【環境大臣】小泉進次郎氏「再エネにもっと力を入れなければ、グローバル企業が日本から出ていってしまい、雇用が失われる」 [ボラえもん★]at NEWSPLUS
【環境大臣】小泉進次郎氏「再エネにもっと力を入れなければ、グローバル企業が日本から出ていってしまい、雇用が失われる」 [ボラえもん★] - 暇つぶし2ch700:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:15:25.27 SWi185nb0.net
お前はもう文明の力を使うな!

701:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:15:41.60 XolHkQDd0.net
進次郎の恐ろしさは根拠がない情報をさも本当かのようにポンポン喋ること。今の閣僚の中でダントツにやばいのはコイツだよ。国内企業の言うことには耳を貸さず、外資だけを見てるんだもの。

702:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:16:19.92 uP9l+ZDu0.net
最近グレタ見てないな

703:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:16:39.12 UiA9xrgx0.net
能條桃子って何様やねんと思ったら活動家やんけ・・・

704:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:17:31.20 th4GyYas0.net
>>673
自民はゴミみたいな金にしただろw
投資した奴全員損失だろ

705:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:17:43.0


706:5 ID:B/+ESckU0.net



707:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:17:44.44 iheCNUfE0.net
まじこいつデュープスだな
玉川が応援するのがわかるな

708:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:18:40.54 IfBcfU/D0.net
>>1
今は逆に鎖国するくらいが丁度よいってのに。

709:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:19:16.11 r/nkh4zD0.net
小泉って電気は無限にあるものだと思ってそうw

710:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:19:17.03 bu52sFo5O.net
そんな企業あるのか

711:巫山戯為奴
21/09/15 17:19:25.46 QldaDzIb0.net
出てく企業って具体的に何処だよポエム野郎w
お前が嫌いだからお前が要職に付いたら自民に投票しねえ!

712:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:20:03.01 lVmktkI90.net
再エネのみになると電気代が爆上げするだろ。
貧乏人や体力がない中小企業は切り捨てるわけだよね。

713:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:20:24.95 zXAm3p6N0.net
そもそもグローバルっていうのがダメだったことに皆気づきだしてるってのに

714:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:20:40.06 TkxRw8LX0.net
そういえばこいつが環境大臣やってから一度も福島の汚染処理水の話が出たことないな

715:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:20:41.06 ophFa4ys0.net
>>630
ほんとこれ。
現在の石油や天然ガスの国際相場上昇の原因の一つに、震災後に
原発を止めて化石燃料に頼り切っている「日本の大量購入」がある
とされている。
欧米が求めているのは、「日本が天然ガスの購入を減らす事」なんだ。
そのための手段として、「化石燃料を燃やして作った電力を使って作った
工業製品には、大幅な関税をかける」と言い出しているわけ。
確かに「電力を再生エネルギーで作れば回避できる」のだが、それが
唯一の正解ではない。
当面は原発再稼働が現実的とされているのに、あえてそれから目をそらし
苦難の道に国民を導こうとしているキチガイだよ。
例えるなら、「自動車の使用を減らせ」といわれて、現実解は「電車を利用する」
ことなのに、小泉は「リュック背負って100km先まで歩いていけ」と言っている
ようなものだ。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:20:54.81 B/+ESckU0.net
>>686
部材が下がったので買取安くしてるんだろ。利益率は同じにしてるんだよ。そういう制度設計。

717:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:21:05.12 VUtbKeXG0.net
俺は素人だが安い電力がじゃぶじゃぶ使えなければ産業だって
発展しようがないんじゃないの?ところで安い電力がじゃぶじゃぶ
使えるようにしてくれることを言ってくれる政治家はどこにいるの?

718:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:22:32.06 th4GyYas0.net
>>697
元から中華だろ

719:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:23:46.95 PlNk7F2s0.net
出ていってもらって、国内企業盛り上げたら?

720:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:25:48.47 58zUSH0X0.net
こいつ立憲にでも行けばいいのに

721:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:26:48.21 6fo8BlBC0.net
グローバルって言ってみたかった

722:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:26:59.53 1MNaQvtf0.net
>1
人口が増えて日本市場が拡大すれば厭でも向こうから来る
利権優先の自民では無理だが

723:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:27:06.35 Fg5JdTu30.net
日本は内需主導の国家(だった)
小泉父の改革と竹中の中抜き構造は、産官の癒着どころか
少子化を取り返しのつかない形で進めてしまった
誰が非正規で結婚


724:して、子供を作る? それは内需の破壊そのものだ 輸出は消費財の車などで稼いでるのではない 圧倒的に資本財の素材や工業ロボットなどで稼ぎ出してる 根本は国内の中小企業を中心とした、安定した技術と労働力の基盤が存在する事だ 中小企業が技術革新で遅れを取ったという証拠があるか? むしろ大企業の大規模な設備投資こそ、技師革新を遅らせてきたのではないのか 中小企業は小さな投資で、差別化を図る そこに知恵が宿るんだよ



725:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:27:24.30 /VfOQCYO0.net
グローバル企業って具体的にどこが出ていくと想定してるわけ?自動車産業?
日本の電力政策よりも工場が立地してる国の方に関心があるだろうに、進次郎は何を想定してるんだろう。

726:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:28:03.89 2jlYZhD30.net
だまれしねクソボンボン

727:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:29:10.79 YQunwWBl0.net
>>1
トヨタが「脱炭素とか火力発電してる限り日本国内で工場も動かせなくなるから外国で生産やるしかねえ」というとこれや
そりゃ作るときに出る電気の源が火力じゃしょうがないね
レジ袋は無料に戻せや

728:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:29:43.70 VbhbIdzR0.net
進次郎がいたらトヨタでていってしまいそう

729:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:30:05.56 zPfmcD610.net
京都議定書とか欧米の建前を真に受けて大損失被った過去からなんで学べないんだろ
自然環境がどうのこうの言っても最後は自国の利益になるのかが一番重要なんだぞ

730:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:30:56.91 RVvV1Po10.net
逆だろ
石油ジャブジャブ燃やして自家発電した方が安い位にしたらどんどん生産工場出来るわ
人道的な面は無視すればだが

731:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:31:03.74 Ns3NQBKp0.net
建築基準法を考え直したら?
家の中で換気しながら灯油の暖房燃やしてペラペラの家でエアコンつけて無駄してるのアホみたい

732:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:31:13.81 lSuFYi3a0.net
>>672
米百表の息子だからね

733:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:31:23.01 ophFa4ys0.net
>>698
日本の産業競争力が韓国に負ける原因の一つが、「電気料金の高さ」なんだ。
これだけ国と国とのトラブルが多いにもかかわらず、韓国に新規に工場を建てる
日本企業が絶えないのは、韓国の産業用電気料金が圧倒的に安いから。
そして韓国がどうやってそれを実現しているかというと、
「産業競争力を高めるために、家庭用電気料金を高く設定して産業用を割り引く」
という事をやっている。
そのため、韓国の電力会社は慢性的に赤字で、税金で赤字を補填している。

734:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:31:57.88 suTsHT4d0.net
原発100% 再エネ0%こそ進むべき道。

735:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:32:04.68 YQunwWBl0.net
「何をやったらいいのか判らないポジション」で成果を出したい
そんな悩める進次郎であった
特に目立たないでいい

736:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:33:06.43 eexWnUfh0.net
適当な感じがハンパない

737:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:33:15.56 EpbrPun40.net
>>710
そういう企業はいくら安くても取引してもらえなくなる
ちな石油で電気作るのが一番高コスト

738:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:34:01.66 m6sM1aF70.net
なるほどトヨタに出ていけって言ってるのか

739:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:34:50.15 ophFa4ys0.net
>>707
要は火力発電を減らば良いんだ。
その


740:手段として ・ そもそも電力消費を減らす ・ 原発再稼働 ・ 再生エネルギーを減らす という3つの選択肢があるのだが、小泉は上の2つを見ないことにして、 3番目だけを国民に強要しようとしている。 地獄になりかねない。



741:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:35:02.01 YQunwWBl0.net
>>713
そんな勝ったところで政府高官と大企業の幹部しか得しないで大多数の国民がちっとも面白くない国は住みたくないだろ
韓国人も留学するチャンスがあるなら留学するんだろ?

742:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:35:22.68 th4GyYas0.net
地方で勝てないのは太陽光の怨みだろw

743:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:35:42.63 5FrWt4Bq0.net
お前が日本から出て行け

744:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:36:04.80 YQunwWBl0.net
>>719
現時点で直ちに使えるものは核しかない

745:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:38:15.68 jFb8GxIA0.net
後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中
コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ
>>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が7000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされてい


746:ません。) 日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります コロナに関するデマが広がっています。 デマ一覧 ・ワクチンは意味ない →ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。 ・マスクは意味ない →飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。 ・非常事態宣言は意味ない →接触の機会が減るため極めて効果があります。 ・ワクチン打つと死ぬ →エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。 ・血栓ができる →ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。 ・不妊になる →ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。 ・ファイザーの副社長が危険だと告発 →そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。 ・様子見が良いk → ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。 ・ワクチン接種が遅い →日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。 ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。 ・ワクチンを打つとADEになる →ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです qw



747:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:38:28.53 RD3DYhLw0.net
自民党は昔から将来のビジョンが
中国依存で世界支配しか見えてないもんな。
これでどうなったと思うんだろうな。

748:巫山戯為奴
21/09/15 17:39:03.53 QldaDzIb0.net
黙れこの日産の広告塔、横須賀日産追浜工場の奴隷が

749:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:39:27.60 pC7a5ipZ0.net
すでにグローバル企業は2050カーボンフリーが基本だからな
日本で達成できないなら当然国外脱出

750:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:40:10.81 91sYMNcA0.net
ベース電源、地熱のことですね
ついに関東なら浅間山の熱をフル活用の時代来た
浅間山の熱量は、関東全部以上のエネルギーがある
日本はプレートがいくつも集合してる特殊な地域
地熱がベスト

751:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:40:14.37 YQunwWBl0.net
戦艦大和が砲身を全部取った客船に改造された
そういうものを大きくしたのが今の日本だ
それも炉がメルトダウンを起こしたので傾いてゆく
2度でも3度でも沈む
ちょっとよく分からない
コロナ被害は他国と比べると少しはマシなところが救いだが気は抜けない

752:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:41:05.50 VqOiu3/m0.net
小泉純一郎
「皇統断絶させて、日本人を再起不能にする。」
【親王殿下ご誕生】 小泉首相 「将来的には女系天皇認めるべき」★10 
URLリンク(itest.5ch.net)

753:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:41:58.64 a7


754:0vQCYf0.net



755:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:42:21.87 YQunwWBl0.net
>>728
福一を考えるに原子力が問題というより地震に強くないと第事故になるという点だ
放射線が出ないだけ被害はマシだが地震でダメになるものはその点で却下だ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:42:22.18 5FmjIgJs0.net
>>683
外資を語れるオレかっこいいのノリだな

757:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:42:31.94 X6HJAa0q0.net
「36」の環境大臣とか高スペックすぎるよな 障害者雇用かよって思うわ
あ、いや、"日本"のことじゃないし、偏差値のことじゃないぞ? 架空の国ジャパンの話

758:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:43:18.43 +zVZzjcT0.net
>>48
横須賀利権の組織票だけど、投票いかない層が行けばひっくり返るレベル

759:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:43:20.62 D4p6jtUP0.net
そろそろ再エネというざっくりしたものじゃなくて日本のエネルギ需要をどの再エネの発電で何%補うとか計画を教えて欲しいんだよな再エネだけ叫ばれても議論にもならん太陽で行くのか風で行くのか潮流かとかそれが分からなきゃ話が進まん

760:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:43:41.05 YQunwWBl0.net
福一がダメになってから10年何をしていたんだ
代替エネルギーとかそろそろ可能性が見えてないとおかしいだろう

761:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:44:49.52 YQunwWBl0.net
>>736
多分白紙にタイトルだけ「再エネ」と三文字だけ書いてある状態
完全に白紙ではない
「再エネ」の3文字は決まった

762:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:45:01.68 lVmktkI90.net
>>717
日本の輸出は米中がメインだよね。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:46:13.47 uMea31JY0.net
>>1
トンチンカン

764:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:46:30.88 YQunwWBl0.net
日本国政府は夏休みの宿題を休み終わりの数日でどうにかしようとするのび太になったのか

765:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:46:48.18 91sYMNcA0.net
>>732
地熱こそ地震に最強、NZ,アイスランド
地震多発国、メインが地熱発電
原理も非常に簡単、修理も早い、日本は地熱メインで行くのは
運命

766:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:46:57.61 6tbH5lDV0.net
こうやって日本企業潰し続けてきたんだよね

767:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:47:29.56 nJIudeqM0.net
>>742
その妄想、ソースはあるの?
限られた地下水でそんなに発電できるって本気で信じてるの?

768:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:47:45.48 m/0x+feq0.net
グローバル企業とか出て行けよ
自国の企業で雇用すればいい
ハイ論破

769:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:48:57.65 lVmktkI90.net
>>742
その二国の人口を足しても神奈川県より少ないな。

770:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:49:20.45 YQunwWBl0.net
>>742
修理が早いなら最初から壊れるから取り替える前提で行けばいいな
>>745
パンチ力の強い味方が今度は外側から殴ってきます
ここで言うパンチ力とは経営力です

771:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:49:23.91 c1hrAYVT0.net
カーボンニュートラルは全ての産業に関係する
URLリンク(comemo.nikkei.com)
国民一人ひとりの生活もだ
極めて日本人は意識が低いがね

772:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:49:39.51 91sYMNcA0.net
>>744
NZ 地熱発電で調べれば
大量にデータある、いまどき火山国で地熱メインじゃない方が
おかしい、基礎科学くらいの知識は持たないとダメだぞ

773:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:50:06.58 lVmktkI90.net
>>749
人口500万人しかいないし。

774:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:51:05.22 Mli8csdJ0.net
日本で


775:再生可能エネルギーに頼るのは不可能。 河野が総理になったら原発どんどん再稼動して、石炭火力も推進しろ。 環境省という官僚組織がガン。 小泉は本当に日本の疫病神になった。



776:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:51:27.23 GumD7z2B0.net
矛盾大臣。

777:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:52:10.56 JoOGgvwC0.net
小泉みたいな奴が一番ずるいわ
いい事言った気になって自分は新しい産業生み出せるわけでもない
それでいてアホには心象は良くなるという

778:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:53:07.97 aRdoMvRY0.net
ここ数年、長江の雨雲が上海経由で夏に日本列島襲うじゃん。
あれって自然の川をダムで堰き止めて電気造ってムレムレにするからじゃね?
再生可能とか聞こえのいいこといっても環境負荷は高いと思うぞ。太陽光なんぞくそ。

779:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:53:15.69 /pIW4ADO0.net
>>1
どう考えても逆だろう
やればやるほど出ていくわ
国内企業よりも外資を国内に入らせたいのだろ

780:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:53:44.16 TfHVGUxY0.net
普通のこと言ってるのにバカが叩いててワロタ 小泉もアホに批判されて不憫

781:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:54:12.99 A13q1O1+0.net
本当にそんな事考えてるように見えないところがなんとも…

782:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:54:23.78 BPejBYD/0.net
>>1
もう喋るな
アホすぎて悲しくなる

783:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:54:38.50 i/k2Pmud0.net
郵政民営化して
アメリカ外資に忖度したのは
小泉だろうが
ばか

784:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:54:41.86 WbVGig0o0.net
既に最初の半分も発電出来て無いパネルどうすんだ?

785:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:54:51.84 lVmktkI90.net
検索すると、ニュージーランド+アイスランドの人口は福岡県より若干少ない程度の人口。

786:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:54:57.08 n+C3PaBw0.net
このご時世に脱酸素のことを知らなかったら原始人やで
URLリンク(energy-shift.com)
このあたりはおさえとけよ

787:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:55:14.95 yCsEiJlO0.net
輸出規制や投資規制がかかりそうな産業用電力は再エネ、
外国からの投資に関係ない家庭用電力は火力と分ければいいじゃない
表向き欧州の自己満に付き合うフリしてさ

788:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:55:15.92 4L3/bmoO0.net
>>756
アホに刺さってて草

789:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:55:49.10 JnLXmF1i0.net
>>1
なんでもダメダメいってたら皆いなくなるよ

790:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:56:09.18 DAot0Rde0.net
地球に心無くなったけれど、どないするん?

791:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:56:14.61 /bm+VBXq0.net
小泉さんが売国せんかったら怒ったアメリカが
東京に3発目の核を落としてたな

792:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:56:38.79 FNNYiPXy0.net
トヨタが出ていくのか

793:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:56:43.51 c+Q5NuVP0.net
再生可能エネルギーの低価格化に力を入れなければグローバル企業は逃げます

794:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:57:11.33 cdQBbv5R0.net
コイツを静かにさせるにはどこの要職がいいんだw

795:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:57:20.88 m1EJewkp0.net
出て行ってくれるの?

796:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:57:33.70 aRdoMvRY0.net
>>756
おまえヘキサゴン仲間?ww

797:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:57:48.16 DAot0Rde0.net
ラインハルト的思考でよかですか

798:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:58:00.40 vDE47oFG0.net
企業は需要があれば残る
わけのわからないこと言ってないですさっさと辞職しろ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:58:40.60 //1Sq9ck0.net
電力の輸出入が出来ない日本で
再生可能エネルギー導入技術とは電力安定化技術のこと
パネルや風車の数による設備容量を見てもしょうが無い
自然エネ業者


800:には設備容量に応じた蓄電設備の併設を義務付けるべき



801:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:59:10.29 YQunwWBl0.net
>>767
それはない
アメリカが全然得しないどころか損するからだ

802:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:59:40.85 hqAjry4q0.net
逆だけど中国見てみなさい
好き放題出来ている方が入ってくる

803:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:59:43.49 nbzN76VI0.net
寧ろ規制なしの中国企業が繁盛する

804:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 17:59:45.07 r4DrJdIA0.net
若い内に嫁がず子供を産まない女達
家族を養える収入を用意しない経済界
氷河期世代の男達が命を懸けて守るべきものは何ぞや

805:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:00:35.14 hqAjry4q0.net
で、こんな嘘を吹き込んでいるの誰だよw

806:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:01:19.48 DAot0Rde0.net
メビウスの宇宙を越えて lala~

807:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:01:23.36 hqAjry4q0.net
中国 < 日本で規制が強くなるのはビジネスチャンスある
とかか思われてねえわw

808:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:01:40.68 nbzN76VI0.net
日本は完全にモノづくりを捨て
モノは中国で作り輸入する

809:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:02:25.73 YQunwWBl0.net
>>778
輸入するときに生産したときに出たCO2で規制とか課税されるからトヨタは日本生産すると海外で売れなくなるという理屈だった
そのメーカーの全生産拠点で排出したCO2の総和だ
ヨーロッパ向けだけヨーロッパで再エネ使って作りましょうじゃだめトヨタさん日本の工場と中国の工場合わせたらとんでもないCO2ですねと規制される

810:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:02:33.57 oiqhNwOK0.net
バカみたいに高い電気料金のおかげで日本の製造業はバタバタ倒れていてもうそういうレベルではないんだけど

811:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:03:19.42 tkqxJiLT0.net
レジ袋元に戻すまでお前の話を聞く気は無い。

812:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:03:20.48 91sYMNcA0.net
小泉はアイスランドの成功例を言ってる
アイスランドの電気料金世界でも最安値レベル
だから世界中の企業特にITサーバーなどや
製造工場も大量に建設され、ここ20年経済成長が非常に高い
所得の急上昇も起き、豊かな国に変わった
それ以外にもデンマークの風力発電は庶民が3千万円程度で
初められる、借金は15年で返済できて、豊かな老人が激増してる
風力発電数個所有してる一族もいて、大金持ちになった

813:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:03:36.77 A6OQP8Ro0.net
あたま悪すぎて頭痛いわ
黒幕からカンペ貰ってんだろうからそれ読むだけにしろ馬鹿め

814:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:04:13.61 hNZCYpAk0.net
自分が何言ってるかも分かっていないのに
耳障りよさげな言葉並べてアホを騙せればいいと思っているだけの言動だな
親父を10分の1ぐらいに頭悪くしたやつw
こいつは和歌山市長でもやってるのがお似合いだよ
URLリンク(pbs.twimg.com)

815:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:04:18.10 9V/1dYW10.net
ァッション業界と環境省が連携。特設サイトやYouTubeなどを作成し、持続可能な新たなサステナブルファッションの認知を広く呼びかけています。
こういうことに金を使うなよ意味ないから

816:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:05:23.50 nbzN76VI0.net
>>784
なるほど
どっち転んでも日本死亡か
完全に中国の為の対策だわ

817:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:06:13.43 /ZfRNqgo0.net
安い人件費目当てに外資企業バンバン入ってきてるのは無視?

818:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:06:16.45 hWL


819:qV3dP0.net



820:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:06:55.22 YQunwWBl0.net
>>783
アメリカ相手に調子に乗りすぎて経済制裁中
>>791
核融合とか再エネとか言ってるけどそく使えるのは現状の原子力しかない

821:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:06:59.70 hNZCYpAk0.net
>>787
借金とか頭悪いの分かったからやめてくれや
アイスランドのGDPは250億USD
日本のたったの200分の1だよ
支払いに充てられる力は200分の1しかないということだ

822:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:07:01.23 3binWbNC0.net
>>93
(*・ω・)ノアカ

823:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:07:02.74 q2hlOKBx0.net
グローバル企業ってウーバーみたいなのか
そりゃ自転車操業の連中は困るなw

824:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:07:22.06 avxSBINh0.net
>1
トヨタ「仕事ナメてんのかよ小泉進次郎」

825:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:08:33.33 gw5GNLuy0.net
再エネと電動化の区別がついてないガイジ

826:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:08:34.18 zqsjgA/20.net
法人に安い電気が提供できなければ出ていくから法人向けは値引き
法人、個人の累進電気料金のいびつな料金体系にさらなる歪が加わる

827:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:09:16.46 hNZCYpAk0.net
>>798
トヨタはアメリカ市場でガチで戦ってBIG3を叩きのめして再起不能にしたから
進次郎に怒っていいと思うわ
同じアメリカ帰りでも進次郎が近いのは真子様のアレだろw

828:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:09:29.11 aRdoMvRY0.net
>>785
菅直人に各家庭十万円返してほしいわな。家庭に再生利用のチャイナ・パネル電気つけ
まわしやがってさ。風力発電にしたってそこらへん全部海外の力借りないと国産ででき
ないやつじゃん。一方、火力発電における日本、近年の効率化はめざましいものがある。

829:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:09:44.65 YQunwWBl0.net
>>800
日本が市場として無視できないなら出ていくとか口が裂けても言えないんだよ
今は買う力がないから余裕で無視されるね

830:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:09:59.02 gw5GNLuy0.net
こいつ干すだけで次期政権は支持率爆ageだぞ
聞いとるか河野

831:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:10:14.95 nbzN76VI0.net
進次郎は中国共産党員じゃないのか?

832:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:10:32.70 2GsFH86w0.net
河野ジュニアと小泉ジュニアはCSISのエージェント
自民党議員は多かれ少なかれ外資に汚染されているけど、河野小泉コンビは外資そのもの。日本政府が傀儡になってしまう。絶対に阻止しないと。

833:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:10:48.09 XFekho9z0.net
グローバルとか頭の悪いこと言い出した
チョンかよ

834:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:10:59.13 tkqxJiLT0.net
一般企業で働かせて教育しないとダメだなこれは。

835:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:11:10.28 BP6E2/gq0.net
逆だろw
再生可能系は金のなる木だけど
それを強要されたらどんどん金が出てくわ
基準をザルにして企業イメージだけ稼げるのが理想

836:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:11:53.81 BP6E2/gq0.net
バカボンがいなくなるまで自民には入れない

837:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:12:22.83 2GsFH86w0.net
外資には日本から出ていって貰って、日本人だけで経済を立て直すのが王道

838:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:12:37.45 W68z89Gb0.net
>>1
お前も日本から出ていけクズ

839:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:12:47.84 ekZvPe+40.net
お前ら無能国会議員から日本出て行けよ

840:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:12:48.46 hNZCYpAk0.net
>>803
買う力なんか余裕で増やせるんだがね??
日本政府の通貨発行の余裕は年200兆円だぜ?
無からお金を年200兆円造れるやつが「力が無い」なんて余裕ですなw

841:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:13:57.28 OK


842:OKCMI90.net



843:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:14:10.08 lVdj2fEa0.net
半導体もITももっと力入れとけや
30年遅いんだよボケポエマー

844:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:15:21.96 BP6E2/gq0.net
>>814
無じゃねえよ
今、銀行はサラリーマンの退職金をいかに国債にすり替えるかを四苦八苦してる

845:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:15:29.67 3J/Qg6hB0.net
企業活動、消費活動が低迷することが一番のエコ

846:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:15:47.17 hNZCYpAk0.net
>>809
金の生る木などない
全ての製品への支払いに充てられるものは自分が製造した製品しかない
エネルギーだって無からは沸いてこない
全部何かエネルギーを別のエネルギーに変換できるだけだ
政治家にはもっと科学的思考をしていただきたいものだ

847:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:16:06.94 NF7IuZaX0.net
当たり前だが気にするのは電気代だろ
再エネで安くできるなら彼の言う通りだが、日本では逆に再エネ推しすると電気代上がるからそれこそグローバル企業が出て行く
原発再稼働の方向に進めるのならあながち間違いでもないと思う

848:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:16:11.19 DAot0Rde0.net
もう心はここには無いよ

849:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:16:40.85 PCleGJ0X0.net
>>1
日本は家庭だけでなく企業にも
もっと足枷をつけろってか
どこまで迷惑かければ気が済むんだ
このバカ

850:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:16:46.80 QDq/dg6J0.net
何言ってんのこいつ

851:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:16:58.72 YQunwWBl0.net
>>814
金融とかゼロサムゲームだ
総和の中のやり取りにすぎない
10の駒を100に増やしても十分の一にパワーダウンする

852:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:17:00.53 +hnBxoEZ0.net
進次郎は金のかかる子

853:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:17:00.52 gZ2h0iTm0.net
>>585
智能がないのになんてこというんだよ😭

854:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:17:21.10 jADOu0ga0.net
【のみもの】酪王乳業「ビン牛乳」製造終了へ。設備老朽化と販売減で苦渋の決断。明治、小岩井乳業に続き [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)
ビン廃止されてたんかい

855:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:17:21.91 lVmktkI90.net
>>787
アイスランドの人口は35万人。
過疎化かわ著しい横須賀市39万人よりも少ない。

856:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:17:30.85 GFHOnWhl0.net
田舎帰って農業やれつーのが正しい

857:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:17:43.04 QQVPnc3L0.net
お前がなんか言うと日本人の
富が失われる

858:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:17:49.55 BP6E2/gq0.net
>>819
馬鹿だなあ表面しか見てない
再生エネルギーの名目で安く土地を買い叩けたり、その土地に産廃捨てたりした事件があっただろ?

859:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:18:01.01 VLatVZRw0.net
炭素税をとられるとオオカミ少年が叫ぶ
ではだれを対象としてるのか?
ほとんどが中国共産党とアメリカだ
大国二つを弱体化させ
言いがかりのような炭素税を
なぜかだれにもわからないが欧州が取り立てるという話になってる
まさに白人至上主義の発露だ
ふたたび脱炭素というあいまいもことした
論拠もあいまいな命題を掲げて欧州が世界を仕切ろうとしてる
突然現れた脱炭素という命題
金のない科学者がこぞって地球の危機だと叫んでいる
警告しておこう
ある日突然脱炭素というトレンドが変わる可能性が高い
ある日突然ノーベル賞科学者が脱炭素に意味はないと�


860:ュ表するだろう そのリスクを想定しよう 火力発電所をなくすと梯子をはずされることになる



861:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:18:30.23 hNZCYpAk0.net
>>817
いや、無から発行できるんだよ、通貨は
お金は資源じゃない
単なる貸し借りの記録だ
経済活動が行われている限り
どこかで借り入れが行われて通貨が生まれて使われている
借り入れは銀行が「はい○○円貸します」って通帳に数字を書き込むだけだ
昔は紙だし今は電子記録だ
で、日本政府だけが国債を日銀に買い取らせて無から通貨を発行できる

862:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:19:11.34 uASP5dc80.net
次は五輪相に任命するよ 高円寺あたりのワンルームマンションを省にして
ひとりでやってろ

863:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:20:44.58 nVFIcgFo0.net
日本じゅうが太陽工パネルだらけに
自然破壊
大洪水に土砂崩れ

864:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:20:58.79 oKMXQggX0.net
>>1
アップルも同じようなことを以前言っていたけど日本で雇っている従業員なんてほとんど外国人だろw

865:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:22:19.91 Ox+vuo+N0.net
この人はエネルギーの概念そのものを理解していない

866:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:22:34.40 jMLLmVOu0.net
再生可能エネルギーを使わなければ一緒にビジネスをしない世界
脱炭素しない企業は、人もお金も集められないから、取引先が逃げていくのね。
その通りなんだが、日本の気候風土は再エネに向いてないからなあ。

867:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:22:43.23 hNZCYpAk0.net
>>824
ゼロサムではないです
経済成長するからね
経済成長=技術開発などで生産力が上がる=買えるもの、造れるものの量が増える
通貨の裏付け、発行できる量の限界も生産力が決める
支払いに使えるのは自分が造った製品しかないわけだからね?

868:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:23:49.92 W7sBPC1M0.net
>>1
グローバル企業の海外工場てある意味植民地時代のコロニーににていると思うの

869:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:23:52.32 lTZM0UOR0.net
グローバル企業は出て行ってくれた方が良いんだけど

870:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:24:18.63 YQunwWBl0.net
>>833
とりますべての貨幣はドルと交換できるブレトン・ウッズ協定とかに代表されるドル本位制だ
「ドル以外はドルの化身である。それぞれ別々の通貨に見えてドルが姿を変えたものにすぎない」とかいうドルが金のキングという体制である
ドルだけは湯水のように印刷できるがそれ以外の通貨はドルとの価値と相違しすぎると良くない

871:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:25:29.58 VLatVZRw0.net
炭素税を欧州が世界中から徴収するなどということは絵にかいた餅だ
中国共産党とアメリカから炭素税をとることは不可能だ
ウイグルの虐殺でさえ対応できないのにできるわけがない
つぎに貿易上に不利益になるそうだ
だれが損をするのだ?
欧州と貿易できなくてだれが損をするのだ?
逆だ
欧州がCPUパーツなど輸入できなくされて干上がるだけだ
では温暖化と脱炭素というトレンドはどうなるのか?
これも意味はない
地球はさまざまな場所がある
自然災害の多い日本で自然エネルギーの比率を高めると国が滅びる
つまり自然エネルギーなど空理空論なのだ
毎年台風がくる国からすると論外なのだ

872:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:25:53.93 L4xH26Ss0.net
むしろ脱炭素が海洋資源、海洋環境を悪化させている
日本で出たCO2は偏西風で太平洋に運ばれ、雨が降れば海に吸収される
海中では植物プランクトンがCO2を餌に増える
植物プランクトンを動物プランクトンや小魚が食べ→食物連鎖で魚か増える

高度経済成長の当時は鰊も鰯も鯖も捕れまくったからなぁ

873:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:27:06.78 Q/JtzRmL0.net
再生可能エネルギーは脱原発のためではないぞ
脱石炭 石油、ガスやぞ

874:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:27:29.29 YQunwWBl0.net
>>839
総和の話です
人口が無制限に増えないと消費が無制限に増え富も無制限に増えるということはありません
10人の人間に毎日チャーハン500人分の生産量は必要ないのです
オートメーションの行き着く先は物余りです

875:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:28:09.92 4DNjxDRrO.net
>>1
お前は分かって嘘を吐いてるのか
それとも馬鹿だから甘言に乗って戯言をほざいてるのかどっちだ

876:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:28:23.04 gw5GNLuy0.net
>>112
人に合わせらんない奴だから問題なんだってばw
EVに限らずポエムは電気で動くもんは何でもエコ思ってるバカだから脱原発するうえで邪魔にしかならん

877:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:30:11.42 VLatVZRw0.net
毎年台風がくるから自然エネルギーなんて本格的に導入できません
東南アジアの国々はそういうだろう
そうすると欧州はこういうだろう
助け合おう
大陸からの自然エネルギーによる電力網をつくろう
つまり自国のエネルギー政策を放棄して内陸部の国々に国の根幹をわたせというだろう
欧州がロシアからのガスに頼るようにね
かれら欧州のEU官僚というのは選挙で選ばれていない顔のみえない支配者なのだ
気を付けよう
EU官僚という新支配者階級が温暖化という歴史的な詐欺をつくったのだ

878:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:30:33.76 DAot0Rde0.net
地球のお偉い方が考えるV作戦

879:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:32:23.88 zqsjgA/20.net
環境破壊自然災害促進大臣

880:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:32:51.22 44cd1S3T0.net
のんきに育休なんか取る奴が日本の経済語るとか片腹痛いわ

881:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:33:42.80 PCleGJ0X0.net
>>852
まさしくw

882:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:34:16.04 IN6wUm240.net
気違いに刃物

883:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:34:50.29 YQunwWBl0.net
>>852
日本の経済が不安定だとのんきに育休ができないからだと思う
育休は豊かさの印だ
貧しさから抜けるために我々は日々に耐えているのではないか?
それとも死後にいいところに行ける修行で耐えているのか?

884:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:34:59.03 wk4Nwdq40.net
竹中フレンドのスパイ自慢
お前は斬首されてから出てい行けばい
送付先は火星でよかろう

885:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:35:10.24 4quSLq6u0.net
再生エネルギーだ??
バイオマスなら下水処理場で発電すりゃ良いだろうに。
それすらやって無いのか???
東京都なら大きいビルがあって落差あるんだからウンコ水発電でもしとけやwww

886:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:35:23.47 9iZXCVoU0.net
まず安楽死施設つくれよ

887:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:35:56.64 VLatVZRw0.net
まだ砂漠の緑地化などをして大森林をゼロからつくりだすほうが意味があるし効果がある
なぜ欧州は森林をつくろうといいださないのか?
簡単だ
欧州にはあまった土地がないのだ
自分たちが主導権を握れなくなるからだ
大陸には土地があまってる
原発をつくり真水をつくり広大な森林を創造することも可能だ
効果もある
でもそれを言い出せば欧州は主導権を握れないのだ
炭素税がとれなくなるのだ
欺瞞だ
詐欺だよ

888:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:37:17.46 44cd1S3T0.net
>>855
ポエムはいらんから日本語で頼む

889:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:37:53.46 BLIiStAb0.net
資源は無く技術も人材も絶賛流出中の日本で円高誘導した挙げ句雇用破壊か

890:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:38:04.22 YQunwWBl0.net
>>858
儲からんだろ
そもそも利用するか?
で赤字垂れ流して税金で維持されるのか?
嫌だろそんな箱物は
>>860
「片腹痛い」もいい加減ブラックポエムで中身はねえだろ(´・ω・`)

891:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:39:16.96 ENKLYu6D0.net
バカ日本人どもが小泉に騙されて郵政民営化大賛成してくれたおかげで、ゆうちょ銀行は韓国が乗っとったわ(笑)
ゆうちょ銀行が所有している日本人9800万人の個人情報と187兆3000億円の預金は韓国の銀行が管理して、これから韓国人が日本人の与信力や資産格付け評価をしてやるからな(笑)
あと免許証もワクチンパスポートとマイナンバーも全部LINE紐づけで韓国が管理して日本人の出入管理してやるからな!覚悟しとけよ!バカ日本人!!(爆笑)
あとリモート会議の情報はZOOMで全部中国に筒抜けだからな(笑)
そんな事したら、日本人の仕事が無くなる?大丈夫大丈夫!外国人のケツ舐めでしか生活できない様に、日本を観光立国に変えてやるから安心しな!!「お・も・て・な・し」が好きなんだろ?日本人はよ(大爆笑)
バカ日本人どもは、何の疑問も持たずに、調べようともしないから助かるわ〜(笑)ま、政治も経済もマスコミも全部俺らが牛耳ってんだけどな(笑)
新韓銀行、ゆうちょ銀行と新事業MOU締結=韓国報道
URLリンク(s.wowkorea.jp)

892:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:40:06.33 c2VCQKHBO.net
さすがグローバル資本の犬

893:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:40:22.37 5SUJSF5r0.net
中国に言えよ

894:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:42:44.20 VLatVZRw0.net
炭素税などよりも排出量に応じた森林再生を義務付ければいいだけだ
どんどん社会をはってんさせて
それに応じただけ森林を増やす
自国の土地が足りなければ土地をレンタルしてでも森林を創造する
こうすれば社会は発展し緑が増え
経済発展しないアフリカの奥地にも金がまわる
だれでもこんなこと考えられる
温暖化対策としていちばんの方法だ
しかしこれでは欧州のEU官僚が儲からないのだ
だから森林を創造するなどの方法を提示しないのだ
ここに彼ら上級市民の欺瞞をみることができる

895:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:43:48.12 1yCRMqCx0.net
みんなまずエネループとかのみにして普通の電池販売禁止にすればいいんじゃないのかな?

896:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:44:39.95 CHH8y/6M0.net
で、実際にやってることは単なる庶民イジメ


897:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:45:15.22 symY2Wj50.net
>>884
そんなこと言ってるのは頭空っぽのバカだけw

898:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:45:20.22 hqAjry4q0.net
むしろ逆
規制が強まるほどグローバル企業は緩い国を目指して動いていく

899:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:45:40.53 ghnnElf50.net
本気でトヨタ潰す気満々だな
親子二代で日本をぶっ壊す

900:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:46:29.11 hqAjry4q0.net
>>871
トヨタを中国に追い出す気だろうねw

901:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:47:32.70 c2VCQKHBO.net
日本人の資産を奪う口実

902:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:47:58.07 PCleGJ0X0.net
結局ジャパンバッシングで
尻尾巻いてビビってた歴代のヘタレ政治家の列に
名をつらねるだけの小物のチン次郎ってこったな
尻尾振って言いなりになるだけのカモネギ

903:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:50:14.45 gw5GNLuy0.net
>>870
今カリフォルニアで起きてることやね

904:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:50:46.10 VLatVZRw0.net
日本だって独自で森林


905:創造政策をすればいい そしてEU官僚たちから難癖つけられれば 森林を創造したから実質的に脱炭素がすすんでいると抗弁できる 日本中だれでも木を植えることはできる 過疎でひとのいなくなった村に植樹すればいい どんどん緑が増える なにもわるいことはない 低コストで極めて効用がおおきい政策だ しかも技術レベルが低いのでだれでもできる こんな小泉などというあたまのわるい議員にはだまされないようにしよう



906:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:51:55.45 c2VCQKHBO.net
結局太陽光推進したら国民から金とるしかないからね
今そうなってるのに。
つまり国民から金を収奪して国際金融資本を儲けさせたいわけよ
なんでバカ国民は気づかないのか

907:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:52:07.98 YQunwWBl0.net
もう今の日本人は身体が60歳まで持ってくれればいいみたいな働き方ができなくなった
60過ぎたことを不安に思いながら無理はしなくなるだろう
「とりあえず年金だけ払っておけば老後のことなど深く考えなくていい」これって相当脳みそのリソースを老後に割かない機能をしていた
それは愚民化政策に乗ったとも言えるが一方でガムシャラに働けばいいのだという単細胞な考えもなくなったのである

908:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:54:40.38 /QDcPy+50.net
二酸化炭素は森林や農作物、草花に必要なんだぞ CO2減らすな
世界の4割を出してるシナだけ大喜びじゃん

909:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:55:14.55 0MqMAiJW0.net
遂に馬脚を現したかw
日本にグローバル企業なんていらねーんだよw
出てけ 出てけ

910:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:56:19.29 c2VCQKHBO.net
>>879
利権で言ってるだけだからなあ
新たな金もうけ
収奪されるのは国民
つまり国民からの所得移転なんだよ

911:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:56:25.29 6ekmCuNq0.net
関東学院大学を卒業しました

912:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:59:06.81 A7QQ0vE60.net
完全に再エネ利権の権化だね、ちんじろうは

913:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 18:59:51.47 EpbrPun40.net
>>876
森林作っても大して意味はない
森林作って終わりじゃ放置された雑木林と同じで脱炭素には大して役に立たない
バイオマス発電などに利用してようやく意味があるものになり、EUの難癖に対し抗弁できるようになる
しかしそんなことやってもコストで勝てないから誰もやらんのさ

914:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:01:10.00 fyzlnlmB0.net
もう人工ダイヤでも大量に作って海洋投棄すればいいんでないか

915:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:01:24.00 bE3KbcnD0.net
再生可能エネルギーを推し進めるのは仕方がないが
欧州の言いなりに全部再生可能エネルギーにするならば
洋上風力がモノにならないとこのクソ狭い国に太陽光パネルを敷き詰めまくるはめになるぞ
しかも冬には大して役に立たないので火力もいる
人口密度の高い国の方が不利でアンフェアなんだからその辺を小泉は交渉してどうにかしろ

916:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:02:56.34 7l2ucfUQ0.net
>>47
なんでだよ!

917:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:03:16.27 Emvvlzti0.net
トヨタのことかー

918:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:03:22.82 0MqMAiJW0.net
>再生可能エネルギーを推し進めるのは仕方がないが
こういうバカが結構いるけど
原油の埋蔵量知ってんのか?

919:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:03:47.27 7l2ucfUQ0.net
>>56
バカぐらいじゃ考えたらいけない理由にならんだろ。バカなの?

920:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:04:10.66 7l2ucfUQ0.net
>>69
などとわけのわからない供述をしており、

921:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:05:50.07 SCLDGBd+0.net
企業献金が減ると困るから庶民は血反吐と金吐けってか?

922:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:06:25.55 bE3KbcnD0.net
>>889
二酸化炭素�


923:ェ温暖化に繋がっていないと EUを論破しないと通らないよW



924:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:08:24.69 dSHo4X0Q0.net
再生エネルギーに力を入れた結果、エネルギー価格が上がって日本から出ていくという考えは無いのかな?

925:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:08:51.33 7l2ucfUQ0.net
>>249
根拠は?

926:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:09:11.64 7l2ucfUQ0.net
>>259
じゃあしてよ

927:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:09:44.30 7l2ucfUQ0.net
>>293
チョン乙。

928:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:10:39.14 5EpC5eWF0.net
>>636
イミフ

929:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:11:07.66 WzcwOP2K0.net
>>1
だったら公共交通に投資してマイカー税を大幅に上げてみろ
そのへんが失業者で溢れかえるけど

930:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:12:30.53 7l2ucfUQ0.net
>>399
死ね

931:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:12:35.94 NFiaMXnH0.net
レジ袋やスプーンは関係ないよな

932:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:12:53.10 42BZWX7S0.net
z世代て何?
ドラゴンボールと関係ある?

933:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:13:52.54 df5drLn70.net
>>844
まず二酸化炭素や水蒸気が増えると温暖化することを前提に話しているんだよね?
日本出でたCO2全て海に吸収されてるから関係ないから知らねえとはいかないだろw
どんどん増えてるんだからさ
我が国が世界に誇る地球観測衛星「いぶき」(GOSAT)
URLリンク(www.gosat.nies.go.jp)

934:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:13:53.62 fyzlnlmB0.net
>>902
あるよ
ヤムチャとチャオズは入ってない

935:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:14:26.64 eJ9NIkpD0.net
コンビニのレジ袋廃止の効果は0.001%以下。
横須賀のバカ市民は責任とって死ねよ。

936:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:14:44.93 0MqMAiJW0.net
>>893
アホ
別にEUだって真面目に二酸化炭素排出を抑制したいわけじゃないよ
今排出してるのが中国 アメリカだろ
その中国に好き勝手させてんだから
よく覚えて置け
「EUは単にビジネスとして二酸化炭素の排出削減を言ってるだけ」

937:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:15:13.45 iuyaKu/H0.net
環境利権ですね、わかります

938:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:17:23.86 5EpC5eWF0.net
>>636
全くイミフ、解答出せないのね
数字も出さないでバカみたい
勢いだけで押しきろうとしてるのがみっともないよ

939:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:17:32.35 dbq6gou10.net
10年遅いわ

940:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:17:38.15 Jr878sup0.net
経産省の管轄だろ。黙ってろ。

941:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:17:42.46 cNoWjz6A0.net
>>902
1990年代以降生まれの新しい若い世代のことらしい
おまえらみたいな時代遅れの頭固いオッサンは用無しと

942:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:21:13.49 PUFrQw1j0.net
地球温暖化はただの風邪
ワクチン不要、ワクチンこそが人類を滅ぼすと唱えると日本ではバカ扱いされるしねw

943:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:24:02.50 yzTxf7pj0.net
雇用って直雇用じゃなくて派遣だろーが

944:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:25:56.46 HfYoKWco0.net
再生品のほうが新品作るより高いってのを知らないんだろーな、むしろ新品従来より高いものを取り込まなきゃいけないなら、企業はもっと収益上げなきゃと値段は高くなる、結果消費者の負担になり物は売れなくなる、そうなると日本じゃ企業はやっていけなくなり生産拠点を海外に移す、今と何も変わらないじゃないか

945:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:27:18.74 bkQoqsX/0.net
馬鹿チョン大臣

946:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:28:26.24 GaXE2+yX0.net
>>911
コンテンツにすがるだけでまだ何も生み出してきてない世代か

947:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:30:28


948:.07 ID:lVmktkI90.net



949:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:31:18.35 MAfWRE/i0.net
てめぇら役人が技術者を蔑ろにしてきたからなんだが??

950:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:42:58.07 huLeTkBX0.net
出ていけよ
そんなグローバル企業が世界中で好き勝手に商売してることがおかしいんだよ
何が自由貿易だ
バカか

951:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:44:35.72 KX7m5WPi0.net
怪しいなあ
みんな環境ガン無視の中国さんの所で生産したいだろうに

952:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:47:06.97 CTTQ03rb0.net
つまり河野が選出されたらこいつが大臣になって日本が終わる

953:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:47:24.79 NFiaMXnH0.net
太陽光は小泉家のファミリービジネス
これ常識な

954:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:49:31.14 mm03hTiw0.net
20時からBSフジ
河野太郎出演するで

955:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:50:21.15 +brTqA/O0.net
この人はアカン
河野の側近入りのニュースを見て
河野もダメだと思ったわ
岸田か〜

956:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:50:28.78 NpFYUDEs0.net
ベルギーの環境相も脳内花畑だけど日本も負けてはいない!1!1

957:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:50:50.05 aNRKUUZl0.net
グローバル世襲議員の小泉くんは出て行っていいんだよ^^

958:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:51:01.01 wNzA/som0.net
なんだろな天啓でも受けるのかなこいつ

959:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:51:38.73 DFLBHu3j0.net
中国で使用済み核燃料のガラス固化スタート、原発大国へ
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

960:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:51:57.04 aNRKUUZl0.net
竹中連れて出て行けよグローバル世襲議員の小泉くん

961:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:53:06.78 1wSMt3lH0.net
日本最大のグローバル企業は何と言ってますか?

962:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:54:05.32 aRcFTp0B0.net
>>928
原発施設の安全性2重3重の安全性を担保できたら、あとは使用済み核燃料問題だけだからな

963:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:54:39.38 F0dtMuMw0.net
再エネで搾取されるのは一般市民だからな

964:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:55:43.79 aNRKUUZl0.net
先ずグローバル世襲議員小泉くんとパソナ電通の必要性が分からない、出て行け止めないから。

965:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:56:27.82 4cdKazra0.net
>>1
オマエ的確にレジ袋屋に反証されてんのに
ソッチはほったらかしか?
言い返せや。オマエが正しいならな。

966:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:58:57.97 q66dzKHq0.net
家の隣にメガソーラーを作ったり目の前に風車を建てたり
ゴメンダナ

967:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 19:59:47.53 afJY371g0.net
グローバル馬鹿

968:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:02:17.62 yD1LtAkc0.net
河野ドリアンネタでイジられすぎww

969:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:03:11.68 ODGRKAPW0.net
とにかく大嫌い。うわべだけで中身スカスカ。

970:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:03:36.23 aNRKUUZl0.net
グローバル企業と言うがそんなものあてにしてる時点でダメだろ
本来なら国籍のある日本企業が世界と戦うのに支えてやるのが本当だと思うが
グローバル世襲議員の小泉(ボンクラ)は外国への利権誘導して足引っ張ってばかりだよね
考え方が無能そのものじゃないか小泉くんは。

971:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:04:12.87 afJY371g0.net
菅直人みたいな奴やな

972:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:04:42.94 T2b9ydml0.net
具体性が皆無で凄い

973:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:09:55.99 AQ7hbXu/0.net
影響を受けるだけの人が政治家になったらダメだよ

974:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:10:33.69 SbPLiMKU0.net
セクシーボンボン進次郎『ボクと河野しゃんは既得権益と戦ってるんでしゅ!』←何言ってんだこいつw [784885787]
スレリンク(news板)

975:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15


976:20:10:59.75 ID:aNRKUUZl0.net



977:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:12:20.49 RG/tqg5v0.net
>>17
今石炭スポット価格は市場最高値
日本石炭火力発電比率が32%程と糞高い
ただ、石炭火力発電所は廃棄物バイオマス発電所には転化しやすい。
ゴミはRPFやASRと言った、石炭代替の固化燃料、ゴミを燃やす廃棄物発電所で良いのだよ

978:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:16:59.36 BvHyGEuH0.net
>>1
役に立たない再生可能エネルギーとやらに大量の税金を突っ込んで貧しくなったのが今の日本なわけだ
小泉進次郎はそのグローバル企業とやらと一緒に出て行けば良い

979:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:22:21.19 OcQT3nul0.net
合成の誤謬

980:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:23:21.68 /efX/BtY0.net
進次郎は、自分で自分のクビを絞めるしかねえなw

981:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:24:24.92 qGSfNlUK0.net
[生][デ]BSフジLIVEプライムニュース
2021年9月15日(水)8:00
番組概要
『河野太郎氏に生直撃! 総裁選の勝算と戦略は ▽変貌の金正恩に何が』 一つのテーマを二時間徹底議論!

982:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:26:26.24 aNRKUUZl0.net
グローバルとほざいて調子に乗ってたクソ企業に似てるな小泉くんは
結局は外国に利用されてるだけで国家国民の足引っ張ってるマヌケ揃いだったわ今だけ金だけ自分だけ
何年前からだっけなぁずいぶんと遅れてるなグローバル世襲議員の小泉くんは本当に無能なんだねキミは^^

983:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:27:22.66 ReuNTYCM0.net
トヨタに再エネ牽制されてるのに何言ってんだこのバカ

984:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:33:02.73 8SJSqnrH0.net
なんでこんなに馬鹿なんだろう
本当にうんざりするほど馬鹿なんだけど
馬鹿を自覚してないのが更に馬鹿

985:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:33:17.37 0et4M8s90.net
コイツ、目先の政策しか出せない呪いにでもかかってんのかね?
プラ規制にしたってカネ出せば買えるんなら何の意味もないだろうに、ホント偽善的な事しかやれないのな。

986:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:33:51.04 aNRKUUZl0.net
考えてもみればそのグローバル企業こそが環境破壊加速の原因じゃないだろうか?

987:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:33:54.70 41opM5R+0.net
本当にやる気のあるアホほど厄介なもん無いな

988:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:35:36.18 k1rsZwmX0.net
生ゴミ捨てる袋が手に入らなくなったからダイソーでコンビニ袋の束買ってんだけどこれ環境にいいのかね?

989:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:35:48.38 jF6vTWwK0.net
グローバル企業が日本から出て行ってもかまわないが
その代わり日本でのビジネスは一切認めない感じにすれば良い

990:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:36:21.62 Gn5nqxDI0.net
とりあえずレジ袋だけでも元に戻してくれないものか

991:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:36:32.25 IuyQHlxS0.net
で?レジ袋とスプーンかよ
トヨタも潰すの?
馬鹿なの?

992:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:36:55.78 oOA89hpA0.net
コイツもう自分で何言ってるかも分かってないで発言してるだろ

993:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:39:02.18 aNRKUUZl0.net
そのグローバル企業から金毟り取って環境税にあてなよ、何がレジ袋有料だよ馬鹿が。

994:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:40:59.05 8SJSqnrH0.net
環境
再エネ
SDGs
EV
これらは全て特定の経済圏が仕掛けた自分達が独占的に利益を得るためのビジネス上の喧伝
なんて事は素人にだってわかるってのに
こういう馬鹿が政治をやるから国が衰退すんだよ

995:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:


996:42:16.03 ID:qLjrF/om0.net



997:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:42:47.78 UlMY1mFp0.net
環境破壊大臣

998:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:43:09.93 N8Soov8D0.net
>>946
今世界では風力発電機が売れまくっているのに技術がなくて撤退したのが日本ですよ

999:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:45:35.84 zXY55FVW0.net
>>965
(´-`).oO(風力発電に反対してるのパヨクだって知らないのかな?)
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

1000:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:46:29.72 7Zlu3CJA0.net
工場、特に精密機器を扱う工場が欲しいのは品質にブレがない電力です

1001:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:48:06.34 klTQajfY0.net
>>962
敢えて自分から敵のレールに何の策も無く乗りに行ってるからな
昔、COP25で環境について何の準備なく語って世界中の笑い者になって完璧に術中に嵌ってる馬鹿だよな

1002:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:50:55.24 zXY55FVW0.net
>>968
まぁまぁ。
過去には原発当てにして二酸化炭素削減を国際公約した首相もいたんですからw

1003:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:51:04.46 1z6ugyaR0.net
工場側の方でインバーターが電源に迷惑かけないように高価なリアクトル付けたりしてるのに
送電会社が安定供給を放棄したくなるような政策してるんだよな

1004:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:51:07.46 s/Nma95+0.net
アップルなどのグローバル企業は2030年に再エネ100%を公言してるからな
再エネ100%を達成できないサプライヤーは切られるだけ
そして重要なのは原発で代替えできないところ
この8年ぐらいで再エネをアホみたいに増やさないと国内の産業は瀕死の状態になる
これが現実

1005:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:51:26.63 0et4M8s90.net
二酸化炭素にいちいちヒステリー起こすなら原発動かすしかないんだよ。
石炭は使うな原発もダメですじゃ通らねーんだよクソガキ。

1006:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:52:11.72 atcj087p0.net
根本が間違ってるなこのクソ野郎は。
グローバル企業は排除すべきだろ。
水道事業まで外資に売り渡そうとしてるからなこいつ

1007:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:55:01.32 fi/rgukS0.net
いいぞ進次郎くん
>>973
国内企業も海外移転せざる得なくなるんだよ
環境コストが割に合わなくなって( 一一)

1008:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:55:19.46 N8Soov8D0.net
かつての日本は環境規制が厳しくなる度にいち早く対応して市場で勝ってきたんだよ
今はすっかり環境技術に限らず先端技術に付いて行けなくなって落ちぶれる一方だな

1009:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:57:08.37 vZePAsJQ0.net
「プラスチックが石油からできているんだよ?」
プラスチックは透明だからみんな以外としらないけど

1010:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 20:57:22.72 8v3e0axD0.net
んで今まで何してたの?
進次郎ももう相当長いよな

1011:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:00:09.00 1z6ugyaR0.net
進次郎は家の電源風力から送電会社を介さずに直結しろよ

1012:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:01:44.31 fpnN4TsY0.net
そのグローバルな企業て中華企業か!!ボケが!

1013:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:02:09.31 fpnN4TsY0.net
関東学院はしゃべんな!!!

1014:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:03:18.80 balFbTqU0.net
お前早く辞めろや
こんな馬鹿選んだ覚えはないぞ
完全な世襲であり癒着だろ
議院内閣制が腐敗した良い例だ
日本国民皆の力で早く辞めさせないと日本が終わる
みんな頼む

1015:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:04:01.54 fi/rgukS0.net
再エネで、電力の地産地消


1016:しか道はなし こういう議論は、10年前にやるべきだった(*^-^*)



1017:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:04:11.29 EqvvQJ/w0.net
>>360
ITはごく一部の人間しか潤わないってのにw

1018:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:05:22.15 zdJOo9cY0.net
あー墓穴掘ってるわ。何のために再エネやるの?再エネって雇用のためにやるんとちゃうで?

1019:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:08:28.61 fi/rgukS0.net
利権で抵抗する人たちは、全て抵抗勢力として処理して(*^-^*)

1020:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:10:34.44 2cnwZdud0.net
そもそもお前ら、お前らが普段使っている電気、どこから来ているか知ってるか?
まあ全員知らないわな
お前ら全員が知らないところから来ているのだから
電気てのはな、15Km先には送れないからな
それだけは知っておけよ

1021:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:15:06.37 qIGVrGPn0.net
>>31
ソラソーラー

1022:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:16:26.34 kuyA3pIn0.net
さっさと原発フル稼動しろよ

1023:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:27:03.77 GQH28YuR0.net
グローバル企業なんてあった?

1024:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:35:14.61 GLCciJ5MO.net
省エネにすれば企業逃げそーなんだが…
間違ってるのか? (-。-)y-~~~

1025:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:35:23.17 oOA89hpA0.net
こいつに国の舵取りさせるとか本当にヤバい
本当に勘弁してくれよ
何か悪いことしたのかこの国

1026:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:37:02.55 QnJgXQm+0.net
こいつに何がわかるの?

1027:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:37:11.31 O4veVmZ60.net
小泉進次郎は既存のハイブリッドシステムがトヨタの技術供与で世界中が使ってる事を知ってるのかね?
コイツはどんだけバカなお大臣なんだよ

1028:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:37:28.72 wJcxDrgJ0.net
小泉進次郎は重度のデソモルヒネ中毒者になってほしい

1029:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:39:37.12 uA4kz8aU0.net
小泉一族こそ日本から追い出されるべき

1030:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:47:51.94 iB8HPcIj0.net
メガソーラー撲滅

1031:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 21:47:54.77 jfa5QAJK0.net
>>1
日本が憎くて仕方のないスンズロー君ww

1032:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:11:23.13 Aeqewn9z0.net
1ヶ月以上前のテレビ放送が今ニュースになてんだw
鮮度低くw

1033:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:12:24.16 vsrr2awb0.net
太陽光が手軽で効果的なのは間違いないがね
頭打ちが近いだろ

1034:ニューノーマルの名無しさん
21/09/15 22:18:59.29 esAFdGiT0.net
46%

1035:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 20分 9秒

1036:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch