【満州】岸信介とアヘン王の関係を追う…密売で儲けた「数兆円」はどこに消えた? [樽悶★]at NEWSPLUS
【満州】岸信介とアヘン王の関係を追う…密売で儲けた「数兆円」はどこに消えた? [樽悶★] - 暇つぶし2ch900:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 21:41:49.71 F5MkNUIZ0.net
>>864
お前が日本がやりかねない悪事と言って話す内容は
いま全部習近平がやってることじゃねえか
ダライラマ追放とか
それがやっちゃいけないことだとわかるなら支持してんなよ二枚舌

901:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 21:44:36.21 F5MkNUIZ0.net
>>863
日本が弱いなら何に文句言ってんだこいつ
負け犬の理屈なんかなんにもわからん
NGで

902:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 21:48:14.58 Yij6mOGT0.net
日本の衰退は清和会が元凶だよ

903:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 21:48:16.66 QxaGmTsE0.net
>>841
反論になってないな
関東軍は、工作してまで戦争をやる
皇道派は、クーデターを引き起こすほど扇動する
やることが突き抜けてる
関東軍が、工作したというのは
君も認めているではないか
鍵は、
誰が満州事変を擁護、もしくは不問にしたか

904:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 21:48:40.61 DSjioJa50.net
>>864
糞チンクの話しなんて誰も信用しないwww

905:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 21:50:25.85 FzP4grnQ0.net
ペマ・ギャルポがオウムの浅原にダライ・ラマを紹介し、オウムから一億円の献金を受けたダライ・ラマが89年に東京都にオウムの推薦状を提出し、オウムは宗教法人格を取得できた。
KCIAの朴と代々深い繋がりを持つ安倍晋三も、このギャルポと会談したりしている。
自民党の山口敏夫は、オウム真理教のモスクワ支部の拠点となった「露日大学」を1995年国会において、
安倍晋三の父安倍晋太郎の起�


906:ョによるものであることを証言している。 KCIAのエ-ジェントは最盛期で八千人超いたと言われ、統一協会系の国際勝共連合などが隠れ蓑として使われていた。 東京世田谷の元統一協会日本会長の久保木氏の住所だった所に株式会社オウムが入り、 90年選挙の時麻原教祖が住民票をおいた所は杉並区の勝共連合の自民党議員が持ち主のマンション 福岡では博多区のビルに「オウム真理教」が入っていましたが、紹介した不動産の職員は統一協会の「希望の日晩餐会」に招待された在日韓国人で中央区に勝共連合も入居させてる。 オウムは、ロシアで信者だけでつくったオーケストラ「キーレン」を94年5月、日本に招き、名古屋、大阪、京都、福岡、東京等12回公演させました。その時は統一協会経営のホテルに宿泊した。 ちなみに統一教会は直接ダライを支援しておりダライも統一教会の主催するイベントに祝賀メッセージを寄せた。 https://i.imgur.com/WBsBT37.jpg



907:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 21:59:47.73 4ki4QWnO0.net
>>865
日本が弾圧したに決まってる、ということは認めるんだねw
天皇制日本は殺したり破壊したりの弾圧だったけど、中国の弾圧はソフトな弾圧だ。
それでアフガン状態になることを抑えていて、他国にとっても利益が大きいから、是認するべきだと思う。
日本の宗教弾圧は、他国にとっての利益は皆無だったからね。

908:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:02:01.78 F5MkNUIZ0.net
>>871
チベットもウイグルも中国に含まれるというなら
なんで親中派はチベットとウイグルのことを考えないんだよ
じゃあチベットとウイグルの事を考えてる俺の方がよっぽど親中派じゃんかw
矛盾だらけのニセ親中派なんだから
中国人だってお前のことなんか支持しない
一体なにに対するシンパなのか
キンペー個人崇拝?

909:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:19:33.57 f3NDVwpr0.net
>>844
経営経済だよ
表の歴史では満鉄、大豆の儲けの話ばかり
実際は満鉄は莫大な設備投資で赤字
大豆はその枝葉路線を作ってからの話
時系列でいえば満州国当初は売り物はアヘンしかなかった
表の歴史とやらには一行も書かれてない話だ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:22:06.20 ggEfLS0k0.net
デンツーが情報機関とかかわりあるなんて知らない。

911:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:22:43.01 f3NDVwpr0.net
>>862
なるほどな
満州閥は古い日本での歴史がないから
そのことを誤魔化すために
日本の過去を破壊したわけだ
日本の古代が神話で止まるのも
墳墓の科学的調査を妨害してるのも
そのせいか

912:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:22:58.43 kEIoPKf30.net
パヨクが批判する政治家は良い政治家
パヨクが批判する政治家に投票すれば
日本は良くなる
\(^o^)/

913:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:24:31.84 f3NDVwpr0.net
>>876
その手の分断工作はこのスレでは
通じないだろう

914:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:26:20.25 F5MkNUIZ0.net
>>873
歴史に満鉄の話なんか書かれねえよ
社史の話じゃないんだから
歴史だよ歴史
裏も表もない民族史だよ
なに言ってんのさっきから

915:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:27:27.05 /GJt4g580.net
阿片のバイニン=


916:里見(元三井)=電通



917:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:28:44.87 F5MkNUIZ0.net
宗教弾圧って中共がいつもやってることじゃんか
日本がインドネシアあたりのイスラム教を弾圧したとか聞いたことない
むしろ日本軍にイスラム教徒将校がゴロゴロいてメッカ巡礼までしてるし
宗教否定は共産主義だよ
大体こいつが日本軍の仮想悪事としてることが
全部シュウキンペーのやってることだという

918:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:29:23.78 f3NDVwpr0.net
>>878
おまえは話にならない
満州国とはまさに満鉄のことだ
満鉄がなければ満州は中国北部の未開地にすぎない

919:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:31:42.41 f3NDVwpr0.net
満鉄こそは満州国の根幹だったため
大陸で天皇の命令も無視してやりたい放題の関東軍も
当初は満鉄を支配することができなかった

920:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:35:07.34 f3NDVwpr0.net
関東軍は満鉄を支配できず、満鉄も赤字であったら
いったい軍の裏金、工作資金はどこから来たか
それがアヘンである
バカでも理解できる論理になる

921:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 22:39:13.95 vERL+SN40.net
満州が大日本帝国に換骨奪胎したのが戦後日本だからな
そこで日本は消えた

922:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 23:29:39.34 QxaGmTsE0.net
>>871
現代において
信教の自由を確保してない国は
国連憲章の主旨に反するので、
正当な理由がないなら国連から脱退すべき

923:ニューノーマルの名無しさん
21/09/25 23:38:20.92 DSjioJa50.net
>>885
>国連憲章の主旨に反するので、
>正当な理由がないなら国連から脱退すべき
国連加盟国の半分が総会で賛成すれば、糞チャンコロを国連から
放り出せるはずだけど。常任理事国でも何でも関係ない

924:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 00:28:26.47 xTj9/F7L0.net
>>725
今みたいに西洋犬が多く飼われる以前に各地の犬の遺伝子調査ていうのがあって
西日本の西地域にいくほど犬は大陸系が濃く残ってた
人間については今はいろいろうるさいから出来ないんじゃないか

925:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 00:46:58.60 iULttLH70.net
>>866
理由が必要だからな
世界人権宣言でもいけるで
世界人権宣言の概念説明(前文抜粋)
人権の無視及び軽侮が、人類の良心を踏みにじった野蛮行為をもたらし、言論及び信仰の自由が受けられ、恐怖及び欠乏のない世界の到来が、一般の人々の最高の願望として宣言された
かつ、国家単位とはいえ
前提義された法治主義を指定
中国は、全く合致してない

926:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 00:52:13.31 xTj9/F7L0.net
ケシ信介という愛称が昔からあるのは有名じゃん
漫画に韓国の地下鉄に乗ったらキシキシときしむ音がしたというのも有名

927:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 03:48:54.03 Ov6VWWDL0.net
>>832
流れを調べずに後付で山口県で関連性を持たせようとするから説得力がなくなる
3人とも満州と接点を持った時期は近いが山口県出身者が同郷者を誘って内輪で情実人事をしているわけではない
松岡洋右は三井物産の山本条太郎の誘い(大正10年~昭和4年)
さらに議員辞めて政党解消運動していたところを関東軍司令官に誘われ総裁として満鉄に復帰している(昭和10年8月~昭和15年7月)
岸信介は商工省の上司だった吉野信次の誘い(昭和11年10月)
鮎川義介は関東軍司令官の東條英機の誘い(昭和12年10月)

928:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 06:54:48.43 ovP0qs4w0.net
>>890
後付けだな。
松岡は長州藩の大陸と半島からの密輸担当をして、志士を支援していた豪商今津屋の息子。
岸や佐藤家は佐藤信寛みたいな藩政の中枢人材を出す家。
鮎川は元勲井上馨の姪が母親。
みんな藩政時代から代々知り合い。

929:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 06:59:31.55 ovP0qs4w0.net
>>890
佐藤信寛は、吉田松陰に兵要禄を授けた。井上馨や伊藤博文、木戸孝允らとも親交があったというから、鮎川とは近いな。
あと、佐藤家は、儒学者を代々だしてるが、
これも帰化人を匂わせる。
帰化人は、儒学者と医師が多い。
例えば佐賀藩の儒学者に張がいるが、
明からの帰化人。
トヨダの社長だった張不二夫がでた。
みんな藩政時代から代々知り合い。

930:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:00:04.21 ovP0qs4w0.net
>>890
佐藤信寛は、吉田松陰に兵要禄を授けた。井上馨や伊藤博文、木戸孝允らとも親交があったというから、鮎川とは近いな。
あと、佐藤家は、儒学者を代々だしてるが、
これも帰化人を匂わせる。
帰化人は、儒学者と医師が多い。
例えば佐賀藩の儒学者に張がいるが、
明からの帰化人。
トヨタの社長だった張不二夫がでた。
みんな藩政時代から代々知り合い。

931:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:26:50.46 ovP0qs4w0.net
>>890
佐藤信寛は、弟の太郎を井上馨の養子に出しでいる。陸軍少佐井上太郎だ。
佐藤栄作は、松岡の姪の寛子を嫁にとっている。
佐藤、井上、鮎川はズブズブの付き合いw

932:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:28:02.48 ovP0qs4w0.net
佐藤元総理が告白
注)韓国メディアからの翻訳なので、韓国となっているのは朝鮮に読替を
対韓タカ派が韓国系だなんて…
2006年5月17日
この4月、日本の独島(竹島)周辺海底測量騷動を背後で指揮するなど、日本の対韓タカ派の代表走者として知られる
安倍晋三が壬辰の乱以後、朝鮮から日本に渡った韓国人の子孫であることが明らかになって注目されている。
このような事実は金忠植(キム・チュンシク)東亜日報論説委員が最近発刊した本『悲しい列島-永遠の異邦人400年の記録』(ヒョヒョン出版)で明かされたことで、
壬辰の乱直後の1598年日本に連行された陶工で日本の陶磁器宗家を成すまでになった沈壽官(シム・スグァン)家門の14代子孫をインタビューする過程で明らかになった。
この『悲しい列島』によれば、14代沈壽官は1964年から72年まで日本総理を務めた佐藤榮作(1901~75)がなくなる1年前、
自分を訪ねて来て佐藤家も壬辰の乱以後日本に渡って来た韓国系であることを直接告白したと明らかにしたというのだ。
「佐藤さんの言うことは驚くべきことでした。私に『あなたは日本へ来てからどれくらいになりましたか』と問うので、
400年近くなったと言ったら、『私たちの家門はその後に渡って来た家』というのです。半島のどの故郷からいつ来たかは詳らかに分からないが、
自分の先祖が朝鮮から渡って来て山口に定着した、という話だったです。」
14代沈壽官は佐藤元総理が自分の家に密かに伝えられて来たこのような来歴を明らかにし、その席で書いてくれた揮毫を30年以上まさに彼と会った部屋に今でもかけている。
佐藤は彼に「言葉にせず黙々とあっていても、認めることはすべて認めて通じる」と言う意味の「黙而識之」
という言葉を書いて去った。論語の述而編に出る表現という。(中略)この揮毫から、佐藤元総理の心情を推し量ることができる。
このように見る時、岸総理と佐藤総理はもちろん安倍長官にも韓国人の血統が混じっているわけだ。これと共に安倍長官の父親で
同時に80年代4期連続日本外相を引き受けた安倍晋太郎にも韓国系が多い山口県出身という事実は、安倍に韓国人の血が濃く流れていることを傍証する。
「対韓半島タカ派の先頭走者が韓民族後裔だなんて…」 金委員は本で「日本総理の靖国神社参拜を積極支持する
ナショナリスト(国家主義者)に韓半島血統が伝えられているということはまことに皮肉だ」と言った。(後略)

933:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:28:23.52 ovP0qs4w0.net
帰化人一族である岸家の真実とは?
岸家と佐藤家にまつわる余談の挿話だが、「郷里田布施の選挙戦のとき佐藤派はなんとかして岸信介にケチをつけたいと頭をひねった。
思いついたのが、土地に古くから言い伝えられていた“ガン”の故事である。もともと岸家は悪代官の家系ではないか、とだれかが言い始めた。
というのは、毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦って大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の調達人が“ガン”と称する帰化人であったという。
周防長門を手中におさめた毛利公は、その功績によって“ガン”を田布施周辺の代官に召し立てた。
ところがこれが悪代官で、年貢はきびしく取り立てるし、女を囲う、金を貯める。
このガンの子孫こそ、ほかならぬ“岸(がん)”ではないか、というのであった。選挙戦となると、佐藤陣営はこの昔話を“岸家”にこじつけて“岸信介は悪代官の子孫だ!”と、喚きたてた。
龍太郎も最初のうちは、そうだ、そうだ、と同調していたが、しだいに照れくさくなって言わなくなった。
…考えてみると信介が岸家に養子にいったのは事実だがそれ以前に信介栄作の父佐藤秀助は岸家から佐藤家へ養子に来た男である。
栄作にも、そして龍太郎にも岸家の血が流れている。悪代官の子孫だ、と佐藤派の者が叫ぶたびにヘンな気がしてきたという。天にツバするとはこのことか。
岸家と佐藤家は、異なるようで同じく、同じようで違う。両者“悪代官”の果てかどうかは定かでないが、この挿話は両家の関係をよくあらわしている」という。
引用岩川隆 1984, pp. 58-59.忍魁・佐藤栄作研究 (徳間文庫)

934:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:28:52.15 ovP0qs4w0.net
 これは「安倍家の生き字引」と呼ばれた養育係・久保ウメの言葉である。
ウメは安倍晋三首相が2歳5か月「おむつが取れるかどうかという頃」から、小泉政権で官房副長官、幹事長を務めた時代まで40年以上にわたって安倍家に仕え、独身を通した。
久保さんは「パパ(安倍元外相)は誰にも言えないことを私には言ってくれた」とし「(安倍元外相死去直後)入棺のとき、
この人の骨格を見ながら本当に日本人の物ではないと思った」
と説明した。
それとともに「頭からつま先までまっすぐに横になっていたが、完全に韓国人の体形だ。
(安倍元外相)自らも『私は朝鮮(人)だ。朝鮮』と言っていたが、この人は朝鮮人だと思った」と回顧した。

935:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:35:54.19 k8imb67u0.net
電通は 火消ししなくていいのか

936:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:49:18.57 ovP0qs4w0.net
>>890
松岡の妹の藤枝が岸信介・佐藤栄作兄弟の叔父にあたる佐藤松介に嫁いでいる。
代々ズブズブ。
佐藤家と松岡家は代々で血のやり取りをしてかなり強い親戚というか
ほぼ同族と言ってよいかもなw
岸佐藤松岡家のあいだでの養子や婚姻のやり取りは、深い理由ありそうだ。

937:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 07:57:36.32 cFFRISWj0.net
岸(安部)家にとっては優秀な嫁やね
昭恵
URLリンク(i.imgur.com)

938:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 08:16:25.00 zERN8mNH0.net
まぁ
異民族を支配下におこうとした
中華系の差別主義者という疑惑は
逃れられない。

939:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 08:42:12.30 ovP0qs4w0.net
李家氏とは、その変わった名字から察せられるように、朝鮮系の渡来人が祖である。豊臣秀吉の朝鮮侵略のとき、全羅北道の南原城(ナモンソン)攻防戦において、
城を死守した全羅道兵馬節度使忠壮公、李福男の末子慶甫(のち元宥)が毛利軍に捕らえれて長州萩に連れてこられた。この元宥が李家氏の祖である。
『萩藩諸家系譜』によれば、李家氏は李氏朝鮮王族の支族という家柄の高さにより、寄組500石の家格で遇され、典医、侍医として藩主に仕えた。
李家 隆介(りのいえ たかすけ、慶応2年8月(1866年) - 1933年7月23日)は、
長州藩御典医・李家隆彦の長男として京都で生まれる。
日本の内務官僚、政治家。県知事、錦鶏間祗候、
下関市長。
安倍の地元は下関。

940:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 08:47:51.44 ovP0qs4w0.net
長州の帰化人については、次の論文を読めばわかる。
添田仁『壬辰・丁酉倭乱における朝鮮人被虜の末裔』
URLリンク(www.lib.kobe-u.ac.jp)

941:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 09:06:44.00 Fzjw0ZIm0.net
朝鮮人に百済の日本人は混ざってるけど逆はない

942:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 09:12:46.67 ovP0qs4w0.net
薩摩の帰化人沈寿官のはなし
慶長三年(1598年)、豊臣秀吉の二度目の朝鮮出征(慶長の役)の帰国の際に連行された多くの朝鮮人技術者の中に、初代 沈 当吉はいた。
沈家は、慶尚北道青松に本貫を置き、その一族は李朝四代世宗大王の昭憲王后を始め、領議政(国務総理)九人、左議政、右議政(副総理)、四人等を出した名門である。
薩摩の勇将島津義弘によって連行された朝鮮人技術者達(製陶、樟脳製造、養蜂、土木測量、医学、刺繍、瓦製造、木綿栽培等)は、見知らぬ薩摩(現在の鹿児島)の地で、祖国を偲びながら、その技術を活きる糧として生きていかねばならなかった。
陶工達は、陶器の原料を薩摩の山野に求め、やがて薩摩の国名を冠した美しい焼物「薩摩焼」を造り出したのである。それらの焼物は、薩摩産出の土を用い、薩摩土着の人々の暮らしのために作られた地産地消のものであり、それらを『国焼』(くにやき)と呼ぶ。
江戸時代、薩摩藩主であった島津家は朝鮮人技術者達を手厚くもてなし、士分を与え、門を構え、塀をめぐらす事を許すかわりに、その姓を変えることを禁じ、
また言葉や習俗も朝鮮のそれを維持する様に命じる独特の統治システムを創った。

沈家は代々、薩摩藩焼物製造細工人としての家系をたどり三代 陶一は藩主より陶一の名を賜わり、幕末期には天才 十二代 壽官を輩出した。
URLリンク(www.chin-jukan.co.jp)

943:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 09:13:41.95 ovP0qs4w0.net
朝鮮から渡来の時期については各藩によって異なっているようです。肥前では文禄年間、豊前・筑前では慶長年間に渡来したという説が有力だそうです。
薩摩にあっては、文禄の役の際に若干の者が来ているようですが、渡来陶工の大多数は慶長3年(1598)頃に渡来しているようです。
その後、陶工たちは単なる捕虜ではなく、技術者として破格の待遇を受けていたそうです。
■ 薩摩のはじまり
陶工の上陸地、渡来数、氏名などについては諸説あって必ずしも一致していないそうです。
ここでは『江戸時代人づくり風土記㊻鹿児島』を参照しました。
慶長3年(1598)、朝鮮陶工たちは四つの地点に上陸したそうです。
1.串木野市島平に43人
2.旧東市来町神之川に10人余り
3.鹿児島市の前之浜(旧喜入町の前之浜ではありません)に20人。
  この20人は、高麗町(鹿児島市)に住むようになったようです。
  この中に李金光という人物がありましたが、朝鮮国王の親族ということから朝鮮へ送り帰したそうです。
4.旧加世田市小湊に数人の陶工とその家族
渡来した陶工たちに、しばらくの間援助が差し伸べられることはなく、大変な苦労をしたようです。
というのも、当時の薩摩は朝鮮出兵の後始末、庄内の乱、関ヶ原の戦後処理など問題が山積していたからでした。
それでも、串木野に上陸した43人は自活していったようです。
■ 薩摩焼最初の窯と苗代川
串木野島平に上陸した43人は、農業のかたわら島平東方の丘陵地に「串木野窯」を開きました。
慶長4年のこと、これが薩摩焼最初の窯となるそうです。
しかし、半農半陶の生活は周辺住民との間に諍いを生むようになったそうです。
慶長10年頃、串木野窯を操業しながら、周辺で粘土や釉薬となる原料を探していました。
そうして、苗代川を新たな移住地とし、藩の保護を受けて朝鮮式の「元屋敷窯」を築いたそうです。
翌年には朴平意が庄屋となり、陶工たちの生活はしだいに安定していきました。
元和2年(1616)には、苗代川の陶工3人を琉球へ派遣して琉球焼の指導に当たらせました。琉球王尚豊が、陶工派遣方を薩摩に要請したものだそうです。
琉球へ渡ったのは張一六・安一官・安二官の3人。
このうち張一六だけは琉球に残り、名前を仲地麗伸(なかちれいしん)と改めました。
仲地は雍正8年(享保10)、新禄を賜ったそうです。
元和9年頃、朴平意の長男貞用(ていよう)は白薩摩の原料を薩摩で発見するに至りました。原料となる粘土には指宿の白土と加世田の軟弱陶石、釉に津貫(南さつま市)の京之峯石を発見、白薩摩の製造が可能となったのでした。
寛文9年頃になると、相当安定したらしく、藩は城下高麗町にいた25家族の生活を安定させるため苗代川に移住させました。ここに「五本松窯」を築かせたそうです。
寛文12年頃には、苗代川の中心となる御仮屋が設けられ、藩主島津光久公が
たびたび訪れるようになったそうです。
その後、苗代川は活況にあふれるとともに人口も増えてきました。そこで藩では、宝永元年(1704)34家族160数人を鹿屋笠野原に移住させ、「笠野原窯」を築かせたそうです。
苗代川は、藩直営の窯として操業され、製陶技術の開発が進んでいったようです。
そうして白薩摩や黒薩摩のほかに染付白磁も焼いていたそうです。
これ以降も明和元年(1764)の御定式窯、弘化3年(1846)の南京窯の築造がありましたが廃藩によって保護がなくなり頓挫してしまいました。
沈寿官や鮫島訓石、東郷寿勝などの窯から、慶応3年(1867)のパリ万国博覧会へ朴正官の大花瓶を出品。
また明治6年(1873)のウィーン万博博覧会に沈寿官の大花瓶の出品などによって、薩摩焼は欧米で大人気を得たそうです。
玉山陶器会社という組織をつくりましたが、西南戦争に陶工たちが参加して戦死したことによって壊滅的な影響を受けてしまいました。

944:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 09:38:15.11 xgOHvvs10.net
久々に工作員がまともにレスを投下できないスレだなw
雇い主のルーツなんて、まともに荒らせるわけないもんな

945:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 09:41:54.49 ovP0qs4w0.net
安倍昭恵が、親韓な理由を教えよう。
森永製菓の創業者で曾祖父の森永太一郎は佐賀県伊万里市の生まれ。
ちなみに森永太一郎はキリスト教。 だから森永はエンゼルマーク。
父は常次郎、母はキク。
生家は伊万里で一番の陶器問屋だった。
伊万里焼の陶工は秀吉が連れてきた朝鮮人の子孫。
ちなみに内閣府にもいるが、
森永製菓社長も新井。
反日花王元社長の尾崎の実家も佐賀県伊万里市の陶器問屋だ。
尾崎陶器URLリンク(www.ozaki-touki.com)
日米開戦時外相の東郷重徳も鹿児島の薩摩焼の問屋。幕末までは朴さんだった。

946:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 10:12:11.80 ovP0qs4w0.net
まとめると
豊臣秀吉の朝鮮出兵で
連れてこられた
半島の女真系朝鮮人の末裔の長州薩摩下級武士がイギリスの間接支配のエージェントになり
まず、イギリスと連携し藩内クーデターを
行い、次に明治維新をおこし、
その後調子にのり
女真族の故地回復目指して
日朝満三重帝国を
作ろうとして失敗したが、
戦後は アメリカの間接支配
エージェントとなり、
今ま日本を支配してる
ってことだな。

947:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 10:14:21.05 93p1TiFF0.net
そうそう昔アダムスファミリーって映画があってあれがバイソン将軍やってて
バイオハザード撮ってるし

948:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 11:23:02.15 ovP0qs4w0.net
佐藤信寛(さとう-のぶひろ)は、長州藩士・佐藤源右衛門(佐藤家・第9代当主)の嫡男として、1815年12月27日に、現在の山口県熊毛郡田布施町にて生まれた。
 長州藩の藩校・明倫館では山県太華から学び、江戸に出ると清水赤城に師事し、長沼流兵学を極めた。
 そして、後輩であり藩の兵学者である吉田松陰に兵要禄を授けている。
 長州藩士としては御蔵元本締役、大検使役などを担当した。

949:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 11:29:56.17 ovP0qs4w0.net
佐藤信寛は御蔵元本締役だったが、
御蔵元本締役は、財務と産業の両方の責任者。
萩焼は御蔵元配下だった。
萩焼の起源は、豊臣秀吉とともに朝鮮半島に渡った毛利輝元が、現地の陶工李勺光(りしゃっこう)、李敬(りけい)の兄弟を伴って帰国し、萩の松本に窯を築かせたことが起こりと言われています。
李勺光の死後は李敬が窯を継ぎ、藩主から「坂高麗左衛門」の名を受け、代々御抱窯(おかかえがま)として幕末まで続きます。また松本では、寛文年間(1661-72)に大和国の三輪休雪もこの地に来て窯を開き、以後御用窯として保護を受けてきました。
その後、天明六年(1786)には、坂倉万助が御蔵元支配人となり、深川(ふかわ)に蔵元支配の焼物師が集められます。坂倉本家・諸家をはじめ坂田・田原・新庄等の十二軒あったと伝わっています。 萩焼では、江戸時代を通じて藩主の保護のもと茶陶を中心に生産をしました。現在もその伝統の技が続いています。

950:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 11:33:07.61 ovP0qs4w0.net
西郷隆盛の子孫の西郷隆文はなぜか現在は日置市苗代川で窯元で薩摩焼組合の初代理事長。
信じがたいだろうけど、大久保利通や西郷隆盛の嫡男の西郷寅太郎も朝鮮出兵の時に連れてきた薩摩焼の陶工を集めた鹿児島市高麗町の出身。
生家は百メートルも離れていない。
1600年代の半ばから後半には高麗町の陶工は郊外の日置市に集団移転した ことになっているが、その最後のタイミング(1680年代)で大久保の先祖も高麗町から郊外に移転している。しかし100年後また高麗町に戻っている。
URLリンク(ichiki-kushikino.com)大久保利通-祖先の墓/
また、西郷も大久保も1600年代半ばに薩摩藩に先祖が仕官しているが、先祖は仕官前の数代は不明。
大久保利通の父の利世は、琉球貿易のための琉球館の通関職員だった。
薩摩は朝鮮との密貿易もしていたから朝鮮語か広東語を話せただろう。
天保13年(1842年)、この年までは高麗町に住んでいたことが、『鹿児島城下絵図散歩』で判る。後に琉球館付役に就任、琉球館内の屋敷に転居。
彼らの家系図は偽物の可能性が高い。
数代前以上は名前が分からない。
西郷も有名な菊池氏と繋いだだけ。

951:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 12:00:07.01 ovP0qs4w0.net
明治維新で爆誕した大日本帝国は、松陰プランの通りやり敗戦した失敗国家。
明治維新の結論は敗戦。
松陰はこう書いている。
いま急いで軍備を固め、軍艦や大砲をほぼ備えたならば、蝦夷の地を開墾して諸大名を封じ、隙に乗じてはカムチャッカ、オホーツクを奪い取り、
琉球をも諭して内地の諸侯同様に参勤させ、会同させなければならない。
また、朝鮮をうながして昔同様貢納させ、北は満州の地を割き取り、南は台湾・ルソンの諸島をわが手に収め、漸次進取の勢いを示すべきである。
しかる後に、民を愛し士を養い、辺境の守りを十分固めれば、よく国を保持するといいうるのである。そうでなくて、諸外国競合の中に坐し、なんらなすところなければ、やがていくばくもなく国は衰亡していくだろう。」
(中公クラッシック「吉田松陰」より抜粋)

952:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 12:00:21.16 ovP0qs4w0.net
文鮮明は、韓国版の著作では西郷隆盛や吉田松陰も朝鮮人と言っている。
日本語版では削除されている。
岸や笹川と懇意だった文鮮明がこういうということは岸や笹川もそう思っていたのではないか?
実はウヨもそうだろう。
これが統一教会と明治維新の連結点だ。
『西郷隆盛のような人も九州出身だったので韓国人だったのです。
吉田松陰のような日本の啓蒙家も韓国人でした。それを知っていますか?(「はい」)
その祖先が韓国と大陸を連結しているのを知っていたので、日本は仕方なく西郷隆盛という
日本名を付けて上野公園に銅像を立てたのです。
そうじゃないですか? 
日本で西郷隆盛の思想を子孫たちに残すことになったら、大変なことになるでしょう?』
(「文鮮明先生御言選集」377巻より)

953:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 12:01:21.52 42XsILiE0.net
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日ー1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。

終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。
1948年11月、シベリアより復員[1]。
1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。
1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラスDC-8型機の機内で死去した[1]。

親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)

954:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 12:04:30.75 ovP0qs4w0.net
まさに十六世紀から十七世紀 の移行期に一つの「事件」として起こったのが、姜沆(一五六七-一六一八)と藤原惺窩 (一五六一-一六一九)の出会いであった。
従来は、日本朱子学の内側から、あるいは惺 窩の思想形成に即して、それが徳川日本の朱子学成立に与えた影響関係として論じられる ことの多かったこの「事件」は、しかしながら前述してきた文脈に置くならば、きわめて 興味深い「事件」であったといわなければならない。
すなわち、そこには十六世紀までの 東アジア世界の、やがてそれぞれそれを「下敷き」としながら、「日本型華夷思想」「朝鮮 小中華主義」の形成に向かう、朱子学を媒介とした共時的な思想世界のスパークと、しか し十七世紀以降に大きな痕跡を留めるズレが認められるからである。
したがって、この「事 件」を理解することは、その後の十七世紀の明清王朝交替を経ての激変する相互の自他認 識の変容を捉える意味でも、重要な意義を有しているといわなければならない。無論、そ の出会いは豊臣秀吉の朝鮮侵略のしからしめた、俘虜人として来日した姜沆にとってはき わめて不幸な事態の中で起こったことであった。
だが、豊臣秀吉の朝鮮侵略についても、 まさに明中華主義的世界が盛期を終えたことを受けての、北方女真族(のちの満州族)と 並んでの辺境部の蠢動の一翼であったとするならば、それが同時に新たな十七世紀の胎動 を内に孕むものであったことを、この姜沆と藤原惺窩の出会いは象徴的に示しているので ある。
URLリンク(www.ritsumei.ac.jp)

955:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 12:06:10.50 ovP0qs4w0.net
姜沆は日本で見聞きしたことを「看羊録」という書にまとめた。
看羊録には朝鮮人が見た16世紀の日本の様子がえがかれている。
この中で藤原惺窩が姜沆(きょうこう)にこう言う。
実に残念です。私が、大唐に生まれることができず、また、生を朝鮮に得ることができないで、日本のこのような時代に生まれ合わせたとは!
「看羊録 朝鮮儒者の日本抑留記 (平凡社東洋文庫)」

956:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 12:32:16.77 ovP0qs4w0.net
まとめると
豊臣秀吉の朝鮮出兵で
連れてこられた
半島の女真系朝鮮人の末裔の長州薩摩下級武士がイギリスの間接支配のエージェントになり
まず、イギリスと連携し藩内クーデターを
行い、次に明治維新をおこし、
その後調子にのり
女真族の故地回復目指して
日朝満三重帝国を
作ろうとして失敗したが、
戦後は アメリカの間接支配
エージェントとなり、
今も日本を支配してる
ってことだな。

957:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 12:56:54.87 L9tezOF40.net
>>901
差別ってよりは逆恨みな気もする
奴らがやったことは否定でしかない
歴史や知性、国や共同体
目先の利益を追求しても得られないものばかりだ

958:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 13:25:09.76 ovP0qs4w0.net
>>920
今も利益を同族で享受する体制はつくったのだから彼ら的にはまあ、成功では?
またまだ、第二次朝鮮戦争とかチャンス
あるし。
掛けるのは日本人の生命と財産だし。

959:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 13:33:38.43 ovP0qs4w0.net
>>901
あと、女真族だから漢民族ではない。
だから、中華かどうかは微妙。
といっても、大陸の歴史で純漢民族の
王朝は、漢、宋、明ぐらいしかない。
唐なんて鮮卑だし清は満州族つまり女真族だし。
今は、同化してしまったが。

960:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 13:43:18.16 rGVh/Nzm0.net
このスレ読んでみ
森友問題の中心官僚ら3人とも山口県(長州藩)出身だとは知らなかったわ
【満州】岸信介とアヘン王の関係を追う…密売で儲けた「数兆円」はどこに消えた? [樽悶★]
スレリンク(newsplus板)

961:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 13:43:43.20 rGVh/Nzm0.net
誤爆

962:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 17:00:41.33 Z7i8FArD0.net
>>887
へぇ。ワンコの遺伝子かぁ。

963:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 17:15:36.20 xgOHvvs10.net
大体、山口は首相になった人間が多いにも関わらず
そういう宣伝のされ方はしない
日本すごい系の番組や明治維新の宣伝なら喜んでやりそうなもんだが
有名企業の創業者とか観光番組で詳細に報じられる事もない
朝鮮がついて回るのでルーツを探られるのがイヤなんだろうな

964:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 17:20:50.34 lrXHUnFM0.net
日本も黒い歴史が沢山ありそうだな

965:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 17:30:29.13 yrT4ZVHK0.net
>>1
麻生家

966:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 17:56:24.97 rGVh/Nzm0.net
>>926
明治維新後に薩長土肥関係者が政財界と色々独占していくのはよく分かる
一つよくわからないのは
なぜ岩手県にも総理が多いのかってこと

967:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 18:10:50.94 rGVh/Nzm0.net
>歴代首相の出身地を県別にみると、1位は8人で山口県、2位は5人で東京都、3位は4人で岩手県なんですよ。
岩手(盛岡藩)は借金が多すぎた
新政府に借金を帳消しにしてもらってる。それと関係してるのかね?
長州藩と密約でも結んでたのかな?
ロスチャイルド的なやり方だねこういうのは

968:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 18:42:04.41 IT8csGiq0.net
馬鹿って大変だな

969:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 18:57:56.42 xgOHvvs10.net
政治の問題やキーワードは血筋と金だ
この二つが揺らぐ事はない

970:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 19:23:46.96 /zLGL4R30.net
各自よく調べてみ

971:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 19:24:13.35 YAHUVlpK0.net
>>919
朝鮮と女真は違う
民族史やるなら朝鮮を1000%忘れた上でやることだな
世界史に朝鮮なんてほとんど出てこないのだから
女真はオランケ、おらんかいなどと呼ばれていたが
朝鮮では日本のことも島オランケと言っていた
自分自身が女真ならその呼称(蔑称のつもり?)を日本にあてるわけないだろ

972:ニューノーマルの名無しさん
21/09/26 19:43:00.28 YAHUVlpK0.net
>>915
笹川は知らんけどコダマは朝鮮育ちだからそうかもな
日鮮同祖論は当時は有力な論だから
信じた者もいただろう
朝鮮右翼と日本右翼は戦前からズブズブだよ
だから戦前なんでしょうがない。合併してたんだから
今は関係ないのだからいつまで言ってるのか
朝鮮は各国の被支配歴があるからいろんなアイデンティティを持てる
民族概念の上では仕方ないことで
結局その時点での解釈でアイデンティティを決めるしかない
現在の朝鮮は震韓時代の亡命漢族の末裔なんだからそれ以上でも以下でもない
だから日本とは関係ない
忘れろ

973:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch