【中国】コーラ1.5リットルを10分で一気飲みした男性、体内でガスが溜まり酸欠状態になって死亡★2 [ニライカナイφ★]at NEWSPLUS
【中国】コーラ1.5リットルを10分で一気飲みした男性、体内でガスが溜まり酸欠状態になって死亡★2 [ニライカナイφ★] - 暇つぶし2ch87:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:12:20.08 nNV1hT030.net
10分なんて一気飲みの部類に入らないよ。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:12:28.06 c9PbtcKP0.net
んなわけねーだろ
フェイクニュース

89:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:13:10.24 TLEW1NB30.net
中国産コーラってことじゃねえの

90:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:13:29.31 ueGZavHf0.net
コカコーラじゃなく中国製のわけのわからんコーラだろ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:14:20.47 kIR2Ce540.net
>>1
中国ってほんとこの手のバカが居て面白い

92:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:14:21.70 nqpPo0lo0.net
「5秒で一気飲み出来たら100万円!」
これで1億人ぐらいの中国人を始末出来そう

93:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:14:27.63 hmZKK4UJ0.net
神奈川県警なら自殺

94:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:14:45.02 r7lbPeO/0.net
中国人は良く死ぬ

95:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:15:22.52 Z/IeRD9r0.net
テンプレ
URLリンク(i.imgur.com)

96:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:15:52.27 0xOJh/pH0.net
あんまり喉乾いてたら500mlくらい一気に飲んでしまうが
たかがその3倍で命が危ないなんてそんな馬鹿な

97:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:16:06.57 93DGtWNg0.net
>>1
そこそこ時間かけてるじゃん

98:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:16:06.82 yCJdPn2s0.net
>>87
10分でコーラ1.5リットル飲むのは一気飲みしようとする気がないと無理

99:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:16:23.91 nNV1hT030.net
暑い汗だくの時だともう2分か3分で飲んじゃうんじゃないかな。
麦茶だったら一分かそこらでいやもっと早く飲んじゃうよ。
自分でも驚くくらいよく飲むね真夏は。

100:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:16:38.90 IcPiy81i0.net
10分とはまた微妙な…

101:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:16:46.46 5ZyWSmQz0.net
>>1
酸欠じゃなくね?

102:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:16:47.88 KBw7nQjL0.net
またせたな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:16:59.04 hNFNiUf20.net
スカッと殺人
コカ・コーラ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:17:05.01 rTP/hYKF0.net
よくあんなもん飲めるよな

105:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:17:16.30 fvFb6Tpm0.net
30、40、50代「コーラとか炭酸飲料飲めないわ」
10.20代「きも」

106:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:17:46.23 XlWDV98Y0.net
>>99
朝起きて作ってあった麦茶一気飲みで全部飲み干して怒られた思い出

107:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:17:53.58 V9MtxfLa0.net
1.5Lのコーラを10分でゆっくり飲んだぐらいで死ぬわけないだろ
一緒にラムネ食ってたんだろ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:18:00.39 hjLm7uK80.net
>>18
Q太郎?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:18:08.83 II7y9wv/0.net
>>1
>たかだか1.5リットルの炭酸飲料を一気飲みして亡くなる可能性は非常に小さく、まったくありえそうもない確率
はい解散

110:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:18:14.00 u3cmCKiA0.net
メントスコーラやったら分からんでもない
メントス1キロ飲み込んで、コーラ一気飲みみたいな?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:18:16.64 SprKfeNr0.net
女のケーキと男のビールは入るところが他とは別

112:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:18:28.95 HYUnYLPG0.net
腸から門脈にガスが入るわけねえ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:18:39.11 /cikS4Nu0.net
>1.5リットルを10分
10秒じゃねーの
わりとたいしたことなくね

114:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:18:48.65 tM1fhZfo0.net
中華ならシェイクしまくった1.5リットルコーラを
アナルに入れて昇天ぐらいしなくっちゃ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:18:54.54 IOTk0Cu70.net
10分で一気飲みって…
そりゃ途中で息しなかったら酸欠にもなるだろうに

116:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:19:01.00 nNV1hT030.net
>>98
暑い汗だくの時は700mlなんてあっという間。
体からガスが抜けたら1.5Lなんて数分で飲んじゃうよ。

117:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:19:14.58 tiSYCxVl0.net
コーラなんてもう何年も飲んでないな
昔は炭酸好きだったんだけどなぁ
今は500㍉も飲みきれん

118:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:19:22.76 0anTO5gB0.net
お笑いでコーラ一気飲みもなくなる

119:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:20:00.08 cNxbTvhu0.net
15ならわかるが1.5なら毎日そんくらい飲んでるデブいるだろうな

120:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:20:18.58 S4L8smTj0.net
スレタイ見てマジかと思ったら>>1に識者のどうも怪しいというニュアンスのコメントがちゃんとあって安心した
10分で1.5Lなんて全然一気飲みじゃないよなw

121:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:20:21.21 kVVvMEOM0.net
それぐらいで死ぬかよ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:20:47.62 nNV1hT030.net
>>106
僕もよく怒られますww
飲み干したら作っとくのがマナーだぞと怒られましたw

123:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:21:09.92 ZHYS9VSz0.net
普通死なないだろ
チャイナボカンの人体バージョンか? 洒落にならんわ かわいそうに

124:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:21:17.24 Nx/eUebM0.net
スーパーーイリュージョン!!

125:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:21:27.24 az5iInBS0.net
コーラもいろいろあるけど銘柄は何だったんだろう

126:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:21:30.81 ci/2gh8A0.net
ワクチン打ってたならありえる

127:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:22:39.84 Nx8wor820.net
>>18
Q太郎がしてなかったかな?
っか
ゲップでガス抜きしてなかったんじゃないの?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:22:48.98 v5PPC1ui0.net
おかしいと思ったらやっぱりコーラ関係ないんじゃねえか

129:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:24:46.70 57fieG7x0.net
>>111
ビールって我慢して飲んでるやつが99割だぞ
ぷはーっ(笑)仕事上がりのびーるはうまい(笑)

130:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:25:14.55 AMlxlpLJ0.net
ゲップしろやボケ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:25:48.23 Qem5tcNX0.net
メントス食わしたら治る

132:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:27:30.53 nNV1hT030.net
>>129
酎ハイやワインだったら無理して飲む人も多いけどビール程度だったらね

133:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:28:23.31 1k8Gle2G0.net
本当にコーラだったんですかねえ

134:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:28:55.02 ieKjYFk50.net
炭酸ガスが血中に溶けても赤血球とかで運ばれんのがオチだろ

135:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:29:30.55 tE9TD8F/0.net
ゴーラだったんだ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:29:49.02 nNV1hT030.net
渡辺正行がコーラ一気飲み凄かったけど。
あれ真似してショック死した奴がいて渡辺もやらなくなったな

137:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:30:13.93 ZgiwsFWV0.net
コロナだろコーラ関係無さそう

138:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:30:41.49 pfJUMB4Z0.net
10分ならみんなやったことあるだろう

139:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:31:33.38 DgP7LEbR0.net
10分で1.5L飲んで死ぬ様な奴は元から問題抱えてたと思う

140:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:31:42.16 lOwuxmvp0.net
炭酸抜きコーラなら問題なかった

141:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:32:04.14 yfHwSP8A0.net
たったの1.5リットルで死ぬわけねー

142:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:32:22.85 nNV1hT030.net
コーラ早飲みコンテストって死ぬ奴が出て中止になったんだよな確か。
渡辺が火付け役で一時期ブームになったけどその頃から危険視されていた

143:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:33:37.97 nsjqGEHV0.net
メントス入れたんだろ?

144:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:33:39.35 3ob4l8Jb0.net
屁とゲップを我慢したのかな

145:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:33:49.92 nNV1hT030.net
恐らく水中毒だと思うけど日頃からもっと飲んでたんだと思うよ。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:33:51.07 p1WQoKep0.net
反コーラ運動ですねわかります

147:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:34:23.21 DrTyXmst0.net
喉乾いてれば10分で1.5Lとか余裕だろw
10分で15リッターの間違いでは

148:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:36:19.94 BRFqwulZ0.net
10分?普通に飲み切っただけじゃ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:38:10.82 OxiVHi3n0.net
>治療から18時間後に容態が悪化
適切な治療だったんか?w

150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:38:47.71 LvcnA7XNO.net
>>1
>10分で1・5L一気飲み
10分なら一気飲みとは言わない
10秒の間違いだろ
ちなみに2L一気飲みギネス記録だと5秒とか
炭酸ではなく常温の水だが

151:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:39:39.84 EiF4n3WR0.net
医療ミスでしょ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:40:27.46 dvU0iqb70.net
ペットボトルを口に付けて口の中が甘い炭酸で満たされる時が
けっこう幸せになれるw

153:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:40:58.62 LeoKEcR10.net
>>18
糞溜りボンドのデブがやってそう

154:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:40:58.95 jum0DjpS0.net
飲めもしないのにキャップ捨てるワイルドさが欲しかったなあ。。
ムリせずただの甘い水になったってよかったのに

155:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:41:03.58 dPsYC8Lw0.net
血糖値上昇が死因では?

156:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:41:12.11 0VA7uaPn0.net
中国だぞ、毒が入ってたんだろ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:41:18.69 aIhl4nMT0.net
明らかにコーラが原因だろ
全く儲かる奴等にベン子振りやがって

158:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:41:53.78 NMiHkzKN0.net
ビールが爆発して人民2人が死亡とかあったな。

159:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:42:04.51 PYNnynFg0.net
>>3
だわな
なんで飲料の炭酸が

160:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:42:39.40 vUtYOcic0.net
なんか不手際をコーラのせいにしてる様な・・・

161:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:42:54.63 DhiPX8VA0.net
1.5リットル1分で一気はヤバそうだけど10分は夏場だったら普通にいけそう

162:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:43:48.59 48Sa9AQj0.net
普通に飲んだことあるわw

163:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:44:12.44 O7v6B/nK0.net
既にやってる馬鹿ぐらいいそうだが
それとも中国だから変なもん入ったのか

164:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:45:10.40 tYltr6RG0.net
いやいやいやどんだけ脆い体してんだよ
高校のころ部活のあと余裕で飲み干してたわ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:45:25.81 YssoixIb0.net
10分で1.5リットルって飲んでる人、多くはないだろうけどぼちぼちいそう。

166:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:46:33.60 S4L8smTj0.net
>>152
ペットボトル直飲みっておいしさ減殺しない?
コップで飲むおいしさより明らかに味が落ちる感がある
自分は飲まないけどビール呑みでも缶から直とグラスに空けるのじゃ違うという人いるし
まあ個人差あるとは思うけど

167:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:47:25.44 TJ9GNwNH0.net
常時毒物に晒されている中国人にそんな弱すぎるやつがいるとは思えんが
アレルギーか、変な異物でも入ってたんじゃないの

168:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:47:29.78 NyIn3tjJ0.net
コーラが、死神のcallerになってしまったわけか

169:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:47:41.30 OLrMFkNj0.net
買ってすぐキャップ捨ててやったぜ~?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:48:04.57 qAb1LSaX0.net
>>3
ほんとこれ
この人は生きている
俺らの心の中で

171:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:48:47.97 ZA6VtZEP0.net
>>126
詳しく!

172:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:49:39.02 VXHvsUVQ0.net
ゲップがすごそう

173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:49:43.02 c7d18lwB0.net
元々肝臓が悪かっただけだろw

174:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:49:44.00 i9ZxdXyQ0.net
まず1.5Lを10分は一気とは言わない
一気飲みってこういうのだろ
URLリンク(youtu.be)

175:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:49:47.80 RDrw1Syx0.net
>>5
またせたな!

176:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:49:54.47 KDv2k1OY0.net
コーラで自殺できるんだな

177:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:49:56.73 VX0t9Iyp0.net
>>166
多分、貴方が上品だからだと思うわ。
口当たりとか、雰囲気とか、PETを直接口に入れる感触とかを、敏感に認識してる。

178:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:50:00.41 RaeTnERO0.net
いや10分もかけたのに?

179:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:51:04.84 i/nkrV180.net
宮川大輔がなんちゃら祭りで牛乳1リットル一気のみを何回か連続でやってたな

180:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:51:16.21 ZA6VtZEP0.net
>細菌感染でガスが体内に溜まった
これを詳しく説明できる人、お願いします

181:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:51:20.48 yHUMpNSr0.net
なに門脈って
生まれて初めて聞いたけど
肛門なら知ってるけど

182:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:51:45.85 c7DO0ZtY0.net
中国のコーラって何入ってんの?

183:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:52:37.46 WCSJcABm0.net
飲んだのがコーラじゃなくて、発泡作用がある見た目がコーラそっくりの劇物だったのでは?

184:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:53:49.16 aTIgQ5dE0.net
>>1
マジかよ。渡辺正行

185:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:54:38.92 QK9XiF//0.net
渡辺正行

186:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:55:02.37 Q+Jo94sO0.net
むかし、ヒップアップの渡辺が、しょっちゅう、コーライッキやってたけど大丈夫やったし
この件の死因わ、他に有るやろ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:55:14.56 TY8JPEub0.net
こいつメントスコーラを体内でやっただろ…
コーラだけでは絶対氏なないだろ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:55:27.22 Eyb8EKsH0.net
1.5リットル10秒か
中学時代に1リットル5秒で飲めた奴いたなあ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:55:49.33 UHxRYT+I0.net
だいたい腸が破裂する前に口や屁で出るわ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:56:26.12 FA8vo6nD0.net
普通に他の疾患があったんだろ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:57:33.94 ZA6VtZEP0.net
>>181
その歳まで知らずに生きてきたのを恥じてください。

192:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:57:57.10 c1kx3RoI0.net
共産党の悪口言ったんだろ
つまり消された

193:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:58:19.97 vuuvWK/T0.net
こんなことがあるのですか。
強炭酸はヤバい。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:58:47.63 P9tGnttj0.net
>>1
バカとしか

195:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:00:06.75 c3EhI3lO0.net
先にメントス大量に食ってたとか?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:00:31.88 8J6K+9Qb0.net
それは一気飲みとは言わない

197:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:00:58.79 iuTjsnza0.net
宴会芸でなんもできない奴が挑む芸だな
しかし飲むのに10分も掛けて死ぬんか

198:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:01:06.09 tKVziEdb0.net
コカコーラ社に賠償金を要求するニダ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:01:47.24 gQfW9Kd40.net
あるあるwww俺もたまによくあるわw

200:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:01:53.43 v8KlrG6/0.net
偽物のコーラだったんだろう

201:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:02:09.97 tKVziEdb0.net
どうせメッコーラだったとかいう落ち?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:02:50.14 tKVziEdb0.net
ペプシもコーラと呼ばれてるのかな?

203:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:02:57.35 NHF8royu0.net
段ボール製だろ?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:02:59.67 +45kIENm0.net
一気じゃないけど満腹状態で大量に飲んで胃が破裂しそうにはなった

205:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:05:04.88 TguN7Qo60.net
大学でコーラの一気飲みして死んだって都市伝説聞いたことあるぞ

206:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:05:26.21 B9CfAJQ+0.net
コーラだと思ったら麺つゆだったでござる

207:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:06:06.67 SpEcCjRL0.net
コーラが鼻から出たらめっちゃ痛い

208:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:06:45.35 ZiHR+yMO0.net
>>52
俺がそうだけどゲップがうまく出来ない人間もいる
子供の頃は普通に出来たのに何故か30過ぎてからうまく出なくなった

209:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:07:22.71 jSgCCYVBO.net
結局コーラ関係ないのかよカスw

210:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:08:14.79 NyIn3tjJ0.net
>>208
うちの娘も背中をトントンしてげっぷさせてやらないといけなかったな
0歳のころ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:08:21.47 lQzlc5w40.net
ダーウィン賞候補?

212:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:10:31.30 fDQEJqbG0.net
江頭が寝ながらやろうとして失敗した事あったな
見事な噴きっぷりにワロタ

213:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:11:35.70 aVbnzo7H0.net
10分くらいかけて飲むならこれまで色んな人が経験してそうだけど運が悪かったんかな

214:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:12:04.43 7eTJQXTZ0.net
血糖値の上昇だと思うわ
ぶっちゃけコーラの一気飲みは血糖値上昇スパイクが急速に起きてインスリンが間に合わないから血液中の糖毒性で死亡してもおかしく無いからとてもお勧め出来ません

215:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:13:07.76 ops5PH7W0.net
こんなんで死ぬわけが無い。
俺ならコーラ一気飲みしてゲップせず山手線の駅を全部言えるわ。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:14:15.83 dvU0iqb70.net
>>166
とりあえず口の中にいっぱい炭酸含みながら少しずつ飲むんだよ
一回やってみろよw

217:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:15:27.41 8hiIjfTx0.net
10分でボトル一本は別に無茶な速度じゃないと思うんだけど

218:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:16:38.75 7Yp37LIn0.net
コーラ1.5ℓとか
10分で飲めるってすげぇな
どうしても2日はかかるわ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:16:39.26 YZuPKIZp0.net
コーラは出来るだけガス抜きして飲んでるよ。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:17:31.92 heHTOzsK0.net
>>186
おいこらちょっと待てw

221:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:19:01.60 8qEIQLlD0.net
と言うことは
青信号の渡辺ってすげぇんだな

222:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:19:44.23 z80xApiT0.net
ゲップって結局
胃からの逆流物だから
あまり頻繁にやってると
逆流性食道炎になって
横隔膜ヘルニアとかなったりするんで
ほどほどに
胃酸が戻りやすくなると地獄だぜ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:21:12.97 eTFSqCKZ0.net
普段から不摂生でトドメの一撃だったんだろうな

224:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:23:26.34 z80xApiT0.net
>>181
肝臓につながるところ
ガスと共に肝臓に細菌が入ったからダメだったんだろうね

225:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:24:16.86 NHF8royu0.net
いつだったか二酸化炭素は体にいいとか言ってなかったか?w

226:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:24:56.86 2MT93NU40.net
>>1
10分かからず飲み干せるのはオレだけじゃない筈
 

227:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:25:05.55 6b8KxlU60.net
>>177
それは結局味には鈍感ということ?
>>166
本当にうまいものは変わらんぞ
お前、味音痴だ
缶プシューッとやってそのままガーッ飲んだ方が美味しいに決まっとる

228:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:25:55.86 AglMGH7I0.net
コーラって数か月に1回のペースで1.5リットルを皆で分けるぐらいが美味しいんじゃないの?

229:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:29:34.51 GwJ1on3t0.net
>>1
コカコーラだけではチョット刺激が足りない、って人は、
メントスを2、3個口に含んですぐにラッパ飲みでふた口飲むと
今までない刺激が得られるから、一度はお試しあれ
メントスをそのまま丸呑みしても良いけど、
喉に詰まらせない様に完全に自己責任で

230:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:29:42.89 tqVfd3uN0.net
10分は一気飲みに該当するのか?

231:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:30:49.20 pI9VZ4A70.net
ガキの頃コーラ中毒かと思うくらい飲んでたけど、今はゼロコーラならたまに飲む程度
普通の砂糖コーラは年1も無い

232:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:31:22.92 7/RhDwVr0.net
はたらく細胞で再現して

233:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:32:54.85 AglMGH7I0.net
>>232
黒い雨だろ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:34:39.96 1PaW/diJ0.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ) 
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに 
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える 
※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等
「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
URLリンク(jp.rohto.com)
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
URLリンク(www.secom.co.jp)

235:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:35:28.81 lD0hh8JYO.net
これは新しい自殺方法
最後に好きな炭酸ジュース一気飲みして逝けるぞ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:38:15.66 NHF8royu0.net
そういうのはドクペかリアルゴールドでやって欲しい

237:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:38:53.22 dv1bm8SH0.net
ケツから飲んだのかな

238:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:40:54.13 YTPgIARu0.net
爆発したんじゃないのかよ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:44:27.40 FzsZhmGq0.net
>腸内にガスが溜まり、圧力のせいでガスが門脈に漏れ出したようだ。
肛門から漏れ出してたら助かったのに

240:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:44:53.34 gMXwnyUb0.net
中国だしコーラという名の別物を飲んでた可能性のほうが高そう

241:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:45:54.62 twrFvKeQ0.net
これはアベのせいだろ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:46:19.39 8JPmQ8NO0.net
>>240
これ。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:49:02.37 DPHvq5y50.net
それコーラじゃなかったんじゃない?

244:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:50:35.35 OxKcPBEA0.net
コーラ15Lじゃなくて1.5L?
10分もかからずに飲めるだろ
どんな捏造作文だよ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:52:26.00 ytft6Zps0.net
少なくてもコカ・コーラじゃないだろ、中国メーカーでしょ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:55:15.13 Nat1lu7F0.net
思春期だからゲップするのが恥ずかしかったんだろうな、
誰もが一度は通る道だけど、死んでしまうなんて可哀想。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:56:39.46 14IcPne00.net
>>244
だよね。
確か競輪選手が競輪学校時代に1.5ℓコーラ一気飲み記録とか聞いたことがあるぞ。

248:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:57:32.40 FK5wyqAq0.net
逆に言うとメントスコーラをケツからぶち込んだ場合は大丈夫だったかもな

249:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 01:58:34.00 LBgxOkzY0.net
>>243
コークのつもりがコークス飲んじゃった的な?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:04:08.69 ClWlLO9G0.net
新しい自殺の形

251:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:04:52.39 rGvlvk+m0.net
このコロナ禍に一服の清涼剤的な

252:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:06:11.27 YAC+MYtU0.net
>>9
その非常に小さい可能性で死んだのかも
なにせ15億人もいるのだから

253:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:09:52.15 Qbnqgbwy0.net
>>18
卑弥呼様?

254:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:10:12.35 7YdJYeR00.net
それならスラムダンクの高宮も死んでなきゃおかしい

255:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:11:47.91 K+8IwXvh0.net
メントスコーラ飲んだら窒息しそうだな

256:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:14:43.11 yJR8rzCC0.net
炭酸じゃなくてあやしい発泡剤が入ってたとかありそうだからな

257:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:15:29.75 l0sAWsYm0.net
すぎちゃん

258:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:15:44.32 l0sAWsYm0.net
>>255
メントスコーラ味あるよな

259:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:15:47.43 VjrLKY7T0.net
1.5リットルを10分って普通より遅くないか?一気飲みの定義ってなんだ?

260:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:18:28.04 /GLFRAaI0.net
これ日本でもあったよね昔
子供だったっけ?

261:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:18:51.07 bS8dTJpg0.net
夏の暑い日に学校帰りに買ったなっちゃんりんご味1.5Lを文字通り一気飲みしたらそのまま腹を下して、飲んだモノが器官を素通りして白い下痢が出た(´・ω・`)

262:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:19:18.90 E/F71oD70.net
糖分取りすぎで血糖値が~の方がまだ説得力あるわ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:19:43.44 EXCnNvYp0.net
コーラだけは危険
ポテイト、たけのこの里、チーズ鱈などと交互に飲み食いしないと

264:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:19:58.41 em8Oky630.net
炭酸は体に悪いってことか

265:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:21:09.83 cnNk7jzq0.net
コーラ一気飲みで頭に浮かんだのがこれ
URLリンク(youtu.be)

266:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:21:15.09 l0sAWsYm0.net
>>259
途中呼吸を整えずに飲み干すことやないか
しらんけど

267:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:21:33.48 em8Oky630.net
まあ、水も7リットルとか一気飲みしたら死ぬらしいからな

268:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:22:30.50 oOU4/1Ja0.net
シェイクして炭酸抜いてから飲めばええやん

269:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:23:39.75 VjrLKY7T0.net
>>266
10分間ろくに呼吸せずにいたのか、そりゃ窒息もする…か?

270:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:23:51.57 yxVdhb3Z0.net
コカコーラってペプシや他のメジャー炭酸飲料より強炭酸だよね
危ないのも分かるような

271:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:24:07.91 lfODXOKn0.net
シナ製だからか

272:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:25:55.38 FWzU+PQ50.net
中国の反撃が始まったなw

273:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:27:15.22 yxVdhb3Z0.net
一気飲みしちゃうくらい喉乾いた時は冷静に水や麦茶の方が喉の乾き癒えるよね?
真夏家で炭酸やジュース飲む時も、まず水やお茶飲んでから、それから炭酸やジュース飲むわ
ていうか余計喉乾くw
炭酸はさっぱりして良いがなんか誤魔化しの気がして

274:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:28:45.26 yxVdhb3Z0.net
>>65
バカすぎわらた

275:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:32:56.53 JgLWmQvP0.net
1.5を10分なら普通にやったことあるがなんともないぞ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:33:12.71 C0wuQ5cm0.net
初めてじゃないのさ♪

277:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:35:01.70 7E5r4VLN0.net
10秒ならともかく10分ってw

278:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:35:59.82 JdNLfHR30.net
不良品のコーラじゃ無いのか?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:38:11.89 2pqtLEuH0.net
え余裕やろ?
俺は2分で飲めるが

280:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:39:03.17 NEZ4BAhj0.net
10分て翻訳間違い?全然一気飲みじゃないやん
そんなんで死なねーよ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:41:53.55 WEQW7I/Q0.net
ちうごくは大食い早食い食べ残しを法律で禁止しているからな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:44:05.43 jVygDmeW0.net
中国なら普通のコーラとは違うんだろ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:44:10.20 N/N2rcbd0.net
10秒の間違いだろうな

284:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:44:25.01 3iPh9w2B0.net
10分で1.5リットルって普通すぎじゃね
真夏の喉が渇いてるときとかさw
誤訳かな
少なくともそれは一気とは言わない

285:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:44:44.96 f/OiyUAr0.net
女子トイレの個室内が丸見え!?学校が「安全のため」とドア切り落とし物議
看看新聞網など複数の中国メディアによると、広東省仏山市の中学校が個室トイレのドアの一部を切り落としたことが物議を醸している。
問題となっているのは同市の超盈実験中学校のトイレ。
学校側がこのほど「改装」を行った結果、個室トイレのドアの上3分の1ほどが切り落とされ、背伸びをすれば中の状況が見えるようになった。
さらに、1階部分の女子トイレは窓を開けていた場合、2階の廊下から個室内の様子が丸見えになるといい、
休み時間に一部の男子生徒らが「のぞき」に集まるという。
生徒からは、「中で悪さをしないようにというのは分かるけど、それにしても低過ぎて恥ずかしい」
「好奇心で中をのぞこうとする人や、いたずらをしてくる人がいるのでトイレに行きたくても行けない」との声が上がった。
学校側は個室トイレのドアを低くした理由について、「以前トイレ内で倒れた生徒がおり、安全面への配慮から」と
「生徒がトイレに隠れてスマホをいじるのを防止するため」の2点を挙げており、2階の廊下から丸見えになるという問題については
保護者からは、「今の子どもはますます早熟になっていて、羞恥心も強い。プライバシーは確保されるべき」との声も上がっているという。
一方で、「自分たちが中学生のころはトイレにドアなんてなかった」という声も多く、
「友達に入り口に立って視線を遮ってもらってた。ドアあるだけマシ」
「トイレに行く時はいつも校長室がある棟まで行ってた。そこにはドアがあるから」
「私の中学はドアどころか壁もなかった」といった声も寄せられている。
URLリンク(www.excite.co.jp)

286:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:45:43.61 f/OiyUAr0.net
頭に包丁が刺さり、頭に包丁が刺さったまま病院を訪れた人がいる。
湖北(こほく)省で、若い男性が、頭に包丁が刺さったまま、歩いて病院を訪れたと、海外ニュースサイト『THE Sun』と『The Free Press Journal』が6月12日までに報じた。
、男性は、とある人と口論になり、とある人が男性の頭に肉切り包丁を刺したという。
男性は刺された後、頭に肉切り包丁が刺さった状態のまま、2人の友人男性に付き添われ、歩いて病院を訪れた。
男性がどれほどの距離を歩いたかは明かされていない。
男性は、頭から血が垂れていたものの、意識ははっきりとしていたそうだ。
 『The Free Press Journal』は、男性が病院に着いた時の写真を掲載しているが、男性の頭から額の中心部にかけ、
包丁の柄に近い方の角が深く刺さっている様子が写っている。
男性の額からは血が垂れていて、男性は頭を抱えている。付き添いの一人が男性の脇を抱え、男性を支えている。
 男性は病院で手術を受けた。幸いにも現在は回復に向かっており、命に別状はないという。
『The Free Press Journal』によると、警察は男性が口論した相手について現在、調査中だという。
 このニュースが世界に広がると、ネット上では
「頭に包丁が刺さって、その状態で歩くなんて漫画でしか見たことがない。写真を見たけどトラウマになりそう」
「写真もあるし、警察も動いているようだから嘘ではないと思うけど、フェイクニュースだと思うほどの衝撃」
「なぜ男性は救急車を呼ばなかったのか。歩けるし、自分で病院に行った方が早いと思ったのか。包丁を刺した相手を庇っている可能性もある」
などの声が挙がっていた。
 とあるものが体に刺さるも、歩いて病院を訪れた人が他にもいる。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:46:24.03 f/OiyUAr0.net
 広西(こうせい)省で、21歳の男性が、弓矢が胸に刺さった状態で病院を訪れたと、海外ニュースサイト『AllIndiaRoundup』が6月10日に報じた。
同記事によると、男性は弓矢の練習をしている際、誤って自分の胸に弓矢を撃ってしまったという。
 男性は事故が起きてすぐ、2人の付き添いの男性に脇を抱えられ、弓矢が胸に刺さった状態で歩いて病院を訪れた。
男性は病院で手術を受け、回復しつつあるという。医師によると、弓矢は男性の心臓から約1センチメートル離れた場所に刺さっており、
少しずれていたら、命を落とす可能性もあったそうだ。
 包丁や弓矢が体に刺さるほどの怪我をしても、自ら歩いて病院を訪れ、その後、回復する人もいるようだ。
URLリンク(news.livedoor.com)

288:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:46:50.95 /l7kds8i0.net
呼吸してるんだから、二酸化炭素(炭酸)で酸欠なんかおこらない。
酸欠で死ぬって一酸化炭素でも使ってただろ。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:49:32.18 ocxNHSlL0.net
中国は賢いな
こうやってアメリカ企業の株価を下げて儲けるのさ
ピンクバーガーとかあったな

290:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:49:57.48 sVYtbFDh0.net
昔、腕相撲強い人が勝負前に一気飲みしてた

291:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:50:34.75 eHBxr2Wj0.net
>>40
10リットル飲めば確実に死ぬ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:52:13.79 NHF8royu0.net
なるほどなアメリカ叩きのネタか

293:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:55:07.81 tUKWuTFQ0.net
>>1
子供の頃にゃ狭いところに入り込んで抜けられなくなる犬猫以下の知能なんだから
中国人ならこのぐらい当たり前だろ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:56:16.47 NHF8royu0.net
かつての日米貿易摩擦と円高不況のようなことが
中国でも起きてしまうのかな
経済関係の人たちは必死に働いているだろう

295:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:56:25.84 yAbeiBsI0.net
>>288
> 急激に炭酸飲料を取り込んだことで腸内にガスが溜まり、圧力のせいでガスが門脈に漏れ出したようだ。
> またこれが原因で虚血性肝炎も生じ、肝臓への酸素供給が不十分になったことで、臓器に致命的な損傷を与えた

あり得なくはない

296:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:58:13.60 sorCTSOF0.net
ちゃんと飲み方
渡辺正行に教しえて貰えよw

297:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:58:23.06 tUKWuTFQ0.net
つーかこれコーラ言うてもコカ・コーラじゃなくて
中国製の適当なコーラじゃねーのwww

298:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 02:59:41.64 MiHrz91x0.net
これが本当ならアメリカでは毎日大量のコーラ死亡者出てるだろうな

299:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:00:33.00 d6PJA8+70.net
これは何死と呼べばいいのだ
それとも寿命か

300:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:01:02.25 lS2d6JPK0.net
Q太郎死ぬじゃん

301:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:01:54.22 yxVdhb3Z0.net
炭酸飲めねっての
スレリンク(juice板)
けっこういる
しゃっくりは分かるw

302:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:04:15.01 dtxr4rNW0.net
ここでコーラが原因であると断定し、断罪し始めるのがネトウヨ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:04:53.78 9YEJnCb+0.net
イッキ飲みと言う割には10分はかけてるんだよね。そんなもんで死ぬかいな?という印象。

304:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:12:11.85 5CDEgbc30.net
リーダー曰く、喉を開く言うてたな

305:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:12:11.87 jI6TMTVx0.net
>>303
中国だけにこのコーラが、コカコーラやペプシではないという可能性

306:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:13:58.14 sX860o2B0.net
あーあコーラ飲みたくなった

307:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:14:09.81 3iPh9w2B0.net
なんか知らんが年をとってコーラが好きになってきた
夏でも冬でもコーラを風呂上りに飲んでる
なんか出川の気持ちがわかる

308:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:15:10.10 oY30vV0E0.net
リーダーに勝ったのってリーダーよりデカい白人しか見たことないわ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:18:39.98 Na2lmy830.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

310:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:21:01.57 da7isQ6w0.net
無性にコーラが飲みたくなったので買ってきたぞ
500mlだけど

311:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:21:03.86 li7vucrB0.net
ユーチューバーとかやってそう

312:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:21:55.48 XkJmmfZK0.net
URLリンク(www.youtube.com)
炭酸飲料(コーラ)のジョッキを1秒で飲み干す人

313:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:22:49.06 dZMpz9A00.net
ゲップができない体質だったのかな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:24:10.48 dRzwfO6x0.net
もともと悪い所に自らとどめを刺すスタイル

315:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:26:44.50 p9i86GMF0.net
本当にそれコカコーラだったの?

316:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:28:12.38 WTLmiXXx0.net
>>15
それはありえるかも

317:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:28:36.69 dRzwfO6x0.net
血管までガスが戻るのは普通は無理
腸内環境が滅茶苦茶っぽい

318:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:30:34.37 3iPh9w2B0.net
>>310
500mlなんかもう売ってないぞw

319:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:31:11.97 sqXO8swG0.net
まんこや尻穴に息を吹き込んではいけない理由がこれ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:32:35.61 sqXO8swG0.net
>>18
芸人じゃないけどYouTuberのじゅんやがやってた

321:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:33:37.29 XdYowZ+B0.net
それをコカコーラに替えておくと・・・
どうなるでしょう?

322:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:34:06.69 dx0ZFkVC0.net
>>273
室内だったらグラスに満杯の氷を入れそれに注いで飲んだ方がガブ飲みせずに種類を問わず喉の渇きが抑えられる
冷たさの刺激が渇きを満たす手助けになっているからだと思うけど

323:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:34:25.85 da7isQ6w0.net
>>318
自販機のペットボトルは500mlでは?

324:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:34:50.29 n2PCCGui0.net
>>312
たぶんそれじゃないか

325:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:35:24.62 Zw2eTkp80.net
一気したことあるけど危険だよな

326:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:35:45.99 vcL8BCQd0.net
でも不思議だよな
コーラやビールは簡単に1リットルくらい飲めるのに
水1リットル飲むって拷問だよな

327:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:36:42.32 c/sovfxX0.net
1,5リットル何て毎日5分でのんでいるが一気飲みの気分しねえぞ?

328:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:37:09.28 gfTzr1k80.net
中国人はいろんな人がいるねぇ(・∀・)

329:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:37:15.76 pEW4Hmrp0.net
10分では一気飲みじゃないだろ
リーダーなら3回に分けて3分でいける

330:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:37:55.21 M7G59/ix0.net
別の病気では?コーラ関係ないでしょ?

331:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:41:37.09 GIq4aBkP0.net
むちゃしやがって

332:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:41:39.95 NHhU/iro0.net
それくらいなら全然平気そうなのに

333:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:45:40.38 4ZdcRM490.net
それは本当に正規品のコカ・コーラなのかい?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:52:09.03 7ZN3Fs2WO.net
空気も飲んだか

335:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:53:24.17 BUC2B6LI0.net
>>327
それはいつ糖尿病になってもおかしくないのでは。。
大量に汗をかく肉体労働の仕事にしているならまだ分かりますが。

336:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:54:54.47 QXO/XxjZ0.net
これで死ぬのは余程運が悪いか
他の要因あるわ
そうじゃなかった自分とっくに死んでるそれも何回も

337:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:57:01.19 LC2BAAA20.net
ゴクゴク飲んじゃう時あるから怖いな

338:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:57:21.66 vP0FspIq0.net
>>1
死因は酸欠じゃ無いよ。こんなのは常識。

339:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 03:58:10.79 M7G59/ix0.net
メントス入りだったとかか?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:00:12.20 spbSSBOW0.net
俺は5分で一気飲みしたが無事だった

341:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:00:55.19 BUC2B6LI0.net
コーラ1.5リットルとなると、スティックシュガー60本くらいの砂糖量ですからね。
毎日1.5リットルとかだと糖尿病一直線ですよ。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:02:51.52 b/437OOy0.net
こんなんしょっちゅうやるけど死なんわ
ガスは口から出せよ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:02:58.99 M7G59/ix0.net
飲むにしてもゲップして息継ぎするよな
其れもしないで一気じゃ逆流した炭酸で気管でも詰った?

344:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:03:55.78 NXm+VoIQ0.net
二酸化炭素怖すぎ
これとは違うけど呼吸も二酸化炭素排出能力落ちると脳が麻痺して酸素足りてなくても足りてると思い込んだり危険なんだよな
うちのおかん死亡診断書には肺がんで書いてあったけど実際はco2ナルコーシスで亡くなったはず
治療うまくいってたのに…

345:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:04:18.18 x01q/Fb1O.net
>>315
“コカ”コーラって特定されてるの?
炭酸・糖類・カラメル色素・酸味料・香料・カフェインを使って、見た目や味でコーラか否かを分類してるだけだぞ。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:04:42.28 f6R9D/Y30.net
>>1
これ大学でちょっと頭弱いやつをおだててやらした事あるわw
1.5リットルのコーラ飲み切ったけど何か具合悪そうだった

347:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:05:32.29 6fMFYrnT0.net
10秒ならなんかおきてもおかしくないが10分なんてふつうだろ
動画のネタにもならない

348:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:08:02.99 OR5PSuk/0.net
GJ!!

349:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:09:34.22 f6R9D/Y30.net
10分とかポテチ食いつつコーラ飲んでちょうどいい時間なんじゃね

350:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:10:29.61 NXm+VoIQ0.net
10分かけてて 一気飲みって表現に違和感
恵方巻きみたいに口に咥えたままモグモグする感じで10分間もペットボトルの口咥えて飲んでたとか
馬鹿じゃないのか

351:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:12:09.46 6LmWsBMG0.net
肺にでも流し込んだのか?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:13:24.60 f6R9D/Y30.net
>>319
工業で使うエアガンをふざけて後輩かのケツ穴にさして空気入れて死んだのあったな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:13:42.72 c/u3n3hr0.net
酸欠というか窒息じゃ?

354:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:15:55.06 JUY/kS+p0.net
デブか?

355:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:16:09.80 Lk9zTroZ0.net
赤ちゃんでもゲップしないと苦しくなるもんね
大人でもなるんだ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:20:40.43 NXm+VoIQ0.net
1.5リットルのコーラに気体にしたらどのくらいの体積の二酸化炭素が入ってるんだろう
炭酸水は血行をよくして胃の消化を助けるらしいが上限を知っておくべきかも?
子供ならこういうことやりかねないから

357:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:28:02.29 x1OqH7RW0.net
1,5リットル飲んでゲップが出ない事何てあるのかよ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:32:03.43 06WnYdY10.net
1.5を10分は別にぜんぜん特別じゃないと思うのだが

359:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:33:39.54 JcsqcNMj0.net
持病持ちアウトロー左利きね

360:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:34:40.14 JcsqcNMj0.net
>>356
こんにゃくゼリーもクラッシュさせとくわ…

361:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:37:03.29 39dsbfpk0.net
>>346
こんな奴がいるのは素行悪い大学だろなあ
大学生にもなってクズやん

362:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:39:06.24 wKLDk8ob0.net
10秒だったら有り得るかもしれない
早食い王みたいなのでペットボトルを潰しながらあっという間に全部飲むやり方あったよな
でも10分はそもそも一気飲みですらないだろ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:39:52.82 YYjcJnAf0.net
最近何か息しにくくなって、今日は特に酷くて寝れなかった
何か息吸ったら腹が大きく膨らむの
脂肪大量についたせいかなあ…?肺に空気入ってないようなさ
お前らもデブなんだろ?

364:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:40:16.91 30yLT0bJ0.net
>>175
レイバンのサングラス!

365:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:44:45.91 YAVVktdi0.net
ほんとうにコカコーラだったのかな
なんかマッドチャイナコーラの類だったんじゃねぇの

366:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:47:14.31 fPwuLPzb0.net
こんなこと起こりうるのか?
いや事実なら気をつけないとな、そもそも無理だけど

367:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:48:58.79 Uf3w+XeE0.net
ちょうど夏場に毎日炭酸飲料3リットル飲んで1週間で低酸素血症になってまだ苦しんでるところだわ
無茶すると死ぬこともあるのかもな
食事療法でガスが出る物を避けるとポテトだの納豆だの好物食えなくてつれえ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:49:30.55 VKHa8oLo0.net
>>18
ナントカ団のクロちゃんでも団長でもない方ね

369:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:53:50.00 itXJBVpy0.net
デカボトル開けた時のガス吸って酸欠した事あるけど
動けんかったわ。呼吸1回ミスっただけで
無呼吸症候群の人は気をつけてー

370:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:55:47.51 itXJBVpy0.net
>>368
ひとつもわかってなくてわらた

371:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:56:59.15 +zZeMh6k0.net
毎日、炭酸を飲んでたヤツ、脳梗塞か何かでブッ倒れたな。因果関係は知らんが

372:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:58:29.02 qdmiihko0.net
一気つっても10分なら普通にありうるな

373:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 04:59:04.27 cedE+5by0.net
渡辺正行「待たせたな~」

374:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:00:25.11 L/FtaFn30.net
喉が渇いてたら10分で1.5リットルくらい勢いで飲めそうだけど

375:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:04:46.99 yJR8rzCC0.net
>>33
それだよなw

376:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:06:41.41 WlHmzetP0.net
何か一発芸とかかと思ったら喉渇いてただけかよ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:07:31.17 bMO6Jrqm0.net
10分は一気飲みではない

378:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:08:33.81 zUZ3z32I0.net
指や膝がやたらポキポキなるのは炭酸ガスか

379:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:12:17.99 NXm+VoIQ0.net
>>363
肺気腫かコロナじゃね
バルサオキシメーターかApple Watch買った方がいいよ
呼吸器内科受診が1番だけど

380:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:14:41.47 L7d3Tl0P0.net
>>1
単なる医療ミスじゃないの

381:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:16:26.79 77PDnhL30.net
そんな死に方…嫌だな

382:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:18:28.03 tHnxS0fQ0.net
1.5はないけど1ℓコーラなら2.3分で飲み干したことならある
物凄いゲップが出た以外は何もなかったがね

383:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:21:16.69 MSfIjNGI0.net
さすがに爆発はしなかったか

384:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:21:34.23 zHYZgutX0.net
何をしてもまともなことはやらない。できないヒトモドキの国家。
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

385:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:23:19.03 jnGae8y00.net
1.5リットルじゃなくて1.5立米の間違いやろ

386:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:23:45.82 Tpt9pr9Q0.net
コップに注いで飲んでたんか?10分は遅いな

387:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:24:48.71 OCiBRpnc0.net
中国人はなんといってもお茶の人だからアメリカコーラは体質に合わないんじゃないか
ウチの親も昭和一ケタ生まれのアメリカ撃滅世代だが飲むのはお茶だけでコーラはコールタールみたいだと一切飲まなかった

388:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:28:46.39 gI1YMORM0.net
10分はずいぶんゆったりとした時間
ゲップでガスが抜けるのに十分

389:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:33:40.68 thz8Iyoz0.net
こんなんで死ねるんだな
だったらスパイ活動してて囚われて自白させられそうになった時は舌を噛んで自害するよりもこれで自害した方が楽かも知れんな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:34:27.34 CO3Dain10.net
10秒じゃないのか
10分で1.5リットルなんて部活帰りの学生より遅いじゃないか

391:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:34:38.28 HilYKJUR0.net
>>338
肝臓が酸欠で死んだということ。

392:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:35:37.84 FGnXZuLT0.net
コーラじゃなくコレラを飲んだんじゃないか

393:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:36:16.24 DSwjtU450.net
病名が気の毒

394:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:36:43.85 4A5vjIH10.net
何を一気飲みしたんだよ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:40:31.98 JAqvtVfx0.net
>>78
時が経ちだれもリーダーのこと知らないw
ところでクシャおじさんを復活させたら日本の危機。
国民は気づいているだろうか?

396:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:41:26.56 0oMgiKCA0.net
アホだよな
そもそも1.5L一気飲みなんざ
糖分取りすぎ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:41:50.51 SBhPveia0.net
動画は?

398:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:42:19.79 0oMgiKCA0.net
こういうことやり続けて若くして糖尿病で亡くなった人を
聞いたことがあるわ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:43:32.78 k9tAVxir0.net
>1
10分では死なないだろ
誰でも10分で飲めるし

400:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:43:56.01 9H54bf+X0.net
10分かけて1.5リットルのコーラ飲むのが
一気飲みなのか?
どんだけ年寄りなんだよ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:45:45.67 wxaEVDJb0.net
これ絶対炭酸のせいじゃないだろ
げっぷでないわけないし

402:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:50:47.69 J5RZlt7d0.net
世界一ビックリ人間の多い中国よりコント赤信号の方がビックリ人間だった事にビックリしたわ。

403:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 05:59:14.80 TCSkfEMT0.net
もしかしてワクチン射ってないか?

404:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:10:11.39 V/Qpyg4X0.net
赤信号のリーダーは危険なことをしていたんだな

405:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:10:55.21 O/sw/zkU0.net
中国のコカコーラで細菌感染と・・・

406:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:19:25.53 jNMOLJWr0.net
ノーゲップでフィニッシュしちゃったって事?
10分もあれば学生でもゲフゲフ言いながら飲めそうな気がするけど・・・

407:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:23:17.36 fJQUSNat0.net
げっぷ出来ない人いるよね

408:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:24:51.13 0lCKYWvw0.net
>>1
マジで運動した後に炭酸飲むと
一気に体がだるくなる

409:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:28:31.42 8gsZ12nv0.net
>>15
それかな

410:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:33:26.05 G7Plkc+80.net
>>387
北京の22歳でそれは考えられないと思う
そもそも本文ではコーラ関係ないっぽいけど

411:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:44:57.90 9X/yDxhJ0.net
>>1
発生する確率はほぼゼロに等しい症例だから、症例報告されただけなので
この記事を読んだからといって、炭酸飲料を怖がって嫌いになる必要はない

412:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:45:05.29 h+GisDoB0.net
>35
「中国人である>1が用意した」コカ・コーラだからな
ホントは既に口つけて少し飲んでて
一日常温保存からの一気とかアリエール

413:ああ
21/09/27 06:48:27.95 oqowh3T50.net
>1
結論
コーラを飲むと骨が溶ける

414:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:52:24.05 M6G0gNtO0.net
体内で爆発したたけだろ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:56:22.17 tM1fhZfo0.net
渡辺リーダーは普通に500ミリリットル瓶を3本飲んでたと思うが

416:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:56:27.87 csLTXY0g0.net
ゲップで二酸化炭素排出されるだろ

417:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:59:49.85 MrcBY4ST0.net
コーラの1.5リットル程度を10分かけてなら、そこらのデブでも普通に飲む奴いるだろ
それか炎天下の部活でしごかれた直後とかならこれくらい飲む奴いるよな

418:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 06:59:55.99 t7DqpPE+0.net
アメリカのマックのLコーラが
1リットルくらいあった気がするんだが

419:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:01:41.36 O2THs/500.net
コーラに限らず炭酸飲料全般だけど
飲む時になんか空気と一緒に飲み込む?感じになるとマジで呼吸困難になる時ある

420:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:02:04.59 H1LLM14s0.net
ストロングな炭酸だったのかな?

421:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:05:29.03 J1JffG/L0.net
日本には渡辺正行がいるからな。
コカ・コーラより細菌感染でガスが体内に溜まった説の方に説得力がある。

422:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:07:39.82 8PsF6jHU0.net
また男か
男頭悪すぎだろ

423:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:08:06.79 yeN+h6040.net
中国ウイルスの進化した症状だろ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:08:28.15 g3HxNxQ10.net
1.5リットルを10分
この程度ならいっぱいいそうだけど

425:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:08:40.61 eymI+/Vd0.net
>>401
どんだけ炭酸飲んでもゲップ出せない人居るよテレビでやってた

426:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:09:11.97 RU4P9djp0.net
それぐらいのことは俺もやっていたけどな、若い頃。
いや、それ以上だ。10分もかけてないな。
そもそも、10分かけたら一気とは言わない。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:09:55.19 K4xcaisd0.net
>>7
だな。
中坊の頃、早飲みが流行ってて最短のヤツは
7秒で飲んでたわ。

428:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:16:25.02 JOLwrlvs0.net
炭酸分を全て炭酸水素ナトリウムで付加した偽コーラ1.5Lとかやばいー

429:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:18:48.58 mMzHOfsG0.net
1.5Lを10分もかけて飲んだのに炭酸ガスのせいで死ぬのか。ゲップをうまく活用しなかったのかな

430:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:21:10.82 +3OjcAU60.net
これあれだろ
水飲む人間の死亡率は100%的な

431:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:22:04.26 JAEL4ZB/0.net
>「たかだか1.5リットルの炭酸飲料を一気飲みして亡くなる可能性は非常に小さく、まったくありえそうもない確率」
ですよねー
炭酸の一気飲み対決とか学生の頃によくやったわ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:23:50.30 b8UXTPZR0.net
炭酸ならビールとか余裕でイッキしてる人いない?しかも10分?中国産コーラ怖いね

433:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:30:55.86 BRuwEDz/0.net
>>364
高かったろー

434:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:32:41.82 RU4P9djp0.net
>>432
原料下水の偽コーラか!

435:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:37:14.64 AE7L/w260.net
>>78
ペプシだから

436:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:43:01.31 +L64ERnV0.net
喉が渇いたから飲んだのか?
中国人の事だから、粗芸で見せようとして飲んだのか?

437:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:53:30.42 e7/hyTg70.net
10分て
やろうと思えばそこら辺の高校生でもできそうだな

438:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:55:33.53 iYhJWToo0.net
炭酸飲料好きだけど強炭酸や開けたばかりのは氷がないと飲めないわ
喉が渇いてたとはいえよくそのままのコーラをイッキ飲みできたな

439:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 07:57:12.26 naMjk4xw0.net
ビールとかハイボールなら結構やってる人いそうだけどな

440:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:04:00.23 jI6TMTVx0.net
>>318
コンビニや自販機は普通に500だよ?
700とかはスーパーなどの量販店向けってアナウンスしてただろ
草生やしてドヤ顔する前に調べろよ

441:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:04:44.95 YYjcJnAf0.net
>>379
あー酸素濃度のやつか。まあ、あってもいいな
うつぶせか横向きで寝るが、とにかく腹がつっかえるような感じでさ
膨らんで重々しく呼吸も浅く
膨らむ、浅い、の繰り返しで気になって眠れやしない
こんなこと言ったら妊婦に怒られるかもわからんけど
実際微妙に苦しい、ちょっと動いただけで軽く息切れ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:12:56.09 ODKemfVa0.net
夏場とか30ー40分でそんぐらいの量飲んじゃうときあるよ…

443:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:13:01.21 KZps0e/U0.net
ストゼロ1.5リットルを10分かペース早すぎね

444:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:15:07.64 qXp7ISxo0.net
メントス入れてみたいな

445:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:15:41.20 yLwDCBbT0.net
強炭酸水ハイボール飲んだ次の日ぐらいから
肝臓らへんが痛くなったことがある

446:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:16:11.35 qXp7ISxo0.net
コーラを一気飲みした後に
メントス丸呑みってやばいのかな?
やりたくないけど

447:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:18:18.22 nC4awJ920.net
ナザンデービスはコカ・コーラの手下だろうな。
メントスコーラ見れば1.5リットルでも十分な事が分かる。

448:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:24:51.98 /s74ukhO0.net
死ぬとこの動画ないの

449:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:26:39.08 IlkN/QBw0.net
>>18
コント赤信号の渡辺でなかったけか

450:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:27:06.75 2EQJC64G0.net
>>105
富裕層の家には炭酸水サーバーあるもんな

451:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:28:09.87 s1tTVqCk0.net
絶対死因は違うわ
そもそも一気飲みに当たらない

452:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:28:54.27 Q7toKEyr0.net
>>5
待たせたなぁ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:29:30.84 ThGBopM00.net
コロナだな

454:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:31:18.19 nC4awJ920.net
1.5のコーラゴクゴク飲んだら膵臓炎みたいになった事が何度かあった。
日本の医者は分からなかったが、
原因は炭酸ガスだった訳だな。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:42:22.38 WEsi5QSK0.net
10分なのに?

456:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:44:50.14 jo/YATcz0.net
小さい時から炭酸飲料が苦手なんだけど
スパで強炭酸風呂に入ると、そのあとだいたい吐く

457:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:52:17.86 m6USYYAh0.net
こまめにゲップしながら飲めば死ななかったってこと?

458:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:53:38.59 Pe+zYJpy0.net
10分は長い
一気飲みではない

459:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 08:58:37.34 zA5LwIRV0.net
患者が過少申告してるだけだろ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:00:55.56 qsat0Le30.net
ハイキングウォーキングデッド

461:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:04:35.09 2sT0FAhr0.net
何リットルの炭酸ガスが封入されてるんだろう

462:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:05:20.45 SKcEMXSl0.net
早食い競争みたいのでコーラーてなかったけ?

463:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:06:21.76 vROxz2hz0.net
炭酸全般飲めねーわ
なんかシュワシュワ喉痛くない?飲んだ後のゲップも痛いし

464:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:12:07.73 nC4awJ920.net
日本の医者はバカだから、
コーラを飲んでみぞおちが痛いと言っても
ポカ~ンとして原因を調べようともしない。
コーラで病気になることは無いという
固定観念から入ってそこから抜け出す事がない。
チャイニーズの医者はそういう点では優秀だな。
日本の医学部も科学的なアプローチが出来る様に、
教育システムを見直さなければいけない。

465:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:15:38.49 MrcBY4ST0.net
>>307
年食ってからそんなにコーラを飲みまくるのは糖尿病な
飲みたくなる事自体が既に糖尿病の症状

466:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:20:05.11 t8xfnQHX0.net
本当ならアメリカ人死にまくってる

467:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:20:08.06 HrDSehaw0.net
1、5を10分って普通じゃん

468:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:22:58.26 +Kc7UNaF0.net
コーラ飲んでからメントス食べたら死ぬ?だれかやった?

469:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:24:07.96 +Kc7UNaF0.net
>>462
笑っていいとも!でコント赤信号のリーダーがやってた。

470:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:24:55.61 +g5ZpRZa0.net
面白おかしく書いているけど、多分注ぎ口を汚い手や指で拭ったときの細菌付着
馬鹿は大抵これで死ぬ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:25:51.94 PpBMGSLZ0.net
1.5一気はやったことはあるが死ぬような感じはなかったぞ

472:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:27:44.23 K1bJgPp20.net
>>449
俺はQ太郎かとオモた

473:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:28:08.72 20tiEOfg0.net
1.5Lを10分なら自分もできそう。
飲む合間にゲップ出すなっていうならキツいけど別にゲップし放題なら問題ないでしょ。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:29:41.39 jI6TMTVx0.net
>>450
あのコーラフレーバー、美味しくないよな
ガス買うのも面倒い

475:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:30:03.43 ERYG2qMj0.net
コーラ飲んで死ねるなんて新たな自殺方法として流行るかな

476:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:30:15.88 REtTd7VU0.net
中華コーラだろ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:31:38.43 SwF8DMMo0.net
1.5Lを10分なら普通にいそうな気もする
そこまで一気ってことはないだろうしゲップ禁止縛りとかもなかったんだろ?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:32:05.90 97JNjazF0.net
スギちゃんみたいに開栓したら蓋を捨てるのが正解

479:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:33:34.59 /0kpeCXu0.net
ピザ食べてれば1.5リットルなんて10分も持たないだろ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:33:51.63 u1x/tvSI0.net
ほら反ワクははよワクチンのせいにしてみろよw

481:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:36:25.09 RBZiom840.net
>>415
当時のペプシ300ml.
あれを連続で何回もだからなあ

482:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:36:50.01 MfO3UmYf0.net
ほう炭酸入りコーラですか、たいしたものですね

483:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:37:12.51 v6iMnNGV0.net
お袋ファンタオレンジ1.5Lを4分で飲み干して足りねえとか言ってたが…

484:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:37:32.13 d+FZ5aBS0.net
1.5リットルなら、10分ぐらいでのんだことあるよ。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:37:37.08 1b6Ptghg0.net
ほう。炭酸抜かないコーラですか

486:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:38:21.33 +nagvQWj0.net
>>1
血管内にガスだまりが出来てたのか
人工透析でもすりゃ命は助かったのかも知らんけど、この医師は試したのかね?
俺もコーラが好きでガブガブ行くから他人事じゃないけど
一気飲みは炭酸以外でもアカンやろ

487:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:38:28.04 T48YbTh70.net
>>33
炭酸入り醤油かな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:38:56.69 DPHvq5y50.net
昔大学生が文化祭でコーラ一気して亡くなったような

489:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:39:48.11 Pir6o0aa0.net
10分?
1.5リットルを10分とかナマケモノかよw

490:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:40:28.20 NGKjSwxb0.net
ほう、炭酸の抜けていないコーラですか…たいしたものですね

491:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:41:14.99 +nagvQWj0.net
>>450
100均で売ってる重曹とクエン酸を同量ずつ水に溶かして反応させて
ドリンクに炭酸ガスを送り込んだだけの代物なのに
高いカネ払ってサーバーまで買ってる富裕層の皆さんwww

492:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:41:30.30 c/CjuAg/0.net
>>1
ジジイはコント赤信号を思い出しおっさんはハイキングウォーキングを思い出すが
今の世代は誰が浮かぶ?

493:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:42:18.94 A9EpIdyv0.net
チャンコロ死ねや

494:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:43:17.33 uOmkfKKo0.net
血糖値高かったとかじゃないのか

495:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:46:01.10 epvl55JL0.net
中国でコーラ頼んだ時なぜか分離してたからな…
それコーラじゃなかったんでは

496:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:48:07.07 yAF1PRpr0.net
炭酸飲料飲んだあとは絶対にゲップしなさいって
小さいころから言われているわよね。
中国はそうじゃないのね。

497:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:48:14.87 oBP+SOni0.net
>>466
アメリカ人は昼食時に一般人が
液体1.0リットル飲む精鋭の集まりだからな。
日常的にコーラ1.5リットルを
イッキのみしてる奴いそうだわ。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:50:21.22 7VGngdOE0.net
10分かけて一気に飲む…?
難しいな…

499:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:52:49.25 UHGLDdO10.net
>>1
10分で一気飲みって海女さんより息長いやん!

500:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:54:29.13 U/9VGPd20.net
>>170
やっぱ死んでんじゃん

501:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 09:56:23.06 BUEdCn4H0.net
ダーウィン賞候補か

502:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:02:42.99 w971+4FO0.net
Qちゃん

503:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:03:15.11 w971+4FO0.net
>>368
オレンジジュース

504:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:04:46.45 2VJpRH0J0.net
メキシコではコーラ浸透させるためにミネラルウォーターより安い値段でコーラを売った
そのおかげで貧乏の肥満率が上がり、糖尿病が激増した
国を滅ぼすのがコーラ

505:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:07:36.28 trON0ydO0.net
最近、就寝前に炭酸系飲むと4時間したら起きてしまうのだがガスの影響なのかな

506:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:09:00.68 33uJJc6G0.net
低カリウム血症で死んだ例もあった。

507:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:11:24.08 41JDFH0S0.net
炭酸飲料の炭酸は胃に到達する前にほぼ抜けてる
メントスコーラで胃が破裂ってネタもあれはフェイクニュースだぞ
ただなぜか中国では真実として情報流れるんだよな

508:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:12:53.75 D+ko0D4s0.net
ここだけの話コーラ10分もあれば一気飲みしなくても余裕で飲めるんだけど

509:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:13:00.57 NxM06C9c0.net
10分なら一気でもなんでもないやん

510:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:15:15.77 +jM4cpl50.net
昔大食いの大会で優勝したイケメンが
手強い対戦相手達の心を折るべく
水14リットルくらい飲んで見せてたけど
1.5リットルであぼんはさすがに虚弱過ぎだろ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:15:52.86 jxYhXITb0.net
1,5リットル買って開けて飲んでも翌日もう炭酸が抜けてるのどうにか防げないんかな
そもそもペットボトルって缶に比べたら炭酸弱い気がするけど気のせい?
俺は少量缶買う事にしてる

512:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:16:35.71 pa3yTpAy0.net
アホやな

513:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:17:08.83 KObYPJrh0.net
>>28
アメリカ人ならガロンのペットを10分で飲むのなんて普通

514:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:18:47.54 TuXMcBak0.net
一気飲みしただけじゃないな。ゲップを我慢してただろこれ。

515:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:18:57.09 bT6sm6AU0.net
渡辺正行なら60秒で飲んで平気

516:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:20:27.58 c/CjuAg/0.net
>>511
そんなに抜けるか?蓋の閉め方が弱いんちゃうん?
気抜け防止のキャップが売ってるのと
あと冷蔵庫で横にしてると縦置きより空気と触れる面積が増えて抜けが早いよ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:21:48.71 f/OiyUAr0.net
 浙江省温州楽清市の郊外で1日朝、公衆便所が爆発したことが分かった。
女性1人が使用中だったが無事だった。
警察は、老朽化した電気回路から出た火花が、屎尿(しにょう)溜めで発生した大量メタンガスに
引火したとみている。
中国では、下水などで発生したメタンガスによる爆発事故が、しばしば発生している。浙江在線が報じた。
 温州楽清市郊外の樟南村で1日午前6時ごろ、公衆便所が「ドン!」という音とともに爆発した。
同爆発で、便所全体の壁が外に向って倒れた。
内部では女性1人が使用中だったが、 用を足す部分に両脇の壁があったことが幸いし、
「倒れて気を失う寸前だったが、無事だった」という。
ただし、便所の近くを通行中だった女性1人がかすり傷を負ったという。
 中国では、たまったメタンが原因で下水などが爆発する事故が多発している。
マンホールから燃焼するガスや汚物が噴出して、鉄製のふたを一斉に飛ばす事態も、しばしば報告されている。
 中国共産党樟南村支部の馬書記は爆発について「まったく、思いもよらなかった」と述べた。
便所は建てられてから11年で、近くには工場が集中しているため、平日の午前6時から7時までは利用者が多い。
5月1日はメーデーで休日であるため利用者が少なく、ふだんだったら「けが人が大量発生しただろう」という。
 馬書記は爆発した公衆便所について「下水部分を通すことを長年にわたってしていなかったから、
メタンが濃くなったのだろう」との考えを示した。
共産党支部の別の幹部によると、爆発発生後に地元住民が「最近、ずいぶん臭かった」と言いはじめた。
ただしメタンとはだれも知らなかったという。
 警察が調べたが、特に爆発物などは発見されておらず、目下のところは、
「老朽化した電気回路から出た火花が、屎尿(しにょう)溜めで発生した大量メタンガスに引火した」とみている。
 馬書記によると、3日までに爆発した公衆便所の屎尿溜めの清掃と倒れた壁などの修復に着手した。

518:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:22:03.03 f/OiyUAr0.net
中国貴州省遵義市のバス乗り場で女性職員が乗客を案内していたところ、
突然空から「大便入り」のビニール袋が飛んできて、肩に命中するという騒ぎがあった。
24日付で遵義在線が伝えた。
女性職員の肩に落ちてきた「大便入り」のビニール袋は、バス乗り場の横にあるマンション住民が落としたもの。
衝突の衝撃で袋が裂け、中から大便が漏れだした。あまりの臭さに通りかかった市民らは鼻をつまんで走り去るほど。
「気持ち悪い!」と女性職員が泣き出すと、近くの商店主が大便を洗い流すための水を持ってきてくれた。
このマンション住人は毎日、大便やゴミ、レンガなどの“不用品”を窓から投げ捨てているため、
近くの商店主は毎朝一番に近くを掃除するのが習慣になっているという。
ソース:新華経済(2013年06月25日)

519:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:23:52.92 jxYhXITb0.net
ああ横置きにしてるわ…
つーか立てて入らない

520:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:26:13.75 vqPP9vHh0.net
大昔、学祭のサークル対抗炭酸飲料早飲み大会では誰も死ななかったけどなぁ…

521:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:28:32.39 ulbtBYc10.net
前に酒の飲めない飲み会に参加した時コーラすっごく一気飲みしたらお腹痛くないのにうんこしよと思ってトイレいったらケツから大量にコーラ出たよマジで
取りすぎは体に良くない

522:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:29:53.12 Fn8X3lYD0.net
500ml3本とか部活のあとみんな五分でのんでるのが日本人。このチンコロ貧乏どあんまり飲んだことないんだな

523:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:30:02.41 27Tgn0nE0.net
コーラ1.5Lで死ぬとかどれだけ弱いんだよ
15Lなら分かるが

524:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:32:24.90 oaCksI1S0.net
コーラ500mlなら、手を使わずコーラを飲む江頭チャレンジやっているヤツいるけど
死んだ人聞かないな
しかも1分もかけずに飲んでいるし

525:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:32:59.90 842n4tVm0.net
日本で売ってるコーラでは死なないんでしょ。

526:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:37:32.90 6WEBRlSv0.net
ハイキングウォーキングは何ともないぞ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:40:34.02 PAEjr9P+0.net
二日酔いの時なら1リットル一気いける

528:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:43:59.33 9vstUDbJ0.net
年と砂目ながらコーラで飲み込んだからこうなったのでは?

529:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:48:30.96 7k+vmE/Q0.net
アセスルファムKがダメだったんだろ
あれ禁止しろよ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:48:58.95 MqwUKVGn0.net
アメリカ人なんて1ガロン飲むじゃん

531:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:49:34.45 5Jwe31EZ0.net
>>1
40年くらい前に日本でもあったな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:50:00.92 YjL/JywD0.net
中華コーラ怖いな

533:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:53:13.25 n9+C5M950.net
>>492
どっちも知らん

534:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 10:59:51.54 rzr4P1NK0.net
>>8
それはそれでスゴイ
ペットボトルから口を離さずずっと飲み続けてるんだからなw

535:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 11:01:45.47 Erg7LOl80.net
山手線駅を言わないから

536:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 11:01:45.52 5Jwe31EZ0.net
星矢「一輝!一輝!」

537:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 11:23:57.51 xb7+D/GU0.net
アホな死に方だよな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 11:29:48.02 xb7+D/GU0.net
アルカリ性の食品と一緒に飲んだとか?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 11:32:30.99 vqPP9vHh0.net
メントス大量に食ってたとか

540:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 11:36:25.54 KMpV53Hn0.net
胃腸が裂傷したんだろ
気体の圧力は鉄缶なんか簡単に破裂させる

541:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 12:10:30.68 QAumi1mD0.net
10分かけてるのにこれとは、体質的に脆弱なのかな?

542:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 12:12:50.90 8bQZSOpG0.net
コーラだけでなく付け合わせでメントスみたいなものも食ってなかったか?
コーラ+メントスは死人が出るやばさだからなあ。

543:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 12:27:15.51 uZSRTpWW0.net
メントスの成分って何、似たようなもんでもヤバいよね
食べ合わせで一番ヤバいんじゃねーの何か怖くなってきたんだけど

544:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 12:42:33.51 gRQZ6bGu0.net
>>401
だけではないだろうけど死因は炭酸のせいなんだろうね
なんらかの理由でゲップが出なかった
炭酸ゆっくり飲めばそんなにゲップ出ないけど、その場合血流に乗って肺に行って肺から放出もされるのだろうか
通常肺から先には行かないのかな

545:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 12:43:37.24 dXiZickZ0.net
メントス飲み込んで少し置いても胃で化学反応してヤバいのかね

546:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 13:54:16.86 M6xxz+KJ0.net
コーラは危険
コーラは体に悪い
コーラは飲まない方がいい
コーラを売ってる店は罰すべき

547:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 13:58:03.40 sSw3tHyJ0.net
醤油を一気飲みすると死ぬという説

548:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:06:09.93 PciTWcDu0.net
おいおい、死ぬわアイツ

549:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:08:47.49 +2OlgMPs0.net
よーく見直したら10分(笑)
それイッキ飲みじゃないから

550:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:12:26.01 gn1N6ZnA0.net
10分でビール1.5literなら問題ないよなー。
炭酸の強さの違いはあるけど。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:13:00.62 gn1N6ZnA0.net
>>65
カメレオンの読み過ぎw

552:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:13:49.79 +HGuLjVE0.net
>>513
30 :名無しさん@4周年:04/03/18 16:47 ID:LDJIJt+h
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:15:49.36 X1PeE77k0.net
安田大サーカスのヒロが2秒ぐらいで1.5のコーラ飲み干す芸よくやってたな

554:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:16:58.61 +HGuLjVE0.net
>>536
レモネードで、おま
URLリンク(youtu.be)

555:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:21:53.82 P6fvLe8v0.net
自称コーラだろ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:23:11.86 GPcMyJ/40.net
Q太郎が心配

557:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:32:01.53 vqPP9vHh0.net
>>81
オナラも我慢しすぎると体に悪いし、ゲップはマナー違反で恥ずかしいわ…とか思って耐え続けたのカモ?

558:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:35:19.10 SHdEK3ip0.net
ビール一気飲みもやばいな

559:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:36:41.11 oGS8HmZX0.net
うちの弟は1.8を10分くらいで飲むぞ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:38:01.20 YjL/JywD0.net
コーランの呪いだろ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:39:37.93 JcsqcNMj0.net
>>547
木酢液とブルーレットは?

562:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:40:47.34 JcsqcNMj0.net
他人の生活臭染み込んだリサイクル家具一式は?

563:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:40:50.87 hLMoiiU/0.net
炭酸水が急速に吸収されたらヤバいのか
潜水病みたいなものか

564:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:41:04.42 7ooA5ZxR0.net
遅飲すぎる
なんでこんなクソ雑魚なんだよ

565:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:44:16.43 c/6Pc1y4O.net
>>1
コカ「ネイサン教授何とぞよしなに…これは山吹色のry」

566:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:44:17.33 aXUQ+hOh0.net
10分なら俺にもできるぞ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:45:19.63 CSN0lGT40.net
10分で1.5リットルは稀によくあること
大したことではない

568:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:45:24.64 HOXO+r3x0.net
コーラ1.5Lを10分ってオレでも出来そうだわ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:49:21.17 /9qBrQpR0.net
そういう死に方ってあるんだなあ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:50:57.44 ZV+xYWNh0.net
ストロングこえーw

571:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:55:29.22 bismEdtp0.net
1.5リットルを一気とか自分に関係ない世界だもの

572:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:55:39.70 tG1uom8z0.net
10分で一気飲みとはこれいかに

573:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 14:55:51.21 RzgeDWrD0.net
こないだペプシの生コーラ2本(1.2?ぶん)なら10分くらいで飲んだけど別に何ともなかったな

574:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:05:01.81 I19hOmBi0.net
おにぎり一気食いの人思い出した

575:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:06:31.09 vqPP9vHh0.net
うちの息子がバカみたいじゃないですかぁ?

576:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:16:11.85 NrP4V3170.net
コーラをいっぱい飲んだ後メントス飲み込んだらどうなるの?

577:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:31:39.20 x4Xx1rm90.net
>>576
詳しくは知らんが
メントス食べてようが飲んだコーラに溶け込んでる
気体の総量は変わらんのだから何ともないんじゃね?

578:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:31:56.98 QPbVNZBp0.net
ぶっちゃけ炭酸飲料で最強なのはライフガードな

579:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:33:07.26 GRr2M3Wa0.net
むしろ10分かけてのんだらありえるな
異の中の成分と反応してつねに気道が二酸化炭素濃度が高い状態となり、
肺に入る空気もそれになるから

580:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:33:20.59 zfptSB0B0.net
いい歳こいてコーラ一気飲みとか頭悪すぎw
死んだ方いいよ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:36:29.08 r1TQnrNZ0.net
どぶろくを飲み過ぎたら腹の中で発酵。それで死んだ大関がいた。

582:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:37:32.82 4B/gJUaA0.net
死ぬほど喉渇いてる時なら10分で1.5リットルは行けそうだが

583:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:44:42.51 W799K0tl0.net
>>427
1.5Lを7秒はマジですげーわw
1L10秒がやっとだ・・・

584:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:50:34.49 UMP3lgZC0.net
リーダーはピンピンしていた

585:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:56:03.21 ns4tQX+v0.net
そんなことってあるの

586:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 15:59:01.90 vqPP9vHh0.net
>>579
無呼吸で10分かけて飲んだのならば、酸欠で死ぬかもしらんね…
>>583
小学校の給食の瓶牛乳200mlを1~2秒で飲んだのが最速だけど、それを1l、1.5lでやれる気がしない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch