【地震】石川県で震度5弱。9月16日 18時42分ごろ [記憶たどり。★]at NEWSPLUS
【地震】石川県で震度5弱。9月16日 18時42分ごろ [記憶たどり。★] - 暇つぶし2ch2:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:50:07.64 SKQs/0Ix0.net
これが余震てこともある

3:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:50:17.16 Grol/y7E0.net
石川県は原発とかあるん?

4:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:50:20.73 2FlDhZN30.net
やだ
大丈夫なの

5:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:50:22.70 NXJ5SWAJ0.net
マグニチュードが低いのでしょぼいw

6:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:50:30.21 IBiwgExU0.net
※本日のトンボ鉛筆の営業は終わりました。

7:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:50:53.40 iFb5Xqtx0.net
ちょっと揺れたな @江東区

8:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:50:55.76 2epe05cb0.net
5じゃ大したことない

9:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:51:26.81 wMss1DbW0.net
夕方変な空だなと思ってた

10:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:51:56.69 IBiwgExU0.net
>>2
余震、じゃなくて、予震、な
本震はこれかやで

11:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:52:19.17 LSOWDbgH0.net
トンボ鉛筆佐藤の提供でお送りします

12:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:52:29.74 e51GiAS80.net
原発まで50キロくらいか
ギリギリ大丈夫だな

13:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:52:39.05 PhONwCGw0.net
巨大地震の前触れだな

14:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:53:28.03 0H/VOZcX0.net
↓神の怒りに触れた
人為的に「台風制御」 国が研究支援へ
www.news24.jp/articles/2021/09/16/07940376.html

15:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:53:30.08 lGM5/88E0.net
トンボの佐藤スレはここ?

16:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:53:38.42 3clcZHjb0.net
佐藤さんはどうしたん
コロナで倒れたか

17:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:53:43.33 ninOCrR+0.net
7から騒げあほ

18:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:53:57.03 IBiwgExU0.net
>>7
江東区で揺れたん?
新潟の地震の時も、長周期振動で、高層ビルがゆっくり長時間揺れたよね

19:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:53:57.37 e51GiAS80.net
一歩間違うと福島と同じになってたな

20:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:53:57.97 zHZQF08P0.net
地震とかどこの田舎だよ

21:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:54:03.06 FECVxV7q0.net
原発がーー

22:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:54:36.99 Y5G9opzP0.net
廃墟の石川は見たくない

23:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:54:59.91 LS3ICc6F0.net
新潟だが久しぶりに揺れを感じる地震だった

24:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:55:17.57 73YekH2n0.net
>>1
いずれ本州は真ん中で割れるんだろな

25:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:55:31.01 sTJggHgN0.net
震度2にしては揺れたな

26:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:55:47.11 E8ecfkfj0.net
>>10
だとしたら佐藤大変だな

27:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:55:48.18 9Fdokb9c0.net
ミサイルの影響か

28:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:55:49.44 76C/6Zzs0.net
始まったのか

29:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:55:57.50 aXmfw04R0.net
足元や崖沿いは気を付けてな

30:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:56:25.15 pnHLij+y0.net
南から北から徐々に本丸に攻め寄せてきている

31:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:57:00.75 Rm10GFBA0.net
こちら白山市。すげー揺れたと思ったらオナニーの揺れでした

32:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:57:02.73 LXGikkFd0.net
余震にきおつけてー

33:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:57:17.15 iFb5Xqtx0.net
>>18
ちょっとだけな
北陸エリアにしては大きい地震だったね
皆さんのご無事をお祈りします

34:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:57:30.10 +xE/pll80.net
モーゼの墓大丈夫か?割れてない?

35:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:58:29.15 uWyQ0DX60.net
北のslbmニダ

36:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:59:08.99 LMJg13Dt0.net
地震対策にあった方が良い物リスト!
URLリンク(jitakukoukai.com)

37:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 18:59:20.26 hrYUjxNa0.net
>>3
あるよ、珠洲原発

38:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:00:43.60 oQmeTX8D0.net
早く地震対応検証委員会を立ち上げてください

39:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:00:43.73 9cTqtnzK0.net
富山は揺れないのね

40:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:01:04.80 6hjatED00.net
早苗ちゃんが負けたら富士山噴火前提で
10月は防災準備に入る
忙しい

41:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:02:01.12 T2CtPuav0.net
>>5
でも現地民の反応だと結構揺れたっぽいよ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:02:20.74 a0RKWkFF0.net
無事かね?

43:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:02:42.51 C8o67psM0.net
台風の影響ってある?

44:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:02:50.14 6yF0ssnj0.net
>>38
立ち上げるらしい、田舎なのに。
やっぱり森元効果?

45:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:03:14.28 QT1mNUqU0.net
5強からが本番

46:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:04:50.68 FERkf7lu0.net
今日の朝焼けは物凄く赤かったからな
あと数日か

47:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:05:26.13 MZutp9ro0.net
トンボ佐藤元気か!?

48:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:05:46.31 HPlP8vsv0.net
探知できない北のミサイル飛んでるんだから、ミサイル攻撃と騒がれても仕方ない

49:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:05:57.39 NK7Q0vDM0.net
北朝鮮の核ミサイルだろこれ

50:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:07:34.84 1kwGgVXd0.net
能登沖地震の再来か?

51:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:07:35.25 M7syeIiP0.net
能登の珠洲市っていうとスキップとローファーのみつみの田舎のモデルになった場所だよな
ふみちゃんが大丈夫か心配だわ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:07:57.28 1kwGgVXd0.net
>>3
志賀原発

53:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:08:00.79 tYPr54JL0.net
フォッサマグナからは少し離れているのか

54:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:08:25.15 JoHta6V10.net
もう少し下が震源だったらポッキリ折れて
富山に刺さってるな
念のため富山県民は逃げた方がいい。

55:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:08:29.15 wS6Le88W0.net
大した事ないだろ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:08:43.92 UsA+LL1S0.net
羽咋の原発は大丈夫か?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:09:27.80 wS6Le88W0.net
>>52
読み方注意

58:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:13:54.02 ZWUx86D40.net
原発の近くに地震が起きすぎやろ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:14:12.33 eH8JyAuV0.net
>>17
5くらいで手抜きか、オンボロの建物が亀裂入ったり、揺れ方によっては落下物あるじゃろ
騒ぐのは5からじゃないかな

60:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:14:37.88 g9XhYNuB0.net
>>57
チバ!

61:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:15:59.26 iCX7K2ZH0.net
富山だか
久しぶりに揺れてびっくりだわ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:16:24.85 ovLHj5xn0.net
もはや震度5なんて何とも思わん

63:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:18:41.00 5nEhMhZN0.net
被害が出るのは5強からだな

64:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:19:00.70 burH9i6O0.net
直下型かヤバそ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:21:43.85 ZBBTl7rm0.net
能登半島の先っちょだな

66:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:22:20.24 ST76MrGE0.net
大韓は小倭列島の地震被害に連帯します

67:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:22:56.82 wbZrJ8E80.net
NHK7時 トップニュース
19:00-19:20の20分を費やす
台風14号や総裁選のニュースを押しのけて
震度5強、津波ゼロ、被害ゼロ、停電ゼロ、断水ゼロ、けが人ゼロ、石川県、原発停止中
なぜ???

68:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:23:20.16 idHEFKX90.net
騒ぐほどの震度じゃないわな
バカバカしい

69:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:23:34.05 LyYPEW5i0.net
ブロック塀が倒れた

70:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:24:28.12 q3eCZXDQ0.net
震度7で津波で能登半島全部沈むぐらいだ�


71:チたら面白かったのに残念



72:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:25:07.12 c+/ErTlo0.net
石川版ゲッターロボだと隼人は仲間を粛正したりゲッターの力を利用してやると言う野心があり竜馬さんはとばっちりいきなりパイロットたり得るか刺客を放たれると言う無茶振り
ボインちゃんが好きなのはTV版

73:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:25:54.99 z0HC1ik+0.net
貴重な朝市が

74:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:27:35.92 vRRtrxxI0.net
>>70
人を呪わば穴二つ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:28:37.50 8wAksdoO0.net
佐藤マダー?

76:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:28:54.78 lkzgf2PF0.net
>>67
自民を勝たせるため

77:名前
21/09/16 19:34:19.59 LJNrNCtm0.net
>>1
ジャップスに言いたい。
阪神淡路大震災は天罰。
東北大震災は天罰。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:35:33.58 vM24gYH90.net
これ関係してるかもな
中国・四川省でM6.0地震、3人死亡 80人超が重軽傷 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)

79:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:35:46.64 lmDLh+NE0.net
GPSの地盤移動的にどうなのだろう?
歪み解消?別のアスペリティに歪み蓄積?

80:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:36:40.22 kBNwcdce0.net
伸びないなw

81:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:38:51.15 owMmYM7FO.net
ホントに震度5もあったのか?
外出中で全く気付かなかった

82:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:39:10.36 g9XhYNuB0.net
>>79
先行スレアル支那

【速報】地震石川能登 震度5弱 16日 [孤高の旅人★]
スレリンク(newsplus板)

83:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:41:29.91 cc3pBfg00.net
石川って東北の方だよね

84:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 19:54:22.85 XuUAe9JS0.net
ええい、震度はいい、震度は
佐藤を打席佐藤を!

85:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 20:05:33.78 Rhc9xOsm0.net
前震だよな

86:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 20:29:22.83 H4wTVEvJ0.net
>>76
地震もないのに崩落したデパートは?
台風もないのに沈没した旅客船は?
天罰じゃないよね

87:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 20:56:32.12 TqIUrJDC0.net
>>58
断層とかがあって人が住めない→原発候補地に

88:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 21:09:20.75 rxSiPUMc0.net
遂に来たか

89:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 21:22:38.95 mSZSYB1R0.net
>>1
18:42~ 能登半島の先端? 
5倍速 231KB
URLリンク(i.imgur.com)

90:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 21:39:45.41 g9XhYNuB0.net
>>86
政府の思考が世紀末過ぎて草

91:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 22:12:09.69 gduAjQAi0.net
>>78
つい先日のNスペで、GPSデータ的には石川も要注意と出てた気がする
本来なら日本列島は大陸側プレート上にあるんだけど
プレートの端っこギリギリなので太平洋プレートやフィリピンプレートに押され、いくつかに割れてしまってるらしく
それで大地震の時のGPSの移動方向がバラバラになるらしいよ

92:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 22:23:20.99 ZS+IwVLT0.net
>>90
ずーっと西日本ばっかりしてたから、見落としてたわ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 23:56:23.88 lxmLCKs80.net
>>76
阪神淡路は知らんが、東日本大震災は天罰
それだけじゃないでー
西日本の豪雨、熊本の地震,御嶽山の噴火,北海道の地震、熱海の土砂災害…
みーんな天罰やで~!>バカチョン

94:ニューノーマルの名無しさん
21/09/16 23:59:39.38 uAe8JYVg0.net
ヤバい予震じゃなけりゃいいけどな
こないだ番組でやばい地脈集まってんの見たばっかだ

95:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 00:14:38.73 z5oOTv4k0.net
富山が震度2なんだよな
新潟が3なのに

96:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 00:16:17.00 zJatSfiw0.net
スレ建てるのは震度6以上にしろ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 01:12:44.54 QSZZvh5B0.net
順番的にはそろそろだろ。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/09/17 11:22:47.50 nTRnVatA0.net
地震大丈夫?の人は許されたんだな本当によかった

99:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch