【テレビ】パナソニック、車輪で移動できる「レイアウトフリーテレビ」 業界初の4Kワイヤレス伝送を実現 [樽悶★]at NEWSPLUS
【テレビ】パナソニック、車輪で移動できる「レイアウトフリーテレビ」 業界初の4Kワイヤレス伝送を実現 [樽悶★] - 暇つぶし2ch397:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 11:34:50.20 5SjuqxEC0.net
>>321
うちがまさにこれだけど掃除大変なんだよな。
裏の配線がこんがらがって思ってるほどコロコロしないし。

398:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 11:42:20.26 v6hBkvsd0.net
なにかがちがう感

399:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 11:51:53.68 CI/ZNZDk0.net
伝送だけでいいのに何故車輪つけて安っぽくしてしまうのか

400:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 11:52:34.56 KICeKk5P0.net
>>1
小さな子供いると大画面で薄い奴は怖くてなぁ

401:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 11:53:25.85 FJTQscRQ0.net
>>381
大昔、SHARPのパソコンTV「X1」がヒットしたのを真似て
「JR-300」なんて、アホなテレビパソコンを出したのを思い出した!!
本当に市販してたの??ってレベル(笑)
あと、3DO(おでん)ってのもあったなぁ。

402:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 12:11:59.80 7ghce6cn0.net
地震でひっくり返りそう

403:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 13:17:18.19 v98lNwgv0.net
なにこの昭和の扇風機みたいなデザイン
このほうがインテリアになじまないわw

404:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 14:19:25.51 XEAnD4fI0.net
以前、シャープが似たようなコンセプトで
チューナーと液晶がセパレートタイプのやつを出してたが
結局普及せずに製造終了になってた

405:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 14:21:02.08 ihjTVwvS0.net
ブラックトリニトロンみたい

406:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 14:21:39.55 3G6YI6vw0.net
これ、業務用でしょ?

407:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 15:23:33.37 4fZe4/tf0.net
今の大型は自立させるには薄すぎて剛性が保てないらしいから
四角いフレーム用意して上から吊すような形状にしたらどうだろうか
チルトできなくなるけど大型はそんなの求めないだろ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 18:06:46.49 I4Mngmza0.net
この無理やり感デジャブ
昔から家電板出し尽された問題
ソニーvsパナソニックの社風問題
ボトムアップで素直に商品企画が通ったアイデアじゃない
トップダウンで不本意ながら作らされました感
鶴の一声ちゃぶ台返し
この会社すでに終わってる
貧すれば鈍する

409:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 18:09:15.39 I4Mngmza0.net
アップル・グーグルを遍歴したカリスマ天才エンジニアのヨーキーだっけ?
お飾り取締役
リカちゃん人形・バービー人形的にひな壇に配置しました

410:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 18:15:18.47 HFY1xg760.net
ポルノサイト見てる時に誰が来たら世界遺産流すとかくらいのことしてくれよ…

411:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 18:18:48.51 XUETsuT+0.net
業務用ならまだ分かるけど、家庭用で売れるとか思ってたらかなりやばい

412:ニューノーマルの名無しさん
21/09/24 18:52:08.57 I4Mngmza0.net
チャイナ需要特化して
上下逆さまに映るテレビとか
龍と虎の彫り物の朱漆額縁を施した縁起物テレビとか
特需ありそう
ターンテーブル付きの円卓掘り炬燵とか

413:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 14:00:12.96 l4jNzNZp0.net
昭和にありそうなテレビ。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:22:09.50 oc6lSpTw0.net
昭和のセンス

415:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 20:06:38.97 95Hx0Ukm0.net
>>22
バランス悪っ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 20:08:46.23 95Hx0Ukm0.net
車輪て……大砲みたいにもっとでかいヤツが横についてるのかと思った
昔のソニーのプラズマテレビでもこんなんあったよね

417:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 20:10:46.83 95Hx0Ukm0.net
>>68
同じ人が居たw

418:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 20:16:27.72 95Hx0Ukm0.net
>>4
顔面に落ちてきそうで怖いわ

419:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 20:17:31.23 95Hx0Ukm0.net
>>149
風呂用の10インチのポータルテレビなら
楽天で2万以内で売ってるよ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 20:18:57.53 95Hx0Ukm0.net
>>157
こんなのでワロタ……w

421:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 20:29:10.96 95Hx0Ukm0.net
こんなやつ想像したんだけどなぁ……
URLリンク(o.5ch.net)

422:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 23:29:20.41 mQYlILAz0.net
レイアウトフリーなぐらい広い部屋じゃ無きゃ無理
でもそういう部屋に済むような人が選ぶデザインじゃないわな

423:ニューノーマルの名無しさん
21/09/27 00:12:50.10 HbeuxCF70.net
前にこんなの見たけどな

424:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch