【国際】ドイツ総選挙で中道左派の「社会民主党」が第一党に 格差解消訴え  メルケル首相後任は連立交渉次第 [ramune★]at NEWSPLUS
【国際】ドイツ総選挙で中道左派の「社会民主党」が第一党に 格差解消訴え  メルケル首相後任は連立交渉次第 [ramune★] - 暇つぶし2ch78:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:02:40.14 aiBioKfJ0.net
一般的に中道左派は国家共同体による富の再分配や福祉・社会保障を積極肯定する勢力とされている。
一般的には、オルド自由主義、自由保守主義、保守自由主義、緑の保守主義、キリスト教民主主義といった主義を掲げる政党に対して用いられる。

79:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:02:45.22 7z6ktwsL0.net
右派はオワコン

80:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:03:15.41 87iVlZSG0.net
アンジェラ・ドロシー・マーケル
オンジラ・ドロティ・マーケル

81:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:03:21.50 9tkWElcAO.net
右派は河野進次郎派
つまり右派は左翼なんだよ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:03:55.67 aiBioKfJ0.net
>>78のミスった
中道右派とは
一般的には、オルド自由主義、自由保守主義、保守自由主義、緑の保守主義、キリスト教民主主義といった主義を掲げる政党に対して用いられる。
中道左派とは
国家共同体による富の再分配や福祉・社会保障を積極肯定する勢力とされている。
(wikipediaより)

83:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:04:25.93 aE/HAbP90.net
>>1
移民なんか入れるからだよ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:04:59.61 9tkWElcAO.net
朝日新聞は河野進次郎派を応援してるから
河野進次郎派は右派で左翼なんだよ

85:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:05:23.74 LfsCcyXi0.net
まあ普通に連立してたからな、メルケルが首相で社民を副首相だったんだろう

86:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:06:48.79 358Nx3jc0.net
起爆剤に火が着くと手が付けられなくなるだろうな。
経済問題、食糧問題、失業問題が大抵起爆剤になるからね。
ましてやパンデミック下で民衆の不満が鬱積し始めてるし。

87:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:06:54.82 ne+nW9cO0.net
ドイツには左翼党があるんだな
わかりやすくていいじゃない

ドイツ連邦議会(下院)
735議席
SPD 206    社民党
CDU/CSU 196 キリスト教民主社会同盟
GRUNE 118  緑の党
FDP 92     自民党
AfS 83      ドイツのための選択肢
DIE LINKE 39 左翼党
Other 1

88:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:07:06.35 9tkWElcAO.net
右派とか左派とかいう言い方するからみんな勘違いするのよWww

89:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:07:16.35 KLIv1fA20.net
ワクチン強制反対派が勝ったか
まあ当たり前(笑)

90:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:08:08.62 l5xkbkH50.net
>>67
たしかに
立憲みたいな中途半端ではなく完璧なブサヨだ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:08:48.83 ZY1R0b/f0.net
もうヨーロッパはどうでもいいわ
世界の覇権ゲームは太平洋に移った

92:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:10:11.02 itRjuWsX0.net
欧州は老人だからな

93:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:10:25.68 H7OIJYyQ0.net
>>87
多党化が進んだのでもはや「大」連立とは言えなくなった。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:10:52.07 9tkWElcAO.net
岸田は薄いサヨクで薄い左派w

95:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:11:41.46 xZTz2H3N0.net
>>6
それはどうなんだ?
腐った料理がいやでも毒入り料理は食わないだろ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:12:51.82 brSywX3W0.net
経済がうまく行ってる国は左派が強くなるし、経済が悪い国は右派が強くなる。
日本は経済もダメだし、未だに冷戦時代ニトリ残されてるから、何と言うかどうしようもないね

97:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:13:10.69 yQvs0KUO0.net
正しく分類しましょう
      ドイツ  日本 米国
新自由主義 FDP   河野 共和旧主流
保守    CDU右派 高市 共和反主流
中道    CDU左派 岸田 民主主流
社民主義  SPD   枝野 民主左派
環境左派  緑の党  なし なし
反移民政党 AfD    なし なし

98:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:13:26.18 9tkWElcAO.net
高市は反左翼だが右派で最近は左派転向を匂わしているがやっぱり右派
だろうw

99:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:14:12.70 B20cdViD0.net
>>83
折角入れてやったのに、見返りが無かったんだな。
やっぱり移民はバッタの大群でしかないね。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:14:59.87 +RfbDg5Y0.net
>>23
部隊内でナチ思想が浸透してたからだろ
別に軍事自体の否定はない

101:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:15:20.44 LfjmHO0g0.net
富のほとんどを一部がもってる現状で
自由の国アメリカと言われてもねえ・・・
中共はただの独裁だからあり得ないとしてもだ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:16:07.47 brSywX3W0.net
>>97
メルケルの具体的な政策は、あえて日本で言うなら共産党に1番近い。
自民党はAfDだからその図式はない。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:16:28.25 9tkWElcAO.net
日本共産党は右派だよ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:16:51.64 ouWOGcTy0.net
経済良いのか?
普通にアメリカもEUもガタガタだと思うけどな
上の階級はともかく

105:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:17:41.19 ouWOGcTy0.net
経済冷えると社会保障か権威かどっちかになるだけだな

106:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:18:11.34 CQkk0yNQ0.net
ヨーロッパはダメだなもう

107:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:18:13.04 V1vgKg1e0.net
ドイツも売国政策を止める流れ
ドイツの左派は日本の右派だ
移民は制限するだろうな

108:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:18:16.45 AEs304/I0.net
メルケルが保守だったというから笑える
やっぱ、ドイツは日本より病んでる

109:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:19:27.92 nV9J+QpE0.net
中道左派って自民党かよ

110:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:19:38.65 brSywX3W0.net
>>108
経済成長率がマイナスの国が何だって?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:20:16.18 /S+dvzSz0.net
よし日本も続け

112:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:20:49.34 WwZcj6sl0.net
小選挙区なら死票でも比例なら死票にならない
ドイツを見習って社民党に入れるかな笑

113:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:20:57.35 9tkWElcAO.net
>>109
かつての自民党な
80年代までの

114:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:21:25.31 l5xkbkH50.net
>>108
レイシスト団体に理想国家として挙げられる日本の方が病んでる定期

115:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:21:25.88 V1vgKg1e0.net
>>110
普通の世帯は金ならあるよ(笑)
底辺見たことないだろ?
人間は格差も少ない
恵まれてる。底辺がいない国

116:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:22:26.77 /S+dvzSz0.net
少し前までドイツ席捲してた
「ドイツの為の選択肢」惨敗w
コロナ禍であんな極右政党が支持されるわけがないんだよ
フランスでもルペンの「国民戦線」惨敗ですしね
まじで日本のネトウヨが異常w

117:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:23:37.43 9tkWElcAO.net
国民民主党?だっけ
玉木のところ
あそこが左派(一応)

118:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:23:48.79 aiBioKfJ0.net
>>109
中道右派と中道左派の厳密の違いを調べてみたら
やっぱり自民党は中道右派だよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:23:52.28 /S+dvzSz0.net
>>108ドイツはニュークリアシェアリングしてるから
日本なんかよりよっぽど国防しっかりしてますけど?
NATOに入ってるし少し前まで徴兵制もあった
日本が異常
口だけネトウヨしかいないw

120:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:23:52.73 +RfbDg5Y0.net
>>115
以前の日本ならそんなこと言ってられたけど・・・
スマホ持ってたら貧困じゃない、とかもう無理だろw

121:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:27:20.54 9tkWElcAO.net
朝日新聞は右派

122:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:29:43.80 jt0dstdP0.net
>>1
2017.10.18
外国人「最近、欧米が右傾化してナショナリズムが台頭してるが何故だ?」
URLリンク(www.all-nationz.com)
🇬🇧欧米諸国でナショナリズムの台頭が見られるけど何故なのか
🇺🇸グローバル化や移民の反動だよ
アフリカでも華僑が移住しているから同じようにナショナリズムが高まってるんだぜ
🇨🇦ここ数十年の左翼政治の反動だよ
自然なことじゃないかな 
🇬🇧移民の大量受け入れって右翼的な政策じゃないのか
🇧🇷↑移民政策はリベラルであって右翼ではない
🇫🇷移民の大量受け入れは資本主義的な政策、
右とか左とか関係ない、賃金を抑えたいからやってる
🇫🇷新自由主義や規制緩和の反動だな
このせいで必然的に貧困が増えて、労働者階級の疎外化が進んだ
🇿🇦欧米の支配者階級が民族文化が入れ替えようとしてるんだから反抗されてるだけ
この反抗が強まっていくことを願ってる
現状、しっかり反対しないと数十年でヨーロッパは南アフリカみたいになるぞ
🇳🇱他の人も言ってるが、ここ数十年で移民を受け入れすぎた反動
あと戦争の無い期間が長ければ長いほど、開戦するまでナショナリズムが高まる傾向にある
🇷🇺左翼が全てをメチャクチャにしたので
やっとみんな疑い始めてきたのさ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:30:57.01 yQvs0KUO0.net
ドイツの場合は社民寄りのCDU左派と伝統保守のCDU右派が内部で喧嘩してるのが特徴
CDUの中で、新自由主義のFDPと組みたい人と、社民主義のSPDと組みたい人がいる
しかしコロナ禍で後者に勢いがある
ゆえにCDUとSPDの大連立になると読める
もう一つ大きいのは急成長した緑の党でこれは当然左派である
そうするとCDU左派とSPDと緑の党で計算すると過半数を軽く超える

124:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:31:49.74 jt0dstdP0.net
>>1
ネトウヨとは?
在日朝鮮人、反日パヨク、五毛連中が使う隠語で「日本人」という意味。
何故なら奴等の定義ではネットやってて
中国、韓国嫌いは皆ネット右翼「ネトウヨ」認定だから。
BLMデモ
これもう確定やん
アメリカのデモ暴動 中国が裏で糸引きか 扇動していた中国人留学生3人が逮捕される「中国領事館から指示を受けた」
URLリンク(matomedane.jp)

香港のデモはアメリカが煽ってて、
黒人のデモは中華が煽っとる。
陰謀論嫌いだけど今回はなんか疑いたくなる気持ちはわかる
このデモ絶対ネット工作入っとるよな
最近ネット工作の影響でかすぎてビビるわ
機関がデモするように煽ってるってこと?
サイバー攻撃の中でも世論誘導は割と主要な方法のひとつなんや
選挙介入とか話題になるけど今回の事例も否定はできひん

125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:32:23.68 9tkWElcAO.net
立憲はバリバリの右派だよ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:32:47.31 BDQwdnnP0.net
>>ドイツの左派も日本みたいに、売国で反ドイツなの?
フランスの左翼政権やイギリスの労働党政権なんか、平気でユーゴに爆撃などをする

127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:34:10.79 hDa+Uwi/0.net
>>29
戦争起こす度に負けるドイツさんが中国と組んでくれるなら願ったりだよ

128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:35:09.36 3lO3cQ1m0.net
ドイツの選挙は複雑な比例代表併用制だから正確に理解できてる人ほとんどいないだろうな

129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:42:47.12 yQvs0KUO0.net
分かりにくい最大原因はCDUが左派からは右派まで包含してる点から来てる
もう長年このパターンだが
キリスト教の結束が強いため左右大もめしても分解はしない
ちなみにメルケルはCDU左派でSPDとの大連立には違和感がない人であった

130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:43:38.62 BDQwdnnP0.net
右派、左派はマルクスの資本家階級と労働者階級を言ってるんじゃないの
だから労働組合を基盤にしているかどうかで判別
自民党、維新・・・地主、経営側、小規模店主、農業経営者・・・・右派
立憲党、共産党・・労働組合、労働者   ・・・・左派

131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:44:20.67 jt0dstdP0.net
>>1
2016.3.19
カナダ人「なぜ韓国は世界一の差別主義国家なの?」→「韓国人より白人のほうが酷い!」海外の反応
URLリンク(tamenal.com)
🇺🇸中国と日本とモンゴルにやられた歴史が、そうさせるんだよ
🇰🇷僕らはそんなに八方美人じゃないからな
2021.9.9
【海外の反応】韓国にグローバルIT企業が進出していない件
URLリンク(coffeehonyaku.blogspot.com)
🇺🇸誰も韓国が保護貿易論者だと気付いていないから面白い
🇨🇦韓国は鎖国的な日本よりもはるかに鎖国的だ

132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:44:53.87 9tkWElcAO.net
>>130
前半は半分正解
後半は全部間違い

133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:45:02.12 brSywX3W0.net
>>29
日本人ももうちょっと成長しないと。
冷戦が終わってから30年も経つんだから、未だに反共アレルギーとか世界史から落ちこぼれてるぞ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:46:16.82 OF2Gyg6y0.net
移民受け入れ放題して格差是正とかスゲーなゲルマン人怒らないの?

135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:46:20.81 9tkWElcAO.net
>>133
日本共産党は右派

136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:46:48.57 FX1iilI80.net
反共左派とか、右派社会民主主義ってそんなに分かりにくい概念なんだろうかねぇ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:48:59.97 9tkWElcAO.net
>>136
いや簡単 右派とか左派とかいう言い方するから混乱するw

138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:50:28.48 R+pnjSjI0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
CDU/CSUとSPDの議席がほぼ入れ変わって、緑の党が政策的に近い
左翼党の票を奪った感じ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:52:47.70 9tkWElcAO.net
簡単なんだよ
国民国家を守りたい派と国民国家解体派

140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:53:04.43 yQvs0KUO0.net
もともと社民主義とはマルクスエンゲルスの階級闘争を批判し
民主主義の中で資本主義の欠陥を漸進的に改良すべきであるという立場で
ドイツのベルンシュタインが唱えたもので
ドイツではヒトラー以前から大政党になってる
経済学では修正資本主義とも言う

141:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:53:13.76 R+pnjSjI0.net
ドイツは議席配分は比例代表に基づくが、小選挙区で勝った候補は
無条件で当選なので選挙のたびに総議員数が異なるという、若干わかりづらい制度

142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:54:44.60 brSywX3W0.net
>>139
じゃ、日本は後者に近い自民党の独裁国家かな

143:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:54:59.65 suXqMJUh0.net
中道左派は日本でいうと自民党のことな。

144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:55:05.45 9tkWElcAO.net

女系天皇容認=国民国家解体派=河野進次郎、
日本共産党、朝日新聞=右派

145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:55:24.49 vxjoE86f0.net
>>6
元民主党議員が居ない新党なら応援するかも

146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:57:36.33 +d2R7E670.net
>>1
ドイツ市民は格差解消を選択したな。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:58:45.99 GRr2M3Wa0.net
ドイツのための選択肢あかんね。欧州での右派ブームは一瞬だったか…

148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:59:45.40 a749450B0.net
社会主義は国力がないとな
ドイツは実現出来るかな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:01:09.58 9tkWElcAO.net
>>148
別に社会主義になるわけじゃないのよ
資本主義と社会主義のバランスにおいて社会主義的な部分を大事に
しようってこと

150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:03:27.38 Ljn1RtoM0.net
日本も民社党のラインを復活させればいいんだよ。
ウヨサヨどっちの全体主義も反対、社会民主主義だけどソ連と対立、駐留なき日米同盟路線で
民主主義を支持するが、自民経団連も極左もどっちも嫌いな多数派の国民に合う。

151:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:06:51.17 GUxr8eOA0.net
極右政党どうなった?

152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:08:12.25 iFteel5m0.net
「格差解消」ネオナチか共産主義みたいだなw
ドイツに過去の軍事力は無いが

153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:11:19.30 8cDvcAVS0.net
>>136
前者は台湾の民進党だな

154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:12:35.09 Ljn1RtoM0.net
日本で国民に自主的に選択させた場合、ファシズム系ウヨと共産党は多数派にならないからね。
日本で一番多いのは市場と民主主義の中での福祉国家だ。
自民党の利権誘導も言わば福祉政策と関連してるからな。
金持ちを一切許さんとかはないが、人食い企業は嫌われてるし尊敬もされない。
全体主義に繋がら民主集中制タイプの政党は多数派にはなれない。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:12:42.62 hOlpZUCi0.net
国家社会民主主義ドイツ労働者党か、懐かしい

156:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:14:02.99 wvPrpPEq0.net
ファシズムの元の意味が「国家社会主義」なのが、世界的にも意外と知られていないのが誤解を生んでいると思う

157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:17:14.50 Ljn1RtoM0.net
>>140
日本も戦前の帝国議会でさえ合法的な社会主義政党なら議席占めてたからな。
GHQもクソもないんだよ。
共産党は弾圧無くなっても多数派にはなれない

158:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:17:45.97 8cDvcAVS0.net
>>156
それを言えば開発独裁も一種の社会主義になるけどな

159:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:23:05.22 Envc65r80.net
>>5
どうやったら消滅するの

160:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:27:09.51 FzaO23qQ0.net
伊是名夏子のとこじゃん
絶対にいやだよww

161:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:30:35.60 IRprdqPc0.net
EUがウイグル問題で対中制裁に踏み切った時に中国配慮発言をした親中派政党やん
終わったな

162:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:33:09.86 oVuXIkV10.net
ドイツがどうのこうのじゃなくて
コロナであらゆる民主主義国家の政権が倒れてるだけじゃないのかな
トランプさんも安倍さんもコロナがなければ盤石だったし
国民の不満のはけ口を作らないと次の政権も厳しそう

163:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:36:02.55 +d2R7E670.net
日本も格差解消の方向へ向かうのではないかな。

164:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:37:10.08 9tkWElcAO.net
向かわない
なぜなら国民の半分は河野派(らしい)からな

165:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:38:21.87 8NkB0Lhb0.net
メルケルに分断されボロボロになったドイツ。
イスラム教徒を迎い入れドイツのローカルコミュニティを破壊し、行き過ぎた左翼政策と国防費削減で連邦軍の弱体化と反発。
このオバハンは新たなナチを生む土壌を馴らしただけ

166:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:42:42.47 jwEPP22+0.net
>>153
西ドイツの社民党も、マルクス主義を否定するに至ったな

167:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:44:02.45 jwEPP22+0.net
>>150
あんなに現実離れしてた社会党が最大野党だったからねぇ・・・。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:49:39.05 brSywX3W0.net
経済が悪くなると人は権威主義に走るから(日本・フィリピン)、自公政権は安泰だろう

169:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:55:10.90 0CgDMaDz0.net
>>163
誰がリーダーになってもそれはないよ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 16:56:18.71 U8iKFx8P0.net
おかしいなぁ、日本のマスゴミや知識人・評論家はメルケルさんはEUを一つの多様な共生社会にまとめ
トランプの野郎のような乱暴な分断政治と戦った偉大な政治家だと大絶賛してたのにおかしいねぇ。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 17:00:32.09 C6vTToZK0.net
>>165
メルケルは右派なんだけど左翼政策とは一体…^^;

172:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 17:01:15.48 9tkWElcAO.net
>>170
常に逆が正しい

173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 17:01:59.15 9tkWElcAO.net
>>171
右派だから左翼
ヒント 日本共産党は右派

174:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:53:18.51 hR/mPcpN0.net
移民どうするの?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 18:58:39.13 m6oSBgbH0.net
先勝国による戦後教育及びプロパガンダが効いとるな
日本もだけど
まあ、ドイツはこのまま左傾化して貰って移民の収容所になって貰うとして、日本はそうならないようにしないとな

176:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:03:31.30 9tkWElcAO.net
全然違う
右派=移民受け入れ推進
だから

177:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:10:15.53 9tkWElcAO.net
日本共産党は右派だから

178:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:11:59.14 D17KBDFg0.net
CDU/CSU 経済最優先、環境問題はそれほど
SPD    格差是正 そこそこ環境問題も
緑の党   環境命
FDP    よくわからんけど右派
Linke   社会主義
AFD    ネオナチ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:13:02.83 GSXwlpC+0.net
社民党は中国重視じゃなかったっけ
ドイツはチャイナリスクから抜け出せんな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:13:20.57 S3VtrHhl0.net
メルケルが中道右派?あんな移民入れたのに?

181:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:13:37.29 9tkWElcAO.net
右派=女系天皇容認
つまり
河野&進次郎、野田、日本共産党、朝日新聞が右派

182:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:15:42.16 9tkWElcAO.net
外国人参政権推進派が右派

183:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:16:29.39 OFT/o9Rf0.net
ドイツって大連立が前提だから自民党の派閥争うに近いなWW

184:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:17:54.38 9tkWElcAO.net
外国人参政権推進が右派だから
日本共産党、河野&進次郎、朝日新聞、維新が右派

185:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:20:13.08 9tkWElcAO.net
多様性共生社会推進が右派

186:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:24:19.10 XFCnnt3k0.net
メルケル政権(2005~2021)
日本の首相
小泉(~2006)安倍(2006~2007)、福田(2007~2008)、
麻生(2008~2009)、鳩山(2009~2010)、菅(2010~2011)
野田(2011~2012)、安倍(2012~2020)、菅(2020~2021)
岸田(2021~)

187:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 19:27:34.48 9tkWElcAO.net
ポリコレ政治が右派

188:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 20:03:49.39 +d2R7E670.net
日本も左傾化して良いよ。

189:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 20:24:57.36 XkGItYxI0.net
>>178
FDPは右派よか新自由主義だから極右とは折り合い悪い

190:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 20:27:59.46 76OG7AJI0.net
>>189
日本の新自由主義(竹中平蔵)は極右(安倍晋三とか大阪維新とか)と相性いいけど特殊なんか?

191:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 20:49:54.72 xBAWOpqU0.net
>>190
ドイツの極右は移民反対のAfDみたいな政党
安倍をはじめとする自民党は移民推進だから極右でもなんでもない

192:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 20:51:58.23 J5nZtJIT0.net
ドイツってオワコン化してね?
サッカーリーグもグダグダらしいし

193:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 20:52:14.31 9tkWElcAO.net
お前らアホやなあ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 20:54:50.89 C+RGlK3B0.net
日本もこのビッグウェーブに乗るぞ!

195:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 21:42:01.71 Dh5P5AaT0.net
30年後には人口の4割がムスリムになるドイツはどこ向かってんの
民意がイスラム化大歓迎ってこと?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 21:55:51.16 brSywX3W0.net
>>195
ドイツの心配より、沈没してる日本のことを心配すれば?
30年後の日本て人口が7000万人ぐらいで内需も死んでそうだけど

197:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:05:10.75 TnCgMCN30.net
政治がまともなら7千万人で十分
まともじゃないからシナに侵略されそうだが

198:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:06:50.69 egjx6zO70.net
>>195
移民の受け入れは民意ではなく財界の意向
国民国家は企業に敗北してきたんだよ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:28:26.55 qsat0Le30.net
メルケル

ショルツル

200:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:32:40.07 uybQjTYw0.net
メルケルの前は社会民主党のシュレーダー
小泉の郵政解散に刺激されて自分も攻めの解散に打って出たが負けて退陣
まあちょっと前に戻った程度で歴史的なものではない

201:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:44:14.73 UztOPL+sO.net
アメリカ、ドイツと続き日本も民主党政権になるのは確実な情勢だな
自民党では国力大低下という結果だし国民の危機に何も出来ないどころか国民を見捨て切り捨てたからほとんどの日本国民にとっては民主党しか選択肢が無くなったからな

202:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:46:29.60 45JkjwlU0.net
また中道二党で連立しそう

203:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:53:58.90 JH9Q2ZqK0.net
>>6
国民は(キリッ)とか誰目線で語ってんの?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:02:23.39 2KS23ijQ0.net
>>50
アメリカの若者なんて、社会主義の実態を全く知らないで夢見てるだけ。ヨーロッパに一度でも住んでみればいい。

205:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:08:21.21 HfgmNgmA0.net
緑の党が第三党ってのがドイツの闇を表してるよな

206:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:10:45.77 brSywX3W0.net
国際的引きこもりの日本人にはそう思えるのだろう。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:14:39.76 D17KBDFg0.net
選挙後に自分達の都合がいい連立組むってズルくね?
連立組んだ後に、もう一回信任投票しないと駄目だろう。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 01:50:07.16 iQA8NHeJ0.net
ここも引っ張っていくの大変な国だよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch