21/09/25 01:48:43.44 DZ5Qn4mT0.net
南米のどっかの国 ビットコイン通貨にしたよな 残念
948:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 01:51:52.59 KQD9yeaq0.net
>>947
エルサルバドル。中米
949:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 01:52:34.90 eDutIB/N0.net
>>945
人
( __.)
( ___)
<丶`∀´> なるほど!!! そうだったニカ~♪
/ ~つ と)
950:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 01:52:50.97 EdC92U560.net
自ら首絞めてる中国
エルサルバドル 米英その他普通国がBTCを活用していく
951:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 01:53:01.00 4ygDTQtS0.net
逃げろー!
952:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 01:54:38.87 kZeQHzvO0.net
マイニング死亡
953:あ
21/09/25 01:55:45.18 0gHsXO2O0.net
>>2
3人死んだだけで交通完全に麻痺してるじゃねーかw
954:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 01:55:46.13 IUQ9Uiap0.net
>>947
ビックカメラで使えるんだから、まだ大丈夫だろw
必要な家電を買い替えちゃえw
955:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 01:59:13.01 80ZcLZkp0.net
どれだけゲロ下げしてるか見てみたら4%くらいしか下がってないやん
これで死ぬ奴ってどんなアホだよw
956:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 01:59:38.10 IaiYoDC30.net
>>943
100年後とか不可能条件を条件にする命題がキ○ガイ
957:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:01:04.38 agv8CjQW0.net
>>41
陸→国民逃亡防止に地雷しかけまくって自分が攻めるの困難
海→多国籍軍が台湾守ってて不可
どこ攻めるんだろうね?
958:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:02:18.98 RQHczPC90.net
でもこういう対応の早さがいいよな
日本は後手後手でいつまでも昭和のまんま
959:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:02:38.33 Yd4X9Zyy0.net
>>13
あとはマネロン所?
960:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:03:56.67 jgeTKBz40.net
>>956
綺麗に釣れてんじゃねーよw
961:名無しさん@13周年
21/09/25 02:13:57.45 mIvW/MRO4
所詮支那は共産党の独裁国家
962:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:08:11.35 jgeTKBz40.net
ビットコはこれからひたすら下がり続けるだろう
うっかり握ってしまった者を次々と破滅に誘導する
まさに落ちてくる青竜刀とも言える
963:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:13:12.31 dpl6oVQ00.net
やっとグラボが安くなるのか
964:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:14:12.53 eDutIB/N0.net
>>963
∧_∧
( ^ω^) < イイハナシダネ・・・
/
965:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:15:37.24 IQi0I4i40.net
人民解放軍使ってちょっとずつ強制回収していったらいつか無くなるかもね
966:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:26:27.79 n7GZbrtI0.net
デジタル人民元もやめるの?
967:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:26:52.39 y3NlccH30.net
マスオが仮想通貨は国家権力で取引禁止にはできないと
ユーチューブで話していたけど
実際には簡単に禁止になってしまった
日本やアメリカだって同じことになりそうな
968:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:29:16.60 NIHmkX2R0.net
別に暴落してないな
969:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:32:20.38 y3NlccH30.net
>>1
でも今のところ大暴落はしていないな
URLリンク(coinmarketcap.com)
970:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:36:56.55 B8qvO/470.net
>>969
一気に来そう
971:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:38:00.57 EdC92U560.net
China bans Facebook → Creates Weibo
China bans Youtube → Creates Youku
China bans Google → Creates Baidu
China bans Whatsapp → Creates WeChat
China bans Bitcoin → Creates e-yuan
972:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:45:25.59 jgeTKBz40.net
あまり下がってないのは、理由のない希望的観測をしている人が多いだけじゃないか
明日から業者摘発や仮想通貨を持ってるだけ逮捕される具体的な情報が知れ渡って中国人全員が売りに転じるだろう
法定通貨がビットコのエルサルバドルは中国と貿易すらできないとわかるとさらに悪材料が増えるかもしれない
仮想通貨を禁止していない小国に中国政府が圧力をかける可能性もある。そうなったら破滅は加速。損切するなら今だな。
973:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:52:41.82 JVcfEvrz0.net
もうすでにニュースは夕方時点でリリースされているから
とっくに動きは出ているはずなのに何この平穏さは
仮想通貨で5パーセントの上下は暴落暴騰とは言わん
974:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:54:39.15 EdC92U560.net
「速報」
中国が仮想通貨全面禁止のニュースが先程出ていますが、これはコインテレグラフ英語版によると、9月3日にすでに発表されている話だそうです。
975:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:55:38.47 JbmevuIB0.net
グラボ安くなってくれたらBF2042用にPC新調する
976:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:55:46.33 nz+mrqxS0.net
これに関しても中国支持だわ
金持ちが働かずして稼げるのなんか全て違法にして欲しい
977:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:57:08.64 nyH4oKKO0.net
つかキンペーが自分の思い通りにならない通貨を
中国国内で認めるわけがねぇじゃん
978:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 02:59:13.72 OJOAklCZ0.net
昨夜は鉄道人身事故が多かった。
悲観自殺か。
まともに考えるのなら、ヤバい国=中国が仮想通貨から手を引いたのだから
市場は今後安定するはず。
現実に仮想通貨市場は昨夜の時点で祭りのような爆下げは終わっている。
979:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:01:08.04 N5Dm2nW/0.net
ビットコイン5円とかにならないかな
980:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:02:59.73 yGz2dlFl0.net
>>886
現代の参勤交代
981:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:04:07.10 cgHA2a070.net
なんか久しぶりに褒められるようなことしたんじゃね中国
982:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:05:00.22 k556MdGg0.net
天安門以来の中国人大虐殺だな
きっと増えすぎたんだろう
983:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:11:01.21 qKHKAUwG0.net
グラボ安くなってくれ
984:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:12:07.54 eUvt5Mi/0.net
思い切ったなあ
985:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:22:43.60 +Pt0JpIS0.net
中国が禁止ということは仮想通貨も悪くないということ
986:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:22:59.70 /qlPU2hj0.net
今ある仮想通貨やブロックチェーンプラットフォームは全部ゴミだからな。
投げ銭にすらまともに使えない。
結局はトラストレスではなく、トラストがある国レベルのバックボーンのブロックチェーンプラットフォーム作って手数料限りなくゼロにしつつ
値段ノ上下が上位5カ国の法廷通過級の安定的なものにするか、
もしくは法廷通過のコピーにした方が良い。
1秒1億トランザクション以上の処理性能。
1コントラクト手数料max1円
くらいにしないと将来性はない。
世界のあらゆる認証の仕組みを置き換えるにはこの性能でも足りないし高いほど。
987:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:25:31.46 B8qvO/470.net
>>972
やっぱりそれだったか!
情報ありがと
988:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:29:23.87 fhIOmSdO0.net
そりゃ子供銀行を金だとおもう方がおかしい
お金って信用だからね
信用がないものはお金ではない
989:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:36:07.26 CI1wBSv00.net
仮想通貨が発端の経済危機来るかもな
990:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:36:13.62 4x4NzHLS0.net
≡≡≡, 、 ≡≡
≡≡ ( ゚д゚) ≡≡
≡≡/ `^Yヽ≡≡
 ̄ ̄|-|___i__| ̄ ̄
U|:::::i:::bヘ
991:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:41:04.31 EdC92U560.net
元など信用できないわ
992:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:43:02.02 rnqNME4G0.net
中国人の取引禁止ではないからな。
海外で買うだろー
それにこのタイミングはBTCにして、資産を海外に持ち出さないよう規制してるだけ
993:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:45:10.18 61pb0YGC0.net
>>973
前から言ってた話だし、目新しさがないから。
実際に逮捕者が大量に出たらそれがニュース。
994:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:52:41.50 d4Rbbxa90.net
■ 仮想通貨 ■ がわかってなさそwwwwwwwwwwwwwwwww
995:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:54:32.59 d4Rbbxa90.net
>>991
> 元など信用できないわ
そういう問題じゃない
中国人とのコンテンツ取引では、、、ビットコイン必須
996:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:56:27.60 /nuSLH4L0.net
第二次安倍政権発足時も中国デフォルトまったなしだった
安倍が株式市場に500兆円投入し中国を救ったが。
997:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:56:49.73 gngDqgM50.net
ちうごくなくなるの?
998:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 03:59:38.20 ye0+k/J10.net
火葬つうか...何つうか
999:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 04:05:44.94 OJeToLSy0.net
また馬鹿が仮想通貨終わりとか言ってんのか
こんなの毎度お馴染みのチャイカス
そもそも前から仮想通貨は禁止
中国マイニング業者は禁止でとっくに海外に逃げた
1000:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 04:08:36.56 VHgX80fB0.net
>>33
廃墟好きにはたまらんな、これ
1001:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 04:10:31.68 OJeToLSy0.net
昔なら中国禁止ネタで大暴落だったのにかなり影響力減ったわ
1002:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 48分 8秒