdb0.net
実際専業主婦てすごくね?
毎日朝から家事子育て繰り返したくねーわ
不倫も男よりはしないだろうしな

755:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:20.75 QPDxwZrP0.net
高年収の女性が低年収の男性と結婚しないのは女性側が低年収の男性を差別してるかだろ?
もし男が年収の低さを理由に女性を品定めしてみ?女は大批判するだろ
しかし逆だと批判は起こらない、実は差別するのは女の方が多い。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:26.39 Gbl9duEb0.net
>>645
10kgダイエットしたら子供は生みたくなくなるよ160cm60kgでも痩せてるほう
ダイエットをすると気持ち悪いのと会うようになるから出会い運も低下する

757:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:27.17 A4XaQbph0.net
結婚なんてとうに時代遅れなんだからこれからは女が働いて精子バンクで東大クイズ王の種買ってラブ注入すればいいじゃん。
ほいで子供手当支給してあげて。
ふつうの男は独身で自由な人生を悠々自適に暮らす。
男女の分離。それが一番良いと思う。

758:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:31.34 k2Tltn9p0.net
>>702
この夫婦どっちもスレスレにみえるんだが
致した先に妊娠出産育児(成人させるまで)があると考える力はあったんだろうか?
いちばん分からないのはついてきて○されてしまったJKだけどな
この男のどこに魅力を感じたのか

759:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:33.28 eu2MXsigO.net
少子化自体が男の完全二極化がくっきり出てきたせいなんだけど
負け組の男の方で、これから男のミサンドリーが親ガチャみたく流行ると思うよ

760:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:41.36 c/6Pc1y40.net
女性が年収1000万稼ぐのって少数派だけど、
エリート父がDVだとか育った家庭に問題があって、
小さい頃から経済的に自立したいって気持ちが強かった人が割といるよ

761:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:46.27 U41CbkeQ0.net
>>541
マジか初めて聞いたわ
なんの統計やろか

762:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:48.52 JZxfT6uu0.net
デキる凛々しい雰囲気の女には近寄れんもんな

763:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:50.94 R2eB0C6/0.net
子育てには金がかかるんでな 女も相手にしたくないだろ

764:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:57.22 wJbDsBNX0.net
まず、子孫を残すことに意味は、無い
いずれ地球は太陽に飲まれて消える運命だし
小さな隕石一つぶつかっただけで生態系ごと死に絶える
俺らに出来るのは 「 この人生(一回こっきり) 」 をワガママ放題に自由に生きることだけ
来世なんてもちろん無いし、天国も地獄も無いし、神もいない
自分が死んだ後の時間なんて1秒も1億年も同じ
意識が途絶えて消滅するんだから

765:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:41:57.71 +LexF2Wd0.net
共働きでも家事育児のメイン担当者は嫁さんになるケースがほとんどだしなあ
そりゃ高収入女性はなかなか結婚難しいだろ

766:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:42:06.94 CS+oAsxQ0.net
>>742
女は不自由な存在なんだよ
男はいざとなれば若さだけを追求してそれもできるけど

767:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:42:09.41 7VpeNlNZ0.net
>>405
年収100万て何
作業所B?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:42:30.54 IwYspmdV0.net
>>360
デンマークは2018年で出生率1.73人だから
先進国では成功してる方だろ。

769:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:42:46.97 zZqE3p7V0.net
>>740
そういうディープな趣味の話はやめといたほうがいいと思うよ
趣味友探してるんじゃないんだから
どうしても趣味の話したいなら、知識ない人にも楽しめるように話さないと

770:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:42:50.90 anuKYYet0.net
>>756
キモっ

771:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:42:57.43 kpgrB0660.net
地方銀行の支店長代理で年収600万ぐらいもらってる妹が、アラフォーなのに独身だわ
同僚とか公務員の同級生とかと付き合ってたみたいだけど、頼りなく見えるらしく、自分から振ってばかり
最近は年上の経営者狙いで婚活しているらしい

772:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:08.20 zgXgEDDn0.net
>>742
子供がほしいだけだったら精子バンク使えばいいだけだし

773:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:11.87 DuGwZdpN0.net
低年収の男こそこの世で一番弱い存在。
高年収男からは見下され、女からは相手にされず、
不満を言おうものなら、ボロカスに叩かれる。

774:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:15.00 0mscCGm60.net
>>742
本能的にメスはいい種、優秀な遺伝子を選ぶ本能があるらしいから、頭悪い、金稼げない遺伝子を欲しがるかなあ?

775:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:28.83 xrMpMYmi0.net
>>740
君が美しすぎて緊張したんだよ、きっと

776:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:29.28 UkdJMXoc0.net
>>743
その中では女医が一番自分の時間作れそうではあるな

777:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:30.87 nQC5OBtZ0.net
>>738
母子家庭の子、たまにいるけど
いじめっ子が多くて、仲間が反旗を翻していじめられっ子になるケースもよくある

778:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:36.84 wJbDsBNX0.net
>>758
その夫婦は女の方が実はバツイチで何と4人も子供を産んでる
こんな女でも結婚してしまう男がいるせいで、世の中が歪になっているんだという
逆の問題意識を持つべきであって、非婚化や少子化はむしろ「正常化」と捉えるべきだと自分は思う

779:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:38.38 vMbAbQxc0.net
>>713
IQより偏差値だろ
そもそも1000万の職人と医師でも話は合わないし

780:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:41.20 6wQyFlMQ0.net
>>752
会社経営者は便所の落書きに参加しないでください
そんな暇があるのなら会社経営に時間をついやしてください

781:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:42.08 GWZuWAGn0.net
>>727
賢い女はお前みたいに頭空っぽで見た目でしか人を判断できない馬鹿じゃないだろうな

782:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:43:58.54 ANGPFSCR0.net
>>771
見た目の問題の方が…

783:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:04.31 GIU6fQFq0.net
>>740
出会い系なんかやめとけよ

784:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:12.28 s7F1oa7S0.net
つまり、女は金しか見てないってことか

785:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:13.97 Vi/jDjCQ0.net
高年収と低年収で結婚すれば、丁度いいだろ。

786:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:28.23 CS+oAsxQ0.net
>>755
選ばれる性だからな。
誰が選ぶかによって自分の評価が変わる。
男は他人に選ばれることをそこまであてにしないが。

787:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:35.27 P2+ZMG7c0.net
>>713
IQが20違うと会話が噛み合わないらしい
それはわかる。コミュ症ってコミュニケーションが苦手なんてレベルじゃなくて、
常に頭の中がまっ白みたいなやつだからw

788:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:43.02 xyRdNdDh0.net
56歳、独身、高卒、結婚歴なし 女性との交際歴なし
仕事はトラック運転手や工場派遣、日給9000円から1万の世界
キャバクラで指名で通ってH経験は多数ありだが、相手も高校中退とかのレベル
趣味、パチンコ、風俗、ギャンブル  車は中古のタウンエース
真面目な恋愛はせずに今生を終わる

789:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:44.86 /vyFRFzg0.net
>>769
オタク気質だから知識のある人か学ぶ意欲のある人じゃないとヤダ
マッチングアプリで昨日あった奴はニヤニヤして乳ばかり見て思考停止してたから切った

790:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:54.34 mIQpjyse0.net
>>140
経験上のアドバイスだけど
大事なのは性格や相性だと思うんだよ
趣味だの職業だの年収だのに拘りだすと
相手の荒ばっかり見えてしまったり、減点方式を無意識にとってしまって
「なんか違う」「しっくり来ない」「この人じゃない」という方向に陥りやすい
そういうのは漏れなく高齢になってから「やっぱりアノ人がよかった」「妥協していればよかった」みたいなことになってることが多い
趣味が合うのは大事かもしれないし、尊敬できる・語り合える相手と一緒にいたい気持も理解できるけど
そういう相手に拘りすぎないほうが良いと思う

791:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:44:58.79 Gbl9duEb0.net
>>770
すでに栄養失調だろビタミン剤でもとらないと

792:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:45:02.80 rKrSjvfk0.net
フェミニストの言う「男を必要としていない」は
男が作った社会に全乗っかりしてるだけだからな
ただのフリーライダー

793:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:45:10.96 CvC+SGNl0.net
>>771
女は愛嬌と顔 料理の腕かな
年収あったとこで下手するとマイナス要素になるよw

794:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:45:18.99 Z9vxUXD40.net
謎でもなんでもない
金があれば男はいらんし
金がなきゃ、高収入の男に寄生するだけ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:45:22.48 yC0+Y/020.net
でも女は正直子供が産めるか産めないかでかなり変わるだろうな
見た目がイマイチなら尚更早めに結婚しないとな

796:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:45:46.94 wJbDsBNX0.net
子育てを促進しようという宗教は意外に多いけど騙されちゃダメ
宗教(創●学会や統一●会)が子育てや家族を美化して伝えるのは「家族ごと二世代まとめてカモ(信者)にしたいから」w

797:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:46:01.12 GatzOa7K0.net
種の保存、地球という素材に適応

798:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:46:37.62 EzAARylK0.net
>>671
自分も世界史好きですが欧州近代のほうですね
とりあえずゼフレからお願いします


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch