【満州】岸信介とアヘン王の関係を追う…密売で儲けた「数兆円」はどこに消えた? [樽悶★]at NEWSPLUS
【満州】岸信介とアヘン王の関係を追う…密売で儲けた「数兆円」はどこに消えた? [樽悶★] - 暇つぶし2ch150:ニューノーマルの名無しさん
21/09/21 21:32:07.03 HP5H4ErL0.net
続・ヤクザと在日と北朝鮮…「権力と経済ヤクザ」の実像
日韓国交正常化の立役者で、安倍晋三首相の祖父である岸信介元首相と、伝説的な在日ヤクザの
町井久之(鄭建永)氏が近い関係にあったというのはよく知られた話だ。
安倍の黒い密会、逮捕された韓国籍「山口組の金庫番」と米共和党の大物政治家・マイク・ハッカビー氏です。
元アーカンソー州知事で、2008年の大統領選に名乗りを上げ大善戦。
大統領選にも共和党候補として名前が挙がっていました。
キリスト教福音派の牧師というバックボーンから、米保守派では根強い人気がある。

安保闘争
安保闘争とはアメリカの植民地から解放すべきとの抗議デモである。
1951年(昭和26年)に締結された安保条約は、1958年(昭和33年)ごろから自由民主党の
第2次岸内閣によって改定の交渉が行われ、1960年(昭和35年)1月に首相・岸信介以下全権団が訪米、
ドワイト・D・アイゼンハワー大統領と会談し、新安保条約の調印と同大統領の訪日で合意。
1月19日に新条約が調印された。
その結果、「民主主義の破壊である」として、一般市民の間にも反対の運動が高まり、
国会議事堂の周囲をデモ隊が連日取り囲み、闘争も次第に激化の一途をたどる。
反安保闘争は次第に反政府・反米闘争の色合いを濃くしていった。
これに対して首相岸信介は、警察と右翼の支援団体だけではデモ隊を抑えられないと判断し、
児玉誉士夫を頼り、自民党内のアイク歓迎実行委員会委員長の橋本登美三郎を使者に立て、
暴力団関係者の会合に派遣した。松葉会の藤田卯一郎会長、錦政会の稲川角二会長、住吉会
の磧上義光会長、「新宿マーケット」のリーダーで関東尾津組の尾津喜之助組長ら全員がデモ隊
を抑えるために手を貸すことに合意した。
さらに右翼と暴力団で構成された全日本愛国者団体会議、戦時中の超国家主義者もいる日本郷友会、
岸首相自身が1958年に組織し木村篤太郎が率いる新日本協議会、以上3つの右翼連合組織にも
行動部隊になるよう要請した。
当時の「ファー・イースタン・エコノミック・レビュー」(en:Far Eastern Economic Review、2009年で廃刊)
には以下の様に報じられていた。
博徒、暴力団、恐喝屋、テキヤ、暗黒街のリーダー達を説得し、アイゼンハワーの安全を守るため「効果的な反対勢力」を組織した。
最終計画によると1万8000人の博徒、1万人のテキヤ、1万人の旧軍人と右翼宗教団体会員の動員が必要であった。
そこで岸首相は創価学会の会長に就任したばかりの池田大作に対し、大阪事件の裁判で無罪を言い渡すという交換条件を示して協力を依頼したが、
これは断られたという[4]。彼らは政府提供のヘリコプター、小型機、トラック、車両、食料、司令部や救急隊の支援を受け、
さらに230万ドル(約8億円)の「活動資金」が支給されていた
元首相3人(石橋、東久邇稔彦、片山哲)までが退陣勧告したものの、岸首相は「国会周辺は騒がしいが、銀座や後楽園球場はいつも通りである。私には『声なき声』(サイレント・マジョリティの意)が聞こえる」と述べて、沈静化を呼び掛けた[5]。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch