【モデルナ】「治験で早い段階に接種受けた人の方がブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)の割合が高いことが分かった」 [影のたけし軍団★]at NEWSPLUS
【モデルナ】「治験で早い段階に接種受けた人の方がブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)の割合が高いことが分かった」 [影のたけし軍団★] - 暇つぶし2ch534:ニューノーマルの名無しさん
21/09/18 12:44:08.32 q2vcyo/rO.net
>>488
これも陰謀論で片付ける気?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/09/18 13:10:35.19 80LCxRbj0.net
そんなもんだろ
死ぬまで抗体があり続ける方が怖い

536:ニューノーマルの名無しさん
21/09/18 14:05:28.77 2i3X7E170.net
ブレイクスルー感染の実態がどうなのか?
が問題なんだよ。ブレイクスルー感染でもインフルエンザ程度で済むならもう問題なし何だから。

537:ニューノーマルの名無しさん
21/09/18 18:17:08.66 rqZrxasi0.net
>>17
中身が不安

538:ニューノーマルの名無しさん
21/09/19 23:38:03.41 xg0CYcCE0.net
>>528
接種後にも無自覚に感染して他人により強力なウイルスをうつしてるってことを
自分さえ無事ならいいと考えるか、周りに迷惑と考えるかで違ってくるだろうな

539:名無しさん@13周年
21/09/20 01:08:47.44 IEZy0XwMK
>>524
ワクチン接種から5ヶ月後に、テストした患者の100%(6人、無作為に選んだ)でスパイクタンパクがまだ循環していることを発見


グーグル以外だと結構出てくるね

540:名無しさん@13周年
21/09/20 01:18:35.18 mw87vQvTg
特にmRNAは接種した人間は終了って最初から分かってる。
知らない人間は超ドアホ以上。棺桶、葬式、遺書、遺言書、身辺整理と親切にも
残り少ない時間を有効に使えと言ってるじゃん。
最初から言ってるが、信じなくて結構。
3度目以降で死が加速するが
ほっといても2度生理食塩水以外はいずれ死亡。

なんで既に山のようにある論文を何故精読しなかったのか信じられんわ。
あっ、英語が英検2級とか、TOEFLとかTOEIC何点とかの小学校レベルでしたね。

541:名無しさん@13周年
21/09/20 01:26:11.37 mw87vQvTg
五ヶ月後スパイクタンパクが未だ循環してるどころの騒ぎでないわ。
接種直後時と同じ程度の数が体内に存在することが確認されてるわ。
最初からここで親切にも英語が完璧の知識人が
言ってた通りじゃん。スパイクタンパクの工場になるって。
スパイクタンパクは接種者は撒き散らすが
それでも体内で作るので、数はほとんど変わらない。
2015年のファイザー、感染研とかの共同研究論文は日本語だったが
見てもいないんだ。
mRNAではなくルシファーゼ使用だったが(最も排出されやすい物質使用)それでも
体外への排出は極めて緩慢。その上、ルシファーゼは内臓に堆積。特に生殖器官、膵臓だったか。
こんなのこの春に読んだからもう詳細は忘れたわ。常識じゃね。

542:名無しさん@13周年
21/09/20 01:38:12.62 mw87vQvTg
スパイクタンパクは猛毒。血管内皮に致命傷の傷。回復は心臓と同じ絶対なし。
米国の癌患者は接種者間で急増してる。
何故だか知らないバカに教えてやる。(もう手遅れだが。どうせ接種後)
このmRNA接種には人間の免疫を永久に止める装置が仕組まれたんだよ。お前がバカだからこれで十分。
これは米国防省DARPA、世界の名だたるハイテク企業、薬品会社の涙と血で作られた
努力の結晶だ。これは真剣だよ。接種後の人間は絶対に仕留める。

543:名無しさん@13周年
21/09/20 01:58:03.30 mw87vQvTg
🖕全て米特許で証明済み。世界特許もある。ドキでも誰でも見えるから
ここでも何回か紹介済み。
人工mRNAと酸化グラフェンのハイドロジェル、ナノ化に関する部分とか。
だから
死ぬのもまじだ。少なくともあがいても10年が最長。酸化グラフェン特許の持ち主が公言してる。ゲーツシュワブの友人の。

544:名無しさん@13周年
21/09/20 01:58:52.29 mw87vQvTg
何処でも誰でも見れる、に
差し替え

545:名無しさん@13周年
21/09/20 02:09:31.12 l7WwAjrJX
ペニシリン系の投与でアレルギー反応がある人達は、現在のワクチンでは何れも接種が出来ない状態です。
今後、国産メーカーがワクチンを開発しても、同じケースは考えられるので、国にはしっかりとフォローして欲しい。

ま、公明党と連立する自民党では期待できないかな?

546:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 04:43:35.66 ULdMZrIP0.net
獣に付けられるという刻印がワクパスなの?

547:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 08:44:06.65 GujrTY6n0.net
>>530
その周りもワクチン打ってりゃリスクは一生だろ
反ワクだけがブルブルしてる

548:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 12:12:18.78 YT2FqW86O.net
ワク信はどこでも威勢がいいなw

549:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 12:13:43.15 JgMDswjA0.net
>>540
反ワクのところはスレストだししょうがないね

550:名無しさん@13周年
21/09/20 14:12:15.88 PbPGsQ8qF
>>493
ブレークスルーがロックダウンでステイホームでエビデンスだろ。

551:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 15:45:13.90 tclV4TZd0.net
>>1
ホラー、やっぱり
なぜかこの主張がデマ扱いされてた謎

552:名無しさん@13周年
21/09/20 16:23:04.92 DrPe5dG21
いや、そんなの当たり前だろう。
だってワクチンの対象構造から変異が増えたウィルスが侵入してくるんだから。
変異の起こりにくい共通部分を狙ってワクチンの設計してても
相手は物量でその隙間を抜ける変異の多様性を持ってるんだし。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/09/20 19:40:49.07 dHfxOPTM0.net
知ってた

554:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch