【地震】2030年代に確実に起きる?「西日本大震災」 その被害は東日本大震災の10倍 [首都圏の虎★]at NEWSPLUS
【地震】2030年代に確実に起きる?「西日本大震災」 その被害は東日本大震災の10倍 [首都圏の虎★] - 暇つぶし2ch622:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:05:42.55 IvwGR0WJ0.net
>>606
597

623:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:12:58.57 rYu6nUo/0.net
>>488
プレートの中で最も強力な
太平洋プレートを真正面から受ける
東日本はやはり地震が多いんだな
東日本大震災予測できなかったとか、
馬鹿過ぎるわな地震学者も

624:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:19:39.26 fogYszG90.net
豊臣秀吉が作った初代伏見城と京都大仏は大地震で壊れちゃった


625:んだよね 伏見城では多数死傷者が出たとか あれから500年以上経つしそろそろではないのかな 断層だらけの京都はえらいことになりそう



626:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:41:50.94 VOh9aniC0.net
そう言って東日本民を油断させておいて・・・・。
それやったのが淡路の地震。それまでは西日本に
あんな大きいの来るとは思ってもみなかった。

627:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 00:47:18.18 zTE5bK6h0.net
今年から地震保険料上がったのほんと困る

628:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 01:05:35.40 vQQjERi/0.net
さすがに10倍は想像つかないな、煽りすぎじゃないの?

629:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 01:43:16.31 4CMaMOVp0.net
>>3
反ワクチンらしいなw

630:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 01:44:54.62 lYRp0GHv0.net
東日本の10倍って日本沈没か?

631:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:31:38.78 fd9hcLg/0.net
>>612
マグニチュードが1上がれば、大きさは10倍

632:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 02:51:17.84 bGA6kjPL0.net
>>615
そういう意味じゃない。
名古屋・大阪が被害を受ける上に東海エリアの大都市も軒並み被害を受けるから全体の被害が10倍になるという意味。

633:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:20:20.19 KtY+5FPZ0.net
大災厄以後の日本は中国韓国共に少子高齢化インド人やフィリピン人イスラム教徒移民の国になってそう

634:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:31:14.39 G5k+A5fR0.net
起きなかったら記者は首でも吊るんか
記事にして社会に配信するならそれくらいの覚悟を持て
無責任極まりない

635:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:33:23.63 XHUAo+hS0.net
>>3
統合失調症

636:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:33:43.83 XHUAo+hS0.net
>>7
バンバン見たい

637:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:34:52.42 01no5+tA0.net
地震発生から巨大津波まで3分なんだろ?
地震終わるまで待ってたら死ぬじゃん
なんで引っ越さないの?

638:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:45:07.60 XHUAo+hS0.net
>>35
降灰プラス空に舞うから太陽がもしもなかったら地球はたちまち凍りつくらしい

639:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 03:45:23.20 qHoAcwQK0.net
>>20
赤城山

640:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 06:30:05.21 gPnq/WNP0.net
トラフ君に備えて上町台地に住んでる
周りが寺だらけで仏様も守ってくれる

641:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 08:25:12.89 S4nbXw3U0.net
そして、直下型地震

642:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:01:43.65 pdJEWTua0.net
活断層のあるところで大地震起こったケースも近代史ではあんまりないからなあ
むしろプレートの歪みを解消済みもさえ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:11:24.63 Lr58U3SS0.net
上位の市に住むのは池沼と言われても仕方ないね
URLリンク(i.imgur.com)

644:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:22:11.67 AUs2MZ/e0.net
日本は地震の多い国なんだから、どこで起きてもその時に無事な地域から、迅速円滑に被災地支援出来るように
被災地で被災者が安全に避難出来るようにとか
過去の震災を教訓に法整備やシステム構築して備えておくようにしてくれないかな
あと、次の震災時には都心に被災者集めてはいけない
地元に戻れなかったり、戻らなくなったりで過疎化と都心一極集中促進してしまう
県内か隣県で無事なエリアに被災者の仮設住宅か団地建てるのがいいよ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:25:49.02 Bw8OFLn20.net
震 令和3年09月28日08時40分 令和3年09月28日08時37分 宮城県沖 3.4 1
震 令和3年09月28日02時04分 令和3年09月28日02時01分 岐阜県飛騨地方 2.8 1
震 令和3年09月28日00


646:時33分 令和3年09月28日00時30分 宮城県沖 3.8 1 震 令和3年09月27日20時33分 令和3年09月27日20時25分 岐阜県飛騨地方 4.0 2 震 令和3年09月27日20時31分 令和3年09月27日20時26分 茨城県沖 4.7 3 震 令和3年09月27日20時05分 令和3年09月27日20時02分 岐阜県飛騨地方 2.5 1 震 令和3年09月27日20時01分 令和3年09月27日19時58分 宮城県沖 4.0 2 このスレが立ってから来た有感地震は殆ど東日本というw



647:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:28:15.08 ZXfrOUha0.net
そして、まさかの南海トラフ巨大地震→首都直下型地震→富士山大噴火→列島全域へと・・・

648:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:39:58.41 voPDkwt60.net
>>627
さいたま市がやけに高いんだよな
前まで地震ガーって横浜市をバカにしてた記憶

649:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:41:39.31 s4q69h9V0.net
我欲を洗い流すのに丁度いいんじゃね?w

650:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:42:09.48 voPDkwt60.net
>>629
プレート間は地震が起きれば歪みが減る
岐阜飛騨は3プレートの影響で歪みが溜まり地震が起きる場所だから要注意だな

651:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:42:19.26 pdJEWTua0.net
東がー西がーじゃなくて日本全部ヤバいから

652:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:46:15.24 t6QrBIFp0.net
>>614
西日本は元々人口が多いから同じ規模でも被害は10倍だよ

653:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:46:41.72 s4q69h9V0.net
>>627
やっぱり北海道やな
今後温暖化で本州はどんどん住み辛くなる
雪の心配する人もいるけど道東は基本雪は少ないから無問題
先々考えて災害も少ないであろう北海道の道東に遷都すべき

654:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:47:08.95 CnAmokDm0.net
マグニチュードでいうと?

655:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:48:42.87 B8Ag/B9F0.net
次は関東か中部だろ

656:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:50:32.95 t6QrBIFp0.net
>>636
時期尚早だな
氷期へ転換するかもしれない
遷都は住めなくなってからだな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:53:44.53 pdJEWTua0.net
>>636
道東って1番ヤバいとこだけど
十勝沖地震は人口密度が薄いから注目されてないけど、確実に来る

658:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:53:52.63 4R1XlG390.net
こういう、根拠の薄い無用な不安を煽る記事は、期限を設けてその期限内に起きなかったら
トイレットペーパー無くなるデマ同様の何らかのペナルティーを課すべきだな。

659:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:55:07.46 Db+zeqzY0.net
さっさと来やがれ

660:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:57:19.93 qIxjc/CI0.net
>>639
氷期と間氷期のサイクルは天文学的に原因まで解明されているし
今のところ氷期の気配微塵もなしで、次の氷期は約5万年後
その時に人類はどうなっているのやら
今のペースで温暖化が続けば氷期が来るかどうかも怪しい

661:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 09:58:58.64 UfwI9hqX0.net
ケムトレイルで毎日毎日、上空からなんか撒いてる。岡山。
地震の素の物質だろう。

662:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:01:11.89 VNqJ7vIh0.net
原発がまたやばそう

663:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:05:39.26 v1UhIMYm0.net
岡山や広島あたりは四国が壁になってくれるんで津波の心配は無いんでしょ?
大阪神戸は大阪湾を通って威力が増した津波にフルボッコされるらしいがwww

664:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:07:38.66 YZP/TJOy0.net
列島全域ヤバいだろうに

665:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:09:05.90 OVOQ7SKz0.net
本を売りたいんだろうけど煽り過ぎ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:10:26.77 3U9q8Kwy.net
>>646
URLリンク(i.imgur.com)
四国は壊滅、広島は3~4m上昇とあるから
市街地は水没するね
(海抜2m)

667:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 10:55:27.61 ZBV0fxzB0.net
>>6
土佐市があるじゃないか?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:01:28.64 T/u+fTyd0.net
原発は?
もう終わり?

669:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:06:09.20 pdJEWTua0.net
>>651
総理大臣候補筆頭の人が原子燃料サイクルを否定したから、事実上終わってるわな

670:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:06:46.68 bGA3D/cr0.net
>>1
大地震が繰り返し起きるのは分かってる
この大地震の大衆誘導は
小泉進次郎、グレタ、インド占星術のガキと同じ手法だ。
宗教の危機を煽る誘導尋問に
そう簡単に簡単に乗るか、ボケ!
国境問題も財政問題もそう!
一種の踏み絵を踏ませて脅迫するのが
体制保守や。

671:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:13:54.69 HU3LYY2g0.net
南海トラフが来ても大丈夫なように大草原の一軒家に住んでる

672:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:18:18.55 r06ndr7RO.net
オレらが生きているうちに大地震は確実に起こる

673:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:52:24.48 qxqbniW30.net
案外、2100年頃に起こる気がする
ここにいる誰も経験しないみたいな

674:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 11:52:29.33 vQrqo+990.net
四枚もプレートあるところで一億人も良くすんでるわ

675:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:07:55.10 SC3/oQxf0.net
>>656
そうかもしれない
が、
オバケと違って、現実だがらなぁ

676:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:30:50.25 ++3NEv240.net
じゃあ2020年代には来んのやな

677:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:36:30.78 6afcH1T70.net
>>1
こんなん100年以上の誤差なんてザラだかな

678:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:52:16.97 TxqAV1Zl0.net
40年前に静岡に住んでた時はいつ起きてもおかしくないと言われたけど未だに起きないので3日後に来るだろう。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:53:54.33 bB8/J7An0.net
随分先になったな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 12:59:10.63 BWt/e6p40.net
1992年、神戸市に転勤で阪神淡路大震災遭遇
2005年、仙台市に転勤で東日本大震災遭遇
2010年、熊本市に転勤で熊本地震遭遇
2019年、またまた転勤になって現在に至る
多分、近々来ると思うよ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:02:08.89 vrpn/N5C0.net
避難訓練なくなったと言ってたら掲示板に貼り出してあって
10月末に自宅で管理棟からの臨時放送が入る予定になってた。

682:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:02:57.64 BWt/e6p40.net
1992年、神戸市に転勤で阪神淡路大震災遭遇1995/01/17
2005年、仙台市に転勤で東日本大震災遭遇2011/03/11
2015年、熊本市に転勤で熊本地震遭遇2016/04/16
2019年、またまた転勤になって現在に至る
多分、近々来ると思うよ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:03:43.47 SxMZ4zNr0.net
どうであれ大きな地震のときは停電になるだろうから深夜だろうが海から遠くない人は津波も意識するしか
東日本大震災は午後とは言え明るい時間帯の三月だから死亡者を減らせた
岩手や宮城の海沿いを知ってたら23時過ぎに発生してたら翌朝ヤバかったと思う
真夏の土日だったら陸前高田市なんて岩手では一番人気の海浜浴場だったので想像すらしたくないし
夜中でも停電でも笑えないくらい長い揺れの地震が起きたときは海から離れる意識を子や孫に教えるべきかなと
東日本大震災なんて生まれて初めて体験した揺れが収まりそうなタイミングでまた強い揺れになったからなw
パニック映画をイメージしたもん
地面立っててお前らは三分くらい揺れ続けた大地震経験ないべ?w
北上川にかかってる橋の上で味わった人は死まで浮かんだらしい

684:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:11:37.87 vd+tghSh0.net
神戸の時は数回の縦揺れ(数m落ちる感じ)

685:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:12:32.50 vd+tghSh0.net
バリ ビビったぞ

686:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:25:56.50 qxqbniW30.net
>>663
今いくつよ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:29:22.91 zjsNDeRFO.net
>>1
言ってる間は来ないんだよなぁ
20年くらい前までは東海地震が来る来る言いまくってたのに来てなくて
いつの間にか東南海に呼び方変わってるしよくわからん

688:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:29:54.18 GjZoeyki0.net
>>665
今どこよ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:31:50.94 zjsNDeRFO.net
>>654
竜巻で飛ばされるやん

690:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:33:38.79 zjsNDeRFO.net
>>657
そうそう
日本てかなりやばい場所なんだよな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:35:42.52 zjsNDeRFO.net
>>661
東海地震な
伊良湖とかに旅行に行ったら宿の部屋に東海地震注意!みたいに
でっかい字で書いて懐中電灯のところに貼ってあって物騒だなぁと思ったもんよ
今も警戒してるんかな?

692:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:37:35.89 zjsNDeRFO.net
>>663
次に転勤決まったらどこに行くことになったか
5ちゃんの地震予知スレに書き込めよ
絶対だぞ

693:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 13:41:52.54 zQonlPl80.net
今は出世して四国全域を任せられてるよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 14:54:42.45 0vK+zMXN0.net
>>352
海底神殿になるよ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 14:56:58.20 Y8oBSkuu0.net
沿岸に住んでる奴は全員この映画を見るべき
映画『インポッシブル』予告編
URLリンク(www.youtube.com)
ナオミ・ワッツとユアン・マクレガーが主演を務め、スマトラ島沖地震後に発生した津波に遭遇した一家の実話を基に描く感動の人間ドラマ。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 14:57:34.76 DEvB/0Kf0.net
楽しみだな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 14:57:43.13 5rtIeaTS0.net
話は聞かせてもらった!

698:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:00:39.22 e/0mbME20.net
くるぞくるぞできてから分析w

699:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:01:29.32 o1trwanx0.net
四国も太平洋側がヤバいとの印象だったが
瀬戸内側もキツいな
地震だけじゃ無いから迷うな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

700:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:02:14.73 +nbpfbLa0.net
四国 → 死國

701:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:05:09.26 sDBC3wcj0.net
>>682
直下型地震が起きた大阪と
起こる可能性がかなり低くなったとされる相模トラフ地震のエリアが
前年比確率二桁減(▼)になってるのな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:07:20.22 /n+Jvb+L0.net
西と東同時にくる可能性もあるな
こないだのは北陸のであってこっちも揺れたけど
関東のじゃないからな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:11:46.92 PyYE7wdi0.net
>>682
この地域を国定公園化して住まなきゃいいんじゃね?

704:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 15:16:54.17 Y9MNriwB0.net
2030年代に必ずっ�


705:ト・・・。 人類は、いつから10年/100%で地震予知できるようになったんだ?



706:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 20:38:18.47 GWwI9Hfe0.net
東海だけど逃げ切った感あるわ

707:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 20:50:37.64 wZG9j95F0.net
天災は忘れた頃にやってくる

708:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 21:40:32.13 jaV9WbiA0.net
>>34
>>83
考えが卑屈なんだよ!おまえら関東土人は。
関東土人は所詮蝦夷だから歴史的に見ても無能で負け犬のかっぺ集団
だから関東土人は関西に対する対抗心や劣等感が凄いw

709:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 21:42:22.56 JN9DZjfy0.net
URLリンク(i.imgur.com)

710:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 21:44:06.17 JN9DZjfy0.net
>>691
列島全域 逃げ場無し
何処に住んでも運次第!!!

711:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 22:22:59.04 seP+MkAz0.net
>>692
さすが地震大国
地震なんて気にしてられない
地震なんかで崩れるような家は建てるほうが悪い
今時富裕層の大半は軽量鉄骨で7が来ようが即座に崩れはしない
長期目線ではガタが入ったとしても建て直せば済む
結局、そこよ
今時の人は弱いのよ
「一度建てたらずっと倒れない家が欲しい」とかどんな貧乏かと嘆きたくなる
一生に一度と考えるからいけない
30年くらい住んでその間の何回かの7をクリアさえすれば良く、
そこからはまた建て直す
家電や住まいや建材の技術向上を考えてもそのほうが絶対に良い
改築よりは新築をくり返すのが良い
そのために働くんだし
一度建ててそれで一生心配ないなら定年まで働く人いなくなる
よほどの貧乏は知らんが

712:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 22:23:46.77 IJe3n2KY0.net
もうやりたいことはやったし
しんでもいいや

713:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 22:27:24.59 i4yyqIpK0.net
いつの日かは、明日来るかもしれません
URLリンク(i.imgur.com)

714:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 22:28:54.82 seP+MkAz0.net
>>695
何コレ、予想ドラマな感じのん?

715:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 22:39:02.28 DqLdOYw40.net
>>696
URLリンク(youtu.be)

716:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 22:56:03.02 8E7fQXLm0.net
>>695
意外と7少ないな

717:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 22:56:43.15 o58/3uQf0.net
>>2
つか今年来るよ

718:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 22:56:59.82 o58/3uQf0.net
>>4
大韓民国がどうしたって?

719:ニューノーマルの名無しさん
21/09/28 23:03:05.66 vIwAu+bC0.net
>>622
途中からサンバルカン歌い始めやがった笑

720:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 06:00:39.87 v4OjQOug0.net
>>95
お前ら関東土人はチョン以下だぞw
関東人は常識の無さ、意地の悪さ、ノーベル賞なし
良いとこ全くないし朝鮮人の血筋だから見下してしまうよw
>>193
所詮、関東人や東北人ってのは、
被害者きどりで因縁つけてくることだけには熱心な連中だからなw

721:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 09:04:14.42 pJa+/I8v0.net
>>702
国策として東京や東北には重点的に国の支援を行ってきた
だから有事の際に受け身になって「待つ」スタンスが基本になったのは無理からぬ事
ただし被害者を誇張したほうが支援も多くもらえると被害を大きくみせるようになったのは良くないとおもうが

722:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 12:33:11.24 w+ijts3w0.net
>>702
別に関東とは言ってないだろ
九州かもしれんし北海道かもしれん
東北や北陸かもしれんじゃないか

723:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 12:35:13.23 ua95xlna0.net
URLリンク(youtu.be)

724:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 12:38:08.97 wyYBnx/n0.net
山口県ごと壇ノ浦に沈むことを期待しなくっちゃね~

725:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 12:45:19.17 zKFAJgyF0.net
こんな予測してお金貰えるなんて羨ましいなあ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 12:47:41.66 yGhoMc3x0.net
民心を乱して利を得る
悪徳出版社やマスゴミは恥を知れ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 13:52:59.23 2MplLVrJ0.net
福岡県に来る気がする 
警固断層の割れ残りが来ると思う

728:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 13:57:11.42 eZDzusHL0.net
列島全域、運次第
URLリンク(i.imgur.com)

729:ニューノーマルの名無しさん
2021/09/2


730:9(水) 14:03:22.90 ID:hSm+dTa30.net



731:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 14:05:04.47 Wi9HegmG0.net
東日本大震災は、地震自体の被害は大したことなかったからな
津波と原発事故でやられただけ
関西だと、もんじゅがやられない限り大丈夫だと思う

732:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 14:09:14.55 Nd5zAdz10.net
>>704
関東人東北人でだいたい当たってるからね
もちろん例外はいるが

733:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 14:12:17.04 nlxyvUHW0.net
原発はトータルコスト的(事故処理等含む)に高く付くのが証明されたけど
管理さえ出来ればクリーンだよな
管理さえ出来れば
管理さえ・・・

734:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 14:33:59.27 tTZmp4Hx0.net
原発はアンタガコントロール
地震大国日本で原発というのは、日本人以外には耐えられない、狂気の沙汰
福島の損失100兆円も十分にありうる
原発銀座がやられると、いくらになるか想像できない。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 15:41:18.47 Z6rE7rCi0.net
>>713
関西四国のなりすましも有り得るだろあいつら陰湿だし

736:ニューノーマルの名無しさん
21/09/29 15:49:59.87 PgoSi0GK0.net
残念だがHARRP砲の管制室は我々の手にある
噂を撒き散らしたとて動作しませんよwww

737:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 04:45:37.77 CPbYKpTe0.net
日本列島は自然災害で出来ている
地震はどこでもあるやろ

738:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 04:47:46.82 XSWspO480.net
>>716
地理的や風土的なものもあるが東北のヤバさは、
歴史や風習を漁ればマジやばだぞ。
昔話が消えたのも全国で共有してみたら「え、東北ヤバすぎ」となったからだし。
もちろん例外や局地的には全国どこでもヤバイのはあるが、
東北はちょっと考えられないほどそこいらに溢れて、内容もエグすぎる

739:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 04:51:07.44 4MJL3Glj0.net
URLリンク(artemis.rosx.net)

740:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 04:53:56.62 IYVapm640.net
この記事に書かれてる西日本大震災とは南海トラフ地震のことで
周期が300年ぐらいと書いてあるが
前回起きたのは宝永地震(1707)で
震源地が和歌山の近郊なわけだが

741:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 04:54:08.73 Usg16gRZ0.net
20年ぐらいまえからくるくる
いうてた南海地震すらきてませんけど

742:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 04:55:16.13 aN/8A57N0.net
>>70
実質日本はずっと関東武士が支配してた
馬鹿チョン河原乞食の末裔が何をほざいとる

743:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 04:57:25.83 4MJL3Glj0.net
地球からしたら数十年の誤差は鼻くそである
来たら遁走すれば良いねん
結局はその瞬間やん

744:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 05:05:25.55 SLEdPvn40.net
不動産屋と土建屋が儲かるためにどんな嘘でもつく

745:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 05:11:28.80 5lw0C6Dk0.net
>>356
そしたらしげの秀一先生の世界観になる。

746:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 05:16:55.75 XSWspO480.net
あの世界どうなってんだろうな。あんなに走り屋いて、それが当たり前でって。
治安どうこうより社会どうなってんのって感じだもんな。

747:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 06:57:28.90 qaz9wLqI0.net
>>726



748:バリバリ伝説?



749:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 07:04:25.82 0zHtvuvZ0.net
東日本大震災でかなりストレスはぬけたろ
まあ、それでも、日本中どこにいてもリスクはあるが

750:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 07:16:33.01 JHtDSNB20.net
>>703
それアホってことやん
関西は確かに有事の際の自助が強いな

751:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 07:22:45.41 bNTk9dnO0.net
地震ガチャ入ります

さてどこの来るかな?

752:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 07:26:59.08 T03vtRBb0.net
南海トラフは同時じゃないかもしれないし、10万人死亡ぐらいですむかもしれないよ。
富士山噴火は知らないが

753:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 07:33:58.84 k/wNvwqM0.net
>>716
さすが東日本人は陰湿で執念深いな。やっぱり日本人と精神構造が違うw
>>730
ヘタレの東日本人はやたら群れたがるからなぁw
だいたい東日本人は根性ないし、他人のせいにしがちw

754:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:14:31.42 YbIzxX+a0.net
>>729
東日本大震災で抜けたのは当事者である太平洋プレートと北米プレートのプレート間の歪みだけだよ
新潟神戸歪み集中帯を中心にプレート内の歪みが特に増幅した

755:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:18:36.76 zvNif00b0.net
世界中のマグマが活発になり始めてるから地球がそういう周期に入ったのかもな

756:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:18:49.97 fSxvxbMH0.net
URLリンク(youtu.be)

757:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:22:31.99 YbIzxX+a0.net
>>735
マグマの活発度とかってわかるもんなの?
地震がよく起きる時期と起きない時期ができるのって
連動や増幅によって周期がある程度そろってしまうことが関係してると思ってるんだよね
今は地震がよく起きる時期ではある

758:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 08:29:01.45 t+iUH7AO0.net
天の怒り 大地の怒り
アンゴルモアの大王が天から降って来る迄待て

759:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:06:05.86 wFkQxGEF0.net
中央構造線の愛媛大分あたりがヤバい気がする

760:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:08:55.76 YbIzxX+a0.net
中央構造線と糸静線って人気だけど
歪集中帯って不人気よね

761:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:18:54.42 Xv9EUXvt0.net
毎年言ってりゃ実際来たときに「ほら来ただろ!」って得意満面に学者だかは言い出せるもんな

762:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:20:12.23 8j64HUI10.net
>>724
地球の年齢40億年から見れば、数百年単位なんて常にプルプル震えているも同然だからなw
まあ、今気になるのは、10年先の南海トラフなんかより、いま2週間ごとに起こっている、
割と大き目なマグニチュードのプレート境界型異常震域地震だな。
(4週間前オホーツク海南部M5.2、2週間前東海沖M6.2、昨日日本海中部M6.1)

763:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:23:00.17 /eA37ttD0.net
結局、運しだいだぞ
阪神淡路大震災の揺れを経験しても無傷
その後の転勤で
東日本大震災の津波を眼下にしながら無傷
その後に熊本への転勤で
熊本地震で熊本城の石垣が崩れるさまを見ながらの無傷
そして四国への転勤の今に至る
桂浜公園で南海トラフ巨大地震後の大津波を眺める事に成りそうだったが、逃げられ無い気配がするので四国横断道近くで住む事にした

764:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:24:50.93 8Rd8mbuc0.net
宝くじでも買って運を使い果たせよと

765:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:28:57.22 bOEqxsD00.net
>>734
URLリンク(dot.asahi.com)
日本の巨大地震発生の基本これだろう(南海と相模が富士山を囲うように繋がる)
飛騨の群発地震、御嶽などの火山もみんなそうだ
新潟神戸ラインの関連はほぼない
誰かが勝手に主張したがなw

766:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:34:15.19 YbIzxX+a0.net
>>745
日本海東縁部歪集中帯がかかれてるな
新潟神戸歪集中帯と一緒に提起されてるやつ
フィリピン、北アメリカ、ユーラシアの3プレートの関係だから
南海と相模ともう1本プレート境界があるのは当たり前のことだな

767:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:41:27.76 Ue0Uv7v+0.net
関東に大地震が来て
馬子以外の皇族がみんな亡くなったら
小室宮圭殿下が誕生するのけ?
ひゃっはー

768:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:48:13.56 BuloneRD0.net
で、いつ来んの?
さっさとしろやウスノロが!
ブチ殺すぞ!

769:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:51:17.68 /8Dw+eZV0.net
今、ちょっとトイレに行ってるよ

770:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:58:54.20 bOEqxsD00.net
URLリンク(www.weather-service.co.jp)
宮城で震度3か
有感地震情報を見ると
東日本ばっかりなんだよな

771:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 17:58:55.83 e89paOz40.net
宮城、熊本の大地震を予測できない人は何を言っても無駄
「1999年に地球は爆発する」ノストラダムスの予言と同じ

772:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:00:57.85 TVQGKKrr0.net
俺が子供のころから来る来る言っててまだ来てない東海地震はどこに行ってしまったのか

773:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:03:18.39 XdkiAiuK0.net
>>714
労働者全員神職にして官位付きの殿上人にしよう
「エタヒニンの仕事」にするから管理が好い加減になる
プルトニウムはローマ神話の冥王プルート(ギリシャのハデスに相当)より名付けられた
プルトニウムやウランを伊邪那美命の御神体扱いにして三種の神器のように扱えば良い
>>729
首都圏は70~120年間隔最長でも200年は空かないでデカいのが来る
関東大震災からの期間的に「次弾」は既に装填済み
うんこがたまって巨大になる前に下剤で出すみたいに
地殻のひずみがたまる前に核実験で放出すれば良いのにw
政府の偉い人「こっこれは核実験ではなく将来の大地震を防ぐための土木工事なんじゃ」

774:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:08:01.01 GKU0P/NX0.net
>>750
× 東日本
○ 北上日本の到達地(笑)

775:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:10:37.83 z4S1Cm0/0.net
>>1
著書の広告かよ

776:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:12:07.63 SOXYGrl60.net
トンキン大震災はまだですか

777:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:44:01.36 8YWTORGz0.net
>>738あいつ2000年に仕事辞めてそれから引きこもりでネトゲばっかやってるらしいよ

778:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:47:33.64 0DAJ8pE+0.net
早く、早く見たい、阿鼻叫喚の地獄絵図を。

779:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:48:13.84 CFsC2tKX0.net
風呂入ってるときに地震きて死んだら裸やんか!

780:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:50:40.10 AAWWMGV70.net
東海大地震の話を最初に聞かされたのは小学生の時だけど
今では年金は何歳からもらおうかと考えるような年代になってしまった

781:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 18:57:24.09 S/dycLbZ0.net
卒業式練習とか減らしてもっと防災教育しなよ
大川小学校みたいになってしまう

782:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 20:35:24.52 ZaJSqCni0.net
>>331
他人の褌で相撲を取るしか能がない東日本の土人が調子のんなよw
>>336
関東はお前らみたいなクズの宝庫
関東人の無能ぶりを見てると遺伝子の大切さを感じるw

783:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 20:35:48.09 0NKdSuCd0.net
死ねたらいいな

784:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 20:37:29.99 JuzBoghQ0.net
岡山は有史以来震度7がない地域だから心配はしていない。
岡山は沿岸部を除けば地盤は盤石。
ネーシマとDASH島の近くの原発さえメルトダウンしなければ周辺の救援拠点になれる。

785:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 20:47:13.28 NqbKypiu0.net
西日本大震災(南海トラフ、東南海トラフ)は救難も復興支援もアテに出来ない。
東日本による西日本ヘイトを指摘するわけじゃない。
物理的に救難リソースも復興予算もムリ。
首都直下型・富士山噴火がなくても、それに備えて東日本の自衛隊消防は身動きできない。
既出の通り発災2週間は、地元の自立自助だけでしのがなければならない。
全国一丸で東北に集中した東日本大震災のような手厚い措置は期待できない。

786:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 21:02:43.13 0NKdSuCd0.net
実際は太平洋岸だけだろ
津波で

787:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 21:31:12.06 lsw/6ZPN0.net
全ては運しだい 列島全域あぶないよ
URLリンク(i.imgur.com)

788:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 21:34:08.94 LhpSvBR50.net
連鎖的にすべての巨大地震と大噴火が
数ヶ月とか数年とか続きそうな気配がして怖いわ
日本沈没 小松左京の小説かよ

789:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 21:34:58.68 qWozjmvh0.net
復活の日 も有るでよ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 22:10:04.39 NqbKypiu0.net
減災の有効打は公営住宅の拡充しか無い。
水害の及ばない土地に市営団地・県営団地を造成。
鉄筋コンクリ建てだと崩壊リスクが無いし、そこ自体が避難所になる。
空室率をコントロールしておけば被災者の仮収容が出来るから、復興住宅を用意しなくてよい。

791:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 23:48:16.54 aC6QFgrg0.net
田所博士!

792:ニューノーマルの名無しさん
21/09/30 23:59:07.06 TJRKJGwS0.net
その日の天気ですらハズレるんだから何ともな

793:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 01:09:06.56 vbds9axl0.net
>>764
いや、震度7は阪神・淡路大震災まで観測されてなかったんだけど…

794:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 01:26:38.08 xn84ju3f0.net
 東京大震災を予言した東大の助教授は、同じ講座の地震学の教授から叱咤され、愚弄された。
 その教授は、自分の講座(教室)の助教授(実際、人事権は教授にはない。KY な助教授は
定年迄居座ることが出来る。)が世間を騒がしたと、新聞紙上で謝罪した。
 間もなく東京大震災が発生し、教授が自分の馬鹿を世界中に曝け出した。

795:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 01:41:32.63 Rer8uTIl0.net
>>35
関東ローム層は百何万年間の何回もの噴火によって積もったものだからな。
たった一回でそうなるわけではない。
江戸では何日もかけて10センチ。桜島の対岸レベル。

796:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 01:42:38.02 9V92P5Ku0.net
最近地震多いね

797:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 07:00:31.51 UZhYG2Ko0.net
予兆と思えるね

798:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 07:55:19.99 1k3NDzEB0.net
>>753
首都圏は
フィリピン、北アメリカプレート間地震の
相模トラフ大地震は300年周期
フィリピンプレートに押されて、北アメリカプレート内地震の
首都直下(東京埼玉千葉)型地震(たまに埼玉群


799:馬)が100年周期



800:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 07:56:41.59 heCDWwfz0.net
東日本はスルーされた

801:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 08:11:08.07 8wg37Sva0.net
西日本やら中部やらを警戒してたら九州北海道に来そう

802:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 09:01:34.12 l7od0iIj0.net
昭和時代後半から、南海トラフと首都直下は言われ続けてきたのに、実際には東北・熊本・大阪・北海道だもんな
科学的な予知ですらまだマトモにできない
体感とか意味不明なオカルトスピチュアル系の予知モドキは噴飯モノ

803:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 09:19:32.34 1k3NDzEB0.net
>>781
南海トラフで言われてたのは東海地震だけだし
首都直下型地震でなく相模トラフ大地震が起きるって言われてた
311のあと、どっちも
東海地震は単独で起きる可能性はほぼない、南海トラフ地震だ
相模トラフ地震が起きる可能性はほぼない、首都直下型地震だ
に変わったよね

804:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 10:09:13.49 k+rFz4Ol0.net
>>782
東海地震は「昭和南海・東南海地震で一緒に動かなかったから危ないんじゃ?」から始まったんだっけか。

805:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 10:12:29.35 6qzVsQMJ0.net
起きたら1000年に一度という大嘘
これから起きるぞ詐欺は常に10年単位という大嘘w

806:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 10:21:40.87 FueO5w9I0.net
そして、巨大地震と火山の噴火で覆われた日本列島
阿鼻叫喚の世界が・・・・

807:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 10:25:48.02 6qzVsQMJ0.net
結局、いつどこで何度地震起きるかは全く予測不能なんだよ
存在意義ゼロの地震学者の詐欺に騙されんな
東日本級の地震を全く予期できなかった
→1000年に1度だから予測できなくて当然という大嘘
活断層があることも知らんかった北海道地震と
余震は本震の後という、学者の定説を崩した熊本地震で
結局、全ての地震が100%予測不可能だとバレる
→1000年に一度のはずの東日本級が、数十年以内の周期で来るという詐欺を言い始める
こんなバカに騙されるなよ
国からの金が欲しい学者のただの詐欺だ
だから関東や関西のような人口の多いとこばかり
地震の確率が高いようなミスリードをする
現実は、日本各地でどこに起きる確率が高いか
全く予測不能んだよ

808:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 10:42:06.44 xmSnfvWA0.net
全ては運しだい
髪のみぞ知る
URLリンク(i.imgur.com)

809:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 11:41:54.62 iJ6YyOPy0.net
東日本大震災の本震の直前、2日前から三陸沖で異常な群発地震が起きてたし、お天気サイトなどで誰でも確認できた
でも「だから予測できたはず」って言ってしまうのは後出しジャンケンかな
あれを教訓として、今後は大地震発生の可能性くらいは出るんだろう

810:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 13:07:18.59 1k3NDzEB0.net
>>783
そうそう、東海だけ動いてないぞ、だから危ないだったね

811:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 13:09:23.76 HJ8TnNYr0.net
在京チョンメディアと東日本猿の願望w

812:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 13:11:32.33 5dopBK8Z0.net
>>512
関空が沈んだって海上空港だからな。
大阪市は水害が多かったこともあり、治水が進んでいる都市

813:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 13:12:41.74 5dopBK8Z0.net
>>19
日本が沈んだらお前らも干上がって死ぬ

814:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 13:56:51.93 Q+3/l8ma0.net
第二の関東大震災なんかとっくに起きてなきゃいけないんだが

815:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 14:00:37.39 VDWwhk2R0.net
今月来てもおかしくない
今週来てもおかしくない
明日来てもおかしくない
今夜来てもおかしくない
今、来てもおかしくない

816:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 15:32:25.31 a7ednW070.net
来るのは数分後かもしれないが、
100年後かもしれない。

817:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 15:42:03.61 iGuywbul0.net
来た時のお楽しみだね、、、

818:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 15:44:54.54 4UNxIsDL0.net
東京五輪


819:も2回経験した、もうすぐ大阪万博も2回目を経験出来る 世界大戦は2回は経験したく無いな



820:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 16:01:33.08 +z1e+LTc0.net
くるくる詐欺
いつかは来るんだろが無責任すぎる
もし来なくても何の責任も取らない

821:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 16:06:26.17 6smKuhy40.net
いよいよアンゴルモアの大王か

822:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 16:20:13.52 fFiJX6XQ0.net
詐欺なもんか
「本当に来た時のために備えておけ」
て意味だよ
何も備えなかった人たちが、いざとなったら店頭に殺到するんだし

823:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 16:35:46.90 AyKHlK790.net
昨年春、通販でトイレットペーパーを1年分購入して裏の納屋蔵に収納した
後日、整理してたら70年代のオイルショック時に祖母が買った大量のトイレットペーパーが出てきて笑った

824:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 16:37:24.43 RzE94Sn80.net
一緒に4千万分の延べ棒が出てきたんだが、相続とかの時効だよね?

825:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 16:39:21.74 DH8Qoei60.net
瀬戸内海東部が大本命だよ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 16:44:03.36 DuyR7CK10.net
>>803
大阪湾周辺か?

827:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:02:53.39 oPApCJAA0.net
コロナが収まったころに東南海連動で日本が国として傾く
予言だ、魚拓取っとけよ

828:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:16:52.56 xtKTr16x0.net
これ等に刺激されて列島の活火山、休火山が連携的に大噴火
全てが数日~数週間で現実となった時に
おまいらは何処に退避するつもりかな?
URLリンク(i.imgur.com)

829:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:20:16.62 SbvnQsF20.net
>>806
地図では空白になってる九州で熊本地震が起きた。
次は同じく空白の日本海側かな?

830:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:26:14.84 xtKTr16x0.net
全火山の大噴火が連動する想定の必要性は充分に有るね
日本列島は火山列島といわれる。過去1万年以内に噴火したことのある「活火山」の数は111。
気象庁はこのうち50の活火山を常時観測・監視している。さらに、41火山については5段階に分けて噴火警戒レベルを発表している。
URLリンク(i.imgur.com)

831:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:28:39.34 H7HlpR5I0.net
そして これだな
URLリンク(i.imgur.com)

832:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:29:33.37 9Yympy080.net
列島全域、逃げ場無し

833:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:30:14.48 /c/+B8hG0.net
生き残れるかは、運しだい

834:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:31:52.70 Plgr5GqV0.net
URLリンク(youtu.be)

835:ニューノーマルの名無しさん
21/10/01 17:35:26.61 4UNxIsDL0.net
富士大噴火も忘れるなよ!!!
URLリンク(youtu.be)

836:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch