21/09/27 22:10:26.32 xixxdpOL0.net
バドミントンやらバッタ取りをして遊んだ
125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:11:03.90 rFw04OPm0.net
>>111
だったら千葉県は館山市に県庁移転しなきゃな
埼玉は・・・いっそ東京にくっつけちまうかw
126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:12:00.25 7fZNTwdf0.net
平城宮って周り何もなさすぎてなんか怖かった
なーんにもないガランとしたところに、何か急に大きなものがポツンとあるのって怖い
127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:22:42.71 2zrXOzgk0.net
>>105
東京の日本橋直上の首都高速高架の地下化プロジェクトなんかよりは、まだ格段に価値がありそうだが。
128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:28:33.61 0eNo21at0.net
>>105
もったいないね
困窮してる国民に配ってほしい
129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:32:11.31 nuvaRXB80.net
>>120
誰もこねえから何の価値もない
爆破したいレベルだな
トンキンでそんなもんあっても関係なくビル建てるだろ
130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:32:44.20 nuvaRXB80.net
>>95死ね
131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:33:27.26 Mt74rdvA0.net
アレだけの土地勿体無いよな。一部分だけ複製してお茶を濁して後は民間に売れば良いのに
132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:40:53.36 d3hUYO5s0.net
北を通すの南を通すのか
南回りにした方が線形は自然だけど、北の方が用地買収は楽だろうな
もういっそのこと大和西大寺出たらすぐ地下に入れば、とも思うがそれはそれで面倒なことになりそう
133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:42:13.47 MSpgoZbI0.net
40年・・・ここ見てる人の大半は死んでそう。
134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 22:51:28.62 1fm/SKQi0.net
>>15
奈良の風物詩
道路工事も全然進まない
135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:17:17.32 dT3XMM4n0.net
>>130
あれでも平城宮の一部だぞ
現地に立つと歴史の一端を垣間見るようで感動する
近鉄はあそこのままでいいと思う
鉄道が敷かれた当時は存在が認識されてなかったと言うのも歴史のロマン
136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:27:30.34 2zrXOzgk0.net
>>134
同感。すでに近鉄線自体が遺跡に同化してる印象。
137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:33:44.32 fGT2kIQr0.net
>>122
そうそう長屋王の館があって木簡がたくさん出てきたとか
回転展望ということはアソコが回るということ?
閉鎖になる前に行ってみたかったな
コロナが収束したらまた奈良に行ってみたいな
138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:36:03.85 2zrXOzgk0.net
>>126 の首都高日本橋区間地下化は事業費3200億円だってさ。地下化を要望したのは日本橋地区住民。理由は景観重視のためらしい。あくまでも日本橋地区のローカル問題。
いっぽう平城宮跡保全のほうは日本全体の問題。しかもアスファルト舗装された現代の日本橋なんかより、平城宮跡は歴史の深さが桁違い。
139:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:36:18.96 cq+G3lw+0.net
>>135
同じく今のままで良いと思う。
140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:39:18.79 3dgnSQKU0.net
手っ取り早く廃線にしち
141:ゃえばいいんじゃないの
142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:45:12.37 D3eFZCSh0.net
みんな勘違いしてるが、平城京じゃなくて平城宮な?
平城京は奈良の町全体のこと
いま史跡として残ってんのはそのうちの宮殿跡地である平城宮跡
143:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:55:58.65 d3hUYO5s0.net
>>103
謂れがあるのにただの郊外の橋だな
宇治橋みたいに外観だけでもそれなりにすればいいのに
144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 23:58:55.90 x5chRC7y0.net
用地買収が進んでないようだから、地下化すればいいじゃん
木簡とか土器とか見つかっても無視して掘り進めればいいw
145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:07:46.79 67T+UIZi0.net
>>142
だったら用地買収に応じてくれなくても無視して解体しちゃえばいい
146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:09:04.52 tZeCin7C0.net
40年後も奈良線はシリーズ21走ってそうだなw
147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:58:31.51 AkdLvPt40.net
>>140
完全に間違えてた
148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:03:26.76 5APkXVb20.net
かつて天皇一族貴族がみんなこんなとこもう嫌だと京都の平安京にうきうきと移動して、
そして残ったのは荒れ果てた原野と長屋王の怨念だけという場所
149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:06:15.79 llYCzQPZ0.net
40年先生きのこるには
150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:14:55.64 0yU4l2fX0.net
>>87
死ね撮り鉄
151:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:16:49.09 L3DK/Yz+0.net
>>128
東京にそんなもんねーよ。
せいぜい近世のもんがほとんどだろ。
152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:18:10.37 UpiE94q10.net
そのままいけばいいのに
あんなミラクル起こるの奈良だけだろうが
153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:19:20.77 /KlKk9M10.net
たいして混みそうな踏切も無いのに4000億円wかけて地下化
借金で国が滅びるで
154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:23:06.91 j5XHsPmz0.net
京都府出身でお馴染みの横山由依はんの地元から平城京跡まで、歩いて行ける距離なのは公然の秘密
155:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:05:05.82 nLD9PGoe0.net
>>146
平安京にお引越しして1000年以上経ってるのに
大半が水田になって町もムラもほとんど作られなかった。
藤原京もそうだけど
156:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:09:11.65 nLD9PGoe0.net
>>105
もっと早くに開かずの踏切対策としてやるべきだった。
まあ、今更って気がするけどね。
なんせ人口減少フェーズが加速してるし。
157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:10:50.47 nLD9PGoe0.net
>>107
JRじゃなくて近鉄??
失礼ですがおいくつですかな?
158:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:23:23.37 GLwDltZt0.net
40年後なら今生きてる人間の半分が入れ替わってしまうじゃないか
159:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 04:33:37.10 ppuOH3Tx0.net
>>136
一階にはスーパーロピアが進出してきて大混雑してる
160:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 05:02:56.23 5eiVwtVG0.net
>>105
日本橋の空が見たいから5000億円w
161:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:50:54.43 uIivRhht0.net
>>128
一度来て大極殿から南方を眺めれば価値がわかる
わからなければ一生歴史や文化財とは無縁というだけの話
162:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:57:29.35 uIivRhht0.net
>>136
レストラン閉鎖直後は無料ギャラリーになってたので行ったことがある
確かにテーブルのある床全面が回転していたことが分かった
食事してる間に平城京から奈良市街までぐるりと見回せて気分良かっただろうと思う
稼動中には一度も入店しなかったけど、惜しいことをしたな
163:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:58:59.97 uIivRhht0.net
>>157
あそこ「だけ」は元スーパーの数十倍は客が入ってるなw
164:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:10:04.65 XM2nuz8F0.net
平城宮跡いいよね
周囲にのどかな風景も残っていて
当時の雰囲気に浸れる
165:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:19:58.46 XMIeffZW0.net
あののんびり感に、奈良線の列車が通るのがいいのにな。。。
県や市がかなり強引らしいね。
近鉄金ないしやりたくないだろう。
まだ西大寺駅を高架にした方が踏切の渋滞も緩和できると思うけど。
166:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:46:24.95 t5WiF5CW0.net
>>6
近鉄「」
167:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:39:02.19 2eh7bx8t0.net
>>163
同様の意見です。
じつは景観重視と遺跡保全のほうが本当の理由なのではと思う。開かずの踏切対策を第一の理由にすることで、近鉄線の連続立体交差化の事業費を道路建設費から補助できるようにすることを狙ってるんでしょ。
でも、のどかな田舎の遺跡区間を走る近鉄線も遺跡の一部として考える、という視点があってもいいように感じる。あんな重要遺跡の中を突き抜けて車窓から眺められる路線なんて珍しいのでは。近鉄線自体を観光資源と見なして活用するという意見があってもいいと思う。
あの貴重な遺跡は奈良だけのローカル問題じゃなく日本全体の問題として、もっともっと国が音頭取りして議論に次ぐ議論を重ねるべきかと。
一つ言えることは、移設するのはカネさえあれば出来る、国が多額の補助金を出せば出来るが、いったん移設したら遺跡を貫く抜群の車窓の元の地平路線へは、二度と戻せないということ。カネの問題じゃなく法制度の問題で。
もし現行区間へ戻すとなると
168:、踏切設置は禁止されているから遺跡区間は立体交差が必須。地平路線より著しく景観を損ねる無機質な高架線にするか、より多く工事で地下遺跡にブチ当たってしまう地下線にするしかなくなる。高架線の場合は、災害時の高架上からの避難や救助のために、同時に並行する側道も建設する必要がある。 移設工事は二度と後戻りできない片道切符。もっともっと国全体で議論をつくすべきじゃないかな。
169:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:44:33.43 0OoujnRN0.net
>>115
近鉄の運賃ボッタくりやな
奈良~大阪難波も距離しれてるのに
生駒山がネックになって殿様商売やん
阪急沿線最高やで
京都河原町~神戸三宮75.2km630円
金券屋ばら売り優待券なら400円
阪急阪神ワンデイパスなら阪急阪神全線神戸高速西代まで乗れて
1日1300円
170:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:48:21.15 MvQGYmCx0.net
>>18
用地買収なんか普通に数十年かかる。
1軒2軒じゃないんだから。
171:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 14:06:41.33 JdZeIe2N0.net
>>120
地上に空想の産物を建設して史跡破壊してるなよ。
あれ見て奈良県は異常だと思った。
172:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 16:52:32.50 uIivRhht0.net
>>168
盛り土の上に建ててるから地下史跡には影響無いらしい
建物外観も確かに想像の産物ではあるが、部材製作方法から組物まで8世紀のそれに忠実に造ったそうだ
幸い奈良には古代建築が結構残存しているから、それが可能になった
文化財修復技術の継承という意味もある
173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 13:22:35.27 DDTJGvJm0.net
あの車窓の風景こそ文化として残すべきだろ
174:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 13:47:46.85 t0ptDvR10.net
平城京エイリアン
175:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 14:04:02.73 iiUV0QiJ0.net
あの程度で開かずの踏み切りとは
東京はその何倍も開かない
こんなことのためにものすごい税金を使うのか、地下掘った方が安いだろ
176:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 14:07:23.62 I0SFyULn0.net
>>172
>地下掘った方が安い
近くの幹線道路の大深度地下を掘るんだよ。踏切対策の名目は国交省予算にするため。文化財保護の場合は文科省予算になり実施が不可能。
177:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 20:16:47.15 AXI8BPLw0.net
この近鉄線も文化の一部なのになあ
奈良には何の文化も育たず遺跡だけになるわけだ
178:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 20:24:40.97 Lk7Ywxhz0.net
絶景の画像は?
179:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 21:20:06.69 DDTJGvJm0.net
>>175
URLリンク(twitter.com)
反対の山越えた時のやつ
(deleted an unsolicited ad)
180:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 21:37:49.62 DDguQhXX0.net
>>174
既に天平文化があるから、今更もういいやw
181:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 02:52:38.48 hsXmcQ+Z0.net
画像も無しにスレ立てとは
182:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 03:08:56.51 N8yUdpkl0.net
車に乗るのをやめて皆で歩けば渋滞なんかなくなるだろ
無駄金ばかり使いやがって
183:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 03:24:50.77 H54DYXWr0.net
>>11
掘れば必ず遺跡出てくる土地柄
土地売る人も引越先で遺跡出てくる。だから売りたがらない
184:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:23:22.56 rtK78y5Y0.net
>>180
移設先は、
・大和西大寺駅~大宮通り直前・・・高架線
・大宮通り(~近鉄奈良駅)・・・地下トンネル
大宮通り地下には新大宮駅の移設駅、JR関西線との交差地点あたりの乗り換え駅を含めて2~3駅設置する計画も出ている。
高架線区間は、近鉄橿原線に沿って近鉄の車両基地内を通るルートにすれば、用地買収は極力なくせるのではと思う。
移設しないで現行の地平を走る近鉄奈良線を観光資源の一部として生かしたほうがいいと思うけどね。遺跡の概略を把握できるアトラクションとして。
カネの問題じゃなく、地平の車窓から遺跡の雰囲気を一望できる貴重な路線だから。
185:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:24:30.20 kfd3Xm6U0.net
とりあえず社会の窓が開いてないか確認しろ
186:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:42:14.30 TWFX/75Z0.net
昔は何もないただの原っぱだったけどな。
187:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:53:07.24 KJie1+5o0.net
>>1
どうせ移設先掘ったら何か出てきて完成100年後とかだろ
188:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 09:05:23.20 zmblAe9o0.net
動画とかあるだろうから問題ない
189:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 09:09:59.84 vUhWKVse0.net
2060年間って日本の人口1億人切ってるやん
190:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 13:22:53.35 gNcZOiOo0.net
>>186
「日本の人口」が1億切ってるかどうかは分からん
「日本人」も同様
「三代前から日本人である人口」は確実に1億を切る
191:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 23:39:23.07 0x8+HSH20.net
>>180
見なかったふりしてそのままやっちゃうって聞いた
192:ニューノーマルの名無しさん
21/10/02 03:45:11.32 Fcme0Q0w0.net
>>39
平安京?
193:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています