【総裁選】経済学者「高市早苗氏のMMT依存政策はリスクが大きい。政府への信頼が失われれば経済は大混乱になる」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【総裁選】経済学者「高市早苗氏のMMT依存政策はリスクが大きい。政府への信頼が失われれば経済は大混乱になる」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch173:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 16:34:58.91 5rmb6VcN0.net
>>144
財政赤字の国債を日銀が買い占めて、事実上の財政ファイナンスを行っている。
日銀の国債買入額は、GDP比160%で世界で断トツ。FRBでも70%台。
この結果、金利が上がらない。
その代わりに円安になった。
円安の結果、ドルに換算すると、軒並み日本は貧乏になった。
また、輸入物価は大幅に上がった。
企業は、1円でも値上げすると、消費者にそっぽを向かれるので、
量を減らしたステルス値上げを行い、足りない分は、従業員の賃金を抑えることで
バランスをとっている。
物価が上がらない、というより、物価を上げられないので、企業は賃金を上げない。
日本は、賃金を押さえ込むことによって物価上昇は顕在化していない。
しかし、これも、そろそろ限界に近づいている。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch