河野太郎が語る農業など1次産業「人が寝ててもロボットやAIにやってもらう。夜真っ暗でも、GPSなりで動かすことができる」 ★6 [potato★]at NEWSPLUS
河野太郎が語る農業など1次産業「人が寝ててもロボットやAIにやってもらう。夜真っ暗でも、GPSなりで動かすことができる」 ★6 [potato★] - 暇つぶし2ch329:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:04.55 Mgluxcdc0.net
>>309
部分的には自動化機械化してるよ
効率化といっても出来高が上がる訳じゃ無いからな

330:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:05.39 KNU5Dpyp0.net
>>301
そう一番機械が必要なのは水路だ
あれが自動で掃除されたり水量調節をやるだけでどれだけの農家が楽になるか

331:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:08.38 RFkDigK70.net
>>321
そんなのもうあるぞ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:18.59 4pF588o20.net
JAがニヤニヤしてるやん。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:31.00 lawEbvZE0.net
前スレのID:9h2C1bKo0の知恵遅れ無職は少し調べてからレスしようね。
知恵遅れの馬鹿だから調べることもできないかな?

334:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:32.32 ePrt4nbJ0.net
官製主導に規制アンド規制、更には面倒な申請手続きばっかりの中抜きだらけでロクなモンになんねーよ

335:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:37.87 AWZSvUm30.net
農業の工場化の最たるものが稲作だ
過剰設備投資して勤め人が片手間に兼業でできるくらいに自動化してる
で、更に設備投資を増やしてもっともっと自動化かね
もっとペイせんようになるがな
河野って驚くほど経済に疎いんだな
あほだわ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:38.17 6R4Q6+PD0.net
>>266
別に全部が全部無人化しなくてもええんやで
コスパがいい工程なり省力化優先するなりして部分的に無人化するだけでもぜんぜん違う

337:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:45.54 aaXQ8z0a0.net
こんな国、切り崩すの簡単そうだなw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:46.12 ZIqyPV950.net
>>319
そのレベルだったらさすがに盗難対策すると思う

339:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:50.23 psHjTY5Z0.net
農地は余っているので平地はたくさんあるんだよ。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:57.66 qUOXPRu90.net
>>276
消費者もバカ高くなった野菜や畜産が買えなくなるし
作る方ももちろん買う人が減るから共倒れの政策だよ
今のコストがかかる時点で現実的ではない

341:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:44:59.31 ggEzC60l0.net
>>301
コスト高いのが問題ではなくて農家の経営能力が無いのが問題なんだよ
例えば工場だと品質管理や技術開発など色々な分野が連携し
高技能や高学歴が集まってるけど農家は大抵、低学歴でたまに農業大学と協力するぐらいで
工業ほど体系化されてない

342:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:06.61 1a36IbIM0.net
>>301
あと、田圃が減ると地域の水系や天候にまでダイレクトに影響するんよ
そんな簡単な話ちゃうんよねぇ…

343:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:07.55 Mgluxcdc0.net
人が楽になってもやな、
出来高売上が上がらんことには話にならへんのよ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:09.91 yOHF/N230.net
>>1
小学校の頃、朝顔の観察をやった世代だろ
寝てたのかよwww

345:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:14.83 qlEfwtzT0.net
またAIという名のラプラスの悪魔が暴れてる。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:29.54 OS4+BQNG0.net
>>329
まあ確かにそうやな。
出来るとこはやっとるわな。

とすると今更な発言って事でもあるな。
成程な。

347:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:30.29 PphHY42a0.net
国を挙げて世界に通用するチャンスがあるのは医療だろ?
夢見たいな事や、どうでもいい事に集中しそうだわ。
今更ロボットで先を行けるかよ。
化けの皮が剥がれてきたな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:36.84 uJHk3XMw0.net
農業とは何なのかから組み直した
農業バージョン2とかでもいい

349:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:41.57 p2Qs3jiO0.net
今は能無しのやからに農家やらしてるからな
あれはさっさと終わらせた方がいい

350:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:42.81 T7VedVvd0.net
どうせなら介護ロボット建設ロボットも頼むわ

351:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:43.84 9QDFP7N30.net
農業甘く見てるような印象になったら農家の自民党員離れるんじゃね

352:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:44.16 fohFOf9B0.net
10アール=1000平方メートル
老人たちは10間×30間って言うんだけど18.2m×54.6mね
工場だったら年間に何億円も売り上げるから1000万円のロボットだって導入できますわ
でもね田んぼはその面積の売上が11万円くらい
今年みたいに米がやすいと売上が7万円8万円くらいですよ
いくらお金が使えますかね

353:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:45.76 MXKd7QiS0.net
>>209
それ専用の設計したハウスを使うなら可能かもね
ロボットの移動用にレールも完備して、オートで室温・湿度調整のできる奴
屋外環境ではまずムリだと思う

354:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:47.33 IsMWmjju0.net
盗まれそう…

355:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:52.38 KNU5Dpyp0.net
米に関して言えば種籾の乾燥→振り分け→苗代作り→田んぼへの配分
が自動化されると相当楽になる
あと田植えの歯抜けが無い機械

356:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:45:53.97 OVqayteR0.net
結論から言えば
間違いなく河野この男は
親子揃って日本に害をなす悪である

357:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:06.37 8Kry5YCi0.net
収穫ロボットの開発も進んでるからもう少しすれば農業の大部分を自動化できるだろうけど
それで価格競争力があるのかどうかは別問題だからな
農家の借金が増えるだけじゃないかと
国として支援できるのかどうか

358:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:20.81 ZIqyPV950.net
>>331
まぁ、そりゃそうか

359:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:29.73 K02wwVQb0.net
>>269
不具合を直す機械がいるな

360:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:31.36 gzprhVQ20.net
>>294
名だたる大企業が「うちなら効率的な農業ができる!」って言って農業参入しては、どれもこれも枕を並べて討ち死にしてるのが現実やで。
気象や価格変動のリスクが大きすぎて、どの企業も大きな投資額に見合うリスクマネジメントできんかったんよ。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:32.52 8aFaXTG/0.net
日本を中国に売り渡す悪党

362:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:32.68 PLjIXawm0.net
>>217
今はそう思えても、工場化にならざるを得ない。
これからも自然環境は悪化するし、天候も不順になる。
台風も巨大化すると言われてるから、工場のほうが採算取れるようになる。
ただ、作れる作物は限られるし味も落ちる。
今のうちに食べたいものは食べておいたほうがいい。

363:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:39.49 HRA7MmsE0.net
政治家のAI化の方が実現早い

364:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:39.55 1a36IbIM0.net
>>309
夜中に農業するって発言からして、わかってねーなーって印象なんよね
水耕栽培とかできる作物ももちろんあるけどね
ロボットはホントもっと実用化されてほしいと切に願うよ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:49.56 J31sq3iS0.net
ま、百年掛けても無理だろうな・・・
AIなら核戦争かウイルス戦争を仕掛けてwww
人類をノアの箱舟みたいに間引くはず・・・

366:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:46:50.16 psHjTY5Z0.net
>>319 
完全自動じゃなくても遠隔操作ならOKだろ。かなり負担軽減になる。

367:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:03.60 yOHF/N230.net
>>12
肝心なところは官僚が考えてるからなw

368:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:05.98 9/7IHKUk0.net
一人で回せば収入上がるかもしれんが
それ以外の人は職なくなるよね

369:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:11.17 01arAKiK0.net
>>341
低学歴は関係ないから。
農家を支える農協や町村が体系化に向けたケアをしない。

370:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:20.60 punwXBzH0.net
ムーンショット計画にそって
1人で多数操作するアバター化AIのことでほざいてんだろうけど
そういう未来はあと100年くらいかけないとこねーわw

371:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:21.02 EoKCQuUg0.net
>>352
これな
年金暮らしの爺さんが義務でやってるだけなんよな
収入欲しい農業法人は米なんてやらんし

372:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:30.15 y8Zxpt8w0.net
こういう従来の延長にある未来技術もいいけど
実現してないってことはそれなりに理由があるし
CO2から人工肉や飼料生産とかの方が早く実現するからいいよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:34.24 QLKWb6dq0.net
国の補助金ナシで独立してやれてる自動化農業があるなら言ってみろ
そんなもん実在するわけないw

374:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:37.74 SLcRUHKU0.net
>>1
こういうのなら大歓迎、農家に一台、攻撃対象は国民の指示に従わない国会議員と官僚
URLリンク(static.tokyo-np.co.jp)
軍事演習ザーパド2021に配備されたロボット兵器「ウラン9」=ロシア国防省提供

375:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:39.25 ePrt4nbJ0.net
そもそもAI化の前にAIに適した農地にせぇ
ちっさい農地ばっかで効率以前の問題だろと

376:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:39.96 6tyiwzIV0.net
AIロボットに働いてもらうのは結構だが、ベーシックインカムとセットだな
ロボット導入はソフトバンクのシナリオ通り

377:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:40.57 K02wwVQb0.net
>>249
もうけるって、要は外国が買ってくれるものだな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:47:49.81 2IyKtBgp0.net
日本の政治家が、アイザック・アシモフになるのは、選挙をひかえているときのみである

379:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:03.13 1a36IbIM0.net
>>327
果実も品種によるんよ
いちごで出来たらりんごも出来るよねーとか、そう単純じゃないんよ
。゚(゚´Д`゚)゚。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:05.33 WEt0aBIR0.net
>>294
零細農家なんて個人事業主と言えるの?
会社と比べたら可哀そうだろ

381:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:07.53 E87CX4/M0.net
>>84
植物工場で葉物野菜は作ってる所はあるよ
採算が取れる程に上手く行ってる所は稀みたいな状況みたいだけど
水耕栽培で土要らずでクリーンだし害虫も居らんから無農薬だし
天候の影響も無いし都市の内側に作れば輸送コストも減らせる
そういったメリットを覆すほどコストが高いけどね

382:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:12.50 aaXQ8z0a0.net
>>364
そもそも真っ暗でGPSで動かす意味も分からねえしなw

383:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:16.72 MXI7Lja70.net
>>8
プラントの中で人工太陽使って根に養分の入った水をかける農作物飼育法のほうが現実的だから
農業がフルオートメーションでできるなら農業以外例えばハウスクリーニングだってオートメーションでできふと思うし、あらゆる業種でオートメーションすることが可能であろうが、実際は技術的ハードルが高い夢物語である

384:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:20.82 VlDy57Mo0.net
>>338
だだっ広い畑をどうやって監視するんだ?
それだけでコスト半端なくない?

385:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:33.59 punwXBzH0.net
ID:ggEzC60l0
こいつ河野だろwwwwwww

386:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:33.95 JR1U/k2L0.net
>>1
もう移民は必要ないね

387:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:40.68 Mgluxcdc0.net
>>362
いや無理やねん
出来高上げようとすると用地が莫大、それに伴って設備も巨大化
稲作ちょっと考えてみれば分かる話やで

388:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:43.10 4pF588o20.net
自民党の劣化が激しくてワラタ

389:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:43.13 fy1dc5NJ0.net
理論的には可能だろうけど
個人農家縛りの日本じゃ逆立ちしても無理

390:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:43.68 FXbnNORu0.net
まさかベッパーが農業やるのか?

391:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:51.80 EoKCQuUg0.net
>>366
誰が機械洗ってメンテするん?
まさか、今も圃場で手作業で仕事してると思ってる????
農業がしんどいのは肉体労働じゃないんだよ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:48:54.78 E87CX4/M0.net
>>89
ターミネーターじゃなくてコンバインだよ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:01.51 MXKd7QiS0.net
>>351
農家ってアレな感じの人多いから、何があっても自民推しは変わらんのじゃないかな
TPP参加で農業が犠牲になるって時でも自民推しだったし

394:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:04.92 QLKWb6dq0.net
>>378
アシモフは物理学者だけど日本の政治家はな。。。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:09.22 0OAqKM1F0.net
>>319
個人ならローン地獄か、法人ならリース料が払えなくてあぼーんなんだよな
現実が見えてないってのはそういうとこよね

396:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:11.45 G2Gy0Wdn0.net
農業器具がどれだけ騒音出すのかも知らないお坊ちゃま河野
進次郎とホントお似合い

397:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:29.49 1RF6/ZaB0.net
農業ロボットは高額になりがちなので今までみたいな売り切りではなく基本無料で売上の何%みたいな完全出来高制もあるんよな、農業機械メーカーの株を今のうちに買っておくのはありやぞ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:33.97 xXaDVSQQ0.net
クボタとかがやってなかったかこれ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:36.15 Kb83YJzg0.net
「単一の作業を一つのロボットが人間の監視下の元で行う」とかだったら今時のAI技術でも出来そうなきはする。nvidiaとかと組んで。
完全自動となると学習時間に50年くらいかかるんじゃないかな。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:39.75 2guKAzBe0.net
>>1
農業をなめてるね

401:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:49:42.93 KNU5Dpyp0.net
昭和大正の人のやり取りで仕切られた田んぼじゃ機械の力は生かせないなあ
田んぼの区切りを規格化してレール敷くぐらいいるんじゃないか

402:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:05.87 ggEzC60l0.net
>>352
儲かってる工場は長年、切磋琢磨して外国製と戦ってきたから儲けが出るし、潰れてる工場もたくさんある
農業は本気でやってないというか手探りや思い付きで色んな農法やってるだけで体系化されてない
死ぬ気で競争相手を研究して技術取り込まないと売れないって

403:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:06.67 hTEzu6wr0.net
>>1
バカじゃね、農業というもの知らないね
大衆に一見受けのいいこと言っているだけ
技術とかものごとのメリットの面しか見ないバカ

404:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:08.98 E87CX4/M0.net
>>115
そしたら5ちゃんは真っ先に潰されるなAIに

405:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:10.70 sM40bEle0.net
>>230
小作がいなくなって大規模農家だけになるように準備は進められてる
河野になろうがなるまいがこの流れは変わらないよ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:14.28 nTeKR+FH0.net
日本の農家って毎年大量に農作物奪われても泣き寝入りしてるレベルなのに
個々でやってる小さな農地運営を全部止めて大資本の下につかせるとかも無理でしょ
とりあえず風物詩になってきた大規模盗難を未然に防ぐ努力するとこから始めれば?

407:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:17.25 fzny86xE0.net
農家いらんやん

408:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:22.78 L4FFeVMy0.net
河野さんやバックブレーンのビジョン発言に偉そうにガタガタ言ってる奴は日本人で無い上に
専門でも駄目か院卒修士職歴無し無免許とかだなw

409:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:28.04 1a36IbIM0.net
>>400
ほんそれ

410:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:36.18 U8k979wu0.net
気候・天候に影響受けなくゼロエネルギーで面積当たりの収穫量が10倍ぐらいになる施設を作る

411:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:46.31 SnTRh4SJ0.net
国が機械出してやらせるって言うんなら解るが、個人がそんなもん買えるわけも買い換えられる訳もなくな。
AIが「何でも出来るモノ」とか勘違いしてるんじゃないか?
AIが動かすための機械も必要なんだぞ。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:48.37 9XxklR/F0.net
>>3
出来てたら世界中でやってるだろうな

413:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:52.31 sxbvXLFa0.net
>>217
この手の機械化は米作や麦以外は殆ど無理
でもって米作は今でも農業の中じゃ機械化省力化が一番進んでいるから
無人化のメリットが殆ど無いという現実。

414:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:52.44 8hl5WoI+0.net
汎用ロボットとしての人間の凄さを知らないから>>1みたいなことが言えるのな

415:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:52.56 P4CR3dBs0.net
農業をAIねえ・・ それよりも行政の業務をAI化したほうが税金の効率的な金額、使い方するんで
そちらが先じゃないですかねえ・・

416:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:53.49 Mgluxcdc0.net
>>399
単一の作業も1年もすれば新製品が出て
ガラッと変わってしまってAI学習追いつきません

417:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:54.92 zCywdL160.net
だからね、河野にしても進次郎にしてもどなたかに言わされてるだけだから
言ってる本人も分かってないんだよ
俺たちが聞いてもわかるはずがないよね
わかる?

418:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:50:59.50 aaXQ8z0a0.net
>>366
例えば農薬とか誰が調合して充填する?大量の農薬をさw夜誰かがやるのか?w

419:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:00.78 MXI7Lja70.net
作物工場とか割と実用化まで行ってるから作物を工業生産化したほうが現実的だ

URLリンク(smartagri-jp.com)

420:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:00.89 OVqayteR0.net
>>398
誰も使わない理由があるんだよ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:02.58 T7VedVvd0.net
農協を潰す布石なのかもな

422:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:05.44 kIhslnUW0.net
ミサイル防衛問題でも高市早苗氏だけが“米から中距離ミサイル配備の要請があった場合、日本は受け入れるべき”に賛成。
他の3氏は親中派であり、中国共産党が怒るそんな事は口が避けても言えない。
要は日本が中国属国化の道を歩むか否かの話。総裁選が“日本の岐路”であるのは対中問題が最も分り易い。

258041214

423:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:07.06 DSA+LeZ+0.net
>>1
で、そんな巨額な機械代を農家にどうやって融資するんだよ

424:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:31.70 oP1YUJgz0.net
停電で一挙アウト
経験者がいなくなるから人力で回復不可能
システムに中国製を入れる→突然のバグを仕組まれアウト
品種産地などのデータを入れるたびに手数料支払い
小さい農家がやっていけなくなり中国アメリカに買いあさられる
日本解体しか目指してない河野

425:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:43.34 wggft7MP0.net
露地栽培の農業が完全自動化できる頃には
他の産業は全て自動化終わってるくらいハードル高えわ

426:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:46.54 PLjIXawm0.net
>>387
日本でするとは限らない。

427:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:47.35 T7VedVvd0.net
既得権益打破!

428:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:49.35 uwtblr5Q0.net
>>215
キノコは植物じゃねーし

429:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:54.98 ggEzC60l0.net
お前分かってない、農業業界全体が長年、補助金まみれで本気でやってない
共産主義的な発想に陥ってる

430:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:55.14 rhW9f7zp0.net
>>22
子供作って未来の納税者を増やす良い国民グエン
働きもせず文句ばかり言い子供も産まない日本の足を引っ張るゴミ国民ジャパニーズ
愛国自民党の愛を知れ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:51:58.85 QLKWb6dq0.net
言ってることがEV推進と同じなんだよ
一台に100万円もの補助金だしてるのがEVだ
オマエラの税金が際限なく上昇する原因だよ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:04.64 punwXBzH0.net
>>408
もんじゅみたいな事すんなよw
日本に技術なんてねーんだよwわかれよいい加減w

433:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:09.17 6R4Q6+PD0.net
>>364
耕耘とか整地とか夜中でも技術的にもできそうないろいろのあるよ

434:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:16.79 psHjTY5Z0.net
ケチつけてるけど 方向的には間違ってないし
技術革新によって、将来出来る可能性があるものだ
なんで反対してるのかわからん
一気に そう なるもんでもない 

435:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:18.29 4pF588o20.net
いつも赤い顔してるけど本当は酔っぱらってんじゃねーのか、アイツ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:20.39 pgUwEM650.net
>>1
が、現実的には技術はそこまで行ってない
現状、不可能なことを前提にしても意味が無いんじゃないかな?
夢物語なら、アホでも語れるんだぜ?

437:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:23.22 9XxklR/F0.net
>>406
つまり、すべて廃業か

438:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:29.18 MnZon8uC0.net
24時間働けますか
月月火水木金金

439:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:32.71 Mgluxcdc0.net
そのAI開発費を回収するのに
大した市場じゃない業界でどうやるのか
AI機器の値段が狂った値段になるんやで笑笑

440:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:44.75 G2Gy0Wdn0.net
本当に農家の人は大資本農業に反対してるのかな?
反対してるの全農とか農協とかだけじゃないの?
莫大なリスク抱えながら農業やるぐらいなら安定の小作人の方が良いんじゃないか?

441:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:52:52.34 AWZSvUm30.net
経済全体を底上げするのに一番必要なのは、農業なんて放っておいてサービス業の生産性を上げて行くしかないのになあ
河野はあほだわ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:00.91 wggft7MP0.net
>>421
逆に高価な機械類は共同利用でもしねえと一般農家は導入出来んぞ

443:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:01.05 hEjeO3z00.net
なんかこう人間味を感じないんだよな、この人は。改革も良いんだけどさ。

444:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:05.29 Eh9PODOQ0.net
将来の単純作業はAIロボット移民がやることになるので
大半の労働者は仕事が無くなります
だからベーシックインカムです

445:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:08.07 oP1YUJgz0.net
で、電力供給はどうするの?

446:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:31.80 hUIB3NTB0.net
金つぎ込んだらつぎ込んだだけ中抜きされる予感

447:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:34.33 cFxSR8hh0.net
読んでないけど今朝の朝日の朝刊にそのような記事が載っていたな
「植物工場、人口増の切り札?」 高品質、コスト減、米国で市場拡大

448:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:45.13 MXKd7QiS0.net
縄文人は狩猟採集と言われているが、集落の周囲に食べられる野草や実のなる樹木を植えて、
効率よく食料を調達していたそうだ
これからの日本は離農も増えるし人口も減るから、縄文の暮らしが合ってるのかも知れん

449:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:47.40 JCbYF+q10.net
>>444
政治家がいらなくね?
AIでええわ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:48.29 punwXBzH0.net
>>429
先進国はどこも補助金つけだろう、馬鹿かw
自助で成功してるのNZくらいだと思うわ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:53:58.95 d2H7DRr20.net
こいつもばかだなぁ

452:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:02.16 Smfm6LMN0.net
部分的に自動化は導入されてきてるけどね。
日本の農業の事情だと、機器メーカーはまず輸出から立ち上がっていきそうに思う。

453:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:03.25 JMQ2YlPk0.net
>>412
アメリカはもうとっくにやってるだろ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:06.49 9XxklR/F0.net
>>429
お前わかってない農業自体はもうからない
先祖代々の土地だからやってる
お前みたいなゴミが農業語るなよ、クソウヨ

455:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:06.98 ePrt4nbJ0.net
農業専業区域作って全疎開させて、大規模土木工事区画整理とセットで効率化でもしないと投資リスクに釣り合わないから無理だよ

456:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:12.20 c7RIFC7f0.net
Cocoaですらまともに作れない日本がねぇ

457:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:14.78 F+A0NX/U0.net
太郎「弟の会社と中国企業のみで日本国内のAI事業を独占させようかな

458:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:16.08 8hl5WoI+0.net
高度AI機にALSOKの人付けることになったりねw

459:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:18.41 SMpNWMP00.net
これって国内でやろうと思うと大規模農業じゃないとコストに見合わない。
でも大規模やろうとすると農地の地権者とか意見合わなくて
結局実現できないって話じゃなかったっけ?
統計上の地目の農地っていっぱいあるんだろうけど、
大規模農業が出来る農地って限られててほとんどが山間部だったような。
ほんで大型機械が難しい山間部とか今どんどん耕作放棄地になってたような。

460:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:19.94 2Cxtzuy80.net
実際こういうのは必要だし実現不可能ではないと思う
なぜやらないかと言うと、規制規制規制そして規制、
その上、お役所は予算単年度主義だし、予算をとるためにはその金額同等のコストがかかる
イノベーションのおきづらい国、日本
ドローンも日本が世界市場を制覇できる可能性あったのにな
今やこのありさま

461:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:22.21 psHjTY5Z0.net
>>432 日本人は不便なことを工夫してものを作るのは得意だぞ

462:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:25.36 0vqJt+wm0.net
とりあえず簡単な所から、
例えば、田んぼに監視カメラと水量調節の門開閉の遠隔操作、
それからやろうよ。
それだけでも夏の風物詩「80代男性が、田んぼの様子を見に行き…」で笑われずに済む。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:32.16 pr4zF3Ju0.net
日本の農業が儲からない理由のひとつはやり過ぎるからだとか
傷一つない真っ直ぐな大根を作るのに夢中になってしまう国民性が
不採算の原因なのだと

464:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:34.15 BHuDwBRw0.net
河野も進次郎も石破も言う事がふわっとしてるんだよな
完全に勉強不足
足が地に付いてない感じ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:41.80 +WWI2yYT0.net
河野そんなこと言ってんの?何も知らねーボンボンが
まず無人機の値段見ろや
補助金?まず審査で何年もかかるし通らないのが殆どだ
夜動かしたら外人が喜んで盗んでいくわボケええええええええ!

466:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:45.83 Fc4AR+Cj0.net
>>3
技術的には出来るだろうが今の技術レベルだと日本みたいに土地が狭く飛び地や傾斜があると採算取るのは無理だろうな

467:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:46.95 gzprhVQ20.net
>>402
その体系化された手法がいわゆる慣行栽培と呼ばれてる物だがな。
有機農業とかやってる人間ほど慣行栽培を小馬鹿にしてるのが現実。
そもそも条件が全く同じ農地はこの世に存在せんから、農業技術の体系化には限界があるんだよ。

468:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:50.05 0OAqKM1F0.net
>>405
大規模農家になっても、小作農家の田んぼ土地の買付が出来ないとあぜ道を無くして一枚の作業のやりやすい広大な田んぼへ改修することは出来ないよ
組織だけ法人化したり人だけ増やして大規模にしてもそこをやらないと効率は小作と変わらない

469:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:52.16 wggft7MP0.net
>>429
ひろゆきみたいな知ったかだな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:54:57.05 kfdvawE50.net
こんなこといって農業者は支持してくれるの?

471:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:01.22 QLKWb6dq0.net
>>429
マジで何もしらないらしいな
農家の知人は皆無かね?
特定団体の利権を以って農業全体を非難するのは反日行為だと思うね
どこの国でも食糧自給には国家が保護政策をしている

472:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:05.66 siJmXXyI0.net
もう詰んでるんだから何やっても無駄だよ
衰退し続けるんだし税収も下げないと駄目だろ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:06.49 +jWIUc7u0.net
雇用の問題は?
真性の馬鹿

474:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:12.34 ggEzC60l0.net
農家の人ってアメリカ、中国がどのぐらいシェア取ってるとか頭入ってるの?
この国はどういう味が受けるとか本気で調査やってるの?
農業って昔のマニュファクチュアじゃないけど古い職人みたいなやり方で止まってない?

475:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:17.71 5IF4q5Xw0.net
いい加減なおぼっちゃまん、タヒネよw。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:39.42 8hl5WoI+0.net
>>421
農協ウハウハ

477:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:40.55 sxbvXLFa0.net
>>366
今でも米作は機械化省力化が物凄く進んでいるから、無人化や遠隔化による負担減とコストが釣り合わない。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:52.29 SnTRh4SJ0.net
>>429
なんも知らん馬鹿なんだな。
ちゃんと就職してから物事語れよ。

479:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:53.20 FgAqGGcw0.net
ロボットが盗まれた😱

480:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:53.45 fJO1y9hO0.net
ロボットって、親ガチャ外したお前らの事だよなw

481:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:54.83 njVeWNYA0.net
農業を立て直すつもりがあるなら公務員にするべき

482:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:55:57.21 uwtblr5Q0.net
>>460
なんか規制あったっけ?

483:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:00.55 mFgvmfyh0.net
ペッパー君の雇用増やしてどうする

484:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:08.79 mhxF7bLm0.net
>>1
拡散希望やでー

【悲報】河野太郎さん、反原発で再生エネルギーを推進する理由と、敵基地攻撃能力を否定し中国に媚びる理由が判明してしまう

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
■日本端子株式会社
〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町26-7
大株主 河野洋平(親)
代表取締役 河野二郎(次男)
元常務 河野太郎(本人)
3社ある海外子会社は中国のみ
北京日端電子有限公司
昆山日端電子科技有限公司
香港日端電子有限公司

www.nt-web.jp/search/downloader.php?dlcat=catalog&dlfile=company_guide2017.pdf
クリーンなエネルギーを生み出す太陽光発電。
日本端子の端子やコネクタが使われています。
太陽光発電システムなど、日本端子はこれからのエネルギー開発に貢献しています。
中国の北京・昆山を含めた生産拠点をベースに
国内外の各支店・営業所との緊密な連携を図りながらお客様の信頼にお応えする製品をお届けしています。

485:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:11.90 Fsty0WXO0.net
そんなロボットあるならもう普及しとるわ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:14.02 Ufxam1SP0.net
目的は何?ロボット導入費用掛けても儲かる商売なら一人でやる必要無い。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:22.29 punwXBzH0.net
放棄地徴収して国営としてナマポを強制的に働かすのが一番効率的だよ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:24.27 VGbgGxCL0.net
>>398
全メーカーやってるってか基本システムはトプコンだしw

489:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:26.99 J31sq3iS0.net
地主は、田んぼ潰して大東建託のアパートを建てて
ベトナムとかバングラデッシュとかの外国人労働者に
賃貸した方が儲かるんじゃ?

490:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:29.43 qUOXPRu90.net
>>402
お前は1キロ1万もする米を毎回買うのか?
近くのスーパーに行って主婦たちが買ってる米を見てこい

491:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:36.37 xed+DhhL0.net
>>1
ほぼそうなるだろ。でもすぐにじゃない。50年とか100年とかのスパンだ。
その世代がどうにかすればいい。
ついでに言えば遠い未来に国会をAIに乗っとれる可能性も否定は出来ない。
AI内閣の誕生だ。そんな世界をこの目で見れないのが残念だ。

492:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:40.25 SMpNWMP00.net
無人になったらグエンさんが喜びそうだな。

493:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:40.69 fohFOf9B0.net
でも昔よりだいぶ進化したよ
畦塗り機で綺麗な畦が作れるし
田植え機で殺虫殺菌剤、除草剤、肥料を同時にやるようになったし
動噴からホース引っ張って消毒してた時代から、乗用の散布機、そして今はドローンで1反3分で終わり

494:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:40.80 ggEzC60l0.net
農家の人って本気で敵と戦おうとしてないよね
日本の人に食べてもらおうみたいな内輪のフニャフニャした発想してる気がするんだよな

495:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:45.17 2IyKtBgp0.net
>>1
夜間に機械を畑にほったらかせとか、良く言うね
作物泥棒に、機械ごと盗まれてほしいのか?

496:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:56:47.13 aaXQ8z0a0.net
>>448
半農業だったみたいだな
みんなも家の周りにトチの木でも植えればいいじゃんw

497:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:04.91 Kb83YJzg0.net
>>398
AI云々は「これからがんばります!」って段階
いずれは必要になる技術だし実現はすると思うけど
だいぶ先になりそう。
自動運転が実用化されてから20年後くらいじゃないかな
内容の複雑さよりも学習スピードの問題で。

498:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:14.99 kYD3bB3Y0.net
>>217
その経験値も気候変化で生かされにくくなってきてる

499:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:16.06 QLKWb6dq0.net
雇用問題は二次産業を破壊したことで発生している
食料自給率も政策が原因で輸入依存に変化している
自民党がやってきた結果なんだぞ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:20.24 gzprhVQ20.net
>>468
それは嘘やな。
小作のまんまでもアゼ抜きなんか普通にやられてるから。
農道は別だが。

501:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:27.59 MP+MhoX30.net
受け口だから発声がおかしい

502:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:27.91 cFxSR8hh0.net
あるスーパーの野菜の内3割は植物工場生産のものだ
天候の影響を受けず生産性は390倍 

503:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:28.56 YowVOTwb0.net
>>474
こういう本物の知的障害者って普段何して暮らしてんだろ
アニメとゲーム以外の社会のこと何も知らんのやろな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:31.64 WEt0aBIR0.net
>>408
河野談話の河野に文句を言うのは日本人じゃないだって?
流石に在日に人気な河野だな 在日が支援してくれてる

505:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:40.55 AoDZF+Gu0.net
日本の狭さや気候だと植物工場追求して行った方が良いんじゃないかね

506:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:43.79 MXKd7QiS0.net
>>463
それに関しては消費者にも原因はあるんだよね
多少曲がってても品質一緒なのに、まっすぐ綺麗なものしか買わなかったりするから

507:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:50.79 6a1emy5/0.net
>>487
苦役の強制は憲法違反

508:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:51.78 Mgluxcdc0.net
>>402
天気湿度気温害虫を標準化しコントロールできんやん笑笑

509:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:53.14 G2Gy0Wdn0.net
農業改革で一番大事なのはテクノロジーの開発じゃなく
お前ら国会議員が働かないからか既得権団体からの献金のためにわざとやってるからか知らないけど
国内だけを法で縛りすぎてるからだ
国会議員がやることは規制緩和だろ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:57:55.68 nTeKR+FH0.net
未だに台風時に水位チェックに出掛けて死人出てる、言っても止めない
そういう頭ガチガチな人達がやってるのが農業なんだから一筋縄では行かないよ
どうしてもAI技術に投資したい活用したいなら農業以外のところで試すべき
最初からクソ高いハードル飛ぼうとして爆死するのは馬鹿のする事

511:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:00.31 Fhm4mAio0.net
まず政治家をAIに置き換えて半減させては…

512:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:00.68 9XxklR/F0.net
>>453
ドローン程度だろ
河野太郎閣下は自動で全てだぞ
アメリカ程度とはレベルが違う

513:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:07.15 psHjTY5Z0.net
>>459 まず特区を作って、実験的に始めれば良い。
     耕作地は今余っている。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:08.56 GeFbDBix0.net
農業は寝ててもチャリーンチャリーンと稼げると思うのなら、自分自ら農業事業を立ち上げればいいだけじゃね?

515:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:14.48 se+yvC0+0.net
知らん事を知ってるかの様に話す人っているよね

516:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:18.29 xed+DhhL0.net
AIに道徳心だけは植えつけるな。
人間の支配者が根絶やしにされるぞ。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:19.97 ftEBC9xP0.net
盗難対策には良い

518:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:30.77 48MSZoKm0.net
>>1
ファイザー製新型コロナワクチンの3回目の接種についてアメリカ規制当局の委員会が「65歳以上や重症化リスクの高い人には推奨するものの、全員には推奨しない」との結論をまとめました。
バイデン大統領は、ワクチン接種を完了した人に追加で行ういわゆる「ブースター接種」を全国民を対象として推進する方針を示しています。
 しかし会合では、65歳以上及び重症化リスクの高い人については18人の専門家全員が3回目の接種の推奨に賛成した一方で、16歳以上の全員を対象とすることには16人が反対しました。理由として、安全性に関するデータが不足していることを挙げています。(18日14:17)
news.yahoo.co.jp/articles/5545124ca51566fc65ac8a4f31d44d9b1d929b83
【新コロワクチン】バイデンは推進も、米FDA諮問委員会の専門家は3回目接種「一般向けには推奨しない」 18人中16人が反対★2 [かわる★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1632045060/
【新コロワクチン】バイデンは推進も、米FDA諮問委員会の専門家は3回目接種「一般向けには推奨しない」 18人中16人が反対 [かわる★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1632032187/

519:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:33.04 +jWIUc7u0.net
役所がFAX使ってる国だぞ
真性の馬鹿

520:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:42.95 75Lb3P9h0.net
何でもかんでもロボットでやれるようになって人間の仕事を奪い
雇用問題・貧困問題になったりしないですか

521:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:43.28 9XxklR/F0.net
>>510
じゃ、お前がやれば一人勝ちやん
なんでやらないの?

522:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:46.88 UTlqYFMF0.net
人手で組み立てていた自動車を、ロボットで組み立てるのとは話が違う。
大体AI?が適用できるような田畑がどれくらい有るのか。平らで広くて機械が入り易い理想土地だけ考えてるんじゃあないのかな?w

523:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:54.51 HP3LdjUT0.net
実は人間が一番安いということを
アメリカのユダヤとかの金融屋さんはわかってて移民推進して奴隷みたいに使ってるだよ
日本の農業はとっくに引退しても良い高齢者が働いて生産と日本社会に貢献してくれている
ロボット化するにはエネルギー政策を解決しないといけないし
デジタル化には賛成だけど、一緒にサーバー攻撃などの国防も考えないといけない
さらに
自然災害も多い国でどうするか
今iPhoneでさえ高いと感じるぐらい賃金と物価あがらず他国製品買えないんだから
ロボット導入するならまず経済をなんとかしないと

524:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:58:58.03 +WWI2yYT0.net
自動水管理も水が豊富で自由に使える地域限定だ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:05.89 6a1emy5/0.net
>>510
URLリンク(i.imgur.com)

526:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:09.55 cFxSR8hh0.net
日本でももう植物工場の野菜は出回っているはずだよ

527:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:18.61 tgFPfLSN0.net
アホすぎ
こいつはグレートですぜ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:25.12 JC0L5w+u0.net
>>1
>「技術開発に国はもっと力を入れていかなければいけない」
この意味が理解できていない日本人が批判をする
国民も政府に劣らず後進国だわw

529:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:30.38 ftHf6VBc0.net
ターミネーター

530:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:32.76 58DMDzo60.net
技術者いなくなっちゃってるよ
小泉元と竹中のせいで

531:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:34.79 KNU5Dpyp0.net
ホームセンターにお使い行くことあるけど石灰を何に使うかなんてやらなきゃ絶対わかんねーだろうしな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:35.03 OI/gDgcy0.net
日本端子!
日本端子!
URLリンク(ja.wikipedia.org)
河野一家は太陽光パネルでぼろ儲け

533:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:39.99 X2g3vryO0.net
いくらでも金を注ぎ込んでもいいなら、そりゃそのうち技術的にはできるだろうけど、
採算が合う案を出してくんないと絵に描いた餅なんだけど

534:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:46.30 Zgrv2Ogi0.net
この間のオリンピックのドローンですら
少し風が強いだけで駄目になった演出もあったのに
なに言ってんだ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:49.07 lq9CuJeG0.net
>>463
嘆いてもしょうがないから食品加工会社と組んで解決すればいいのに

536:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:59:53.37 iKy7f0f30.net
政府が実験場持って、輸入に頼ってる作物とかを作ってみるのは
いいんじゃないかな。小麦とか

537:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:08.94 s9USZINt0.net
セクシーでレジ袋な農業やな

538:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:12.57 +qtPNkNQ0.net
>>513
余ってる耕作地って山間部の不整形地ばかりなんだけど
そんなところで何すんの?

539:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:23.55 VVVVj52G0.net
大して美味く無いくせに高額で農薬だらけな作物
米などを作っていた、高卒田吾作志賀作が憤怒

540:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:23.84 DAmiaYzN0.net
農業に従事されてる方を馬鹿にしてる発言だよ

541:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:26.27 v2L2wRwg0.net
>>497
AIって30年以上前からあって
やっとこさ囲碁やチェスで勝てるレベルなんやで
レギュレーションががっちりある分には良いけど
そうじゃない分野ではまぁ無理なんよ
人間が判断できんから

542:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:26.30 Q+ncODUi0.net
ロボットやAIを管理するのも手間だと思うけどだれがやんねん

543:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:29.87 6+/30+dx0.net
クロノトリガーのロボ
思い出した
切ない気持ちだ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:39.88 O59RCJ510.net
小泉といい此奴といいカルトやな

545:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:40.24 gflsdZ5s0.net
農業をアメリカに売るか

546:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:44.38 K9TjtgSj0.net
>>528
河野が言った技術はどれもとっくに販売されとるけどw
採算合わねーから使われないだけ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:47.82 8KSKZUuR0.net
>>509
農業とか食料自給率を上げるもんの規制緩和とか言い出すアホがネトウヨだぞ
ちょっと震えるな…お前自衛隊の規制緩和やら自由化やら考えるか?
農業って国防に直結するんだが

548:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:51.74 Sw2nLbFU0.net
>>513
特区で企業の農地取得はできるぞ
それでも参入する企業はほぼなし
農地買っても農業しないで放置してるんだよ
転用転売狙いに名

549:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:00:53.79 CLJH+czs0.net
政治家もAIでできませんかね?
無能が多すぎて

550:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:01.22 fZz6iPzm0.net
>>490
耕作放棄地で米作れば安くなる
農家ってトラクターとか動かしてるだけで販路開拓や商品開発もやらない

551:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:05.36 GTfH7iO+0.net
「介護と林業で雇用創出」を思い出すのは俺だけか。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:06.49 k2DhHk8p0.net
>>520
なるよだからベーシックインカム

553:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:06.98 ZjhNWT2r0.net
>>443
人間味じゃなくて具体性がない。田圃の草取りをどうやってやるの?ラウンドアップを撒いて遺伝子組み換えの稲でも育てる気かよ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:19.90 rQRg5U070.net
>>542
自分が使ってるTwitterが落ちたら誰が直すと思ってんだろうな

555:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:24.22 STugrpTc0.net
URLリンク(i.imgur.com)

556:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:25.64 Q+ncODUi0.net
>>541
いまだにチャットボットですらずれた回答ばかりでイライラすんのにな

557:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:30.20 LQDyK//l0.net
やっぱ河野 + 小泉って期待できるな。
もう未来に目が向いてる。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:34.05 +sbLUKrZ0.net
これって結局農業人口が減るし
農家が減ると農協の上前が減るから
農協に票田を持ってる自民党としては結局上手くいかないんじゃない?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:35.78 pjRxohvq0.net
植物工場のオシマさんは
「天候の影響を受けないのが第一、必要な水の量は95パーセント減らせる、農薬はゼロ
種をまいて平均で2週間で収穫、1年で26回収穫できる、土地当たりの生産性は通常の
390倍以上」

560:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:38.28 CUFA/GG20.net
夜に農機具なんてうるさくてたまらんし
そもそもこいつは一般的なトラクターが新車でいくらぐらいするのか知ってるのか?

561:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:41.45 y1yg5mmM0.net
AI開発やってた身からすると、現状を前提にしてのAI化は止めて貰いたい。
もちろん個別最適化は出来るけど効率悪すぎるし、リアルの方を少し変えるだけでAIの効率が一気に上がる

562:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:42.45 2NGHFNkp0.net
前のFAXの件といい世間知らずのボンボンが雰囲気で発言してるだけだね
小泉と同じ匂いがするわ
こんなの総理大臣とかしたら絶対だめだわ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:50.07 FhZvRnKd0.net
>>536
なんで税金使って国主導でやろうとするんだよ
お前は公務員か?
参入障壁の法緩めたらええだけやろ

564:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:51.48 FUsXNokm0.net
国防はガンダムに任せろー!

565:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:55.81 VHHf7Gev0.net
農業は自動化の前に自動化で元が取れるぐらいの農地整理・集約をしないと
その為に土地利用規制を敷いて住宅地と農地の棲み分けちゃんとしろ
今の地方都市の殆どは宅地と農地が秩序なく入り乱れて大規模な自動化を困難にしてる

566:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:01:55.91 dXIspbvH0.net
すげーなぁ・・・
SFかよ・・・
って言うか糞みたいな金ぶっこめばそういう事もできるかもなぁ・・・
で?金はぶっこむの??
何年計画で??
余りにも頭お花畑で、そのうち「タケコプターを作る」とか言い出すんじゃねーか?
移動が楽だからーとかの理由でよw

567:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:04.48 KTmzQUy50.net
普通に考えて、そういうハイテク農機具が夜中に無人で稼働してたら
犯罪グループに盗まれて海外に売り飛ばされる結末しか思い浮かばないんだが…。
むしろ、今後の農業は野菜工場とかじゃないの?

568:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:09.79 AB6/v4LC0.net
理想は立派だが実現率は低いね
50年間総理を続けても無理だよ
見通しどうなってるのよ
図面くらい持ってきなよ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:16.30 6gA8B+7T0.net
で、雇用は守られるのかね?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:16.54 isUWe5SX0.net
>>59
その前に草や笹竹・灌木を切って処理しないとな
耕作地だけでなく、接続道も
草木茂っていたら境界も分からんし、畦畔とか壊れていたら補修

すぐに耕作出来る耕作放棄地は殆ど無いよ

571:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:21.03 Mk6z5Ngm0.net
俺も農家だけど特殊な畜産だからやれるもんならやってみろって感じだなぁ
むしろやってくれ
一度でも農家やった事あればかなりの無理筋言ってると思うだろうな
完全ハウス管理ならまだしも、露地じゃあと数十年はかかるやつ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:22.36 rDDLD24u0.net
>>463
それは違うよ。
そういうのを市場が買わんからよ。
客が選ばないから店が嫌がる、店が嫌がるから市場価格として落ちる。

573:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:25.52 BY3uBTWe0.net
>>532
麻生グループもそうだ
"麻生グループ紹介*|FASエコエナジー株式会社〈麻生グループ〉" URLリンク(www.aso-group.jp)

574:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:28.52 HErbbM460.net
>>505
何回目の失敗希望してんの?

575:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:33.83 /5pEbiT60.net
これは大規模農業企業を許可しないと無理なんだよなあ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:36.61 pFPp290I0.net
とって付けたような施策。
思い付き感が否めない。
そんなに簡単じゃない。
>>525
命より稲が大事なんですね。
そんなことあるか?って
私は思いますが。

577:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:37.47 DlcKzxGO0.net
農家の部分無人化を支援しつつ、
野菜工場の完全無人化/品目拡大の支援かね
当面は人獣害対策の監視カメラに自動通報/
警報、生育度管理の導入支援辺りが関の山か

578:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:38.00 hHoqgtcC0.net
>>474
農家にそんな調査する余力なんてなくて、農家のためにそういうのをやってるのが農協な

579:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:46.19 v2L2wRwg0.net
>>550
売値安くして設備費どこで回収するねんw

580:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:46.44 +sbLUKrZ0.net
ちなみに水源は中国人が買い占めてるからな。

581:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:49.93 /rMBEvCS0.net
農地買い上げて会社作ってやるんじゃないのかな

582:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:51.01 3OqB5/db0.net
河野もダメそうだな
自民はやっぱり岸田だわ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:02:57.44 v4GdrqCV0.net
>>510 
東京がDXで洪水のための水位をみる事やってる
高度な機械→遠隔操作→自動化 一気には進まないよ
できないこともありそうだし
サイエンスZEROで来週 遠隔操作ロボだ。

584:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:02.38 u33zRRqR0.net
人いらずで首切促進やね

585:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:04.82 fZz6iPzm0.net
>>508
野菜工場あるだろ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:05.58 VVVVj52G0.net
>>540
等と高卒レンコリ野党が少子高齢化人不足
廃業続出な日本の農業の実態も観ずに批評

587:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:06.80 ujJU24Rt0.net
彼がポエマーならこっちはデイドリームビリーバー

588:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:06.81 u2Ib9sHR0.net
>>1
今まで一次産業にシワ寄せばっかして来たくせに何夢物語なこと言ってんだ
給付金までケチってた政府が三大投資も何もやらずに寝言言ってんじゃねえよ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:10.84 4V5+gApx0.net
政策に関しては、野田が言っていることの方がまだ理解できるレベル。
民主党の政策発言と何ら変わらないレベル。

590:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:11.89 iwhTkWrZ0.net
>>463
大根は知らんけど真っすぐしたのしか欲しがらない
消費者も悪い 果物は手をかけすぎるくらい
丁寧に作るからこそ世界にも売れている
ブドウなんかは一粒を大粒にするのにあんなに他の実を
切り捨てるんだな

591:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:14.17 pjRxohvq0.net
レタスなど葉物野菜はたぶん日本でも植物工場生産のものが入っているはず

592:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:14.24 Q+ncODUi0.net
>>557
セクシー&アトピーむかつく

593:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:15.53 iePi6a9H0.net
夢ばっか語って現実性無し

594:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:15.65 dXIspbvH0.net
>>563
知恵遅れかよ
農業自由化なんてしたら海外に市場握られて価格高騰するだろ
どれだけ頭使えねーんだよ、糞ゴミ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:24.81 fMt+ydtu0.net
文系の思いつき発言やめて欲しいんだよなあ
開発やれとか無茶振りするなら開発者の要求する予算通せよっていつも思う

596:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:27.10 F56rsXKl0.net
ビルの中で大量に水耕栽培してる
パソナで使ってもらうのか?

597:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:31.82 mAGhh9Q70.net
>>562
ホントそれ
発言に無能感が出てる

598:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:35.71 J4qeU0ak0.net
プロセスすっ飛ばして大声で号令かけて
出来なかったら部下を恫喝すれば手柄は俺のもの、的な政治だもんな

599:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:38.15 wuU4QYke0.net
あかんわこいつ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:42.76 7I6CI+1m0.net
トラクターだって盗難がリスクなんだぞ
農家にとってトラクターは命の次に大事

601:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:44.06 ssoFrv/n0.net
農家も減ってるし将来的には輸入量増加、自動化、農家志望者を増やすのどれかの方策をとる必要があってその中でロボット使いましょうという話?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:47.23 UY3lNlXK0.net
近所迷惑
夜中は寝かせてください
余計な事言わないで
お金も出さないくせに

603:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:03:54.58 +75R44rh0.net
>>550
阿呆。
安く作れない効率が悪い農地だからこそ、誰も作らずに放棄されているんだ。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:12.16 zKw0/CEd0.net
>>558
自民はゆくゆくは
農協を潰す前提だったりして?

605:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:13.16 N83N4VMI0.net
仮に可能としても導入費用どうしろと言うんだ
農作物なんて売っても安いのに費用対効果で一般農家がんな事やった日には破産するぞ

606:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:13.90 v4GdrqCV0.net
AIなら農業ですでに使ってるだろ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:14.47 rlTTgjI90.net
コーノが総理になって衆院選でまた1強状態になって
腐って蛆虫が湧きまくった政府が続いて…
また愚民どもは騙されるんだろな
1強にしたら散々だとなぜわからないんだろ

608:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:21.44 xIuJ+wR30.net
>>131
オランダは無関税で陸路輸送できる輸出先があるからな

609:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:26.98 VVVVj52G0.net
高卒「文系ガー」

610:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:27.14 Dfc0t7cB0.net
>>530
その後に、安倍が追い打ちで大学の研究者に金出さなくしたしな
これから先、程なく日本は技術大国じゃなくなる
今はまだ分野によっては先人の貯金がなんぼかあるかも知れないが

611:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:27.19 Sw2nLbFU0.net
>>598
実現するころには誰も生きてないからな好きなことがいえる

612:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:29.75 LUdqJFh40.net
>>503
たぶん僕が考えた最強の農業を本気で考えてる
でも実際には気象、病害虫、狭小地やらで甘くはないわな

613:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:32.17 KUxKUHCs0.net
>>528
まずはIT業界の中抜きをどうにかするべきだな

614:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:33.67 XcgFQsl30.net
でも人工知能って怖いよな。
海外のどっかの研究で、AI同士で会話(画面の中で)させたら、
暗号化して人には分からない言葉で話し始めてやがったから、
怖くなってシャットダウンしたみたいな話があったよな。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:34.17 DsHkGkJk0.net
河野さん。もっと勉強した方が良いよ。現場の事何も知らないんだろうな。

616:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:34.18 cDyv0I+00.net
この発言はテレビでも取り上げてもらって正してもらわないと

617:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:34.99 cnNtZZnj0.net
>>8
農業の場合、制約条件が土地だからだろ
米農家なんて今でも実働1ヶ月ぐらいだからな
これ以上生産性上げても意味が無い
1人当たり農地が今の10倍にでもなったら初めて意味が出てくるだろうけど

618:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:39.62 5AWpjeO10.net
>>512
いやいやw
重機の全自動無人稼働なんかもやってるぞ
調べて見ろよ

619:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:41.93 LDDkwmBF0.net
耕作放棄地をまともな耕作地に戻すのが大変なの知らない発言多すぎ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:47.35 RHGkJL2E0.net
農業舐められすぎワロタ
でも河野なんだろうな、日本オワテル

621:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:48.39 mAN+iJp90.net
>>4
総裁選劇場で国民は泥濘の中を引きずり回され、
結果、徒労に終わる。
国民の頭脳と知覚と理性と労力を混乱に突き落として消耗させるためだけの罠。
それが自民党総裁選。
自民党はずっとそうして来た。

622:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:04:55.59 eKPKCtn70.net
下町ロケット読んでなんとなく言ってみました的な

623:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:05:04.52 pjRxohvq0.net
日本でも、もう植物工場は稼働して、みんなの食卓に出ている
少なくともこの程度の知識は前提で批判してくれ

624:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:05:05.62 8KSKZUuR0.net
>>528
今更アメリカ中国追い抜けるわけねーだろ
>>541
囲碁チェス将棋はすでに人間が勝てないだろ
データ収集とそれによる効率化は現状クリアしてるが自動運転みたいな判断はまだ無理だな
トヨタがオリンピックで轢いてたしな

625:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:05:26.24 KlNOk1q40.net
まあ農作業の完全AI化が成功したとして
現状では内燃機関を使わないと十分なトルクを生み出せないから結局原油依存になる
AIどうこう言う前に電動でエンジンを凌ぐパワーを出せるようにならなきゃ意味無いよ
AI化成功したけど燃料は海外依存です!じゃ競争社会で話にならんでしょう?

626:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:05:26.81 z8QOeWuf0.net
当然機械のコネクターは日本端子製ですよね
中国の工場で生産されたやつねフフフ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:05:31.62 isUWe5SX0.net
>>550
耕作放棄地の多くは効率が悪い&借り手もいないから耕作されていないのであって、むしろ原価計算したら高くなる

あと、忙しい&疲れるのに、販路開拓や商品開発する時間は無いよ  多くの農家は

628:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:05:41.02 dXIspbvH0.net
結局”今は無い技術発展ありき”で夢語ってる時点でもう政治家辞めちまえよ
そういう超長期な事言うのはいいが、それがなるのはいつの話だよ
超長期な展望については”予算を付けます”だけ言えばいいの
具体的に”AIがー”とか実現可能か不可能かもわからねー時点で言ってんじゃねーよカス

629:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:05:44.28 c7d1jaSO0.net
河野太郎がいなくても、代わりはいくらでもいるから

630:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:05:51.39 Dfc0t7cB0.net
>>131
限界集落活用してどうにかしていくしかないな

631:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:14.31 eL4OHTka0.net
奴隷を雇えばイイよね

632:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:14.33 8KSKZUuR0.net
>>591
で、その390倍の効率で産んだ野菜はいくらだよ

633:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:15.91 J4qeU0ak0.net
>>611
まあね
自然相手の仕事でロボットにお任せポンでオッケーなんて
良く言えるよ

634:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:25.96 9zLT331p0.net
>>595
何度見たかわからんなこのパターン
うんざり

635:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:27.82 52X3RDVJ0.net
耕作放棄地って、耕作を放棄した方がマシ。つー土地も多いんだよね
えー土地なら田畑のままでもいいし、高く売れるんなら売っちゃうのも手
放棄したのにはそれぞれの理由があるんだよね。放棄した最高の土地なんてなかなかねw

636:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:33.47 6soa7fJ10.net
カネの問題だから何とでもなる
コメや野菜を作る技術がないなら大変だけど
地方交付金でカネ流せばいいだけ

637:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:42.88 9ZICSYbT0.net
>>1
そんなの実現できても個人じゃ買えないだろ。

638:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:53.95 MjbEsZ0x0.net
>>594
あのー、今まで価格安過ぎるんですけど、値上げしてもいいですか?

639:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:59.10 DiyPH5lN0.net
>>560
夜に作業ロボットは失敗する。
機械的な動作不良があるから、誰かが見張ってないとダメだし、
夜は作業ロボットじゃなくて見張りロボットぐらいしか適してない。
出来ても、夜中に生育具合のデータ収集して朝の作業プラン出しとかぐらいでしょ。

640:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:06:59.53 ZjhNWT2r0.net
>>562
新聞の世論調査でトップだから不正投票で総裁になる。バイデンと同じだよ

641:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:13.54 9kblL1hd0.net
真っ平らな平地の大規模農場でしかムリ
日本に山地がどれだけあると思ってんだよ

642:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:14.51 /d1etqaN0.net
農業補助金は民主党政権以前の話でいえば年間1800億円くらい
転作奨励金というもので、減反してそこで国が指定する作物を作るとわずかな利益が出る程度の補助金がもらえる
減反することで米の価格下落を防ぎ、農家の減少を食い止める
民主党が2010年から始めた戸別補償っていうのはそれに加えて減反を守った農家に米の補助金を出すというもの
大農家はすでに減反面積を達成してる
小規模農家は減反無視して作ってるというのが現実で
減反っていっても45%くらいだから小規模農家は守る人はほとんどいない
つまり何の話かといえばもらえるのはほぼ大規模農家、大規模農家優遇の補助金だった
いまは無くなったけどね

643:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:18.06 I2y7coGo0.net
>>506
せやね
それと大企業が農業参入して失敗する原因の一つが
農業事業に冷徹なエース級人材を投入しても
どいつもこいつも農工民族の熱い血に目覚めてしまって
本社の言うことを聞かなくなって世界一の大根を作るのに夢中になってしまうのだとか

644:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:22.03 Gu7VGZ9H0.net
じゃこの人が一人でやればいいじゃん この人の元で日本国民でいるなんて耐え難い こんな冷たい人絶対お断り 官僚に怒鳴ってる動画を見た 
党員の人はまともな判断をして頂きたいものだ

645:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:22.79 gflsdZ5s0.net
>>637
自動化するなら人は減らせんだろ
纏めちゃえばいい

646:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:27.36 22q5dRxM0.net
パソナ農場の話止めてもらっていいですか?

647:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:27.65 hHoqgtcC0.net
>>604
農協の力を削ぐために金融部門を切り離そうとしてるのが自民

648:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:31.32 9zLT331p0.net
>>623
倒産してたw

649:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:39.49 rDDLD24u0.net
>>550
安くしたら農家飯食えんやん。
捨てられるほど不便な場所で機械代出して安く売ってどうやって飯食うんだよ?
なんというかあれだな。
いつも思うんだが、この手のレスする奴って絶対仕事したことない奴やろ。
普通の仕事してたら解るようなことすら知らんやん。

650:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:40.21 fZz6iPzm0.net
>>578
意味不明
日本は輸入米に高い関税掛けたり農家を保護してるけどおかしくね?
昔から貿易交渉で農家守る為に他の産業が潰されたりするけど不公平じゃね

651:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:41.49 dXIspbvH0.net
>>638
何のだよ?
農家がやばいならそうするのも当たリ前だろうな
何がいい点だよ知恵遅れ

652:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:07:57.88 +75R44rh0.net
>>627
つーか、本来は暇がない農家の代わりに営業するのが農協なんだがな…

653:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:01.33 Ak4EtEcW0.net
>>1
農業も集約化、機械化、企業化しないとだめだろ
ナマポは農業やらないし、知財管理まともに出来ないバカしかいないし

654:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:04.80 zr9mvVqH0.net
>>1
さて、そのロボットやAIのメンテナンスは誰がするの?

655:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:13.85 z9HwUFCn0.net
相対的に見たらコイツとか小泉なんかはやっぱり自民党でも亜流なんだろう
小泉の首相誕生が今の歪な自民党を作ったんだろうなと思う
その意味では岸田が純自民党なんだと思う

656:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:18.93 afO0SxfA0.net
夜間の警備ロボットは必要かもな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:25.43 cnNtZZnj0.net
人口が決まってるところにアホほど農作物輸入したらいくら作ったところで余るに決まってんだろ
供給過剰なところに更に投資して生産力上げろとかアホか
値段下がってますます苦しくなるわ
経済分かってるかと思ってたけど、全然だな
アホちゃう?

658:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:27.74 v4GdrqCV0.net
夜の農業 
夜に畑に種まいて
トツキトウカ

659:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:39.56 qPCJhv7B0.net
>>623
稼働してるけど一番普及してるリーフレタスでさえ全生産量の2%程度だし工場の半数は赤字

660:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:44.84 wuU4QYke0.net
ボンボンであっても想像力があればどういう物か理解は出来るけど
河野はあかん方のボンボンだ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:53.07 fZz6iPzm0.net
>>649
悪いけど飯食えなくていい、さっさと辞めて農地を優秀な人に譲れ

662:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:08:54.77 QG1gMnHx0.net
>>448
縄文海進って縄文人が地球温暖化ガス出しすぎたせいなんですよ
あまり知られてないですけど

663:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:09.45 JgiIzyKN0.net
バカバカしいwwwwwww
植物工場の開発したことある者だけど採算取れないわ
わずかな種類の野菜だけしか無理

664:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:12.18 S5N+UIww0.net
>>3
今どの業界でも効率化のための
AIエンジニアを必死に募集してる
農業なんてカネ撒かないと誰も来ないだろうね

665:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:12.57 Ak4EtEcW0.net
>>3
今みたいな零細農家たくさんだとやってけないだろ
やるしかない

666:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:16.64 LDDkwmBF0.net
無人機トラクター使って代掻きして
無人機の田植機で植えはじめたら
機械的に同じ箇所でターンして田植機泥濘み酷くなり嵌ってぶっ壊れたってのあるんだぜ
現代農業見て吹いた

667:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:27.37 VPoVRlVF0.net
>>654
ロボットがやればええやろ
問題は採算取れるほどの農地を個人で持ってるやつがいない事

668:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:31.14 qTOPJPez0.net
こういう人ってちゃんとそういうの研究してる企業とかに見学とか行って言ってんのかな

669:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:34.54 cnNtZZnj0.net
80年代に車売りたくて関税引き下げて以降、農家は商売にならん
もう車もEVに変わるんだし関税引き上げろや

670:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:35.36 l3B5SKBy0.net
給付金やめて飲食店減らせっての
そしたら労働力も食糧も余るだろうが

671:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:37.08 pMHUpkEh0.net
自民は金の使うことばっかだな
もうしんどいわ

672:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:43.13 9kblL1hd0.net
まともなブレーンとか付いてるの?この人に
思い付きでバカなこと言うほど恥ずかしいことはないんだが

673:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:09:50.12 kKepbktm0.net
>>550
どこにあるんだよそんなにたくさんの場所や
まずはペイできる試算取れるような立地は日本に存在しないだろ
土地の価格や状態に広さに環境とか作物の売り価格とか全部無視かよ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:01.53 9zLT331p0.net
>>662
まじかよすげえな縄文人
現代より進んでる

675:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:05.63 fKgguZMw0.net
もうできるんじゃないの?
掃除くらでも自動で動くのあるじゃん?

676:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:07.27 8vsqN+fO0.net
>>657
何年後の話か理解してる?

677:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:14.06 aU6T2NRk0.net
ロボットを工場で生産するだけの数のエンジニアは日本に存在しない
ユニックスからコマンド送って装置制御してメンテ修理やってたエンジニアが失業して
ガソリンスタンドで給油したり三次産業で客に愛想笑いする仕事に転業して
20年以上が経過しているからな 泣こうが喚こうが自民党の政策でそうなったのが現実だ

678:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:15.09 mdpR8Z4s0.net
2次産業の工場とかが一番AIやロボット化だと思うんだが
河野はズレてるな

679:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:18.91 cLVdfTNx0.net
AIとロボット化で無くなる職業 弁護士 税理士  
20年前から言われてるけど全然無くならないんですが

680:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:23.51 sXugvY300.net
>>448
人類はまだまだ滅亡せんやろな
縄文と同じく今の時代も遠い将来語られる時が来るのだろうな

681:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:25.07 nJULceqh0.net
政治もAIにやらそう

682:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:25.44 pjRxohvq0.net
東京出身の古賀さんが創業した植物工場の「イチゴ」はNYの食通では有名な存在だ
糖度が5~7が普通だが古賀さんのは12~13だ 8~11個で5500円だ

683:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:37.00 fZz6iPzm0.net
農業大学とか出てる優秀な人が農業やるべき

684:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:38.26 cnNtZZnj0.net
>>662
氷河期終わらないと縄文時代が到来しないんですがw

685:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:39.51 6XKLx6+Y0.net
どっかに丸投げして中抜きされてできませんでした。
はまだいい方で、広告費ばかり使うだろ。
中抜き増税党は。

686:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:54.01 ZjhNWT2r0.net
この下らないスレにも工作員が湧くからな。呆れるわ

687:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:58.41 QIylvayl0.net
機械の維持費がどんだけかかると思ってんだよ
その反動は市場の価格に反映されるんけだが
そのへんちゃんと考えてんのかね?

688:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:10:58.98 eKPKCtn70.net
河野総理大臣が朝令暮改な政策をして、官房長官の進次郎が記者会見でポエム
日本やばいな

689:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:01.90 sXugvY300.net
>>681
河野太郎「我々の仕事がなくなってしまうではないか」

690:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:02.78 /H0jsSZj0.net
最近ピーマン収穫のロボット化事業見たけど
導入したら利益からじゃなく売上の10%いただくとかキチガイのクソみたい契約だったけど
本当に一次産業を幸せにしたいならルールづくりからしないとだめだわ

691:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:10.43 kKepbktm0.net
>>661
もはやお前は何を言ってるんだ?レベル・・・

692:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:11.53 VVVVj52G0.net
>>1
要するにコーノさんや高市さん、そのバックブレーンの考える
社会と言うのはざっくり説明するとこう言う事なんじゃねえか? いいじゃんなあ。
資源エネルギー発電までリンクし少子高齢化人不足で廃業多発な
農林水産業も他産業と共にさ再生だよな。いいぞ、自公。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

693:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:14.34 /m6IZpJ+0.net
現実感のある話をしないとな
小規模農家でそんな投資出来るわけないし
大規模は規制されてるし、日本ではそんな土地もないしな

694:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:21.96 zKw0/CEd0.net
米が安く買い叩かれるのは、今や米なんぞ
日本全国で採れるから。
魚沼産コシヒカリとか「特に美味しい米」なら高額取引されるが、
他は日常生活用だからな。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:29.87 flqJ/su30.net
売国奴の父親頼みの河野太郎最低
河野太郎って結局、父親の復讐が目的だったのか
URLリンク(comedydouga.com)
総裁選】河野太郎氏の父・河野洋平氏、青木幹雄氏の事務所を訪れ会談 総裁選をめぐり意見交換
河野についてるのは嫌われ者のオールキャスト
もう岸田首相で確定だよ。
石破
二階
後藤田
進次郎

河野洋平
つまり安倍さんの勝利
結局、安倍さんが勝ち続けることが日本のためになる
自民党は安倍路線の愛国という志で綺麗に見えていたのだから、
安倍路線がなくなって元の権力闘争やってるだけの卑しい自民党に戻ったら、保守層は離れ、自民党の支持率は急落する
若者が徹底的に自民支持なのは安倍さんの功績
若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
スレリンク(news板)

696:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:34.11 cnNtZZnj0.net
需要が無いのに生産性上げたら起きるのは首切り
農業の場合は廃業
農家殺しにきてんのか?w

697:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 00:11:36.51 dXIspbvH0.net
>>668
逆にそういう超高度な研究施設とかにだけは行ってるかもな
それが現実的に全ての農家に適用できるか?とかそれをするには予算がどれくらいかかるか?とか
むしろそういう知能が足りてねーんだろうと思うわ
まぁこいつくらい馬鹿だと両方やってなくて、唯々都合のいい御用学者から聞いた能書きをそのまま真に受けてる可能性も高いけどねw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch